2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国「火薬!紙!羅針盤!孫子!孔子!チンギスハン!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:09:10.05 ID:nCHG9bxNd.net
なに低迷してんねん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:09:37.01 ID:JeLrBknJa.net
つよそう

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:09:40.25 ID:s3D6Lbal0.net
西洋に持っていかれた模様

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:10:13.96 ID:u+LJWH5e0.net
最後モンゴル!

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:10:33.64 ID:ZVNhdYmn0.net
低迷?今や世界の頂点やろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:11:34.92 ID:OD8XZrPA0.net
今や土人しかいないからな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:11:53.38 ID:wZhZKmM60.net
>>5
まだアメリカが頂点だろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:12:43.29 ID:tEvSQsOL0.net
メリケン>>>>>>シナカス>>>>>>ジャップやからな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:13:18.25 ID:/V9ADnXf0.net
さすが商人の国や

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:13:51.07 ID:R9HDAY90x.net
文化大革命で、過去の功績をすべて破壊したからな
残ったのはクソだけやから、今の中国と昔の中国は全くの別物やで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:14:10.20 ID:WHDPgwZLp.net
チンギスハンはええんか?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:14:41.66 ID:gFd/8efU0.net
>>10
何であんなことしでかしたんやろうな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:14:50.39 ID:/V9ADnXf0.net
漢方が体系化されたのも三国時代やからね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:14:58.74 ID:i100IQWx0.net
トランプにペコペコの習近平wwwwwwwwwwwwww

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:15:19.77 ID:s3D6Lbal0.net
>>12
ムシャクシャした

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:15:39.60 ID:/V9ADnXf0.net
>>10
文革程度で壊れるほど柔やないやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:16:01.92 ID:kFPSy7Ch0.net
>>10
良くこれ言うけどさ
言う程か?
人間サイクル2回転はしたやんけ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:16:17.03 ID:NIuFEVaV0.net
>>12
日本人のスパイでも紛れ込んでたんやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:16:44.26 ID:WHDPgwZLp.net
正直手強さで言ったら今の中国はすごいやろ
宋の弱点を出来るだけ克服して、ほぼ清の領土を持ってる

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:17:10.93 ID:i100IQWx0.net
民主化すら出来ない土人じゃん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:17:27.53 ID:2w41mPfLr.net
アヘン戦争で負けたのが悪い
あそこでブリカス蹴散らせば東アジアも安泰だった

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:17:28.41 ID:u85XKjfL0.net
アヘン!

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:17:50.33 ID:/V9ADnXf0.net
文革で壊れたいうのよく見るけど具体的に何がなくなったんや?
文化的遺産なら日本だって源平合戦で三種の神器がなくなったで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:18:11.67 ID:WHDPgwZLp.net
>>21
清デカすぎるからしゃーない
あんだけデカいと危機感欠如すんのもわかるわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:18:21.80 ID:R9HDAY90x.net
>>12
今wikiでチラッと見たら、毛沢東が覇権を取りたい為に行った、ただの暴動らしいで
そしてそれまでの資本主義をぶっ潰して、今の社会主義国家に成り下がった

その時に、それまでの文化に貢献した技術者や技能者も軒並みぶっ殺したなんて話もあるで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:18:48.81 ID:TapMO8ba0.net
なんぼ飢饉で餓死しまくろうが
国内で内戦しまくろうが
気がついたらおびただしい数の子供が生まれている国

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:20:10.28 ID:KPceqs000.net
ワイの親が言うにはキリスト系の書物含めてほとんど燃やされたってさ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:20:45.34 ID:UoWquXym0.net
世界2位の経済大国やぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:21:11.59 ID:00236ohe0.net
>>10
そこまでいうほど壊れてないやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:21:21.67 ID:WHDPgwZLp.net
>>25
自分以外に優れた文人がいるのが気に食わんかったんやろうなぁ
それでも毛沢東死んだ後すぐに湧いてくるのは草生えるが

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:21:35.81 ID:2jE4cKty0.net
>>10
中国4000年の歴史とか虚しくなるわな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:22:00.84 ID:tEvSQsOL0.net
よく言われてる話やけど毛沢東は内政に関してはクッソ無能やったからな
軍事とか戦略に関してはガチで天才やったらしいが

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:22:01.86 ID:L0Df3AqH0.net
正直、中国は民主化難しいと思うんです
もし今の一党独裁やめたら立ち行かなくなる 内戦が起きるレベル

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:22:27.49 ID:Cah9qMT40.net
>>20
民主主義なんて結局大衆が暴走して終わりだということがトランプ誕生で証明されたからな
市場だけ開放して行政はエリートの独裁で行う中国の方が効率的だわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:22:28.01 ID:KPceqs000.net
文革の遺産メルカリで出したら売れるかな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:22:35.96 ID:y36eoHRud.net
文革いうけど毛沢東もあんなヤバい騒ぎになるとは思ってなかったらしいで
あの国は大騒ぎのレベルが違うわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:22:52.96 ID:/V9ADnXf0.net
共産党はクソ化してきてるけど市民の中に呂不韋みたいなのが生まれてきてる

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:23:13.02 ID:2jE4cKty0.net
もはや物量しかないイメージ、まぁそれが大事な部分ではあるんだが

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:23:22.14 ID:R9HDAY90x.net
>>28
人口を考えなあかんで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:23:54.96 ID:tEvSQsOL0.net
中国政府云々は置いておいて中国文化は大好きやで

総レス数 40
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200