2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区内で7万前後で住める最高の場所教えて

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:28:01.71 ID:OrhOYDD90.net
なお練馬、板橋、足立区を除く

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:28:30.86 ID:mPBM41Gfp.net
西葛西

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:28:46.22 ID:lOCLZoS10.net
築40年なら山手線の中もあるぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:29:07.32 ID:OrhOYDD90.net
>>3
そこは最高の場所なのか?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:29:39.63 ID:ziNXP80U0.net
荒川区

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:29:44.67 ID:c0JDiwZV0.net
伸びる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:29:57.65 ID:wYfR9CtJ0.net
葛飾やろなぁ…

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:30:02.22 ID:QsNuI1Ao0.net
浅草

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:30:14.75 ID:vYLSTVRVd.net
練馬はずしてる時点でいっちやる気ないやろ
練馬くそええのに

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:30:23.53 ID:VxDMYgrOM.net
シェアハウスならそんなもん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:30:39.84 ID:cylzs+vv0.net
新宿の牛込地区

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:30:50.01 ID:OrhOYDD90.net
>>9
練馬の時点で最高の場所じゃないからな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:31:09.40 ID:mPBM41Gfp.net
>>11
いうほど7万でいけるか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:31:20.97 ID:Cwwv+FWa0.net
池袋のちょい外れあたり

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:31:24.31 ID:OrhOYDD90.net
>>2
どういうところがええの?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:31:39.29 ID:Z3o/w3U5a.net
三鷹

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:31:50.99 ID:AOFxYkPeM.net
越境するけど川崎とか松戸とか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:31:56.42 ID:cylzs+vv0.net
>>13
その辺に住んでるけど6万代も結構ある

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:31:58.51 ID:fd7FGuRfd.net
ない

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:32:01.83 ID:MxPfiTvJM.net
場所って立地ってこと?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:32:03.11 ID:Ov7j4NKy0.net
>>15
インド人がたくさんいる

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:32:19.25 ID:vRff++Qq0.net
王子ええぞ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:32:21.57 ID:z5TmMmBS0.net
枝川、西葛西

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:32:34.71 ID:WQ2a/7o70.net
レス乞食町

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:32:40.44 ID:G3Q085rH0.net
練馬を外して考えるあたりすでにイッチの価値観がおかしいからこのスレはクソスレ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:32:43.59 ID:mPBM41Gfp.net
>>15
駅前に店多いし治安もまだマシな方

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:32:44.02 ID:PqAexD620.net
西側は無理
東側だなあ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:32:59.81 ID:oNeBedat0.net
そこ除くなら荻窪辺りだな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:33:03.05 ID:Jz1daPMid.net
池袋と大塚の間あたりで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:33:23.72 ID:mPBM41Gfp.net
>>22
駅前臭くね
寂れた感じするし

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:33:25.91 ID:Za3Pf7Eh0.net
喜多見

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:33:41.45 ID:fd/UgiYTM.net
赤塚あたり

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:33:44.10 ID:2EwKRAlca.net
江戸川でもええんか?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:33:52.28 ID:TzQ6D/FQp.net
葛西

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:33:55.25 ID:mPBM41Gfp.net
池袋近辺はないわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:34:12.43 ID:nHi5BgOg0.net
>>22
王子はいいよね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:34:16.62 ID:z5TmMmBS0.net
上池袋ええで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:34:30.48 ID:UOlmolT+a.net
まず最高の場所ってなんだよ
どっかの高級住宅街か?あほくさ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:34:38.71 ID:BGR36eYF0.net
>>33
小岩行った時ゴチャゴチャしてて東京じゃないみたいやった
住民も都民っぽくないし

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:34:56.62 ID:LqGGKD+yM.net
千歳烏山…の隣の芦花公園とかどうやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:34:57.54 ID:Cwwv+FWa0.net
>>29
その辺よな
7万出せばちょい築古なら1DK、築浅ならワンルームで住めるよな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:35:12.34 ID:yy7YhK7w0.net
方南町

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:35:16.96 ID:KamqZIOZa.net
教えてっつってんのに教えたら批判するやつってホンマモンのガイジやと思うわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:35:17.32 ID:kjMjOK4R0.net
代々木上原

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:35:32.34 ID:f/rtNiLj0.net
>>39
そら山手線の外は東京ちゃうし

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:35:40.24 ID:OrhOYDD90.net
>>26
調べてみたら結構良さそうやな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:35:41.51 ID:mPBM41Gfp.net
>>44
7万じゃ無理やろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:35:43.78 ID:fuxBk8kBa.net
東池袋はガチやで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:35:45.00 ID:G3Q085rH0.net
部屋の広さなのか立地の良さなのかどっちを重視するかで変わるしなぁ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:35:58.06 ID:vRff++Qq0.net
大井町…はきついか

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:36:10.63 ID:hMUnnpUl0.net
新川崎オススメ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:36:21.88 ID:xz25nVgV0.net
赤羽って住めんのか

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:36:26.53 ID:yy7YhK7w0.net
葛西西葛西はやめとけ
田園都市線が可愛いレベルの混み方するから

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:36:28.53 ID:mPBM41Gfp.net
>>46
朝の東西線はヤバいけどな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:36:37.23 ID:ib5zZCTn0.net
大森町か梅屋敷おすすめ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:36:39.40 ID:vYLSTVRVd.net
赤羽とかどうや?
住んだことないけど攻守優れてそう

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:36:51.95 ID:Awd8t4HW0.net
7万前後はゴロゴロあるやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:36:55.25 ID:5kdx/iOQa.net
京急沿線の大田区なら余裕やぞ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:37:16.07 ID:LqGGKD+yM.net
>>56
守備はイマイチやな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:37:19.20 ID:mZzG3FPPM.net
東西線とかいう通勤だけで気力の半分を奪うクソ路線

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:37:20.04 ID:JHSrKB+g0.net
以前似たようなスレがあった時には池袋駅徒歩圏で5万の一戸建てに住んでるなんj民がいたな
念のため聞くがイッチはアフィじゃないよな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:37:22.94 ID:OrhOYDD90.net
>>54
うわ東西線やん
除外や

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:37:24.76 ID:i+cl6Xxh0.net
>>56
住宅地まで遠すぎ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:37:25.97 ID:BGR36eYF0.net
荻窪阿佐ヶ谷高円寺あたり良さそう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:37:35.31 ID:vRff++Qq0.net
>>55
大森ええな
>>52
>>56
独りで酒飲みならめっちゃ楽しい

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:37:46.21 ID:mPBM41Gfp.net
>>58
治安やばそう

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:37:53.61 ID:dnF4n6vo0.net
牛込でよくね
新宿駅まで電車で10分ぐらいやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:38:03.15 ID:OrhOYDD90.net
>>61
アフィリエイトじゃないアフィリエイト

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:38:06.73 ID:SSyZV1TD0.net
蒲田

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:38:20.81 ID:OaijlWJ3p.net
結局何言っても粗探しするから決まらんな
日本人の悪い癖や

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:38:20.95 ID:G3Q085rH0.net
北千住、西新井はいかんのか?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:38:24.82 ID:nHi5BgOg0.net
>>46
西葛西はインド人がやたら多いのと
東西線の激混みに耐えられるんならええけど
住みやすさなら近くの船堀のほうだな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:38:29.34 ID:5kdx/iOQa.net
>>66
ただただ平和やで
蒲田は知らんけど

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:38:34.53 ID:vYLSTVRVd.net
ほーん
赤羽住むのにはよくないんか
路線が充実してるのが魅力に写ったやで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:38:37.54 ID:OrhOYDD90.net
追加情報
最寄り駅が東西線、田園都市線、埼京線、京浜東北線沿いを除く

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:38:39.94 ID:Ogk+khp0M.net
都営新宿とかいう駅が臭い以外は快適な路線

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:38:55.90 ID:TzQ6D/FQp.net
東西線は毎日のれば、今後全国どこの満員電車に乗っても耐えられるようになる

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:03.04 ID:whMGDqN3a.net
中野

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:08.37 ID:JHSrKB+g0.net
>>68
すまんがよくわからんぞ?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:14.23 ID:0bM8j+1Qa.net
綾瀬なら駅5分以内の新築1kとかそこまで古くない2dkとかいけるで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:15.44 ID:SSyZV1TD0.net
都心(丸の内日本橋)勤務なのか新宿なのか、品川なのかとかによる

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:22.53 ID:ocTSD95EM.net
落合あたり

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:24.09 ID:wxMt9vqY0.net
小伝馬町

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:28.13 ID:vYLSTVRVd.net
ワイ東西線で馬場から早稲田まで乗ったときでもきもちわるかったんごね

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:32.59 ID:i+cl6Xxh0.net
>>76
あれなんでなん?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:35.06 ID:xvNT3J6Ma.net
ただのイッチが住みたいのはどこでしょうクイズやんけ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:38.46 ID:/TXlaANx0.net
方南町すすめたいけど7万で住めるかどうか

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:49.29 ID:SSyZV1TD0.net
>>75
東横線多摩川駅

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:51.89 ID:M6bC8TQGK.net
マジレスすると新馬場
品川大崎五反田と京急の特急が停まる青物横丁が徒歩圏内

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:39:59.41 ID:nHi5BgOg0.net
赤羽店は充実してるし楽しいよ
ただ7万だと駅からやや離れるな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:00.36 ID:OrhOYDD90.net
>>81
勤務先は数年でころころ変わる職業やからそこは無視してええで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:05.08 ID:wbz9Xv86a.net
東中野とか王子とかでええんちゃう

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:06.36 ID:McGjPn2/a.net
練馬クッソ便利なのに何故か外されるよな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:07.68 ID:dnF4n6vo0.net
>>75
牛込は大江戸線やからスッカスカやで!

