2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【負けたいのか】広島ファン集合

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:27:44.45 ID:EKYioqZN0.net
しねよマジで

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:27:55.12 ID:TIV54bqD0.net
/(^o^)\

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:27:59.36 ID:ILcrXiQ3a.net
サンキュー丸

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:28:01.65 ID:uhejYX+ia.net
全力で負けに行くチーム

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:28:13.30 ID:Vjw5a2M5a.net
(*^◯^*)負けろ!

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:28:20.24 ID:EoU6tCQP0.net
アホくさ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:28:23.08 ID:oc83J8/H0.net
ワイらは負けたいんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:28:28.21 ID:e56Dxyfwr.net
広島ファンだが負ける悔しさを味わいたいとか生意気なこと思ってたの後悔してるで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:28:28.71 ID:CjK7ThoO0.net
今年も優勝や!w

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:28:30.87 ID:EKYioqZN0.net
今村しっかりしろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:28:34.30 ID:nYSo/Xoc0.net
終わった臭い

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:28:40.66 ID:A73G3R/Kd.net
負けたいのだ!

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:28:46.96 ID:Z4iwZnbga.net
この糞Pなに偉そうにしてんねんボケ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:28:56.57 ID:AM0sEqw/d.net
フォアボールだらけ
何なんホントに

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:29:01.02 ID:oH2/Ekeb0.net
どんだけ負けたいん?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:29:04.28 ID:7lqGpdbFK.net
負けグセやめーや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:29:06.94 ID:siHvR/D3p.net
ろくなピッチャーいないなこのチーム

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:29:07.98 ID:mXbbtRqop.net
勝ち星って何?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:29:15.47 ID:ZJiKb7CN0.net
あれ?丘people?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:29:23.44 ID:C/AY91V70.net
冗談やろこれ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:29:28.49 ID:CjK7ThoO0.net
応援してくれるお客さんが一人でも居る時点で負けて良い試合なんて存在しないb y黒田

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:29:33.64 ID:P6FsCAW50.net
ほんまなんなん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:29:44.97 ID:EKYioqZN0.net
フォークしかねえなぁ
無理やろこれ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:29:46.92 ID:7lqGpdbFK.net
明日の球炎が楽しみンゴねぇ…

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:29:57.92 ID:Kgfd8kOU0.net
まさか負けたん?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:01.46 ID:EoU6tCQP0.net
四球四球四球

ほんとバカかよ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:10.91 ID:EKYioqZN0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:16.01 ID:oH2/Ekeb0.net
これだけ揃って調子悪くなるのはどうなん?
畝のせいやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:22.60 ID:DqsLt5v7a.net
オワタ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:26.02 ID:qQdu2S9C0.net
勝ったけどもう全員死んで欲しい

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:27.91 ID:US+77sJU0.net
フォーwwwwwwwww

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:31.35 ID:BMcA3Tljd.net
いくつ四球出せば気が済むんやホンマ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:31.48 ID:ZJiKb7CN0.net
ヒップきたーーーーーーー

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:33.24 ID:y793WbP40.net
ワイの胃はもうボロボロや

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:33.80 ID:nYSo/Xoc0.net
ええ加減にせえよこいつら

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:40.44 ID:cSdjTIxwr.net
ワイ泣きそう

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:43.14 ID:V7oB0LFc0.net
これもう夏頃にはヤクルトと五位争いしてそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:45.03 ID:US+77sJU0.net
ほんま胃痛が痛かったンゴ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:47.50 ID:uhejYX+ia.net
しね、勝ったうちに入らんわボケ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:47.91 ID:EoU6tCQP0.net
なにわろとんねん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:50.24 ID:ZJiKb7CN0.net
セーブ草

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:52.31 ID:I6aWVsSm0.net
本当胃がちぎれるでほんま

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:57.43 ID:MaiIqNBQ0.net
総合的に中崎ジョンソンが悪い

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:30:57.84 ID:C/AY91V70.net
勝ったけどアカンやろこれ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:00.34 ID:AM0sEqw/d.net
ルーズベルトゲームになったな結局…

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:00.49 ID:7lqGpdbFK.net
ニコニコしとる場合ちゃうやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:02.19 ID:BMcA3Tljd.net
勝てばよかろうなのだとか言ってる場合ちゃうで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:05.08 ID:3dJU9I5R0.net
死ぬかと思った大瀬良は死ね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:13.32 ID:l+aseEpz0.net
酷すぎるわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:18.19 ID:ibNkE0Ar0.net
ちな巨やけどおたくらワイらに一言あるやろ?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:22.45 ID:pDY+U+TM0.net
最後まで観客をハラハラドキドキで楽しませるエンターテイナーの鑑やぞ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:24.21 ID:oc83J8/H0.net
ホンマ大瀬良しね
辞表だせ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:24.71 ID:y793WbP40.net
異常事態やでこんなん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:28.31 ID:EoU6tCQP0.net
クソ投手陣すぎるわ
これ半分加藤のせいだろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:29.17 ID:r8Hw6+Ax0.net
ピッチャー全員おかしいわ
コーチ仕事しろよ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:29.95 ID:N2C4mTbP0.net
ヒリヒリする試合してんなあ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:29.98 ID:TRaUngeI0.net
まあ勝ったし明日や明日

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:32.01 ID:dFAKnU8wd.net
2010並みじゃねえか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:35.81 ID:V7oB0LFc0.net
ここまで投壊したのは永川抑え時代以来ぐらいやな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:36.83 ID:BMcA3Tljd.net
>>50
大竹返せやカス

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:41.26 ID:e56Dxyfwr.net
おおせらはドラフト会議が全盛期やんけ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:41.60 ID:InU9MnoZ0.net
ま、ひとつ勝てば落ち着くだろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:48.21 ID:37a3itYr0.net
>>50
http://i.imgur.com/xJCpcU4.jpg

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:53.55 ID:/ZhSLkbS0.net
これだけ四球出すんやからフレーミングに定評のある選抜捕手を使うべき

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:56.12 ID:InU9MnoZ0.net
CCダンスの曲が

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:31:56.91 ID:aDJ1M4Ia0.net
勝った気せえへんのやけど…

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:00.53 ID:uV+KHNc80.net
勝ったからいいけどさぁ…
こんな試合ばっか見せんなよやめてくれ
誠也は神

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:09.07 ID:aTDW94q50.net
糞メンタル

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:13.61 ID:DqsLt5v7a.net
広島 被安打7四死球8
ヤク 被安打13四死球1
そら競るわな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:14.61 ID:EoU6tCQP0.net
ほんまなんでこんな四球出すんや?
シーズン記録更新するんじゃねこれ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:18.46 ID:EKYioqZN0.net
ほんまゴミやなこのエラークソ投手軍団
緒方が短気なせいで畝がなんも言えないのもクソ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:20.17 ID:oc83J8/H0.net
ヤクルト強すぎやろ・・・

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:21.23 ID:ay0/t32P0.net
マジで樹里様様やわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:21.64 ID:lLP74kDl0.net
ジョンソンと中崎まだ?
ついでに戸田もはよこいや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:24.02 ID:ma7HWobsd.net
何で田中がエラーしたら次も田中のとこれに球がいくねん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:25.62 ID:wrdWlrmQd.net
セイヤの肩でゲッツー試合終了がはるか昔に感じる

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:26.28 ID:InU9MnoZ0.net
三遊間の守備がクソ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:28.65 ID:/92xsmlr0.net
今シーズンBクラスやろ
毎試合のように投手が四球から炎上
まだ打者が当たってるから今日みたいなこともあるかもしれんが、9-0から負けるような投手力のチームがAクラスは間違いなく無いわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:32.93 ID:21azXWE30.net
勝ったけど喜べない
1勝4敗のペースで野球やってるだけ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:34.16 ID:2/+1LeYna.net
このままじゃこの先戦っていけるわけ無いやん

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:42.82 ID:yRNpN/9G0.net
なんで2点あるのにポンポン3ボールにできるねん

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:44.47 ID:ma7HWobsd.net
丸25ホームランペース

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:32:48.48 ID:5VTpYR71a.net
広島県出身の乃木坂46中元日芽香ちゃんが観戦に来てくれたおかげで連敗が止まったんご♥😂😅😇☺
勝利の女神んご♥😗😘

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:00.89 ID:dFAKnU8wd.net
あの場面で普通エラーするか?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:01.38 ID:y793WbP40.net
鈴木今年初ヒロインや

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:03.48 ID:fEaHcbJD0.net
最後の最後まで勝ちを拒否するとかなんやこいつら

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:05.02 ID:InU9MnoZ0.net
いや今日は喜べ
負けてたら5連敗だぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:21.10 ID:J9fdeSjn0.net
今日の殊勲功は個人的には誠也よりダースベイダーやわ
酷使と最悪の流れの中でよくぞ跨いで抑えてくれた

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:23.80 ID:5VTpYR71a.net
まあセイヤが温まったのはまあいいことやけどもやな
けどもやな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:30.57 ID:ma7HWobsd.net
畝「何か言う事あるよね?」

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:33.82 ID:Z4iwZnbga.net
>>79
0勝5敗ペースじゃないだけマシやん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:37.42 ID:rguZBSmIa.net
石原もボール球で勝負しすぎやろ
もっとストライク集めていけ、お前がリードしてるのはジョンソンや黒田じゃないんや

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:38.65 ID:uV+KHNc80.net
>>78
ネガりすぎ
優勝はきついけどジョンソン中崎帰って来ればAはいける

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:44.78 ID:InU9MnoZ0.net
疲労困ぱいだな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:45.61 ID:V7oB0LFc0.net
>>70
四球は明らかに加藤大炎上以来全員おかしくなったな
黒田が2年かけて封印した各自のトラウマを加藤が一瞬で掘り起こしてしまった

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:47.53 ID:EKYioqZN0.net
>>90
緒方と両成敗

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:48.91 ID:qHwaOWKE0.net
丸のホームランがなかったら…うっ…

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:56.19 ID:0NgBuJNSa.net
>>69
1イニング3被安打で7点失うチームやからそらそうよ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:59.95 ID:aIgifs2Fp.net
【急募】野村祐輔さん以外に投げれる投手

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:00.42 ID:sjkUM0H1a.net
>>90
辞めて…

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:01.42 ID:BMcA3Tljd.net
去年は3イニングに一つだった四球が今年は2イニングに1つやからな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:04.41 ID:RScga5/V0.net
>>84
野手投手ほぼ全員メンタルうんこやぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:11.78 ID:1LbYZpzHa.net
最後ビビって思考停止してフォーク5連投させた石原を見て戦慄した

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:12.52 ID:zpxOtMtr0.net
>>83
元中日?ルナかな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:12.93 ID:5VTpYR71a.net
大瀬良くんはしかしどうしたもんか

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:16.28 ID:3aja2QVY0.net
大瀬良ふざけんなよ
いい加減にしろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:16.89 ID:InU9MnoZ0.net
点差が無ければ無いなりの投球するのが一号だから

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:27.39 ID:GpgySHa/a.net
相変わらず糞みたいに点取られるな
外国人投手もう1人連れて来た方がええやろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:32.17 ID:aRS2i2vV0.net
ノリと勢い一切なしのビジター真面目インタビューだとグダグダやな誠也
野村を見習えや

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:37.16 ID:ma7HWobsd.net
あの方の昇格後2勝5敗
暗黒の使者やな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:37.72 ID:tCNEmbcl0.net
暗黒期はあーまたか(笑)みたいな穏やかな心で見れたんだが
近年は余裕がなくなってきてしまったわ・・・

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:41.03 ID:RScga5/V0.net
やっぱこのチームのセーフティリードは13点やわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:42.51 ID:ws+72gzI0.net
まあ交流戦まではボチボチでええわ
ジョンソン中崎はよ帰ってこい

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:43.67 ID:ibNkE0Ar0.net
>>60
良いけどあへあへ0/3で降板マンやで?ええんか?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:50.57 ID:y793WbP40.net
サンキューゴッド

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:56.29 ID:8GCa3C030.net
正直石原のリードって微妙やない?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:57.78 ID:4z6S4RT0r.net
俺らのカープが帰ってきた!
この胃が痛くなるこの感じ
これだよこれ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:34:58.80 ID:21azXWE30.net
>>92
石原のリードやっぱおかしいよな
とにかくボール先行、ホームランバッターには中途半端な高さ要求

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:02.67 ID:9ja48SDa0.net
こんな真面目なヒロイン初めてみたで
どしたん?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:02.94 ID:WqyFba9Up.net
セイヤさんがつやで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:09.37 ID:4g9TiCki0.net
今村最高や!さすが選抜1失点優勝投手や
他のメンタルゴミ集団とは違うわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:09.57 ID:IC253bKO0.net
逆転された回の大瀬良大地くん



四球
四球
フィルダースチョイス
犠飛
暴投
逆転スリーラン

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:14.21 ID:InU9MnoZ0.net
>>109
こんなクソ試合じゃさすがに無理だろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:14.25 ID:I6aWVsSm0.net
勝った気がせえへん

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:16.85 ID:AUiwJUFra.net
大瀬良信者よく湧くけど今日の見ても擁護すんの?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:19.80 ID:aIgifs2Fp.net
大瀬良敗戦処理に回したいレベル
なのに投げる奴おらん
床田戸田あくしろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:23.52 ID:MaiIqNBQ0.net
>>111
5連敗がかかってる場面程度じゃ心揺らぎもしなかったのにな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:23.54 ID:WqyFba9Up.net
>>121
なお防御率は微妙

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:24.14 ID:5VTpYR71a.net
>>104
そういえばルナって今何してんねや
元気にしとるんか

