2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石川慎吾をトレードに出した日ハムwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:39:36.06 ID:h1QLbX7x0.net
日ハムってちょいちょいいい選手くれるよな
古城とか實松とか中村隼人とか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:40:11.53 ID:RRh7Riybp.net
中村練習しろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:40:26.72 ID:/28usBLJ0.net
巨人→日ハムで当たった選手って二岡以外思いつかん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:41:31.77 ID:UrVA6Cbe0.net
>>3
岡島

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:42:03.93 ID:fTpv6YRg0.net
でもハムには見切り力があるから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:42:12.89 ID:g2tKVn6qr.net
中村隼人…?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:42:25.24 ID:h4fr8DwrM.net
>>3
市川

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:42:57.37 ID:rRju2nPT0.net
>>3


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:43:11.21 ID:ma91nlfEd.net
大松も活躍しとるしセリーグのレベルって1.5軍くらいなんやろな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:43:19.24 ID:hlYeiJdQ0.net
>>3


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:43:21.57 ID:/MIPdsWPp.net
おハムは球団経営が上手いと自分で思ってるから

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:43:29.41 ID:/28usBLJ0.net
結構おったな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:43:53.93 ID:Bf1Csnt1d.net
石川っていくらなん?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:44:23.85 ID:h1QLbX7x0.net
>>13
900万

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:45:14.58 ID:PyRfUowO0.net
木佐貫は?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:45:23.76 ID:2Wo+K6Vr0.net
研究されたら終わるタイプの選手とかやないの

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:45:37.27 ID:SmMTe+L1p.net
二岡と林は元から実績はあったからゴミ拾いで当たったのは市川だけか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:45:55.24 ID:h1QLbX7x0.net
張本忘れてたわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:46:29.84 ID:DWItszlyp.net
>>11
おハムが運営してるのか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:46:35.91 ID:Bf1Csnt1d.net
>>14
やっす
なんか改善できん欠点でもあるんかね

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:46:37.24 ID:fTpv6YRg0.net
でも石川ってハゲそうだよな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:47:19.36 ID:3t9T/q/z0.net
去年は内海の死球のせいで打てなかったってマジ?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:47:45.85 ID:7ZVepPb5M.net
>>3
矢野

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:47:47.55 ID:h1QLbX7x0.net
>>21
24歳で禿げるプロ野球選手なんておるわけないやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:48:06.32 ID:J+UcUWAYM.net
>>20
単にまだこれからの選手ってだけよ
巨人で可愛がって貰えてるなら嬉しいわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:48:27.02 ID:aVAWoOXzx.net
巨人の育成力が素晴らしいだけやで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:48:28.28 ID:wZ5uQQka0.net
>>24
殺すぞ

http://i.imgur.com/4sUWsZw.jpg

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:48:35.32 ID:ia+R7glSa.net
>>23
矢野しね

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:48:49.99 ID:Z35VIXzH0.net
陽、無事に忘れられる

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:48:52.58 ID:fH5K4uN9d.net
>>24
今宮さんの悪口はやめろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:50:25.76 ID:Dtev5w0v0.net
大田放出した巨人wwwwwwwwwwww

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:51:50.94 ID:4r/afUu2d.net
ここ5、6年でセからパに行って活躍した奴が内川くらいしか思いつかん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:51:52.76 ID:Dtev5w0v0.net
大田と石川のトレードは両方活躍しててお互い成功やろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:52:03.70 ID:Nkd6Emdw0.net
菊池雄星を得意にしてた

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:52:51.53 ID:h1QLbX7x0.net
>>34
じゃあ菊池が阪神に行ってたら昨日巨人は勝ってたわけやな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:53:04.45 ID:Xfyt1KFod.net
巨人とかいうハムのごみ捨て場

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:53:10.43 ID:Dtev5w0v0.net
チャンスの時に活躍する大田とどうでもいいときに打ちまくる石川

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:53:29.32 ID:4ay21m5ma.net
石川は仕方なくはないな陽がいなくなるのわかってたんだし多分浅間、西川、岡で外野回せると思ってたんやろな大谷もいるし

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:53:47.42 ID:kTiUbsps0.net
Win-Winとかいうけどそもそも石川放出しなきゃ良かった定期

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:54:17.85 ID:NKPKFxZGd.net
未だに巨人の外野手でホームラン打ったのが石川の3本だけとかいう異常事態w

1番打たなきゃいけないポジションなのに立岡や重信みたいな非力アヘ単しかいない模様w

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:54:26.40 ID:4bSeXwspK.net
巨人が望むなら大田と代えてもよい

