2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ工場勤務部🔩

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:06:53.04 ID:dJq4BmGo0.net
エリート揃いのなんJで肩身が狭いで🤢

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:07:01.76 ID:v2joQSZTa.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20170510/RmlKOUhnSXgw.html

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:07:26.24 ID:dJq4BmGo0.net
工場ならなんでもありやぞ👺

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:07:35.10 ID:+k8y4zi40.net
なに工場?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:07:36.00 ID:Rc+IRHM+0.net
工場で働いてる奴がおるから世の中回ってるんやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:07:59.07 ID:dJq4BmGo0.net
ちな研磨😾

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:08:16.61 ID:FUf7ZrjVM.net
35歳からでも雇ってもらえるか?
経験も資格なんもない

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:08:29.24 ID:dJq4BmGo0.net
>>4
いろいろ工場やぞ🕺

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:08:49.52 ID:bNS42mkjd.net
ワイ来月からの海外出張に震える

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:08:52.25 ID:zCFlpHlN0.net
ワイは倉庫やで
現場では無いが

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:08:55.78 ID:dJq4BmGo0.net
>>5
なんか嬉しいわ😳

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:08:55.98 ID:+RI9VpI8a.net
鋳物屋と樹脂成形屋では天と地の差がある

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:08:58.10 ID:7xLdCcled.net
極度の飽き性やから工場だけは無理やわ。すぐ辞めたくなる

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:09:13.53 ID:S2YURtQra.net
工場の総合職に就職したけどいつ辞めるか考えとるで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:09:21.21 ID:JSlEwnWD0.net
こじるりに煽られマン

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:09:38.75 ID:bNS42mkjd.net
>>14
無茶な事言わないで貰いたいですねええ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:10:03.01 ID:dJq4BmGo0.net
>>7
うちは35までならええで🙆
ただ若い子と一緒に扱われるからそこら辺は注意やね🤔

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:10:16.93 ID:DHi8iAi7a.net
虫とネズミジェノサイドしたいわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:10:27.12 ID:dJq4BmGo0.net
>>9
海外出張とか凄いながんばりや😰

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:10:27.36 ID:Vv1jBMERd.net
ワイは不器用やし工場無理やわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:10:27.62 ID:Rc+IRHM+0.net
ちなワイは家具作る工場や

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:10:31.39 ID:Ruu2uY6pd.net
ワイ鋳造全身汗でビチョビチョ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:10:46.16 ID:FUf7ZrjVM.net
>>17
高年齢が多い系の工場あるンゴ?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:10:47.16 ID:fkfTuhYl0.net
事故多いわ
中の事故も通勤事故も
毎朝メールが飛んでくる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:10:53.60 ID:dJq4BmGo0.net
>>12
そうなんか😱

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:11:11.74 ID:bNS42mkjd.net
>>24
ご安全にやで!

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:11:13.64 ID:dJq4BmGo0.net
>>13
ワイはずっと妄想しとるな🤔

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:11:28.83 ID:wMZNYSfVp.net
はい
わいのところ残業が普通にあるんやがこれって普通なんか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:11:36.94 ID:dJq4BmGo0.net
>>15
マ?あの子嫌いになったわ😾

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:11:41.78 ID:y09Ofs/L0.net
ネズミの糞だけどうにかしてほしいわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:11:55.85 ID:ea4AmDygp.net
月収25万、年間休日120日以上満たしてる奴おる?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:12:01.72 ID:dJq4BmGo0.net
>>18
虫はおってもネズミはおらんな😈

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:12:45.50 ID:dJq4BmGo0.net
>>20
器用な人とは差が出るけど不器用だから無理なことは無いで💃

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:12:50.11 ID:S2YURtQra.net
>>28
月40時間越えは当たり前36協定消えろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:12:59.81 ID:wMZNYSfVp.net
ちなわいのところは何作ってるかわからへん
やってる仕事はただ1/1000mmの制度の誤差を図る仕事

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:13:07.61 ID:dJq4BmGo0.net
>>21
いつも使わせて貰ってるで🙆

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:13:13.71 ID:S2YURtQra.net
>>16
こんなところにずっといたら頭おかしくなるで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:13:19.20 ID:dJq4BmGo0.net
>>22
大変やな😇

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:13:25.04 ID:wMZNYSfVp.net
>>34
ライン工はないと聞いたから始めたんだが

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:13:36.68 ID:N1w87XWNa.net
総合職やけど現場実習で年内は工場勤めやで〜
二交代まだ慣れンゴ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:13:44.59 ID:b3ImmMyw0.net
>>39
アホやん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:14:08.51 ID:dJq4BmGo0.net
>>23
ワイのとこは30くらいが一番多くて若い子老人ちらほらって感じやな😫

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:14:11.80 ID:PVQsdnznd.net
街工場は?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:14:22.86 ID:q7JGfgEL0.net
ワイ溶接、きたる夏に震える

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:14:33.22 ID:Vppe5eCX0.net
ギター作っとるけど幸せやで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:14:42.85 ID:S2YURtQra.net
いろいろ聞いたら毎年入った奴辞めまくってて草
ワイもやめるけど

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:14:44.17 ID:liH1Dvtb0.net
工場勤務ニキたちは大卒なんか?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:14:47.77 ID:dJq4BmGo0.net
>>31
ワイ休日105やぞ🦁

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:14:50.89 ID:wMZNYSfVp.net
>>41
アホなんかわい

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:14:51.76 ID:b3ImmMyw0.net
>>23
食品系

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:15:02.86 ID:O+hO+OIqd.net
印刷やで〜労災鬱病多すぎィ!

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:15:04.74 ID:wMZNYSfVp.net
>>47
大卒

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:15:14.85 ID:6jTB9qBv0.net
電通のがあってから休日出勤禁止残業40時間までになったわ
ワイは独り身やからええけど家族持ちの人はキツい言うとる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:15:16.65 ID:NFbw5eri0.net
エアコン作ってるやつおる?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:15:20.33 ID:946VXHlqd.net
なんJ底辺部に改名しろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:15:23.16 ID:S2YURtQra.net
>>47
大卒の総合職やで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:15:25.58 ID:dJq4BmGo0.net
>>35
検査ならワイも前にやっとったわ☺️
楽でええな😎

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:15:30.45 ID:IaBxlG1Y0.net
ワイ君、ミャンマーの工場に飛ばされることになった模様
飲み会で勝手にからあげにレモン絞ったのが原因やろか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:15:40.02 ID:PVQsdnznd.net
動かないからむっちゃ太りそうや

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:15:55.87 ID:dJq4BmGo0.net
>>43
ありやで🙆

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:15:57.40 ID:S2YURtQra.net
>>58
そらお前が悪いわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:16:06.63 ID:t5LaFcfrp.net
>>58
昇進チャンスやぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:16:13.08 ID:tAn6kkgT0.net
ワイ社内システムエンジニア
最近体が太りだす

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:16:15.49 ID:pZINcWyd0.net
ワイ吃音、下手して大企業に入ってしまいグループディスカッションだらけで無事死亡
ブルカラーが良かったンゴ…

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:16:23.83 ID:dJq4BmGo0.net
>>44
普通に死ぬるらしいな💀

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:16:34.74 ID:dJq4BmGo0.net
>>45
よかったやん☺️

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:16:42.55 ID:BktXeUlG0.net
ワイは工場内の施工管理やけど糞辞めたいで
神経おかしなるわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:16:43.98 ID:oGEEcRTM0.net
>>20
んな職人の工芸やるわけではないんやぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:16:48.23 ID:wMZNYSfVp.net
>>57
ノギスとマイクロゲージだけが友達やで🤝

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:16:50.64 ID:dJq4BmGo0.net
>>46
そんなあ😱

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:16:51.54 ID:2/+1LeYna.net
仕事内容はどうなん?
覚えることおおい?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:16:57.29 ID:NhdbNMeT0.net
旋盤で削ってるでー

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:16:59.61 ID:liH1Dvtb0.net
>>58
帰ってくる頃には部長クラスやで!

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:17:05.96 ID:qn/H4pRk0.net
今現場でエレベーター屋さんやってるけど工場で働きたいと思ってるわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:17:06.55 ID:dJq4BmGo0.net
>>47
ワイは高卒で現場やぞ😈

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:17:24.92 ID:dJq4BmGo0.net
>>51
印刷ってそんな大変なんか😰

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:17:38.68 ID:gtrFzdNM0.net
ワイ金融メイン就活生、某オイルシールメーカーだけ受ける

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:17:44.38 ID:wNwLf3teM.net
ジジイになるまでやれるんか?
今の仕事やめてやろうかな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:17:56.38 ID:Vppe5eCX0.net
一概に工場って言ってもいろんな工場があるしな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:17:57.01 ID:S2YURtQra.net
図面
施工管理
保全

どんだけやらすきじゃ殺す気かよ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:18:01.73 ID:q7JGfgEL0.net
>>58
中国よりは多分マシやから頑張れ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:18:03.40 ID:LHGAM7i4p.net
0.01の世界とかイライラしない?
不良品でも肉眼では良品と全く違わないし

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:18:04.24 ID:dJq4BmGo0.net
>>53
そんなの無いのが当たり前やぞ😾

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:18:16.26 ID:lVlsoVjAd.net
ライン工やで〜
バカにしてくれてええよ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:18:17.76 ID:xAfVjUFL0.net
就活したくないし辞められないンゴねぇ…

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:18:19.51 ID:9UEqoCB+p.net
川重おる?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:18:23.15 ID:dJq4BmGo0.net
>>54
ワイはちゃうな😫

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:18:25.20 ID:b7DcJ2Ja0.net
>>78
おじさんいっぱいおるよ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:18:50.61 ID:dJq4BmGo0.net
>>55
一番下に誰かがおらんと一番上の人も崩れるんやで👺

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:18:51.44 ID:bCbiKIrF0.net
工場から倉庫に転職しようと思っとるけどどうなんやろ
倉庫の方がキツイかな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:03.60 ID:Shp09MxF0.net
転職して工場勤務になったが時間過ぎるの早いし楽やわ
立ちっぱも最初が辛いだけやし
夜勤ないから給料はうんこやけど

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:07.73 ID:k1LNlzNEa.net
ラインとか運搬は底辺すぎて嫌になる
期間満了したし
これからは溶接の職業訓練受けるで・・・

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:08.83 ID:wNwLf3teM.net
>>88
ジジイおる?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:10.69 ID:Fn3P3nW7p.net
残業100オーバーで辞めたけどしゃーないよな
傷病手当一年もらいながら就活するンゴよ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:18.49 ID:dJq4BmGo0.net
>>58
🍋はあかんな😎

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:18.90 ID:wMZNYSfVp.net
>>82
うん
10mmgの誤差を半径6cmの円錐からみつける仕事やってるけど傍目ではなにが誤差かわからん

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:32.33 ID:dJq4BmGo0.net
>>59
ワイも太りそうや😾

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:33.37 ID:q7JGfgEL0.net
>>92
はよう汗まみれになろうや

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:35.14 ID:6jTB9qBv0.net
>>86
船の方なら昔行ってたわ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:37.47 ID:IaBxlG1Y0.net
>>73
なお5年は帰れない模様

>>81
中華は好きだけどミャンマー料理とか想像もつかんやで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:42.49 ID:BktXeUlG0.net
>>80
なんか似てるわ
辞めたいのも一緒やし36協定が邪魔なのも一緒や
ホント糞やよな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:42.87 ID:k1LNlzNEa.net
>>94
体壊したんか?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:45.87 ID:7PwJXZvgp.net
塗装屋はおらんのか?結構楽な部類やと思う

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:51.04 ID:dJq4BmGo0.net
>>63
ブクブクやぞ😎

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:56.46 ID:PVQsdnznd.net
ジグ併せたけど微妙に合わないンゴねえ…まあええやろ!の精神

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:57.86 ID:b7DcJ2Ja0.net
>>93
ジジイって何歳やねん
60以上の人は普通にいる

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:20:06.38 ID:ClQsKV2Qd.net
ワイはロボット工場や🤖

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:20:18.13 ID:dJq4BmGo0.net
>>64
グループディスカッションの意味すら知らんわ😰

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:20:31.72 ID:dJq4BmGo0.net
>>67
そんなあ😱

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:20:33.07 ID:LHGAM7i4p.net
>>96
研磨って一番イライラする仕事だったわ
機械止めたらすぐ寸法バラつくし

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:20:43.42 ID:N2qiCJFl0.net
ワイは大手のライン工ンゴ
高卒の友達からは崇められ大卒の友達にはバカにされる始末

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:20:47.85 ID:k1LNlzNEa.net
>>98
今溶接って重要ある?
工場よりも建設のほうがええの?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:20:53.17 ID:q7JGfgEL0.net
>>105
これ合わないンゴ
小集団で挙げるンゴ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:20:54.08 ID:wMZNYSfVp.net
>>105
ジグが欠けてて圧着したら悪品できて工場長にシバかれた

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:20:58.96 ID:S2YURtQra.net
>>101
どこの工場も似たようなもんなんやね
とりあえずCADのやり方を教わってる最中やから終わった瞬間やめたるわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:20:59.21 ID:fLxfKH7la.net
ブルーカラーちゃう工場勤務ないんか?現場監督とかその辺

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:21:12.87 ID:b3ImmMyw0.net
安全靴とかいう水虫量産靴、無能

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:21:13.28 ID:Fn3P3nW7p.net
>>102
せやで
もともとメンタル壊れかけやったからな
毎日4時間オーバーの残業おまけに夜勤でボロボロや

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:21:39.65 ID:52vObWUGp.net
設計やけど工場勤務主張してええか?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:21:41.27 ID:dJq4BmGo0.net
>>69
ノギス←有能🙆
マイクロ←有能杉内💮

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:21:49.87 ID:k1LNlzNEa.net
>>118
ご愁傷様やで
とりあえず思う存分休んでクレメンス

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:21:55.71 ID:wMZNYSfVp.net
>>110
わいのところは研磨するかわりにネジを回して重量のバランス取っとるわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:00.33 ID:8gm2wrHoa.net
アンタニキら年収なんぼなん?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:02.59 ID:VjgRe10Ir.net
ワイブロイラー工場勤務民、他におらんけ?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:09.07 ID:dJq4BmGo0.net
>>71
ワイのとこは機械の操作方法わかればそれで終わりやで🦁

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:11.74 ID:PVQsdnznd.net
まあわい樹脂カバー屋やし交差きみらにくらべりゃ大分でかいやろし機械あれば誰でもできるわ
てか街工場てそんなとこ多いやん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:17.50 ID:wMZNYSfVp.net
>>120


128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:29.65 ID:hWTCinwTa.net
銅線加工会社に勤めてるで
夜勤だるすぎ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:30.12 ID:dJq4BmGo0.net
>>72
ええながんばりや😈

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:32.90 ID:p6yUwQ8qa.net
ワイコールセンター勤務民やけど、人と話したり怒られたりするのはもう疲れた…
工場とかで手先動かした仕事したいわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:33.34 ID:Mv28c0i40.net
毎日15時間フルマラソンして家帰ったら疲れ果ててドロのように眠る毎日
もうなんで生きとるかわからん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:38.21 ID:Fn3P3nW7p.net
>>121
ありがとやで
やっぱり健康第一なんやなって

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:38.38 ID:qEdng2aE0.net
半導体もええか?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:40.93 ID:WznW+Ztn0.net
おじちゃんたちお仕事お疲れ様やで

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:41.72 ID:q7JGfgEL0.net
>>112
ワイの会社に限って言えば溶接希望がダントツで少ないからウェルカムやぞ
建設の事情は知らンゴ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:43.81 ID:ATg/VKQO0.net
わい品質管理検証チーム
製造、設計からは煙たがられお客と営業からは虐められ板挟み状態で病みそう

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:44.45 ID:DK/lHBrda.net
ワイ食品メーカー開発職、新入社員研修で10月までは工場ンゴ

暑いのきついし作業もきついし現場の人たちには感謝して開発せんとな〜って思うで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:51.62 ID:JUsMR+5Yd.net
Fラン大卒でど底辺工場やぞ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:55.38 ID:yp9nYBKI0.net
食品工場で働いてたけど体めっちゃ臭くなったンゴ��

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:57.40 ID:a4LGuIsJd.net
>>35
ワイは1/1000ミリを作る方やってるで
円筒研削で
なおまだ残業中

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:22:59.15 ID:dJq4BmGo0.net
>>74
エレベーター便利で助かっとるわ☺️
ありがとやで🙆

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:04.70 ID:xAfVjUFL0.net
ワイなんて糸やぞ何しとるんやろな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:05.37 ID:wMZNYSfVp.net
トルクレンチのトルクがずれてるのわいの工場だけ?
トルクレンチに自身ニキいない?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:07.66 ID:+k8y4zi40.net
ワイは研磨に使用するものを作ってるで

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:13.02 ID:+RI9VpI8a.net
ワイン工場相手営業、今年始まってからずっと5:00納品から毎日がスタート

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:17.39 ID:LHGAM7i4p.net
食品工場のラインが一番楽そう
正社員の募集みたことないけどな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:26.52 ID:ClQsKV2Qd.net
自動化はええんやけどその内仕事とられそうで怖いンゴねぇ😨

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:27.62 ID:avwcukxD0.net
工場勤務J民ってぶっちゃけかなり多そう

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:28.16 ID:BktXeUlG0.net
>>115
新卒なんか?
年数経てばさらに辞めたくなってくるで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:30.90 ID:Fn3P3nW7p.net
立ち仕事で足しんどいやつは騙されたと思ってビルケンの4千円する水色のインソール入れてみ?
段違いやぞ
サイズだけ注意や

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:38.92 ID:k1LNlzNEa.net
>>135
サンキュー
ワイはこれから溶接で食っていくで!