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:25.23 ID:bGTXP/OB0.net
こういうときに誰も期待してない時の福井の謎好投が出ねえかなぁ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:25.57 ID:dFAKnU8wd.net
もう何点取っても安心できんわ
5点差追いつかれても驚かない

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:27.67 ID:nT2SCl4/H.net
ジョンソンと中崎が万全の状態で帰って来ないともうBクラス確定やん
打線の好調がいつまでも続くわけもないし

なんにせよ連敗が止まったのは良かった

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:27.86 ID:oH2/Ekeb0.net
ジャクソンとかいう唯一の癒し

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:27.94 ID:XZHcBHM10.net
石原と会沢がマスクのときの防御率出ないかな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:29.58 ID:2uicWRqyM.net
四球
今日 8個
昨日 6個
7日 4個
6日 8個
5日 9個
4日 6個
3日 2個
2日 1個

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:32.45 ID:aTDW94q50.net
安倍も頭わりーし糞だよ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:33.85 ID:21azXWE30.net
誠也疲れてんな
ベンチの空気も悪そう

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:40.35 ID:ay0/t32P0.net
>>119
ビジターはわりと普通やで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:42.35 ID:bsgLO4OH0.net
船越上がってきたら先発で使ってみてもいいんちゃう?
今の石原よりマシやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:46.60 ID:OW3xO4lM0.net
やっぱストライク先行できないPが大半てのはダントツで暗黒臭がするわ
リードしてても勝てる気せーへんもん

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:58.66 ID:siHvR/D3p.net
福井に期待してるやつは8割裏切られるからやめとけよ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:59.13 ID:BMcA3Tljd.net
石原はなんかボール要求が多すぎるわ
去年はそれで良かったんかもしれんが今年のウンコP共には荷が重いんじゃ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:01.02 ID:sjkUM0H1a.net
>>123
だからこそ、野村を見習えってことじゃない

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:03.03 ID:m/agqipW0.net
https://www.sportsclick.jp/upload/save_image/05091306_5911403616646.jpg

呪いをはねのける誠也

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:03.00 ID:I6aWVsSm0.net
>>117
あの頃は負けがデフォやし胃は痛まなかったぞ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:03.38 ID:+rZnwdGa0.net
>>122
大嶺かな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:04.07 ID:YbxOnjby0.net
まだ貯金6あるんやな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:04.21 ID:WqyFba9Up.net
胃が痛かったが誠也の調子上がってきたし気分ええわ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:04.76 ID:InU9MnoZ0.net
>>122
新井が悪いよ新井がー

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:05.48 ID:5HiQ8tK50.net
大瀬良はほんま援護された分だけ吐き出すな毎試合毎試合

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:09.38 ID:21azXWE30.net
>>135
頭おかしいわ
敗退行為やろこれ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:10.55 ID:4V6dpkr0a.net
九里⇔薮田の方がええんとちゃう?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:18.47 ID:InU9MnoZ0.net
勝って一番ほっとしてるのは新井だろうな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:22.26 ID:x4g9XtoZ0.net
若い四番が出てきたことにポジるべきや
暗黒突入しても星矢だけで5年はポジれる

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:22.42 ID:gISj5PyY0.net
おっ、勝ってんじゃーん!
なんで集まるんやケロカス

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:30.09 ID:aRS2i2vV0.net
大瀬良になんか言いたいことあるやついる?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:32.95 ID:sYWyk5m6p.net
記録係にノムケン雇うか

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:37.83 ID:3GiAdPyz0.net
まじ大瀬良はもう出てこないでほしい

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:39.03 ID:x2aN7JqQ0.net
何点取っても安心できない

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:39.96 ID:cnip1+SHd.net
大瀬良いい加減先発から降ろせよ
二軍のカス使った方がまだましだわ死ね

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:43.47 ID:LZwI9o9na.net
大瀬良擁護民死ね

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:44.14 ID:Pbac7Ir60.net
3タテだけは防ぎつつジョンソン中崎床田加藤戸田横山が帰ってくるまで耐えるしかない

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:47.17 ID:ay0/t32P0.net
>>150
1-0で巨人に勝ったのは奇跡やな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:50.42 ID:lqFHqMTo0.net
頭悪いなりにみんなビジターではちゃんと遠慮するよな
そこは教育してるんだろうな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:54.42 ID:/w8sfZXA0.net
大瀬良は死ね
5億回くらい死ね

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:56.33 ID:EoU6tCQP0.net
>>122
大瀬良って味方がエラーしたら必ず失点するけどなんなんやろな
まぁ間違いなくエースの器ではない

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:36:56.81 ID:21azXWE30.net
>>142
ボールからボールになる球しか投げられない奴が多すぎる
何の意味もない

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:05.28 ID:yHnLFaBc0.net
>>160
なんで人に向かってカスなんて言えるのか?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:09.03 ID:YKTw8bqp0.net
ど真ん中に構えてもストライク入らない投手、意味不明なリードをする捕手、こんな状態なのに何か策を練ってるように見えない投手コーチ

むりむりむりのかたつむりやこんなん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:09.57 ID:aIgifs2Fp.net
優勝できるなんて虫のええことは思ってないからAクラスは守ってくれ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:10.90 ID:sjkUM0H1a.net
>>141
ファン辞めた方がいいんじゃね
投げてないピッチャーをどうこう言うなら

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:13.75 ID:KlC4fTOC0.net
石原のリード研究されてない?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:16.43 ID:bGTXP/OB0.net
大瀬良なぁ
コイツがシャキッとしないとローテマジで厳しいんだけど

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:28.66 ID:ma7HWobsd.net
鈴木何か怒ってるように見えたわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:28.95 ID:BMcA3Tljd.net
大瀬良擁護民はまだ守備に足引っ張られたとか言うんやろか

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:29.14 ID:z/5BsbBd0.net
最後の配球見たら全球フォークだったんだけどなにあれ?
そんなにフォーク良かったの?
ただの逃げの配球にしか見えないんだけど

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:30.61 ID:EoU6tCQP0.net
>>135
頭加藤ですわ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:33.14 ID:cqBFGDSq0.net
うーんこのチーム

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:36.52 ID:4g9TiCki0.net
大瀬良は緩い球ないからひきだしが狭いんやろな
中継ぎ向きじゃないの

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:37.94 ID:WqyFba9Up.net
大瀬良以下のピッチャーがゴロゴロしとるでな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:41.19 ID:oH2/Ekeb0.net
大瀬良はやってもらわな困るってのになんやほんま

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:41.32 ID:/w8sfZXA0.net
>>122
まごうことなき糞

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:43.23 ID:Qgh9704g0.net
>>156
もう先発で見たくないが先発させるしかないチームの現状が悲しい

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:44.80 ID:Z4iwZnbga.net
てか江本ってどこに需要があるん?
全方位に常に喧嘩売ってるし

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:45.05 ID:Pbac7Ir60.net
ノムケンが著書で「フォアボールは100%出塁されるのに何でピッチャーは打たれるのを嫌がるのか分からん」って書いてたな

俺もわからん

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:48.99 ID:3GiAdPyz0.net
>>173
1年目以外全部ゴミだから期待しても無駄やろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:02.99 ID:C/AY91V70.net
なんでどいつもこいつも四球四球四球ふざけんなや

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:03.26 ID:2/+1LeYna.net
打てる打線なんだから投手陣もど真ん中ぶち込めや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:07.14 ID:aIgifs2Fp.net
石原どっかおかしいし會澤でええやん
船越くんでも板倉くんでもええぞ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:07.90 ID:L0FJ1zt6a.net
野選がなけりゃあの回0点で終わってたのにそこまでボロクソ言う気はしないが
四球なんてもうほぼ全員出すし

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:10.06 ID:21azXWE30.net
畝を叩いてるやつは許さん
現状、どうやっても駒が足りない

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:11.37 ID:YKTw8bqp0.net
>>172
研究されてるっていうよりワンパターンだしコントロール悪い奴であのリードしたらどことやっても四球出しまくるだね

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:12.97 ID:1LbYZpzHa.net
しれっと薮田が2イニング投げてるのも戦慄
そろそろまた肘折れそう

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:13.39 ID:3aja2QVY0.net
あんだけ援護もらって被弾とかガイジやろ大瀬良

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:20.20 ID:eiSJdjBr0.net
>>156
真っ直ぐでストライク取れんし

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:22.20 ID:5HiQ8tK50.net
>>176
最近の今村ストレートでストライク取れないし

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:23.32 ID:YhpXuQV/0.net
>>129
もういないぞ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:23.68 ID:DZN8eqLx0.net
>>185
アスペには分からんだろうな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:24.83 ID:YmZECtNr0.net
>>122
ずっと勝ち付かなくてすまんなって思ってたけど最近は残当って思えてきたわ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:25.75 ID:m/agqipW0.net
大瀬良ってこんなものなのかなぁ
ドラフト3球団競合した選手とは思えん

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:26.24 ID:ma7HWobsd.net
やっぱり中崎って凄い

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:31.91 ID:e2pYnH1P0.net
しんどい試合やったな
今村も相変わらず状態よくないし
万全やなくても中崎上げて来るんちゃうか

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:32.19 ID:tCNEmbcl0.net
石原は丁寧アンド慎重だからノーコンマンと相性悪いやろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:35.43 ID:bGTXP/OB0.net
>>186
なお期待せざるを得ないチーム状況なもよう

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:37.99 ID:cnip1+SHd.net
打線がそのうちブチ切れしても文句言えんわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:45.74 ID:9ja48SDa0.net
必ず1失点はする糞クローザー今村

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:46.54 ID:RScga5/V0.net
戸田待望論→恭平待望論→小野でも投げさせろ!→坂倉スタメンマスクにしろ→抑え永川論→江草待望論→今井待望論→アドゥワ待望論→全試合佐藤祥万投げさせろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:48.48 ID:ma7HWobsd.net
与四球

広島 143 + 8 ←←←

千葉 129
日本 111
横浜 105
中日 105
阪神 103
大阪 102
福岡 96
東京 94
埼玉 91
東北 86
読売 85

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:48.84 ID:J9fdeSjn0.net
安部持ち上げて会長をハナクソやの由宇送りにせえとか叩いた奴
今日の安部見て緒方の気持ちが解ったやろ
貧打とクソ守備の究極の選択やったんやで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:51.39 ID:DqsLt5v7a.net
>>176
ストレート入らへん
満塁になってもうたらストライク取らなどうにもならんし

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:38:57.19 ID:OW3xO4lM0.net
大瀬良は女性人気のある大竹ぐらいに育てば大成功かな
期待値ほどではなかったなあ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:06.12 ID:ozNxt0Hg0.net
>>186
二年目も許してやれや
大瀬良と中崎しかまともな中継ぎがおらん時代や

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:08.13 ID:aRS2i2vV0.net
>>195
野村とジャクソン以外にまっすぐでストライク取れるのおるか?

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:08.74 ID:InU9MnoZ0.net
9回の失点は田中も田中だし
新井もちゃんと取れよ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:20.23 ID:/w8sfZXA0.net
>>191
こんな所で油売ってないで早く辞表書けよ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:20.89 ID:2AkyGQV1r.net
投手陣と野手陣で溝深まってそう

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:21.20 ID:k6c3fxeD0.net
勝った気がしねぇwww ま、誠也と丸は良く打った!

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:24.49 ID:s43LB/KQ0.net
>>189
坂倉は早くても夏やろな
今1番上で見たい選手や

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:30.42 ID:UYBTZPlT0.net
>>198
gifガイジ加藤説

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:36.98 ID:WqyFba9Up.net
新井もクソみてえなエラーしやがって

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:39.07 ID:ws+72gzI0.net
>>185
そんなんやから能無犬とか呼ばれたんやろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:39.63 ID:e2pYnH1P0.net
>>176
試合見てない人はこんな風に思うんやな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:40.20 ID:01QupLhy0.net
>>207
普通にショーマを上げて試したいレベル
下では一番抑えてるし

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:42.49 ID:gAQ6Z6pNa.net
よんたま大杉見ててイライラする

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:44.19 ID:uCsQhI7aa.net
>>191
こっちが許さんわ
駒が足りてる時にいい結果残すのは当たり前なんだよボケ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:46.04 ID:OnSDoleb0.net
これ明日もあるとかキツすぎる

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:48.48 ID:oH2/Ekeb0.net
投手のコンディション管理も畝の管轄よな?
なんで一ヶ月でこうなったんだか

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:52.25 ID:RQGhb9Cd0.net
ストレートでストライクとれんのに変化球でカウントとったら文句言われてて草

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:55.21 ID:Uo8BAciza.net
>>122
大瀬良「野手のエラーの後で踏ん張れなかったのが課題」

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:55.56 ID:zxHz5DQF0.net
>>208
明らかに異常

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:56.19 ID:f6miktOJ0.net
>>95


232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:59.42 ID:EFcWbSb30.net
石原をベンチにしないと四球出しまくるのは変わらんな。
初球空振り狙いの変化球ばっかり。

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:39:59.40 ID:eBHn9MjAd.net
今村ってフォーク以外投げれんの?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:01.24 ID:BMcA3Tljd.net
>>190
大瀬良擁護民が湧いたぞ殺せ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:07.40 ID:tCNEmbcl0.net
いや小窪もたいてい守備うんこやろ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:12.60 ID:AUiwJUFra.net
ノーコンピッチャーは見ててつまらんししょーもない点の取られ方すんなや
加藤岡田もやけど四球で自分の首締めて試合壊してすぐ降りる
中継ぎも酷使悪循環やわ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:14.59 ID:2/+1LeYna.net
>>208
頭おかしなるで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:16.78 ID:5VTpYR71a.net
ジョンソンっていつ戻ってくるの
まあ病み上がりだしいきなり好投してくれるとは思えないけど

