2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここに1mの竹があります。これを三等分するには

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:08:24.03 ID:JLbjCvozd.net
どうしたら良いでしょうか
ただし重さを図るのは禁止です

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:08:49.68 ID:+nJguS260.net
ミキサーにかける

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:08:56.75 ID:wNwLf3teM.net
からたけわり

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:08:59.27 ID:JLbjCvozd.net
>>2
不正解!

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:09:08.10 ID:WS55kdGt0.net
三等分すればええやん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:09:11.75 ID:JLbjCvozd.net
>>3
不正解!

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:09:21.75 ID:CM7hv7AY0.net
120°で割る

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:09:24.95 ID:JLbjCvozd.net
>>5
どうやって?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:09:44.92 ID:JLbjCvozd.net
>>7
正解!

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:09:49.95 ID:b2M0jtfGa.net
三等分マンに頼む

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:10:08.10 ID:Cq9asRuT0.net
竹なんていらない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:10:08.90 ID:ZX20s0b60.net
だいたい見かけで三等分

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:10:10.41 ID:RaHlh9Hu0.net
持分設定し所有権を不可分にしてはいかがでしょうか。
登記こそできませんが有効かと存じます。

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:10:26.89 ID:/TnA93MMM.net



15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:10:40.51 ID:51+3qjvO0.net
正三角形作る

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:10:58.19 ID:u3fMB+sHa.net
切る

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:11:08.31 ID:4+g9RqdD0.net
>>9
どうやって120°で割るん?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:11:12.14 ID:JLbjCvozd.net
東西に10m
南北に10mの土地があります

しかしその土地の面積は50平方メートルです

なぜだろうか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:11:15.88 ID:rgO3S6cLd.net
縦に三等分

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:11:15.81 ID:PXKIzG4o0.net
これ使う
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/dad7ae93c8f00de452771c2190fa3664.jpg

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:11:16.77 ID:FFYEywKh0.net
はいは120度120度

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:11:20.99 ID:w30X7LhB0.net
>>17
不正解

23 :ちんちんまんじゅう ◆BsudAU/UDQ :2017/05/10(水) 17:11:24.82 ID:RaHlh9Hu0.net
ちんちんまんじゅう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:11:32.20 ID:m4tFCLTQ0.net
3本あるから1本ずつ仲良く分けろや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:11:33.84 ID:JLbjCvozd.net
>>17


26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:11:46.79 ID:6alMSXdt0.net
長さ測るのは禁止じゃないんか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:11:49.64 ID:XuZD4Jc4r.net
>>18
◆やろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:11:50.46 ID:vamzHr/Q0.net
>>20
結局三等分にできんやんけ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:00.97 ID:p/eqd7Ffa.net
長さ測ればええやん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:03.80 ID:JLbjCvozd.net
>>25
図ったところでできない

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:09.26 ID:LiPc4ltN0.net
(*’∀’*)イイジャン!!

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:11.96 ID:d1FR5whXd.net
1cm切って33cmにする

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:15.36 ID:jq7xu5LvM.net
>>25
ベンツやん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:16.99 ID:FFYEywKh0.net
問題
ワイは今日から無職です どうしたらいいでしょう

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:17.25 ID:Yd/HVOwYp.net
ヒント墓の前でおもむろにさんまを焼いてみる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:21.27 ID:GCadhzFE0.net
もう二本取ってこいよ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:25.53 ID:Cq9asRuT0.net
>>34
んー?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:26.90 ID:LejHjD7Zr.net
まずその竹をどこから持って来たのか話を聞く
そして二人で三等分する

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:35.29 ID:t8ZF6cuRd.net
>>18
直角二等辺三角形

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:47.96 ID:JLbjCvozd.net
>>27
>>39
正解、

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:12:49.41 ID:LDscEst70.net
そんな風に切ったらご飯炊けんやん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:13:00.64 ID:2FMzwU+wa.net
>>39
これ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:13:13.91 ID:Zpw4dWvx0.net
>>34
あいりん地区に行く

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:13:26.75 ID:JLbjCvozd.net
バケツいっぱいの水がある

しかし道はでこぼこだ?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:13:27.66 ID:8DdbzdAQM.net
頭と胴体と手足に分割して喰う