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:39.88 ID:mckiDdSs0.net
>>31
すまんな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:52.31 ID:Mv28c0i40.net
>>146
ラインってそんなに正社員おるもんなんか

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:53.21 ID:wMZNYSfVp.net
>>140
円筒か
ワークにテーパかかってる?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:23:53.74 ID:a4LGuIsJd.net
>>144
おは砥石屋
世話になってるで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:10.44 ID:b7DcJ2Ja0.net
この前端材パクってたのばれてクビになった奴おるわ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:11.30 ID:PVQsdnznd.net
仕事終わり足ムレムレのくさくさやで

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:12.15 ID:S2YURtQra.net
こんだけブラックなのに新しい機械入れて仕事を増やそうとしてる模様
そんな暇あんなら古い加工機械変えろや
なんで毎日毎日同じ機械の保全せなあかんねん効率が悪すぎるわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:14.64 ID:dMQ0/wE+0.net
信金から工場行きたいわノルマ辛い

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:15.35 ID:3bnxzrPO0.net
石油とか化学工場おらんか?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:15.96 ID:avwcukxD0.net
ライン作業はつまらなすぎて地獄

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:21.09 ID:a4LGuIsJd.net
>>154
テーパーかかってるのもやるで
ちまちま電卓で計算や

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:25.05 ID:6UeiNvyx0.net
大学中退やけどどういう経由で申し込めばええんや?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:30.33 ID:CEE30aPf0.net
工場ってどんな仕事するんや?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:41.09 ID:mckiDdSs0.net
>>133
つらいで、床グレーチングだと死ねる

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:42.16 ID:b3ImmMyw0.net
>>163
ハロワ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:43.63 ID:wMZNYSfVp.net
>>162
おやおや
同じ業界かもしれんで

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:49.92 ID:avwcukxD0.net
残業とか休日出勤多くて糞だけどな
交代勤務のほうが楽かもね

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:50.27 ID:eiSJdjBr0.net
ワイ検査、今日も一日成績表作って終わる

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:51.72 ID:5JSgXZKx0.net
仕事聞かれたら工場勤務って答える?
ワイは製造業て言うとる

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:00.11 ID:dJq4BmGo0.net
研磨そんなに嫌か?🤔
なんも考えなくてよくてワイはすこやで☺️
今おる工場のラインどこでも入れるが研磨が一番楽や🙆

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:01.35 ID:aHCno/UR0.net
印刷工場でバイトしたことあるけど8時間が1日に感じた
あんなん何年間も続けてるやつ頭おかしなるで

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:07.54 ID:eZDATGST0.net
>>151
眼が死ぬぞ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:10.07 ID:S2YURtQra.net
>>149
どんなことになろうが3年以内にはやめるわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:11.92 ID:xfBmWrxap.net
>>170
メーカー

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:13.14 ID:8+unHEFw0.net
これから溶接練習しろって言われてるんだがやってけるやろか

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:18.72 ID:tUraN6fL0.net
ワイ工場清掃、現場身体共に汚すぎて泣く

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:23.78 ID:PVQsdnznd.net
プラスチックの面取りちょっとさぼってもバレへんやろ…

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:26.09 ID:a4LGuIsJd.net
>>167
(お、ゲージ屋か?)

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:32.49 ID:k1LNlzNEa.net
>>163
日研のサイトで登録すれば
どっか紹介してくれるで
たいていキツイ現場ばっかりやけど
金はそこそこ稼げる

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:33.26 ID:q7JGfgEL0.net
>>158
今日も20年前の機械診てもらってすまんな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:34.12 ID:z8L51FT0a.net
>>5
なお機械でもできる模様

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:37.81 ID:IaBxlG1Y0.net
>>164
刺身の上にたんぽぽ載せるんやで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:44.82 ID:qEdng2aE0.net
>>165
グレーチングやで
工具落とすと死ねるで

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:07.82 ID:Mv28c0i40.net
夜勤有りで12時間立ち仕事ってだけで人間の生活じゃないんやなって心底実感する
その上ずっと走りっぱなりでハンドリフトこきまくって腕ぱんぱんやし交代に引き継いでから地獄みたいな片付けでサビ残だらけや

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:08.18 ID:Rvh/9S13a.net
食品工場ヤバすぎんよ〜

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:18.23 ID:6UeiNvyx0.net
>>180
それって派遣やないんか?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:18.66 ID:P6yDkEw3a.net
トヨタ車体いなべ工場勤務のワイ、もうお眠

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:19.92 ID:3bnxzrPO0.net
>>184
ワイは30mぐらいのとこからビス落とした

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:31.89 ID:uCTyWbi5M.net
ワイは完成車メーカーやで〜

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:31.96 ID:S2YURtQra.net
>>181
もうすぐアラサー近い機械が動いとるぞ
殺意沸くわ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:34.09 ID:z8L51FT0a.net
>>10
事務所にいる作業員か
パートのおばちゃんでも十分な

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:36.47 ID:2/+1LeYna.net
>>125
ほーん
近々ブラックやめて工場へフリーターとして逝くかもしれんからよろしくな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:37.39 ID:eZDATGST0.net
>>182
保全要員が必須やで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:41.55 ID:wMZNYSfVp.net
>>179
ああゲージではないわ
ツーリングってわかるかなあ
切削刃物と工作機械(親機)とを繋ぐ金属部

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:42.89 ID:aHCno/UR0.net
>>185
なんで辞めないんや・・・

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:42.90 ID:sX0zyqQS0.net
>>47
高卒の工場勤務とかやってられるかよ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:43.18 ID:avwcukxD0.net
>>186
ゴキブリいすぎて笑えるww

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:44.78 ID:TBW/IGq0a.net
>>164
刺身にタンポポ乗せる仕事からでっかいプラントを管理するとか色々やで

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:48.62 ID:ookWIKe5a.net
FRPのタンク作ってるけどクソキツい。
樹脂塗れでドロドロなって粉塵塗れでまっ白。

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:50.60 ID:Q15vM0bM0.net
仕事やめてクソ無職のワイも工場勤務したいンゴ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:51.76 ID:k1LNlzNEa.net
>>187
いきなり正社員でもええけど
ある程度資金ためたほうが身のためやで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:26:57.78 ID:6jTB9qBv0.net
>>176
溶接覚えたらどこでも食って行けるで

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:27:08.07 ID:Ad/tHuX50.net
ワイ工場狙ってるで
24やけどいけるやろか

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:27:08.25 ID:6O4A5pFd0.net
大卒3年目やけどまだ現場で鍛造やっとるわ
はよ辞めたい

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:27:16.98 ID:feSAK16pd.net
工場とか闇抱えた奴がやる仕事やろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:27:24.85 ID:avwcukxD0.net
安全確認ヨシ!

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:27:27.47 ID:BktXeUlG0.net
>>174
お互い転職頑張ろうや
ワイもすぐ辞めたるんや

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:27:39.45 ID:PVQsdnznd.net
他の工場シャーリングでカットなのにわいのとこ昇降盤とか草生えますよ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:27:42.96 ID:D8EQqeF70.net
派遣でやってたけどライン速度平気で速めて時給そのままとかふざけてやがる

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:27:46.94 ID:S2YURtQra.net
>>207
指差呼称やめろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:27:48.52 ID:b7DcJ2Ja0.net
>>204
余裕

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:27:53.58 ID:avwcukxD0.net
ラジオ体操第一〜

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:27:58.05 ID:CDXHdhP+0.net
工場って休み多いんじゃないんか?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:27:59.73 ID:P6yDkEw3a.net
>>187
とりあえず派遣やってみろ
凡人なら1週間もたんから
それにその後その仕事に就きたいか考えた方がええ
普通はやりたないで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:02.24 ID:dJq4BmGo0.net
ワイのとこは半世紀戦ってるガイジ研磨ロボがまだ現役やぞ😾
ちな1度も止まったことが無いレジェンドやで😎

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:07.84 ID:LHGAM7i4p.net
>>171
ビフォーアフターがピカピカツルツルするだけで悲しくならん?
加工系って、作ってるって言っても作ってないからな
ピカピカするだけやんって嫌になった

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:10.82 ID:4+ffQrA30.net
>>81
中国よりマシとか無いわw

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:11.89 ID:wMZNYSfVp.net
>>200
なに用や

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:14.60 ID:TBW/IGq0a.net
工場の待遇はそれなりやけど人間関係が滅茶苦茶キツいわ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:21.65 ID:b3ImmMyw0.net
>>216
有能過ぎて草

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:25.53 ID:dJq4BmGo0.net
>>206
否定はせんな😰

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:30.35 ID:8+unHEFw0.net
>>203
目やられたくないんやが大丈夫なんかあれ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:31.79 ID:Mv28c0i40.net
>>196
疲れすぎて家では倒れながら指くらいしか動かん考える力も沸かんわ
こうやってクソスレ眺めるしかできん本当になんで生きとるかわからん
辞めた先も見えないし自殺するのと仕事やめるのどっちでもええわって気持ちある

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:33.12 ID:mwUz1+wXH.net
わいベテラン夜勤、禿げる気配が無い
同期はもう半分くらい手遅れや

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:35.14 ID:S2YURtQra.net
>>208
転職するためにスキルだけは磨くようにするンゴ
そっちも頑張ってや

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:37.82 ID:wMZNYSfVp.net
>>216
マ?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:40.32 ID:z8L51FT0a.net
>>194
機会が機械の修理もできるようになるから工務員は消えるで

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:47.78 ID:ClQsKV2Qd.net
>>214
ワイは128日やで😘

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:51.84 ID:q7JGfgEL0.net
>>216
つよE

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:54.24 ID:AmorJc1s0.net
保全て楽なん?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:28:59.66 ID:g4YepktT0.net
大卒で就職したけど毎日絶望やわ
人事に専攻勘違いされて全くやったことない分野に配属されたわ
その資格を今年中に取れってワイには無理や

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:09.51 ID:Ejy5iBuop.net
ワイの資格wwww
移動式クレーン、玉掛け、ガス溶接、UT2種、MT2種

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:10.01 ID:OQQTUaIU0.net
7年間月60時間の残業もいつか減るだろうと信じて
やってたが
ある日トップスピードで12時間勤務を終えて
そこからさらに2時間分仕事追加されて俺はブチ切れて辞めた

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:10.23 ID:PVQsdnznd.net
街工場のええとこは他も早いから納期さえ余裕やったら早くあがれるとこや🏃

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:12.31 ID:avwcukxD0.net
>>225
交代手当美味しいだるるぉぉぉ?

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:15.48 ID:ozAhErfD0.net
辞めたあとにワイがおった寮で殺人事件起きてて草生えたで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:15.86 ID:XEwVouTl0.net
ネジ作ってる工場に勤務してる

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:19.50 ID:S2YURtQra.net
>>216
研磨機はよくわからんけどヤバすぎるやろ
うちの諸々の機械も見習え

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:20.62 ID:eZDATGST0.net
>>214
ライン工はな
保全やOHせなあかんから皆が休みの時にするんやで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:23.86 ID:bvOWCMZw0.net
ゼロ災でいこう…

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:27.43 ID:RTzsr9f10.net
毎日辞めたいと思ってたらもう5年たってたンゴ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:29.72 ID:U/DKH1eL0.net
ワイ品証の仕事
装置の修理してください←分かる
装置の説明してください←まだ分かる
装置貸してください←は?