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:14.76 ID:MH899B4H0.net
>>18
ご近所さんやんけ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:32.51 ID:tvViRr5u0.net
馬込

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:33.80 ID:cylzs+vv0.net
>>67
そうだよね。チャリでも新宿すぐだし、オタクだったら秋葉原だってチャリで30分位で行ける

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:37.80 ID:KpfMaHwk0.net
職場が東西線沿線なら言うほど苦じゃないで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:39.71 ID:SSyZV1TD0.net
>>91
働いてないんやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:40.79 ID:QpHMpFZ+0.net
職場や学校の場所次第やろこんなん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:42.71 ID:quvcrR510.net
高円寺

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:43.57 ID:mPBM41Gfp.net
大江戸線沿いは混みづらいやろな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:44.52 ID:wycNvfA1a.net
辰巳ええで
なお住人

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:44.57 ID:vYLSTVRVd.net
>>93
わいも、なぜ練馬嫌い多いのかわからんわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:48.59 ID:Cwwv+FWa0.net
>>74
赤羽は割切って住むならええとこやけど、
駅近辺以外の廃れっぷりがきついな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:48.77 ID:ib5zZCTn0.net
ワイ東京時代住んでたとこ丁度大森町でサミット2つあって治安もそこそこ
これで6.5万やで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:54.28 ID:vRff++Qq0.net
池上線沿線どうや

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:40:59.12 ID:whMGDqN3a.net
新宿勤務なら中野阿佐ヶ谷高円寺荻窪らへん

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:41:25.34 ID:mPBM41Gfp.net
>>108
7万じゃ大したとこ住めんて

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:41:41.33 ID:r13nTf7k0.net
>>100
俺の学校のオタクはリア充と兼用してる奴しかいない

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:41:49.44 ID:dnF4n6vo0.net
>>97
江戸川橋住みやけど牛込のほう住めば良かったって後悔してるわ
坂多いのはつらそうやけど

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:42:12.02 ID:cylzs+vv0.net
>>95
おー、牛込柳町駅からすぐのところや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:42:14.70 ID:whMGDqN3a.net
>>109
まぁそこら辺7万以下で住むなら妥協は必要やな
バストイレやらコンロ一口やら

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:42:20.01 ID:OrhOYDD90.net
>>99
働いてるから探してるんやろガイジ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:42:21.70 ID:quvcrR510.net
7万なら杉並区なのは間違いない

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:42:32.39 ID:JXFq2d9E0.net
六本木が再開発される前は3万のアパートあったんだけどなぁ
今は足立とか行かないとないね

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:42:33.70 ID:McGjPn2/a.net
>>104
変なイメージ付いてるのか知らんけど実際住んでみると便利過ぎて笑ったわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:42:50.20 ID:cCLiI7hU0.net
雑司が谷いけるやろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:42:54.52 ID:/D3NIJdp0.net
中央線沿いはゴミやぞ
通勤通学が激混むみやで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:43:14.61 ID:PqqZ9yZha.net
板橋にしよう!

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:43:17.94 ID:/1aswT/U0.net
7万で鉄筋は無理なんか?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:43:18.78 ID:i+cl6Xxh0.net
>>113
コンローロって電子調理器具揃えればどうでもいい問題じゃん

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:43:19.68 ID:ib5zZCTn0.net
都心近くなら方南町どうなんや?
あそこメトロが駅改良する言うてるから再開発の波が押し寄せそうやけど

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:43:32.17 ID:pRjcu0Smd.net
御茶ノ水通うならどこや?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:43:53.67 ID:/D3NIJdp0.net
中央線沿いはゴミやぞ
通勤通学が激混みやで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:43:54.28 ID:kCa0a4Sc0.net
新宿で40年物でええやん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:00.47 ID:LqGGKD+yM.net
>>122
味噌汁作りながら野菜炒めができない

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:04.33 ID:whMGDqN3a.net
大井町は七万で住めるんか?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:09.25 ID:MH899B4H0.net
>>112
柳町駅前ココイチも松屋も無くなったのちょっと痛いよな
夜は基本サイゼリヤしか選択肢があらへん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:12.46 ID:OrhOYDD90.net
>>120
>>1読め

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:13.75 ID:N3cVyKK1a.net
7万ありゃ中野とかでいいだろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:21.14 ID:lRIcVyMR0.net
西日暮里ってマジでどう?
やたらと友人がプッシュしてくるんだけど

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:22.74 ID:vYLSTVRVd.net
>>124
練馬やろなぁ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:23.03 ID:Y4i7eYTla.net
墨田区ええぞ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:29.31 ID:0kdXGbx4d.net
文京区でそのくらいの家賃で住んでる

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:31.89 ID:i+cl6Xxh0.net
>>124
情強は綾瀬

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:33.50 ID:NNM88gql0.net
豊島区
千川、要町あたりの住宅街なら安いで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:34.44 ID:cylzs+vv0.net
>>111
江戸川橋もコモディイイダまでたまに行くで。ええとこやん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:49.37 ID:omPGF6w10.net
文京区でも築20年くらいならあるで

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:51.35 ID:SSyZV1TD0.net
>>114
客先常駐かよ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:55.46 ID:JHSrKB+g0.net
真っ当な手段で探すなら嫌だといったが練馬か板橋当たりで探すのが良いと思うが
上で言った池袋の一戸建てはラブホ街近辺だったはずだからそういうのを我慢できるならあるかもな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:45:02.48 ID:PlUE4At4d.net
板橋やな
やきう観に行きやすいし池袋に歩いて行けるし

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:45:11.09 ID:tWfEg4gD0.net
>>135
家賃10万円のワイ
低みの見物

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:45:16.06 ID:2f2C4jL5a.net
俺の考える最高

都心から少し離れてて人ごみがない
スーパーやコンビニが少し歩いたところにあり充実してる
主要駅に一本で行ける

ときわ台最高や!(板橋区)
練馬も悪くないだろ
7万も出せるなら戸田あたりの埼玉でもええなぁ

最高なんて定義もわからない個人の主観という曖昧なものに答えなんかないんだよな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:45:24.15 ID:i+cl6Xxh0.net
>>127
電子調理器具でコンロなんか使わずに調理しろつってんだよこのデコ助野郎

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:45:33.23 ID:whMGDqN3a.net
>>124
北千住

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:45:45.45 ID:FmHeY2Dw0.net
ワイ練馬区住み、環境良くてニッコリ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:45:49.42 ID:cZMxcqmg0.net
門前仲町

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:45:50.02 ID:IdmOh5d/0.net
ワイ竹橋勤務で妙典に住もうと思ってるんやけど東西線ってそんなやばいんか?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:45:57.14 ID:HIyGyCcs0.net
20区やんけ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:45:57.96 ID:tWPu6kyup.net
下北沢いけるやん
代々木上原寄りに住めば新宿にも渋谷にもすぐいけるし

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:10.55 ID:4EvocfVR0.net
新橋に通いやすいところで
家賃8万くらいでええとこないか?
来年東京勤務なるかもしれんわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:13.54 ID:fPy7mdeIM.net
大田区の多摩川沿いやな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:17.38 ID:dnF4n6vo0.net
>>138
イイダのメンチカツおいC
そうかそっちスーパーないんか

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:18.14 ID:/TXlaANx0.net
>>149
やめておけ
出勤前に心折れるで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:18.61 ID:0bM8j+1Qa.net
>>124
千代田線の常磐線方面とか後は総武線の千葉方面で探せば安いで
治安悪いとかいう風評被害で安い綾瀬は結構オススメやで、西日暮里とかも悪くないけど

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:20.67 ID:yqhNItTjd.net
会社が五反田ならどこがオススメ?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:23.60 ID:pRjcu0Smd.net
>>136
綾瀬って人気なんか?前もって勧められたわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:29.99 ID:bWrl51zQa.net
ワンルームならわりとあるやろ
風呂トイレ別は無理

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:31.38 ID:cZMxcqmg0.net
>>149
妙典って千葉やろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:31.67 ID:LqGGKD+yM.net
>>145
第一一口コンロのキッチンなんてクソ狭いから調理もままならんで

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:34.79 ID:vYLSTVRVd.net
>>149
ラッシュ時の混み具合が半端やないんやわ
しかも地下鉄だから幅狭いんやで

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:35.49 ID:tWPu6kyup.net
>>149
大人しく大手町経由で竹橋に行くんや

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:38.54 ID:cylzs+vv0.net
>>129
せやね〜。ちょっと不便になったで。昔はジョナサンもあったんやで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:38.71 ID:LNm3mAEsd.net
中野

新宿近いし1人暮らしやとええぞ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:42.12 ID:kCa0a4Sc0.net
>>144
こういうのは、イッチがどー言う屁理屈で矛盾なく各物件を否定しよるか?を眺めて楽しむんちゃうん

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:44.30 ID:QpHMpFZ+0.net
ここ最近自治体と西武が気合入れてたお陰で練馬めっちゃ良くなったで

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:45.49 ID:/TXlaANx0.net
>>152
そんなら笹塚〜幡ヶ谷がええで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:46.85 ID:WrOvJwKg0.net
練馬より東で鉄筋マンション築15年内で頼む

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:47.11 ID:Igx0NL5l0.net
都営新宿沿線はコスパ高い

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:46:51.96 ID:cZMxcqmg0.net
>>152
芝浦ふ頭

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:06.50 ID:i+cl6Xxh0.net
>>161
お前の要領が悪いことはよくわかった

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:12.03 ID:mPBM41Gfp.net
>>132
クソ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:14.43 ID:nHi5BgOg0.net
>>149
妙典は始発があるからいい選択

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:15.18 ID:Y4i7eYTla.net
錦糸町の北口やぞ
南口はあかんけど

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:19.25 ID:n2ZJK8YH0.net
鶯谷が穴場やで

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:19.40 ID:LqGGKD+yM.net
>>172


178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:24.12 ID:Ov7j4NKy0.net
練馬とか板橋が嫌われてるのは西武、東武線みたいな不人気路線が通ってるエリアだからだろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:37.85 ID:JHSrKB+g0.net
綾瀬は始発駅だから薦められたんだろ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:39.62 ID:i+cl6Xxh0.net
>>156
総武線は年中遅延してるからやめとき

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:43.07 ID:quvcrR510.net
ワンルームでいいなら港区千代田区でもいけるからな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:44.46 ID:SSyZV1TD0.net
>>144
鹿島田・新川崎やね

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:46.57 ID:01SijDaE0.net
浅草橋って家賃高い?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:57.79 ID:cylzs+vv0.net
>>154
スーパーあるんやけど仕事ついでに寄るんや。お弁当充実してるね

