2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪神の二軍中継ぎ成績wwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:20:35.16 ID:A97wrDz+p.net
松田 3.14 11試合
藤川 2.16 8試合
岩崎 2.13 12試合 (中継ぎ最初のシーズン)
桑原 1.08 17試合 登板過多
高橋 2.08 13試合 (元来ワンポイント投手)
マテオ 2.30 16試合 登板過多
ドリス 2.25 17試合 登板過多

二軍成績
安藤 0.00 8試合
伊藤和 0.00 11試合
柳瀬 0.87 13試合
メンデス 1.10 16試合
山本 1.80 16試合
島本 1.89 14試合

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:21:16.79 ID:sjkUM0H1a.net
いつのまに中継ぎ王国築いとったんや

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:21:35.46 ID:dJ+4+M2ap.net
ファッ!?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:21:47.59 ID:A97wrDz+p.net
上げる枠がないからね

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:22:20.58 ID:SPJ4Jyvk0.net
これならいつ潰れても安心だね(ニッコリ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:22:45.63 ID:WQ3+J872p.net
金本が投手のやりくりまで計画立ててるとは思えんのやけど
よっぽどええ投手コーチがついたんやな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:22:52.84 ID:pni+pLN00.net
つえええ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:23:02.21 ID:ZVCx6b7c0.net
なるほど
これじゃ山崎が阪神行ったら鳴尾浜から出られない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:23:45.67 ID:seN0yBU1d.net
藤川コーチのおかげやぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:23:51.31 ID:A97wrDz+p.net
安藤上げてあげてほしいわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:23:56.82 ID:4/IyJk9RM.net
使い潰しても次がいるな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:23:58.54 ID:FlX6MJgU0.net
誰か先発できんのか?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:23:59.27 ID:aIquu3ZB0.net
阪神タイガース中継ぎ労働課

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:24:40.56 ID:fwdvbMFma.net
切り札安藤はまだ早い
後半戦バテて来たときの最終兵器

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:24:44.65 ID:/9J8cTdad.net
安藤あく

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:24:52.84 ID:BrF8lC180.net
>>6
藤川やぞ
基本的に阪神はベテラン投手がコーチやるし

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:24:53.46 ID:kXaGkp5c0.net
山もととしまもとええやん 育ってんか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:24:54.90 ID:fFB85UFK6.net
伊藤和雄の奪三振率で草生える

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:25:15.64 ID:eKVQHW8k0.net
メンデスいらんならくれや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:25:24.23 ID:Crk6bo2+0.net
ワイの伊藤和はそろそろ使わんとスペるぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:25:24.58 ID:IKXh3FVD0.net
>>2
暗黒時代でも中継ぎだけは良かったろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:25:31.72 ID:zQiDSYTT0.net
チームが崩れるとしたら野手の方やな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:25:39.67 ID:GzVLdkJWM.net
安藤は阪神以外なら億貰えるよな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:25:58.50 ID:++zQZKrL0.net
そら首位キープできますわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:26:00.94 ID:+gUaflN4p.net
島本は去年、覚醒→被弾→覚醒→被弾してたな 結局覚醒してなかったんかい

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:26:08.35 ID:pni+pLN00.net
こりゃ中継ぎ余裕やわ
控え安藤が強すぎる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:26:21.35 ID:BrF8lC180.net
>>22
糸井、福留、鳥谷の打撃が死んだら終わりやね
高山、原口、北條にやと代わりが務まらん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:26:29.78 ID:fFB85UFK6.net
なお打撃陣は育成以下のクソゴミの集まりの模様

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:26:57.03 ID:BrF8lC180.net
>>28
なお査定は野手に優しい模様

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:26:58.50 ID:P75aLnxTM.net
中継ぎ揃ってるのに中継ぎに外人割くガイジ球団

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:27:01.46 ID:Xfj6JRmhd.net
一方打撃陣は…

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:27:12.94 ID:6lO7IIv80.net
完全に超変革ですわこれ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:27:18.82 ID:NLbmeFXIa.net
藤川がメジャー行ったら阪神のリリーフは崩壊する!

呉が退団したら阪神のリリーフは崩壊する!

福原が死んだら阪神のリリーフは崩壊する!

安藤が死んだら阪神のリリーフは崩壊する!

現状安藤死んでますけどいつ崩壊するんですかね

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:27:54.99 ID:4/IyJk9RM.net
>>33
加藤高宮桑原のおかげやぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:28:01.31 ID:3zELAw3+0.net
>>33
まあ去年はわりと崩壊してたやん当社比で

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:28:18.24 ID:fFB85UFK6.net
>>29
伊藤隼太年俸上がりそう

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:29:04.86 ID:HmKN86IfC.net
藤川コーチそんな有能なんか?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:29:16.73 ID:A97wrDz+p.net
そら大山1位でとるわな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:29:37.98 ID:csy6dJ2M0.net
島本頑張って欲しいけど1軍やと飛翔する気しかせん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:29:41.16 ID:jNOumxLxa.net
結局野手はおっさんしか打ってないからな
高山原口北條はいい加減打たな補強されてお終いや
原口なんか再来年あたりトレードで別の球団にいそう

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:29:41.30 ID:pni+pLN00.net
持久戦でもよその中継ぎのが先バテる定期

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:29:51.78 ID:aOZW9QRfM.net
>>10
安藤は自身が上がりたがってないのよ
自分が一軍に入るようじゃ優勝出来へんって

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:29:58.06 ID:qfrYWP/y0.net
2ヶ月毎に総入れ替えでええんちゃうか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:30:23.71 ID:zQiDSYTT0.net
>>37
コーチってよりはブルペンのメンタル的な支えやな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:30:24.51 ID:k96aO8xTM.net
甲子園とか左で投げてるだけで抑えられるからなぁ
ビジターの防御率どうなんや?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:30:30.03 ID:NLbmeFXIa.net
メンデスは先発させるかもって話も出てるらしいで
ソースはすまたん掛布

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:30:33.36 ID:rc3XTU8o0.net
コーチは久保高橋建福原か

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:30:39.07 ID:ByIjGvJ70.net
>>1
高橋はワンポイントじゃねーぞ
今の首脳陣が勘違いしてるだけで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:30:53.34 ID:BrF8lC180.net
>>37
秋山の覚醒は藤川のおかげ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:31:13.58 ID:3zELAw3+0.net
>>48
ワンポイントおらんからワンポイント的につかってるだけやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:31:17.02 ID:TCfzRKa6p.net
安藤勝手に今年で引退やと思ってたわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:31:28.78 ID:+UtHEIvOd.net
岩崎リリーフにする意味あったか?先発で使う方が絶対強いやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:32:01.43 ID:DuAa7T8fp.net
>>38
そのりくつはおかしい

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:32:11.96 ID:3zELAw3+0.net
>>52
先発に谷間できてるから復帰かんがえるべきやわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:32:37.20 ID:bD4OCOaa0.net
なんや?つまり藤川が一軍に上がれば阪神は急転直下ってことかいな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:32:48.30 ID:fFB85UFK6.net
>>52
球速が10キロ上がったぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:32:51.50 ID:m+thDbhod.net
言うて桑原の代わりできそうなんはおらんから1年持つことを願うのみやな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:32:57.74 ID:bh5Zf5ln0.net
>>37
藤川「藤浪、上半身と下半身の連動性が出るようにセットの位置下げたほうがええ」

藤浪3連勝中

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:32:58.13 ID:JXAT61f/d.net
>>55
あながち間違いではない

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:33:29.25 ID:ohXi6DEud.net
1軍では藤川が教えて下では安藤が教育する

完璧やんけ!

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:33:47.24 ID:zQiDSYTT0.net
>>52
先発出来るスタミナが無い一巡しか通用しない

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:34:04.56 ID:M7WnE9vM0.net
何このリリーフ王国
ペナント終わるまで投手のやりくり心配せんでええやん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:34:44.29 ID:x9OCC/m+a.net
クソなんやろなあって開いたらえらい事になってた

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:34:59.20 ID:fFB85UFK6.net
中継ぎでポジるのはええが先発も野手並みにゴミやぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:35:04.44 ID:qfrYWP/y0.net
>>58
さすが「右足ちゃうか?」で目覚めた男や

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:35:09.51 ID:BrF8lC180.net
>>60
おはぎはどこにいった
鶴岡とセットで藤浪のコーチしてくれや

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:35:26.90 ID:pwMKYtYn0.net
イトカズくっそ調子よくてうれC

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:35:30.99 ID:tfdGaUAAa.net
島本は先発いったんちゃう?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:35:47.00 ID:pni+pLN00.net
これで阪神は中継ぎ持たんとか言ってる正岡

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:35:54.80 ID:I55k5HBI0.net
一軍で使えそうなのメンデスくらいやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:36:13.74 ID:BrF8lC180.net
>>68
先発やるには球種とスタミナ足りなさそう
ストレートも中継ぎやからあれだけ全力で投げられるわけやし

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:36:14.83 ID:m+thDbhod.net
>>54
先発青柳のとこに岩崎入れてリリーフ岩崎の穴は二軍から引っ張ったらええわな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:36:18.48 ID:By5mWz1dd.net
野手が足らん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:36:23.87 ID:fFB85UFK6.net
>>66
おはぎは高卒育ててる

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:36:28.71 ID:zQiDSYTT0.net
先発はあと一枠を二軍から手当たり次第上げて使いそう