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:33.61 ID:b3ImmMyw0.net
>>231
最初から最後まで居ないといかんからめっちゃ大変そうやで

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:41.73 ID:avwcukxD0.net
>>233
フォークリフトはないのか・・・

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:47.27 ID:wMZNYSfVp.net
旋盤なら古いのあるわ
昭和のやつ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:49.67 ID:z8L51FT0a.net
>>237
おはマツダ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:51.97 ID:1Baf25hN0.net
兄ちゃん工場で働いてたけどボーナス出るし休みもあるし待遇はピンキリっぽいね
ダメなところはこころ壊れそう

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:54.76 ID:CKcaZ8pz0.net
印刷工場ってなにやってるの?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:56.28 ID:SZ/1LzEJ0.net
工場でも年休120以上で夜勤なしならええわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:59.11 ID:+k8y4zi40.net
工場って事務は大卒で現場は高卒じゃないんか?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:29:59.43 ID:LHGAM7i4p.net
>>172
自動車の組立ライン経験者だが、印刷工場はどんな仕事だったん?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:02.49 ID:nlZ7mXICa.net
ワイ新入り
逆に仕事がない

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:02.89 ID:eiSJdjBr0.net
>>214
ワイのとこ土曜基本休みで113やで、なお出勤する模様

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:08.63 ID:avwcukxD0.net
>>241
ゼロ災でいこう!ヨシwwwwwwwwwwww

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:16.01 ID:8I1mQI1L0.net
ワイは工場作業員からなぜか本社に飛ばされて院卒様の若手技術者に実験教える組になったわ
工場おったらなれんかった地位まで出世出来たが工場に帰りたいンゴ😿

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:16.39 ID:3eEO6Kv80.net
ワイPG、工場へ転職考えてる
もう無理頭使う仕事できない

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:17.48 ID:qjbgZXRZd.net
溶接はしっかり面しといて光見ないように目閉じられれば全然平気やで

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:24.63 ID:mwUz1+wXH.net
>>236
手当て無しやとバイト並みの給料でゾッとするわ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:29.90 ID:avwcukxD0.net
>>251
大卒でも現場の奴いるんだよなぁ・・・

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:32.69 ID:L2Y8gR6Ha.net
兵器工場とかないんか

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:40.77 ID:CDXHdhP+0.net
>>229
イケるやん!
>>240
忙しい人は忙しいんやねえ‥

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:46.31 ID:Mv28c0i40.net
>>242
わかる
仕事が落ち着く間がないし疲れ果てるから時間だけが過ぎて手遅れになっていく

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:49.21 ID:lnT+Zp0M0.net
青森の片田舎で転職したら休み130残業なし17万の会社入れてウキウキですわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:30:58.12 ID:P0jk8KrB0.net
>>242
察したンゴ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:08.58 ID:mckiDdSs0.net
>>237
マツダかな?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:09.44 ID:wMZNYSfVp.net
工場は福利厚生は充実してるイメージ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:19.54 ID:ookWIKe5a.net
>>219
ワイもまだ働いて1年ぐらいやからようわかってないけど水のタンクもあるし薬品?のタンクもあるみたいや。
100立米とかのバカでかいタンクを二人のスーパーサイヤ人と雑魚のワイで作っとる。

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:20.43 ID:6jTB9qBv0.net
>>223
目は絶対悪くなる
アルミやステンレス出来るようなれば時給3000円とかあるで

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:21.40 ID:IaBxlG1Y0.net
>>242
そのまま50になるんやで

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:26.51 ID:z8L51FT0a.net
>>257
土方は頭なんぞ使っとらんやろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:26.76 ID:6UeiNvyx0.net
>>215
はえー

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:28.99 ID:uCTyWbi5M.net
>>251
大卒は生産技術とかのイメージやな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:33.41 ID:Ejy5iBuop.net
>>245
フォークリフトなんてワイんとこでは出番無い

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:35.47 ID:1Baf25hN0.net
>>264
残業なしでええんか・・・

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:38.35 ID:yp9nYBKI0.net
>>261
知らんけど豊和工業は武器作ってるんやない?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:40.32 ID:wMZNYSfVp.net
>>268
がんばろう

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:49.34 ID:PVQsdnznd.net
給料いくらでボーナス何ヶ月や?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:31:51.04 ID:ClQsKV2Qd.net
>>251
ワイのところは大卒でも現場と事務所行ったりきたりしとるで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:02.41 ID:bB2lPVEX0.net
わい工場勤務でも年収900万超え

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:09.01 ID:ozAhErfD0.net
>>266
せやで お風呂で背中が派手な人複数見たけどあれは広島特有なんやろうか

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:10.18 ID:5JSgXZKx0.net
床に落とした小さい部品がこの世から消える

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:18.70 ID:WTgzmJW+0.net
ワイまともに就職できなさそうなんだけど期間工ってどうなん?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:20.74 ID:TBW/IGq0a.net
>>251
大卒でも普通に現場入るで
むしろ事務は高卒のおばちゃんが多い

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:28.53 ID:uCTyWbi5M.net
>>267
工場=大手企業のイメージがあるからやない?

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:33.02 ID:eZDATGST0.net
>>283
使い捨て

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:40.67 ID:6AtGeD5+K.net
なんJってエリートばっかりなん?嘘やろ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:41.16 ID:mckiDdSs0.net
>>261
三菱重工、川崎重工、三菱電機あたりだな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:44.69 ID:q7JGfgEL0.net
>>282
あるあるで草

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:48.61 ID:z8L51FT0a.net
>>273
生産管理とか生産技術は本社採用の大卒で工務とか技能職は現地採用だよな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:49.38 ID:wMZNYSfVp.net
工場現場三大備品は?
キムタオル
パーツクリーナー

あとひとつは?

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:32:50.87 ID:fBIY9j7R0.net
自動車の部品作ってるけど面白くないわ
クーラの効いたオフィスでパソコンカタカタしてー

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:07.49 ID:kZMorsDh0.net
みんな手取りいくらなん?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:10.87 ID:7WG2ni7Cp.net
工場とかど底辺どこも変わらんし血反吐吐きながら働いとるんやろって思っとるけど
こう言うスレだとやたらホワイトほうな工場勤務が湧く不思議

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:14.75 ID:nlZ7mXICa.net
>>291
うちは軍手やな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:15.96 ID:U4tHg7rfd.net
どのジャンルの工場でも知らない方が幸せだった事を知れる説

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:19.69 ID:yp9nYBKI0.net
ワイも武器作りたいンゴ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:27.22 ID:7ifiDlN6p.net
ワイ、今さらBUMPにハマり死ぬ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:27.92 ID:LdBi9KFfa.net
ワイ地元で一人暮らし
年収350
工場10年勤務なんやが期間工行こうかなって思っとるけどやめたほうがええ?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:29.88 ID:TwrvwCqLd.net
今思えば工場というか、なんでメーカーに行かなかったんやとまじで後悔しとるわ

無名企業でも事務総合職の方がうれやましいわ
ちな医療関係もう終わりやね(投了)

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:32.55 ID:avwcukxD0.net
工場J民多すぎぃ!いつもエリートぶってる割りに工場に詳しい

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:37.72 ID:eQC3ISv30.net
>>293
40代前半で28万残業無し

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:38.30 ID:wMZNYSfVp.net
>>285
いや中小も
よく言えば昭和式の福利厚生制度
財務貯蓄とか

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:38.36 ID:dJq4BmGo0.net
>>278
ワイは役職ありで手取り50万ちょいくらいやな☺️
ボーナスは1ヵ月やで😾

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:40.56 ID:mckiDdSs0.net
>>279
そらプロセス系の人はそうだわ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:41.36 ID:Mv28c0i40.net
>>267
大企業だけやろ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:42.75 ID:lnT+Zp0M0.net
工場やけど展示場行ったり出張行ったりでスーツ着れるし楽しいで
業務内容も単純作業じゃなくて楽しい

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:45.53 ID:OQQTUaIU0.net
>>291
軍手

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:47.44 ID:X+a/I98R0.net
工場派遣底辺だけど大卒だからか頭使う工程任せられてるわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:48.82 ID:3eEO6Kv80.net
>>271
毎回わけわからんプログラミング考えるのは苦痛すぎる
文系には難しいです

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:51.22 ID:CEE30aPf0.net
工場でも頭使うんやなあ……
ワイ生きていく自信なくなってきたわ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:54.78 ID:S2YURtQra.net
プログラムとか電気系の事も覚えろって暗に言われたわ
覚えるけど今の会社のためには絶対使わん

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:33:55.57 ID:ENgnGLCy0.net
ワイ品証、毎日辛い

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:34:00.99 ID:avwcukxD0.net
>>291
保護メガネやろ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:34:10.02 ID:z8L51FT0a.net
>>294
転職板でも自称ホワイト工員が煽りに来る不思議

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:34:28.71 ID:kZMorsDh0.net
>>302
ええやん

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:34:36.03 ID:Oi4PnIVdx.net
>>298
ギルド聞くんやで😎

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:34:38.69 ID:q7JGfgEL0.net
現場常設の紙マスクほんま嫌い
めっちゃ鼻ムズムズするわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:34:40.32 ID:PrvkcQXWd.net
ラジオ体操まともに踊ってる民おるか?
うち1日3回流れるけど踊る義務ないからただのBGMになっとるわ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:34:40.61 ID:mwUz1+wXH.net
ネジが1本でも落ちてるの見つけたらみんなで機械止めてどこのネジか
見つかるまで探させる所もあるらしいな
気持ち悪っ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:34:43.51 ID:1sFS3TkJd.net
>>292
仲間や

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:34:46.47 ID:SDSMqp690.net
パン工場は頭の上のラインを食パンの大群が流れていったり楽しかったで
ランチパック食い放題やったし

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:34:53.86 ID:7ifiDlN6p.net
>>317
いかんでしょ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:00.27 ID:TBW/IGq0a.net
>>294
血反吐吐くまで働かせると余計効率悪くなるから資格必要な工場やと休み給料は多めやで

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:07.04 ID:qlhH5C6mp.net
ゼロ災で行こう!ヨシ!

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:08.80 ID:jdYf8u+A0.net
きもすぎ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:20.65 ID:dJq4BmGo0.net
>>311
そら全く頭使わん職場なんて無いで😎
でも頭使えん奴でもできる仕事があるのが工場やで🙆

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:21.03 ID:jdYf8u+A0.net
くっせーからなんjからでていけよ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:22.12 ID:cObfGRXOx.net
>>291
オイルストーンは必需品やろ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:23.96 ID:PVQsdnznd.net
>>304
ほげっ…
すごヨ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:27.22 ID:FfZyhvup0.net
>>264
手取り17万?

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:27.91 ID:yp4Ak/OId.net
製鉄所J民おるか?

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:29.73 ID:9H6fVAxEd.net
なんやここまでジュース工場無しかいや

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:30.12 ID:ol6L92oAd.net
これ俺の仕事だけど機械に奪われないか毎日ビクビクしてる

http://i.imgur.com/CzTEdEG.jpg

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:30.18 ID:Ruu2uY6pd.net
>>217
意識高いなキミ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:36.00 ID:jdYf8u+A0.net
なんjからでていけよ底辺

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:38.65 ID:b519pRww0.net
最近の新入社員のタバコ酒やらない率高杉内
あとスロットも打たないのな

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:43.30 ID:7WG2ni7Cp.net
>>324
休めるほど人がおらんのや

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:45.35 ID:eiSJdjBr0.net
>>299
工場辞めて工場行くんか…

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:49.50 ID:jdYf8u+A0.net
きもいから書き込むな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:50.60 ID:mckiDdSs0.net
>>293
院卒3年目で額面なら25+残業6~8+ボーナスだわ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:52.14 ID:FPmOqrv20.net
>>291
ワイんとこは
保護メガネ
防塵マスク
軍手

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:53.60 ID:qlhH5C6mp.net
足元、ヨシ!

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:54.78 ID:avwcukxD0.net
>>333
めっちゃきつそうなイメージやな・・なんとなく

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:35:55.16 ID:z8L51FT0a.net
>>311
工員を管理する奴はもっと激務だぞ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:05.45 ID:Obng73NQ0.net
工場勤務のハゲ率半端ないけど
やっぱりずっと帽子被ってるからか?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:07.13 ID:b1gspYFbd.net
http://i.imgur.com/pN4gfUj.jpg

俺のそっくりさん、テレビデビューする

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:12.08 ID:dJq4BmGo0.net
>>319
ワイは朝やるけど全員ダラダラやで🕺

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:12.06 ID:jdYf8u+A0.net
まじやめてくれ
なんj全体のイメージが落ちる

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:13.16 ID:S2YURtQra.net
>>337
しないで
無駄な事だと分かってるらな
なお飲み会

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:13.27 ID:nVJhdRoMa.net
マレーシア出張楽しかったンゴ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:17.40 ID:CJ4tqLBv0.net
食品系と自動車部品系で働いてたが後者のが人間関係良かったわ
たまたまだったかも知らんが

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:21.85 ID:DZgCrnko0.net
品質管理おるか〜

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:27.92 ID:Z4jbf7nJ0.net
>>334
これ毎回貼られるけどやってて頭おかしくならんのかな?

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:28.27 ID:CEE30aPf0.net
>>327
将来お世話になるかもしれんわ
その時はよろしくやで

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:29.41 ID:jdYf8u+A0.net
お前らのせいでなんjのイメージが落ちる

伸ばすな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:33.80 ID:fBIY9j7R0.net
>>321
とりあえず研修終わるまでは続けようかなあ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:39.16 ID:dJq4BmGo0.net
>>320
部品なかったらなんでやろ足しとくかで終わりやで🙆

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:41.63 ID:+tpruPLb0.net
ベルトコンベアーで仕事してる人たちトイレしたくなったらどうすんの?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:42.19 ID:jdYf8u+A0.net
伸ばすなってんだろ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:46.29 ID:9hQtowo6a.net
みんな製鉄所とか部品関係なんか?
ワイは薬品工場やで

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:52.79 ID:avwcukxD0.net
食品系の工場ってブラック企業が多そう
機械系のほうがまだ楽やぞ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:54.06 ID:Y6Si1cuT0.net
>>160
ワイやぞ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:54.08 ID:jdYf8u+A0.net
書き込むなよ底辺

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:56.05 ID:ozAhErfD0.net
>>294
大手は基本どこも勤務内容はともかく制度はかなりホワイトやで
ブラックが一番多いのはホワイトカラーや

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:36:56.31 ID:b3ImmMyw0.net
>>337
給料倍くれるならやってもええで

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:00.55 ID:dJq4BmGo0.net
>>355
ええでいつでもこいや🦁

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:02.24 ID:tZRER6U9M.net
>>282
スピンドル何本消えたか分からんわ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:03.46 ID:X+a/I98R0.net
期間工の既婚率高すぎて驚いたわ
まぁ月給は確かに良いけどさ
DQNや底辺ほど結婚するってのはマジやな

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:05.85 ID:LdBi9KFfa.net
>>339
金貯めたいんや、光熱費、家賃無料に惹かれたんや

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:06.52 ID:Ejy5iBuop.net
>>291
革手袋
パイレン
モンキー
ハンマー
六角レンチ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:09.46 ID:zfAgTKl3x.net
工場でも大手正社員工場マンやと大正義やん

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:17.46 ID:1190ucef0.net
仕事するより改善活動の方が地獄なんや…
帰るの深夜で涙出てきますよ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:18.43 ID:fBIY9j7R0.net
>>347
まワ晒

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:22.91 ID:c0qF3slf0.net
工場の作業員に正社員就職したらその後のキャリアってどうなるん
退職するまでずっと現場?