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:13:34.35 ID:oRYwQPUCE.net
>>34
ハロワに行く

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:13:38.86 ID:Yd/HVOwYp.net
直角二等辺三角形ってつまり正三角形だよな?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:13:40.43 ID:acf6T7iIa.net
>>2
なんでこれが不正解なん?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:13:50.57 ID:LxpfYYhza.net
同じ重さの竹をもう二本持ってきてそれぞれを三等分する

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:13:51.49 ID:fg7uB6N/0.net
あの、ホームセンターとかで
ああいう、ほれ
ぱーんてやるやつ
あれ使ったらええねん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:14:00.50 ID:XuZD4Jc4r.net
>>47
はいガイジ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:14:10.10 ID:/OXAQ27gd.net
>>44
でこぼこ!

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:14:10.41 ID:SovCh609d.net
三等分屋を呼ぶ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:14:12.82 ID:JLbjCvozd.net
こぼさず運ぶにはどうしたら確実だろうか?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:14:16.79 ID:W8S7QdAV0.net
足(27cm)+ちんこ(6.6cm)でちょうど3分の1
2回やる

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:14:17.85 ID:V5K4A6En0.net
>>18


57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:14:29.34 ID:0R/jmjYld.net
>>2
これでええやん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:14:37.60 ID:8BLfs7lna.net
適当に3つに分けて俺が余った奴でいいよって言う

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:14:41.09 ID:UNjMDyoV0.net
>>18
土地の形が直角二等辺三角形

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:14:55.54 ID:4+g9RqdD0.net
>>44
そうなんだとしか言えない

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:14:57.31 ID:ytAxudALa.net
長さは無理やけど角度は見かけ上正確に計れるって話だろ。

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:00.96 ID:g2aEu7SFd.net
アフィカス竹

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:08.28 ID:acf6T7iIa.net
>>54
蓋する

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:09.11 ID:2FMzwU+wa.net
>>47
ガイジ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:10.25 ID:qITQxr1Z0.net
感覚の鋭いワイなら余裕でいけるんやけど

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:12.80 ID:64hl202j0.net
もしかして、ツーシームー投げ三等分猫?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:13.46 ID:sbZSFNW7a.net
4等分して1個貰う

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:17.82 ID:jq7xu5LvM.net
>>51
なんでそういうこというの?
>>47くんかわいそう!あやまってよ!

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:23.56 ID:JLbjCvozd.net
>>63
ただし蓋はしてはいけない

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:31.29 ID:D3mQWPh0a.net
3メートル伸びるまで待つ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:46.74 ID:iT8LxPTL0.net
>>54
全部飲む

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:53.80 ID:2FMzwU+wa.net
竹の形状に関する定義が不十分

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:54.71 ID:/OXAQ27gd.net
>>54
凍らせる

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:55.97 ID:aIquu3ZB0.net
1/300の三角スケールで長さ測る

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:58.01 ID:TU/mz0nqM.net
これやろ
小学校の算数でもやるぞ


76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:01.19 ID:WSU64lvx0.net
竹を割ったような性格

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:04.52 ID:Yd/HVOwYp.net
あ、そうか。正三角形の内角の和は180度だから直角はありえない。ごめん。

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:10.78 ID:2gN9K7vP0.net
>>54
凍らせる

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:11.78 ID:4+g9RqdD0.net
>>54
もっと大きなバケツに水を移し替える

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:15.71 ID:JLbjCvozd.net
>>73
正解!

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:17.36 ID:PWL8ZSvC0.net
>>40
ひし形も正解やん

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:24.64 ID:Z9PL6C+sM.net
重さを測っちゃいけないけど、互いに天秤かけるのはアリなんか?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:29.53 ID:acf6T7iIa.net
>>69
ざっこ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:39.70 ID:nyIWpaQua.net
答えあるんか?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:44.64 ID:JLbjCvozd.net
>>81
正解って言ったやん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:52.96 ID:GPyFr2om0.net
>>75


87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:53.70 ID:0I7KGn9Id.net
>>54
歩きやすい道なんて無かった
一歩一歩ただまっすぐにby黒田

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:17:04.81 ID:2gN9K7vP0.net
なぞなぞ外出と違って正当でええやん

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:17:12.69 ID:LiPc4ltN0.net
>>84
あるに決まっとるやろ
ガイジーーー!!??

