2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ16卒、仕事をやめた

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:52:15.52 ID:Jr408j2dM.net
次の仕事決まらンゴ
書類選考8連敗や

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:53:15.04 ID:RdbMzX4H0.net
期間工やろうや

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:53:41.44 ID:Jr408j2dM.net
第二新卒とか嘘やんけ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:53:57.78 ID:Jr408j2dM.net
>>2
期間工ってなんや?
技術なくてもできるんか?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:54:55.17 ID:Xq26TViz0.net
一年頑張ったんか
やるやんけ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:55:39.21 ID:oTprPjtr0.net
わいも国税から監査法人行く予定やで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:55:44.71 ID:rDJy+E9Q0.net
現場やったら受かるぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:56:05.17 ID:LkO6E7vqM.net
俺も今日四年間勤めて来た会社に事実上クビ宣告されたわ
なんだってこんなことになるのやら

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:56:10.59 ID:Jr408j2dM.net
>>5
出勤初日から3時間残業させられてやめるのを覚悟したわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:56:50.04 ID:xDEm1X8d0.net
>>8
事実上のクビってなんやそれ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:57:13.20 ID:zMll7OZm0.net
派遣でええやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:57:31.76 ID:Jr408j2dM.net
誰かワイを雇ってクレメンス…

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:58:02.41 ID:Jr408j2dM.net
>>6
エリートやんけ!

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:58:07.26 ID:nAD3pPGnM.net
若いのに書類で落ちるって何したんや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:58:57.27 ID:mwausheNd.net
ワイも16卒でそろそろ仕事辞めたいけど辞めたら二度と雇われにはならんつもりや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:59:21.13 ID:LkO6E7vqM.net
>>10
今やめてくれれば云々で自主退職扱いにするって言われた
そこまで会社に評価されてなかったとは・・・

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:59:45.39 ID:Jr408j2dM.net
>>14
若さは武器だと思ってたけどスキルがないからだめかもしれん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:59:55.51 ID:Jr408j2dM.net
>>15
自立するんか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:00:22.79 ID:nAD3pPGnM.net
>>17
異業種への転職か?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:00:51.72 ID:xDEm1X8d0.net
>>16
まさかそれで本当にやめたのか、自主退職扱いにしたいってことは解雇にする自信がないってことやぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:00:57.84 ID:Jr408j2dM.net
>>19
せや
営業やめてSE目指すんや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:01:21.20 ID:zMll7OZm0.net
>>17
そら新卒とればええからな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:01:32.45 ID:mwausheNd.net
>>18
そのつもりやで
なおあてはない模様

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:02:25.15 ID:nAD3pPGnM.net
>>21
そうか
あまり就活の実態はわからんがそうなると学歴くらいしか見られるもんはないよな
営業やってたんならビジネス文書の書式なんかは大丈夫やろし

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:02:29.82 ID:p/kyRilp0.net
>>16
会社都合にしてくれたほうがええやん
事故都合のほうが会社にとってメリットあるからやで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:02:33.22 ID:/qteAooO0.net
>>21
営業無理ならSEも無理やん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:03:05.26 ID:LkO6E7vqM.net
>>20
会社の規模が小さいから、そこまで経営陣に嫌われて抵抗してももう居場所なんてないわ

はあ、まあ期待に答えきれてない自覚はあったけど離職率高いし会社の力になれてると思ってたのになあ
もう働くの嫌になってるわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:03:47.91 ID:Jr408j2dM.net
>>23
頑張るんやで
起業したら雇ってや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:04:02.28 ID:ezelUP89M.net
名のあるとこにばっか送ってるんやろ
SEは零細ならやる気健康さえアピすりゃ8連敗はあり得ん
有名な企業の中途はスペシャリスト枠や

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:04:04.49 ID:AWdS95vx0.net
SEなんてひたすらPC打つだけやし余裕やろとか思って文系が大量に流れ込む

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:04:25.96 ID:xDEm1X8d0.net
>>27
離職率高いってどの業種でどれくらいなんや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:04:31.49 ID:Jr408j2dM.net
>>24
そうでもないンゴ
ぺーぺーの営業よ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:04:54.99 ID:Jr408j2dM.net
>>26
これマジ?働くのやめます

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:05:20.24 ID:mwausheNd.net
>>28
頑張るわ
いつかなんJで求人するンゴ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:05:20.25 ID:nAD3pPGnM.net
書類だけで落とされるって
経験者募集のところに未経験で職務経歴書もその業種に全く絡んだ内容でないとか
そのレベルじゃねえのかな
売り手やぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:05:40.07 ID:Jr408j2dM.net
>>29
どうしてもネームバリューに釣られるわ
あと零細だとネットで評判出てこないからな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:06:29.90 ID:ozZS8Ae0d.net
16卒やけど一浪院卒で若くないから耐えなあかんのや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:06:33.30 ID:Jr408j2dM.net
>>35
ちゃんと未経験歓迎のとこに応募してるんだがなあ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:07:07.82 ID:LkO6E7vqM.net
>>31
業種は農林系、ここ2年新卒が1年もたんのやぞ、クビになった会社・・・
それで四年も働けばそれだけで十分な貢献やろ?
まあ最近は俺も体壊し気味だから潮時って事なのかね・・・

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:07:46.51 ID:nAD3pPGnM.net
>>39
潰れたほうがええな
そんなところに入る新卒がかわいそうやね

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:08:01.45 ID:Jr408j2dM.net
次は絶対営業やらンゴ

総レス数 41
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200