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:36:33.84 ID:mX/1uOBy0.net
山本先発でまた見たいなぁ兄貴と親父も

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:36:42.06 ID:knkKF7nlM.net
ドリス野手登録にしてメンデスも上げたらええんや
純国産打線でやってるんやから他球団からも文句出ないやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:36:44.61 ID:91vzeRm10.net
>>68
せやで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:36:58.96 ID:fFB85UFK6.net
>>75
候補は榎田小野の模様

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:37:27.15 ID:7kXUa8B2d.net
>>66
ファームで藤井とかと教えてるで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:37:28.66 ID:z5yQMTHKM.net
>>12
岩崎は実績ある
まず戻さないけど

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:37:32.05 ID:mpnoMOvz0.net
おはぎコーチ
有能なんか?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:37:36.56 ID:BrF8lC180.net
>>77
それってええんかな
一応野手でも投手やってええけど、それやると他球団から凄い批判されそう

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:37:38.58 ID:uxvemN5s0.net
やっぱ大山ドラ1は正解だったんかなあ
今年もこのままやと野手ドラ1やろ。

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:37:46.29 ID:fFB85UFK6.net
>>68
あれはスペった横山の代役やで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:37:59.04 ID:bh5Zf5ln0.net
>>66
おはぎも育成コーチや
才木浜地藤谷あたり担当しとる

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:38:21.06 ID:+Gja2mhL0.net
>>66
鶴岡は梅野に三振奪れる藤浪のリードの仕方を教えてあげて欲しいわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:38:33.58 ID:fFB85UFK6.net
>>84
下位でとった育成枠の投手が当たればよし

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:38:53.39 ID:3ONaPGEX0.net
こないだ岩崎見たわ
可愛いギャル系の女連れてた

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:39:07.02 ID:Z4iwZnbga.net
>>79
昨日のすまたんの掛布のインタビューからして小野はまだっぽいで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:39:11.92 ID:BrF8lC180.net
>>82
2年前は藤浪が不調の時におはぎが見て復活してる
投球フォームのちょっとした違いに気がつくから修正してくれるんやで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:39:14.02 ID:+NmsidfPd.net
まーた香田が無能のレッテルを貼られてしまうのか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:39:21.08 ID:zQiDSYTT0.net
鶴岡はいまロッテのコーチや

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:39:51.64 ID:knkKF7nlM.net
>>83
ルール上は問題ないけど前に広島がそれやって批判された
でも今の阪神は野手の助っ人使ってないんやからええんちゃうの?って話よ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:39:57.62 ID:BrF8lC180.net
>>92
去年岩貞覚醒させたから許されてるやろ
なお今年

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:40:04.11 ID:m+thDbhod.net
>>84
言うて先発が地味に足らんからなぁ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:40:18.85 ID:x9OCC/m+a.net
ええ…

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:40:21.05 ID:hzC6/s+T0.net
岩崎リリーフで上手く行きかけてるから戻すの勿体無いけどなあ
まあ高橋とかも割と暇してるしなあ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:40:21.79 ID:wpf1mg2K0.net
>>52
まさか桑原が勝ちパターンで使えるようになるなんて誰も思ってなかったからしゃーない

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:40:24.61 ID:fFB85UFK6.net
>>90
でも2軍のローテ榎田岩田小野横山福永やしなあ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:40:28.60 ID:+NmsidfPd.net
>>95
香田ごときが岩貞に触れるなとか去年の不調時は言われてたぞ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:40:34.82 ID:tfdGaUAAa.net
なんだかんだ1位以外は結構投手指名してるしな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:40:49.70 ID:ByIjGvJ70.net
>>95
それ下柳やで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:40:57.51 ID:zQiDSYTT0.net
>>101
無茶苦茶言いよるな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:41:03.57 ID:fFB85UFK6.net
>>92
桑原使いやぞ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:41:04.96 ID:HagL/0IF0.net
デトロイト支部ですけどKロッドも再生してくれませんか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:41:15.47 ID:fwdvbMFma.net
そろそろドラ1左腕かなぁ
右腕は素材の高卒いっぱいとったし

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:41:18.77 ID:i2m+CmGvd.net
藤川→秋山にアドバイス覚醒
福原→藤浪、岩貞にアドバイス覚醒
能見→菅野にアドバイス覚醒


阪神の投手コーチ未来は明るい

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:41:21.30 ID:NY+8a4LAr.net
榎田はトレード出したれ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:41:41.49 ID:3zELAw3+0.net
>>101
左腕はさわってええやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:41:45.03 ID:uxvemN5s0.net
>>96
まあ6枚固定できたら理想やけど
基本5枚で1枚は2軍から入れ替えでもええんちゃう?
青柳でも横山でも福永でも、なんなら榎田でも小野でもチャンスやったらええやん。

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:41:45.88 ID:Al6W5fbz0.net
山本とかいう二軍で結果残しても使われない左腕

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:41:57.50 ID:pni+pLN00.net
まぁ左腕だわな先発とるなら右は一応秋山出てきたし

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:41:59.58 ID:+NmsidfPd.net
香田と違って福原ならまともな継投とか言うやつもおるがそれはおそらくあり得ないぞ
福原が誰のもとでコーチの研修してるか考えたらゾッとするはずや

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:42:10.37 ID:Z4iwZnbga.net
>>100
榎田か岩田かなー来週は。ほんと横山のスペ体質がなあ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:42:12.52 ID:P6B2Vpjxd.net
投手は十分おるな
野手ドラフトよろしく頼むで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:42:46.81 ID:zQiDSYTT0.net
コーチってなかなか表に話題出ないから
一度無能のレッテルを貼られるとまず挽回出来んな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:42:48.46 ID:uxvemN5s0.net
>>116
これは1位清宮ですね

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:42:59.49 ID:3tzFgjXHa.net
今年は阪神優勝やなあ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:42:59.55 ID:CSNslXzX0.net
>>107
田嶋いくんか

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:43:00.02 ID:hzC6/s+T0.net
>>107
ドラ1左腕は今年は田嶋ぐらいかね、亜大高橋はそこまででもなさげやし
立命館の東も最速152km左腕で面白そうだけど立命館というのが一番の問題

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:43:06.67 ID:fFB85UFK6.net
>>115
その2人なら確実に榎田

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:43:09.81 ID:eVOUtUJ50.net
>>108
能見さん何で菅野覚醒させてんねんと思ったけど
他球団の選手にアドバイスは普通なんやろな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:43:11.72 ID:BrF8lC180.net
>>116
安田やわ
あのクラスのサードの大砲なんてなかなかドラフトにも出てこねーよ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:43:12.64 ID:3zELAw3+0.net
>>114
中西スタイルならそれはそれでええやろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:43:24.48 ID:CSNslXzX0.net
>>121
藤原2世やな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:43:24.67 ID:RN2gcvfV0.net
>>108
そらこんだけ有能コーチ候補がいたら再生工場になるわ
久保コーチも安藤もいるし誰かしらの指導が合うやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:43:56.44 ID:P25ldWMPd.net
上で柳瀬が抑えれるのだろうか

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:43:56.78 ID:b1Xmpdf80.net
球児
福留
ノウミサン

この辺はコーチ手形約束してそう

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:43:57.21 ID:hzC6/s+T0.net
>>109
次の先発昇格候補最有力やろ榎田、一番安定してる
岩田は5試合で5本ホームラン打たれてるし、小野は最近の登板は抑えたがまだ早いし

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:43:58.96 ID:+NmsidfPd.net
>>110
香田がつきっきりで指導してた賜物なのに手柄じゃないようになってるぞ
下柳と松中と福原がちょっとアドバイスしただけで上手くいくなら今ごろチームの防御率は0点台や
コーチが指導するから成長してるのにそれをわかってないやつが多すぎる
八木?知らない人ですね

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:44:05.82 ID:CSNslXzX0.net
>>123
まあ店かなんかで遭遇して若くて速いんやからストレートでもっと攻めろや

言うただけの話らしいけどな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:44:07.36 ID:BrF8lC180.net
>>127
藤浪って久保コーチの指導が合いそうだよな
長身右腕なんて大好物やろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:44:07.82 ID:1+kULvX7a.net
ぜってー1位清宮だわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:44:20.44 ID:vMSiINUg0.net
>>114
誰なん?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:44:24.14 ID:RHMeIHmKd.net
安藤能見藤川辺りは未来の阪神の投手コーチから監督まで余裕やな
メッセもそこに入って欲しい

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:44:26.61 ID:wpf1mg2K0.net
現時点で香田に不満がある奴おるんか難儀やのう
どうせ勝ってる時は勝ちパターンの登板が増えるのは当たり前ってことすらわからんようなのなんだろうけど

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:44:33.72 ID:Ad/tHuX50.net
前にドラフトスレみてたらヤニキは横浜の増田取りそうとか言ってたで
個人的には安田やけど

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:44:39.87 ID:BhF8QBBf0.net
阪神の二軍コーチが並んでベンチ座ってたが阪神ファンなら おぉ! ってなるメンバーだったな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:44:40.87 ID:Crk6bo2+0.net
田嶋はなぁ
ムラがとんでもない

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:44:46.89 ID:XFAzm4BBd.net
田嶋今年いかんかな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:44:53.45 ID:A97wrDz+p.net
まあ基本、望月小野才木と150投げるヤツがいて、一人でも変化球覚えると武器になる!これに福永竹安も良さそうで、石崎も捨てたものではない。
来年は左腕やろな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:45:01.41 ID:knkKF7nlM.net
>>128
ちょっと前に1軍上がって敗戦処理で1試合投げて下に落ちた

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:45:06.96 ID:+NmsidfPd.net
>>125
今のファームコーチは久保と高橋建やぞ
高橋建は指導者としてキャリア積んでないから福原のコーチとしての師匠は久保

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:45:07.35 ID:hzC6/s+T0.net
>>128
なんか投げて燃えてなかったっけ
まあ一年目は試してダメで二年目以降から変わるっていうのが加藤高宮桑原あたりの系譜やし

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:45:38.41 ID:eVOUtUJ50.net
ノウミサン「用具入れに入って出てきたら覚醒するぞ」

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:45:38.99 ID:+NmsidfPd.net
>>135
久保

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:45:43.34 ID:vMSiINUg0.net
>>142
竹安いけそうなんか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:45:46.88 ID:91vzeRm10.net
てか黒人と白人のハーフと付き合ったことあるけど
セクロスめっちゃ激しかったわ
ベッドが壊れるかと思うぐらい腰振ってくるし

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:45:49.89 ID:vcXOim/R0.net
柳瀬いけるやん!

