2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すまん、死にたくないんやが?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:55:23.79 ID:7C1xuXek0.net
500年くらい生きたい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:55:56.54 ID:dihr8PKr0.net
現代の錬金術師を目指せや

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:56:20.42 ID:fExOcofw0.net
それでも死ぬんやで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:56:25.31 ID:7C1xuXek0.net
最低でも200年

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:56:35.35 ID:7C1xuXek0.net
>>3
困ったもんやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:57:20.64 ID:JPw428qwd.net
なんかいまの研究で脳みそだけ若い体に移植してそこからまた生き続けられるか試してるらしいな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:57:25.63 ID:dihr8PKr0.net
不死よりも不老が欲しいワイ

8 :アドセンスクリックお願いします:2017/05/10(水) 00:57:25.72 ID:1N9QwGrd0.net
賢者の石作ればええやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:57:27.34 ID:HtCc6q9nd.net
ちょっと妥協して、30年ぐらいにしとこ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:57:27.53 ID:7C1xuXek0.net
死にたくなーいよっと

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:57:33.06 ID:K8r+TPpX0.net
450年生きたつもりで余生を生きろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:57:44.20 ID:bGCePdsr0.net
マモーな。

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:57:49.73 ID:7C1xuXek0.net
>>6
そういうのではなく

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:58:03.73 ID:meTACsb+d.net
コールドスリープなら今の技術でも可能なんやない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:58:38.11 ID:7C1xuXek0.net
キリストに救い求めたろかな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:59:01.79 ID:7C1xuXek0.net
せめて死後に復活したい

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:59:29.17 ID:UwvQzdFw0.net
死ねない体になって山奥の洞窟に住んで見晴らしのいい崖から世界を見渡す妄想してるやろ?
ワイと同じやで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:59:53.97 ID:7C1xuXek0.net
>>17
そんなんしてないわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:00:50.17 ID:7C1xuXek0.net
いつか自分が死んで意識も消えて死にたいと思う気持ちも消えてそれでも世界が続いてるの想像して震える

ワイが死ぬタイミングで人類絶滅してくれたらまだマシやのに

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:00:58.85 ID:tBujmYYv0.net
わかる
永遠に変わりゆく世界で遊んでいたい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:01:26.92 ID:7C1xuXek0.net
どうせ死ぬなら地球爆発してほしい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:01:31.86 ID:bGCePdsr0.net
長生きは相対的な概念。

たとえばおまいらがメダカなら3年生きれば長生きだ。

人間平均80余年な。 だから感じ方の違いにも
よる。 完全不老不死なら
お前の存在は地球の物質によって作られているから50億年だとも思える。

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:02:08.49 ID:7C1xuXek0.net
>>22
ハイ次の方

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:02:16.92 ID:3doJasQn0.net
哲学ニュースくるぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:02:28.63 ID:bGCePdsr0.net


26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:02:42.56 ID:7C1xuXek0.net
死にたくないンゴなぁ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:03:29.07 ID:7C1xuXek0.net
みんなよく平気で死ねるよな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:04:02.68 ID:mQUo2Uoy0.net
飽きるくらい行きたいとは思う
地学地理歴史好きやったら100年位じゃ寿命足りんわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:04:16.92 ID:bGCePdsr0.net
死んだら
GANTZの部屋に行くんやで?

知らんかった?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:04:39.45 ID:7C1xuXek0.net
>>28
ほんまそれ、覚悟が整わへんよ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:04:55.00 ID:7C1xuXek0.net
>>29
GANTZ読んでないハイ次の方

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:05:11.92 ID:6faSeaTyd.net
冷凍されろや
100年たったら解凍

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:05:59.82 ID:7C1xuXek0.net
>>32
今からじゃよくて実験体やん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:06:03.61 ID:bGCePdsr0.net
100年後は全員電波になってたり?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:06:36.20 ID:o/jm1zkS0.net
>>6
脳は老化せんのか?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:06:41.69 ID:mQUo2Uoy0.net
でも永遠と生きるのは終わりがなさ過ぎて発狂しそうや

ところで「死」をNGしてるからこのスレはんぶんくらいあぼーんで草

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:07:38.84 ID:7C1xuXek0.net
寿命が安く買えたらええのに

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:07:54.97 ID:R0VVVLzl0.net
ワイもそう思っとったが友達死んでから不思議と怖なくなったわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:08:12.67 ID:bGCePdsr0.net
だから… ルパン3世の複製人間観るんだ!