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:54:46.17 ID:G/ZqX7bE0.net
コンパクトに染まっていない旬は今年だけにならないように

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:55:06.82 ID:h1QLbX7x0.net
>>33
併殺打マシーンと一緒にすんな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:56:21.03 ID:Dtev5w0v0.net
貢献度は大田の方が高いやろ
石川がホームラン打ったり長打打つ時ってもう負け確してるときのソロやし

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:56:36.97 ID:Nvg410g00.net
やっぱ巨人の若手ってクソだわ
育成方針がクソなのかもしれんが

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:57:58.09 ID:h1QLbX7x0.net
>>45
だって堀内時代を除いて引退してからずっとコンパクトガイジがコーチやからな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:57:58.95 ID:4ay21m5ma.net
つーかそもそもさ太田のメインのトレード相手は吉川だからね?公文と石川が実質のトレードだし

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:58:04.75 ID:coK5suuh0.net
思い切りいいスイングが気持ちいいな
ヤクルト池山みたい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:58:34.27 ID:do1iFET/a.net
(ハムの選手と比較して)脚が遅い
(ハムの外野陣と比較して)守備が下手

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:58:41.33 ID:X1u0uWK30.net
谷口もセなら大活躍しそう
石川の上位互換やし

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:59:20.91 ID:Dtev5w0v0.net
思い切りのいいスイングが売りだけどもうフルスイングするなって指導されてたな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:59:22.94 ID:m2mwWHOS0.net
>>45
和田恋や大累を二位指名しちゃうスカウトだからねえ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:59:42.53 ID:i51UJy/TM.net
>>1
アンチ乙
ハムの見切り力やぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:59:43.10 ID:4ay21m5ma.net
>>49
まあ石川は何ランクか下がるがそれは日ハムの外野が…

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:59:44.47 ID:R8S9yFI+0.net
石川がこのままスタメン取れたらええな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:59:57.37 ID:zlhQpwzA0.net
>>50
左絶対打てないマンだからさすがにきついやろ
足と守備とパンチ力持ってるのは間違いないけど

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:00:01.15 ID:NKPKFxZGd.net
>>45そもそも野手の数が少ないしチビ非力しかいないのにどう育てろと

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:00:15.78 ID:9uG4I1Ina.net
ハムの見切りすげええええええええええ!!
ハムの放出は温情だから優しい球団

この二刀流で無敵や

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:01:46.53 ID:do1iFET/a.net
>>51
淡白な打撃、安定感に欠ける、チームプレーが出来ないなんてところもハムの方針からズレるから石川要求されても断らなかったんやろうな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:01:57.15 ID:X1u0uWK30.net
>>56
右の時だけ使えばええんちゃう
谷口自身は左に対しての苦手意識ないらしいし使えば打ちそうやけど

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:02:33.69 ID:R8S9yFI+0.net
巨人って外野軽視しすぎだから勝てないんだよ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:02:39.84 ID:x87nav7ea.net
ハムの8番手外野手だったししゃーない

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:03:02.48 ID:mOA+MnNOd.net
>>50
今もスペってなかったらスタメンで出れるんだよなぁ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:03:02.76 ID:rUt50d4rp.net
西川>岡>浅間、谷口>杉谷>石川
ハムの外野の序列ってこんな感じやろ
トレードは仕方ない

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:03:23.75 ID:nomktoMAE.net
お前ら吉川と公文もトレードされたこと忘れてそうだな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:03:24.79 ID:El6esX8h0.net
>>32
外人やけどサファテもセからパやね

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:03:59.90 ID:1nX8uv1eM.net
守備はまぁ下手やけど我慢出来んほどでもない

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:04:02.80 ID:O0S46XG9a.net
大田が育たなかったのが今後も巨人のスカウトに悪影響及ぼしそうや
一度アヘ単完全無視のパンチ力重視で集めて欲しい

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:04:14.68 ID:4ay21m5ma.net
マジな話すると陽や長野よりも優遇していい若手と落ち目の中堅を天秤にかけたらどちらの方がメリットあるかなんて猿でもわかる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:04:38.64 ID:El6esX8h0.net
>>61
だから陽岱鋼を取った模様

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:05:20.35 ID:Dtev5w0v0.net
公文は巨人より日ハムで1軍登板した数の方が多いやろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:05:28.98 ID:El6esX8h0.net
>>68
岡本とか和田恋はそのタイプちゃうん