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:46:06.94 ID:pni+pLN00.net
メッセと能見が持ってるあいだにもう1人先発育てたいなぁ
青柳と横山が期待してたよか頼りない

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:46:09.86 ID:hzC6/s+T0.net
>>138
三振クッソ少ないのは好きそうやなあと思うわ、それでホームラン打てない打者でもないし、右打者少ないしな
まあドラ1で突っ込むかどうかは別にして

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:46:20.87 ID:0r8XScnR0.net
>>2
去年も築いてたぞ
重要なときにポンコツをだしてただけで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:46:27.15 ID:+NmsidfPd.net
>>148
オリックス二軍相手に元気に5回1失点してたぞ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:46:37.69 ID:zQiDSYTT0.net
野手は内野手がええわ、外野にコンバートも出来るし
どうも内野からコンバートした奴の方が外野上手い気がしてならない

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:46:38.13 ID:z5yQMTHKM.net
桑原覚醒の嬉しい誤算で中継ぎが厚くなり過ぎたな
藤川高橋が引退しても世代交代には困らなくなった

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:46:42.55 ID:vMSiINUg0.net
>>147
久保か
そんな悪く無さそうやな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:46:51.05 ID:BrF8lC180.net
>>154
吉田にいきなりホームラン打たれたのは竹安かよ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:47:09.98 ID:+NmsidfPd.net
>>158
違う

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:47:14.99 ID:hzC6/s+T0.net
竹安は徐々に良くなってきたのかなあとは思う
この調子で抑え続けて、今シーズン中に一軍登板ぐらい経験してくれたらちょっとは見直すで

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:47:18.72 ID:Ye7kTO2n0.net
久保の投手運用は糞なんてもんじゃないんだよなぁ・・・

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:47:19.79 ID:wpf1mg2K0.net
藤浪の特徴は長身以上に長腕であることだからあんなの誰にも指導できん
同じくらい長い投手おればともかくな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:47:23.63 ID:T+8nB5lHd.net
二軍も揃ってるな!代わりおるしいつ入れ替えてもええわ!

柳瀬「せやろか?」

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:47:26.77 ID:uxvemN5s0.net
>>157
1軍の糞采配久保コーチと2軍の魔改造の達人久保を一緒に見てはいけない。

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:47:32.99 ID:b1Xmpdf80.net
>>131
八木
山脇
関川

明らかな無能をちゃんと切っていったから最近のコーチ選びは間違ってないと思うわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:47:52.86 ID:zQiDSYTT0.net
将来的に少ないのは左打者やな
右は中谷原口北條おるけど、左は高山だけや

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:47:57.61 ID:vMSiINUg0.net
>>154
前よりだいぶ良くなってるな
ポジってええんかな?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:48:18.66 ID:H2Kw8yDr0.net
メッセ早く日本人枠にならんかな
メンデス
マテオ
ドリス
の系統するとこ見たい

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:48:25.05 ID:knkKF7nlM.net
>>142
福永良さそうってこの前の広島戦見てないんか?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:48:25.41 ID:CSNslXzX0.net
>>162
それでいて骨はやたら細いから難儀な素材やで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:48:28.52 ID:wpf1mg2K0.net
もう久保のクラッシャーっぷり知らんキッズが出てきたか

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:48:31.18 ID:hzC6/s+T0.net
>>166
糸原板山伊藤「任せろ」

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:48:43.51 ID:BrF8lC180.net
>>162
オフにアメリカに行ってランディージョンソンの指導を受けよう
あっちも20代中盤にメンタルトレーニングでノーコン治ったらしいし

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:48:47.56 ID:P25ldWMPd.net
>>143
>>145
それ以下の奴らも上じゃお察しやろうからなあ
安藤と贔屓目で伊藤和くらいちゃう計算できるの

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:49:16.99 ID:vMSiINUg0.net
>>167
じゃあ一生二軍におってもらった方がええな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:49:45.60 ID:as4/R+Mld.net
先発いうほど足りてへんか?
青柳で別に俺は構わんと思う

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:49:47.86 ID:uxvemN5s0.net
>>170
本当なら藤浪は1軍で出すより2軍でじっくり鍛えたほうがええんやろうけどなあ
実力あるから2軍に落とすわけにもいかないのが難しい。

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:49:49.52 ID:hzC6/s+T0.net
>>174
まあ1試合で判断するのも早いけどね、田面かて1試合ぐらいなら一軍でも抑えたりすることあるわけやし

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:49:50.61 ID:T+8nB5lHd.net
>>169
初登板の1試合だけで何を言うとるんや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:03.35 ID:b1Xmpdf80.net
いずれレッドとか桧山とか関本とかもコーチになるんかな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:07.88 ID:pCPCdsRqa.net
桑原謙太朗なにがあったん?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:11.31 ID:RHMeIHmKd.net
>>172
板山は長距離砲としてほんまに期待してるで金本2世なってくれよほんまに

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:14.32 ID:U9fC1VaJd.net
歳内さんは?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:14.61 ID:hgvn4lg7d.net
メンデスを日焼けしたタナボって事にして上げれんやろか

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:15.22 ID:eVOUtUJ50.net
阪神の中継ぎ陣はHOP-UPしている

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:18.66 ID:ValtVD0t0.net
真弓政権までの阪神はイマイチな先発をリーグ屈指の中継ぎで補うチームだった
和田時代になって先発が充実した代わりにリリーフはおっさん頼りでキツかったが
金本になってまた昔に戻った感があるな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:19.83 ID:k2csxUaLd.net
>>8
あんなゴミ、二軍でも登板機会ないわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:22.87 ID:gwCaMr080.net
水差しって死んだの?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:26.87 ID:qxxphOoV0.net
おはぎと安藤は指導者としての引き出し多そうやな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:36.51 ID:+NmsidfPd.net
田面 3試合 13.50 2回 被安打3 被本塁打1 与四球5 与死球1
こういうやつもおるで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:42.94 ID:as4/R+Mld.net
申し訳ないけど今のヤマヤスならうちなら二軍やな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:57.33 ID:fFB85UFK6.net
>>172
西田…

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:50:58.05 ID:hzC6/s+T0.net
>>176
流石に荒れすぎてる、二軍でも直近の試合でオリ相手に5回6失点(自責4)やし
とりあえずあのクイックはやめたほうがよくない?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:51:05.86 ID:wpf1mg2K0.net
>>179
あれが福永の全てでは無いけど2軍での球見たってやっぱり上ではまだ厳しいわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:51:10.69 ID:P6B2Vpjxd.net
>>138
三振しない
四球選べる
逆方向に長打うてる
ハマれば一発
足、肩ある

まあヤニキ好みやろ
横田が今どうなんかわからんし

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:51:23.65 ID:as4/R+Mld.net
>>193
クイックはゴミやな確かに

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:51:32.03 ID:zmi5pooM0.net
桑原と開幕枠を争ってた男
イトカズ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:51:32.11 ID:zQiDSYTT0.net
>>189
伊達に若い頃から一軍で投げ続けて無いわな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:51:35.85 ID:jCug0QCuD.net
メンデスかわいそう

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:51:41.63 ID:wpf1mg2K0.net
>>186
先発も全然イマイチじゃないけどな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:51:54.29 ID:CSNslXzX0.net
横田は不明なのは心配やが選手としても厳しいやろ身体能力あれど守備ですらいきてないし

選球眼もないしフォームぐちゃぐちゃ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:00.56 ID:as4/R+Mld.net
メンデスは正味通用せんて
あれは二軍やから抑えてるだけ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:04.12 ID:P25ldWMPd.net
ビハインドは藤川松田で十分なんやけど
桑原岩崎の負担減らせられるピッチャー出てこないかねえ
歳内も死んでもうたし

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:11.34 ID:uxvemN5s0.net
>>197
実際2軍で無双中なんよな。
ワイは伊藤和すげえ待ってるのになあ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:14.24 ID:98/ME5yad.net
歳内はどうなんや?もうアカンか?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:15.33 ID:RN2gcvfV0.net
>>189
先発中継ぎ抑え全部で一定以上の実績あるからなあ
コントロール型と速球型とタイプも違うし

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:19.62 ID:wpf1mg2K0.net
>>176
とりあえず藤浪以下のフィールディングをなんとかしてもらわんと・・・