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:26.64 ID:8GCa3C030.net
>>95
やっぱ黒田おじさんってスゲーわ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:40.44 ID:bGTXP/OB0.net
畝は序盤薮田を無駄に消耗させた時点でクソやわ
みるみるうちに投げるボール劣化していったし

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:43.72 ID:jOtj067xa.net
この投手陣、懐かしい感じだな
万年Bクラス時代を思い出す

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:43.89 ID:x4g9XtoZ0.net
>>200
大瀬良のメンタルは2015年に完膚なきまでに粉砕されたからな
先発の重要な駒になれたのに勿体無い

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:47.72 ID:J9fdeSjn0.net
>>172
それ以前に今のノーコン投手陣じゃ臭いとこに投げて振らせる石原流リードが機能しとらん
臭いとこつけば見え見えのボールになって四球祭り開催や

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:48.69 ID:Pbac7Ir60.net
>>227
ビハインド薮田
同点薮田
リード薮田

の畝マジックやぞ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:50.05 ID:01QupLhy0.net
抑え今村は完全に永川劇場の再来やな
懐かしさすら感じるわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:52.61 ID:9ja48SDa0.net
>>238
旅行したりプライベート充実してるみたいやで

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:52.82 ID:tTtK4rbHd.net
これ交流戦で23-2とかで負けまくるパターンや
お覚悟を

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:57.46 ID:Qgh9704g0.net
黒田ってまだ日本うろついてんの?
10億出して1軍投手コーチにしろ 畝消えることも考えたら安いやろ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:57.82 ID:uN6Alk4pa.net
連敗止まったし誠也くん打ったし結果オーライでよかったやん?
せやけどジョンソン中崎戻ってくるまでずっとこんな感じが続くんかなぁかなC

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:59.63 ID:3aja2QVY0.net
薮田が心配やわ
シーズン保たないんやないか

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:40:59.87 ID:uCsQhI7aa.net
カピバラはどいつもこいつも微妙だな
毎回同じ失敗してそれでもプロか?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:02.04 ID:jb+Y4eT90.net
ガチで今からでも外国人投手引っ張って来いや
こんなん勝ち抜けるわけない

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:03.29 ID:g5+DYy7q0.net
>>238
6月頃

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:03.30 ID:CJ0dwC3na.net
>>214
田中はしょうがないやん…逆シングルだしちゃんとワンバン送球してたやん…

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:10.72 ID:InU9MnoZ0.net
>>227
先発がよんたまガイジばかりだから
7回投げれる奴が野村しかおらんし

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:10.74 ID:4V6dpkr0a.net
広島打線 VS 広島投手

今のところ打線の勝ち

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:13.90 ID:e2pYnH1P0.net
>>238
6月初めくらいやろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:15.29 ID:6ZH00lXZd.net
大瀬良は明日から生きていくんか?
ワイが大瀬良なら申し訳なくてとてもそんなきにはならんわ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:18.88 ID:OgCj1fEJa.net
黒田はコーチでもなんでもいいからもう1年いて欲しかったな

今んの投手陣のメンタルの弱さはなんなんや!?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:19.75 ID:ma7HWobsd.net
>>238
一応来月頭復帰予定

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:24.61 ID:YKTw8bqp0.net
>>250
もう保ってないだろ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:27.36 ID:z/5BsbBd0.net
>>222
見れなかったから聞いてんだろうが
馬鹿かテメーは

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:29.82 ID:aIgifs2Fp.net
野村はよく投げてるのに勝ち運に恵まれてなくて悲しい
地元出身なんや応援してるのに

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:30.03 ID:zNy7U3gx0.net
相手よりミスが少ないから勝ててたのに四球というミスを犯しまくってたら駄目でしょ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:32.65 ID:5HiQ8tK50.net
ペーニャは守備につかせたらいけない契約でもあるのか?
内野のスーパーサブで取ってきたのにサードで1回スタメンで出ただけやん

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:33.58 ID:5VTpYR71a.net
>>197
いやだから退団後の消息が気になったんや
もう完全に音沙汰ないんか?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:34.10 ID:tCNEmbcl0.net
もう全部ど真ん中かまえとけ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:34.72 ID:01QupLhy0.net
>>247
小松ドーマン森に当てはまるのがいないからセーフ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:41.85 ID:3aja2QVY0.net
>>234
いや事実やろ
結果的にあれで天地の差やで

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:47.46 ID:InU9MnoZ0.net
>>208
これ捕手の過失割合どれくらいかね

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:51.17 ID:KD6yjHme0.net
まあ、こんな状態になってるのはジョンソン中崎のせいだからなあ
全てにしわ寄せがきてる

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:51.47 ID:OgCj1fEJa.net
>>234
いや、それでも福井よりはマシ派や
ワイは

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:55.55 ID:ma7HWobsd.net
>>250
畝「カープ首になりたくないんや」

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:41:55.81 ID:8UE2RF5dd.net
>>227
ガイジ審判おったとはいえ開幕カードからフォア連発は危うかったんやで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:00.71 ID:OmetYANN0.net
加藤が四球は許せるみたいな風潮作ったのが悪い

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:04.60 ID:oH2/Ekeb0.net
投手がどいつもこいつもメンタル糞すぎるしノーコンすぎるわ
打たれるの怖がってんじゃねぇよ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:08.15 ID:9ja48SDa0.net
シーズン終わった時の防御率5点台やろな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:10.40 ID:RScga5/V0.net
>>258
乙女大瀬良やぞ
明日にはインスタ更新や

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:12.45 ID:x4g9XtoZ0.net
>>245
暇やしNG上げようや
抑えの場面で投入することによって何かおもいだすかもしれん

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:14.16 ID:Jf/6YB7T0.net
誠也三冠王とって欲しい
打点王は最有力だし一番チャンスがある

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:17.72 ID:WqyFba9Up.net
さすがに大瀬良擁護する奴減ったな
今日でもう運とかじゃないのがハッキリした

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:21.88 ID:5VTpYR71a.net
>>253>>257>>260
マジか
ワイが前見た記事では5月中とか言うてた気がするけどまたずれ込んだんか…

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:33.57 ID:BMcA3Tljd.net
>>258
全盛期の長谷川昌幸なんか5割の壁相手に登板してはボロクソに打たれてたけど生きてたからなあ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:35.17 ID:xu7J/HmN0.net
怒涛の反省レスで草
もう純粋に勝利を喜べないんやな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:36.05 ID:eiSJdjBr0.net
會澤がピッチャー苦しいときでも難しい球要求するのあんまり好きじゃないけど
こんだけ制球に苦しんでる連中ばっかじゃキャッチャーも嫌になるわな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:38.83 ID:h12QwHUK0.net
ジョンソンより先にヘーゲンズはよ来てくれや
それかシュールストロム便

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:43.74 ID:n7b4Awbn0.net
そもそも中村を何故か落としたくせに結局今週も投げさす為に大瀬良岡田九里中5にするとかやってる時点で頭おかしい

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:46.20 ID:AI4cSLfg0.net
何で勝ったのか分からんレベルやぞ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:53.65 ID:e2pYnH1P0.net
>>262
ほかの人が書いてる通りやで
真っ直ぐ入りそうにないから連投しただけや

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:56.48 ID:tCNEmbcl0.net
加藤が好投してた時は四球出してもその後あんまり打たれへんかったからな
たった2試合だけやが
いまはストライク入らないし、打たれる

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:57.61 ID:/w8sfZXA0.net
>>190
そもそもあの回四球2〜3個出してワイルドピッチもあったのに擁護するとか頭畝かよ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:42:58.85 ID:BMcA3Tljd.net
>>269
四球出すなよって話なんですが

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:03.61 ID:2Kdlf+3w0.net
ペーニャ菊池で守備固めて打たせる方針でストライク中心で投球させろよ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:03.78 ID:OmetYANN0.net
与四球にムカつき過ぎてボール先行しただけでもイラつくようになったわ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:04.22 ID:x9OCC/m+a.net
なんでワッチョイ付けねえんだよ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:04.37 ID:xZuK4YKiM.net
>>103
真っ直ぐ抜けまくりやったしなぁ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:06.61 ID:aIgifs2Fp.net
大瀬良擁護してる奴なんかいたのか
糞メンタルで昔から不安定やん

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:12.50 ID:jOtj067xa.net
サボりジョンソンのケツに火付ける意味でも新外国人投手取ってこいや

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:12.60 ID:uCsQhI7aa.net
コントロール微妙なストレートがちょっといいだけの投手ばっか取るのやめろよ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:17.87 ID:3aja2QVY0.net
被ったせいで二重人格みたいになってもうた

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:22.08 ID:n5F4Lg3y0.net
>>280
本人は首位打者がほしいみたいやね

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:27.13 ID:PqrB/pta0.net
一昨年の投手有能打線糞よりはまだ見れるけど流石にジョンソン中崎ははよ帰ってきて欲しいわ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:35.23 ID:zpxOtMtr0.net
>>286
へーゲンス三軍やぞ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:36.02 ID:mFEQdtHS0.net
勝つの難しすぎる
こんな感覚久しぶり

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:42.08 ID:Qgh9704g0.net
今までの貢献考えればさすがに安部批判はないわ クソ守備をカバーできるくらい打ってる
小窪とペーニャならペーニャ優先すべきだが今日の結果だけで安部よりペーニャ優先はない

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:46.13 ID:3GiAdPyz0.net
黒田はコーチに必要だよなあ
いないのといるのとじゃ若手の意識も違うわ
問題は確実にこなそうなところだが

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:43:50.47 ID:ws+72gzI0.net
>>250
緒方になってから忘れてるけどノムケン時代は毎年一人中継ぎを生け贄に捧げてたからな
今村よろしく一回くらいは壊れても仕方ない

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:04.75 ID:2Kdlf+3w0.net
あんまりほかの投手が四球出しまくるので加藤の評価が勝手に
上がる現象がおきている

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:09.39 ID:OgCj1fEJa.net
>>297
ルーキーの時はピンチでも踏ん張れた印象やけど

今でも2015年がトラウマになってるのかも。だとしたら大瀬良死ねじゃなくて畝死ねや

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:11.20 ID:InU9MnoZ0.net
>>279
何か(500試合登板で炎上)を思い出すで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:14.56 ID:ay0/t32P0.net
>>304
久々の勝ちがこれやもんな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:15.26 ID:eBHn9MjAd.net
大瀬良のメンタルなんとかならんのかね
投げてるボールはいいだけにもったいないわ
ピンチになったら頭の中でうんちうんちうんち!って唱え続けてたらええんちゃうの

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:19.10 ID:RScga5/V0.net
どいつもこいつもアホみたいに四球四球やな
球速いの揃ってんだからビビんなやっていつも思うんやがそうもいかんのやろな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:22.31 ID:Uo8BAciza.net
>>258
今頃マエケンのお乳飲んでるよ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:24.23 ID:3GiAdPyz0.net
>>297
こいそくだと擁護だらけやん

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:24.41 ID:UeTRWY4w0.net
うちの親父が大瀬良○ね!言ってて
そんな事いうなやってキレてた時期がありまして
頑張って欲しいんだがなー

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:27.63 ID:zpxOtMtr0.net
>>301
今年は坂本やろ
あいつやべーわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:27.89 ID:EoU6tCQP0.net
>>294
わかる

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:29.64 ID:d6aP3jOf0.net
ストライク投げれない雑魚どもどうにかせーよ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:30.14 ID:9ja48SDa0.net
黒田1軍投手コーチ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:34.78 ID:Jf/6YB7T0.net
>>301
首位打者が一番ムズいな
多分坂本は3割3分は打つわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:38.01 ID:bGTXP/OB0.net
大瀬良擁護つーか現状大瀬良が殻破んねーとどうにもならんチーム状況なのは見てりゃわかるからなぁ
ホンマどうにかならんかねコイツ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:42.93 ID:YKTw8bqp0.net
>>303
急に上げないで下で調整させてりゃ良かったのに1軍レベルじゃない1軍投手コーチのせいで…

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:46.38 ID:+h9E/WMO0.net
>>308
全員クソみたいなノーコンなら、まだゾーンに入りさえすれば空振り取れるやつのがええわな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:50.71 ID:WqyFba9Up.net
黒田コーチになってくれ
一億くらい払っていいから

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:50.86 ID:01QupLhy0.net
前から思ってたんやけどなんで畝が起用担当で幹英がブルペン担当なん?
逆のほうがまだマシちゃうか

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:54.07 ID:/w8sfZXA0.net
>>312
自分の名前唱えても効果ないやろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:55.37 ID:8qDD8aTka.net
と言うか、大瀬良の評価が福井より高い理由がわからない
大瀬良なんて大事なところでほぼ打たれてるじゃん

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:58.25 ID:n7b4Awbn0.net
安部は普通にエラーするならまだしも今日みたいな理解できないミスはやめてくれ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:04.26 ID:IGdxJNIUa.net
菊池も3日休んだけど大丈夫かなあ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:12.04 ID:D23UoduOd.net
連敗止まっただけでもええわホンマに

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:13.06 ID:9rL3tLX70.net
>>304
どんなお粗末な内容でも勝てる試合はとことん勝ちたいわ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:15.16 ID:2Kdlf+3w0.net
黒田なんて関係ねえわ
黒田効果があるならなんで2015年に優勝してねえんだよ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:21.81 ID:WqyFba9Up.net
>>328
大事じゃないとこなら抑えられるからやろなあ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:21.97 ID:zpxOtMtr0.net
安倍はサード固定したれや
明らかにファーストの適正ないやろ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:33.51 ID:EoU6tCQP0.net
マジで黒田に男気注入されてこいや