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:05:52.31 ID:zlhQpwzA0.net
>>32
セからパに行く大物のFA選手なんて物好きもええとこだと思うわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:06:33.51 ID:tlutYAgnd.net
どうせ岡本も育たんしそのうち出荷するで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:06:42.82 ID:nsQAjVN0d.net
>>65
一発当てられた投手と一発当てた投手

よし釣り合ってるな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:06:45.32 ID:GxNj0n11a.net
谷口も石川も2〜3年目である程度まとまった打席数を1軍で貰いながらも結果を残せなかったのは共通してるけど谷口は持ち前の技術で愛人枠として生き残れたからな

石川はガッフェの要求に応えきれなかったんやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:06:49.69 ID:kTiUbsps0.net
>>72
和田はヒットもホームランも打てないし足は遅いし守備も下手なんや

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:06:57.26 ID:DJu56bIK0.net
>>65
公文は内角攻めでオラついて何回か乱闘するくらいになれば化けると思うで
あのインステップは初見は怖いわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:07:06.17 ID:4ay21m5ma.net
今の巨人に自前の高卒野手を育てる力はない
よって清宮や安田を絶対とるな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:07:21.80 ID:r3B/v657p.net
巨人ファン的にはこいつは今シーズン活躍し続ける前提やな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:07:23.92 ID:OaXqdGQyd.net
石川出してイケメン成分不足してるだろ
小林やるから市川返してくれ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:07:34.07 ID:DTCq0+7/a.net
吉川と石川慎吾出した事で一番得するのはオリックスなのが面白い

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:07:57.15 ID:El6esX8h0.net
>>77
キャッチャー転向でヒットもホームランも打てないし足は遅いところまではチャラにするとか鬼才かよ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:08:10.24 ID:x87nav7ea.net
>>64
西川>近藤>岡>浅間杉谷谷口>松本>石川

こんな感じ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:08:10.38 ID:OuSsRyO5d.net
この件でハム、巨人を煽る奴は糞
何年も交換トレードをしないくせに弱い雑魚球団より断然評価できる

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:08:22.56 ID:5nwalxZ90.net
糸井とかマイケル中村みたいな功労者をトレードで出すとか頭おかしい
昭和のトレードじゃないんだから

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:08:33.84 ID:Qi3SLqCcd.net
なぜか巨人はドラフトで俊足非力を乱獲しとるからな
あれなんでなん?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:08:33.72 ID:V3Y2m3lV0.net
>>82
吉川はともかく石川慎吾ってオリキラーだっけ?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:08:35.64 ID:HFK+qH++0.net
>>3
矢貫は何してるんや?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:08:43.81 ID:OamCs/NGa.net
FA導入以降の巨人の高卒入団の規定到達選手

巨人03人 坂本東野田口

大社の逆指名無くなって10年ほど
良い素材は昔より高卒で獲られる昨今
これだけ育たない巨人が弱体化するのは必然

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:09:16.05 ID:V3Y2m3lV0.net
>>89
クビ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:09:37.83 ID:DJu56bIK0.net
>>89
矢貫はイケメン枠で球団職員やぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:09:39.04 ID:mOA+MnNOd.net
>>88
雄星には強いけどオリは聞いたことないな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:10:17.84 ID:HFK+qH++0.net
>>92
引退したんか

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:10:42.42 ID:V3Y2m3lV0.net
>>81
今のハムに不足してるのはオラつき成分だぞ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:10:58.64 ID:zlhQpwzA0.net
日ハムの外野は基本足ないと勤まらんからな無駄に広いし
いくら足を補うくらい守備技術があっても西川近藤には勝てないし

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:11:06.79 ID:OaXqdGQyd.net
小林橋本到←→市川谷口

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:11:43.70 ID:yHzOmnBZd.net
>>3
岡島とかいう神

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:12:02.17 ID:EkGCfezA0.net
増渕で今浪くれるとか、大引を半ば追い出す形でくれるとか

藤井三木あと誰かでkz押本くれるとか

気前がいい

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:12:30.48 ID:Dtev5w0v0.net
岡本と谷口でトレードできる?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:12:51.40 ID:Go78nOSXa.net
>>97
小林が巨人を出る喜び感じて覚醒しそう

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:13:05.66 ID:G6nw2JMb0.net
>>99
ヤクルトは基本パリーグから強奪するインチキ球団

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:13:19.75 ID:9juZ+irkp.net
大田公文矢野が一軍にいるのは分かるけど大累がいるのはなんでなん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:13:31.65 ID:mOA+MnNOd.net
>>96
DH近藤も大谷が帰ってくるまでだしセンターできない奴はキツいな
余程打てるなら西川センターに回してもいいけど

