2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

焼きおにぎり専門店やろうかと思っとるやけどどうかな?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:46:51.17 ID:MYCKXB3u0.net
焼きおにぎり2個とたくあんとカップ味噌汁で500円
店の前で網焼きすれば勝手に客集まってくるやろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:47:08.25 ID:oQRRZSeka.net
そう、頑張ってね

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:48:04.29 ID:MYCKXB3u0.net
>>2
どうや?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:48:17.28 ID:DXZfSsiIM.net
意外と需要ありそう

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:48:30.41 ID:S8QfvoK40.net
http://blog-imgs-80.fc2.com/d/t/1/dt125kazuo/20150717162916045.jpg
これ商品化しろ
ベーコンとかアイテムを奇抜なもん開発しろ
当たったら蔵が立つぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:49:03.63 ID:u3yecBqJa.net
日本じゃ流行らない
アメリカなら流行る、ライスボール以外の商品名を考えつけばな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:49:33.66 ID:P6coU2fkp.net
これは盲点だったな、成功するわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:49:50.37 ID:MYCKXB3u0.net
>>5
カリカリベーコンにご飯は合わんやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:50:25.72 ID:bsFFSA2bd.net
あったらたまに行きそう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:50:32.19 ID:KKlatBOBd.net
焼きおにぎりって旨くするなら時間かけて焼かんといかんから、
ファストフードに向いてないんじゃないかな
時間が経つとまずくなるから作り置きもしづらいし

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:50:40.99 ID:MYCKXB3u0.net
>>6
なんでや?
日本人米大好きやんけ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:51:30.09 ID:MYCKXB3u0.net
ちなオプションで焼きおにぎり茶漬けにもできる

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:51:36.15 ID:RRf64lP7d.net
高校とかの近くがええで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:51:39.72 ID:S8QfvoK40.net
>>6
アメカスの発想だと寿司ですらこうやからな
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimg-cdn.jg.jugem.jp%2F187%2F1895390%2F20101120_668205.jpg&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRZdRFzKNF5t0szgwWNHBNE4-n15nLRsOTQ1Sgr3uvc31MQl1-gyg

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:51:47.10 ID:AYhmFgyp0.net
リピーター集まらなさそう

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:51:57.55 ID:+82KiqgL0.net
それ一品だけはさすがに弱いやろ
もう少しオプションつけるとかしなきゃ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:52:15.15 ID:S8QfvoK40.net
>>8
http://livedoor.blogimg.jp/cvs_onigiri/imgs/8/5/857aa857.jpg
既にセブンがやってた

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:52:24.35 ID:yKgjweVnM.net
日本人に一番人気のおにぎりは鮭おにぎりだから

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:52:57.93 ID:MYCKXB3u0.net
>>17
うーんこの

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:53:16.56 ID:VQ1JeZoRp.net
400円なら売れそう

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:53:39.16 ID:S8QfvoK40.net
アイテム絞込したいなら変わり種で勝負
そうじゃなかったら
http://www.asahi.com/travel/rail/gallery/101203-gransta/images/0800_01.jpg
こんな感じや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:54:14.20 ID:lH8pL9MId.net
作ってるやつがキモくて流行らなそう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:54:26.65 ID:FmQTsB1Rd.net
ワイバイト、張り切っておにぎり大量生産

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:54:28.91 ID:S8QfvoK40.net
>>20
ワンコインでお釣りが返ってくるというファストフードの基本思想やな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:54:56.69 ID:VQ1JeZoRp.net
赤米とか雑穀米でやったらまんこが群がりそうやな味噌汁とかやなくて野菜スープとかとセットでヘルスィー謳えばなんやかや売れそう

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:55:24.47 ID:MYCKXB3u0.net
>>21
うわめんどくさ
おにぎり焼くだけの方が楽でええわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:56:45.85 ID:4e6AeaKx0.net
そもそも焼きおにぎりなんぞに需要あるかね
中は普通のご飯 外はグニグニゴリゴリでプラスティック噛んでるみたい
味も焦げた味とニオイで全然美味くない

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:56:58.04 ID:S8QfvoK40.net
https://bimi.jorudan.co.jp/article/topics/ibukuro/201604/8-75.jpg
http://img03.ti-da.net/usr/c/h/i/chinattsu/genkotuonigiri_7.JPG
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/30374/30374710.jpg
http://akibamap.info/jpg_2006.01/gonbee_1.jpg
それなりに競争激しそう

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:57:14.21 ID:H7MmvqcGr.net
こういうの見る度に脱サラして白い鯛焼きで大失敗したやつの話思い出す

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200