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:24.16 ID:wMZNYSfVp.net
わいのところは保護メガネは必須やが度入りメガネでも可
軍手はなくて耐油ゴム手袋やわ
業種によるわな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:24.57 ID:U8o7bfbt0.net
工場が楽という風潮
ラインだけやぞ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:35.28 ID:ookWIKe5a.net
>>277
ご安全にやで

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:39.17 ID:ypKt0bmSa.net
ワオは造船やで
高所作業しんどいンゴねぇ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:44.59 ID:ahgUxn/h0.net
食品は陰湿なやつ多かったなぁ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:45.84 ID:2/+1LeYna.net
工場フリーターでも独り暮らししとるやつおる?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:48.36 ID:TBW/IGq0a.net
>>346
三交代やってると自律神経ぶっ壊れて大抵ハゲる

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:50.86 ID:eZDATGST0.net
ワイ30ちょい額面40ちょい残業10位
ボナ5ヵ月ちょい

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:53.27 ID:r00XOYpM0.net
3勤3休の二交替慣れたらめっちゃ楽ンゴねえ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:53.92 ID:dJq4BmGo0.net
>>369
ワイ独身やな😈
仕事に生きるで🕺

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:54.73 ID:5EwZHG440.net
>>353
もう辞めちゃったけどやってたよ
ちな自動車部品

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:56.85 ID:KCRLO+iGd.net
>>359
うちは外れたらヤバイとこの人ならコンベアー止めるけど基本誰かがそいつのとこまで受け持つで

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:57.79 ID:Mv28c0i40.net
>>377
楽そうにしとるのなんかパートのおばちゃんくらいやな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:58.70 ID:avwcukxD0.net
>>377
ライン工場とか精神的にめちゃきつやろ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:59.77 ID:WLVvkKyx0.net
ご安全にー

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:37:59.90 ID:P09gbND8a.net
基本人に弱い奴多いから教育環境があかんよな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:03.30 ID:b519pRww0.net
>>350
若手は休憩時間とかタバコ部屋いないでケータイばっか弄っとるわ。ソシャゲやろな。そっちのがむだやろうに

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:07.59 ID:nevDHeHm0.net
>>90
仕事は楽やけど人として底辺があつまる場所やぞ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:25.11 ID:fBIY9j7R0.net
>>375
ワイの所は優秀な高卒は営業に移される

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:27.98 ID:b3ImmMyw0.net
>>388
なお悪口言いまくってる模様

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:30.56 ID:eZDATGST0.net
>>291
CRC
CRC
CRC

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:30.71 ID:dJq4BmGo0.net
>>375
ワイは現場でずっとやっとるな🤔

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:32.08 ID:vt1OL1n10.net
>>291
CRC

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:36.64 ID:avwcukxD0.net
>>378
もうこれが挨拶になってて草

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:38.78 ID:D1LePDs7d.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201704/images/PK2017042302100035_size0.jpg

ハローワークがブラック防止のための神システムを導入したからみんな転職活動するんやで

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:39.25 ID:S2YURtQra.net
>>392
どっちも無駄な事には違いないんやで

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:39.78 ID:wMZNYSfVp.net
>>378
ありがとう

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:47.13 ID:wn1tCqSx0.net
ワイ設計、工場実習に戻りたい

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:48.58 ID:q7JGfgEL0.net
お前ら提案出したか?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:50.11 ID:U8o7bfbt0.net
>>375
別に若いんやったらキャリア変更すればええ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:38:50.72 ID:z8L51FT0a.net
>>337
酒もタバコもギャンブルも高い

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:39:12.98 ID:1nRDwa0WK.net
ワイが勤めてた頃に立ち上がったMRJ
今だ未完成

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:39:15.81 ID:6AtGeD5+K.net
死ねばいいのに

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:39:18.86 ID:nlYmDahqd.net
http://i.imgur.com/MMcvugn.jpg

ほーん…

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:39:24.56 ID:HKNDBAPf0.net
>>103
塗装屋さん楽ってマジンゴ?
ワイ電気屋なんやけど塗装屋さんになろうかな

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:39:27.46 ID:9hQtowo6a.net
ワイ薬品工場やがモチベがあがらん
お菓子工場とかの方が楽しそうや知っとるもん多いし

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:39:38.79 ID:avwcukxD0.net
ご安全に〜〜
〇〇!〇〇!〇〇ヨシ!

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:39:41.23 ID:b519pRww0.net
>>401
タバコ部屋で先輩と談笑してるうちに色々勉強出来ると思うが

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:39:55.11 ID:jdYf8u+A0.net
きも

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:39:55.35 ID:xY+4fFlta.net
ワイ最年少で安全衛生(墓場)に送られる

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:02.03 ID:dJq4BmGo0.net
>>412
そんなんやらんぞ😰

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:05.34 ID:CEE30aPf0.net
>>334
こういう仕事ホント羨ましいンゴねえ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:07.94 ID:jdYf8u+A0.net
ほんときもいわ…

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:16.99 ID:7ifiDlN6p.net
>>413
勉強(風俗)

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:21.62 ID:X+a/I98R0.net
>>403
ワイクソ無能発達ガイジやで
開発職だったのにガイジ過ぎて一年で会社クビになって派遣で工場やぞ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:24.76 ID:eiSJdjBr0.net
>>400


422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:26.29 ID:THRmPky/0.net
工場とか何も身につかなそう
転職できんやろ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:28.29 ID:BtDccpBrp.net
夜勤は嫌だ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:30.69 ID:wFQ9wI+fd.net
http://imgur.com/zklaFtj.jpg

いうほど無能感あるか?

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:38.82 ID:bB2lPVEX0.net
>>413
それは時代遅れの馬鹿発想やで

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:40.49 ID:sy3Vx9sI0.net
ワイ意識低い大卒、工場勤務できて幸せ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:40.76 ID:ai1lm9S6M.net
ワイ新卒食品メーカーもうすぐ工場研修始まるんやが
>>334みたいな作業なんか?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:43.76 ID:WLVvkKyx0.net
>>413


429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:48.93 ID:vMW9UbO0d.net
工場のおっさんの発達障害の多さヤバくない?
請負ラインのリーダーやってるんやが無能ばっかりでストレス溜まるわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:50.10 ID:jdYf8u+A0.net
死ねよゴキブリ以下の連中

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:00.49 ID:c0qF3slf0.net
>>394>>397
勤め先にもよるんやね
でも現場での優秀さが営業に活かせるのかは疑問や

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:01.26 ID:lCA00vrX0.net
>>337
休みの日何してるの?趣味は?とかでスロットとか競馬言うのは勇気いるわ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:03.04 ID:mckiDdSs0.net
>>403
ワイ設計、開発でも評価だけやるような立場に下りたい…

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:04.07 ID:jdYf8u+A0.net
きもすぎる

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:05.07 ID:wMZNYSfVp.net
工場イコールメーカーやろ
ちがうんか?下請けはメーカーちゃうか

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:06.26 ID:zfAgTKl3x.net
>>375
高卒やとずっと現場
でも退職金数千万やし年収もピークで一千万近く貰えるで
ほぼ残業無しやから若手は三交代二交代勤務を選びたがる

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:10.91 ID:tUraN6fL0.net
アイコスに乗り換えるおじさん達

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:22.05 ID:jdYf8u+A0.net
ゴキブリの巣をみちゃった気分

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:22.99 ID:THRmPky/0.net
田舎やと工場の正社員ないんやがやっぱああいうのって全部パートなんか??

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:25.46 ID:4FDrZFn7d.net
ワイ金融系会社勤務高みの見物

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:28.49 ID:dJq4BmGo0.net
若い奴で工場行こうか迷っとるなら男女半々の所がええで☺️
おばちゃんばっかりやがおばちゃんは若い奴には必ず優しくしてくれるで🕺

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:28.83 ID:b3ImmMyw0.net
>>427
何作ってるかにもよるやろ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:30.56 ID:mK6UH+DD0.net
ワイ将ミスって数百万の損害を出して課長に怒られた模様

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:39.30 ID:jdYf8u+A0.net
ゴキブリうじゃうじゃで笑えナい

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:39.89 ID:DZgCrnko0.net
>>386
くっそストレス溜まりそうなんやが

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:44.92 ID:2TDhy3A60.net
なんJは嘘のうまいニートの集まりやでな
職があるだけでも勝ちやぞ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:54.37 ID:jdYf8u+A0.net
ゴキブリ死ねよ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:41:56.63 ID:v06ZqdhXa.net
こじるり「工場勤務www」

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:02.46 ID:ozAhErfD0.net
ワイはラインの外でラインのための部品組み立てるとこやったで
ライン動く20分前に働きだしてライン止まってからも10分働くのが馬鹿らしくて辞めたったわ
なんで最初の技能試験で全力出したんやろうな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:02.59 ID:xY+4fFlta.net
>>432
ワイのとこむしろギャンブルしか受け付けない雰囲気あるわ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:16.39 ID:jdYf8u+A0.net
>>446
敗けだろこいつらみたいになったら

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:16.81 ID:Ejy5iBuop.net
ご安全に!の限界
ごあんぜーん
がんぜー
ぜにぃ〜
にぃ〜
ボナンザにぃ〜

どれも通じる件

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:19.12 ID:THRmPky/0.net
>>436
何言っとんじゃんボケ
んなわけあるかアホ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:20.44 ID:BtDccpBrp.net
ミスっても壊すより怪我したほうが怒られそうやけどなあ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:21.05 ID:z8L51FT0a.net
>>369
一部上場メーカー勤めてるけど総合職でも若い既婚者多いで
単身赴任率も高いが
自分が結婚できないからって結婚してるのはdqnとか言ってても虚しいだけやろ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:23.18 ID:X+a/I98R0.net
ワイ含めてほほガイジばっかりだけど
有能もいるな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:24.33 ID:qlhH5C6mp.net
研修で工場行った時、三交代はガチでしんどかったわ
あんなんローテするよりある程度固定させた方がええやろ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:24.39 ID:TBW/IGq0a.net
>>439
地元高校から新卒取ってるんやろ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:36.59 ID:c0qF3slf0.net
>>436
大手は工場でもすごいな
ワイやりたいことなくて就活行き詰まってるし工場の作業員も受けてみよかな

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:40.35 ID:jdYf8u+A0.net
でもお前らみたいなゴミがいるからこっちは危機感抱いてられるんだよな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:45.25 ID:z5CTrdu9d.net
これが現実
http://i.imgur.com/MwQE8bu.jpg

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:56.09 ID:h1CQ60HIM.net
今工場に転勤になったけど本社よりずっと気が楽だわ、スーツ着なくていいし。
ちなみに経営企画兼人事

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:42:58.35 ID:tJff01Kea.net
いま現場実習してるけどこんな仕事一生とか絶対無理や

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:07.60 ID:ozAhErfD0.net
>>413
職長が喫煙者やと非喫煙者はほぼ話せないのは辛いわ
溶け込めんからすぐやめたろってなる

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:12.24 ID:jdYf8u+A0.net
吐き気が止まらん

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:14.06 ID:9uh1bAe70.net
ワイ高卒で工場行かず電工行ったんやけど工場は入社からどれくらいで仕事飽きるんや?

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:24.24 ID:r00XOYpM0.net
>>457
夜勤手当で差が出るからねしょうがないね

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:28.71 ID:Bd6V5Ylca.net
運用オペレーターやってるけど工場に転職したいわ
26だけど給料安すぎて死ねる

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:29.64 ID:7PhJM1H6a.net
>>463
どこいってもそうなるぞ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:31.59 ID:wMZNYSfVp.net
>>443
わいは7500円のやつやっただけでキレられた

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:32.54 ID:lQ/hRplkd.net
http://i.imgur.com/zpsuUeX.jpg

9月にはシルバーウィークがあるんだよなぁ…

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:34.92 ID:PVQsdnznd.net
睡眠不足は最悪死ぬンゴ💃

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:35.30 ID:IeTsrNuYp.net
高卒で就職して朝から夜まで社畜されとるインキャ気味やった友人仕事最高に楽しそうで羨ましい ワイはニートや

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:38.64 ID:kWf8fUJaa.net
工場勤務で結婚できとるやつどのくらいおるんや?

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:43.81 ID:8mBxxCJhd.net
朝のラジオ体操有能

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:43.92 ID:qW52RcVed.net
なんで工務はラインより仕事範囲こんなに広いんや
おかしいやろ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:49.41 ID:Obng73NQ0.net
パチンコタバコスマホソシャゲは工場勤務ではデフォ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:51.22 ID:jdYf8u+A0.net
きもすぎ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:53.06 ID:9hQtowo6a.net
ワイの工場業績伸び伸びのくせに上場せんし待遇も悪くて草もはえん
口コミサイトでも悪口ばっかや

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:55.49 ID:1sFS3TkJd.net
>>357
自分はもう10年目…

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:55.52 ID:z8L51FT0a.net
>>394
現場で優秀な高卒者は生産管理とかに配置されて出世できるで〜

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:57.82 ID:5EwZHG440.net
>>445
ワイもそうやったで
製造には細かいこと言わんとアカンし客から怒られる仕事やし
散々やったな

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:43:58.59 ID:uWzoOcuv0.net
今週から工場に転職したンゴ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:00.75 ID:JUsMR+5Yd.net
MonotaRO定期

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:06.41 ID:jdYf8u+A0.net
ほんときもいわ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:12.53 ID:HKNDBAPf0.net
>>276
ガラスのサッシがメインやで
あと一応猟銃も作っとるらしいで

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:15.86 ID:yp9nYBKI0.net
ワイ今ニートなんやがオススメあるンゴ?

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:17.82 ID:jdYf8u+A0.net
ウジ虫が

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:24.37 ID:ai1lm9S6M.net
夜勤入るから金は貯まるんかな

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:31.50 ID:jdYf8u+A0.net
お前らの人生ってなんなんだろうな

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:37.60 ID:dJq4BmGo0.net
>>461
それ未婚の女性って書いてあるやん☺️
そんなんだから未婚なのであって女性全員がそうではないんやで😱
少なくともワイの職場は殆ど結婚しとる😎

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:41.98 ID:IDMHQAvW0.net
新卒やが職場の人がみんな良い人そうで良かったわ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:42.70 ID:W/GvrnIJ0.net
ワイ工業高校出身やで��

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:43.75 ID:jdYf8u+A0.net
見てるだけで鳥肌たつ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:48.72 ID:z8L51FT0a.net
>>479
別に資金調達に問題ないならじょうじょうまんてしなくていいんだぞ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:44:55.83 ID:zfAgTKl3x.net
>>453
お前製製鉄車関係の工場の正社員知らんやろ?
マジでビビるで

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:05.21 ID:avwcukxD0.net
>>489
遊ぶ時間もないし無駄に金だけは溜まると思う
気力もわかんしでー

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:06.41 ID:UhjVtX3Gd.net
おっワイかな?

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:09.00 ID:eiSJdjBr0.net
>>471
祝日は休みじゃないので通常営業や

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:11.26 ID:mckiDdSs0.net
>>455
一部上場メーカーで結婚するどころか童貞のワイ、憤死

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:13.29 ID:jdYf8u+A0.net
作業着きたおっさんとすれ違うだけで吐き気がやばい
くさすぎるわ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:26.36 ID:wMZNYSfVp.net
高卒の現場でも資格とってまじめに向上心あったら20年で課長まではいくな

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:27.15 ID:7PhJM1H6a.net
>>499
はいトヨタカレンダー

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:27.62 ID:WvXJszQ5p.net
>>74
ワイのバイト先のリフトさっさと直せやしばくぞ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:28.64 ID:ZXS91U20d.net
某パン工場バイトのワイも参加してええか?

