2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 金持ち「日本に税金払いたくないわw」 節税セミナーが密かに盛況

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:02:37.39 ID:WzPtE62f0.net
海外移住者「節税どうしたら」 法改正で相談相次ぐ

4月から相続税などの節税のため海外移住した日本の富裕層への課税が強化され、税理士法人などには富裕層からの相談が相次ぐ。
約1年前に発覚したパナマ文書を契機に富裕層の課税逃れ対策が国際的に進むなか、
国内でも2015年1月の増税で課税対象者が拡大した相続税への関心は高く、相談会やセミナーは盛況となっている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10HGB_W7A410C1CR8000/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:02:55.89 ID:WzPtE62f0.net
ファーwwwwwwwww……

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:03:04.45 ID:8pmK3Nb20.net
くたばれ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:03:10.03 ID:WzPtE62f0.net
文字通りの守銭奴で草

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:03:26.34 ID:WzPtE62f0.net
腸が煮えくり返るンゴねぇ…

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:03:44.41 ID:WzPtE62f0.net
こんなんええんか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:04:13.12 ID:FE4l7V0L0.net
資本家としては節税は基本やろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:05:05.45 ID:LA2LT2Fca.net
ようけ稼いだ分ようけ税金払え

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:06:00.96 ID:jWwEbwbE0.net
金持ちはそら金使わないから金持ちなんやろ
節税対策何もせずにいいように吸い取られてるからお前は貧乏なんやで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:06:04.95 ID:KjtJzPSYa.net
税金払いたくないのは貧民も富豪も変わらんでしょ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:06:14.15 ID:sjDGKJQ20.net
金持ちならカネ使えよ、使わないから税金で持っていかれるんだ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:06:19.71 ID:ueQ/5Jqi0.net
小久保宮本も同じようなことしたやん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:06:26.93 ID:w2O/mmdYM.net
高所得者も大変なんだな。

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:06:43.11 ID:/TxyVujAa.net
当然じゃね
企業は払えと思うが

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:06:43.35 ID:LA2LT2Fca.net
>>12
捕まったやん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:07:25.88 ID:Qz3/mfXU0.net
>>13
低所得者のほうが大変だけどな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:07:50.71 ID:Of02SIRL0.net
こういう奴らが消費拡大!とか煽ってるのが笑えるわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:07:52.66 ID:Vb1Mwt+70.net
貧民がキーキー喚いてて草

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:08:11.27 ID:FE4l7V0L0.net
脱税はあかんが節税は普通やん
嫌なら国が制度変えればいい

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:09:10.43 ID:qhEAKEDU0.net
これ半分安倍のせいだろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:09:40.90 ID:c7ha1ch70.net
なんもおかしない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:09:42.45 ID:BAOnpDAma.net
消費税底上げよりこいつらどうにかしろよ...
タックスヘイヴン問題も国民に浸透せずあやふやなままで終わったしメディアもクソなんか?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:10:00.98 ID:sjDGKJQ20.net
でもこの記事は課税逃れと節税を同列にしてるしな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:10:19.78 ID:j29aFD9n0.net
あふぃ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:10:54.42 ID:G6nw2JMb0.net
>>22
メディアは安倍ちゃんの支配下やぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:11:07.63 ID:gpYzh6Ps0.net
金なんてノロマな間抜けからしか取れないんだから当然なんだよなあ
自分で稼げる人は社会福祉なんて当てにしないし国の助けもいらんもんね

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:11:10.20 ID:XVK47sJiM.net
>>4
金持ちは金出さないから
金持ちなんやぞ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:11:24.16 ID:c7ha1ch70.net
>>23
これ。書いてるやつおかしい。

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:11:48.42 ID:beI99uAO0.net
年金も終わるしベーシックインカムやろうや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:13:11.21 ID:RkA6pnsH0.net
相続税だけは厳格にした方がええよ
他の税とは性質が違う

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:13:58.25 ID:teH+sbSlr.net
嫌なら日本から出てけよ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:14:58.20 ID:Dtev5w0v0.net
しくじり先生の新庄の回見てたら半分も持ってかれててかわいそうやなとは思った

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:14:59.81 ID:adZ4w5h90.net
>>25
パナマ文書に取り組んでるのは、朝日と共同なんだよなあ、

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:15:24.14 ID:COy1jR4X0.net
>>31
出国税「仕事だろうとなんだろうと10年以上海外へいくことは許さんで w w w w w」