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:25.53 ID:0r8XScnR0.net
>>35
一昨年までやろ
高い防御率の福原がホールド一位やったとき

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:27.63 ID:as4/R+Mld.net
松田ほんま使いたくないなあ
全く信用出来ん

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:40.49 ID:eVOUtUJ50.net
>>189
二人とも先発も中継ぎも経験して怪我もあったし長年やってるからなあ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:47.29 ID:hzC6/s+T0.net
>>203
次誰か上げるとしたらイトカズか安藤かと思うけど
イトカズはスペだし安藤はおっさんだから微妙に使いづらいかもね

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:54.37 ID:as4/R+Mld.net
安藤夏前には上がってきてやー

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:53:01.87 ID:+NmsidfPd.net
能見は神経質すぎて指導者に向くのかわからん
安藤は自分のコントロールを基準にする人間じゃなければ向いてそう

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:53:17.07 ID:as4/R+Mld.net
とりあえず今成やら良太あげるんだけはやめてな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:53:17.08 ID:0r8XScnR0.net
>>94
むしろルール上問題ないってすげえな
どういう理屈とルールなん?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:53:20.27 ID:bh5Zf5ln0.net
赤星コーチが乱闘に参加して投げ飛ばされたらYOSHIKIみたいに緊急手術なるで

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:53:21.04 ID:mfHrf9bip.net
桑原とか去年まで球が速いだけのノーコンでどうしようもない状態だったはずなのにここまで変わるとか思ってもみなかったわ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:53:34.40 ID:wpf1mg2K0.net
桑原がくたびれるまでは安藤にはゆっくりしていてもらいたい

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:53:46.14 ID:b1Xmpdf80.net
>>198
おはぎなんか
リリーフエース→先発転向→低迷を経て中継ぎエース

色々経験してるしな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:53:49.63 ID:P25ldWMPd.net
>>211
松田がもう少し計算出来れば併用できるんやがな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:53:50.45 ID:uxvemN5s0.net
>>203
高橋もおるぞ
というかこれ以上中継ぎ増やすんか?
桑原 マテオ ドリス
藤川 松田
岩崎 高橋
後誰かおったっけ?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:54:09.88 ID:m+thDbhod.net
>>189
先発もリリーフも一線級でやれた奴とか超貴重やからな
二人とも一回死んでからの復活もしてるから経験値はズバ抜けてる

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:54:28.77 ID:P25ldWMPd.net
田面石崎歳内は死んどる

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:54:56.73 ID:ia+R7glSa.net
ガチで優勝やな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:00.62 ID:h/W5Tr13d.net
>>217
去年の後半は既にその状態は脱してたで
少なくともウエスタン最強のクローザーやった

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:09.27 ID:nwaZeC65M.net
白仁田二神鶴蕭も草葉の陰で喜んでるで

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:09.89 ID:wpf1mg2K0.net
藤川の真っ直ぐが去年のいい時にすら及ばなくなってるように見えるんやがどっかで上がってくるんかね

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:18.60 ID:7t5i/z8Id.net
板山元気?

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:20.60 ID:It6sPoTK0.net
中継王国復活や!

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:23.47 ID:ijlXSxUEa.net
>>202
マテオかドリスがさがってメンデス上げたときに入れ換えしてへんやん、ってツッコまれたいだけやから…

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:25.66 ID:hzC6/s+T0.net
>>226
桑原は白仁田とのトレードで来たんやったな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:35.97 ID:+NmsidfPd.net
石崎はこの前滅多に野次らない二軍戦の客を激怒させてたで

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:39.32 ID:h/W5Tr13d.net
>>228
死んでる

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:51.35 ID:knkKF7nlM.net
秀太やるやんけ
秀太の割には頑張ってる
秀太でも務まるスカウトとかいう仕事
秀太なんてこんなもの
秀太はスカウトの仕事に関わるな←今ここ

今後の竹安の活躍次第で秀太の評価が決まる

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:55.26 ID:Ye7kTO2n0.net
歳内ほんまなにやってんねん
死んでる歳じゃないやろ・・・

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:58.22 ID:7t5i/z8Id.net
>>233
ほげぇ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:56:05.70 ID:hzC6/s+T0.net
>>228
二軍でギリ二割、打撃は正直しんどい

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:56:09.50 ID:+5v3Gab60.net
>>83
昔達川がやって顰蹙買ったしやらんやろ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:56:21.58 ID:Z4iwZnbga.net
強すぎて謝謝

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:56:25.70 ID:JkLwI6oiM.net
>>228
板山出塁率も残念なことになっとるからなあ
今年は一軍で見れるかわからんで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:56:33.23 ID:b1Xmpdf80.net
>>222
安藤は女子がやるような朝食抜きダイエットで減量してたときはもうアカンと思ったわ…

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:56:44.76 ID:bh5Zf5ln0.net
>>226
忘却の小嶋

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:56:45.20 ID:o1WXBnUMa.net
岩崎を先発で使えばいいだけやぞ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:56:59.68 ID:bKQuJfsN0.net
>>209
敗戦処理ならええやろ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:57:08.39 ID:zmi5pooM0.net
松田がしっかりしてほしいんやけどな
今一番安定感がない
桑原からポジション奪ってほしい投手や

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:57:10.83 ID:+NmsidfPd.net
>>234
秀太頑張ってるのに不当に評価低くてほんとかわいそう

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:57:11.64 ID:hzC6/s+T0.net
>>234
梅野中谷(一応松田)と一軍戦力になってんのにスカウトに関わるなとか言ってる奴いたら正直無知かアンチやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:57:14.57 ID:zQiDSYTT0.net
>>234
竹安一人でそこまで思わんわ、最近の九州枠当たってるのに

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:57:15.23 ID:7t5i/z8Id.net
>>237
>>240
将来出てくればええけど何年かかるんや…

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:57:22.27 ID:wpf1mg2K0.net
>>234
中谷梅野獲ってるのにそれは無視か

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:57:29.58 ID:v3HEX/Wep.net
投手王国
なお野手

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:57:45.85 ID:hzC6/s+T0.net
>>242
クッソ久々に名前見たわ今何してんのかな
筒井はスカウトやってて視察記事出てたけど

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:57:53.61 ID:bKQuJfsN0.net
最内か松田どっちか出てきてくれたらええわ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:57:58.13 ID:+NmsidfPd.net
>>248
めっちゃ言われてるんだよなあ
秀太の前任者の名前出せばすぐ黙るけど

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:58:19.27 ID:eVOUtUJ50.net
>>231
白仁田は納得してやり切った上で引退やったしいいトレードやったと思うわ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:58:25.37 ID:91vzeRm10.net
>>248
え?たった一人でオナニーを!?

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:58:26.50 ID:PMZJzuTa0.net
http://i.imgur.com/E2ImifT.png

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:58:31.54 ID:wpf1mg2K0.net
>>252
普通に球団スタッフやってるぞ
キャンプ中継でも何度も出たわ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:58:38.57 ID:t7ghhhlHp.net
西武辺りにええ野手トレードしようや

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:58:52.12 ID:KN0OY19E0.net
野球は抑える確率の方が高いスポーツだし投手は確変しやすいからな
いつまで点取れるかの方が重要よ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:58:52.60 ID:hzC6/s+T0.net
>>258
キャンプ中継あんまり見られてへんから知らんかったわ
元気でやってるんやな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:58:53.36 ID:SkFEpiC2d.net
ドリスがMLB行ったときの為に麺です育てとかんとな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:59:02.42 ID:RN2gcvfV0.net
吉野とか今なにやってるんや
スカウトでなんか仕事したんだろうか

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:59:32.00 ID:zQiDSYTT0.net
>>254
ああ竹安取ってから今年の春先まで一部のガイジが騒いどったな
凄い不快やった、最近消えたけど

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:59:33.37 ID:VdhfZUAcM.net
今年の投手不作ドラフトでも投手崩壊してるチームは投手にドラ1割く事になるから辛いな
野手ならドラ1でも欲しい奴何人かいるのに

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:59:49.08 ID:LXALUXJE0.net
安藤は8月にフル回転してもらう予定だから

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:59:56.91 ID:as4/R+Mld.net
>>244
まあそのレベルやね

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:00:06.53 ID:+NmsidfPd.net
>>263
今年から嫌でも名前聞くことになると思うで
関東地区担当やから

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:00:08.56 ID:Z4iwZnbga.net
強すぎて謝謝

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:00:12.05 ID:pH569ESf0.net
メッセが来年日本人枠にならなかったらメンデスどうなるん

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:00:22.43 ID:RHMeIHmKd.net
去年最終試合で岩貞福原安藤と投げてからの最後の1回任された望月くんはどうなっとんのや?