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:28.83 ID:Ejy5iBuop.net
>>474
ワイんグループ7/8人既婚やで
平均年齢30くらい

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:32.58 ID:jdYf8u+A0.net
きもすぎる

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:35.57 ID:X+a/I98R0.net
パン工場でバイトしたことあるけど死ぬかと思ったわ暇すぎて
あれは二度とやりたくない
一ヶ月パン見るだけで吐き気を催したレベル

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:46.76 ID:qW52RcVed.net
>>489
夜勤どころか定時からはみ出た分は全部手当て乗るから悪くないで

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:47.00 ID:qLSGkg0sd.net
高卒で工場入ったんだけど1年目で手取り14なんだが終わってるか?
基本給は10万やで…それに+されて14な

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:57.85 ID:jdYf8u+A0.net
>>508
俺はお前ら底辺をみて吐き気が止まらんよ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:58.09 ID:dJq4BmGo0.net
>>477
だいたいそれのどれかでグループ分けやな😾
ワイは野球グループやで👺

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:45:59.46 ID:KngXgMaz0.net
ワイは去年6月15日付で工場やめたぞ��
高卒新卒で就職したのにすぐ辞めちまったからもうお先真っ暗なんだ������

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:03.07 ID:yp9nYBKI0.net
>>486
はえ〜サンガツ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:06.93 ID:7PhJM1H6a.net
工場でも食品工場系はめんどくさいらしいな

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:12.02 ID:+k8y4zi40.net
ワイは次からQCのリーダーで震える
コミュ障のワイには無理や

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:17.36 ID:r00XOYpM0.net
平日休みする事無いからパチ屋行くンゴって人多かったンゴ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:27.65 ID:z8L51FT0a.net
>>502
せやな
うちは副社長まで行けるわ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:31.04 ID:TBW/IGq0a.net
>>474
地方なら工場勤めでもまんさん側は気にしないしそれなりに給料貰ってるから割と早めに結婚してる奴多い
出会い無いのがネックやけどな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:37.63 ID:eQC3ISv30.net
>>409
どうすればできるのかを言った上で経営者に金を出させるのが優秀な管理職なんや

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:42.00 ID:dJq4BmGo0.net
>>492
ワイも新人が楽しそうで良かったわ😈

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:42.68 ID:j3iMQznO0.net
基本9時18時休みは暦通りで一人親方やってるわ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:44.50 ID:jdYf8u+A0.net
>>517
さすが底辺
オフでも搾取されるがわなんだな

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:49.73 ID:eiSJdjBr0.net
>>503
車屋なのは確かやけどマツダや

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:51.20 ID:X+a/I98R0.net
>>510
期間工以下やん
でも昇給昇格ボーナスあるからめげるなよ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:51.98 ID:qLSGkg0sd.net
>>515
検便が毎月あるし変なフードかぶらなあかんし
コロコロせなあかんし嫌だわ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:53.10 ID:GfqJ2lYoH.net
工場を作る仕事のワイは勝ち組やな

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:06.82 ID:ILPqO4Pap.net
>>510
その金で幸せ見つければええんやで なんj浸って学歴コンプに陥ってるなら負け組やな

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:07.36 ID:N27pUIV30.net
カマボコ工場勤務やけど、めっちゃ魚臭いわ
車も部屋も魚臭すぎて友達が嫌がる

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:14.01 ID:FUf7ZrjVM.net
食品工場のバイトした事あるけど二度とやらない

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:17.98 ID:jdYf8u+A0.net
>>519
気にするわ
底辺の人間には底辺しかつかねぇよ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:20.72 ID:dJq4BmGo0.net
>>502
ワイ資格無しやが30前半で課長やで🤔

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:21.64 ID:wMZNYSfVp.net
>>518
そんなか
わいのところは出世の椅子の振り分け上高卒大卒で天地の差があるわ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:26.00 ID:J+Cg5nGe0.net
>>496
究極ホワイトやんね
スーツ着て大変な仕事とかと比べると

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:31.84 ID:ImDqjJrK0.net
日本人の大半がブルーカラーなんやろ?誇ってええぞ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:34.70 ID:Ct603VfO0.net
自動車メーカーの奴おる?

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:37.78 ID:W/GvrnIJ0.net
>>510
交代勤務あるんか?

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:38.89 ID:dJq4BmGo0.net
>>505
ええで🦁

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:41.82 ID:wMZNYSfVp.net
>>532
やるやんけ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:41.88 ID:qLSGkg0sd.net
>>525
昇給は今年赤字でなかったンゴ…
ボーナスは夏寸志?程度で10万で冬20万やった…

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:44.80 ID:avwcukxD0.net
>>519
事務の若い女とかおるやろ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:45.56 ID:yp9nYBKI0.net
>>529
かわいそう ワイはニンニクと生姜臭くなってたで

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:47.30 ID:M+KxfSNp0.net
ワイもやで、特許のノルマがきつすぎる

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:49.41 ID:zfAgTKl3x.net
>>502
昇格試験をみんな受けたがらんのが減少やからな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:49.56 ID:jdYf8u+A0.net
>>528
もうなにしても負け組だろ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:47:59.49 ID:ozAhErfD0.net
マツダ勤務とかネットではわりとレアやろ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:48:00.29 ID:qlhH5C6mp.net
工場は派遣派遣アンド契約社員だらけで社会の闇を感じたで
正社員と同じ仕事してんのに賃金安すぎて可哀想やったわ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:48:13.53 ID:U/DKH1eL0.net
>>527
お、FAか?

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:48:17.46 ID:uCTyWbi5M.net
>>536
自動車メーカーなんて人数クッソ多いしそらおるやろ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:48:20.47 ID:ai1lm9S6M.net
工場の人間クソほど性格悪いって聞いて震える

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:48:29.03 ID:/d4xduSu0.net
>>228
機械の修理をする機械の修理は誰がやるんや?

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:48:32.13 ID:jdYf8u+A0.net
工場勤務の旧友とは縁切ったわ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:48:34.62 ID:dJq4BmGo0.net
>>513
ワイのとこにこいや👺
ライン入れるなら歓迎やぞ😾

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:48:34.74 ID:CEE30aPf0.net
お前ら幸せか?

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:48:39.72 ID:qLSGkg0sd.net
>>528
家に入れたり車のローンで6万しか残らないしなにもできねえし見つけられん

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:48:51.47 ID:UhjVtX3Gd.net
印刷関係はおらんのか?🤔

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:48:57.46 ID:jdYf8u+A0.net
>>550
そら底辺やしな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:48:59.00 ID:9hQtowo6a.net
ワイパチンカス&サカ豚&アニ豚&麻雀&世間話大好き
どのグループにも属しとる感じになれとる

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:02.20 ID:q7JGfgEL0.net
ワイの作ってるもんは恐らくお前らに多用されてる

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:04.54 ID:TBW/IGq0a.net
>>541
20代でも大抵子持ちなんだよなあ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:10.28 ID:wMZNYSfVp.net
>>544
いろいろな機械の検定とってけば出世は早まる模様

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:12.99 ID:qW52RcVed.net
資格のお陰で倒産もクビも心配要らんからそこはええわ
潰しが効くって大事やな

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:19.50 ID:Ejy5iBuop.net
ぶっちゃけOJT期間の長さで会社の将来性が分かる気がするわ
ワイんトコなんて半年から1年やで

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:26.41 ID:k1S7b3pBM.net
工場勤務の役職ってどんな感じに上がるん?

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:29.16 ID:jdYf8u+A0.net
>>553
おまえのとこいこうが人生暗いことに変わりはないだろ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:29.44 ID:dJq4BmGo0.net
>>539
これ以上上がると転勤になりそうで怖いで😰

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:32.69 ID:jePYHoNwa.net
>>216
うちはpc98が現役

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:42.07 ID:YEZvQUbG0.net
QC検定持っとるやつおるか?

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:43.90 ID:qLSGkg0sd.net
>>537
あるけどワイは常勤なんや
三交代やってる同期にどれくらいもらってるか聞いたけど15万やったしそれなら常勤でええかなって…
あっち残業ないらしいし…

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:45.19 ID:uL+qYm2Z0.net
溶接工やで〜
溶接工歴1年やけどボイラーの資格ほしいンゴねぇ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:48.60 ID:avwcukxD0.net
>>560
だいたい指輪つけてて草
しかも茶髪が多いww

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:52.68 ID:eiSJdjBr0.net
>>540
1年目の冬で2ヶ月出るならええがな

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:52.78 ID:dJq4BmGo0.net
>>559
まさか工具か?😫

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:52.72 ID:6dyLyNzB0.net
SEやがそっち行ってもええか?

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:53.98 ID:z8L51FT0a.net
>>534
なお年1ペースで死者が出る模様
ゼロ災でいこう(白目)

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:54.84 ID:wMZNYSfVp.net
>>566
いいやんけ
上目指そう

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:56.69 ID:S2YURtQra.net
転職してる奴はおらんのか?

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:58.35 ID:KngXgMaz0.net
>>553
トロいし塗料の臭い、乾燥とかが無理なんや��
防塵マスクみたいなのあったらできる��

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:49:59.33 ID:7PhJM1H6a.net
>>550
別にいい人もいるけど悪い人が他より来やすいってイメージ 人と関わるほうではないからな職種として

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:09.76 ID:3Q82hpRJ0.net
ラインから解放されて
部品生産行ったけど楽すぎるわ
ラインなんか二度と出来んで

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:11.63 ID:z8L51FT0a.net
>>536
ワイやで

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:16.10 ID:2/+1LeYna.net
腰掛けにちょうどええかもな深夜の工場バイトは

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:16.71 ID:jdYf8u+A0.net
>>559
作ってる?ただの歯車が偉そうに
設計は俺らエリートがやってんだよカス

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:19.31 ID:MsxH14uTp.net
怪我だけは気をつけるんやで ちなワイニート

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:25.41 ID:dJq4BmGo0.net
>>574
ええで💃

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:25.54 ID:q7JGfgEL0.net
>>573
もっとでかいで

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:27.59 ID:GfqJ2lYoH.net
>>563
広義のOJTって意味なら5年ぐらいあるで、うちの会社

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:29.46 ID:zfAgTKl3x.net
>>550
日本国民じゃなくて○○会社民やから法律じゃなくて社内規則が一番になるからな

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:35.01 ID:DKZWq9Lyd.net
ワイ有能パン工場勤務

毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事
基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける
それがたまらなく嬉しいんや
ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:38.17 ID:7PhJM1H6a.net
>>577
全く未経験で最近した そのうちリフトの資格とらなあかんわ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:41.05 ID:O3DHiYLDa.net
ワイ2年目昇給500円でむせび泣く

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:48.02 ID:jdYf8u+A0.net
>>570
よう底辺!w

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:49.85 ID:ILqxfUj+0.net
高卒後4年間ニートのわいでも中途で工場入ったら新卒様と同じように出世できる?
ちなみに普通科やで

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:50:54.81 ID:CJ4tqLBv0.net
>>550
食品系は性格悪いの多いぞ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:02.92 ID:dNj69SVrp.net
工場ってどんなことして働いてるか想像もできん

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:03.93 ID:wn1tCqSx0.net
OJTとか名前だけやわ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:13.80 ID:dJq4BmGo0.net
>>586
もしやコンベアでも作っとるんか🤔

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:17.12 ID:+k8y4zi40.net
>>580
おれ次からラインなのに

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:18.32 ID:wMZNYSfVp.net
7月からはやっと異動やで
ラインとはさらばや

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:19.79 ID:2/+1LeYna.net
>>559
もっとしまりのええオナホ作ってくれや

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:22.71 ID:q7JGfgEL0.net
>>568
3級取ったから2級受けるンゴ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:24.58 ID:IDMHQAvW0.net
今日初任給やったわ
何に使うかワクワクするンゴねぇ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:24.66 ID:sNPgYun+0.net
ワイが前に面接受けたとこで死者出てて草生えた

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:29.41 ID:jdYf8u+A0.net
>>594
どこも同じだろ?どこも底辺の集まり

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:32.08 ID:QqGXXZnTp.net
>>570
言う程給料上がらんし、需要無いって話やで

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:33.51 ID:GT5AJjiR0.net
工場勤務絶対無理だとGW単発やって思ったわ
できる人尊敬するわ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:35.96 ID:zfAgTKl3x.net
>>561
早まるけど昇格試験は受けたがらんって話しや
特に課長

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:36.50 ID:TBW/IGq0a.net
>>568
工業高校やったけど科長が熱心やったから高校時代に3級取らされたで〜

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:39.99 ID:7PhJM1H6a.net
>>595
待遇もやることもピンキリ ホワイトかブラックかどうかもピンキリってことや

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:43.83 ID:avwcukxD0.net
>>589
ゴキブリウジャウジャいるやろ?

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:44.95 ID:O4kbhkrX0.net
給料って高いの?
勤める気ないけど

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:46.61 ID:HUtUQO380.net
10年勤務の32歳なんやけど年次昇給5000円って少ないよね(´・ω・`)

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:51.98 ID:9hQtowo6a.net
つーか真面目な話工場勤務にコンプレックスがないわけではないけど高卒やし正社員やし環境もそこまで悪くないから転職する気になれんわ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:53.44 ID:oCY38YDOd.net
工場でもやっぱりフォークリフト乗るんか?

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:57.04 ID:KyZq3Jnt0.net
食品メーカーの大手になると大卒がマーチ以上しかおランクてビビる

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:01.31 ID:loKt2jdy0.net
工場ってクーラーあるんか?

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:05.42 ID:Ejy5iBuop.net
>>587
ええ会社なんやなあ〜
独りで仕事させてもらうまではどんくらいかかる?

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:09.64 ID:qQQnt8nzd.net
ティッシュとか新聞とか作っとるで

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:13.40 ID:wMZNYSfVp.net
エアーガンで耳の穴吹いて鼓膜破る奴www

ワイ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:15.88 ID:fBIY9j7R0.net
悲報 ワイの初任給、時給換算すると750円程度

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:18.19 ID:YEZvQUbG0.net
>>601
ワイも二級勉強してるけど三級と雲泥の差で難しい

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:20.33 ID:q7JGfgEL0.net
>>597
フォークリフト🙋

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:23.19 ID:TMFubRtad.net
転職した時の無職期間にライン工やったけど脳が腐るかと思ったわ
何処持たされても10分で仕事覚わるし考える余地一切ない作業を8時間とか耐えられへん

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:25.62 ID:6dI8DZTQa.net
4年目ワイの給料手取り14万!w

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:32.25 ID:jdYf8u+A0.net
>>586
うん、だからお前は上の指示通りに動くだけのロボットだろ?
てめぇが作ったみたいな顔すんなよ工場勤務の底辺が

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:33.75 ID:wMZNYSfVp.net
>>607
まあ大変やからな

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:37.43 ID:c1cA24rkH.net
>>593
入っちゃえばどうとでもなる 問題は入るまでよ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:38.55 ID:ozAhErfD0.net
>>593
マツダとか大手自動車メーカーは期間工から正社員になって収入はかなり多くなるやつもおるで
キッツい部門ほど正社員登用率も高い

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:44.29 ID:UXFDZSDYr.net
自動車部品メーカー勤務の高卒わい 福利厚生と年収に大満足 なお、仕事量は

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:49.18 ID:Q9sq7Qsp0.net
ニート4年のワイでも働けるンゴ?
労組あるとこって少ないんやろか

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:50.09 ID:jdYf8u+A0.net
>>610
こいつら自信がゴキブリみたいなもんだろ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:52.48 ID:qLSGkg0sd.net
>>572
これからずっと2ヶ月や
よくて2.35らしい
悪い時は2.15や

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:58.18 ID:qW52RcVed.net
>>614
倉庫とか資材搬入担当に配属にならない限り使わないやろ
基本的に下請けかグループ会社がやるで

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:59.39 ID:WdbZv5mKa.net
>>613
工場になじみにないとただ同じ作業してる無能底辺みたいなイメージな人けっこうおるからな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:52:59.41 ID:Zwh3/lq20.net
ワイから産業用ロボット買ってくれや

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:08.61 ID:dJq4BmGo0.net
>>593
工場は有能か無能かで出世できるか決まるで🤔
ワイのとこには通信制高校から来たやつがおるが有能やから3年で係長になったで👺

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:08.86 ID:oqt6jXJg0.net
ワイ品質保証部、来月海外出張

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:10.47 ID:+yj6WDPiM.net
お前ら働いてるとか偉いな
ちなニート

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:16.04 ID:wMZNYSfVp.net
>>616
スポットクーラーてのがある

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:16.21 ID:W/GvrnIJ0.net
出会いが全くなくて草生える

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:16.43 ID:IwKxmpZj0.net
ワイ高卒倉庫、もう辞めたい

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:18.80 ID:avwcukxD0.net
基本給は糞見たいに少ないけど手当で稼ぐって感じだな工場は

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:24.79 ID:814lpzdx0.net
小さい食品工場入社したけど辛い
1日に何回も機械とタンク配管あらってるわ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:26.34 ID:wy97ZlOE0.net
わいのちっちゃい工場オリンピック終わったら潰れそう(適当)

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:32.58 ID:yp4Ak/OId.net
>>611
うちは大卒の技術系総合職なら900〜1000万は固い

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:32.88 ID:I8gsBaz2d.net
ワイ電気工事屋、今日も元気に現場仕事

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:41.30 ID:F9H3J8AHd.net
危険物甲種簡単すぎて草
普通免許かよ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:42.77 ID:O4kbhkrX0.net
>>640
ゴキブリとの出会いはあるやろ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:44.07 ID:3Q82hpRJ0.net
>>598
そりゃ大変やな
出来る範囲で頑張りるんやで
体壊したら一生無駄にするからな

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:47.53 ID:6dI8DZTQa.net
残業100時間やって手取り21万のワイに勝てる奴おる?