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:13:46.32 ID:V3Y2m3lV0.net
大田もそうだけどハムはきちんと育たなかった他球団のドラ1が好きなんや
増渕や北篤もそう

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:13:53.40 ID:D5FWeom4M.net
矢野へのガッフェ愛は異常

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:14:05.11 ID:rHK5bQIMa.net
>>99
鵜久森で全部許したる

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:14:06.84 ID:V3Y2m3lV0.net
>>103
もう抹消された

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:14:09.35 ID:mOA+MnNOd.net
>>103
似たような役割の杉谷飯山がスペった

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:14:12.18 ID:SYCpyfpbd.net
>>99
弥太郎さん忘れんなよ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:14:36.98 ID:rHK5bQIMa.net
>>104
西川守備範囲は問題ないけど肩がね

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:14:41.69 ID:Naisk/7ia.net
>>86
でもそれで優勝してるわけやし間違ってないんやない?ファンは辛いやろうけど

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:15:03.71 ID:wXQkAbPhM.net
木田岡島木佐貫とかいう巨人生え抜きっぽい奴ら

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:15:35.25 ID:DJu56bIK0.net
>>109
大谷中田だけじゃなくてその辺も死んでんのか

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:15:53.39 ID:wXQkAbPhM.net
>>103
北海道出身でドラフトの時から欲しかったから

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:16:01.27 ID:mOA+MnNOd.net
>>111
陽だって劣化しても務まったから…

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:16:02.46 ID:Naisk/7ia.net
>>99
川島押本は高田が引っ張ってったんやろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:16:12.05 ID:4ay21m5ma.net
杉谷って試合出せば活躍するんだろうけどなセンスめちゃくちゃ良いし欲しいわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:17:12.85 ID:V3Y2m3lV0.net
>>118
良い意味でも悪い意味でも穴がないからな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:17:29.79 ID:hoewODLd0.net
開幕前日の3月30日。石川の強心臓ぶりに、驚かされる場面があった。
東京ドームで行われた全体練習後、高橋監督を取材するため、
50人ほどの報道陣が一塁ベンチ前で待っていた。
開幕戦を翌日に控えて、自然と緊張感も高まっていた。

すると、練習を終えた石川がおもむろにテレビカメラの前に立ち、
「あ、僕(の取材)じゃないか!」と笑ってみせたのだ。

その様子を見ていた高橋監督は「代わりにやってくれよ。オレは大したことしゃべれないから」
と笑っていたが、移籍1年目の開幕前日にこんなことができる度胸にうなってしまった。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20170509/gia17050913000007-n1.html


こいつスゲーわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:17:31.45 ID:mOA+MnNOd.net
>>114
そろそろ復帰するけどね
主な故障者リストに杉谷で突っ込まれるけど普通に必要なんだよなぁ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:17:42.27 ID:aTB+seswp.net
大田も普通にレギュラーだし人気めっちゃあるしWIN-WINトレードやとな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:18:03.20 ID:Naisk/7ia.net
>>118
どこでも守れて両打ちで便利やからベンチスタートや!

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:18:05.68 ID:ValtVD0tH.net
大田打ってるんかと思ったらいつもと変わらんやんけ!

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:18:08.02 ID:SuuoCU8Np.net
なお大田は当てただけがたまたまサヨナラタイムリーになって喜んでいる模様

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:18:15.92 ID:c8zLGP3cd.net
杉谷うち来てショートやってくんねえかな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:18:41.39 ID:wXQkAbPhM.net
>>120
巨人来て数日でズムサタレギュラーになってて草生えた

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:18:43.69 ID:mOA+MnNOd.net
>>120


129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:18:56.66 ID:4ay21m5ma.net
>>119
しかもムードメーカーだしなああいう選手いると助かるなスペらなきゃ280前後打てると思うんだよな打撃センスは構え見ても間違いなくある
だからくれどうせ使わないならくれ怪我してる今くれ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:19:14.59 ID:V3Y2m3lV0.net
大田とかもともと期待されてなかったし
ファンの最低限の期待程度の働きはしてる

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:19:19.77 ID:mn8rWWnaa.net
>>123
どこでも守れる(外野とセカンドしか守れない)

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:19:44.84 ID:wXQkAbPhM.net
幸せの黄色い大田とか言って新聞の一面飾ってたの見たで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:19:59.40 ID:V3Y2m3lV0.net
>>129
巨人ファンか?
杉谷とか脇谷みたいなもんやで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:20:11.03 ID:mOA+MnNOd.net
>>131
13塁もできるぞ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:20:28.33 ID:4bSeXwspK.net
杉谷のショートとか恐ろしいことを…