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:15:56.30 ID:ErYkOkBc0.net
税金払わないなら国いらなくね?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:16:15.57 ID:7h3dDl3id.net
パナマのデンツーって結局電通やったのかただの名前被りだったのかどっちなん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:16:43.00 ID:0D8mDFSh0.net
ワイがもし高所得者やったら絶対脱税してるやろな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:17:18.55 ID:vyHPJZbxa.net
これで貧乏煽りしてる奴ってホンマに頭悪いんやな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:17:19.37 ID:ZEJs6mx10.net
脱税と節税は違うぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:18:13.42 ID:DS7wS4oq0.net
これには侍ジャパン元監督もニッコリ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:18:22.63 ID:uYkgzs65d.net
可処分多いのにようやるわ。

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:19:24.48 ID:ZVaQVY/d0.net
違法やないんやったら別にええわ
ワイだってあんまり払いたないし

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:19:33.64 ID:BAOnpDAma.net
>>38
脳内で富裕層気分に浸れるんやぞ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:19:36.55 ID:AVcc/PSx0.net
>>38
う〜ん煽りレベルがもうちょっと上がれば相手してあげてもいいんだけどなぁ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:20:13.03 ID:Wb0tTeZz0.net
まぁ、金持ちなら当然の帰結だわな
アホみたいに日本に金出すのは賢明とは言えないねぇ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:20:31.69 ID:dlpayRjR0.net
>>45
アホって言った奴がアホやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:20:32.43 ID:eqAZIWVr0.net
もうこれの参加料で税金とれや

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:20:44.22 ID:Kl8hiAMO0.net
でも実際自分が金持ちだったり上級国民だったら同じことするやろ?
なら批判すんなや

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:21:13.63 ID:Wb0tTeZz0.net
>>46
gifガイジ久々にレスされたわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:22:20.11 ID:AaTYZbpJ0.net
田中も税金日本に払ってないし

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:22:21.25 ID:RfanpUUe0.net
>>48
しねーよごみ
頭きっしょ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:22:27.97 ID:nH5ZIolt0.net
節税ならいいやろ

これ以上課税増えると国籍変えるんちゃうか

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:22:29.57 ID:BAOnpDAma.net
大多数は日本のインフラを享受して金を稼いでるわけなんやから払う義理はあるんだけどなぁ
まあそんなもん金の前にはクソみたいなもんやろうけど

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:22:33.35 ID:c7ha1ch70.net
>>48
別に金持ちじゃなくても、ふるさと納税やったり住宅ローン減税やったり、保険料控除したりするやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:22:34.33 ID:yTA9XxW60.net
高い税金払っても森友学園のスケベ爺みたいなわけわからん所に吸収されるんだから
金持ちなら当然じゃね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:22:52.18 ID:CPOvjv3P0.net
>>55
分かんないのは低脳だからじゃ…

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:23:01.07 ID:5aRKiWNh0.net
こいつらの財産全部没収して
消費税廃止しろ!

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:23:04.71 ID:PehUw4XB0.net
個人より大企業をもっと取り締まれよ��

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:24:04.94 ID:Vb1Mwt+70.net
ルサンチマン全開で草

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:24:06.75 ID:CEjV/DAGd.net
そもそも金持ちに養われて当然とか言ってる貧乏人が悪いのでは

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:24:29.61 ID:LWqOiYV1E.net
(家族での食事も経費扱いして家も事務所にしちゃあ)いかんのか?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:24:36.63 ID:mt/DX1bY0.net
フリブと何がちがうんや

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:24:48.88 ID:nA4OO9jbM.net
>>36
同じに決まってるやん
BBCですらニュースにしてたのに

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:24:50.42 ID:teH+sbSlr.net
>>58
経団連「ダメです」