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:50.04 ID:jdYf8u+A0.net
>>636
お前らなんて全員無能みてぇなもんだろw

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:50.47 ID:gdUrZe2x0.net
>>510
ワイ派遣工員でも18万いくぞ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:56.66 ID:z8L51FT0a.net
>>615
山パンとかfランならの総合職いっぱいおるで

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:08.41 ID:yp4Ak/OId.net
>>645
ちゃう院卒や

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:11.07 ID:h+DqoZNy0.net
実際営業とかよりよっぽど楽だし休みも多いしよくね?🤔

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:11.19 ID:ILqxfUj+0.net
>>627
今って人手不足だからこっちがマウント取れるから入りやすいんちゃうか?
>>632
田舎やけど都会まで出て期間工やる方がええんやろか🤔

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:11.74 ID:uL+qYm2Z0.net
>>605
需要ないのは欠陥やビード形状が大して重要視されないテキトー製缶連中やで
圧力容器やタンクになってくるとそれなりの腕が求められるから年収1千万超えも夢じゃない
ワイは今のところ水中溶接士目指しとるけどな
>>592
今にみとけ底辺

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:13.51 ID:vykr72C70.net
君らは工業高校生やったんか?

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:19.90 ID:r00XOYpM0.net
進捗遅れてて生産しないとやばいけど残業すると怒られるから最初にカードキーだけ通して時間ごまかすンゴ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:21.59 ID:WdbZv5mKa.net
>>650
残業代でやすいのが利点でもあるのにひでーや

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:22.64 ID:uCTyWbi5M.net
>>611
基本給が高いわけじゃなくて夜勤手当とかあるから必然的に高くなるって感じやと思う

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:23.79 ID:eQC3ISv30.net
>>616
工場のエアコンは人間のためではなく機械のためにあるんやで

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:25.54 ID:TBW/IGq0a.net
>>640
自分から探さないでいると気付いたら30になっとるで

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:31.71 ID:dJq4BmGo0.net
>>602
ワイのオススメは貯金やで😇

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:36.86 ID:9hQtowo6a.net
>>634
ワイも入る前のイメージとだいぶ違ってびっくりしたわ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:40.41 ID:SudtEpDvp.net
知り合いが自動車整備しとるけど動物がぐちゃぐちゃに挟まってたりすることあるって聞いたけどマ?怖すぎやろ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:43.24 ID:j3iMQznO0.net
お前らんとこPCBの処理になんぼくらいかかったん?

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:44.21 ID:Ct603VfO0.net
>>581
発言から工場特定できそうやな

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:45.54 ID:6dyLyNzB0.net
>>585
そろそろいくで〜
もう客と上司と上位上司と下請けに挟まれる仕事なんてやってられないンゴねぇ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:55:06.07 ID:vrCYmEzf0.net
ワイが設計したとこを組みにくいとかクレーム言うのやめーや
そこは後々自動化するためにそう設計したんやぞ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:55:17.15 ID:QqGXXZnTp.net
>>639
あれ取り合いになって職場がギスギスするから嫌い

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:55:19.63 ID:+k8y4zi40.net
ラインって脳死で出来る?
なにも考えずにやりたい

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:55:20.59 ID:Ejy5iBuop.net
>>650
はよ辞めとけ…

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:55:22.64 ID:ckA33NO50.net
ワオFラン機械科、将来を思って胸が苦しくなる

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:55:27.64 ID:jdYf8u+A0.net
>>657

溶接工がなにをしようとたかが知れてるわw
それにてめーみたいなゴキブリをじっくり見てるほど暇じゃねぇんだ
ま、せいぜい頑張ってくれ
底辺くん

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:55:33.05 ID:N27pUIV30.net
田舎やと工場勤務は既婚者多いで
他の職より遥かにマシやし、夜勤があるとこやと旦那はサッサと死んでくれるから人気なんや
50代でまだ交代勤務してるような人はだいたい死による
奥さんはハッピーよ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:55:36.04 ID:dJq4BmGo0.net
>>622
有能杉内😱
ありがとやで😎

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:55:40.89 ID:ILqxfUj+0.net
>>636
工場で有能か無能かってあるんか?🤔
学生の頃に職業体験でお弁当のおかず入れるライン体験したけど有能も無能も関係なく見えたで

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:55:57.50 ID:dT0n/xGVd.net
公務員やけど工場に行ってもええか
ノー残業デー以外残業まみれとか頭おかしなるで

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:55:58.82 ID:h+DqoZNy0.net
>>666
ぶっちゃけ自動車は1番ブラックやろ後は鋳造とか

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:10.26 ID:qW52RcVed.net
性格悪い言われるけどITよりだいぶマシやで
ITで性格悪いとギークタイプの屑やから不愉快極まりないわ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:10.96 ID:wMZNYSfVp.net
夜勤やりたい
金欲しい
ラインの夜勤っどうなん

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:22.15 ID:jdYf8u+A0.net
>>672
工場勤務なんて底辺はみんな脳死みてぇなもんだろ?

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:23.32 ID:Q9sq7Qsp0.net
夏の暑さ平気なん?
ヘルメットでのぼせそう

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:29.79 ID:IDMHQAvW0.net
>>678
要領の良し悪しはあるわな

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:31.56 ID:FPmOqrv20.net
>>559
ワイもそういうもん作っとるでー

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:36.69 ID:eZDATGST0.net
>>678
作業は出来て当たり前
人や設備を管理出来るかどうかやで

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:38.70 ID:wMZNYSfVp.net
>>676
うそやろ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:40.93 ID:VKUzOGTQd.net
「こうば」なら経営してる

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:46.72 ID:O4kbhkrX0.net
>>678
そもそも有能ならラインはやらないのでは…?��

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:52.82 ID:WdbZv5mKa.net
>>676
うちはトヨタの下請けだけど冴えないじいさんほぼ結婚しててうそ!?ってなったわ
ちな独身

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:53.72 ID:3Q82hpRJ0.net
ホンマ色んな会社があるんやな
ワイんことなんかじゃ絶対役職無理やわ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:57.39 ID:k5jfXDur0.net
せっかくガチホワイトに就職できたのに会社の経営がやばい

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:56:58.66 ID:2/+1LeYna.net
>>679
ワイやん
残業多くてもうフリーターに逃げてえ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:05.32 ID:UXFDZSDYr.net
年収と福利厚生にひかれて自動車関係にいくのは止めはせんが体力ないとほんま辛すぎて死ぬから最低限運動はしといたほうがええで

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:09.56 ID:tiCtTIkO0.net
>>675
コンプレックス凄すぎだなみんなもういないのに一人でぶつぶつ気持ち悪いなあ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:13.76 ID:TBW/IGq0a.net
>>678
ワイは工業高校から推薦で入ったけど仕事クソ過ぎて地元の底辺普通科の奴に追い抜かれたで

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:17.93 ID:rwTJvbRta.net
工場勤務の人ほど全自動化で仕事なくなるなんて思わんよな

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:23.76 ID:wMZNYSfVp.net
>>671

わいのところは今年は増設する
揉めるから

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:29.20 ID:HDb1XkGmp.net
>>679
残業代もっとクレメンス…

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:29.72 ID:ai1lm9S6M.net
長期休暇とかまず取れんのやろ
だりいなあ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:29.91 ID:jdYf8u+A0.net
>>622
ほらな
やっぱりてめーただのロボットじゃん
なに開発者ヅラしてんだこのゴキブリw

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:31.13 ID:JUsMR+5Yd.net
工具の商社マンニキおらんのか?

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:32.45 ID:eiSJdjBr0.net
うち24時間操業やけど人足りんから夜勤はゆるゆるらしいで

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:44.14 ID:6dI8DZTQa.net
>>660
底辺J民の中で最底辺の自信あるで

>>673
上司にもはよ辞めてもっとええとこ行け言われとるで冬のボーナス貰ったら辞める予定よ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:48.40 ID:1xC1Clnu0.net
ワイ9年勤めた会社を来月退職するから工場考えとるわ
大手の菓子製造工場に契約社員みたいなので入りたいけど他人とのコミュニケーション大事そうでおっかない

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:53.46 ID:38er76WKa.net
>>679
工場は全部残業が無いとでも?

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:57.31 ID:jdYf8u+A0.net
>>696
お、底辺が悔しくてレスしてきたか!w

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:57:57.57 ID:TBW/IGq0a.net
ID:jdYf8u+A0
工場に親殺されたニキかな?

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:00.43 ID:GfqJ2lYoH.net
>>617
一人で現場を任されるって事なら、主任以上の役職つかな無理やから10年近く要るかな
資格も居るしな
それまでは雑用か補佐やな

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:09.26 ID:Zwh3/lq20.net
>>703
おるで

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:12.97 ID:h+DqoZNy0.net
>>701
逆やろ どこの零細やねん

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:15.88 ID:k1S7b3pBM.net
本社勤務の生産技術部やけど現場で働きたい
オフィスの雰囲気悪い

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:23.46 ID:nVIAQk5f0.net
工業高校での経験は役に立つんか?

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:24.97 ID:2/A4ipKWd.net
GW11連休やったわ、もう仕事したくない

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:32.24 ID:W3QqZwSf0.net
工場は派遣のバイトで経験したが楽やったな
あの独特の雰囲気がきつかったが
あとラジオ体操とかやんのもだるくてやだ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:33.79 ID:jdYf8u+A0.net
>>709
いや、生理的に受け付けない
彼らは社会の負け組だからね

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:41.10 ID:g4YepktT0.net
>>647
こま?
今度とらなあかんのやが
ちな受験資格ないから各種揃えな受けられんが

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:49.33 ID:eiSJdjBr0.net
>>709
作業中に死んだやつかもしれん

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:50.34 ID:YIgz1tzy0.net
工場に親殺されたってどんな状況だよ....

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:54.44 ID:87KgXzpDd.net
材料切れて暇ンゴ
前工程の設備点検やから今日の夜勤は朝まで倉庫で寝て起きて煙草吸っての繰り返しやで

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:58:58.28 ID:r00XOYpM0.net
6:15〜15:00までの早番好き
13:15〜22:00までの昼番きらい

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:03.77 ID:CFky9CeJp.net
覚えること多いだけで誰でもできる仕事
マジ底辺だわ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:04.59 ID:Ejy5iBuop.net
>>682
慣れたらずっと夜勤でええわってなる
管理職のパトロールもないしずっとゲームしとるわww

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:07.36 ID:rLHWFfJ/M.net
>>713
どうせ現場来たら3日で戻りたくなる

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:07.85 ID:0D8mDFSh0.net
三交代でやりはるの君ら?

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:09.69 ID:fLxfKH7la.net
>>415
何するとこなん

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:10.93 ID:ILqxfUj+0.net
>>705
わいの方が底辺やから大丈夫やで🤗
今日もマッマの前で大泣きや😫😫

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:11.29 ID:Vyc2yJDdd.net
食品工場でバイトしたことあるけど最悪やった単純作業は時間長く感じる

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:16.89 ID:2gy7q3m80.net
生産計画たててるやつおる?

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:19.44 ID:ozAhErfD0.net
>>701
有給消化率98%やったで

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:20.57 ID:dJq4BmGo0.net
工場ってただ同じことの繰り返しって考えてる人多すぎるな😰
まあラインはそんな感じのとこもあるやろけどワイのとこは違うで🙅

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:20.66 ID:4hpXqlg+x.net
ワイIHI勤務ンゴ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:21.63 ID:ai1lm9S6M.net
>>712
そうなん?ワイはまだ工場エアプだがなかなか取れないイメージあった

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:26.86 ID:WdbZv5mKa.net
全く未経験の中途採用だから用語もよくわからんくて苦労してるわ
職業訓練とか意味ないだろーと思ってたけどうけときゃよかった

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:28.13 ID:jdYf8u+A0.net
工場勤務のゴキブリってただのロボットだよな
生きてる価値がない

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:28.68 ID:XUf1ZIot0.net
>>651
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20170510/amRZZjh1K0Ew.html
流石ポケカス咲厨は言うことが違いますわ…

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:34.45 ID:aOZW9QRfM.net
>>678
アホはホンマアホやで
そいつらに退出のサイン貰わなアカンの腹立つ
有能の人は出来すぎてビビるしすぐ転勤になるし訳分からん世界や

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:36.42 ID:tVWyumZga.net
ワイ電車通勤
車が羨ましすぎて咽び泣く

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:39.78 ID:uGqMipmBd.net
生技とかいう代休ばっかりマン

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:49.77 ID:6GNSngPxa.net
期間工やりたいけど酒呑まないギャンブルしない糞真面目なワイでもやってけるか不安

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:54.12 ID:0D8mDFSh0.net
命削って働いたろの精神w

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:59:57.68 ID:jdYf8u+A0.net
>>723
ゴキブリみてぇだろ?

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:03.27 ID:qW52RcVed.net
>>733
世話になっとるで

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:03.76 ID:9l7TQjPG0.net
飽き性のやつは鉄工所勤めとけ
一品モノ多くてうまくできたとき達成感あるぞ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:04.19 ID:WdbZv5mKa.net
>>732
基本的にそういうのは派遣パートで賄ってそれ以外を正社員ってのが多いな

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:05.77 ID:Jgb7s55c0.net
こないだ派遣バイトで食品工場いったけどきもい外国人だらけやったわ
絶対こんなとこ就職したない

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:06.76 ID:dIR811yG0.net
24時間稼働の工場におるけどつれえわ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:09.31 ID:dT0n/xGVd.net
>>700
税金の無駄遣いに当たるからサビ残やぞ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:15.76 ID:jdYf8u+A0.net
>>728
ゴキブリWWWWWWWWWWWWW

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:18.02 ID:gdUrZe2x0.net
>>679
隣の芝は青く見えるんやで

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:29.12 ID:87KgXzpDd.net
>>741
会話なんてほとんどせんから大丈夫やで

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:34.96 ID:FPmOqrv20.net
>>714
場所によりけりやろ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:35.02 ID:jPDH6SpSd.net
ワイ転職先に工場考えとるわ
3年やったが営業は向いてへんわ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:36.59 ID:HDb1XkGmp.net
底辺のワイがワンチャン勝ち取るために専門行って公務員受かってハッピーやけど思ってた以上に残業多いわ 別に残業自体は嫌いやないけど残業代少なすぎる
ITとかで資格取りまくった方がええんやろか 辞めたら後がないし辛すぎる

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:37.12 .net
>>737
これ半分病気だろ
かわいそう

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:38.77 ID:0D8mDFSh0.net
本末転倒すぎひん?
将来どないすんねん

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:40.07 ID:2/A4ipKWd.net
みんなのとこで現場やってる可愛い女の子おるか?

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:41.21 ID:EKazS+Wx0.net
検査最強他は糞

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:46.30 ID:bZF8llP8d.net
ワイ期間工
社員登用受かるも辞退したンゴ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:47.73 ID:jdYf8u+A0.net
>>732
ゴキブリがなにしようとゴキブリ以上にはなれんで?w

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:47.67 ID:r00XOYpM0.net
>>733
ワイの地元の田舎にもあるンゴ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:50.62 ID:O4kbhkrX0.net
工場勤務って本社の人間じゃないんやろ?
下請け(プロパー)の人たちやろ?