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:00:36.90 ID:P25ldWMPd.net
石崎歳内山本はどっかで輝いてほしい

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:00:40.58 ID:b1Xmpdf80.net
スカウトといえば中尾と北村切った影響は出てくるんかな

中尾は有能やったし

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:00:41.47 ID:pCPCdsRqa.net
中谷梅野取ってるっつってもその世代で同順位帯でそいつらより活躍してる選手がおったらやっぱりスカウトは無能扱いされてもしゃーない

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:00:47.65 ID:hzC6/s+T0.net
>>263

国士舘大の195センチ右腕・椎野新投手(動画)が14奪三振で3失点完投。
延長十四回に力尽きたが、8球団のスカウト陣の前で、144キロを計測した直球に中盤から交えたフォークがさえた。
阪神・吉野スカウトは「試合を作れるいい投手。球威もある」と評価した。


横浜の今秋ドラフト候補・増田珠中堅手(動画)が16日、サーティーフォー保土ケ谷で行われた春季高校野球神奈川県大会3回戦・藤沢翔陵戦に登場。
4回には左翼フェンス直撃の適時三塁打を放つなど、2打数1安打3四死球と躍動した。
視察した阪神・吉野スカウトは「うまく振り抜けるし、際どいコースを打ちにいって、見極められる」と三振が少ない打撃技術を認めた。


視察記事はちょいちょいあるけど、まだ誰か指名選手の担当だったってことはないな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:00:52.22 ID:zQiDSYTT0.net
そういや安藤まだ現役なんやな
なんか相方の福原引退した所為で変な違和感ある

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:01:02.69 ID:3zELAw3+0.net
>>215
野手が投球しても問題ないし
投手が守備しても問題ないやろ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:01:26.68 ID:P25ldWMPd.net
>>271
怪我
復帰
怪我←now!

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:01:32.27 ID:hzC6/s+T0.net
>>273
中尾は高校野球の監督になったみたいやね

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:01:41.44 ID:kQUsw+8Vd.net
シッモが引退後投手陣たちと飯食いに行ったら、福原や安藤は若手がびっくりするくらい食べてて
あの腹がスタミナの証
って言ってたのを覚えてるわ。
いまはマテオやな。

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:01:45.70 ID:wpf1mg2K0.net
>>264
あいつら竹安が高卒社会人なのも知らずに社会人なのに即戦力じゃないとか叩いてたからな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:02:05.42 ID:bKQuJfsN0.net
>>278
スペ属性なんか……

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:02:06.28 ID:zQiDSYTT0.net
>>274
その理屈やと常に世代ナンバーワン取らな無能扱いやんけ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:02:10.06 ID:RN2gcvfV0.net
>>275
さてどんな選手を指名するだろうか・・・

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:02:13.52 ID:+NmsidfPd.net
>>274
獲りたい選手獲らせてもらえなかった被害者やぞ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:02:38.22 ID:RHMeIHmKd.net
>>278
根っからのスペなんか単純に体が出来てないだけなんかどっちなんや...
頼むでほんま

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:02:39.38 ID:wpf1mg2K0.net
>>271
福原安藤の下で地道にやっとる

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:02:51.75 ID:P25ldWMPd.net
負広和田ドラフトは信用してたけど
去年からのはまだ信用しきれてないわ
早く最高や!って言いたいもんやが

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:02:53.53 ID:hzC6/s+T0.net
>>274
千賀を見過ごした11球団の編成担当は全員切腹やね

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:02:58.38 ID:mssFm6v7a.net
伊藤和そろそろ使わな危ないで

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:03:08.38 ID:CSNslXzX0.net
高卒野手が必要な年齢層になってきたが

やはり大卒野手指名しそうな金本

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:03:22.52 ID:ValtVD0t0.net
>>281
「来年のドラ1」と豪語した秀太さんサイドにも問題がある

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:03:35.11 ID:bKQuJfsN0.net
>>291
高卒ショートで活きがいいのいないん?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:03:45.38 ID:as4/R+Mld.net
シッモと食事会とか絶対おもろそう

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:03:54.97 ID:hzC6/s+T0.net
まあ竹安はトミージョンした素材型投手ってそれもうちょい下位でも取れるやろとは思ったけどな
蒸し返してもしゃーないけど

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:04:12.81 ID:hzC6/s+T0.net
>>293
来年の報徳小園を待つべきちゃうかな高卒ショートは

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:04:15.03 ID:PXQtWPo30.net
榎田はバレンティンにさえ当てへんかったら大丈夫やから(適当)

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:04:24.00 ID:uxvemN5s0.net
>>292
これで数年後に1軍におったら有能やけどなあ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:04:42.74 ID:wpf1mg2K0.net
>>294
秀太「嫁に心配されたぞ」

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:04:47.94 ID:eVOUtUJ50.net
>>293
北條と植田いるし高卒ショートいくかね?

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:05:02.11 ID:bKQuJfsN0.net
>>296
サンガツ来年もショート不足に陥りそうですね……

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:05:18.43 ID:pni+pLN00.net
だから負広は茂木とれよ言うてたろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:05:27.67 ID:b1Xmpdf80.net
今年の新人は今のところ高卒も含めて今後が楽しみやな
長坂だけは残念な話をちらほら聞くけど

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:05:41.41 ID:PXQtWPo30.net
>>173
ランディのノーコンを治したライアンに頼もう(提案)

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:06:05.18 ID:uxvemN5s0.net
今の阪神で急いで補強しないといけないところは特にないし
ファーストぐらいならいくらでも補強効くし
やっぱり素材型の野手や投手とってじっくり育てて欲しいな。

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:06:10.50 ID:7t5i/z8Id.net
野手は上本西岡でなんとか最小限やけどこれから先怪我人出たらどないするん

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:06:13.59 ID:zQiDSYTT0.net
一二軍合わせてショート候補二人は足りんやろ、怪我一回で慌てる事になる
セカンドやサード外野にも潰しが効くし

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:06:26.46 ID:bKQuJfsN0.net
>>300
バックアップてきなんほしくない?北條死んだら植田君も微妙やし

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:06:35.90 ID:hzC6/s+T0.net
>>301
大学生なら全国大会で活躍した奈良学園大の宮本とか一応佐野畑山山本あたりのスカウトが見てるけどね
ただ彼も評価が難しいわプロで打てるかな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:06:37.05 ID:fwdvbMFma.net
負広さんは梅野やら岩崎やら下位で使える奴連れてきてくれたな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:06:45.35 ID:O8NF7N1za.net
久保二軍投手コーチとか言う超有能コーチ
恵体糞変化球外人かウンチコントロール左腕預けたら
絶対に一軍戦力に改造してくれる

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:06:59.38 ID:mbS/PUWC0.net
夏は乗り越えれそうやね

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:07:08.23 ID:wpf1mg2K0.net
>>308
???「糸原を使うわね。」

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:07:13.08 ID:jNb2OAMJp.net
こう考えると別に焦ってドラフトで投手取らんでも良かったな
野手でも大山はどうなのという意見はあれど

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:07:30.31 ID:hzC6/s+T0.net
>>308
バックアップがほしいなら高卒より大社のがええんちゃうかね

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:07:41.14 ID:uxvemN5s0.net
>>308
まだ糸原という金本のお気に入りと

最終兵器大和がおるからしばらくは大丈夫やで

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:07:48.71 ID:+NmsidfPd.net
>>313
まあバックアップのために獲ったししゃーないやろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:08:08.17 ID:bKQuJfsN0.net
>>309
結構おるんか守備が固いやつがほしいわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:08:21.62 ID:RN2gcvfV0.net
それよか今年も捕手が欲しい
梅野坂本だけではさすがに
梅野逝ったら終戦の現状、捕手が薄すぎる

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:08:25.34 ID:ZvYxEBGnd.net
メンデスいつつかうん

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:08:28.47 ID:91vzeRm10.net
>>315
しゃべんな高卒

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:08:37.89 ID:fwdvbMFma.net
>>314
むしろメッセと能見が抜けるとかなりキツいから焦れよ何歳だと思ってるんや

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:08:39.48 ID:bKQuJfsN0.net
>>315
まあ若いショートはいらんか

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:08:48.26 ID:jNb2OAMJp.net
>>311
うんコントロールマンはなんかようわからんけどある程度仕上げてくるよな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:09:02.95 ID:Xfj6JRmhd.net
>>320
マテドリどっちもこのままシーズンとおしで怪我なく調子よくいくとは限らんしね

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:09:06.23 ID:wpf1mg2K0.net
>>319
小宮山小豆畑あたりはいい加減整理せなあかんわな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:09:08.84 ID:0kh5d2h70.net
>>319
開幕前まであれだけボロクソに言われてた梅野も出世したもんやな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:09:22.65 ID:hzC6/s+T0.net
>>318
守備だけなら大阪桐蔭にいた水谷(法大)が今年指名年ではあるけど
打撃は大学入ってもやっぱりアレだし志望届は出さなそうやな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:09:51.32 ID:b1Xmpdf80.net
>>324
石崎「…」
田面「…」

何故右のノーコンはアカンのやろ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:09:58.34 ID:bKQuJfsN0.net
>>316
糸腹のショートは見たくないし大和はショート守備でいくこと諦めたみたいやしなあ多分大和なら上手にやってくれるんやろけど

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:09:59.74 ID:wpf1mg2K0.net
言っちゃなんだがメンデスは見た目以外はマテオドリスの代わりになんてならんぞ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:10:16.32 ID:488BhBiU0.net
2軍のレベル低すぎやろう
そいつら安藤以外1軍で全然通用してないわ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:10:31.03 ID:JkLwI6oiM.net
>>327
開幕前いうて梅野そこまで言われてたか?

