2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新宿、渋谷←行く価値なし

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:32:46.74 ID:GKHJYgeG0.net
混みすぎ
今日行ったけど人多すぎてストレスでしかなかった

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:33:12.41 ID:GKHJYgeG0.net
用もないのに観光だとかいって行くのはやめとけ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:33:17.37 ID:Sbng8pQZ0.net
電車乗り換えの拠点として有能なだけやぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:33:44.97 ID:NcnNoeFP0.net
渋谷と池袋ごっちゃになるんやけどワイだけか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:33:54.62 ID:GKHJYgeG0.net
向こうから歩いてきて、お互い避けようとしてフェイントの掛け合いみたいになるし

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:34:07.34 ID:GKHJYgeG0.net
向こうから歩いてきて、お互い避けようとしてフェイントの掛け合いみたいになるし
それで嫌な顔されるのクソむかつく

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:34:52.74 ID:GKHJYgeG0.net
>>3
あそこの駅は構内も車内も混みすぎてストレス

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:35:09.66 ID:BaEyINbja.net
買い物行って買ったらすぐ帰る街だわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:35:14.90 ID:K0uSQmQ6a.net
渋谷きらい
新宿すき

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:35:31.44 ID:GKHJYgeG0.net
みんな何が楽しくて行ってんの?
田舎者の享楽か?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:35:56.00 ID:BaEyINbja.net
新宿の方が探索しがいがあるわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:25.15 ID:GKHJYgeG0.net
>>8
今日、しょうもないもの買いに渋谷行ったが、半端なく疲れた

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:50.15 ID:g7+RM84k0.net
渋谷はスナップ練習にいい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:59.48 ID:BaEyINbja.net
>>12
渋谷は本当に疲れるわ
坂も多いし

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:37:15.64 ID:pKqGrgsUa.net
新宿渋谷如きでそんなこと言うてたら原宿行ったらチビるで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:37:50.04 ID:EtrIjnlNp.net
お前みたいなカッペの意見が参考になるわけないやん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:38:09.55 ID:YZUnho6o0.net
いるだけで疲れるから嫌い

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:38:38.93 ID:lXwfoMRma.net
風俗店が集積してるし、まあ他称はね?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:38:41.57 ID:e7NN3HpDa.net
田舎者の人混み嫌いは異常

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:38:43.75 ID:j4/XQ5S10.net
(池袋あげても)ええんか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:39:01.33 ID:BaEyINbja.net
青山とかの方が楽だわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:39:21.37 ID:92LHWPl3d.net
田舎もんがこないほうが空くから行く価値無しでええで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:39:33.36 ID:GKHJYgeG0.net
>>16
なるだろアホか

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:39:46.30 ID:w9OwAUhC0.net
新宿は飯食うところだで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:40:20.61 ID:BaEyINbja.net
渋谷駅からセレショ塗れの所まで行くの本当に疲れて嫌い

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:40:55.02 ID:GKHJYgeG0.net
>>15
原宿は何回か行ったが、激混みなのは竹下通りだけど、裏原はお洒落見定めされてるようで嫌だった

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:41:24.99 ID:GKHJYgeG0.net
>>24
特別な食いもんやあるんか?
チェーン店ばっかしかない

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:41:49.06 ID:LGxcS6PGd.net
田舎もんはその人混みが味わいたいんだよ
ほっといてやれ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:41:56.23 ID:vOHkBqp0a.net
のんびりしたいなら新宿御苑行けや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:41:58.64 ID:IZUVfbiwM.net
やっぱり池袋がナンバーワン!