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:34.19 ID:AUiwJUFra.net
>>284
連敗で頭おかしなってるから
ポジれんわ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:37.66 ID:3GiAdPyz0.net
黒田が一億でコーチになるなら他の所でとっくに呼ばれてんだよなあ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:41.41 ID:aIgifs2Fp.net
>>309
あーあれか
メンタルはなかなか克服できんしなあ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:47.22 ID:5HiQ8tK50.net
>>328
その二人はどっちもどっちだろ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:50.40 ID:vMFrQbW60.net
黒田コーチ就任待ってるぞ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:45:55.54 ID:ma7HWobsd.net
今年は近鉄野球を越えるんや
近鉄は中継ぎは良かったけど今年のカープは投手壊滅野手最強で優勝や

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:00.86 ID:AI4cSLfg0.net
ノムケン呼んで3ボールになるたびにキレてもらえばええやん

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:09.87 ID:InU9MnoZ0.net
>>335
まるでサードならちゃんと守れるかのような言い方ですね

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:13.03 ID:f6sBfsfN0.net
ジョンソンはなんで休んでるんや?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:13.09 ID:01QupLhy0.net
>>284
たまたま最終的に点数が上回ってただけでやってることは連敗中と全く変わらんからな
残当

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:16.27 ID:aRS2i2vV0.net
神宮石川対福井で明日勝てる確率何パーセントや?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:17.16 ID:3aja2QVY0.net
>>292
そんなもんもうほぼ全員やろ
別に他と比べて飛び抜けて糞な投球してる訳ではない

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:19.11 ID:n5F4Lg3y0.net
>>317
>>321
あいつ化け物すぎやろ3000本狙える逸材だわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:21.02 ID:kzYKn1qB0.net
なんか呪われてて何やってもうまくいかない期間やったと思っとこうで
こっから多分1勝2敗ペースでいけるわ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:21.33 ID:3GiAdPyz0.net
>>328
ほんこれ
大瀬良擁護民には頭くるわ
あいつ打たれまくりやんけ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:28.18 ID:zNy7U3gx0.net
大瀬良って毎年成績何か新しい試みやってるんかな
メンタルは言うまでもなく成長してないけど入団時から何か変わったんかな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:30.14 ID:vMFrQbW60.net
>>345
サボってる

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:30.37 ID:TEv4ZGU90.net
>>342
最強(笑)

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:31.47 ID:oH2/Ekeb0.net
>>309
怪我すら見抜けず登板させつづけたのは無能を通り越して呆れるわ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:41.91 ID:9ja48SDa0.net
あんな歴史的惨敗かましたら少々のことじゃトラウマ取れへんぞ
未だに投壊継続中やし

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:45.72 ID:2Kdlf+3w0.net
>>346
勝利と敗戦ではぜんぜん違う

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:46.03 ID:RScga5/V0.net
ワイは正直もうコーチどうこうってレベルでもない気がすんだけど

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:48.09 ID:ma7HWobsd.net
>>341
黒田は一軍は勝負の場だからコーチはしないって言ってるで
二軍はたまにいくみたいやけど

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:50.07 ID:uCsQhI7aa.net
>>343
2ボールでもいいぐらい

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:51.80 ID:tCNEmbcl0.net
こんなんでも2010年の投手陣よりマシ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:57.56 ID:EoU6tCQP0.net
ストレートでストライクがとれないからフォークでストライクを稼ぐガイジ投法ほんま草

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:46:59.30 ID:InU9MnoZ0.net
大瀬良の巨人戦の好投はなんだったのか

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:04.12 ID:8qDD8aTka.net
>>334
抑えてないじゃん
大瀬良が良いのは敗戦処理の時だけでしょ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:15.02 ID:BMcA3Tljd.net
>>348
他がクソだからって大瀬良擁護しようが大瀬良もクソなのは事実だぞ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:19.52 ID:n5F4Lg3y0.net
日曜以外勝たなきゃいかん試合だった

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:20.66 ID:x4g9XtoZ0.net
>>309
2015年は大瀬良の身体とメンタルをぶっ壊した挙句Aクラス逃してるからな
何も得るものがなかった

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:25.40 ID:YMP5Ybfr0.net
野手誰か一人でもスペったら一気に負けまくりそう

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:25.46 ID:iFpu+64a0.net
恩を仇で返す大瀬良なんなの

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:25.65 ID:3GiAdPyz0.net
>>280
全体的に野球人口減で投手のレベルは下がったが
一番雑魚いチームと戦えてないのが痛いな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:27.58 ID:UDQtnSf8p.net
ほんま珍カス負けたら集スレ平和やな。死ねやあいつら

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:28.55 ID:WqyFba9Up.net
>>362
先輩がこんなのじゃ加藤に笑われるわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:31.47 ID:n7b4Awbn0.net
とりあえず投手がノーコンなのは置いといて点差あるのに際どいとこばっか要求したり0−2から一球外したりして自分の首絞めるのやめろ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:34.29 ID:ZX20s0b60.net
もうい 石原にこだわんなくてもいいんじゃないか?

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:35.17 ID:ma7HWobsd.net
投手陣最近5試合
40被安打34四死球38失点

●10被安打9四死球10失点
●10被安打8四死球12失点
●7被安打4四死球6失点
●6被安打6四死球3失点
○7被安打8四死球7失点

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:36.23 ID:01QupLhy0.net
>>357
そらそうやけどこの内容で素直にポジれるか?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:49.50 ID:WqyFba9Up.net
>>371
ぐうわかる
やっぱあいつらだよな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:50.28 ID:zpxOtMtr0.net
>>344
固定しとけば今日みたいなミスは減るやろ
それでもやらかすならもうしゃーない

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:50.44 ID:vMFrQbW60.net
ヘーゲンズと中崎帰って来たら多少は良くなるかね

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:53.89 ID:KMpVmbAqd.net
>>371
ほんそれな

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:56.43 ID:iFpu+64a0.net
>>375
グロ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:56.85 ID:zWh/YLln0.net
福井よりコントロールが良い

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:47:57.07 ID:8qDD8aTka.net
>>351
打たれちゃダメって所で打たれるから、余計印象に残るんだよね

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:01.13 ID:9ja48SDa0.net
>>342
史上最凶のタフ野郎って単語を思い出したわ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:07.93 ID:RScga5/V0.net
新井生贄にしたら黒田は日給3000円くらいでもコーチやってくれるはず

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:12.31 ID:siHvR/D3p.net
大瀬良が打たれると福井が何をしたわけでもないのに評価が上がるのはおかしい
福井なんて2軍でも防御率4点台だし、去年も巨人戦以外ダメだったし、このあいだの巨人戦も勝ちついたけど内容は酷かったのに

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:16.25 ID:9rL3tLX70.net
>>374
ワイも石原スタベンの方がエエと思っているわ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:21.36 ID:7Ywn7p6q0.net
>>304
一つ勝つのにこんなに疲れるとはな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:21.62 ID:3GiAdPyz0.net
>>371
あいつらこのまま10連勝や!って言ってたのに負けたのか…

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:25.28 ID:3aja2QVY0.net
>>365
いやダメはダメなんだが毎度叩きが異常な気がして

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:26.62 ID:y793WbP40.net
無礼者落としたのは間違いやったな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:39.59 ID:Uo8BAciza.net
>>352
毎年キャンプでフォーク・ツーシーム練習しとるでって言って習得できてないで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:41.55 ID:OmetYANN0.net
明日の福井も四球出しまくるんやろなぁ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:48.48 ID:01QupLhy0.net
>>391
落としてないぞ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:48.95 ID:Qh4eJySFd.net
>>375
7失点で勝てるんだからちょれーわ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:54.92 ID:zWh/YLln0.net
>>373
石井一久がなんで外すの?って昨日ラジオで言ってたわ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:56.92 ID:h12QwHUK0.net
>>303
マジかよ畝死んで

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:57.60 ID:tJyQj5WD0.net
セリーグ与四球ランキング
1位 加藤  29
3位 岡田  20
5位 九里  18
7位 大瀬良 16

うーんこの

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:48:58.28 ID:5VTpYR71a.net
黒田をコーチにとか何悠長なこと言うてんねん
選手として戻ってこいや

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:01.21 ID:8qDD8aTka.net
>>386
で、大瀬良は菅野に2つ投げ勝てるの?

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:03.32 ID:ws+72gzI0.net
>>376
鈴木解凍と丸25本ペースだけでポジれる

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:06.98 ID:5HiQ8tK50.net
>>391
まだ1軍いるぞ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:08.33 ID:3GiAdPyz0.net
>>386
野村以外あがってないぞ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:09.69 ID:WqyFba9Up.net
>>375
ひで

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:13.73 ID:ozHZmoc10.net
今村は去年のストレートどこいってしもたんや

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:16.67 ID:DGwMIMNF0.net
大瀬良という援護点がなければそれなりに抑えあれば吐き出す扱いに困る何か

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:17.90 ID:J9fdeSjn0.net
>>306
2軍臨時コーチとかなら受けてもいいと割とマジトーンで言ってたで
問題は畝幹英と佐々岡黒田じゃ2軍志願者が続出しそうなこと

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:17.94 ID:BMcA3Tljd.net
>>390
毎度同じことやってるから叩かれるんやろ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:20.61 ID:bGTXP/OB0.net
最後今村がボール先行させるたびにテレビの前で声荒げまくってしまったンゴねえ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:21.76 ID:e2pYnH1P0.net
明日スタメンサード安部かスタメンぺーニャかは注目やな
能見の日の安部が首脳陣の目にはどう映ったのか

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:23.71 ID:aIgifs2Fp.net
ヤクルトもそうだけど壊滅的な投手陣がうまくいって優勝→翌年元通りで最下位

マエケン抜けてなんとかしてたのに黒田も引退
うまく去年は行き過ぎてただけだしな

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:34.76 ID:aRS2i2vV0.net
代表に呼ばれたのもおらずキャンプ丸々使って投手のみなさんは何してたの?
野村とジャクソン以外だよおら
岡田と久里がギリギリ許したくないけど許せるレベル

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:39.96 ID:uN6Alk4pa.net
ジョンソン中崎不在で駒数足らんのはしゃーないけどそれにしても与四球多すぎひん?
逃げのボール多すぎ→ボール先行→フルカン→与四球→被タイムリーみたいな流ればっかりやん

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:41.72 ID:WqyFba9Up.net
>>405
去年のCS酷使しすぎたんや
なんもかんも畝が悪い

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:42.90 ID:XAAlEPOB0.net
ノーコンの気持ちも判る黒田博樹さんって本当に偉大だったんやね
ノムスケじゃ駄目なんやろな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:47.55 ID:h12QwHUK0.net
>>405
去年が最後の輝きだったか

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:53.15 ID:2Kdlf+3w0.net
>>406
ビハインドロングが最適ですな

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:54.65 ID:3GiAdPyz0.net
>>399
10勝10敗する選手なんていらんって言ってたどっかのファンがいるらしい

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:56.58 ID:+h9E/WMO0.net
坂本が今年ガンガン打ってるのは知ってたけどそんなに無理って程差あんのか?って見たら
.381で絶句

モノが違うわ、これは無理や

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:49:59.04 ID:KPmslBFe0.net
カープは4球はヒットより悪ってこと認識しとんか

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:02.64 ID:AUiwJUFra.net
>>398
ひっどいな
マジで四球はイラつくからやめてくれや

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:03.98 ID:Jf/6YB7T0.net
>>370
いうて投手のレベル下がってないやろ
数年前より上がってる感あるわ

雑魚球団は賛同だが、まあジョンソン中崎ヘーゲンズ戻ってきたら変わってくるさ投手陣も

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:04.92 ID:9OfAHpzA0.net
何やかんやで丸は最後までこんな感じで打つで
よう見とけよ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:12.91 ID:+/r+RpPb0.net
中継ぎってどうしても一人酷使で壊さなきゃ回らないものなんだね
つれえわ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:19.64 ID:x4g9XtoZ0.net
>>390
ヘイトが溜まりそうな局面で打たれまくっとるから印象悪いやろ
色々と気の毒な使われ方しとるけどな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:20.22 ID:m4pvN+/y0.net
>>232
今日の配球見直してこいよ
初球ストレートがかなり多いから

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:27.39 ID:WqyFba9Up.net
>>423
そんで来年には阪神におるんやろな
やっとられんで

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:32.12 ID:e2pYnH1P0.net
>>391
落としてないやろ
普通に一軍胎動してるんちゃうの

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:38.29 ID:Uo8BAciza.net
>>373
キャッチャーのエゴですなぁ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:39.34 ID:yRNpN/9G0.net
何点リードしても信用できないから
ため息つきながら最後まで見るのきつい、しばらく結果確認だけにするわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:40.34 ID:AUiwJUFra.net
>>398
これ敵やん

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:42.02 ID:3GiAdPyz0.net
>>407
2軍行ったら全てにおいて+になるんだから仕方ないですね…

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:48.52 ID:EdXZ0tay0.net
>>414
去年が良すぎただけで今村なんてこんなもんやろ
なんでもかんでも畝のせいにするなや

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:48.55 ID:TiPJoDUn0.net
敗北への強い意志を感じる試合だった
明日こそ頼むぞ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:55.33 ID:x7VxsuIA0.net
ジョンソンはよこいまじで

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:50:57.79 ID:3aja2QVY0.net
ほんま大瀬良の投球いらつくわ
ガッツポとかほんま腹立つ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:03.16 ID:4V6dpkr0a.net
石原も會澤も関係なくね?等しく四球出してるやろ
投手の問題

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:08.53 ID:Je5ocDE+0.net
なんか四球から崩れ過ぎやろ
どうなってんねん

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:10.65 ID:/Ug8s+ffM.net
お大瀬良と九里はロングやって欲しいなあ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:14.76 ID:Pbac7Ir60.net
今は打ってるからええけど打線が落ちてきたらどうなるんやろこのチーム…

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:15.43 ID:EoU6tCQP0.net
誠也はまた解凍詐欺やろ
それでも打つのはすごいがまだストレートに振り遅れてね