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:24:56.47 ID:BAOnpDAma.net
>>57
これは名誉ケンモガイジ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:25:04.39 ID:yTA9XxW60.net
国税局が法であり神なんだから
その子分の税理士がやる節税も国税局の利権みたいなもんじゃん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:25:05.23 ID:Wb0tTeZz0.net
>>48
しないとアホやろ
税金のこのこ払うアホは金持ちにはなれんぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:25:46.77 ID:YQ7G0bAfp.net
>>61
これくらいむしろやらないやつが馬鹿だろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:26:17.23 ID:r9kzC77F0.net
脱税はアカンけど節税はええやん
抜け道がある法律を放置しとる国民の責任やで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:26:46.74 ID:G0s2N8oRd.net
節税と脱税の違いも分からん猿が騒いでて哀れンゴねぇ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:27:46.21 ID:COy1jR4X0.net
>>61
家を事務所にするのはともかく家族での食事を経費にするのはいかんでしょ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:28:53.38 ID:7aIHfQyB0.net
>>71
いかんのか?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:29:04.23 ID:HnWumjUua.net
イーロンマスクさんみたいに税金納めろよ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:29:42.04 ID:Wln5BU4O0.net
これなんだよ、富豪(笑)本当成金しか居ない国だな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:29:44.35 ID:YQ7G0bAfp.net
>>71
家族社員登録してれば経費やで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:29:53.09 ID:AyTxCxvu0.net
>>71
政治家でもない限りバレんやろ・・・
税務署の役人ってそこまで暇人なんか?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:30:38.22 ID:dbK9E3Wv0.net
制度がゆるゆるなのが悪い
金持ちは賢いからな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:32:35.91 ID:E/Q1voFD0.net
ジャップさん…

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:32:37.03 ID:Vppe5eCX0.net
税金取る→官僚の懐、生活保護のパチンコに消える

アホらし

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:33:01.89 ID:cVVYV6laH.net
>>70
法で基準変えてしまえ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:34:45.48 ID:Dhw20enn0.net
どうせ売国安倍が外国に税金ばら撒くんだから納めるの阿呆らしくなるんやろな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:34:46.09 ID:/pWF6pWo0.net
全体主義的な煽りをかますビジネスウヨが絶対に言及しない分野がこれ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:34:53.22 ID:9TlSWexA0.net
>>79
これはガイジ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:35:50.02 ID:LWqOiYV1E.net
お前らは共産主義者か?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:35:50.39 ID:6eJiIDdvd.net
努力して金持ちになった人はかわいそうだよな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:36:21.71 ID:/TxyVujAa.net
>>81
先進国面し過ぎやとは思うで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:36:36.66 ID:cVVYV6laH.net
>>79
ナマポパチンコってそんな悪か?じゃあ嗜好品全部禁止にせんとな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:37:21.62 ID:yxVcTYWb0.net
貧乏人イライラで草

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:37:48.35 ID:upXiURmM0.net
日本なんかおりたくないよな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:37:50.43 ID:gPnXM5Tn0.net
貧乏人はネトウヨしてるというのに金持ちほど売国とは悲しいなあ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:37:55.32 ID:i7Pjuxvd0.net
国て金を無限にほれるのになんで税金なんてとるの?
意味がわからんティー

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:38:12.00 ID:hBKNhWN8d.net
節税と脱税ってどう違うの?
ちなgifガイジ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:38:20.33 ID:HHgvCu1t0.net
さっさとアメリカ行けばいい

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:38:29.26 ID:MNMX4HFi0.net
そりゃまあワイが金持ちになったって税金取られるのは嫌だしな
誰だって稼いだ金から罰金取られるのは嫌やろうし
でもワイは金持ちじゃないからこいつらからは死ぬほど搾り取れや

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:38:38.46 ID:TI6wJ4Bba.net
先進国が社会的には退化してるんやっけ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:38:54.10 ID:3bExfUW40.net
なんで貧乏人養わなきゃいかんのだ
社会のお荷物のくせに

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:40:56.39 ID:/pWF6pWo0.net
>>93
アメリカは言うほど税金低くないぞ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:41:34.04 ID:wz8MATSm0.net
金持ちって基本的に他人の労働力で金儲けるわけだから
税金逃れとかよくないわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:41:39.04 ID:YQ7G0bAfp.net
お前らみたいに3割持ってかれるとかやないんやで
下手したら6割持ってかれるわ
アホちゃうの

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:41:50.25 ID:i7Pjuxvd0.net
>>96
貧乏人から吸い上げた金で金持ちになってるから
富裕層は財務省を牛耳って金無限にほらせて無税にすりゃええとおもうよ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:42:07.36 ID:Wwf3OEjyd.net
韓国にふるさと納税したいンゴ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:42:27.52 ID:Kl8hiAMO0.net
フランスの金持ちも国外逃亡してるで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:42:29.04 ID:NPB63khIp.net
>>6
どうか行かないで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:43:04.89 ID:dbK9E3Wv0.net
>>100
逆だろ
貧乏人に給料払ってるのは金持ちやん
金持ちいなくなったら貧乏人は誰から給料貰えばええんや

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:43:27.60 ID:+tanFhul0.net
そら金持ちからすりゃ苦労して手にいれた金を多く取られてるんだから文句も言いたくなるわな

総レス数 105
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200