2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】陰キャ死亡wwwBBQの音が我慢できない奴は社会性のないキチガイと専門家の指摘で判明するwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:19:41.64 ID:1aDxMqeV0.net
映画館の他人の物音、気にしすぎは病気か

映画館でに他人が出すポップコーンを食べる音に耐えられないとき、その人が音を立てずにすべきか。
それとも、口を閉じて我慢すべきなのは、あなたのほうだろうか。

専門家たちは、あなた方が我慢すべきだと指摘する。
物音には限度というものがあるが、映画館で売られているポップコーンは、多くの人が“気にならない”
レベルに抑えられた可能な限り音が出ない食べ物であるという認識が、映画館での飲食物として映画
の歴史的にも馴染みよく根付いている。

確かにマナーの悪い人は存在する。しかし、ポップコーンを食べる音は、マナー違反には当たらないし
映画館もそういう認識でポップコーンを売っており、ポップコーンを買って上映中に食べる人も沢山いる。
つまり、他人が出すポップコーンを食べる音が耐えられず文句を言う人こそマナー違反であり、マナー
として考えた場合、音が気になるあなたこそ改善させる必要がある。

一般常識的に特定の些細な音を極端に嫌う人は、いわゆる「ミソフォニア(音嫌悪症)」に悩まされている。
何かをかむ音や唇を鳴らす音など「口から出る音」を嫌う人が最も多いが、貧乏揺すりの音、ペンをカチカチ鳴らす音、
鼻をすする音などを嫌がる人もいる。
日常生活で一部の音を不快に思う人は少なくないが、音に過敏なことで生活に支障が出ている音嫌悪症の人は、
人口の20%に上る可能性があると専門家は指摘する。

研究では、音嫌悪症に悩む人に不安症、強迫神経症ないしうつの症状がしばしばみられることが判明した。
だが、それらと音嫌悪症の因果関係は分からないと研究チームは指摘している。
専門家は音嫌悪症の原因の1つとして、脳の聴覚系、辺縁系、自律神経系間の神経結合の高まりにあるかもしれないと論じている。

専門家たちの意見ははっきりしている。音をうるさく思う人が変わる必要のある人で、対応法を学び社会性を身につける必要のある人だ。
http://jp.wsj.com/articles/SB11130368917055384376704581304393360664526

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200