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:17:22.51 ID:2FMzwU+wa.net
>>75
上下の端に隙間できて均等にならんやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:17:24.65 ID:v8q/buuDp.net
>>54
竿を通してバケツの対極に同じ重さの重りをつけて運ぶ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:17:34.13 ID:TwHuvUaC0.net
>>28
ベンツのエンブレム使えばええねん

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:17:48.58 ID:Sbng8pQZ0.net
>>38
おはまんこ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:18:04.46 ID:acf6T7iIa.net
>>2
だからなんでこれが不正解なのか言えや知恵遅れ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:18:07.82 ID:2gN9K7vP0.net
>>85
もっとクイズハラデイ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:18:19.00 ID:/+3Vm6i20.net
ノコギリで切る

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:18:30.28 ID:JLbjCvozd.net
1円玉サイズの穴が空いた紙があります

10円通すにはどえしたらよいか?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:18:40.35 ID:kgNtNWVJr.net
>>94
竹をミキサーで混ぜたら刃が折れそう

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:18:49.16 ID:yuU73fATd.net
猫は猫でもツーシームを投げる猫は?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:18:50.39 ID:OWdW0S5ma.net
4等分して1/4をポイー

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:18:50.59 ID:Yd/HVOwYp.net
幼稚園児 小学生 大学生 一番大きいのは?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:18:51.47 ID:5UO1a8Zd0.net
縦に三等分するんやろ?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:18:58.22 ID:IRDENs1na.net
適当に切って遺伝子は一生だからセーフとか言ってごまかす

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:00.23 ID:acf6T7iIa.net
>>98
業務用なめんなよ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:05.92 ID:4WmlAZkkd.net
>>97
穴をもっと広げる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:07.59 ID:kgNtNWVJr.net
>>97
ただし穴を広げては?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:16.45 ID:UNjMDyoV0.net
一円玉を10個通す

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:17.67 ID:JLbjCvozd.net
>>106
もちろんだめ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:24.65 ID:2FMzwU+wa.net
>>94
ミキサーにかけて粉々にした後に重さを量る以外の方法で三等分にできないから

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:25.09 ID:f87Dgvc60.net
>>97
一円玉10枚通す

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:25.35 ID:OWdW0S5ma.net
>>97
1円玉を10枚

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:27.70 ID:TU/mz0nqM.net
>>90
真ん中を先に合わせればいい

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:28.92 ID:l5c4cSqI0.net
>>97
1円玉を10枚通せば良い

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:31.97 ID:iT8LxPTL0.net
>>97
紙を破いて通す

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:33.47 ID:acf6T7iIa.net
>>97
折って通す

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:33.69 ID:4+g9RqdD0.net
>>97
破いて通す

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:33.90 ID:JLbjCvozd.net
>>107
正解

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:46.94 ID:JLbjCvozd.net
>>115
一応これも正解!

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:47.56 ID:Yd/HVOwYp.net
>>97
Uの感じで曲げる

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:03.24 ID:QxfUVk2fM.net
わからんけど見た目すっぱり3つに分けても等分ではないって言いたいんか?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:07.82 ID:2gN9K7vP0.net
すげー
頭の回転が良いなんJ民とかなんでなんJにいんの?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:15.18 ID:JLbjCvozd.net
なんで?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:17.76 ID:01NlBLkod.net
>>104
活性炭の原料つくるミキサーあるもんな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:25.03 ID:9mnyyFYXa.net
10円玉くらい握りつぶせるやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:25.80 ID:4+g9RqdD0.net
>>107
うおおおおおお

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:26.21 ID:2FMzwU+wa.net
>>112
竹って円柱状でないの?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:32.47 ID:ZOBsqfKud.net
>>117
馬鹿じゃねえのこいつ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:32.58 ID:xlbkrGLp0.net
>>97
紙が壊れないギリギリの速度で紙に当て続ける
ものすごい確率でトンネル効果ですり抜ける

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:40.12 ID:nZssBGFMd.net
>>97
アートネイチャー

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:47.77 ID:JLbjCvozd.net
5円玉が通せる金属板があります

これに50円玉を通すにはどうしたらよいか?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:56.82 ID:qKqWr8rTp.net
武豊は1m70やぞ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:21:03.88 ID:DWdOxk9tp.net
>>130
知らねえよバーカ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:21:11.32 ID:TU/mz0nqM.net
>>126
だから中心を線上に合わせればいい

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:21:12.71 ID:kgNtNWVJr.net
>>130
50円玉をプレスで潰す

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:21:12.90 ID:vG4X/ttN0.net
>>34
不正解!