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:51.60 ID:s0cpV2mm0.net
ワイは食品工場やで
昼休み以外は立ちっぱで休憩なしや!

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:01.15 ID:ZrYKtCZi0.net
工場でメンテナンスの仕事やってみたい
早く直せってどやされそうだけどさ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:15.25 ID:5Tl756GCa.net
>>720
工場ならまだ割りとよくおりそうやけどな

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:15.43 ID:wMZNYSfVp.net
>>724
そうらしいね
わいの課は夜勤を期間工と派遣で回してたら腐敗して取りやめになった

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:16.06 ID:XUf1ZIot0.net
>>736
流石アニメ玄人は言うことが違いますわ…

今期のおもしろアニメランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
738 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/05/10(水) 13:12:24.99 ID:jdYf8u+A0>>707 
まあ、五年後くらいにはお前も俺に追い付く日が来ると思う 
なにもかもが既視感ある設定やノリで受け付けなくなるこの感覚が 

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:16.84 ID:EKazS+Wx0.net
>>763
孫請けだぞ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:17.31 ID:WdbZv5mKa.net
派遣の外人さん陽気でおもろいやん とくにフィリピン系はノリいいぞ ニュアンスで十分

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:17.40 ID:wrFH9Pd9d.net
欠損したとこみせて

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:21.32 ID:dJq4BmGo0.net
>>758
若い女の子いっぱいおるで🙆
全員派遣やぞ👺

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:21.42 ID:0D8mDFSh0.net
工場で残業あるやつw

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:25.79 ID:y2JbS9CV0.net
>>760
トヨタか?

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:29.90 ID:z8L51FT0a.net
>>693
社員も人件費とか福利厚生の負担で潰れるのが企業の典型的な倒産パターン

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:31.26 ID:FPmOqrv20.net
>>757
独立したいわ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:31.85 ID:87KgXzpDd.net
>>758
女は事務か検査やわ
現場には先ず回ってこん

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:33.15 ID:jdYf8u+A0.net
>>737
底辺怒りの必死さらし!w
自分が底辺いわれて、そこんところは否定できなくて涙でるわ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:40.59 ID:sO3zknyG0.net
>>738
大きいところの転勤は=出世街道なところが多いで
特に海外に一時転勤したりしたらやらかさない限り数年後確実に出世できる

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:41.89 ID:r00XOYpM0.net
>>758
細かい手作業多いから女の子一杯いるンゴ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:49.67 ID:uCTyWbi5M.net
>>773
計画残業ンゴwwwwwwww

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:51.15 ID:6dI8DZTQa.net
>>728
すまんがニートは反則や

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:52.44 ID:ozAhErfD0.net
>>763
トヨタはどんな高学歴だろうと1年はライン工するで

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:03.28 ID:ILqxfUj+0.net
わいは工場のことやっぱりよく分かってないんやろなぁ🤔
同じことの繰り返しやとしか思ってないから一歩が踏み出せん🤥
趣味に時間使って生きていければそれだけでいいんだ!🤗
あと女の子も欲しいんだ🤗

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:09.05 ID:dIR811yG0.net
化学メーカーJ民はおらんのか?
定修近くなってきてワイ震えとるぞ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:09.66 ID:6dyLyNzB0.net
NEから転職したやつおるか?
どんな感じや?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:12.83 ID:Kqm1rBbGa.net
ワイリース屋さん、工場の新設備導入の営業をかける
今ちょうどマシニングセンタの案件進めとるところやで

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:13.42 ID:0D8mDFSh0.net
>>776
キャリアも糞もないのに何で独立する気なん?

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:16.89 ID:liH1Dvtb0.net
>>386
トヨタの品質管理は出世しやすいとか聞いたけどどうなんや?

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:20.08 ID:vrCYmEzf0.net
>>758
現場は女の職場だろ
上流ほど男比率高くなるわ

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:24.81 ID:gPd41TuF0.net
工場って高卒の底辺のイメージなんやけどちゃうの?
地元の勉強できないやつ大抵工場就職してたわ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:31.73 ID:jdYf8u+A0.net
>>756
でも工場勤務のゴキブリよりはましっていう…

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:46.97 ID:dJq4BmGo0.net
>>770
ワイのとこにはおもしろ黒人がおるな🦁
楽天のウィーラーに似とるわ🍠

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:48.91 ID:uL+qYm2Z0.net
大企業の工場で働いてる奴おる?
ワイはコネでJRに入れそうやったんやが無かったことにされたわ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:51.42 ID:Ct603VfO0.net
>>783
現地現物(白目)

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:54.37 ID:uCTyWbi5M.net
>>783
完成車メーカーってどこも新人は工場で生産実習やるもんやろ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:56.98 ID:38er76WKa.net
>>768
お前のせいでゴミムシにアンカつけられたみたいになってしもたやんけ…

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:02:58.27 ID:FPmOqrv20.net
>>788
自分の好きなもん作りたいからやで

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:00.74 ID:3Q82hpRJ0.net
>>758
可愛くないのはたくさんおるけど
既婚者の男どもが必死に群がっとるわ
若いってだけでもチヤホヤするんやね

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:01.09 ID:Go78nOSXd.net
大手非金属メーカー 生産技術(主に工場)勤務地田舎 年収800万

中堅機械メーカー 設計(ビルでスーツ勤務) 勤務地東京 年収700万
 
なんj民的にはどっちがええと思う?

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:05.47 ID:bZF8llP8d.net
>>774
せやで
今はチャンスの時期で真面目にやってればみんな受かるンゴ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:16.38 ID:EKazS+Wx0.net
>>784
同じことの繰り返しのほうが楽だぞ
背広来てようが作業着だろうが仕事なんか全部ルーチンだぞ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:18.97 ID:6dyLyNzB0.net
客先でこそこそ作業するよりはぜってえ楽やろなぁ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:19.10 ID:yp4Ak/OId.net
>>763
半々やな。ただ本体は基本モニター監視してるだけやで。

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:39.38 ID:jdYf8u+A0.net
吐き気が止まらん

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:41.95 ID:814lpzdx0.net
入社して思ったけど高卒でも良さそうな現場になんでわざわざ大卒取ったんやろ
先輩も高卒ばっかりやし

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:46.40 ID:s0cpV2mm0.net
>>773
45h/月って説明されてるけど部署によっては100超えてそう🙌

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:47.97 ID:ozHZmoc10.net
>>58
見込まれとるやん

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:49.18 ID:wn1tCqSx0.net
>>800
メーカーってどこも作業着やないんか?

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:50.05 ID:Ejy5iBuop.net
>>765
マジやめとけ
保全系の職は24時間365日自宅待機してると思った方がええ
休みの日の深夜とかに平気で呼び出されるで?

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:50.20 ID:avwcukxD0.net
工場J民以下のニート君が騒いでて草生える

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:51.98 ID:bGTXP/OB0.net
来週から工場勤めやで
未経験やけど怒鳴られたりせんやろか

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:52.45 ID:V1lloN6k0.net
とうふさんのおうちどこ…

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:53.94 ID:87KgXzpDd.net
>>784
ライン以外なら割かし楽やと思うで
一人一設備預けられるような所は勝ち組や
気楽やし自由やし
ワイが今それなんやが今は材料切れて外の倉庫に隠れて時間潰してるやで

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:55.17 ID:dJq4BmGo0.net
>>784
ワイのとこは給料少ないけど残業も少ないからオススメやで👺

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:55.20 ID:0D8mDFSh0.net
>>798
やからそんな技能君に身についとんのかって?
ないやろ?

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:03:55.51 ID:Jgb7s55c0.net
工場勤務のひとたち唯一羨ましいっておもうのは車通勤やな
電車乗らなくていいとか裏山

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:00.55 ID:9VuczJSwa.net
夜勤が一番あかんわ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:01.74 ID:wMZNYSfVp.net
明日も早いわ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:03.32 ID:r+3jFqbO0.net
ニートやったけど3月末から働き出したわ。
怒られてばっかで辛い。

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:08.88 ID:udyj8wIi0.net
やっぱなんj民て底辺多いんやな

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:09.87 ID:Ct603VfO0.net
>>800
下やろ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:14.80 ID:Kqm1rBbGa.net
リース屋さんやってるからワイに色々工場機械のこと教えて欲しいンゴねえ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:18.82 ID:QqGXXZnTp.net
>>791
ハイテクの塊な人工衛星やロケット、飛行機だって工場で作ってるんやで?

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:19.47 ID:j3iMQznO0.net
昔はボールの芯作ってたんやけどなあ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:19.94 ID:y2JbS9CV0.net
>>801
あれ辞退する人おんねんな
工場どこ?

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:21.28 ID:whxF39c9a.net
ご安全に

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:22.22 ID:WdbZv5mKa.net
>>797
草 よく見たらほぼ完全スルーしてるからすげーなこのスレ まったくダメージない

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:34.80 ID:EKazS+Wx0.net
>>800
生技はどこも地獄だぞ
検査やれ検査

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:40.27 ID:0D8mDFSh0.net
昼勤務だけにしとけ
人間は夜寝なあかんねん

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:41.10 ID:z8L51FT0a.net
>>763
製造専門のグループ会社が管理して下に協力会社が入ってるパターンは多い

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:42.24 ID:PrYgo6LlM.net
ワイ食品会社品質管理部門、現場との板挟みに死亡

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:44.48 ID:sO3zknyG0.net
>>800
大手の生産技術とか残業で死ぬで

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:45.55 ID:zfAgTKl3x.net
>>784
それなら大手の工場が一番良いと思うで下町の工場は仕事が趣味みたい感じの人多い意識高い系と変わらんとワイは思っとる

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:47.98 ID:6dI8DZTQa.net
>>801
狭き門やろ何で辞退したんや!?

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:48.99 ID:ZrYKtCZi0.net
>>810
やっぱりか
やめとくぜ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:52.14 ID:jdYf8u+A0.net
工場勤務のゴキブリども、俺に反抗してくるのはいいが、どれも自分が底辺だということは否定できなくて泣けてくる…

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:04:55.82 ID:2gy7q3m80.net
工場の現場じゃなくて生産計画とかやってるやつおらんか?

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:00.57 ID:k1LNlzNEa.net
>>806
今は優秀な高卒が足りんねん
勉強ある程度できると大学行くこと薦められるし
もっと高卒就職増えてもええのにな

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:01.64 ID:qW52RcVed.net
>>810
対応するのはその直の奴やろ
後で引き継ぎはあっても休日呼び出しなんてあり得んで

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:03.31 ID:ILqxfUj+0.net
>>802
スーツ着る職だけは嫌ンゴね😥
朝早く起きて、毎日身だしなみ整えるとか考えられんわ
営業とかよく出来ると思うで😕

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:10.35 ID:jdYf8u+A0.net
>>821
ゴキブリって感じよな

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:15.02 ID:rGw5PDeZd.net
町工場J民いないじゃん定期

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:17.65 ID:XUf1ZIot0.net
>>778
転職の合間に金欲しくてラインはやったことあるけど辞めた方がええで脳が腐るぞ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:20.58 ID:uL+qYm2Z0.net
>>784
同じことのくり返さない工場だってたくさんあるぞ
ワイの所は毎回扱う品物が変わるから同じもの作り続けるというのがあまりない

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:24.77 ID:fLxfKH7la.net
>>575
こわE

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:26.13 ID:WdbZv5mKa.net
>>830
定時17時あがりのまだまだ1日これからやん!のワクワク感

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:46.72 ID:CSHw3gbB0.net
工場から小売に移ったけど楽なようなそうでもない微妙な感じやわ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:48.20 ID:WdbZv5mKa.net
>>843
町工場やで30人くらいの

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:50.36 ID:ZgIjg16Dd.net
5日目終了

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:05:51.75 ID:eZDATGST0.net
>>838
取り敢えず死ねや

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:03.75 ID:Go78nOSXd.net
>>809
スーツでいってシャツの上に作業着を羽織る感じや

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:05.40 ID:c7ha1ch70.net
中小企業で金型の設計とかできる奴が一番の勝ち組ちゃうの?
稼げるし

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:12.69 ID:9hQtowo6a.net
ワイ「来週の金曜休んでいいっすか?」
上司「ええで。なんかあるんか?」
ワイ「いえなんとなくw」
上司「w」
こんな感じやで

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:14.69 ID:THzZaL+a0.net
某電源装置メーカーの工場勤めやけど参加してええか?🙋

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:21.75 ID:FPmOqrv20.net
>>816
すまんな
ワイこうじょうじゃなくてこうば勤めなんや
所謂手工業や

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:22.25 ID:dIR811yG0.net
>>838
ワイ去年まで生産管理やってたやで〜
誰よりも早く出社して誰よりも遅く退社してたで

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:32.33 ID:jZQVASZv0.net
この手のスレって大企業理系工場マンが偉そうにするから嫌いやわ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:32.65 ID:jdYf8u+A0.net
ゴキブリいやあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:34.03 ID:A3XmLJmJp.net
8年くらい前までスーツ作る工場で働いてた

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:41.85 ID:bZF8llP8d.net
>>826
工場名はいえんが清風寮やで

>>835
一生ラインなのは無理やって悟ったで

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:42.10 ID:FPmOqrv20.net
>>843
ワイやで

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:55.30 ID:gdUrZe2x0.net
>>741
話しかけられないだけやから楽やで
一人で黙々とやってる方が絶対楽しいわ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:56.52 ID:Kqm1rBbGa.net
>>837
金融で働いてるけどこういう人達がものづくり支えとるんやから底辺とは思わんわ 実際に仕事で関わってるからよくわかる
きみ社会出たことないやろ?

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:57.72 ID:xAfVjUFL0.net
糸作る工場ってどう思う?
工場のイメージと違うとは言われる

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:57.81 ID:814lpzdx0.net
課長クラスでもヒラ以上に現場で仕事してて辛そうや
いつ事務仕事してるんやろ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:06:58.74 ID:z8L51FT0a.net
>>784
生産管理以上の仕事して一度は俯瞰してみてみないとわかるはずない
ただのコマに将棋がわからないのと同じや

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:02.48 ID:jdYf8u+A0.net
>>858
当たり前やん
ロボットが人の上にたてると思うなよ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:02.75 ID:2/A4ipKWd.net
インパクト打ちすぎてばね指なるわ
トヨタ系だとインパクト手当てあるってマ?

