2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なぜ関西私鉄の特急料金は無料なのに、関東私鉄の特急は別料金取るのか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:11.53 ID:P998FK280.net
やっぱり関西の私鉄は最高や!
関東の私鉄もぜひ関西を見習ってほしい。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:44.08 ID:ziNXP80U0.net
京王「」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:49.08 ID:llggb4Kn0.net
指定席だから

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:49.38 ID:b/elD+fd0.net
京成「は?」

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:57.05 ID:KwXptNrg0.net
近鉄は?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:05.18 ID:MhPvL7YE0.net
近鉄
はい論破

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:21.48 ID:8ZBfuQ+x0.net
近鉄ゥー!

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:23.87 ID:09np2gBM0.net
相鉄「」

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:39.17 ID:5dWyRCIm0.net
逆定期

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:48.10 ID:P998FK280.net
>>5-6
近鉄は名古屋だからセーフ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:13.37 ID:llggb4Kn0.net
>>10
主に関西やんけ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:22.27 ID:te7rS6200.net
東急「」

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:26.22 ID:5FgSH2nT0.net
京王「」
近鉄「」

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:37.65 ID:ZGstWyBw0.net
南海「せやろ」

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:17.42 ID:+fnSKkwW0.net
南海でタダなのは4両だけなんだよなあ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:23.04 ID:KwXptNrg0.net
>>10
近畿とは一体

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:56.16 ID:OgUFmSUO0.net
>>10
ガッツリ大阪奈良京都走ってるんですが

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:18.69 ID:C2NMq3fi0.net
ワイ近鉄王国民、特急は有料やから特急なんやと思ってたわ
おかげで上洛したとき京阪の特急を全部見送ってた

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:20.74 ID:/goenQwJ0.net
京阪「京阪特急プレミアムカー楽しみにしててや〜」

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:22.93 ID:uwtZvHFq0.net
京阪も近々1両だけ有料にするんだよなぁ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:30.51 ID:lu+PRxvtK.net
京急のあれは特急なのかどうか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:36.13 ID:QmF8Cplj0.net
京王の特急も小田急の快速急行も同じようなもんだろ、名前が違うだけ

総レス数 22
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200