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:10:33.18 ID:wpf1mg2K0.net
>>329
小嶋「なんでやろなあ」

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:10:37.34 ID:DePqwiFO0.net
いまってGMおらんのやっけ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:10:52.65 ID:g5XNkNlwd.net
http://i.imgur.com/gp76pn8.jpg
http://i.imgur.com/lzwOxnC.jpg
http://i.imgur.com/zxg6f8l.jpg

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:10:52.93 ID:fwdvbMFma.net
捕手だけはほんま運で梅野が4位とか言う奇跡
仮に上位で捕手とっても成功する保証ないのが辛いとこ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:10:57.17 ID:RN2gcvfV0.net
>>325
でもあんまりウチの外国人投手の怪我って聞かん気がするんやけども
そら備えあるに越したことはないけど

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:10:58.84 ID:0kh5d2h70.net
>>333
原口コンバートの時にね・・・

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:10:58.99 ID:PXQtWPo30.net
マテオの腹って産卵期の魚みたいやな
いつ産まれるんですかね?

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:11:11.26 ID:TkN0rDNBp.net
これだけ阪神のポジすれが
しかも昼間に伸びる

なんJの構図を表してるな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:11:16.30 ID:z5yQMTHKM.net
歳内もトレードして桑原みたいなのとれないかな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:11:18.00 ID:uxvemN5s0.net
>>331
別にマテオドリスの片方が抜けても桑原が埋めるし
その桑原の代わりの6〜7回守れたらええんちゃう?
流石に桑原クラスの結果を期待するわけにもいかんけど。

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:11:19.12 ID:BrF8lC180.net
>>327
打てる捕手からモデルチェンジしてもうたけど

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:11:29.70 ID:zQiDSYTT0.net
>>333
原口捕手待望されてたから一部からボロクソやで
マジでしつこかった

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:11:32.05 ID:ijlXSxUEa.net
>>335
サービスエリアならおるで

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:11:35.78 ID:bKQuJfsN0.net
>>328
来年も北條固定やね嬉しいわ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:11:53.57 ID:uxvemN5s0.net
>>333
ワイは散々聞いたで
原口ファーストで梅野はおかしいと。

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:11:57.58 ID:dFzOMJQi0.net
中年捕手少しは残しとかんとえらい事なるんやで

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:12:08.24 ID:hzC6/s+T0.net
捕手だとNTT西日本の大城を視察してるって記事があったな
大卒三年目の社会人だからまた年齢層が近い所になるのがちょっと気になるけど

あと高卒の方だと報徳の篠原を熊野スカウトが評価してた

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:12:12.04 ID:KDS9EikNd.net
>>327
梅野以外では1番マシなハズの岡崎に代わった瞬間グダグタになるのを見せられるとね

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:12:19.08 ID:ZHwm+61z0.net
2015開幕前阪神「今年は調子いい中継ぎが10人以上もそろってるぞ」

2015四月末阪神「福原安藤呉以外はみんな死んだぞ」

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:12:21.54 ID:Xfj6JRmhd.net
>>347
15年後→「ええ加減北條フルイニはやめろ!!」

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:12:23.24 ID:lTGzJidc0.net
>>334
小嶋ってまだおるんけ?

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:12:28.90 ID:Ur12g04Ya.net
>>222
一流?それはないわwww

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:12:34.38 ID:wpf1mg2K0.net
>>343
桑原クラスどころか今のままならメンデスができるのは藤川がやってるポジションくらいや

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:12:37.17 ID:BrF8lC180.net
>>350
練習試合も見に来てたしな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:12:53.06 ID:QGGLmJAP0.net
>>180
レッドは掛布コースで二軍監督か一塁守備走塁コーチになってくれたら嬉しい

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:13:05.55 ID:uxvemN5s0.net
>>355
お前のレスがないわ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:13:20.37 ID:wpf1mg2K0.net
>>349
ある程度経験があるならそうだけど阪神にはそんなのおらんから関係無い

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:13:23.85 ID:l/C8VM+n0.net
藤川って昔から兄貴肌というか変な男気だけはあったからな
衰えた今になってそれが発揮されてるのはよく分からん

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:13:34.61 ID:bKQuJfsN0.net
>>353
鳥谷よりショートでやっとるやんけ!逸材すぎるわ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:13:36.91 ID:pni+pLN00.net
坂本第2捕手に育てよう

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:13:39.08 ID:wpf1mg2K0.net
>>354
おらんよ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:13:45.00 ID:JkLwI6oiM.net
>>339
あぁ…それはたしかに荒れる話題ではあるわな
打撃とるか守備とるかやし対立するのしゃーない

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:13:45.53 ID:/hy5LBD80.net
桑原マテオドリスはもうちょい休ませたいけど
勝てる試合を捨てるわけには行かんから
やっぱり行けるとこまで行くしかねーな
温存でひっくり返されることほどアホなことねーし

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:13:45.54 ID:hzC6/s+T0.net
>>352
オープン戦で無双してた桑原島本が早々にダブルで死んだんだっけか
なつかしい

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:13:53.10 ID:yCo3ozgR0.net
よく名前聞く才木と望月って>>1のリストには入らんの?

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:14:04.43 ID:KDS9EikNd.net
>>349
梅野以下の経験値のオッサン達が何の役に立つねん?

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:14:06.50 ID:jNb2OAMJp.net
>>343
桑原クラスという表現に桑原ファンのワイ感涙
偉なったもんやな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:14:10.64 ID:7PwSG9zAd.net
>>112
ティッシュはガチで不憫

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:14:18.66 ID:as4/R+Mld.net
いうほど年間60登板て壊れるか?

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:14:38.13 ID:BrF8lC180.net
>>368
素材型やぞ
まだ時間がかかる
数年後にローテ期待されるようなレベルや

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:14:43.97 ID:hzC6/s+T0.net
>>368
そら高卒一年目二年目をいきなりリリーフで酷使はせんやろ本人の希望でもない限り
しかも望月は胡椒してるし

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:14:44.75 ID:zQiDSYTT0.net
僅差でもドリスを休ませて高橋を使った辺りから今年のベンチは違うなって思ったわ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:14:52.98 ID:hat+ro8w6.net
>>343
なお800万

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:14:56.02 ID:c7vM82sbd.net
>>333
去年は攻撃どころか守備まであらゆる数字で原口以下やったのに
競争も無しに正捕手化するのは頭おかしいって叩かれてたで
なお

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:14:58.56 ID:bKQuJfsN0.net
>>371
ほんまなんでなんやろな球速遅いんか?

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:15:04.08 ID:hzC6/s+T0.net
>>372
久保田「へーきへーき」

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:15:06.01 ID:RN2gcvfV0.net
社会人捕手でええのおらんのか
他球団のベテランCランク捕手FAでもええけども

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:15:08.05 ID:uxvemN5s0.net
>>670
今の阪神で一番信用できる中継ぎやからな。

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:15:12.93 ID:QQd96Pgi0.net
>>338
去年したぞ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:15:16.27 ID:wpf1mg2K0.net
>>366
どうせこのままいけるわけ無いしそうなれば3人とも暇になって藤川!松田!岩崎!ってなるしな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:15:41.41 ID:Xfj6JRmhd.net
>>375
香田、言うようになったんやろか、それとも成長したか

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:15:45.44 ID:b1Xmpdf80.net
>>319
捕手でドラフト候補だと

高卒…横浜福永、広陵中村、福大大濠古賀、九州学院村上、報徳篠原
大卒…富士大小林、桜美林大大平
社卒…大阪ガス岸田、NTT西日本大城


この辺かな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:15:45.50 ID:CeK/j3+aa.net
>>381
未来予知やめーや

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:15:57.36 ID:ValtVD0t0.net
>>368
望月は怪我
才木はまだ2イニングしか投げてない

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:16:02.76 ID:F7IUvJKKd.net
そらヤマヤスも阪神に入ってたら鳴尾浜だったかもって言いますわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:16:06.36 ID:wpf1mg2K0.net
>>378
左打者から嫌がられない左の変則とか使いづらすぎる

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:16:07.46 ID:hzC6/s+T0.net
>>380
社会人捕手なら、報徳→大阪ガスの岸田と東海大相模→東海大→NTT西の大城は指名される思うで

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:16:12.14 ID:+NmsidfPd.net
>>378
球そんなに速くない
特筆すべき変化球ない
若くない
左でも左に強くない
やから
別に金本が嫌ってるわけでもなく前からなぜか使ってもらえない

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:16:24.84 ID:yCo3ozgR0.net
>>373
>>374
ほーそうなんか
サンガツやで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:16:25.15 ID:tkqJJFMo0.net
一週間に一回圧倒的勝ち試合か負け試合にしか投げへん2億の球児さん落とせば解決
するのに藤川如きに気使いすぎやねん

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:16:31.10 ID:uxvemN5s0.net
>>386
やってしまいましたわ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:16:32.86 ID:BrF8lC180.net
>>385
九州村上がええな
ただ阪神が高卒捕手を取ることはないからまずあり得ない

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:16:46.13 ID:1FLflLmXa.net
>>339
>>345
>>348
それヘップゴリラやろあいつID変えてまで梅野批判するし

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:17:05.29 ID:8O0np9vDK.net
攻撃全振りのふりして実は熱い投手陣
これは名将か

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:17:07.62 ID:ZW7o4Lp20.net
凄いやん投手王国やな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:17:08.97 ID:bKQuJfsN0.net
>>389
んじゃ右打者抑えとるんか……(困惑)
一軍で使うのはそら怖いわ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:17:18.93 ID:C26VeBcEM.net
嫌いなわけではないんやけど島本はええバッピにしか見えへん
ええ球放るんやけどなんか打ちやすいっていう

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:17:29.57 ID:hzC6/s+T0.net
>>395
ロッテ行った田村も去年の郡も狙ってたんちゃうかった?