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:17.11 ID:zfV2K74+0.net
黒田男気現役復帰不可避

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:19.13 ID:01QupLhy0.net
>>401
打線は連敗中でも比較的打ってたことも多かったやん
最低でも9点取ってないと9点差逆転なんてことは起きないんだし
今日の大瀬良炎上、クッソ怪しい薮田今村からして投手陣が闇なことに変わりないし

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:22.62 ID:f58UnTKo0.net
畝辞めさせて黒田コーチせーや

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:23.80 ID:34S/RKA00.net
黒田の偉大さをしみじみ感じる
何年も年間ローテ守るって凄いわ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:25.65 ID:eiSJdjBr0.net
>>427
行くにしたって関東やろ、全力で引き留めてもらわんと困るが

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:25.94 ID:/oMW2k6md.net
大瀬良あんなのなのに大瀬良叩くのはおかしいとか言われてもね

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:27.88 ID:n7b4Awbn0.net
>>411
ヤクルトは勝ちパ外人が全員いなくなったからそらね

そういう意味ではヘーゲンズは去年ができすぎやからアレやけどジョンソン中崎が復帰すれば…という希望はあるっちゃある

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:33.23 ID:3aja2QVY0.net
回跨ぎ薮田がよく凌いで
丸の値千金の一発が出てもう今日はいけるかと思ってからの最後あれやし胃がもたない

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:38.05 ID:XAAlEPOB0.net
>>398
これはノーコン四天王

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:43.34 ID:ma7HWobsd.net
黒田と畝褒められたりアドバイスされたりしてどっちが説得力あるって話やな

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:46.81 ID:EFcWbSb30.net
>>330
バッティングに粘りが出てきたから、休ませて正解だったな。

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:49.27 ID:2Kdlf+3w0.net
中継ぎは回またぎしたら極端に性能するんだから、回またぎは延長でも
ない限りやめてくれ
で、枚数増やして

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:50.73 ID:vMFrQbW60.net
>>441
山中から打ったのはストレートちゃう?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:53.67 ID:h12QwHUK0.net
小林幹英は多少口出し出来んのか?
畝が焼け野原にしてまうわ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:54.30 ID:7Ywn7p6q0.net
慎重になって四球出すというより
もう技術的な問題だろうな加藤や大瀬良は

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:51:58.85 ID:WqyFba9Up.net
>>441
ワイは4、5本目から解凍確信しとるわ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:00.23 ID:kzYKn1qB0.net

そういや結局8点目取った方が勝ったな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:05.17 ID:KPmslBFe0.net
ストレートのフォアボールとかもう懲罰もんやろ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:06.16 ID:UVB7Rs3td.net
先発で文句無しの実績持ちはチームにジョンソン野村しかいないという事実
大瀬良もないことはないが・・・

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:07.81 ID:x4g9XtoZ0.net
>>424
酷使具合と耐久考えたら未だに現役やっとるスコ鉄とNG川って神なんやなって

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:12.99 ID:Uo8BAciza.net
>>407
畝首で澤崎でええやん

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:17.24 ID:vMFrQbW60.net
>>449
あれは新井さんが悪いのか田中が悪いのか

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:18.69 ID:J9fdeSjn0.net
投手はストライクゾーンで勝負しろという男気さんの教えを野村以外完全に忘れてて草
男気塾とはなんだったのか

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:21.55 ID:EdXZ0tay0.net
>>407
澤崎黒田のドラ12投手コーチ陣やぞ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:21.81 ID:qxhT9WTSd.net
大瀬良も九里ももうリリーフやってほしいんだけど代わりがいない

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:24.63 ID:siHvR/D3p.net
マエケンがいればマエケンジョンソン野村岡田でまぁある程度は勝てるから
大瀬良とかクリがちょこちょこ炎上してても許せたのに

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:30.39 ID:OW3xO4lM0.net
大瀬良て去年はピンチでまだ2アウトなのにガッツポーズした後打たれたりしてたよな
集中力が足りないから援護も吐き出すんじゃないか

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:32.83 ID:x7VxsuIA0.net
>>398
ひでぇな

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:34.79 ID:ZX20s0b60.net
>>456
大瀬良はメンタルの方でしょ
加藤は単純に技術不足

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:38.55 ID:uCsQhI7aa.net
>>415
出来の悪い後輩共だからどうにもならんのやろ
ノムスケかわいそう

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:43.42 ID:TiPJoDUn0.net
>>447
大瀬良はあの程度なんだからあれ以上は出来ない
期待通り投げているのに叩くのはひどい

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:50.89 ID:9OfAHpzA0.net
>>427
カープで帝王やった方がええやろ
昔とは色々ちゃうんやし

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:51.26 ID:WqyFba9Up.net
>>433
去年の最後は明らかに連投でおかしくなってたやろ
たまたま調子良かったのも確かやが

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:53.67 ID:EoU6tCQP0.net
丸は去年もこのくらいはHRよく打ってたんやけどな
このペースでいってほしいが急にぱったり止まるんだよな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:52:55.56 ID:vMFrQbW60.net
>>461
いっそNGさん上で使ったりせんのかな

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:01.85 ID:tCNEmbcl0.net
永川っていうほど酷使された記憶ないんだよなぁ・・・
それにちょくちょく怪我しとるし

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:09.01 ID:ws+72gzI0.net
>>441
まあ確変煽りしとった奴の基準に当てはめるとまだまだ不調やね
またops1.000超えてくれ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:10.04 ID:UeTRWY4w0.net
大瀬良は冷静になる力付けてほしい
毎回崩れると、なんかもうどうにでもなれ〜って投げてるやろ
薮田は勝負する度胸が付ければ勝機の掴み方も分かるようなってええぞ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:14.17 ID:01QupLhy0.net
>>407
澤崎幹英で一軍投手コーチ回せばええねん

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:16.87 ID:AUiwJUFra.net
黒田がおらんと締まらないなホンマに
緩んでんじゃねーの

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:18.98 ID:3aja2QVY0.net
大瀬良に加藤のメンタルが宿ればなあ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:24.32 ID:aRS2i2vV0.net
>>463
田中の送球は酷かったで
新井さんに捕って欲しいという気持ちもあったはあったけど

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:25.34 ID:n5F4Lg3y0.net
変化球多投しすぎやないか

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:27.54 ID:+h9E/WMO0.net
そもそも畝がコーチになったのはノムケンがお友達内閣作りたがったからだよなぁ
そのノムケンが去ったのになんで畝残ってんの?

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:34.75 ID:tJyQj5WD0.net
>>476
なんか今日炎上したばかりらしいで

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:35.25 ID:9ja48SDa0.net
マジで投手取って来いや2人ぐらい
なに考えとんねん

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:38.90 ID:uCsQhI7aa.net
フォアボール罰金でええわ
それでホームラン打たれるてもマシ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:40.35 ID:3aja2QVY0.net
>>373
安仁屋も怒ってるわ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:43.06 ID:+/r+RpPb0.net
言われてみれば大瀬良がおかしくなったの中継ぎ転校のせいやんなあ
やっぱ畝コロ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:48.48 ID:aIgifs2Fp.net
経験不足ルーキーはともかくスペ四球ノーコン被弾野郎ばっか
菅野と千賀みたいなの育たねえかな

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:55.84 ID:3GiAdPyz0.net
ほんま投手陣は野手に申し訳ないと思わんのかな
毎回バカスカ余裕で5失点以上してさー
中日にいたらお前らなんて全敗だぞ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:57.15 ID:OW3xO4lM0.net
>>464
アホな若者特有の「うるさいオッサンが居なくなったから好きにしたろwwwww」の精神やろなあ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:53:59.53 ID:YKTw8bqp0.net
先月末に先発引っ張りまくったのも投壊の一因やろ、それこそ無礼者とか投げさせときゃ良かったのに130球超えとかやりまくって

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:00.59 ID:KPmslBFe0.net
黒田おったら野村以外全員怒られるてるやろ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:01.32 ID:y793WbP40.net
ブレイシアいるんか
すまんな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:01.40 ID:AI4cSLfg0.net
丸は意地でも19本ペースに合わせてくるから見とけよ見とけよ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:03.74 ID:RQGhb9Cd0.net
大瀬良は中継ぎにされる前からエラーからガバガバ失点してたんだよなあ
だからこそFIPはいいだの野手が悪いだの擁護されてたわけで

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:04.08 ID:iFpu+64a0.net
>>488
それやったら余計四球地獄になりそう

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:05.27 ID:r/ePjE0S0.net
>>482
加藤のコントロールに大瀬良のメンタルができあがるぞ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:12.91 ID:2Kdlf+3w0.net
NGは下で炎上してるぞ
投手の在庫は下にはないなぁ
ヘーゲンズはいつのまにか3軍だし

中崎と戸田はもうちょいで上がるだろう

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:13.64 ID:7Ywn7p6q0.net
>>470
大瀬良はメンタル面なんかなあ
あんだけリードもらってたらさすがにゾーン投げなアカンけどなあ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:37.36 ID:XAAlEPOB0.net
今度こそドラフトで高校時代からコントロールいい選手取ってほしい

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:38.67 ID:f58UnTKo0.net
>>493
や若糞

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:43.04 ID:BMcA3Tljd.net
>>472
まあこれが実力やと思うしかないな
こんなカスがローテで回るような選手層を恨むまでや

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:46.58 ID:ma7HWobsd.net
四球
今日 8個←9回 先発5回で4つ(大瀬良)
昨日 6個←12回 先発7回で1つ(野村)
7日 4個←8回 先発5-1/3回で4つ(九里)
6日 8個←8回 先発5-2/3回で7つ(岡田)
5日 9個←8回 先発4-1/3回で5つ(加藤)
4日 6個←9回 先発5-1/3回で4つ(大瀬良)
3日 2個←9回 先発5回で2つ(中村祐)
2日 1個←9回 先発7回で1つ(野村)

ノムスケ神!

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:51.23 ID:diiRlfMZ0.net
>>475
去年の最初は全然打ってなかった気がするけどそんな打ってたっけ?

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:51.53 ID:zhIq0pv90.net
安仁屋サタンに臨時コーチしてもらえよ
飲み会限定で

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:51.57 ID:9ja48SDa0.net
>>501
3軍ってけが人以外が行くことあるん?

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:53.62 ID:bGTXP/OB0.net
薮田本格的に潰れる前に下でミニキャンプでもやらせて先発転向アリやと思うけどな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:54.81 ID:x4g9XtoZ0.net
>>501
戸田ァ!!

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:55.01 ID:DqsLt5v7a.net
藤井歩かせて一発同点の場面こしらえてから345番向かえるんやから擁護するのもアホらしい

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:55.46 ID:uCsQhI7aa.net
>>498
これ
新人王の年も内容は似たようなもんだった

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:57.15 ID:tCNEmbcl0.net
どうせ負けるなら小野ショーマ今井で毎試合回したほうがマシやな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:54:59.35 ID:TiPJoDUn0.net
>>501
しゃーない
佐藤と小野上げたる

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:00.43 ID:EdXZ0tay0.net
というか最近大瀬良パワーピッチさせ過ぎ
初年度はもっと緩急つけたピッチングしてたわ
ずっと中継ぎのピッチングしてイニングしのいでるような感じ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:03.29 ID:h12QwHUK0.net
>>501
朗報
戸田は去年中継ぎと先発で前半助かったよな

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:13.71 ID:zpxOtMtr0.net
ちょっと気になってるんやけどゲッツー取れなすぎやない?
菊池の状態が悪いから?

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:18.27 ID:vMFrQbW60.net
>>501
戸田君の経験値リセットされてなきゃいいけど

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:19.98 ID:3GiAdPyz0.net
大瀬良はもうええよ…
結果が全てや

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:20.26 ID:01QupLhy0.net
>>486
今日燃えたのは長井と江草や

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:29.19 ID:EKYioqZN0.net
>>389
甲子園でしか勝てん雑魚やから
連続ホーム多いからな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:33.42 ID:7Ywn7p6q0.net
>>463
>>483
新井が大事に行こうとし過ぎて後ずさったのが悪いように見えた
前で捌いてりゃ問題なかったように見えたで

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:33.90 ID:2Kdlf+3w0.net
>>494
これ

本当、あれが経験になるとかありえないわ
案の定のこのざまだし

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:33.91 ID:d6aP3jOf0.net
誠也はもうあのスイングでスタンドもってけるんやからノーステップでええやんか
去年のオリ戦でノーステップも掴んだやろ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:35.06 ID:1LbYZpzHa.net
誰か畝の代わりに中継ぎローテーションシステムを発案した権藤呼んできて

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:39.08 ID:WqyFba9Up.net
ダルと田中見てるとノーコンでもそうでなくとも良いPにはなれるってわかるんや
それでも限度はある

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:40.84 ID:ktcowybPa.net
ていうかそもそも大瀬良ってあんな荒れ玉タイプちゃうかったやろ
どこでああなったんや

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:43.44 ID:cnip1+SHd.net
>>506
勝ちつけてやれや糞打線ゥ!
黒田の穴やっぱりガバガバじゃねーか

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:45.12 ID:eiSJdjBr0.net
ストレートでストライク取れない連中が増えまくってて泣けてくる

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:48.83 ID:e2pYnH1P0.net
>>501
戸田はもうちょい球速戻らないときついんちゃうか
何処のポジションでもまだ戦力にはなれないと思うわ
ただ五体満足に戻ったからって理由で上げられる可能性はあるかもなぁ
今投手陣火の車やからなぁ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:51.41 ID:+h9E/WMO0.net
>>494
岡田150越えは本当に狂気の沙汰だった

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:55.16 ID:ZX20s0b60.net
>>494
九里が崩れたのは間違いなくあれが原因だろうな

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:55:55.32 ID:iFpu+64a0.net
>>519
あんま期待しとかん方がええやろ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:01.64 ID:aRS2i2vV0.net
>>506
四球出さんしイニングイーターだし基本HQSだし
やっぱタイトルは人を変えてくれるな

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:03.53 ID:uCsQhI7aa.net
もう小野を6回になげさせろ
あいつなら1回1失点が標準だから

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:04.14 ID:xyOrpojHp.net
ケロパがなけりゃ負けてたかと思うと…

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:04.52 ID:Qgh9704g0.net
去年のドラフト即戦力投手もう1.2人獲るべきやったな 大卒投手2人だけ
なんのために黒田がドラフト前に引退発表したんや ローテ投手が1人いなくなればドラフトも大きく変わるからやろ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:05.56 ID:CGKQerhT0.net
まだ負けてないぞby黒田

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:10.79 ID:J9fdeSjn0.net
黒田ジョンソンというイニングイーターの有難さが身に染みて解るわ
現状一番のイニングイーターが公務員ノムスケってなんのギャグやねん

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:14.72 ID:tJyQj5WD0.net
NG川昨日の時点で17試合20回9四球3死球10自責点の防御率4.50
って上げたらイカンレベルやんけ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:28.37 ID:TiPJoDUn0.net
>>533
なんか擁護してたアホがいたのが懐かしいわ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:32.88 ID:h12QwHUK0.net
>>506
中村行けるやん!