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:47:58.59 ID:R3f3wCiJd.net
世田谷区か杉並区の京王線沿い

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:01.98 ID:8hS9ZuyTa.net
板橋、北千住、錦糸町あたりが最強やけど、よくわからん拘りがあるアホみたいだから駄目やね

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:04.95 ID:mPBM41Gfp.net
綾瀬は評判ほど悪くない
コンクリ事件の印象が強すぎるだけ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:07.95 ID:vYLSTVRVd.net
西武新宿沿線は確かに田舎臭い
でも安さを追い求めるならそれぐらいがまんしなされ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:13.74 ID:cSasn+3s0.net
鴬谷

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:20.00 ID:whMGDqN3a.net
>>152
西大井とか

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:22.71 ID:xvNT3J6Ma.net
>>183
中国人ばっか来るで

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:22.70 ID:RK8F2qDu0.net
一人暮らしするなら足立区あたりでそこそこの物件を比較的安めに借りたいなあ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:28.16 ID:tWfEg4gD0.net
>>188
田舎はくさいぞー

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:29.38 ID:nHi5BgOg0.net
>>132
谷根千みたい雰囲気が好きかどうかだな
交通の便は抜群

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:31.26 ID:Y4i7eYTla.net
>>152
錦糸町

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:41.02 ID:0bM8j+1Qa.net
>>132
山手線通ってる割にかなり安いで
副都心の方は割と遠いけど

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:49.41 ID:C2NMq3fi0.net
星のや東京

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:51.57 ID:ZSlzkz5o0.net
狛江家賃低めで住みやすかったけど多摩やったわ・・・

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:48:55.40 ID:whMGDqN3a.net
>>157
東急池上線沿いかな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:08.92 ID:WrOvJwKg0.net
>>188
絶対池袋線の方がええわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:10.40 ID:Dc8dfC4u0.net
西葛西調べたらめっちゃいいやんけ!
将来その辺住むわ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:12.74 ID:WHwfa+H30.net
普段丸ノ内線使ってると他所で電車5分待つのにイライラするようになるで
なお新宿止まり

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:16.13 ID:omPGF6w10.net
>>192
周囲がうるさいとどんな物件もゴミやで

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:16.16 ID:LqGGKD+yM.net
>>192
川渡って埼玉入ると家賃劇的に安くなるで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:19.31 ID:FmHeY2Dw0.net
>>188
新宿線沿いに住んでるけどやけどそのくらいがちょうどええわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:20.76 ID:3LstMotHd.net
新大塚〜茗荷谷はいうほど高くないしええで
アクセス良し治安良し

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:25.00 ID:ib5zZCTn0.net
>>149
国土交通省がデータ出してるけどこの混雑率の中電車に乗るなんて草生えんぞ
PDF注意やで
https://www.mlit.go.jp/common/001099727.pdf

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:34.24 ID:KWKp7GEw0.net
駅遠オンボロアパートなら区内3万も余裕やで

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:41.80 ID:SSyZV1TD0.net
>>186
錦糸町ならやや便が落ちるが亀戸の方が好き

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:42.09 ID:JXFq2d9E0.net
>>152
江東区
森下、大島

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:42.32 ID:8hS9ZuyTa.net
山手線沿線でラッシュ時でも座れるのは鶯谷

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:43.05 ID:LjjYm3qvd.net
ワイ西麻布住み低みの見物

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:43.82 ID:iZpJGyhH0.net
新宿でもあるらしいぞ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:51.65 ID:WrOvJwKg0.net
賃貸マンションはホームズかスーモ見てればええよな?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:51.78 ID:NYx01iHt0.net
王子とかあの辺結構良さそうだけどな〜
住みやすい汚さというか

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:59.68 ID:R3f3wCiJd.net
>>202
丸ノ内線混むやん

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:00.56 ID:O5irvdZL0.net
>>46地元や

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:02.05 ID:WjAHNBPOp.net
五万で成増

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:07.05 ID:n2ZJK8YH0.net
北池袋とか存在の意味ある?

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:07.08 ID:1gfyIgQHd.net
都営新宿線の船堀〜篠崎

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:09.64 ID:Q5BP8/Gc0.net
大岡山、戸越銀座

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:18.44 ID:Dc8dfC4u0.net
築地らへん勤務やとどの辺がええんや
とりあえず西葛西候補や

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:20.07 ID:5hQbf77j0.net
下高井戸とかどうや
セイユーあるし明大前まで余裕で歩けるで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:20.69 ID:KWKp7GEw0.net
>>214
えぇ…

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:44.40 ID:tG0ytvzD0.net
7だと無理だな死ね

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:50:57.30 ID:whMGDqN3a.net
蒲田錦糸町赤羽北千住がコスパいいイメージ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:09.76 ID:JHSrKB+g0.net
>>223
そこは大学生が煩くないか

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:17.55 ID:kCa0a4Sc0.net
>>159
優秀
風呂トイレ同じをユニットとかいいよる無能がおおいでな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:17.72 ID:2WXx5GGnd.net
雑司が谷だぞ
住みやすさと利便性で神だぞ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:17.99 ID:PhjSOq88M.net
笹塚が圧倒的じゃないことに驚いてるわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:22.35 ID:RK8F2qDu0.net
>>203
やっぱ煩いんか・・・(落胆)

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:30.53 ID:8hS9ZuyTa.net
練馬、板橋、足立はダメで江戸川はセーフって基準が意味不明
23区外は論外ってことなんかね

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:31.14 ID:WHwfa+H30.net
>>216
ワイ支線直通民なんやすまんな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:36.35 ID:mPBM41Gfp.net
>>226
今や北千住はそうでもないぞ 普通に高い

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:49.75 ID:XxDsSsUe0.net
>>149
21世紀の日本で一番混んでる路線やぞ、頭おかしい

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:50.50 ID:WrOvJwKg0.net
>>224
ちゃんと教えてや

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:52.20 ID:omC15N3R0.net
今アパートなんて空き家ばっかやろ?

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:53.01 ID:xsqUidJk0.net
世田谷区は探せば結構安いとこあるぞ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:01.46 ID:7GXJkFEe0.net
港区勤務だが今1kに月16万出してる
家賃補助5万まで出るんだけどそれでも
基本給21万だから経済的にけっこうしんどい
23区外に月6万の1ldkくらいの部屋借りて
毎朝通勤ってやっぱ大変なのかな?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:05.48 ID:iZpJGyhH0.net
適当に新宿でもあるとか言ったのマジであってビビる
あそこ下限が15万くらいだと思ってた
ちな田舎モン

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:14.03 ID:SSyZV1TD0.net
蒲田治安が悪いとかいうけど、川崎住みのワイからするとそんなに悪いと思えないし
雰囲気は錦糸町の方が嫌い

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:18.79 ID:whMGDqN3a.net
>>234
そうなんか
まぁ利便性高いし人気上昇中やしな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:24.79 ID:cZMxcqmg0.net
>>238
んなクソ田舎住めるかよ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:25.99 ID:r13nTf7k0.net
>>238
結構って曖昧やな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:27.28 ID:2WXx5GGnd.net
>>118
こういう系で初めて同士をみた

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:32.52 ID:mPBM41Gfp.net
>>239
アホやろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:34.37 ID:R3f3wCiJd.net
>>233
なんや田舎のコか

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:34.76 ID:LqGGKD+yM.net
>>240
新宿と中野の中間くらいはボロアパートだらけや

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:35.16 ID:yf17q88Nd.net
これは田町
あそこ実は穴場

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:40.85 ID:F2jQA8eLp.net
>>239
ほんまならアホちゃう?

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:41.73 ID:cCLiI7hU0.net
>>229
これ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:43.13 ID:hjD88rl2M.net
もはや23区と認識すらされていない足立区w

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:43.97 ID:39rvVIu2d.net
沼袋やな

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:50.78 ID:lu+PRxvtK.net
豊島区文京区は学生向けのワンルームがいっぱいある
予算7万なら選び放題

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:54.18 ID:WrOvJwKg0.net
>>232
練馬とか程よく田舎で池袋新宿渋谷横浜一本で行けるのにな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:54.44 ID:Y4i7eYTla.net
錦糸町ダメってゆうてるやつほぼ南口のイメージやろ
北口ちょっとスカイツリーの方抜けたら下町やぞ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:52:57.66 ID:q91RdzPo0.net
通勤ラッシュ時に門前仲町から日本橋方向に乗る機会あったけどあんなん入り込む余地なくない?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:01.24 ID:O5irvdZL0.net
慣れれば満員電車なんて苦にならない

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:02.90 ID:zdAobWWO0.net
亀有

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:09.96 ID:quvcrR510.net
水色と紫には住みたくないやろ実際
http://www.oedoestate.com/uploads/559a29df8e251.jpg

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:14.89 ID:SSyZV1TD0.net
京王とか小田急の23区内駅は上京してきた大学生が溢れ出そうで嫌

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:25.71 ID:xsqUidJk0.net
>>241
定期的に人死んでないかあそこ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:26.65 ID:omC15N3R0.net
満員電車に慣れるって最悪やね

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:28.03 ID:iZpJGyhH0.net
>>248
あの辺が東京の中核だと思ってたからビビるわ
そんなもんなんか

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:34.57 ID:kCa0a4Sc0.net
>>249
7無理やろ...

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:37.82 ID:/01QA+Al0.net
糞して寝るだけのとこに7万ってやばない?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:45.50 ID:fgQPEqgD0.net
高崎線沿いは穴場だと思うぞ
湘南新宿ラインで池袋、新宿いけて東京上野ラインで東京新橋品川いける

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:47.88 ID:omPGF6w10.net
>>239
8〜9万でそこそこのアクセスでいい物件探せばええやん

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:50.11 ID:GU5TD9xFM.net
ワイ西船橋民、新築2ldkで家賃10万にご満悦
通勤も始発で快適やし都内に拘る意味ないわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:53.23 ID:LjjYm3qvd.net
>>239
アホやろ

港区勤務港区住みやけど
手取り60で家賃17でまだ高いなって思うぞ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:56.20 ID:3LstMotHd.net
朝の丸ノ内線が混むのは荻窪から赤坂見附までぐらいやろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:58.17 ID:KWKp7GEw0.net
>>264
あそこ副都心やし

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:18.24 ID:R3f3wCiJd.net
>>261
京王線は学生街というかスラム街なんやで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:19.59 ID:mPBM41Gfp.net
>>261
小田急ならむしろ神奈川まで行ってしまったほうが快適やで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:24.56 ID:8hS9ZuyTa.net
世田谷や大田の隅っこの方がよっぽど不便なのにアホやな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:25.46 ID:KjZMv5vW0.net
>>262
【悲報】なんカス、「草」「ガイジ」「定期」「死ね」しか言わない

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:26.06 ID:RKH5g9+I0.net
8万ぐらいで風呂トイレ洗面所別で他特にこだわらなければ蒲田駅川崎駅近くって住めるんか?