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:08:46.45 ID:7C1xuXek0.net
>>38
ワイもそれ聞いてたけどあかんかったわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:08:52.31 ID:GR/oXJmq0.net
人類の滅亡まで生きたいンゴ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:09:02.68 ID:R0VVVLzl0.net
>>32
アルコー延命財団はNG

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:09:12.26 ID:7C1xuXek0.net
身近な人が死ぬと怖くなくなるって聞いてたけど全然解消されんかった

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:09:41.13 ID:jhl8adcb0.net
グリーンマイルのラスト観ても同じこと言えんの?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:09:48.50 ID:GR/oXJmq0.net
まあでも死ぬのが怖い言うけど、生まれる前も同じような状態やったんよな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:10:01.96 ID:7C1xuXek0.net
>>45
そんなん聞き飽きたで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:10:40.22 ID:GR/oXJmq0.net
>>46
ひょえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そんならなんjやめて一生懸命生きるしかないで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:11:06.87 ID:7C1xuXek0.net
>>47
ほんまか?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:11:20.45 ID:X6C71vsz0.net
一回死んだら二度と死ななくなるで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:11:26.14 ID:gqRTUCsb0.net
童貞彼女いない歴年齢やが何故か死にたくない

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:11:38.96 ID:7C1xuXek0.net
意識だけの世界はよ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:11:42.22 ID:Yi82BK1d0.net
死にたくないなんて言ってるともう一回人生やらされるぞ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:12:13.14 ID:bGCePdsr0.net
>>52
それな。

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:12:18.28 ID:7C1xuXek0.net
>>52
意識さえあれば地獄でもええわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:12:40.54 ID:R0VVVLzl0.net
>>40
寝るのが永遠に続くだけや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:12:41.44 ID:gqRTUCsb0.net
>>52
無よりマシや
まだ観てない海外ドラマ、映画山ほどあるし

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:12:44.05 ID:GR/oXJmq0.net
死後の世界も気になるけど、生まれる前の世界も気になる
ワイはなにしてたんやろなあ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:12:48.52 ID:tBujmYYv0.net
ワイが今まで生きてきて見出した人生の予定
頭をよくする→不老不死の方法を考える→不老不死になる→人生を楽しむ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:13:41.45 ID:gqRTUCsb0.net
脳みそだけになってでも生き延びたいンゴォ...

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:13:43.26 ID:7C1xuXek0.net
っはぁーんっぁ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:13:55.56 ID:7C1xuXek0.net
長生きする呼吸法

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:14:24.80 ID:Yi82BK1d0.net
>>56
そんなものは死なないなら価値のないものだ
永遠の生があるならそんなもの見ようとおもわないよ

63 :\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:14:27.08 ID:l7U4XZSHM.net
いつまでも若くいられて、且つ病気も怪我もしない不死身な体ならそう思う

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:14:40.40 ID:R0VVVLzl0.net
まあ一度死んだら未来永劫その状態が続くっていう恐怖はわかるんやけどな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:14:50.34 ID:7C1xuXek0.net
30代で死ぬとかほんまシャレならんからな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:14:54.69 ID:tBujmYYv0.net
生まれ変わりがあるなら今の記憶があるワイは将来死なないコース確定やないんか?ってこと高校時代考えてたんやが
将来死んで記憶がなくなるなら今の記憶を認識できないはずやん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:14:59.83 ID:JsHljLuep.net
>>62
せやろか?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:15:00.30 ID:8H/OQyYm0.net
そんなことより人生一発逆転したい

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:15:30.63 ID:GR/oXJmq0.net
まあそういう時は大塚愛を聴くとええで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:15:38.63 ID:7C1xuXek0.net
死んだ後も世界が続くのが許せん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:15:57.36 ID:d28yuC4J0.net
死ねば消える
永遠に全身麻酔から覚めない状態

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:16:11.07 ID:Yi82BK1d0.net
>>67
終わりがないんだったらいつ見たって同じだもの
やることはすべて明日でいいし見たいものも明日見ればいいし今やることが何一つなくなる