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:43.96 ID:bGTXP/OB0.net
転倒田さんの手さえ借りたいこの状況
なお由宇での復帰登板では最速130キロ前半だったもよう

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:44.37 ID:OV2t6rI+0.net
>>463
記録上は田中のエラー
こいせん民は新井のエラーってなってる

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:49.06 ID:aIgifs2Fp.net
>>517
去年戸田で4つ貯金作ってるぞ
経験値リセットは知らん

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:49.53 ID:WqyFba9Up.net
>>494
やっと常識を学んできたかと思ったらアレだからな
アホだわ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:56:54.67 ID:AUiwJUFra.net
明日福井石川やけど最近の試合見る限りリードされても最後まで気抜けんな

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:01.38 ID:ma7HWobsd.net
>>529
そもそも野村以外6回もたないとか中継ぎ死ぬわ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:13.12 ID:01QupLhy0.net
二軍で一番成績いいリリーフは佐藤祥万だゾ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:14.21 ID:ZX20s0b60.net
>>542
だから九里は責める気になれないんだよね
ガイジ采配したら使える投手もこうなるってことや

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:19.66 ID:EdXZ0tay0.net
>>494
去年中継ぎ投げすぎたから今年は出来る限り先発引っ張るって明言してるぞ
まあ岡田のアレは狂気だったけど

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:21.44 ID:uV+KHNc80.net
岡田と野村しか信用出来へん
ジョンソン戸田はよ帰ってきてくれ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:23.69 ID:UDQtnSf8p.net
>>463
新井やろ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:26.86 ID:n5F4Lg3y0.net
>>544
終わりやね

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:28.78 ID:XAAlEPOB0.net
戸田とか期待するだけ無意味なレベルやん

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:38.12 ID:h12QwHUK0.net
>>550
オスカルとどっちがマシか

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:39.21 ID:i1LgyCUj0.net
永川でも上げるのもいいと思うな なんたって、実績抜群やし

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:40.92 ID:n7b4Awbn0.net
>>503
高橋樹高橋昴の高卒左腕二人はそのタイプだからこいつらものにできなかったらもう左腕は無理

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:46.00 ID:01QupLhy0.net
>>544
赤ハンカチルートですねこれは

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:54.52 ID:RScga5/V0.net
>>544
草生えんわコイツ…

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:55.73 ID:K8r4npCFa.net
>>506
中村が神pに見える
中村は直球でストライク取れてたしな

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:57.34 ID:aRS2i2vV0.net
>>523
前で捌くレベルのハーフバウンドじゃなかったと思ったんやが

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:57:59.53 ID:tJyQj5WD0.net
>>524
経験になるガイジはホンマ今の状況噛みしめて欲しいわ
続けられない経験なんて何の意味もないと

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:01.67 ID:3GiAdPyz0.net
そもそも年俸5億もらってたやつの穴なんて簡単にうまらねえよ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:02.99 ID:YKTw8bqp0.net
>>533
九里もうアップアップなのに投げさせてハナクソのクソ守備で負けてコメントが自信をつけさせたかっただもんな、怒り狂ったわ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:05.21 ID:joBUHW0Fp.net
たぶん中田薮田一岡今村入れ替えてもバレへんぞ
そんくらい内容が同じ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:15.28 ID:EoU6tCQP0.net
うんち先発のせいで中継ぎ負担やばいわ
はよいつもの途中加入して好投して来期契約掴み取る外人つれてこいや
ブレイシアはもうあきらめろ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:20.56 ID:qkjQf5l10.net
勝ったからええわけがない試合やな
というかこの状態じゃどう考えたって安定して勝てんわ
間違いなく勝率5割以下やで、3位4位争いせなあかんことになる

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:20.96 ID:Qgh9704g0.net
1年間ローテ守ったこと無い投手が140球とか本当ハイリスクやからな しかも春先
なんか「今回だけならいいだろ」「勝ち付けさせる緒方の優しさ」みたいな擁護だらけだったが

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:23.89 ID:f58UnTKo0.net
ニコニコジャクソンみたいな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:28.91 ID:ktcowybPa.net
>>548
神宮石川とはいえ前回ボコボコやったし期待するだけしておく

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:29.57 ID:h12QwHUK0.net
>>544
何やっとんねんカスぅ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:31.44 ID:Uo8BAciza.net
>>552
欲出しすぎなんだよな采配が

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:33.25 ID:OgCj1fEJa.net
病弱 ジョンソン
公務員 野村
確変終了 岡田
確変終了2 九里
ヘタレ 大瀬良
脳筋 加藤
意識低い系 福井
左腕ってだけ 床田

もう終わりやん

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:37.05 ID:9ja48SDa0.net
>>544
復帰戦はどうでもええ
次の登板次第

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:37.69 ID:2Kdlf+3w0.net
>>552
先発引っ張りまくったときでも薮田だけ酷使してほかの投手は
ぜんぜんつかわなかったな

長期的なことをまったく考えてない

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:48.56 ID:uV+KHNc80.net
戸田は下で3回一四球の神れピッチをしたんだよなぁ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:01.99 ID:6Snxz/F00.net
阪神も負けてくれたし
もう結果オーライでええわとにかく今日は勝ててよかった

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:10.99 ID:ws+72gzI0.net
>>535
3、4年目がたまたま不調だっただけやろ
1年目の輝きにはまだ及ばん

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:12.03 ID:THhB7W7j0.net
戸田って毎年終わったって言われて結局最高や!ってなるよね

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:17.63 ID:01QupLhy0.net
>>557
二軍とは言え15回でたった2四球のショーマを信じろ
数字的にはオスカルよりええけど如何せん空振り取れへんからなあ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:18.30 ID:7Ywn7p6q0.net
>>563
せやったか
にしても後ろに重心かけすぎてポロったね

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:31.52 ID:3GiAdPyz0.net
>>575


585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:40.16 ID:eiSJdjBr0.net
勝った事と打線はまあまだ見られる以外の収穫がない

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:43.43 ID:bGTXP/OB0.net
>>578
加藤は下で7回無四球したんだよなぁ…

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:54.28 ID:KD6yjHme0.net
中崎が万全で帰ってくるだけでかなり変わるんだよなあ
7回今村8回ジャクソン9回中崎でばっちり
来週あたりが予想されてるけど

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:56.25 ID:3aja2QVY0.net
野村がイニング食えてるとか笑えんわ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:57.53 ID:EoU6tCQP0.net
>>567
こいつらからは絶対3凡で終わらせない熱い意志を感じるわ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:59.09 ID:2Kdlf+3w0.net
大瀬良が160球超えで完投勝利したことあったけど
なんの経験になったのか?

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:59.27 ID:5HiQ8tK50.net
緒方もノムケンみたいに四球を手帳にメモしろよ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:00:05.87 ID:x4g9XtoZ0.net
溜め込んだ金でシュールガチャ回すしか無いやろもう
ブレイシアはなんかもう知らん

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:00:08.81 ID:yRNpN/9G0.net
>>538
即戦力とかよそも狙ってるんやから、質悪いの無理やり獲ってもしゃーないやろ
中日みたいに全滅したら長期的に苦しくなる

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:00:15.47 ID:OV2t6rI+0.net
打線はこれでええんちゃう
下手にイジるのはしばらく無しで頼む

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:00:15.69 ID:+h9E/WMO0.net
>>586
!?

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:00:16.64 ID:dDh2Bdtx0.net
野手と投手陣の間に亀裂が入ってなきゃ良いけど

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:00:26.16 ID:aRS2i2vV0.net
>>583
まぁあーいうのなんやかんや捕ってくれてた新井さんやからショックではあったわ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:00:44.29 ID:h12QwHUK0.net
ヤクルト見習ってトレードしろや
江草とかいう広島ファンのオッサンしか実績無いやんけ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:00:52.66 ID:01QupLhy0.net
>>586
その試合は三振も0だし93球で7回まで投げてるしいくら早打ちだったとしても特異点なんだよなあ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:00:53.86 ID:cGEfCna9d.net
とりあえず四球出しまくりでは勝てないこと分かったやん
今後はストライクだけ取りにいくピッチングでIKEA

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:00:56.65 ID:tJyQj5WD0.net
>>580
プロデビューが違反球でいきなり普通の球になったらやっぱ苦労すると思うわ
違反球でおかしくなった投手は仰山おる訳やしまだアジャスト出来とる方や

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:00:58.65 ID:J9fdeSjn0.net
下から上がってきそうなのが戸田と塹江って時点で絶望しかない
ジョンソン中崎戻るまで投壊状態続くやろな

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:00:59.06 ID:Uo8BAciza.net
>>586
マ?

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:00.11 ID:bGTXP/OB0.net
今一番心配なのは岡田が前回のボーク連発で完全に狂ってないかって事

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:04.41 ID:4V6dpkr0a.net
>>596
飲み会に野村とジャクソンだけ呼ばれそう

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:04.56 ID:aRS2i2vV0.net
>>586
やっぱり坂倉くんって神だわ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:06.48 ID:9ja48SDa0.net
>>592
ヘーゲンスクビにしようや
あいつもうええわ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:16.51 ID:ob1bB5+a0.net
150球投げて6日休みあるのに辛いとか甘えるのもいい加減にせえよ
残業代100時間合わせて月300時間働いてみろよ
しんどいので仕事できませんなんて言えねーぞ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:18.17 ID:aIgifs2Fp.net
野手陣に投手陣はノムスケ以外毎日土下座やぞ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:26.37 ID:K8r4npCFa.net
>>544
甲子園で完封したあの姿はもうないな

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:28.37 ID:2Kdlf+3w0.net
>>598
あれで西武にわたった嶋は今は名コーチになっているという罠

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:32.55 ID:ma7HWobsd.net
今年のドラ1候補投手
田嶋ヤマハ鈴木宮台鍬原

どうやコントロール難ありばかりや

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:42.83 ID:jaUUtEbNa.net
>>606
常識破壊リードすげぇ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:44.21 ID:x4g9XtoZ0.net
>>607
嫁のおっぱいでかいやん
いるやん

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:44.53 ID:RScga5/V0.net
去年「野村また定時退社やんけ!」
今年「糞塗れにして途中で帰る社員ばっかやん…」

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:45.89 ID:AI4cSLfg0.net
戸田なんか去年の復帰後も130キロ台で投げるたびボコボコやったしあんま期待せん方がいいぞ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:46.28 ID:HhUFVzAld.net
>>575
公務員より働かないやつら多すぎ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:46.96 ID:34S/RKA00.net
ジョンソンほんまはよ帰って来てくれよ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:48.03 ID:WqyFba9Up.net
ブレイシアにもなんとか頑張って欲しかったなあ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:54.58 ID:EoU6tCQP0.net
>>596
逆転2ラン打ってもニコリともしない誠也

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:01:56.81 ID:RQGhb9Cd0.net
野村は公務員から霞ヶ関官僚に格上げや

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:00.60 ID:vMFrQbW60.net
>>602
ゆうたとかもっかいどっかで使うんちゃう?
恭平の方も使うのかもしれんが

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:13.09 ID:WqyFba9Up.net
>>620
次の試合も打てたらそろそろ笑顔になるやろ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:20.02 ID:9ja48SDa0.net
>>620
明らかにブチ切れっ放しやろな

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:21.00 ID:Qgh9704g0.net
>>612
鍬原欲しい

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:23.83 ID:h12QwHUK0.net
>>611
河田みたいに逆輸入するんやろ(震え声)

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:24.86 ID:f58UnTKo0.net
ヘーゲンス去年のキレがほしいな

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:26.93 ID:aRS2i2vV0.net
>>601
そもそも肩関節唇だかぶっ壊してのこれやからな
すげーことやってる

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:39.97 ID:oH2/Ekeb0.net
>>586
やっぱ坂倉くんがナンバーワン!