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:05.46 ID:Ruu2uY6pd.net
>>389
楽だぞ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:26.45 ID:6rolWJTI0.net
プログラムやりて

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:28.10 ID:0D8mDFSh0.net
>>856
それなら独立したいって理由も腕もあるわな

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:31.81 ID:dJq4BmGo0.net
>>837
まあ底辺って言葉を人に使う人からしたらワイらは底辺かもなあ😰
でも一番下に誰かがおらんと上の人は全員崩れるんやで😱
どんな仕事も現場で働く人がいるから回っとるんやで☺️

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:33.70 ID:r+3jFqbO0.net
試用期間終わるまでに死にそうや

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:34.50 ID:2/+1LeYna.net
東京の工場の時給ってめっっちゃたかいんやな
昼間1200円とか下手すりゃ週4でもぎり暮らせそうな

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:36.03 ID:WdbZv5mKa.net
>>864
そいつのレス追いなよ ただの保守要員やで

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:37.17 ID:CU3SaP2w0.net
>>551
機会やろ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:38.54 ID:sO3zknyG0.net
>>858
そもそもその人間が大半しめるんやし

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:41.31 ID:2gy7q3m80.net
>>851
おう死ねや

高卒なんやけど現場から生産技術移って死にそうや
生産計画方法立案せんといかんねん。助けてくれや

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:44.83 ID:A3XmLJmJp.net
>>871
飽きるぞ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:07:58.53 .net
1人で黙々と同じ作業って発狂したくなるだろ
飲み会とかで発散しないと

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:09.08 ID:0D8mDFSh0.net
定年まで続けられると思うなよ?オイ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:16.44 ID:dJq4BmGo0.net
>>855
ええで🙆

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:16.84 ID:y2JbS9CV0.net
>>861
清風っていっぱいあるやん
ワイは田中清風いたことあるで

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:20.80 ID:814lpzdx0.net
工場で働いてわかったけどロボットで自動化なんて無理やろ
絶対人間の方が安い

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:25.15 ID:WdbZv5mKa.net
まぁ工場に限らず必要とされてるから仕事になってるんや 優劣はない

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:26.92 ID:rGw5PDeZd.net
>>849
>>862
意外といるやん!
わいのとこ新入社員とか縁遠い身内回しでつまらんわ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:32.63 ID:mjVcqZ5t0.net
コミュ障でうつ気味なんやが期間工考えてる
お金貯まる?パチンコとかはしない

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:36.17 ID:udyj8wIi0.net
>>873
AIがおまえらにとってかわりつつある時代に何時代錯誤なこというてんねん

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:37.39 ID:2gy7q3m80.net
>>857
現場から生産計画に移って死にそうや
どないしたらええんや

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:38.27 ID:6rolWJTI0.net
>>874
わいもやで
試用期間一ヶ月だが

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:44.50 ID:aTB+sesw0.net
ワイバイオリン工場勤務

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:51.84 ID:k1LNlzNEa.net
>>885
ロボットって場所も取るからな
全部ロボットにするのはキャパ的にも無理

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:53.09 ID:qW52RcVed.net
>>879
現場経験者の職制とかおるやろ
聞いてみたらええで

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:08:55.09 ID:iAoTBAx4p.net
ワイit専門卒、専門卒同期と大卒同期がギスギスしてて苦しい

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:01.12 ID:Osjh5OuV0.net
シフト次第で平日休みやから、周りの人に「平日休みだと色んなところ空いてそうでいいね」って言われるけど
子どもは普通に学校やし、嫁も働いてるからほとんど一人でむしろ暇

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:04.84 ID:3Q82hpRJ0.net
脳死しながら仕事するの楽だわ
生活のためだと思えばこんなええとこないで

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:07.04 ID:IDMHQAvW0.net
>>865
機械が全自動で紡いで巻いてるだけみたいな

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:09.14 ID:EKazS+Wx0.net
>>885
改善ごっこできなくなるぞ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:16.96 ID:q7JGfgEL0.net
案外飲み会たのc
人が良いと続くわ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:18.11 ID:0D8mDFSh0.net
期間工の作業動画みたけどあれヤバすぎやろ
人息つく暇さえないやんあれ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:21.52 ID:jdYf8u+A0.net
>>864
彼らは受験戦争にやぶれ、または参加する知能すらもたず、損な役回りを引き受けざるを得なくなってる底辺
それ以上の感情はないですね
私や多くの人は彼らのようなゴキブリになりたくなくて勉強してるんですから

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:24.97 ID:jJiFxupyM.net
大手食品工場勤務なんやけど手取り15万ほどしか給料貰えなくて草も生えない
ちな残業0時間

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:25.64 ID:dJq4BmGo0.net
>>888
単純作業できるならええかもな😎
頭ん中で妄想とかして時間潰せる?潰せるなら天職やぞ😇

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:26.37 ID:Wb+VX2450.net
製缶やがガチで未来無いわー
3年目で年収270万くらいしか無いわ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:28.07 ID:h+DqoZNy0.net
>>857
生管はホンマ糞やな 現場のおっさんにペコペコお願いせなアカンし納期守らなアカンし電話応対もホンマめんどい

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:37.19 ID:r00XOYpM0.net
>>881
違うごと考えながら仕事してればあっという間に時間経ってたりするからへーきへーき

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:42.62 ID:FPmOqrv20.net
>>887
ワイんとことかそもそも新採なんてもんは無いゾ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:43.78 ID:SkjLI+TR0.net
>>701
有給使って長期休暇はないけどGWは9連休やったな

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:45.43 ID:QJuifISo0.net
鉄骨工場勤務してたでー
今は違う工場に転職したけどやっぱり工場は楽でええわ!

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:51.07 ID:Kqm1rBbGa.net
>>885
数百億レベルの設備投資になるしファナックさんあたりじゃないと手が出んやろな

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:51.64 ID:mjVcqZ5t0.net
>>904
古本屋さんになる妄想してるとあっという間に時間が過ぎる

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:55.71 ID:WdbZv5mKa.net
>>885
単純な構造ならプレスはロボットの方がコストかからんよ 初期費用はかかるかもだけど

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:58.42 ID:qW52RcVed.net
>>903
それ新卒の給料やろ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:59.32 ID:0D8mDFSh0.net
いやいや寿命考えろや

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:09:59.97 ID:ozAhErfD0.net
>>885
不要になったら他のとこに移せる人間とそうじゃない機械の差はでかい

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:02.00 ID:Ejy5iBuop.net
>>840
その直の奴らが足りんくなったらどうすんの?
ワイの所は会社全体での4直と工場毎に常昼Grの保全おるがいろんな所がトラブったら平気で常昼Gr呼び出しや

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:05.10 ID:KeETH02Ha.net
ワイは辞めたで
職業訓練行くンゴ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:06.55 ID:A3XmLJmJp.net
>>905
転職しろよ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:07.69 ID:Vw2MnXK+0.net
もう終わりやん!
ご安全に!

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:11.68 ID:THzZaL+a0.net
>>883
やったー
ブラックから転職したけど休日をしっかり取れる時点で神やわ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:15.04 ID:oCY38YDOd.net
もうちょい綺麗にパレットに積んでクレメンス

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:15.77 ID:jdYf8u+A0.net
>>902
これが結論

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:17.90 ID:/nAZdQNMM.net
大卒で工事就職する人って、現場には配属されへんの?

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:19.64 ID:vPW+lLXe0.net
ロボットロボット言うけど今の日本に導入できる金があるんですかねj

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:22.63 ID:bGTXP/OB0.net
ワイは正直給料よりおやすみが欲しいわ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:23.31 ID:814lpzdx0.net
>>893
でもロボットが配管だけでも掃除してくれたら凄い楽になるわ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:23.76 ID:sO3zknyG0.net
>>888
自分の中で妄想しながら作業できるならええけどほんまにうつ気味やったらやめたほうがええぞ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:26.01 ID:0D8mDFSh0.net
君らがやっとるんは緩やかな自殺みたいなもんやぞ?

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:27.25 ID:jdYf8u+A0.net
>>902
このスレの結論

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:28.00 ID:2gy7q3m80.net
>>894
今までの方法じゃあかんねん
そして現場からあがってる人間殆どいなくて詰んでる

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:30.48 ID:m0kC5pJd0.net
彡(-)(-)「はぁー残業かったる・・・」

彡(-)(-) (今ここで社員ぶっ殺したらどうなるんやろ)

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:41.61 ID:2/A4ipKWd.net
お前ら淡々とやれていいって言うけどワイのとこミスると班全員に負担かかるってプレッシャーできついわ
まぁよくある程度のミスやからいちいち責められないけど

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:42.24 ID:9vj/UUsl0.net
>>895
2,3万くらい変わるんやっけ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:50.37 ID:rGw5PDeZd.net
>>908
どこもそんなもんか
潰れたら終わるンゴ😂

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:51.19 ID:jdYf8u+A0.net
>>902
赤くしとけ
お前らは敗者
それを噛み締めながら惨めに生きるんやで

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:52.55 ID:9L/+MrJ00.net
ワイ生産技術
工場に常駐してたこともあるし、今もちょくちょくいくけど、ほんとに毎日毎日おつかれさまやで

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:55.61 ID:jJiFxupyM.net
>>914
中途入社3ヶ月目やね

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:10:56.04 ID:qW52RcVed.net
>>917
各直で重複する時間があるから足りるで

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:01.30 ID:EKazS+Wx0.net
>>916
別人やろうけどマネジャーと同じこと言うと草

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:12.34 ID:bQGS5DWu0.net
ご安全に👷

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:18.04 ID:wMZNYSfVp.net
寝るわ

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:19.15 ID:xahCG2SJa.net
ITは専卒高卒は土方で大卒院卒は上流だからすごいで
低学歴は一生コマや…

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:21.04 ID:h+DqoZNy0.net
>>929
でもお前無職じゃん😅

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:25.24 ID:W2Ya6yosa.net
大手工場の管理職ってかなりエリートじゃないとなれないやろ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:27.89 ID:q7JGfgEL0.net
案の定伸びてて草

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:35.99 ID:ILqxfUj+0.net
鬱になってきた
今すぐ綺麗さっぱり消え去りたいんだ🤗
わいの存在自体綺麗さっぱりなくなったらええんになぁ…生き恥しか晒してないからみんなの記憶からも完全に消え去りたい😢

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:40.00 ID:6dI8DZTQa.net
>>861
給料ええから羨ましいわ
因みに何人受けてどんなもん受かるんや?

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:49.29 ID:0D8mDFSh0.net
>>944
君は無職みたいなもんやんw

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:53.33 ID:OpeZhHPG0.net
機械加工やってる奴おるか?
門型マシニング使ってるんだけど毎日身の危険を感じる

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:54.52 ID:udyj8wIi0.net
>>944
無職やけど腐る程金あるしおまえら馬鹿にしてるで

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:56.41 ID:qW52RcVed.net
>>938
それなら評価次第でどんどん上がるやろ
そこに手当ても乗るから心配要らんで

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:58.58 ID:y2JbS9CV0.net
工場勤務はもう寝る時間やろ
明日もがんばるんやで!

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:01.94 ID:WdbZv5mKa.net
>>947
😧楽に考えろ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:08.09 ID:FPmOqrv20.net
>>935
うちは完全に技術頼みやから継承途切れたら終わるわ
受注はアホ程あるから忙しいけど

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:08.18 ID:CKekidjia.net
>>903
残業0新卒公務員モメンのワイより安くて草

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:08.58 ID:dJq4BmGo0.net
工場J民結構多くてワイ嬉しいンゴ☺️

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:13.12 ID:Osjh5OuV0.net
>>945
ワイの会社は本社から異動してくる頭ええやつばっかや

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:15.28 ID:eiSJdjBr0.net
>>843
前おったとこは全部で20人、ワイのとこは3人だけやった

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:17.06 ID:YIgz1tzy0.net
>>947
生きろ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:22.80 ID:aOYF22XzM.net
品質管理部門とか室温湿度管理されてるからそういう意味じゃ天国か

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:28.18 ID:0D8mDFSh0.net
工場勤務=犯罪者みたいなイメージあるで?w

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:29.45 ID:jJiFxupyM.net
>>952
サンガツ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:32.54 ID:uL+qYm2Z0.net
20才で手取り350万って底辺か?

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:40.45 ID:xahCG2SJa.net
>>945
部課長くらいなら高卒結構おるで
ちな国内最大手メーカー

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:47.85 ID:r+3jFqbO0.net
>>891
わい2ヶ月や。今月末まで

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:48.65 ID:h+DqoZNy0.net
>>947
宗教しかないな😇

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:12:59.26 ID:YIgz1tzy0.net
パチンコ 競馬 風俗

ここら辺の話題持っとけば周りに馴染めるんか?

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:04.22 ID:Wb+VX2450.net
>>919
SUS304と430の08×08メインでやってるけど
薄板溶接なのに薄給で泣けてくる

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:05.48 ID:9hQtowo6a.net
仕事中も現場にテロリストが入ってくる妄想してるワイ、学生時代から変わってないなと思う

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:10.01 ID:WdbZv5mKa.net
>>964
今の日本においては勝ち組にもほどがある ただちゃんと昇給はあるんやろな

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:13.30 ID:dJq4BmGo0.net
>>964
凄いやろそれ😱

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:14.37 ID:EKazS+Wx0.net
>>968
アニメの話ばっかだぞ

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:15.88 ID:IDMHQAvW0.net
0災でいくで����

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:18.04 ID:eZDATGST0.net
手取りで給料語る意味あるんか?

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:22.09 ID:Ejy5iBuop.net
>>939
まあ規模の差か?
うちは工場毎に独特な設備多いから他の4直では対応出来ん事もあるからな…

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:25.50 ID:vPW+lLXe0.net
>>947
人生に意味を求めたらアカン

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:26.35 ID:814lpzdx0.net
絶対夏死ぬ
事務職羨ましい

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:41.77 ID:BI1FE6wqa.net
わい大卒2年目なんやがまだ現場実習やでー
エアコンなし長袖で溶接せなあかんから夏までには抜けたい

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:42.23 ID:6rolWJTI0.net
職場の教養キモい

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:45.13 ID:udyj8wIi0.net
俺もおまえらみたいに働きたいけど金があるせいで働けへんねん助けてくれや

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:55.98 ID:y2JbS9CV0.net
>>968
意外とマジメな奴多いぞ
それは土方向きや

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:56.16 ID:iAoTBAx4p.net
>>934
給料聞かんようにしとるからあんまわからんけどそのくらいかな?専門は仕事こなしてんのに大卒は初歩からやからって 新卒の大卒くんにも当たり強くて怖いわ上司に報告するべきやろか

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:13:56.42 ID:Kqm1rBbGa.net
>>902
なに高校生なの?まあ言ってることは正しいかもしれないけど社会はマネジメント層だけじゃないし工場員=負け組って発想はいささか視野が狭いね
虫を踏みにじらないと快感を得られないような小さな人間に大きな仕事はできないよ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:14:02.16 ID:0D8mDFSh0.net
工場勤務て要はライン工やろ?
なんやラインオペレーターってw

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:14:04.21 ID:dJq4BmGo0.net
明日も早いし皆おやすみやで☺️

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:14:09.56 ID:Osjh5OuV0.net
>>968
わかってねぇ モンストやで

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:14:13.07 ID:qW52RcVed.net
>>976
やっぱり会社によるんやな

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:14:16.49 ID:EKazS+Wx0.net
>>979
半袖でやったら地獄やぞ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:14:18.74 ID:WdbZv5mKa.net
ニートが一番バカにしてる職業だと思う

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:14:21.87 ID:bQGS5DWu0.net
>>974
労災もみ消し0災やぞ👷

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:14:40.91 ID:xahCG2SJa.net
>>978
クールビズ笑やぞ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:14:42.79 ID:oCY38YDOd.net
1000なら工場閉鎖

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:14:43.72 ID:GfqJ2lYoH.net
>>915
無職連中は何がどれぐらい控除されるか知らんししゃーない

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:14:50.62 ID:9hQtowo6a.net
>>987
シャドバなんだよなあ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:14:53.38 ID:9L/+MrJ00.net
>>965
うちは課長以上はよっぽどの高卒エリートじゃないと無理やな
今まで殆ど見たことない。
基本課長以上は大卒だよ
高卒は係長止まり

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:15:04.29 ID:MSPInoQy0.net
1000なら全国の工場j閉鎖

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:15:04.76 ID:uL+qYm2Z0.net
>>971
>>972
溶接工は腕があればあるほど稼げる仕事やで
何年やっても腕が上がらなければ平行線
まだまだワイもヒヨッコやけどな

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:15:05.81 ID:ovmXSHxjM.net
ワイ工場勤務(生産技術)
機器操作から検討設計まで色々やらされ月残業100時間で死亡

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:15:10.07 ID:eZDATGST0.net
>>991
休業災害になるから有給消化させるンゴ

総レス数 1000
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200