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:27.11 ID:dXRRihhx0.net
三ノ輪〜北千住辺りってどうなんや?
来月から東京勤務やねんけど

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:37.59 ID:Dc8dfC4u0.net
誰か築地らへんで安いとこあらへんか

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:40.02 ID:kCa0a4Sc0.net
>>260
世田谷杉並のコスパの悪さ
ブランドだけで通勤最悪御近所最悪

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:40.77 ID:iZpJGyhH0.net
>>272
副都心やと尚更意外やん
田舎モン的には

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:41.35 ID:vLuKSn9zd.net
世田谷がええぞ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:41.66 ID:/UzTC/Iz0.net
JRは昔より空いてるかな
京浜東北だめなん?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:44.24 ID:5hQbf77j0.net
>>227
そんなに学生すんでるイメージなかったんやけどな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:46.24 ID:cZMxcqmg0.net
>>260
江東区の下半分は実質オレンジやんけ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:46.51 ID:n2ZJK8YH0.net
>>267
いや、やめたほうがいいよ。
高崎線・宇都宮線は湘南新宿有るとしても利便性低い

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:50.92 ID:omC15N3R0.net
23区に住む必要はあんの?
奥多摩じゃ不満か?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:51.62 ID:Y4i7eYTla.net
>>278
その中やったらダントツ北千住

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:54:52.81 ID:7GXJkFEe0.net
>>246,250
自分でもほんと後悔してる
短期間解約だと違約金とられるらしい
マジで極貧生活だわ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:55:02.78 ID:1BeoVEiTr.net
仕事の都合で南武線沿線に越したいんやが
やっぱ治安とかあかん?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:55:08.52 ID:JHSrKB+g0.net
>>278
地元民で無いならやめとけ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:55:13.42 ID:KWKp7GEw0.net
大学生ワラワラの駅はあかん

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:55:14.69 ID:IBM9lW730.net
23区で7万とかボロボロのウサギ小屋しかないやろ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:55:22.83 ID:whMGDqN3a.net
>>277
洗面所別が特に高いから微妙やけど時期次第ではありそう

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:55:22.93 ID:E31bQerep.net
八幡山

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:55:23.99 ID:bwYcRckQ0.net
東十条

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:55:25.82 ID:WpoZgnexr.net
一昔前は赤羽がお買い安やったんやけどな
今も大した街ちゃうけど

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:55:35.69 ID:0bM8j+1Qa.net
>>284
明大生まみれやろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:55:42.95 ID:kCa0a4Sc0.net
>>281
バブル期に乱立した投資用とかもう

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:55:58.13 ID:omPGF6w10.net
ワイ駒込駅付近に住んどるんやけど学生多いわ
あれはどこの大学なんや?

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:00.21 ID:cZMxcqmg0.net
かっぺって何故か渋谷とか新宿が都心だと思ってるよね
この前もなんjにそう言う奴いたわ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:00.45 ID:eaoucLou0.net
毎回思うんやけど東京の20代公務員って暮らしていけるんか

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:04.14 ID:lNhVLAIca.net
学芸大学

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:13.20 ID:mPBM41Gfp.net
>>290
あかん

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:16.49 ID:quvcrR510.net
南武線より客層が酷い路線とか存在しないぞ
ゴミやぞ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:19.90 ID:i+cl6Xxh0.net
>>299
投資用マンションってなんというか投資失敗してるよね

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:20.06 ID:R3f3wCiJd.net
>>270
手取り60で賃貸とか草
ローン組めないよっぽど不安定な会社なんやね

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:20.81 ID:/UzTC/Iz0.net
7であるか分からんけど春日 白山かなー

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:23.85 ID:Ov7j4NKy0.net
>>280
世田谷はともかく杉並は総武線に乗れば通勤はそんなに大変じゃないでしょ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:24.07 ID:Y4i7eYTla.net
>>293
ワイ、墨田区民
6畳6畳の2Kで63,000円

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:26.56 ID:rAdZepFTM.net
小岩から錦糸町あたりやな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:27.65 ID:dXRRihhx0.net
>>288
>>291
サンガツ
家賃8までOKやと選択肢が多すぎて分からんわ
新宿勤務ならどこがええんやろ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:36.51 ID:iZpJGyhH0.net
>>301
ニュースでそこばっかりやししゃーない

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:41.01 ID:SSyZV1TD0.net
>>305
南武線の悪口やめろや殺すぞ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:42.23 ID:KWKp7GEw0.net
まあ新宿とか渋谷とか有名やし安いしで遊びに行くやつが多いからちゃう

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:48.97 ID:cZMxcqmg0.net
>>302
公務員は宿舎があるだろ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:49.81 ID:JHSrKB+g0.net
>>300
東大や東洋大では?

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:50.97 ID:LqGGKD+yM.net
単純な乗車時間だけじゃなくて、乗り換えの楽さとか急行止まるかとかそういうのも加味すると選択肢増えてくるで

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:52.84 ID:1BeoVEiTr.net
>>304
あかんか
六万くらいでそこそこの物件見つけたんやけどなあ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:56:59.75 ID:zuqzROUT0.net
文京区白山、春日
東京ドーム近いで

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:57:04.90 ID:KWKp7GEw0.net
>>307
ヤのつく自営業やろ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:57:06.10 ID:mPBM41Gfp.net
そもそもほとんどの路線はラッシュ混むからな
嫌なら始発駅に住むしかない

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:57:11.66 ID:kCa0a4Sc0.net
>>293
イッチは場所指定やでな
最高の物件、やと難しいが

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:57:17.54 ID:5hQbf77j0.net
>>298
別に言うほどやで
駅直近外れればただの住宅密集地やし

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:57:17.69 ID:ItjDh2cX0.net
新宿で家賃6万台やで
ちな築40年越え

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:57:31.16 ID:QpHMpFZ+0.net
>>316
高卒優先やぞ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:57:32.23 ID:i+cl6Xxh0.net
>>307
分譲マンションって住んでも修繕費とかで結局は変わらないしメリットあんま無くない

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:57:36.35 ID:mPBM41Gfp.net
>>319
南武線沿い6万は安くないぞ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:57:38.88 ID:1BeoVEiTr.net
品川と府中に月の半分ずつくらい行くとして
家賃6.5万くらいまででええとこってどこやと思う?

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:57:44.80 ID:Y4i7eYTla.net
>>312
新宿なら都営新宿あたりで探したほうがええ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:58:02.37 ID:goIGdjEe0.net
>>302
上京組は生活苦しいやろな
わざわざ東京に来てまで公務員なんてやるもんちゃうで

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:58:04.63 ID:SSyZV1TD0.net
南武線の何がアカンのや
住所が東京でないとか都心まで遠いから云々とかそういう理由ならわかるが、治安悪くないぞ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:58:07.96 ID:JHSrKB+g0.net
>>312
新宿勤務で墨東方面はなおさらお勧めできん
中央線か西武新宿線沿線にしときな悪いこと言わないから

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:58:12.54 ID:OgW/U/Dc0.net
JRとメトロは激混みのイメージ
都営と京成は比較的空いてるんちゃう

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:58:16.09 ID:n2ZJK8YH0.net
来月あたりに荻窪に引っ越すぜ。
皆も引っ越そうぜ。

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:58:18.90 ID:1BeoVEiTr.net
>>328
登戸周辺の相場ってどんなもんなん?

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:58:27.27 ID:eaoucLou0.net
>>316
ボッロボロのイメージあるけどどんな感じなんかな

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:58:43.44 ID:cnWJ8xYZ0.net
上北沢

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:58:47.53 ID:ib5zZCTn0.net
>>332
そら混むくせに6両編成よ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:58:48.50 ID:mPBM41Gfp.net
>>336
登戸かよ
じゃあそんなもんや

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:58:55.19 ID:rAdZepFTM.net
ちないま小岩で新築の28平米のワンルーム住んどるけど宅配ボックスまでついてて最高やな
セキスイシャーメゾンで隣の音全く聞こえない

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:03.80 ID:SSyZV1TD0.net
>>339
せやな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:08.07 ID:R3f3wCiJd.net
>>327
メリットの話なんかしてないのに横から割り込んできて草

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:11.93 ID:L/U5EiEva.net
茗荷谷

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:15.29 ID:eaoucLou0.net
>>331
確蟹

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:18.03 ID:r13nTf7k0.net
>>342
そうやな

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:20.21 ID:LqGGKD+yM.net
治安悪いエリアでも男の一人暮らしならヘーキヘーキ
よく自転車盗まれたり夜中までクッソ騒がしいだけで

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:28.81 ID:cZMxcqmg0.net
>>317
東大は本駒込やん

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:42.91 ID:5Doa13DRd.net
綾瀬って大手町〜赤坂あたりに通勤するならホンマにコスパええよな
男の一人暮らしなら何も問題無いしな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:43.78 ID:ulQj/dIGK.net
足立小台

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:44.54 ID:KsLfaAnzp.net
家が八高線沿いなんやけど新宿より東に職場があったら都心まで出るべきかな?