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:16:14.06 ID:/NRkLqpe0.net
300年後ぐらいは不老不死の技術が確立されてると思うと悔しい

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:16:24.27 ID:dh2MG77+0.net
>>65お前みたいな虫けらが500年も生きて社会のために何ができるんや?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:16:34.86 ID:gqRTUCsb0.net
>>66
お前一年前今日の夕食覚えてるか
覚えてないやろそういうこと

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:16:47.78 ID:GR/oXJmq0.net
でも宇宙ができる前って時間の概念も無かったんやろ?宇宙が滅亡すれば時間の概念も無くなるから平気平気

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:17:00.72 ID:7C1xuXek0.net
>>74
他人にどうこうしてもらえると思うなよ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:17:05.04 ID:d28yuC4J0.net
ま寿命を全うするので金銭的に精一杯やのに
足りるとは思わん

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:17:09.70 ID:ZYMjgRn10.net
>>70
お前が生まれる前にも世界があったのに
それを味わうことが全く出来ないんだから
同じことや

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:17:22.00 ID:7C1xuXek0.net
>>76
じゃあ早く宇宙滅亡しろや

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:17:39.86 ID:jVBWh9lkd.net
生きてても良いことなんかないぞ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:18:15.59 ID:ARx+KoSX0.net
はよ死んでどうなるか知りたいわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:18:18.23 ID:R0VVVLzl0.net
結局この世界は不思議だらけやからなるようになると考えて、日々を楽しく生きたらいいと思うで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:18:21.16 ID:7C1xuXek0.net
幽霊になりたい

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:18:21.60 ID:/NRkLqpe0.net
神様信じれる奴羨ましいわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:18:38.47 ID:2xXBmklE0.net
ワイが学者やったらそれぐらい生きたいと思うかもな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:18:44.30 ID:7C1xuXek0.net
結局宗教こそが救いなんやなって

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:19:02.68 ID:d28yuC4J0.net
不老不死になって絶対何があっても死にませんってなってみ
金はどうすんの

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:19:03.37 ID:7C1xuXek0.net
サンキューキリスト サンキュー ブッダ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:19:03.46 ID:GR/oXJmq0.net
>>80
宇宙さんはまだ137億歳やからなあ…もうちょい生きるやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:19:33.61 ID:d28yuC4J0.net
>>90
まだって
一億年て気が狂うぐらい長いで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:19:35.65 ID:7C1xuXek0.net
>>88
そのうちなんとかなるやろ、死なへんし

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:19:37.86 ID:m+7sbIhkd.net
できるんならワイの寿命あげたいわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:20:07.17 ID:7C1xuXek0.net
>>93
全部くれ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:20:07.96 ID:5w6jgjMEa.net
どんだけ長生きしようと最後に死ねば同じなんやで😱

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:20:11.20 ID:d28yuC4J0.net
>>92
まあ勉強しまくってなんか悟れるかもな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:20:18.02 ID:R0VVVLzl0.net
>>82
ビートたけしかなんかも死ぬの楽しみとか言うとったなあ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:20:44.63 ID:7C1xuXek0.net
>>97
絶対最後はちょっと怖いわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:21:12.69 ID:G5JXMq980.net
死を期待できる人生を過ごすんやな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:21:21.49 ID:7C1xuXek0.net
ちょっと怪我したら死ぬとか欠陥構造やろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:21:41.04 ID:d28yuC4J0.net
たかが生き物や品

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:21:44.36 ID:GR/oXJmq0.net
ワイはいいけどワイの愛する人がしぬのは悲しいわww

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:22:04.89 ID:7C1xuXek0.net
>>102
生きてたら代わりが見付かるゾ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:22:35.21 ID:PokdAfRKd.net
坐禅すればええのに
自分が消えるってすごい快感なんだけど

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:22:36.19 ID:ARx+KoSX0.net
未来ある若者が死ぬの見て悲しくなるわ
なんでワイなんか生かしとるんや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:22:44.89 ID:R0VVVLzl0.net
>>98
一番怖いのは死ぬ瞬間が永遠に近い長さで続く事やと思う
それで発狂した奴おったし

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:23:04.75 ID:tBujmYYv0.net
>>75
夕食はあったぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:23:08.92 ID:7C1xuXek0.net
>>104
結局宗教か