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:17:38.66 ID:uxvemN5s0.net
>>393
多分5年後には2軍で投手コーチやってるで

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:17:41.28 ID:wpf1mg2K0.net
>>375
あれは体力的なこと以前に肩だったからな
さすがにそこには敏感にならんといかん
なお肩痛いのに藤浪を投げさせ続けた奴がいる模様

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:17:53.61 ID:b1Xmpdf80.net
>>395
高卒捕手というと中谷以来居ないな

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:17:53.87 ID:bKQuJfsN0.net
>>391
そら使いにくいわワンポイントできないのはきついで

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:18:26.13 ID:hzC6/s+T0.net
山本は左のリリーフが不足してる球団にトレードで移籍して一軍で10試合ほど使われて微妙な数字を残しそうなタイプに見える

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:18:28.17 ID:BrF8lC180.net
>>401
森を取らなかった時の球団の発言がうちは高卒捕手を育てられないから取らないやぞ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:18:31.96 ID:KDS9EikNd.net
ヘップゴリラに会いたかったらプロ野球板に行けば元気に梅アン活動しとるで
とらせんから追い出されよったからな

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:18:36.95 ID:bKQuJfsN0.net
>>404
あれもコンバートするかもよ?って言うてとったんやろ?ほんま高卒捕手はなかなかとらんな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:18:41.93 ID:Qxp9V7X90.net
藤川コーチが有能なのはええけど金村はどうなん?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:18:46.96 ID:Wka37kud0.net
阪神の糞守備で鍛えられた投手陣wwww
なお投手陣も糞守備をよくする模様

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:19:03.91 ID:wpf1mg2K0.net
>>393
あれはあれで投げること以外の貢献度高いからな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:19:04.76 ID:bKQuJfsN0.net
>>406
中日に行く可能性あるンゴ?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:19:07.60 ID:TGXOmUvNa.net
>>341
真っ昼間から酒飲んでるおっさんの集いやぞ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:19:29.29 ID:hzC6/s+T0.net
>>407
その時の編成トップがもうおらんし
今の実質編成トップはどんな戦略でドラフトに臨んでるのかやるまでわからんし

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:19:30.21 ID:BrF8lC180.net
>>404
目を怪我してあかんかったんやったか
携帯のアンテナ刺さるとか運悪いわ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:19:35.92 ID:KDS9EikNd.net
2軍の無能コーチ追い出して山田藤井態勢になってるから高卒捕手育ててみて欲しいわ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:19:37.25 ID:zK4quwnd0.net
金本「敗戦処理か…安藤でええやろ」

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:19:40.43 ID:KqHfYtzs0.net
田面さん、ひっそりと忘れられる

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:19:49.76 ID:fFB85UFK6.net
>>322
秋山出てきたしメッセは黒田みたいなもんで40くらいまでは飄々とやってくれるやろ
能見は元々5,6番手でやってるし抜けられてもそこまで痛くないかな
数年後の先発候補として望月才木とっとるし横山青柳もいるし佐々木程度なら焦る必要は全くなかったわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:19:51.53 ID:hzC6/s+T0.net
>>413
2割打てるセカンドくーださい

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:19:57.88 ID:KUxsxOBwp.net
阪神って昔から中継ぎは気づいたら揃うよな

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:20:09.34 ID:zQiDSYTT0.net
>>407

賢明やん

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:20:16.86 ID:+NmsidfPd.net
>>415
今のドラフト方針は簡単やろ
デカイ投手
練習させても壊れない野手

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:20:27.77 ID:tkqJJFMo0.net
でもあれやでウエスタンまじで今年貧打貧打&貧打やからあんまり額面通り防御率
受けたらあかんで今3割バッター4人しかおらんからね

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:20:54.40 ID:bKQuJfsN0.net
>>421
堂上をもらおう(適当)

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:21:00.99 ID:HV3kUF0sp.net
藤川なんで先発でシーズン半分使っちゃったの

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:21:25.38 ID:hzC6/s+T0.net
>>426
流石に山本で堂上は詐欺にも程があるで

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:21:28.80 ID:b1Xmpdf80.net
>>416
中谷仁も居たけど今居る中谷も元々捕手から外野コンバートやで

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:22:09.58 ID:wpf1mg2K0.net
一度くらいは井川と中谷のバッテリー見たかったな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:22:13.66 ID:zQiDSYTT0.net
>>425
ドリスや桑原の代わりなんてまず無理やわな
ドリスなんて暫定トップやのに

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:22:14.95 ID:+NmsidfPd.net
>>416
それは別の中谷やぞ
中込に潰されたやつや
ちな山村も中込に潰された

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:22:32.77 ID:nXxSZhk60.net
安部キラー高宮さん忘れられる

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:22:32.90 ID:hzC6/s+T0.net
>>427
去年の藤川のことを言ってるのなら、君は平行世界から来たみたいやな
5月半ばにはもう救援に回ったで藤川

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:22:37.61 ID:yCo3ozgR0.net
浜崎あゆみニキ去年はよく出てたな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:22:39.80 ID:98yaE1rWp.net
開幕広島のアレがあっただけで攻撃全振りというより守備を投手に振ってるだやからな

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:22:41.18 ID:bKQuJfsN0.net
>>428
せやなまあトレード成立は無理やわ阪神の欲しいものが山本では手に入らん

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:22:44.57 ID:69thhCcLa.net
現状一軍でいらんピッチャーおらんしな
強いて挙げるなら松田か岩崎やけどはいせん

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:23:19.97 ID:hzC6/s+T0.net
>>437
まあ二軍でぼちぼち、一軍で通用しなさそうな投手のトレードぐらいしかなさそうやね
それこそ白仁田桑原トレードと同じ感じで

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:23:20.59 ID:RN2gcvfV0.net
>>427
リハビリ兼中継ぎ移動を本人に納得させるためやろ
どー見ても先発ではあかんかったし、甲子園で9回1点差リンドバーグとか本人も泣いてたし

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:23:30.98 ID:b1Xmpdf80.net
>>420
結局2位の小野が佐々木に負けないレベルの投手に育てば去年のドラフトは成功よ

小野はポテンシャルは凄いからその可能性は十分ある

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:23:31.70 ID:tLoeI8SzM.net
福原が二軍のコーチになった影響があるのかな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:23:58.62 ID:bKQuJfsN0.net
>>439
横浜の国吉あたりもらえないだろうか(願望)

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:24:05.83 ID:fFB85UFK6.net
>>438
岩崎はもうかなり抑えだしてるし強いていってもそこには挙がらんわ 松田ですら防御率そこまで悪くないからな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:24:13.49 ID:PXQtWPo30.net
望月はどこ怪我してるんや
ウエイトでかなり恵体になってたけど

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:24:16.77 ID:ZlLi47tJa.net
金本「俺が現役時代に苦手としてたタイプの投手は使えるはずや!」有能

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:24:29.70 ID:69thhCcLa.net
>>444
敗戦処理のカス選手やろ死ねクソ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:24:33.80 ID:b1Xmpdf80.net
>>437
阪神のトレードの駒候補 歳内、山本、今成、伊藤隼

この辺と交換してくれる選手は同レベルの選手やしな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:24:46.04 ID:CeK/j3+aa.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、  いくでいくで!右や!左や!
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
  .ヘ              / ̄ ̄ ̄ フ./(_) )  / ̄ ̄ ̄//''7''7  /'''7 /'''7 /二二二/_
./   \   /' 7'7./''7   ̄ ̄./ / 'ー"    ̄ ̄/ / ー'ー'  /__/ /  / / __  /
|_/ \  \ _'__,'ノ /   ___ノ /       __/ /      ___ノ /  ̄  __,ノ /
     \_//____,./  /____,./      /__________ /      /____,./    /____,/

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:24:48.49 ID:pni+pLN00.net
阪神・秋山 8年目の開花の真相 転機となった3つのポイント
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/05/09/kiji/20170509s00001173017000c.html
単刀直入、「何が良くなったのか?」と本人に聞くと、答えは、やはり、「直球」だった。

「直球に自信が持てるようになった。きっかけは、昨年、球児さん(藤川)に言われたんです」

昨年8月17日の広島戦(京セラ)が転機だという。中継ぎ要員として1軍に呼ばれ、5点ビハインドの8回から4番手でマウンドへ向かう前、ブルペンで藤川に呼び止められた。

「球速を意識して思い切り、腕振って投げてみろ。球速を出して、今後、使ってもらえるようなものを見せないと」

「先発で、もうチャンスは無いと思っていたので」と目標を見失いかけていたところで、背中を押された。「球速」に、こだわりマウンドでは腕を振った。2回2奪三振無失点。結果以上に、得たものは大きかった。

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:24:55.73 ID:rj/dq2cV0.net
桑原戦力外にしなくてほんまよかった
いなかったら今頃最下位だったわ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:25:38.93 ID:zQiDSYTT0.net
>>446
つまりナックルボーラーやな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:25:47.87 ID:z8f7vRKid.net
>>46
メンデス先発改造ええやん!