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:21:23.33 ID:Yd/HVOwYp.net
>>130
50円玉のが小さいのでなんの苦労もなくとおる

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:21:27.87 ID:CcfkV1pM0.net
>>130
普通に通す
5円玉は50円玉より大きい

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:21:42.08 ID:XuZD4Jc4r.net
>>117
こいつバカやん
硬貨を折るとか格闘漫画のキャラじゃねーんだから

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:21:43.77 ID:umUyVNO9d.net
>>130
穴に通す

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:21:45.52 ID:JLbjCvozd.net
10cmの線香があります
5cmの線香があります

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:21:46.02 ID:2FMzwU+wa.net
>>130
五円と五十円ってサイズ違ったっけ?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:21:48.90 ID:iT8LxPTL0.net
>>130
ハサミで50円玉を切って通す

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:22:00.85 ID:xlbkrGLp0.net
>>140
で?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:22:20.58 ID:vG4X/ttN0.net
>>140
燃え尽きたあとに反対側から火をつける!

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:22:21.74 ID:JLbjCvozd.net
>>132
不正解!
>>134
失格!
>>136
>>137
正解!

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:22:34.87 ID:acf6T7iIa.net
>>144
正解!

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:22:42.57 ID:iT8LxPTL0.net
>>140
あったからなんなんや

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:22:53.96 ID:JLbjCvozd.net
ちょいまってトイレ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:23:04.38 ID:kgNtNWVJr.net
トイレから投稿しろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:23:11.14 ID:acf6T7iIa.net
検索ターイム

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:23:11.43 ID:D3mQWPh0a.net
落ちてしまうよ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:23:20.90 ID:vG4X/ttN0.net


153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:23:33.72 ID:UNjMDyoV0.net
>>130
50円玉の穴に通す

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:23:39.11 ID:v8q/buuDp.net
問題出きる前から当てる次元になってきたか

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:23:42.48 ID:3VqmBgCmp.net
>>140
不正解!

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:23:49.53 ID:z+PhcAdEa.net
>>140
亡くなったのはお婆ちゃん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:23:55.08 ID:YrF3e8NG0.net
13cmのちんぽと21cmのちんぽがあります
どうしたらいいでしょう

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:23:59.29 ID:4+g9RqdD0.net
>>144
なんなんや…
問題教えてクレメンス

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:01.02 ID:D3mQWPh0a.net
ウンコ早くしれ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:04.93 ID:v8q/buuDp.net
クイズ王選手権みたいやな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:11.12 ID:QWAZ95Ih0.net
>>9
はいエアプ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:25.04 ID:acf6T7iIa.net
>>158
時間

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:25.20 ID:ItVWBLPmM.net
不正解!

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:25.47 ID:kgNtNWVJr.net
>>157
前者をまんこに、後者をあなるに入れましょう

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:26.13 ID:Yd/HVOwYp.net
>>140
10cmの両端から火をつけ、5cmは片側だけ火をつける。10cmが燃え尽きたところで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:27.15 ID:JLbjCvozd.net


167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:33.61 ID:YULT8fQb0.net
>>101
多分やけど幼稚園児じゃなくて幼稚園って問題なんやないか

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:38.25 ID:D/2BvDOsK.net
畑に砂糖をまく

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:46.47 ID:HkviNQ3fp.net
>>140
不正解!

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:50.40 ID:UNjMDyoV0.net
>>157
兜合わせをする

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:51.48 ID:JLbjCvozd.net
>>165
正解!

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:25:04.29 ID:bvm4mMkGp.net
>>166
不正解!