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:23:32.44 ID:GR/oXJmq0.net
>>103
家族とかは唯一無二やしなあ…
母親と父親には感謝せんとなあ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:23:48.82 ID:7C1xuXek0.net
敬虔なキリスト教徒でも死ぬのは怖いやろなぁ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:24:08.04 ID:KVCsLhfZ0.net
死んだら死んだ瞬間を永遠にループするらしいな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:24:09.10 ID:PokdAfRKd.net
>>108
坐禅でおこることと宗教はあんま関係ないけどね

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:24:10.53 ID:h+DqoZNy0.net
わかる 銀河鉄道999の主人公とかにも全く共感できんわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:24:55.99 ID:fOe6D0R10.net
ワイは今すぐにでも死にたいで
お前に寿命分けられたらええのにな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:24:59.02 ID:7C1xuXek0.net
>>112
酸欠云々のあれちゃうん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:25:06.93 ID:oQWJTI/Gd.net
ワイが死ぬ←ほーん、で?
ママが死ぬ←ありえない。ママは死なない

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:25:17.22 ID:m+7sbIhkd.net
>>94
ワイが眠るように死ねるんならやりたいわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:25:20.02 ID:ARx+KoSX0.net
ループとかいう結末だけは嫌ンゴねぇ…

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:25:38.32 ID:7C1xuXek0.net
>>114
お前の分も生きたるわ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:26:05.13 ID:PokdAfRKd.net
>>110
そんな中途半端なら敬虔でもなんでもないよ
ガチの信者なら死ぬ間キリスト者としてイエスを信じて安らかにいくよ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:26:05.61 ID:ARx+KoSX0.net
>>116
マッマも同じねんで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:26:07.91 ID:fOe6D0R10.net
>>119
サンガツ
来世で会ったらよろしくやで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:26:31.34 ID:m+7sbIhkd.net
>>106
ボスの事?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:26:52.40 ID:7C1xuXek0.net
>>122
そのときも寿命貰うぞ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:26:54.03 ID:OrZpUG2L0.net
幹細胞でニューロン増殖して脳にぶち込んだら脳みそ維持できるんか?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:26:54.21 ID:R0VVVLzl0.net
ニーチェの永劫回帰論はどうや?
同じ人生を繰り返すって奴やけど

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:27:02.44 ID:oakK3q1Qa.net
この世は永劫回帰やぞ
死んでも次の2017年4月10日1時27分に同じ書き込みをするだけ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:27:07.64 ID:PokdAfRKd.net
>>115
酸欠云々ってようはサマーディとか呼吸が止まるとかやろ?
そんな神秘体験は語る側の問題で悟りでもなんでもないぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:27:15.57 ID:+hyogLWrp.net
>>124
鬼かな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:27:25.17 ID:fOe6D0R10.net
>>124

ちょっと生きる気湧いたわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:27:42.30 ID:GR/oXJmq0.net
まあそのうちまたどっかの世界でなんかの生物として生まれるやろ
知らんけど

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:27:51.61 ID:ARx+KoSX0.net
>>124
図々しくて草

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:28:30.72 ID:Uws4TfTl0.net
>>1
仏教に救いを求めるしかない(ニッコリ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:28:31.52 ID:OrZpUG2L0.net
>>124
毟り取っていくスタイル

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:28:32.74 ID:GR/oXJmq0.net
>>126
ひょえ〜またワイはなんj民になるんかw

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:29:05.86 ID:tOVsIto/0.net
来世なんて無いんやで
人生はたったこれ一回だけなんやで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:29:40.06 ID:7C1xuXek0.net
>>133
キリスト教とどっちにしよかな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:30:00.80 ID:oakK3q1Qa.net
死ぬのって若干ワクワクするよな
睡眠は目覚めてから初めて意識のない数時間を実感するわけやけどそれがないってことはどういうことなんやろか

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:30:47.84 ID:d28yuC4J0.net
>>118
焼かれるのにループもクソもあるか

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:31:01.43 ID:lfm/Ynu2r.net
どうあってもあと数十年以内に死ぬしそのあとは無でなんもないんやで
何を考えて現実逃避するのは自由やけどな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:31:09.33 ID:d28yuC4J0.net
>>138
消える
深い眠りのときに世界はない

総レス数 141
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200