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:43.16 ID:tJyQj5WD0.net
>>599
佐々岡クリニックを信じろ
そういやばホモパがソフトバンク相手に7回2失点2四球ピッチングしたらしいぞ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:47.84 ID:7Ywn7p6q0.net
しっかし大引ツーボ−ルにした後よう外のフォークで二つカウント稼いだわ
ゾーンに真っすぐ放れいうやつもいるかもしれんけど結果的には正解だったわね

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:54.27 ID:J9fdeSjn0.net
2軍戦での与四球少ないは信用出来んよ
加藤は極端すぎるにしても選球眼より一つでも多くの安打打って上にアピールせな!な世界やからブンブン丸ばっかや

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:58.28 ID:xwfZsTFG0.net
田中いらんわ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:00.02 ID:vMFrQbW60.net
>>620
ヒロインでもテンション低かったしなあ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:00.14 ID:e2pYnH1P0.net
ノムケンが現役の頃ならいくつロッカーが駄目になってたかわからん状態やな

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:05.04 ID:ZX20s0b60.net
>>624
あれは自分にキレてるんやろ
前日がアレだし

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:07.50 ID:ws+72gzI0.net
>>601
違反球言うても傑出度はダンチやったし
野村はまだまだ上行けると信じとるで

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:13.07 ID:5HiQ8tK50.net
>>596
投手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏で鈴木誠也が絶叫した。
「一緒や!打っても!」今季、何度も繰り返される投壊現象に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら点を取っても勝てない」とまくしたてた。
投手陣に対する野手陣の不信感増大。チームにとって最悪の後半戦開幕となってしまった。

(2000.7.29 対ロッテ 旭川スタルヒン球場)

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:21.52 ID:1LbYZpzHa.net
トレードで投手獲得はよ
放出した選手が活躍したらもったいないからなんてケチ臭い考え方は捨てて

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:24.91 ID:zWh/YLln0.net
定期的に下に送って良化したピッチャーを使っていけばええねん
佐々岡と黒田ならやってくれるやろ
坂倉の練習にもなるし

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:27.63 ID:ma7HWobsd.net
>>625
苑田がぞっこんやで
毎回則元みたあって言ってる

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:31.20 ID:THhB7W7j0.net
実力不足の若いPが四人もローテにいたんだから四球も多くなるわ
そのうち一人はスーパー四球マンやし

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:31.32 ID:2Kdlf+3w0.net
ホモパ上げも十分あるわな
そもそもホモパは去年は上で8回も先発してるんだし

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:33.91 ID:YKTw8bqp0.net
>>630
SB絶対抑えるマンホモパ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:36.12 ID:aRS2i2vV0.net
>>611
嶋も栗原もコーチとして有能そうで草生えるわ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:38.42 ID:OgCj1fEJa.net
メンタルが問題だったら

幾多のピンチを体験した男(ピンチを防いだとは言ってない)永川
広島で投げる喜びを知っている男江草
本物の投壊を知っている男祥万


ヤケクソでこの辺り使えば?ピンチでも動じない系だぞ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:41.49 ID:2AkyGQV1r.net
山岡が恋しいわ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:04:15.33 ID:ZX20s0b60.net
>>640
薮田は真剣に下げるべきやな
今年で使い潰したくないんなら

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:04:19.84 ID:jbd8tGjp0.net
黒田の教え完全に忘れられとるなぁ
あっという間に腑抜けになったわ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:04:24.63 ID:vMFrQbW60.net
>>630
ホモパのが今の糞先発陣よりマシな可能性あるし
上げて試そう

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:04:27.67 ID:n7b4Awbn0.net
>>622
今週日曜に二軍落ちから10日あけてすぐの中村祐太やぞ

そのために今週大瀬良岡田九里がずれて中5日

ほんとなんで落としたんだって話

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:04:42.65 ID:RScga5/V0.net
誠也メンタルやられてるやろ
こないだのインスタライブでも4番無理ですみたいな雰囲気やったし

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:10.35 ID:e2pYnH1P0.net
>>612
とはいえ一位は今年も投手獲るしかないんちゃう
こんな惨状見せられてまだ安田がほしいとか寝言言えるやつはおらんやろう
ワイはもういえんわ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:13.82 ID:4V6dpkr0a.net
佐藤祥万 15回 1.80 2四 9三

マジで2軍の帝王やなぁ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:25.37 ID:HHPFbci70.net
>>647
山岡ってこの前3回で降板した奴のことか

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:28.57 ID:YmimBpnC0.net
ガチで意識改革出来そうな黒田呼ぼうや
本拠地ロサンゼルスに移転しようや

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:30.38 ID:qxhT9WTSd.net
というか転倒田でみんな誰だか当たり前のようにわかってて草

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:36.19 ID:Uo8BAciza.net
>>654
最期の輝きやぞ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:37.37 ID:OgCj1fEJa.net
>>652
それでも打てるんだから
プレッシャーを克服して不動の4番になる資格がある

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:37.78 ID:/Z+YIgEQd.net
正直大瀬良先発試合見に行くのしんどい…

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:38.57 ID:2Kdlf+3w0.net
第3捕手より中継ぎだわ
つうか、野手3人下げて中継ぎ3人あげるぐらいでいいわ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:44.51 ID:oH2/Ekeb0.net
>>646
http://i.imgur.com/bwEQT3p.jpg

糞投手陣はこの精神を見習え(錯乱)

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:49.03 ID:K8r4npCFa.net
とりあえず大瀬良は出したらダメな打者と場面で四球
カウント悪けりゃやむを得ないって場面で飛翔ってのやめてくれ
あまりに勿体無い

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:49.81 ID:vMFrQbW60.net
>>652
メンタルやられてて2本ホームラン打てるかよ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:05:53.03 ID:GNrW2CM20.net
>>654
今のこの状況じゃ
四球少ないってだけで一軍上がれるわ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:06:05.26 ID:5HiQ8tK50.net
佐々岡って何かと評価されてるけど
マエケンのスライダー以外対して実績ないやろ
2軍組全然1軍に定着せんし

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:06:08.62 ID:7Ywn7p6q0.net
>>651
なんでやねん
あほのきわみやな

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:06:11.53 ID:zhIq0pv90.net
まあ考えてみれば去年の戦力からエースと7回の男と抑えと四勝した左腕投手が抜けて、さらにわずかな間とはいえ開幕ローテ左腕投手もいなくなったんだから、投手運用がありとあらゆる方に悪影響が出るのは当然と言えば当然やな

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:06:14.42 ID:9ja48SDa0.net
地元の有力選手を取りに行かないスタンスどうにか誠也
何人おるねんカープファンの他球団選手

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:06:24.83 ID:2Kdlf+3w0.net
大瀬良はこっちが点をとらなければそこそこ抑えるだろ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:06:27.47 ID:yRNpN/9G0.net
今村なんであんなすっぽ抜けるんやろなぁ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:06:34.50 ID:bGTXP/OB0.net
まぁとにかく右のパワーピッチャー集める方針はそこまで間違ってはないと思うけどな

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:06:38.21 ID:aIgifs2Fp.net
畝はどうしたら解任できるのか

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:06:39.37 ID:ws+72gzI0.net
>>653
ワイは不作だろうと駒揃ってようと投手1位固定でええと思うわ
野手1位はクジ外したときだけでええ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:06:43.57 ID:e2W6F/b+0.net
だから今年は先発で苦労するって言ったでしょ
新人や大瀬良福井九里に期待しないとローテ組めない層なわけで

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:06:59.76 ID:OmetYANN0.net
大瀬良の試合っていくら点取っても追い付かれるんやろなぁって思うわ
いくら点取っても同点みたい

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:07:02.76 ID:tJyQj5WD0.net
>>654
正直西原クビにするべきやなかったなぁ
ファームの帝王型の投手がおらんで由宇が崩壊寸前やし

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:07:05.46 ID:RQGhb9Cd0.net
>>666
岡田のカーブもあるやろ!
確かに変化球伝授以外の功績不明やけども

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:07:05.72 ID:e2pYnH1P0.net
日曜中村祐ってなんか報道あったんか?

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:07:13.58 ID:euXNWfHT0.net
大瀬良なんて愛想の良い大竹やんけ
正直大竹と比べるのも失礼なレベルやけど
大竹擁護民とか見たことないわ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:07:16.18 ID:1LbYZpzHa.net
>>654
なんで一軍呼ばないの

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:07:27.35 ID:J9fdeSjn0.net
投手と野手に亀裂は言ってないか心配や
去年は小窪が定期的に交流食事会開くことで一体感が増したと言ってたけど

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:07:28.63 ID:4V6dpkr0a.net
薮田、大瀬良、中村、福井を中10で回そう

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:07:31.08 ID:vMFrQbW60.net
>>675
横山とかなにしてんだっけ?
怪我で三軍?

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:07:48.97 ID:6pWAmop70.net
>>596
黒田と新井が投手と野手の溝を埋めたかった、信頼関係を作りたかったとか言うてたなぁ
昔はそれがなかったからって。練習にしても普段の行動にしても別グループになりやすいしな
去年は投打の大ベテラン2人が仲良しって良いバランスだったわ

今年は野手がミスしたら当てつけのように絶対打たれる、守備を信じずゾーンで勝負できないって崩壊してるように結果的に見えちゃってるね

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:07:53.44 ID:Jf/6YB7T0.net
>>652
まあ得点圏打率低いからな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:07:55.51 ID:7Ywn7p6q0.net
>>671
今年は真っすぐもフォークも抜けてるよなあ
ランナー背負ってからはその確率減ってるのが救い

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:08:06.91 ID:Y6ibiUmX0.net
今村「もう全盛期のストレートは投げられない」
中田「おれの肩は壊れた」

薮田はどんな語録を聞かせてくれるかな

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:08:08.08 ID:5HiQ8tK50.net
>>679
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170509-00000013-dal-base

これの最後の方

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:08:22.36 ID:aRS2i2vV0.net
>>671
ストレートを生かすためにスライダー投げてたのがフォークを生かすためにフォーク投げる変なのになっちゃったな
フォークを生かすためにストレート投げてたのがスライダー生かすためにスライダー投げてるNG川さんの逆パターンや

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:08:24.45 ID:euXNWfHT0.net
>>688
悲しいなあ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:08:30.70 ID:bGTXP/OB0.net
>>663
山田雄平の前に藤井歩かせるとかアホすぎるよなぁ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:08:37.33 ID:jIPbDjFq0.net
何点差つけても勝ってる気がせんな
ちょっと安心した矢先一瞬で崩壊する
ジャクソンしか信じられんわもう

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:08:42.12 ID:e2pYnH1P0.net
>>684
もう二軍帯同してるで
そのうち放るんちゃうか>横山

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:09:02.23 ID:9ja48SDa0.net
>>685
その話なら今明らかにギクシャクしてるやろな
だいたい今の投手束ねとるの誰や

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:09:05.84 ID:wK4TXytka.net
>>669
金本新井が連続で出て行ったのが悪い

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:09:09.10 ID:n7b4Awbn0.net
今井とか一回一軍上げてみたらどうや
別に期待はしてないが去年も今年も二軍成績悪くない(いいとは言ってない)のにまったく構想外状態やん

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:09:17.82 ID:OgCj1fEJa.net
>>688
薮田「年間10試合以上投げたことがなかった」

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:09:26.97 ID:ws+72gzI0.net
>>675
流石に沢村賞投手とがいきなり抜けて守護神も離脱したらどこでもバタ付くとは思うわ
帰ってきてからが本番

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:09:30.22 ID:Jf/6YB7T0.net
>>688
薮田「もう俺の肩は終わってる」
これSNSか何かで書いてなかったか?

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:09:31.10 ID:Uo8BAciza.net
>>685
キムショーエラーのマエケンニヤニヤを思い出した

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:09:35.34 ID:ma7HWobsd.net
>>653
でも今年に関しては安田か増田が欲しいんよなあ
投手も必要なのはわかるんやけど

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:09:51.50 ID:vMFrQbW60.net
>>693
ジャクソン暇人化してるからか投げさしたらキレキレやしな
1番落ち着いて見てられるわ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:10:00.90 ID:2Kdlf+3w0.net
6回以前に先発が崩れたら、ロング投入しようよ
中継ぎがいくらいても足りんわ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:10:06.07 ID:aIgifs2Fp.net
>>688
中継ぎってほんとブラックだよな
薮田もこの系譜に入るの悲しい

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:10:07.28 ID:Y6ibiUmX0.net
>>700
それが中田だったな

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:10:07.38 ID:THhB7W7j0.net
去年も打線で投手陣の穴埋めてたのに先発二人と抑えが消えりゃこうなるで
元々層薄いから良い育成チャンスだと思うけどね

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:10:45.68 ID:vMFrQbW60.net
>>694
おお、そうなんか
うえでどうかは分からんが取り敢えず今の連中以外なら誰でも良いから投げてほしいわ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:10:45.72 ID:zWh/YLln0.net
>>695
福井?

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:10:46.64 ID:x4g9XtoZ0.net
>>704
いねーんだよ!!

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:10:48.53 ID:Jf/6YB7T0.net
>>706
これ中田か

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:11:11.12 ID:ZX20s0b60.net
>>705
言うて先発に比べたら貢献度ダンチで低いからねえ
能力のない奴が薄給でこき使われるのはどこの世界も同じやな

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:11:22.75 ID:4V6dpkr0a.net
>>695
今村と野村

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:11:28.06 ID:aIgifs2Fp.net
今年何位だと思う?