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:25:05.34 ID:dal3qZ030.net
>>164
逆じゃないのか(困惑)

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:25:35.68 ID:/WA8VhMUp.net
りんご、ブドウ、速度、ナシを積んだトラックがあります
急カーブで落としたものはなーんだ��

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:25:38.96 ID:JLbjCvozd.net
だすで

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:25:44.79 ID:iT8LxPTL0.net
>>101
ちんこが大きくなるのは小学生

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:25:57.96 ID:Cq9asRuT0.net
32歳無職の息子がいます
どうしたらいいでしょうか

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:04.87 ID:iT8LxPTL0.net
>>174
速度

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:08.87 ID:Yd/HVOwYp.net
>>174
スピード

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:09.75 ID:+BKRdjwOd.net
火をつけて消失させる。0/3=0でいけるやろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:13.74 ID:kgNtNWVJr.net
>>174
りんごとぶとうとナシ
もしくは速度のみ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:16.15 ID:v8q/buuDp.net
>>174
そそそ、そそ、・・・そ
フドウ!

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:17.72 ID:m0x2c1n1d.net
>>177
ミキサーにかける

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:34.14 ID:JLbjCvozd.net
切り抜いた紙でどっちの紙が大きいか瞬時に判断したいが
どうすればよいだろうか?


185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:40.56 ID:4+g9RqdD0.net
>>174


186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:41.43 ID:5QfMKw4H0.net
>>177
両側から火をつける

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:43.02 ID:Yd/HVOwYp.net
>>177
隣家の庭でバーベキューをやるよう促す

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:56.94 ID:m0x2c1n1d.net
>>184


189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:27:06.43 ID:JLbjCvozd.net
>>188
不正解!

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:27:11.69 ID:2FMzwU+wa.net
>>177
勘当

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:27:22.09 ID:kgNtNWVJr.net
ピアニストのたかしくんは左腕を骨折したままコンクールに出なくてはいけません
たいへんですね

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:27:29.37 ID:iT8LxPTL0.net
>>184
重さをはかる

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:27:35.51 ID:D3mQWPh0a.net
>>177
山に置き去りにしてみれば

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:27:39.92 ID:je7exH/s0.net
>>174
速度を落とさなかったばかりに命を落としてしまった

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:27:44.91 ID:JLbjCvozd.net
>>192
正解!

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:27:46.17 ID:Yd/HVOwYp.net
>>191
司会だから大丈夫

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:27:47.29 ID:Ya3+SvsDd.net
>>157
21cmから13cm切って残りの8cmを13cmから引けば5cm

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:28:06.96 ID:2FMzwU+wa.net
>>194
なんかすこ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:28:07.56 ID:Oy9+LP//M.net
>>174
サルがバナナ投げる

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:28:14.39 ID:kgNtNWVJr.net
>>196
天才!

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:28:19.77 ID:m0x2c1n1d.net
>>191
そうですね

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:28:30.02 ID:X0PDxQcBd.net
ワイに彼女ができない理由はなんでしょう?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:28:40.25 ID:P6kw/3OZd.net
3人で使う

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:28:46.04 ID:2FMzwU+wa.net
>>202
体臭

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:28:49.31 ID:swD8Z6Bi0.net
たかしくんは100円のリンゴを3つと80円のミカンを4つ買いました。
さて果物屋さんの家族は何人でしょうか?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:28:54.14 ID:Yd/HVOwYp.net
>>202
鏡見ろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:29:00.84 ID:++kIX2d80.net
>>184
恥ずかしながら俺も抜いたwww

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:29:05.98 ID:Qd0amMxQa.net
>>202
不正解!

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:29:22.22 ID:oLP/qOZI0.net
>>177
パソコンのロックを解除する

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:29:24.75 ID:XTxeHHrnC.net
>>205
80円

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:29:25.71 ID:JLbjCvozd.net
>>207
不正解!

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:29:32.18 ID:d28yuC4J0.net
一人殺す定期

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:29:34.72 ID:UeuDB/Nua.net
>>202
優しすぎるから

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:30:17.41 ID:UeuDB/Nua.net
>>205
たかしくんが皆殺しにしたので0

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:30:23.42 ID:m0x2c1n1d.net
>>205
無人販売

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:30:34.89 ID:+e/0PIrN0.net
太郎君が花屋さんに花を買いに行きました。
さて、なんでしょう?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:30:54.13 ID:Yd/HVOwYp.net
>>216
ダウンタウン

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:31:05.03 ID:UeuDB/Nua.net
>>216
身体障害者

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:31:07.18 ID:XTxeHHrnC.net
>>216
菊門

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:31:17.93 ID:je7exH/s0.net
>>216
花(隠語)

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:31:28.81 ID:swD8Z6Bi0.net
>>216
夜食

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:31:42.56 ID:bAB4vaw/0.net
三等分出来んやん

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:31:46.90 ID:Yd/HVOwYp.net
幼稚園 小学生 高校生 この中で一番大きいのは!