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:49.67 ID:1BeoVEiTr.net
>>340
どの辺が安いん?
府中本町〜武蔵小杉辺りがエエんやが

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:49.99 ID:1tBo/Sc/E.net
中野の丸ノ内線周辺とか

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:53.83 ID:2WXx5GGnd.net
雑司が谷なら駅徒歩2分で普通の奴借りられるだよなぁ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:58.10 ID:5hQbf77j0.net
スーモの渋谷かどっかでオートロック風呂トイレ別で月3万くらいの物件あったけどもう売れたんやろか

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:59:59.21 ID:WrOvJwKg0.net
皆家決める時どこは妥協しない?
ワイは防音

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:00.19 ID:/UzTC/Iz0.net
>290
鹿島田 矢向 登戸 谷保特に怖い思いした事無い

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:08.37 ID:cZMxcqmg0.net
>>307
独身だからじゃないに?
独身でマンション買ったけど後悔してるわ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:09.08 ID:wknZMBQD0.net
吉祥寺、阿佐ヶ谷、西荻窪、平井、越中島に住んでいたワイ
場所は吉祥寺やけど家賃でええとこ求めるなら西荻窪かなあ。

ちなみに西荻窪は訳あって当時女性専用マンションに住んでた模様。

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:23.98 ID:rAdZepFTM.net
>>347
その辺も家賃7万ならなんともないで
5万台だとやばい

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:24.57 ID:RrFruQJWd.net
中野区最高や!

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:24.69 ID:KWKp7GEw0.net
宅配ボックスないとこはもうゴミやなあ
そんで宅配ボックスあるとこは大体オートロックなんよなあ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:26.35 ID:OrhOYDD90.net
ほんでどこなん?
はよ決めてや

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:30.17 ID:kg5ubl5c0.net
>>278
三ノ輪ええぞ
近くの商店街の安さに驚く

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:45.35 ID:b3heiBIz0.net
>>312
西武新宿駅近いなら沿線ええで

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:52.71 ID:1BeoVEiTr.net
>>357
電車ってどれくらい混むんかな?
立川方面の22時過ぎって

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:54.21 ID:mPBM41Gfp.net
>>352
武蔵小杉近辺は高いけどそれ以外ならどこも大して変わらん

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:55.83 ID:SSyZV1TD0.net
>>352
小杉なんかコスパ最悪やろ
住めるなら溝の口、稲田堤か登戸みたいな乗り換え駅じゃないと便が悪い

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:56.08 ID:2s8rN2+q0.net
半蔵門線沿線おすすめやぞ
なお地下すぎる模様

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:00:59.87 ID:KWKp7GEw0.net
>>359
荻窪はええよな
西荻も良さげやが

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:01:06.29 ID:R3f3wCiJd.net
>>334
都心3区+文京区南部なら電車混むとかないで
ぜんぶ逆方向や
新宿とか渋谷とか都心3区でもないザコが地雷

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:01:14.21 ID:kg5ubl5c0.net
>>320
高いやろ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:01:23.18 ID:kCa0a4Sc0.net
>>306
ババ抜きではあるが30年も貸してりゃ元は取れてるもんや
預金との優劣は時期次第やろな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:01:25.13 ID:RKH5g9+I0.net
>>294
事故物件探した方が早そうやね…

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:01:26.76 ID:rAdZepFTM.net
>>362
新築はだいたいオートロックの宅配ボックス付きやろ
防音もええ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:01:29.48 ID:omPGF6w10.net
>>317>>348
はぇ〜都心の大学生は一人暮らしでかつ電車通勤なんか
大変ンゴねぇ…

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:01:38.10 ID:+Z/A6Fizd.net
>>302
地域手当20%やし別に生活は苦しくないで
家庭持ったら知らんけど

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:01:43.16 ID:idDkcVdya.net
>>351
出るべき

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:11.80 ID:1BeoVEiTr.net
>>367
>>368
小杉は確かに高いな
さっき府中本町徒歩五分RC築25年22平米で5万っての見つけたんやが
これって怪しいかな?

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:13.65 ID:KWKp7GEw0.net
>>375
ぶっちゃけオートロック宅配ボックスはかなり優先順位高いやろ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:13.89 ID:dXRRihhx0.net
>>364
ツレが住んでて何度か行ったけど大阪のワイより物価安くてビビったわ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:22.12 ID:LqGGKD+yM.net
毎日大江戸線とかアップダウンきつすぎて震える

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:27.14 ID:PhjSOq88M.net
南武線が糞なのって神奈川の方だけやろ?

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:29.15 ID:n2ZJK8YH0.net
>>359
女性専用物件安くてきれい
うらやましいんご

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:36.22 ID:zuqzROUT0.net
>>372
一般的な1kなら7万前後普通にあるで

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:41.48 ID:mPBM41Gfp.net
>>379
そんなもんやろ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:42.77 ID:8hS9ZuyTa.net
とにかく職場まで20分以内で行けるとこがええよ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:53.49 ID:ZyKmA+W1M.net
ここまで巣鴨なくてワロタwww

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:55.00 ID:n8mf00Wm0.net
神田やけど質問あるか?
家賃10万

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:56.10 ID:KWKp7GEw0.net
>>384
ほんこれ
しかも大体静か
オスガキのウザさは異常

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:08.53 ID:1BeoVEiTr.net
>>386
他の物件と比べたら安すぎるんだよなあ
でも事故ってほどではないのか

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:09.83 ID:cZMxcqmg0.net
>>379
築25ならそんなもんだろ絶対住みたくないけど

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:17.34 ID:JHSrKB+g0.net
>>351
拝島くらいならまだしもそれ以遠となると通勤だけでもつらいぞ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:17.43 ID:UIJpujcGd.net
杉並、世田谷3点ワンルームやアパートなら余裕である

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:22.74 ID:KWKp7GEw0.net
錦糸町に引っ越したいわ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:24.70 ID:wknZMBQD0.net
>>370
荻窪もええとこやな。けどやっぱり家賃高い。
荻窪と吉祥寺の間の西荻窪は拓けてない分ちょっと安いな。
ただ駅間歩いても20分くらいやし同じところのようなもんかな。

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:32.04 ID:SSyZV1TD0.net
>>379
府中本町ならそんなもんなんちゃうん

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:32.58 ID:kg5ubl5c0.net
>>381
夜早いことを除けばほんとすみやすい
治安もそう悪くないしな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:35.09 ID:KsLfaAnzp.net
>>378
だよなぁ八王子発の終電11時14分の時点でやってられんわ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:37.19 ID:mPBM41Gfp.net
>>387
職場が都心にあるときついやろ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:44.84 ID:1BeoVEiTr.net
>>392
見直したら築15やったわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:47.98 ID:rAdZepFTM.net
>>380
宅配ボックスほんまありがたいわ
運送屋の兄ちゃんおっちゃんにすげえ申し訳無く思っとったから

オートロックは男やしどーでもええわ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:48.18 ID:kg5ubl5c0.net
>>385
そうなんや
憧れるな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:49.98 ID:smWfrwis0.net
中野なんだよなあ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:55.12 ID:KWKp7GEw0.net
>>396
まあ同じエリアや

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:57.24 ID:Y4i7eYTla.net
>>395
北口やぞ
ええぞ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:58.06 ID:xcfV1PTm0.net
>>395
住吉ええで

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:08.78 ID:y1bP3pzNa.net
落合

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:08.81 ID:JHSrKB+g0.net
>>359
貴方が女性じゃないならどうやって住めたのかが気になってしょうがない

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:11.52 ID:2L3uvwGB0.net
秋葉原勤務やけど中野、荻窪、田端、大塚ならどこがオススメ?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:16.71 ID:kCa0a4Sc0.net
>>380
オートロックなんかザルどころちゃうで
大体分譲会社管理会社がパスワード設定してて
パスワードなんか漏れまくりや
知らんの入居者だけやで

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:26.54 ID:KWKp7GEw0.net
>>402
クソ勧誘を蹴散らせるからデカイ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:27.69 ID:0KXKEl0J0.net
ガチで大田区羽田
やっすいとこたくさんあるで

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:29.78 ID:1BeoVEiTr.net
京王線沿線も考えてるんやが
夜の帰宅ラッシュってどんくらい混む?
小田急と比べて

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:39.85 ID:WrOvJwKg0.net
ワンルームと1kってそんなに違うもんなんか

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:43.43 ID:/UzTC/Iz0.net
都内なら東日暮里 浅草の北避ければおk

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:45.81 ID:eaoucLou0.net
全然話ちゃうけど宅配ロッカーって凄いと思った(田舎並感)

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:46.48 ID:WpoZgnexr.net
>>403
なんもない学生街と住宅街やけどな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:49.20 ID:b3heiBIz0.net
>>388
西行かんのなら、三田線最強やね

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:56.37 ID:dXRRihhx0.net
>>330
>>333
>>365
都営新宿か西武新宿やな
探してみるわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:57.09 ID:smWfrwis0.net
>>410
小岩

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:58.45 ID:Bnvzhc7Z0.net
なんJ民ってやけに気にするよな

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:07.37 ID:whMGDqN3a.net
>>396
荻窪ええわ
丸ノ内線まぁまぁ混むけど東西線埼京線等に比べりゃマシや

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:11.54 ID:Rh9g+ZcWa.net
中央線沿線に住みたがるのって理解できんわ
陸の孤島やろ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:12.26 ID:y0BLKrp60.net
四谷三丁目

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:13.04 ID:rAdZepFTM.net
あと東京西側に住むならゴミ出し覚悟しとけ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:17.48 ID:xcfV1PTm0.net
>>410
都営新宿線

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:17.94 ID:omPGF6w10.net
ワイの部屋オートロックなのに1Fなせいでセキュリティガバガバンゴ…
防犯シャッター面倒杉内

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:22.46 ID:KWKp7GEw0.net
>>411
漏れまくりでも体感的に勧誘減ってるからええんや
単にワイの運が良かっただけかも知れへんが
ワイ的に効果あるなら優先するってだけや

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:35.36 ID:b3heiBIz0.net
>>410
上中里

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:37.41 ID:mPBM41Gfp.net
オートロックはNHK対策に必要

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:38.50 ID:cylzs+vv0.net
>>411
パスワード入れるんか?うちのは磁気カード挿すタイプやで

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:40.85 ID:LqGGKD+yM.net
>>414
小田急と同じくらい混むけど、新宿発がほとんどな分マシかも

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:49.30 ID:cZMxcqmg0.net
>>411
パスワードってなんや
ってかドアの前でパスワードとやらをガチャガチャやってたらコンシェルジュが気づくだろ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:52.78 ID:wknZMBQD0.net
>>384
ワイのパッパが不動産屋と知り合いでパッパさんのムッスコさんなら女性専用でもええでと。
しかし壁が薄く隣の毎晩の喘ぎ声に彼女なしだったワイはチンコおったてながら寝てたで…

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:05:52.84 ID:sGtOpJwp0.net
大井町勤務だとどの辺がいいん?