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:25:51.20 ID:gFeb2GcQd.net
小野はまだあかんか?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:25:53.90 ID:KIWwIsqpd.net
なんで阪神ファンのポジスレは叩かれないの?
ハマファンが同じことしたらシーズン終わるまで叩かれるのに

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:25:58.66 ID:wpf1mg2K0.net
松田はあの上体投げを根本的に改善しない限り今以上にはなれんやろな
ほんと師匠の福原の若い頃そっくり

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:26:02.28 ID:5phIhtN9d.net
>>13
あれから20年、地味だけど良い仕事をする中継ぎの系統は続いとる
きっと草葉の陰で喜んどるやろ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:26:11.67 ID:zQSEwytQ0.net
野球にもレンタル移籍制度あればええのに
スパイやりまくれそうやけど

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:26:12.75 ID:bKQuJfsN0.net
>>448
無理そうやね最内でなんとか詐欺れそうかなってくらい

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:26:13.99 ID:zQiDSYTT0.net
>>454
今年は無いやろ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:26:29.12 ID:hzC6/s+T0.net
>>454
一番最近の登板は6回無失点80球ぐらいでよかった
継続できるかどうかがポイントやね

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:26:36.54 ID:uxvemN5s0.net
>>441
小野は鳴尾浜カーブを習得出来たら化けるかもな
ストレートええけど変化球があかんタイプやし

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:26:36.66 ID:4qRlycDp0.net
安藤ておっさんやがな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:26:41.30 ID:gFeb2GcQd.net
>>460
そうか
まぁ体作って来年出てきてくれたらええわ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:26:52.16 ID:PXQtWPo30.net
キャッチャーは矢野を失って以来常に課題になっとるな
どっかに社会人卒で眼鏡をかけた五輪メダリスト捕手おらんかな

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:26:54.07 ID:bKQuJfsN0.net
>>462
マツダ2世になりそう

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:27:03.16 ID:mKFOZ5Pvp.net
>>165
他の2人はともかく八木がなんJで無能扱いされている理由が分からん

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:27:08.00 ID:LXwl8vYFp.net
マテオかドリス片方捨てて先発取っときゃ良かったんやない?

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:27:22.19 ID:gFeb2GcQd.net
>>461
いけるやん!
せやな今年は二軍でじっくり鍛えてもらおあの真っ直ぐは魅力的や

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:27:26.83 ID:hzC6/s+T0.net
>>459
歳内は二軍で2試合、防御率11.25だけど詐欺れますかね・・・?
まだ二軍でしっかり投げられてる山本のほうが価値あるんちゃう

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:27:54.77 ID:tkqJJFMo0.net
秋山はずっとそれ言われてたけどなしっかりしたストレート投げてばええのに
2軍でしか通用せんカットボールに逃げて矢野が解説でよくあの通用せんカット禁止にしたいわ言うてたし

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:28:00.34 ID:hzC6/s+T0.net
>>468
なんで?

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:28:00.51 ID:3xeQw08Mp.net
>>447
岩崎敗戦処理じゃないんだよなぁ・・・
松田はビハインドロングリリーフやけど

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:28:00.93 ID:69thhCcLa.net
マテオドリスの防御率を破壊しおまけに負けを付けた岡崎とかいう選手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:28:11.89 ID:bKQuJfsN0.net
>>470
もう最内には期待しない方がよさそうやね……

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:28:17.37 ID:nXxSZhk60.net
岩田はもう見れないのかな?
千秋が娘さみしそうに待ってるぞ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:28:35.75 ID:RN2gcvfV0.net
>>468
ドリスは一度捨てて取り直したやん

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:28:38.97 ID:GwBwkMXD0.net
>>450
藤川有能すぎやろ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:28:49.09 ID:zQiDSYTT0.net
>>467
あくまでココで聞いた話やけど
在任中に育った野手ゼロ、ウェイト否定派、後任の濱口が来て野手成績が伸びた
辺りかな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:29:02.42 ID:fwdvbMFma.net
球児去年ボロカス言われてたけど現場の選手には慕われとるから復帰して正解やん

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:29:05.04 ID:zQSEwytQ0.net
>>468
中途半端な先発よりはその二人の方が使えるで

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:29:11.93 ID:hzC6/s+T0.net
>>476
二軍で5試合投げてホームラン5本打たれてるからなあ
一軍だと内海以上に打たれまくりそう

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:29:36.69 ID:zQSEwytQ0.net
>>479
濱口って誰だよ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:29:38.15 ID:ciButIE/d.net
>>479
上本は八木が多少は手がけたって言ってもええんちゃう

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:29:40.95 ID:wpf1mg2K0.net
よく久保が鳴尾浜でカーブ授けてると勘違いしとる奴おるけど久保は最初から持ってない奴には教えられんからな、自分も投げてなかったし
1から教えてもらうために香田呼んだってコメントもしとる

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:29:54.66 ID:zQiDSYTT0.net
>>483
濱中や間違えた

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:30:02.51 ID:p9aEEPHV0.net
安藤優也
2016 50試合 2.53 WHIP0.96
2017(2軍) 8試合 0.00

島本浩也(左腕、24歳)
2016 23試合 3.65 WHIP1.34
2017(2軍) 14試合 1.89

榎田大樹(左腕)
2016 35試合 4.31 WHIP1.39
2017(2軍) 先発6試合 2.48(規定5位)

これ余ってて1軍来れないの草

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:30:21.24 ID:EVrh/+4E0.net
>>425
ウェスタンはここ最近ずっと投高打低だからセーフ
イースタンは逆だけど今年はどうかは知らない

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:30:22.25 ID:3ZEjuxEE0.net
優勝するんやないのか
勝てる気せーへんちな鯉

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:30:23.79 ID:b4acFBAx0.net
柳瀬は枠が無いからと言えるけどあとは1軍だと多分打たれるで

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:30:29.16 ID:wpf1mg2K0.net
>>480
なんだかんだ経験は豊富だし今の若い子らは全盛期見てきてるから素直に言うこと聞くしな

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:30:36.83 ID:hzC6/s+T0.net
>>487
まあ榎田はそのうち呼ばれるでしょ、今のところ先発六人目が固まってないし

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:30:48.99 ID:zQSEwytQ0.net
>>486
真ん中の棒線忘れてしまうのはしゃーない

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:30:57.51 ID:GwBwkMXD0.net
>>487
先発一枠余ってるし榎田上げて欲しい

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:30:57.94 ID:ZlLi47tJa.net
>>487
榎田はそろそろ試す可能性あるな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:31:00.04 ID:KqHfYtzs0.net
>>490
もう一軍で打たれたんだよなぁ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:31:04.24 ID:wpf1mg2K0.net
横山のコンディション不良って結局どんなんやったんや

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:31:08.60 ID:uxvemN5s0.net
>>466
松田と違ってスタミナ抜群やから
どっちかというとメッセンジャーかな?

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:31:09.24 ID:b1Xmpdf80.net
>>480
それ以前にNPBで他の球団のユニフォーム着て投げてる球児は見たくなかったらなぁ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:31:11.19 ID:GTq56nIod.net
>>447
ただのガイジやん

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:31:14.33 ID:k0dASEMSK.net
>>455
さっき横浜の2軍中継ぎポジスレ立ってたやん
柿田にしか触れられてなかったけど

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:31:17.15 ID:JhKTvcdXd.net
ドリスとかいう鳥谷がいなければ0点台投手

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:31:24.81 ID:ZlLi47tJa.net
>>497
ファンデーションの乗りがどーにもあかんらいし

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:31:59.26 ID:RN2gcvfV0.net
>>457
労働課のAA職人が9点差逆転の試合表現してたらどうなったやろな・・・

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:32:03.23 ID:wpf1mg2K0.net
>>503
お肌の問題ならしゃーない(白目)

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:32:35.37 ID:/cKFHVf60.net
>>465
古田って社会人卒にしても1年目で106試合出てるんやな
2年目で首位打者

驚愕やな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:32:44.54 ID:uxvemN5s0.net
ああそっか、書いてて気づいた

小野の理想形はメッセンジャーか

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:32:46.37 ID:FS4gXe6T0.net
まあシーズンは長いんや
いずれ必要となる機会が必ず巡ってくる
1軍に上がれんでも腐らずに頑張ってや

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:32:49.39 ID:bKQuJfsN0.net
>>498
メッセになれたら最高やな小野君期待してるで

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:33:09.91 ID:VtYYBQYyd.net
ほお

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:33:24.09 ID:PXQtWPo30.net
>>471
直球を軸にしたおかげであのカットめっちゃ活きてるよな
シュートと鳴尾浜カーブの存在も大きいけど

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:33:25.05 ID:hzC6/s+T0.net
小野くん!ラーメンを食べよう!

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:33:36.97 ID:wqH18pHy0.net
柳瀬ええやんか
良い拾い物やんけ!

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:33:49.92 ID:k0dASEMSK.net
横山って化粧水使ってるってのはよく聞くけど
ちゃんと乳液使ってるのか?
乳液使わないと逆効果だぞ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:34:35.68 ID:zQSEwytQ0.net
>>503
なんのための化粧水や

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:34:43.61 ID:wpf1mg2K0.net
>>471
いつぞやの横浜戦でめった打ちされて降板後に打者のタイミングが合ってしまったみたいなコメントしてたの聞いていやそうじゃねーよって心から突っ込んだわ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:35:04.12 ID:Q0jS3z3tr.net
>>514
泥パックもしてるらしい

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:35:05.73 ID:zQSEwytQ0.net
>>514
男性は脂多いし乳液いらんのちゃうか

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:35:08.65 ID:b1Xmpdf80.net
近年大学出の捕手はイマイチやからな
梅野が良い方でそれ以外やと伏見、嶺井、鴎吉田とみんな伸び悩んでる

捕手獲るなら高卒か社会人やな

総レス数 519
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200