2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シフト勤務やアルバイトで休日が安定しない社会人部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:58:03.68 ID:Xekr0m9G0.net
下手に連休とかさなるより人も少ないし快適ンゴね

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:58:38.60 ID:WTsU+xlhd.net
アルバイトって社会人なのか?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:58:45.62 ID:GycLoATC0.net
平日やることない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:58:49.24 ID:Xekr0m9G0.net
看護師やが昨日夜勤明けで今日は休みンゴ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:59:19.67 ID:po68B+bGp.net
日勤夜勤夜勤明け休みのサイクルでなんだかんだで自由な時間多くてええわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:59:31.52 ID:Xekr0m9G0.net
>>2
フリーターと表記したらよかったんかな
まぁええかな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:00:21.70 ID:+jGI1iQ10.net
バイト看護師は割り良さそうでええな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:00:55.59 ID:Xekr0m9G0.net
>>7
ええけど長期的にみると、やっぱり正社員には勝てへん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:01:10.41 ID:W8S7QdAVd.net
だんだん疲れてくるぞ
定職探せ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:01:12.28 ID:ltePdnlU0.net
夜勤とかないけど平日に連休だから曜日感覚が狂うわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:01:16.27 ID:Xekr0m9G0.net
>>5
工場???

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:01:23.78 ID:kZQUX+pGH.net
ワイ農家、月休4日で安定しているので高みの見物

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:01:29.25 ID:PilsNb1E0.net
フリーターって社会人なの?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:01:45.04 ID:po68B+bGp.net
>>11
いわゆるビルメンってやつや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:01:49.39 ID:Xekr0m9G0.net
すまん、アルバイトといれたワイが悪かった
まぁスルーしてくれ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:02:19.58 ID:Jip7f+CD0.net
正社員でもシフト勤務はあるやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:02:20.52 ID:Xekr0m9G0.net
>>14
おつかれやで
平日休みってええけど暦が狂うよな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:02:34.03 ID:hnEvctxUp.net
連勤で倒れて緊急搬送されたワイ、転職と訴訟を決意

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:02:38.42 ID:7u0KIldnp.net
資格試験目指しながら関連する業種でバイトしてるけど残業休日出勤全くなしで給料正社員と変わらんのめっちゃええわ
ボーナス福利厚生ないのはアレやけど2,3年の話やしまぁ

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200