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:05.29 ID:RKH5g9+I0.net
新橋勤務ってどの辺住むんや?
出張で羽田利用頻度多いから大井町蒲田川崎辺りやと思っとったんやが…

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:06.69 ID:ib5zZCTn0.net
>>413
あの辺りええよな
でも航空関係者ぎょうさん住んでるから家賃高いとこは高くね?

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:08.90 ID:PhjSOq88M.net
中央線か京王線ならまぁ京王線ではあるよな

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:14.86 ID:apnfBsNw0.net
大井町は7万無理か?

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:15.08 ID:rAdZepFTM.net
>>410
どこもおすすめしない本八幡と錦糸町の間の何処かがええ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:22.24 ID:5hQbf77j0.net
>>414
そんな変わらへんと思うで

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:23.09 ID:cYEVbjCPa.net
中央区ええで
なお豊海と晴海は流刑地やからやめとき

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:24.36 ID:QpHMpFZ+0.net
>>411
NHKと勧誘対策や

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:33.98 ID:omPGF6w10.net
>>436
大森はどうや?

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:37.26 ID:cZMxcqmg0.net
>>415
ワンルームとか実質料理できないじゃん

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:43.14 ID:1BeoVEiTr.net
>>433
各駅ならそんな混まんかな?
八幡山辺りも候補なんや

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:44.00 ID:Dc8dfC4u0.net
>>443
安いのどこや?

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:45.47 ID:rAdZepFTM.net
>>411
今時パスのオートロックは新築じゃないで

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:57.94 ID:3YLL/0Dk0.net
>>64
荻窪はちょっと高くなる
阿佐ヶ谷、高円寺なら贅沢できる

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:06:58.55 ID:Q69TYce40.net
品川意外と安いしええで

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:06.68 ID:odw6XGYw0.net
蒲田今どんどん古い家潰してアパートに建て替わってるで
シムシティ状態や

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:09.87 ID:mPBM41Gfp.net
>>434
コンシェルジュ付きのマンションなんて管理費無駄なだけやぞ昔住んでたけど

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:14.97 ID:4KMJp4Rep.net
巣鴨

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:16.75 ID:wknZMBQD0.net
>>409
>>439やで。そんなんでええんかいなと思いながら住んでたわ。

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:25.65 ID:cYEVbjCPa.net
>>448
月島とか新川の方なら安いのあるんちゃうか?
ワイ土着築地民やから相場わからんわ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:27.42 ID:rAdZepFTM.net
>>415
違う

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:29.94 ID:KWKp7GEw0.net
遅くまで飯屋開いてる商店街があるところはええわ
祭りも楽しいし

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:34.49 ID:AjQbsQgc0.net
>>435
そんなことしたら女性専用物件だから入った女客から苦情入らへんのか

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:37.30 ID:omPGF6w10.net
キッチン1口ワンルームはまともに料理できんわ
昔住んでたけどこれだけは我慢できんかった

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:44.67 ID:mPBM41Gfp.net
>>448
新川

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:46.15 ID:kg5ubl5c0.net
>>415
ぜんぜんちゃうで

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:48.21 ID:JHSrKB+g0.net
>>455
ありがとコネって大事だね

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:07:58.01 ID:/UzTC/Iz0.net
>430
知ってるねw

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:08:05.86 ID:wknZMBQD0.net
>>409
>>435やったわ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:08:06.73 ID:xcfV1PTm0.net
>>456
八丁堀のあたり住みやすそう

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:08:10.50 ID:ay+nWPNz0.net
雑司が谷

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:08:12.73 ID:rAdZepFTM.net
>>424
地方出身者は好きやね
まぁ知名度やろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:08:12.81 ID:3/1+z/lUM.net
高円寺の駅前の雰囲気好きな奴ww

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:08:13.68 ID:i+cl6Xxh0.net
>>453
併設されてる施設とか使用料高かったりするのなんでなん
住んでるんだから安く使わせてクレメンス

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:08:14.25 ID:KWKp7GEw0.net
>>459
心が女性なのでセーフ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:08:24.85 ID:kYgnftEY0.net
ワイ、30フリーターなんやが今更上京してやっていける?

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:08:48.69 ID:KWKp7GEw0.net
高円寺のジャックスパロウ死んでて草

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:08:56.24 ID:cZMxcqmg0.net
>>453
便利やでクリーニング出せるし、不在時でも特定の業者が来たらオートロック開けてくれとかお願いしたり

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:08:56.57 ID:cb2PSAFed.net
8万出せれば港区も住める
安売りするようなスーパーないけど

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:02.67 ID:1BeoVEiTr.net
通勤時間的には高円寺がベストなんよなあ
ただどうせ高いんやろ?
7万で風呂トイレ別築20年以内駅近住めるんかな

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:02.86 ID:rB4inNkSM.net
今から上京考えてる田舎出身者は、東京23区の地図とお前の町の地図を同じ縮尺で並べてみるべきや
学生なら、自転車最強
社会人でも自転車出社出来るなら最強やで
山手線円周が30キロ、これに一時間かけるんやで?

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:02.96 ID:H94fKz4Da.net
>>12
練馬は除外なのに葛飾はセーフの時点で
おまえなんもわかってないやろ
葛飾は足立とたいしてかわらんのやで
江戸川区足立区葛飾区に比べたら
練馬板橋なんてむしろ勝ち組のほうやぞ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:02.98 ID:apnfBsNw0.net
>>472
期間工やれ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:18.21 ID:cylzs+vv0.net
>>469
むかーし住んどったわ。最近変に開発されてて何か変わっちゃったって感じ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:20.14 ID:fBc0wK+30.net
浅草周辺いいと思うけどまともな物件選ぶなら8万はいるっぽいな

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:34.78 ID:OUBPZenvx.net
茗荷谷

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:40.79 ID:0bM8j+1Qa.net
>>420
新宿駅つかうなら都営新宿はあんまりおすすめできんな
地上出るのめんどいし初見だと迷うであれ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:42.22 ID:cYEVbjCPa.net
>>466
あああっちもええな、間取って入船もいい
中央区は豊海と晴海以外どこも住みやすいな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:43.88 ID:xcfV1PTm0.net
>>475
港区もボロいアパートいっぱいあるし芝公園とか

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:45.10 ID:cZMxcqmg0.net
>>470
その分管理費になるだけやんつかわない人が損するじゃん

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:48.49 ID:T5jLLccy0.net
1K住むやつって情弱だろ
キッチンが仕切られてるかどうかの差でしかないじゃん
それなら普通1R住むよね

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:53.55 ID:mT4mMATQ0.net
蒲田最高や

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:09:58.84 ID:D4pZiJAD0.net
竹橋勤務ならどこや?
東葉高速線を勧められてるんやが

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:10:04.65 ID:OgW/U/Dc0.net
これくらいかなあと思った家賃から1〜2万出すと
結構快適に住めるところが見つかるよな

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:10:08.59 ID:fxKg9gHD0.net
東京家賃高すぎやろ
ワイのとこ2DKで4.5万やぞ 東京やといくらや

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:10:10.38 ID:SbnvvNRU0.net
>>437
都営浅草線か大江戸線沿線で探すとええで

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:10:11.82 ID:KWKp7GEw0.net
期間工やるなら東京より愛知やろ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:10:14.37 ID:JHSrKB+g0.net
まだ出てないけど東急目黒線や池上線大井町線の沿線なら7万でいけるのかな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:10:14.40 ID:R3f3wCiJd.net
>>432
>>434
>>449
部屋番号のテンキーでパスワード入力すると解錠できるって話やろ?
田舎モンじゃあるまいしさすがにそれくらいは知ってるよな?

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:10:15.03 ID:H94fKz4Da.net
>>40
仙川やろ最高なのは

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:10:24.96 ID:mPBM41Gfp.net
>>474
クリーニングなんて徒歩圏内にあればそっち持っていってくし立会いお願いするのなんて年に何回かやし管理費に見合うほどじゃない

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:10:28.08 ID:AjQbsQgc0.net
>>477
田舎民は電車で移動する感覚が分からへんもん

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:10:33.86 ID:xWgE4yEqa.net
わい国分寺やけど中央特快止まるし駅近5分で4万6000やで
ほんと住みやすいし最高や

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:10:47.96 ID:rAdZepFTM.net
>>478
その辺ディスっとる時点でおまえも一緒や

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:01.77 ID:1BeoVEiTr.net
武蔵境ってどう?

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:03.54 ID:xcfV1PTm0.net
>>487
でかい冷蔵庫置いてキッチン広いとこに住みたいやん
ワンルームてだいたいコンロ一個やろ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:09.84 ID:bfC80Qnla.net
江戸川は除かないのか

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:13.89 ID:SbnvvNRU0.net
>>489
落合とかええで

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:13.89 ID:4RC4GlnS0.net
ええなぁ
郊外の家持ちなんでもう東京には住めんわ
通勤時間長いし

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:25.50 ID:rAdZepFTM.net
>>487
自炊するから重要

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:26.47 ID:T74f948n0.net
1Rで事足りるで

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:30.04 ID:mov8XXrZ0.net
>>449
新築まで条件入れると、家賃とオートロックの利便性
みあうか?
男なら一番に切ってエエ条件や思うで

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:30.77 ID:kYgnftEY0.net
>>479
それ狙ってるわ
でもああいうのって東京でも23区内じゃなかったりするやん

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:34.50 ID:ib5zZCTn0.net
>>489
東葉高速は定期の割引皆無と言っていいくらいの運賃の高さやで
だから高額鉄道って揶揄されてる

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:42.15 ID:FFCJJLnm0.net
中野坂上住んでるけど居心地良すぎて引越し考えにくいわ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:43.12 ID:KWKp7GEw0.net
>>499
都立図書館あるのが羨まC

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:46.65 ID:fh8KSPVU0.net
尾久
まじ穴場やで

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:51.80 ID:wknZMBQD0.net
>>459
ワイもそこ心配したんやけど不動産屋のおっちゃんが
「男連れこんでいる人もいるから大丈夫やで」と言ってたわ。
まあワイ大学生でほとんどがOLさんらしかったからすれ違うこともなかったな。
マンションっていってもアパートみたいなもんやったし。

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:11:54.46 ID:SbnvvNRU0.net
西葛西とか練馬よりよっぽど危険やろ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:05.78 ID:R3f3wCiJd.net
>>506
ガイJ民はニオイとか気にしないんやで

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:06.43 ID:vNukyXLo0.net
調布

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:09.71 ID:cylzs+vv0.net
>>495
すまん、宅配ボックスの話と勘違いしとったわ。うちはセコムのテンキーか鍵を挿すタイプや

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:12.08 ID:KWKp7GEw0.net
>>514
クッソ興奮するわ
死ねや

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:18.65 ID:1BeoVEiTr.net
木造って住んだことないんやが
やっぱ音とか気になるん?
俺は騒音大丈夫だけど友達とかよく呼ぶから気になる

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:23.81 ID:rAdZepFTM.net
>>495
あー新築エアプやわこいつ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:26.41 ID:kYgnftEY0.net
住むとこないけどバイト見つかる?