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:42:03.98 ID:GKHJYgeG0.net
>>22
ほんこれ
用もないのに観光で来てるカッパが減ればマシになる

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:42:33.49 ID:GKHJYgeG0.net
>>20
池袋は新宿渋谷に比べてインキャっぽいから許してる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:42:35.62 ID:BaEyINbja.net
>>28
何がええの?人混みの?
人いっぱいいる表通りより裏通りの方が良くないか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:42:44.22 ID:YAXmCOB1d.net
正直東京にしかないものなんてそうない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:43:04.53 ID:g7+RM84k0.net
なんJ民は渋谷になにしにくるんや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:43:24.85 ID:IZUVfbiwM.net
>>31
渋谷川あるからね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:43:52.12 ID:K3mEM4EBa.net
>>6
田舎者は避けようとするな
歩き慣れてる奴は「こいつ避けねぇな」と思ってルート取るからマジで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:43:55.57 ID:ggGEFvrd6.net
てす

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:43:56.50 ID:yUYkhfXOd.net
平日でも人多すぎて歩きにくい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:44:06.40 ID:GKHJYgeG0.net
>>35
しょうもないもん買いに行った
今度からは避けるわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:44:16.58 ID:ggGEFvrd6.net
てす

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:44:18.68 ID:Yl9gP2kDx.net
秋葉原神田は?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:44:24.10 ID:nyIWpaQua.net
カッペは畑でも耕してろよ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:44:28.80 ID:nEy85/le0.net
風俗あるやん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:44:33.88 ID:0HWl0zLEp.net
全部町田で用が済むからなぁ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:44:42.22 ID:w9OwAUhC0.net
>>27
逆に数は多いから困ったら新宿や

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:45:03.49 ID:GKHJYgeG0.net
>>39
向かいからやってくる人間と避け合い失敗するのがウザい
渋谷はスクランブル交差点があるから余計になる

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:45:37.59 ID:GKHJYgeG0.net
>>43
出来れば田舎で暮らしたいよ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:45:50.71 ID:qfrYWP/y0.net
全く意識せずに誰ともぶつからず歩く身のこなしを体得しないと東京で生きていけないぞ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:45:51.72 ID:IZUVfbiwM.net
>>34
野球の試合いっぱい見れるやろ
東側の都心とか下町は東京ならではって感じするけど副都心はここならではってものは少ないな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:45:55.92 ID:cqgX9bexd.net
渋谷混んでるか?
駅周辺だけやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:46:04.13 ID:+pxDZFmO0.net
>>4
さすがに無理がある

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:46:06.08 ID:MrQ0/nT8M.net
原宿は探偵会社買えば相手の情報見れるやん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:46:14.73 ID:GKHJYgeG0.net
>>51
駅周辺や

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:46:48.98 ID:IZUVfbiwM.net
>>48
東京戻りたいわ

茨城辛いンゴ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:47:03.69 ID:7h3dDl3id.net
深夜のお台場好き

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:47:05.86 ID:BaEyINbja.net
バスケットボールストリート(笑)とか全然行かんのやが
今何があるんや?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:47:16.21 ID:GKHJYgeG0.net
>>49
ゆっくり歩けば大丈夫だが、せっかちなもんでいつものペースで歩くと10秒に一回は避け合い失敗する

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:47:30.63 ID:8rolDXvVM.net
日本の中心地て感じが出てるのは丸の内やな
ビル群眺めて飯食うところってのは変わらんけど

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:47:50.87 ID:4d5Xd+YFd.net
>>37
うそつけ避けようとするやつなんて滅多にいないぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:48:04.44 ID:GKHJYgeG0.net
>>55
東京は副都心さければなかなかええもんな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:48:19.51 ID:YAXmCOB1d.net
>>50
東京にしかないものってなに?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:48:24.04 ID:Hx+Lp37g0.net
渋谷はウォッカ片手に一人で歩くのが楽しい

64 :皇帝 ◆mF/x1lcZOc :2017/05/10(水) 17:48:28.12 ID:n1qFlQ4Xp.net
>>1
お前が人混み嫌いなだけ定期

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:48:48.26 ID:/6wMBF7oa.net
>>60
ギリギリまで避けないんやで都会者は
当たる瞬間に身を躱すのが習慣付いてるから

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:49:14.09 ID:+06q7EKrH.net
っていうか>>1はわざわざ何しに行ったん?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:49:16.94 ID:IZUVfbiwM.net
>>62
地元の老舗が多い
田舎とかどこにでもあるチェーン店ばっかや

総レス数 67
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200