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:20:48.02 ID:1nX8uv1eM.net
大田とは交流戦で再会したいんや
それまでハムには我慢してもらわんと

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:20:50.22 ID:G6nw2JMb0.net
>>120
草生える

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:20:54.28 ID:4ay21m5ma.net
>>131
セカンドめちゃくちゃ上手いけどなw
パリーグの中じゃ一番守備範囲広いやろ肩もそこそこ良いし

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:09.30 ID:/u9Yz6OIM.net
>>127
話面白いけどそんなにオラついてもないからj民に好まれそうやな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:15.92 ID:Go78nOSXa.net
杉谷にセンスあるとか言ってる奴www
お前の贔屓の選手はどんだけセンスない奴の集まりなんだ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:23.55 ID:rRju2nPTr.net
杉谷っていっつも怪我してない?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:24.21 ID:Naisk/7ia.net
>>138
単芝くっさ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:26.78 ID:wXQkAbPhM.net
>>136
大田vs巨人は見たいな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:40.85 ID:V3Y2m3lV0.net
>>138
セカンドはたいしてうまくないぞ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:47.33 ID:9juZ+irkp.net
怪我人の穴埋めでも上にあがれるだけ大累はハム行ってよかったかもな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:54.69 ID:SAhqM4QDd.net
>>105
かの根本も言ってたなトレードは芽の出ていないドラ1を狙え
ドラ1は素材だけは間違いないからと

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:55.90 ID:ZeW3JTJJa.net
巨人ってもう投手だけ指名してトレードで若手野手獲ればいいんじゃね

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:22:05.04 ID:4ay21m5ma.net
でも杉谷高校時代はショートだったよね1年から
何でショートできなくなった?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:22:13.90 ID:Naisk/7ia.net
>>141
ええとこで怪我するのはレギュラー取れない原因の一つやね

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:22:16.22 ID:mOA+MnNOd.net
>>136
スペらなきゃ二軍には落ちそうにないしガッフェなら巨人戦で使うやろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:22:19.67 ID:wn9u9gbFa.net
>>134
守備に就くだけなら西川でも出来るぞ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:22:45.45 ID:uJuTUa15p.net
>>95
中田岡おるやん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:23:09.00 ID:V3Y2m3lV0.net
>>148
ヘタクソだからに決まってるだろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:23:13.46 ID:Gpai9dJqa.net
イケメン枠が一人巨人に移動したのが許せん

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:23:37.45 ID:wn9u9gbFa.net
>>148
センスないから

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:24:15.90 ID:4bSeXwspK.net
>>148
杉谷に限らず松本渡邊と高卒ショート上位で指名してもダメだった
育成に問題あるとしか…

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:24:17.95 ID:Bf1Csnt1d.net
>>148
高卒なんて大体ショートかピッチャーやん
入ってからプロレベルじゃないとすぐ気付くんだろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:24:21.40 ID:/u9Yz6OIM.net
近年のトレードなんて当たったらラッキーみたいなもんやし当たるとめっちゃ得した気分になるわ
もっとトレードしようや

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:24:24.58 ID:4ay21m5ma.net
>>153
マジかw
中島みたいなヘボ打者使うくらいだからショートに困ってるんちゃうかなー思ってたが

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:24:36.46 ID:zlhQpwzA0.net
>>151
さすがにできるわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:24:51.16 ID:mOA+MnNOd.net
>>151
サード西川はやめよう

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:25:29.90 ID:El6esX8h0.net
>>156
尾崎もショートちゃうかった?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:25:56.83 ID:V3Y2m3lV0.net
今のハムはガイジ顔が多くなった
近藤を筆頭に岡、渡邉、高濱

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:26:20.80 ID:4ay21m5ma.net
高校時代見とるから1年から出てる杉谷や松本がコンバート余儀なくされるプロの世界って凄いんやなぁやっぱり

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:26:23.52 ID:Naisk/7ia.net
>>156
陽仲壽もやな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:26:28.14 ID:mOA+MnNOd.net
プロなれるくらい上手い奴はだいたいピッチャーかショートやらされるからな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:26:28.96 ID:f8fgY8WGa.net
>>160
「守れる」と「守ったことがある」は別物定期

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:26:42.32 ID:oYA5rYg+H.net
北、乾、吉川「わかる」

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:27:00.12 ID:Naisk/7ia.net
>>167
定期ガイジ死ね

総レス数 169
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200