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:32:03.85 ID:Cq9asRuT0.net
>>223
園舎

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:32:13.65 ID:mLmY8gJBa.net
ツーシーム投げ猫がツーシームを投げる方法

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:32:14.39 ID:+e/0PIrN0.net
花子さんはお風呂やさんに行きました。
さて、どうでしょう?

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:32:27.06 ID:Yd/HVOwYp.net
>>226
ダウンタウン

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:32:29.23 ID:m0x2c1n1d.net
>>223
森友学園

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:32:34.93 ID:mKFOZ5Pvp.net
>>177
中々良いオチをつける

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:32:48.98 ID:Yd/HVOwYp.net
>>228
正解

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:32:51.85 ID:snkU63y3d.net
>>10
正解⭕

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:33:27.38 ID:XTxeHHrnC.net
賞味期限が弥の明後日の牡蠣と賞味期限が一昨昨日のチョコレートがありました。
たかしくんはどうしますか?

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:33:36.32 ID:vG4X/ttN0.net
>>226
服を脱いだ!

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:33:48.50 ID:+e/0PIrN0.net
>>227
1マルク46円と考えれば目安になります

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:33:50.65 ID:m0x2c1n1d.net
>>232
ダウン症

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:34:07.56 ID:vG4X/ttN0.net
>>232
妹にあげる

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:34:11.95 ID:QQqtGCkwM.net
>>232
異世界なろう

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:34:20.59 ID:Yd/HVOwYp.net
>>234
なんの目安じゃー

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:34:25.26 ID:hcMrd3Ea0.net
なぞなぞガイジ現れてて草

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:34:39.20 ID:OLg+At+Xp.net
http://i.imgur.com/2padaY4.jpg
これはなんでしょう

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:35:12.09 ID:+e/0PIrN0.net
>>238
花子さんはお風呂屋さんに行きました。というのも
花子さんはお風呂が大好きです。
夏場なんて日に2回は行きます。
さて、どうでしょう?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:35:15.14 ID:Yd/HVOwYp.net
前からそっくりなら男の子が二人歩いてきたので、双子?と聞くと、いいえ三つ子です、と答えました。

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:35:20.49 ID:iT8LxPTL0.net
>>240
グロ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:35:26.20 ID:vG4X/ttN0.net
>>240
馬の蹄!

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:35:39.50 ID:Yd/HVOwYp.net
>>241
ジャンピングフラッシュクイーズ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:35:46.43 ID:XTxeHHrnC.net
>>242
おそ松さん

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:03.37 ID:swD8Z6Bi0.net
>>242
おやつ 仲間割れ 用水路 仕方なかった 生きるため 仕方なかった

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:04.56 ID:UeuDB/Nua.net
>>242
殴り倒す

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:07.59 ID:OWdW0S5ma.net
http://i.imgur.com/uJeuOPX.jpg

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:25.51 ID:Cq9asRuT0.net
ピザと10回言ってください

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:31.93 ID:+e/0PIrN0.net
>>245
ではいきますよ
豊臣秀吉はどうでしょう?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:37.27 ID:Yd/HVOwYp.net
マジで当てて
今俺が聞いてる音楽なーんだ。
ヒント 邦楽

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:40.03 ID:Cq9asRuT0.net
>>249
咥えるぞ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:51.46 ID:4+g9RqdD0.net
>>249
咥えるんやろ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:57.81 ID:XTxeHHrnC.net
>>250
いいました

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:59.54 ID:Yd/HVOwYp.net
>>250
エルボゥ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:37:08.49 ID:gOdsw+N10.net
竹やぶ焼けたの反対は?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:37:18.43 ID:Cq9asRuT0.net
>>255
どうでしょう?