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:26.75 ID:mov8XXrZ0.net
>>434
ところが、管理人は
パスワード知ってる=本社の人間
認定やで。

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:31.31 ID:b3heiBIz0.net
>>513
山手線近辺一番の陸の孤島やな
住環境は良さそう

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:37.42 ID:k588yrcgd.net
中野やろうなぁ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:44.61 ID:mPBM41Gfp.net
>>513
交通の便悪すぎ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:51.18 ID:4RC4GlnS0.net
蒲田か大森あたりに住みたいわ
むかし働いてたしあのあたり飲み屋充実してるし

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:53.18 ID:tH4nZWN50.net
山手線でよくお勧めされる
大塚
菅野
駒込
田端
比較的安いがどうなん通勤苦しくないんか

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:12:56.41 ID:cZMxcqmg0.net
>>508
て言うか新築でまともなマンションでオートロックないとこなんてないだろ今時

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:13:12.53 ID:R3f3wCiJd.net
>>521
部屋番号テンキーのない新築があるんですかねえ・・・

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:13:13.11 ID:KWKp7GEw0.net
蒲田は工学院通りにキチガイが多すぎる

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:13:22.28 ID:1BeoVEiTr.net
そういや昭和島の工業団地とかどんな感じなんやろ
たまにドライブするけど本当にゲットーって感じがして好き

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:13:23.55 ID:YQyNZ6k30.net
>>528
菅野?

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:13:29.31 ID:mPBM41Gfp.net
>>518
最近やとICカードが鍵になってるマンションもあるけどな

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:13:32.26 ID:xcfV1PTm0.net
>>528
菅野燃えてるぞ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:13:32.91 ID:1LoWNhkjd.net
錦糸町

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:13:43.07 ID:+NNfdVlJd.net
三ノ輪か入谷に住んで吉原常連になるしかないやんこんなの

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:13:43.36 ID:OdwPrwA70.net
神田勤務
通勤30分くらい7〜8万でおすすめ教えてください

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:13:47.68 ID:JHSrKB+g0.net
>>524
それは無い
ここは歴史的な事情で開発が遅れた地域だから

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:08.30 ID:0q9OTTl3a.net
多摩にでも住めばえぇやん
でも県境でギリギリ神奈川ってだけで家賃1万違うで

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:10.48 ID:3/1+z/lUM.net
国分寺 府中 調布の仲間感すき

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:16.94 ID:omPGF6w10.net
>>528
ワイ駒込在住やが山手線南北線使えるから悪ないで
ドームも近いしな

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:23.13 ID:rAdZepFTM.net
>>508
郊外なら全部いれてもそこまで高くならんしむしろ家賃は6.5万以上は払いたいわ逆に
それ以下になると生ポとか変なのおるから

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:26.04 ID:SbnvvNRU0.net
>>538
錦糸町

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:32.26 ID:cylzs+vv0.net
>>534
ホテルみたいやな

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:33.64 ID:/UzTC/Iz0.net
>489
東西線なら浦安 南砂

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:38.36 ID:wknZMBQD0.net
>>471
バリバリ男やで。隣の人の喘ぎ声はええオカズやったわ。
ある時空しくなって大声で隣に向かって
「ごちそうさまです、おす!」といって
外に駆け出し吉祥寺方向に全力疾走したことあるわ。

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:40.69 ID:Rh9g+ZcWa.net
>>528
大塚は不動産屋から治安悪いからって反対されたわ
代わりに東久留米をやたら推された

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:42.93 ID:xcfV1PTm0.net
>>538
亀戸

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:44.63 ID:mov8XXrZ0.net
>>498
電車の時間+駅から会社+駅から部屋+駅脱出時間
で計算やな。大江戸線とか駅脱出にべらぼうな時間かかるで

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:45.68 ID:5C6ehEvx0.net
>>538
マジレスすると川口駅

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:45.88 ID:gSYhekF00.net
>>312
新宿勤務なら小田急、京王、中央線、西武新宿選び放題で東側見ないでええやろな

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:51.69 ID:RfX357CG0.net
武蔵小山

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:14:55.66 ID:YQyNZ6k30.net
ワイのおすすめは池袋やな
めっちゃ便利やのに家賃安いからええで

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:15:08.58 ID:F2EYIGAia.net
>>114
働いてないから変わるんやろ
よ、日雇い派遣wwwwww
>>89
五反田と青物横丁は徒歩で行けるレベル超えとるで

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:15:19.50 ID:nHi5BgOg0.net
>>526
上野1駅東京2駅で不便って

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:15:23.75 ID:QQEECWP40.net
新社会人で家賃5.5kって高い?

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:15:26.57 ID:YQyNZ6k30.net
>>548
都下とか論外やろ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:15:32.84 ID:LNm3mAEs0.net
大田区の池上ええで
池上本門寺の展望台で夜景見るの最高や

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:15:35.86 ID:R3f3wCiJd.net
>>534
それでもテンキーはあるけどな
テンキーなしで訪問者はインターホン越しにどうやって居住者呼ぶのよ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:15:52.16 ID:QsNuI1Ao0.net
>>481
ワイ浅草橋の25平米管理費コミコミ75000に住んどるで

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:15:55.70 ID:UO719LRM0.net
>>528
むしろどこいくにも無難やで

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:15:55.98 ID:4C+r0PJ00.net
ネカフェ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:03.57 ID:Bi69+0Bua.net
>>500
なにかあかんの?

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:03.77 ID:JHSrKB+g0.net
>>548
何故東久留米なんだ?謎だ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:06.39 ID:1BeoVEiTr.net
ここどうかな?
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1210120043563/

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:11.07 ID:i+cl6Xxh0.net
>>560
そいつらはそらもう念波よ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:11.24 ID:YQyNZ6k30.net
まあ実家が一番なんやけどな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:20.26 ID:/UzTC/Iz0.net
尾久は静かでいいな

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:21.28 ID:vRKPmVop0.net
駒込

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:27.52 ID:mPBM41Gfp.net
>>556
上野とか東京に買い物行かんやろ
そもそも都内で1路線しか使えんのは弱いわ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:29.45 ID:OrhOYDD90.net
まだ決まらんの?
早くしろよ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:29.96 ID:rAdZepFTM.net
>>538
小岩から錦糸町

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:30.75 ID:dXRRihhx0.net
>>483
行く度迷っているのでセーフ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:46.14 ID:fxKg9gHD0.net
田舎やと大体5万ぐらい出せば良い部屋がより取り見取りやぞ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:48.80 ID:YQyNZ6k30.net
>>566
築15年って古すぎやろ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:52.49 ID:mov8XXrZ0.net
>>529
ん?議論の順番逆やろ
オートロック一番大事や→パスワードあんで→新築なら無いやろ→新築コスパ悪すぎちゃうか?
言う流れやで

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:53.51 ID:QQEECWP40.net
なんで雑魚倒すのにわざわざハッキングせにゃならんのか
かといってボスはハッキングでクソ雑魚になるしよぉ
強制選択って所が一番腹立つんだよ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:16:53.94 ID:rAdZepFTM.net
>>545
だいたいそれやで今

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:12.76 ID:rvgGZd8Ta.net
武蔵小山とかいいんちゃう 大岡山、戸越とかも 学生が多いけど

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:14.03 ID:QQEECWP40.net
はい誤爆ゥ〜

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:16.13 ID:dXRRihhx0.net
>>552
西側がええんか
ツレが大体海側に住んどるからあんま遠いとしんどいんやが

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:16.49 ID:1BeoVEiTr.net
>>576
25まではセーフやろ
実際気にならん

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:20.91 ID:mPBM41Gfp.net
>>560
ワイはテンキーないなんて一言も言ってないやろ噛み付いてくんなよ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:22.75 ID:EmzJX5U20.net
練馬でも石神井公園はええぞ高級住宅街近いし

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:27.65 ID:R3f3wCiJd.net
>>542
駒込は強いけど南北線は混みませんか
おもに埼玉県民のせいやけど
三田線も練馬とか板橋とかのザコのせいで混む

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:28.45 ID:cZMxcqmg0.net
>>566
こんなキッチンでどうやって人間らしい生活送れと

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:30.71 ID:Rh9g+ZcWa.net
>>558
池袋勤務やから通勤は問題ないし
家賃安くて広いのは魅力的やったんやがね

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:34.48 ID:Ry/ejgeG0.net
中野坂上が最強すぎる
新宿徒歩でいけるし、家賃安い、休みの日は静か

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:34.77 ID:Shc44kAK0.net
板橋本町6.5万やけど微妙

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:43.53 ID:rAdZepFTM.net
>>560
テンキーで解鍵はできんで

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:46.12 ID:wknZMBQD0.net
>>312
新宿なら選択肢いっぱいありそうやな。
ワイはやっぱり吉祥寺〜中野をすすめるわ。
あとは遊ぶところがどこかにもよるなあ。

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:48.01 ID:xcfV1PTm0.net
>>576
ワイは20年までなら全く気にならん