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:11:33.66 ID:euXNWfHT0.net
>>695
投手キャプテンは野村やで
野村はギクシャクしてなさそう

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:11:38.85 ID:vMFrQbW60.net
>>704
去年は九里がその役だったんやけどねえ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:11:40.90 ID:2ukjIdPY0.net
>>703
中崎戻ってきたら今村も薮田も安定すると思うわ
まあ去年並に投げられればやけどインフルなんかなりやがってあの豚

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:11:50.78 ID:hhEV+Y5Z0.net
先発をノーコンが占めるって前代未聞や
ジョンソンさんマジ早く戻ってきて下さい🙇

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:12:00.58 ID:d50Hruib0.net
>>549
おまんこほろり

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:12:19.20 ID:tJyQj5WD0.net
今年登板した日本人最年長投手
野村27歳10ヶ月

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:12:19.94 ID:2Kdlf+3w0.net
>>710
いらねえ野手一軍にたくさんいるじゃねえか
そいつらはずして、中村恭とか中村祐とか福井とか登録しておけ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:12:26.86 ID:5HiQ8tK50.net
ジャクソン跨がせても良いんじゃないかとは思うけど
唯一安定してるジャクソンまで崩れたら本当に終わるしな

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:12:27.84 ID:WqyFba9Up.net
>>718
ジョンソンさんも審判に嫌われると出しまくるやろ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:12:34.41 ID:9ja48SDa0.net
>>713
野村は知らんけどオラついてるようなやつばっかりやろな
會澤が交渉役で後は交流すら無さそうや
まるで新しく入ってきた外人選手のように

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:12:37.88 ID:LyGOd7v8M.net
野手一人減らしてとりあえず投手増やしとけよ。小窪とか抹消して帯同でいいだろ。

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:12:47.48 ID:TiPJoDUn0.net
>>720
しゃーない、永川出したる

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:12:49.04 ID:g6TKTS9E0.net
今村セーブつかんでええわ
かわりにジャクソンに5つホールドやれ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:12:50.51 ID:3GiAdPyz0.net
>>714
1位

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:12:51.21 ID:aRS2i2vV0.net
>>720
うせやろ…?

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:12:58.45 ID:e2pYnH1P0.net
>>720
福井は?

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:13:02.91 ID:aIgifs2Fp.net
>>712
いい球投げてる奴が酷使アンド酷使で潰れてくのをまざまざと見せつけられるのは辛いものがあるぞ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:13:06.42 ID:Sax+ge1j0.net
W中村待望論とかこれもうわかんねえな

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:13:08.40 ID:wK4TXytka.net
お前らの好きな中継ぎ大瀬良九里とかやりたいのなら代わりに中崎先発にするで

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:13:15.02 ID:2ukjIdPY0.net
>>722
それだけは辞めてほしい
去年もジャクソン跨がせたらろくなことなかったやん

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:13:32.90 ID:9ja48SDa0.net
>>715
面倒事を嫌って安全圏にいそうなタイプやん野村

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:13:54.09 ID:tJyQj5WD0.net
>>730
すまん存在抹消してたわ
福井の29歳3ヶ月が最高やなって結局30歳おらんのやな・・・

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:13:59.78 ID:g6TKTS9E0.net
>>125
脳が壊れとるから何度でも擁護するやろ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:14:00.30 ID:6pWAmop70.net
>>704
九里が次も打たれたらそろそろロングに戻るだろうな
問題は先発も足りないことだが

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:14:01.54 ID:7Ywn7p6q0.net
>>714
ファンという立場捨てれば…二位かな
読売は直接対決で叩けそうだし

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:14:06.46 ID:2Kdlf+3w0.net
>>732
役目は敗戦ロングや

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:14:17.85 ID:n7b4Awbn0.net
坂倉 .311(74-23) 0本 .759
バティスタ .340(97-33) 10本 1,094
メヒア .299(117-35) 3本 .889

こいつらでポジろう
バティスタ圧倒的3冠王やで
メヒアもやけど去年からは成長があきらかやし来年戦力になるかもな

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:14:28.36 ID:gdUrZe2xd.net
ジョンソンや中崎が戻るまでは野手に引き続き頑張ってもらうしかないな。若い投手陣が一皮剥けてくれたらまた連勝くるよ。

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:14:39.39 ID:TiPJoDUn0.net
>>733
先発小野、永川、中崎、今井

これや

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:14:51.53 ID:x4g9XtoZ0.net
>>741
大樹くんはよ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:14:51.55 ID:GpgySHa/a.net
高橋樹也って先発あかんのか?

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:15:01.23 ID:J9fdeSjn0.net
>>722
ジャクソンに意地でも跨がせんのは畝の数少ない評価ポイントやと思うで
ジャクソンがそれでリズム壊してズルズル落ち込んだら勝ちパ完全崩壊や

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:15:22.52 ID:euXNWfHT0.net
>>736
そもそも福井より上が同学年の今井小野と永川江草しかおらんからな

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:15:26.20 ID:9ja48SDa0.net
>>741
バティスタ
EAFBG
こんなイメージ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:15:31.12 ID:wK4TXytka.net
>>741
DHある時期だけでも上げて使おうぜバティスタ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:15:35.29 ID:bsgLO4OH0.net
>>710
とりあえずプレイシア酷使しとけばいいと思うんだけどな
今日だって結果がどうであれ67回プレイシアで良かったわ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:15:38.63 ID:ma7HWobsd.net
>>745
スタミナ不足ってよく言われてる

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:15:41.13 ID:iFpu+64a0.net
>>741
ドミニカン達は守備に目処は立ちそうなんか?

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:15:59.08 ID:aIgifs2Fp.net
ヒット打たれるより四球二連続の方がイライラする

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:16:06.34 ID:7Ywn7p6q0.net
ところで去年に比べてジャクソンコマンド良くなってない?
特に右打者へのアウトコースに丁寧に投げてる印象

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:16:13.53 ID:g6TKTS9E0.net
>>176
ボールボールで入ったから完全に直球に絞ってた
案の定カウント取りの甘いフォーク2球見逃し
石原ので正解

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:16:17.67 ID:vMFrQbW60.net
ロサンゼルスからマエケン獲得してこい

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:16:18.79 ID:OgCj1fEJa.net
よろしくないのが、今は中継ぎのスペシャリストがいないんだよ

今村だって中田だって薮田だってドラフト1位2位でで、先発出来ないから中継ぎ回ってるに過ぎない

先発失格のメンタルで中継ぎやるなや
中継ぎのスペシャリストを育てろ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:16:18.87 ID:x7VxsuIA0.net
>>720
若すぎる

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:16:29.07 ID:5HiQ8tK50.net
>>736
30以上が永川小野江草だけやし
逆指名の弊害やな

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:16:54.67 ID:aRS2i2vV0.net
>>740
塹江が二軍で8回140球9失点完投みたいなんやってたやん
あれでええやろ?

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:16:57.08 ID:01QupLhy0.net
>>752
(立た)ないです

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:17:01.93 ID:Sax+ge1j0.net
野村去年は公務員ピッチングやったが今年はエースPやな
怪我からよく戻ってきたわ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:17:03.53 ID:2ukjIdPY0.net
>>754
去年も疲れてなかったら制球よかった
まあさらに良くなってるかな

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:17:12.64 ID:EdXZ0tay0.net
>>757
中田は中継ぎ志願なんだが

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:17:20.38 ID:aIgifs2Fp.net
>>739
そんなポジれんわ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:17:37.48 ID:wK4TXytka.net
永川ってもう無理なの?寂しいよ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:17:43.28 ID:2Kdlf+3w0.net
>>762
今年は勝ち星がつかないという

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:17:48.85 ID:vMFrQbW60.net
交流戦までに多少なりとも立て直さないと
パリーグに虐殺されるぞ?

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:17:55.52 ID:EoU6tCQP0.net
>>753
打たれても単打やろって選手に対強打者みたいな攻めして四球出すのほんとムカツクわ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:17:56.85 ID:TiPJoDUn0.net
>>764
今村もチキンハートで先発出来ないんだが

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:18:12.31 ID:9ja48SDa0.net
中村(右)はまだコントロールがええぶんポジれるな
床田も同じく

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:18:20.60 ID:2ukjIdPY0.net
>>766
それで出てきたらお前絶対文句言うてるゾ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:18:24.64 ID:Sax+ge1j0.net
>>767
カープのエースPの宿命やね…

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:18:29.08 ID:ZX20s0b60.net
>>770
先発の方がメンタルいらないんだがなあ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:18:31.95 ID:Y6ibiUmX0.net
>>764
中田は先発やりたいって言ってたぞ
中継ぎで2年続けて結果残したら首脳陣に言いたいって
息が長くないことをさとってたんだろうな
もうかなわない夢だが

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:18:46.27 ID:jIPbDjFq0.net
とりあえず新井エルは両方使おうやこのまま
野間なんて糞の役にも立たない
特にエルなんているうちに使っておかんとどっかでおらんようになるんやしさ
守備のデメリットそうたいしてないわ
むしろ内野の方が毎度致命的なのやらかすし

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:18:47.63 ID:TiPJoDUn0.net
>>772
葬式の準備をするだけやぞ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:18:52.73 ID:5HiQ8tK50.net
二軍の試合見る度にドミニカンの守備位置コロコロしてるわ
どこか1つに絞ってほしい

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:19:07.79 ID:EoU6tCQP0.net
>>768
この四球祭りじゃ虐殺されるの目に見えとるしな
ほんまヤバイで

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:19:18.15 ID:TiPJoDUn0.net
>>774
緊張して夜眠れないとか壊れる前は言ってたぞ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:19:20.44 ID:2ukjIdPY0.net
>>769
大引にツーラン打たれる奴もおるからしゃーない

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:19:28.06 ID:01QupLhy0.net
>>774
昔の話やけど先発だと前日から吐いて眠れなくなるとか言ってたな

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:19:45.90 ID:J9fdeSjn0.net
しかし樹里ちゃん回跨ぎとかヤクルトが完全に捨ててきたゲームでこれやから深刻やな
勝ちパ出されてたら完全に負けてたやろ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:19:52.94 ID:g6TKTS9E0.net
畝の全身ぼろクズになっていいから
中崎万全になーれ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:20:03.80 ID:LyGOd7v8M.net
野間よりまだ天谷の方がマシという現実

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:20:11.30 ID:2ukjIdPY0.net
>>782
メジャー眉村かな?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:20:12.40 ID:/S3vbjPj0.net
とりあえずジョンソン、中崎はいつ戻ってくるんや?

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:20:26.98 ID:9OUoE0Pi0.net
黒田の引退に関して精神的支柱がどうとか言う記事をよく観るが
そんなの以前の問題で単純に戦力として補えてねえ、ジョンソン戻ってきてもまだ先発足りない
大瀬良九里加藤のノーコン3兄弟がここから良くなって150イニング防御率3点ジャストできるビジョンが見えない

山岡取っとけばなぁマジで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:20:29.88 ID:TiPJoDUn0.net
>>785
どっちも大して見たくもない事実

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:20:38.28 ID:ZX20s0b60.net
>>782
まあ準備期間があるのは確かにそうだが
でも投げ始めてからメンタルきついのは明らかに中継ぎだわな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:20:41.35 ID:7Ywn7p6q0.net
>>776
投手力揃ってりゃ7番野間でもええけど現状火力で勝つしかないからな
長打揃える方がええな

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:20:42.06 ID:e2pYnH1P0.net
>>787
中崎来週
ジョンソン来月

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:20:42.74 ID:EdXZ0tay0.net
>>780
そして打たれたらベンチで号泣という……

早死にしそうだったな

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:20:58.85 ID:EoU6tCQP0.net
>>776
野間はほんまアカンな
ぶっちゃけルーキーの時の打席のほうが期待できるわ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:21:00.05 ID:g6TKTS9E0.net
山田相手にどんだけビビっとんねんコイツら
去年の山田はとっくにおらんぞ
大引雄平の方がはるかにめんどくさいちゅうねん

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:21:06.49 ID:ma7HWobsd.net
畝に敗戦処理させてあげたい
現役時代あんたり投げれんかったし嬉しいやろ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:21:27.94 ID:TiPJoDUn0.net
>>793
一方度胸もあった伊東は息を引き取った

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:21:51.08 ID:ennrosQT0.net
大瀬良、泣く!!
泣きたいのはこっちだっつーの

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:21:51.10 ID:N5UPqLzM0.net
>>792
ジョンソン来月って何情報なん?

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:22:09.35 ID:5HiQ8tK50.net
>>794
ルーキーの頃は長打打ててたのにな
去年くらいからゴキヒット狙いでつまらんわ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:22:25.39 ID:/S3vbjPj0.net
>>792
サンガツ
戻ってくるの待ち遠しいわ
だけど戻ってきても本調子まではもうちょい時間がかかるやろなあ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:22:39.66 ID:9ja48SDa0.net
http://i.imgur.com/99GRdtJ.jpg
このレベルのPがもう1人おればなぁ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:22:47.08 ID:TiPJoDUn0.net
>>798
もう慣れてきたから涙なんて出ないぞ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:22:48.53 ID:tX0DOhZs0.net
勝ったけど投壊が直らないなら先は明るくないんだよなあ
もう少し投手の方どうにかしないといかんよね

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:22:48.64 ID:LyGOd7v8M.net
薮田の酷使やばいやろ。
とにかく野手下げて投手。リードもビハインドも薮田やめーや

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:22:52.00 ID:EoU6tCQP0.net
>>800
あのバット寝かせてるようなうんちフォームほんとひで

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:23:02.04 ID:kw5AnyFca.net
>>451
北別府がコーチしたときを忘れたのか

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:23:03.64 ID:9OUoE0Pi0.net
>>767
カードの1枚目で投げてるしね
あとノムスケはきっちり降りて序盤の首脳陣の先発は130球投げろモードを
上手く回避できたのも大きいな、岡田も九里も投げさせられまくったやつどっかおかしくなってる

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:23:14.53 ID:01QupLhy0.net
>>799
ちょっと前の青木勇人情報

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:23:15.72 ID:OgCj1fEJa.net
>>796
畝の一軍成績(通算)
7試合 7.2回 8四球 2死球


あっ、、、

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:23:21.16 ID:uV+KHNc80.net
大瀬良は中5やったからしゃーない
次完封したら許したるわ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:23:23.57 ID:ZX20s0b60.net
>>806
でもそれって東出の功績なんやろ?一応

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:23:25.70 ID:7Ywn7p6q0.net
>>795
追い込んでから変化球を一つゾーンに入れれば簡単やねん
けどそっから一つもストライク入れられんのが今の投手陣やね

総レス数 813
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200