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:37:27.37 ID:UeuDB/Nua.net
>>249
しゃぶれよ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:37:30.48 ID:Yd/HVOwYp.net
>>257
たけのこ生えた

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:37:41.08 ID:XnhJ8QFz0.net
>>249
上の1本をどかしてそれをタバコに見立てて咥えている絵をチョークで書く

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:37:44.26 ID:5QfMKw4H0.net
>>249
なんで玉子の握り置いてんの

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:37:47.34 ID:OLg+At+Xp.net
>>243
不正解!

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:37:55.43 ID:UeuDB/Nua.net
>>257
二階から井上

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:38:24.31 ID:ad0o50a60.net
>>252
それマジ?

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:39:06.85 ID:Cq9asRuT0.net
>>252






267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:39:20.60 ID:Yd/HVOwYp.net
>>265
うん、1000行く前に正解できたら1000円あげる。

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:39:23.40 ID:swD8Z6Bi0.net
【問】怪物と騒がれた通算164勝の有力野球選手が福岡の球団に入団しました。入団して3年間の成績を答えなさい。

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:39:41.16 ID:OWdW0S5ma.net
よっしゃ!まとめるで〜!

270 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2017/05/10(水) 17:40:53.96 ID:UeuDB/Nua.net
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ     
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
   .(         .(●  ●)         )ノ   
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..   
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:41:18.34 ID:OByasL8RM.net
>>32
4つやん

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:41:28.34 ID:Yd/HVOwYp.net
ちなみにメジャーな曲だから本当当たる。

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:41:29.06 ID:GxmSTiHma.net
目分量で居合切り

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:41:59.88 ID:OLg+At+Xp.net
>>268
16勝5敗
14勝7敗
15勝15敗

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:42:18.83 ID:UeuDB/Nua.net
>>274
正解!

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:43:45.81 ID:Yd/HVOwYp.net


277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:44:48.18 ID:Q5mbAsGmM.net
>>54
凍らせると体積が増えてバケツからはみ出る
歩いてるうちにその部分が溶けて溢れる

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:45:00.82 ID:Rkm7eY6xr.net



279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:45:41.28 ID:IJCHgdiVd.net
>>109
容積はかればできるやん

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:45:46.39 ID:UeuDB/Nua.net
>>277
物凄く頭弱そう

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:46:47.41 ID:o+MinFkYd.net
同じ長さの紐を三つ折りにして折ったところに目印つけてその目印のところに合わせて切る

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:47:03.32 ID:Q5mbAsGmM.net
>>280
なんで?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:48:17.39 ID:2FMzwU+wa.net
>>279
粉々にしたら容積図っても微妙に誤差がでるやろ?隙間あるんやし

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:48:37.70 ID:UeuDB/Nua.net
>>282
歩く距離も気温もわからんのになんで溶けるって断定してんの?

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:49:25.66 ID:ad0o50a60.net
>>284
分かんないのは低脳だからじゃ…

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:49:27.78 ID:XTxeHHrnC.net
【問】おにいちゃんたち、なんで生きてるです?生きるって・・・くるしくない?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:49:42.49 ID:2FMzwU+wa.net
>>252
ミスチルのしるし

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:49:49.07 ID:wQAEy/bg0.net
>>283
それいうたら切断やって誤差生まれるやんけ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:50:19.29 ID:dZ015gmed.net
正解は「測る側になる」やぞ
人生と一緒や上に立てば自分でどうとでもできんねん

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:50:30.05 ID:ReDdf3nqx.net
石川内野手がよくわからんけど謎の中途半端な覚醒をしてて
ぼくはどんな気持ちていればいいですか?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:50:52.56 ID:wQAEy/bg0.net
>>284
確実言うとるんやから様々な状況を考慮するのは当たり前のことやんけ
ガイジかな?

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:50:59.66 ID:Yd/HVOwYp.net
>>287
残念!入ってるけど違う!

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:51:03.65 ID:2FMzwU+wa.net
>>288
だからできないんだよ?ガイジかな?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:51:22.18 ID:G6nCgFNNa.net
節の場所で切れや

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:51:28.22 ID:ZxRLC2WH0.net
>>283
液体になるまでミキサーにかけるんやで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:51:31.70 ID:l0TdlzKU0.net
>>293
お前がガイジやで

総レス数 296
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200