2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロリータとかいうロリコンのバイブル

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:16:44.13 ID:Eaah9uio0.net
世界で6000万売れたとか
やっぱ男は皆潜在的ロリコンだな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:17:18.40 ID:EN5ZVWMra.net
潜在的というかモロだぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:17:59.14 ID:ED7opgGoF.net
ピアノレッスンは?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:18:38.86 ID:Eaah9uio0.net
>>3
映画しかしらん
本なんだ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:19:26.54 ID:gTdVuA+ta.net
冒頭ほんとすき

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:20:17.02 ID:etyDXE820.net
図書館で借りるリスクが高すぎるだけやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:20:54.99 ID:Eaah9uio0.net
>>5
lolita. light of my life. fire of my loines.
暗記しとるわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:21:28.89 ID:Eaah9uio0.net
>>6
大学で借りようと思ったらページがくっついてたわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:22:00.54 ID:z4nJlb9HK.net
ワイ今読んでるわ
ロリータ連れ回してるで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:22:22.74 ID:gTdVuA+ta.net
>>7
英語わかったらもっとオモロイんやろな
ただこれでも作者の母国語じゃないという

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:23:33.56 ID:Eaah9uio0.net
>>9
現実では語弊を招きそうで言わんが居候しながらロリータを観察してるとこが一番好き

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:24:27.09 ID:Eilm5Vsua.net
ヨッメの連れ子のロリータすこってたけどサマーキャンプで処女捨ててきたと知ってハンバート発狂
ロリータもロリータで義父のハンバートすこだったけも変態調教されて失望アンド失望

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:25:09.82 ID:Eaah9uio0.net
>>12
>>9がかわいそう

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:25:48.02 ID:vRrZqXeld.net
サンキューナボコフ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:25:48.48 ID:p56+r42Z0.net
ただのぐう屑なんだよなぁ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:26:11.00 ID:Eaah9uio0.net
これがトルストイやドストエフスキーよりも売れてるのが信じられない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:27:01.27 ID:Eaah9uio0.net
>>15
これでも源氏のが10倍ヤバイという

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:27:54.32 ID:EEdT2ZUZa.net
これがロリータって言葉の元なんやなええこと知ったわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:28:13.77 ID:K3py1siCp.net
>>17
源氏はレジェンド級のクズやから
女は平安の頃からクズが好きはっきりわかんだね

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:28:18.62 ID:z4nJlb9HK.net
>>13
あらすじ見たから平気やで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:28:34.21 ID:6WZ+lDvfK.net
映画だとロリータが矯正器具外してベロちゅうするとこでまず一回イくよね?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:28:41.94 ID:p56+r42Z0.net
ナボコフの文章のセンスは天才的やな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:28:42.22 ID:9RgxUilMr.net
こんなにも感情移入できた小説は今までなかったわ
翻訳うますぎない?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:28:57.68 ID:Eaah9uio0.net
>>20
よかった

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:29:27.46 ID:9RgxUilMr.net
ロリータと同居し始めてすぐの頃のじれったさ最高や

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:30:22.49 ID:Eaah9uio0.net
>>21
ラインのロリータとかいう絶許
ただ終盤孤独を感じる場面の文章引用したのだけは評価できるが

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:30:58.13 ID:Eaah9uio0.net
>>25
多分9割はそうだよな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:30:59.66 ID:9RgxUilMr.net
映画おもろいんか?
小説で完成してるからイメージ崩したくなくて見てないんよなあ

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200