594 :広告にクリックお願いします:2017/05/09(火) 23:17:50.88 ID:uDOkPkU6d.net
>>152
浅草線か都バスで探せ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:56.45 ID:mPBM41Gfp.net
>>576
性能上は問題ないで

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:04.06 ID:Bi69+0Bua.net
>>130
板橋のなにがあかんねん
おのぼりさんやろ君
ガチの都民は板橋喜んですむで

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:06.98 ID:R3f3wCiJd.net
>>584
すまん、30回もレスしてるガイジにかみついたワイがアホやったわ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:08.29 ID:omPGF6w10.net
>>586
長時間乗らなきゃへーきへーき

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:14.31 ID:cylzs+vv0.net
>>579
凄いんやね。ワイの所は築18年位やで

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:19.68 ID:1BeoVEiTr.net
>>587
それはあるわなあ
自炊ほぼできないしな

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:24.38 ID:b3heiBIz0.net
>>586
後楽園つくまでは比較的混んどるな。もちろん東西線程ではないが

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:26.53 ID:YQyNZ6k30.net
>>596
都民やけど喜ばんで

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:28.35 ID:QQEECWP40.net
>>566
キッチン狭いってまじ不便やぞ
洗いたくても洗い物がマトモに出来ない

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:32.48 ID:yO0J90w70.net
もう1万出して大井町住めよ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:34.69 ID:bDMxIXRA0.net
>>553
7万じゃ無理やないの?今の武蔵小山
再開発進んで富裕層タウンになってるし

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:37.41 ID:pRxC6fFa0.net
妙見島

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:40.12 ID:5Ow3pr7b0.net
練馬って何があかんのや
名前だけのイメージで田舎臭いだけで北区とかのほうがやばそう
これもイメージやが

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:40.98 ID:eFZ5G1f9K.net
飯田橋で3万あったな

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:45.11 ID:QsNuI1Ao0.net
>>152
浅草〜浅草橋
大井町

8出せるならその辺もありや

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:18:56.72 ID:mPBM41Gfp.net
>>597
なんやこいつw
ミス認めれん無能やんけw

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:00.26 ID:lNzSy51PM.net
なんだかんだで立川がベストやろ
7万あれば駅から徒歩5分オートロックの1Kいけるし

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:04.57 ID:Shc44kAK0.net
新板橋辺りは便利やと思うで
池袋徒歩圏内やし3路線使えるから銀座も渋谷も成増も乗り換えなしや

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:12.33 ID:OrhOYDD90.net
>>596
板橋区民必死すぎや
落ち着け

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:19.64 ID:Ry/ejgeG0.net
>>607
広いからね、
大泉とかほぼ埼玉やし

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:20.78 ID:9kDiYCLGd.net
川口で家賃8万の1Kアパートに住んでるんだがもしかしてこれって大馬鹿なのか?
都内だと8万でもきついよな?

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:25.19 ID:XFh2ygkS0.net
マジレスすると江東区とか江戸川区あたり

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:30.89 ID:y7UnvBsBa.net
1Rと1Kよりミニじゃない冷蔵庫置けるかとか調理スペースあるかが大事

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:35.78 ID:1BeoVEiTr.net
>>603
ただ仕事柄家帰るの0時くらいやから
自炊そんなせんのよな

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:38.84 ID:/UzTC/Iz0.net
まともなキッチン付きで7万は希少

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:44.43 ID:R3f3wCiJd.net
>>591
非常用にできるんやで
もちろん居住者は知らんよ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:49.67 ID:mPBM41Gfp.net
>>615
築年数と平米数にもよるけど高くね

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:52.74 ID:SbnvvNRU0.net
>>586
混まない電車なんてないで
三田線や南北線は比較的マシや

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:55.50 ID:tdq5ke5i0.net
ワイトンキン地元民家賃の相場とかあまりわからない模様

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:55.56 ID:cZMxcqmg0.net
>>612
成増に行く用事が思いつかねえよ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:19:59.41 ID:5tboZpV40.net
その値段だと大田区が一部除けば悪くないぞ
雑色矢口蓮沼辺りおすすめ
特に雑色はオーケーが多くて買い物が楽

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:08.24 ID:dXRRihhx0.net
>>592
難波くらいしか知らんワイにはどこで遊ぶかなんて皆目検討つかんわ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:09.57 ID:xcfV1PTm0.net
>>615
八万出せばほとんどの場所で余裕だぞ
そら半蔵門とかは無理やけど

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:15.43 ID:KWKp7GEw0.net
>>618
全部外食なら気にせんでええやん

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:28.47 ID:i+cl6Xxh0.net
>>615
40uならええんやない

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:28.68 ID:HT410n/ta.net
淵江 篠崎 四つ木 柴又 北赤羽 浮間舟渡

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:36.69 ID:4J2EeeBUM.net
>>615
新築でなきゃ高いんちゃうか?

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:37.10 ID:tdq5ke5i0.net
ちな今は八王子6万やで

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:39.45 ID:9kDiYCLGd.net
>>621
新築27平米ぐらいや

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:41.64 ID:Shc44kAK0.net
小竹向原も良さそう

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:42.59 ID:m0cVMxyy0.net
大塚はどうだい?わい6、5万 

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:46.32 ID:KWKp7GEw0.net
>>626
都心行くか副都心行くかアウトドア派かで決めろ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:47.21 ID:vRKPmVop0.net
埼玉 or 千葉 or 神奈川で 東京まで1時間以内 家賃7万でまったり住めるのどこやろか?
なんか東京のせせこましい部屋はイヤになったわ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:54.28 ID:wknZMBQD0.net
社会人で吉祥寺住んでたときは
会社の借り上げで家賃1万やったな。

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:54.70 ID:EmzJX5U20.net
笹塚
明大前
下高井戸
桜上水

この辺りコスパいい

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:05.09 ID:QsNuI1Ao0.net
>>615
新築か?
ワンルームなら広さには限りあるだろうし

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:05.28 ID:lJjfDVHqd.net
笹塚に7万5千で綺麗なのあったぞ
駅近やった
アパートだったが

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:06.83 ID:mov8XXrZ0.net
>>591
普通はそうや
ところが、来客がテンキーで部屋番号押して住人を呼び出し、開けて貰えるタイプのオートロックは
部屋番号がわりに一定のパス入れるとオートロックが無条件で開くんや

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:11.11 ID:mPBM41Gfp.net
>>633
新築ならまあわかる

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:12.08 ID:bDMxIXRA0.net
>>625
なお民度と治安

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:14.25 ID:7Vl6XRC6d.net
お酒好きなら赤羽最高

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:15.94 ID:hKOaxp5i0.net
こういうスレ大好きだよな
脳内情報で楽しそう

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:23.44 ID:tH4nZWN50.net
浅草線
三田線
選ぶならどっちやちな三田勤務

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:23.44 ID:fAK+oUxn0.net
幡ヶ谷

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:24.59 ID:cZMxcqmg0.net
>>637
1時間ならなんでもいいだろ千葉市にでも住んでろ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:26.87 ID:BPEEMii/0.net
大田区って下町のクセに家賃たけーな

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:36.76 ID:9kDiYCLGd.net
>>637
川口おすすめやで!

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:37.35 ID:AQrz/BJI0.net
神楽坂

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:43.05 ID:b3heiBIz0.net
>>637
所沢

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:51.33 ID:FmHeY2Dw0.net
>>548
練馬区民やけど東久留米のイオンモールにはよくいってるで

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:54.48 ID:bDMxIXRA0.net
>>639
7万やとせっまいワンルームユニットバスキッチンじゃないと無理やけどな

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:56.37 ID:5tboZpV40.net
>>644
その辺なら悪くないよ
空港に近い羽田とか土手沿い辺りはやめた方がいいだけで

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:00.63 ID:EmzJX5U20.net
>>647
圧倒的浅草線

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:01.46 ID:Bi69+0Bua.net
>>157
他社と乗り入れない都営地下鉄の端っこは穴場と昔から言われてる
特に西馬込とかな
がらがらだし座れるし

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:04.01 ID:JHSrKB+g0.net
>>637
これは東京駅基準でいいの?

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:11.12 ID:YQyNZ6k30.net
http://www.athome.co.jp/chintai/6962814660/
これええやろ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:11.84 ID:SbnvvNRU0.net
>>647
三田勤務なら浅草線で下から来た方がえてやろ
西馬込とかな

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:13.34 ID:vRKPmVop0.net
>>651
川口とか良さそうだよな
なんかもうギチギチに家が詰まったような都会との接点は昼だけにしたいわ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:14.99 ID:xcfV1PTm0.net
>>637
鎌倉から東京まで1時間くらい

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:26.96 ID:vRKPmVop0.net
>>659
すまん東京駅基準や

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:29.76 ID:dXRRihhx0.net
>>636
遊びに行くのは場末の居酒屋かタイやな
アウトドアでええんかこれ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:35.82 ID:QsNuI1Ao0.net
>>637
我孫子
千代田線沿線の会社なら毎朝直通電車で悠々着席通勤や

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:37.68 ID:WvddWd8La.net
三田線がええとおもうで

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:41.34 ID:Bi69+0Bua.net
>>613
品川区民なんだよなあ

>>602
喜ぶでおのぼりさん

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:49.14 ID:cZMxcqmg0.net
>>662
川口もギチギチなんだよなぁ
もっとクソ田舎行け

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:51.59 ID:EmzJX5U20.net
>>637
八王子とか高尾でええやん

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:22:55.06 ID:iHf4Z+9iM.net
http://i.imgur.com/SpcJUC9.jpg
ちなワイの部屋の鍵
赤いとこセンサーにかざすとオートロックのドアが開く

新築は今どれもこれやろ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:09.74 ID:hKOaxp5i0.net
都合悪いと無視
ほんとおまえらの生き方そのものだよなあ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:15.03 ID:SbnvvNRU0.net
丸ノ内勤務なら三田線はええよ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:20.30 ID:vRKPmVop0.net
>>669
そのへんでもアカンのか...
関東は地獄だな

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:23.49 ID:EmzJX5U20.net
>>662
川口はもろ都会なんですがそれは

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:30.45 ID:/UzTC/Iz0.net
>637
大宮 稲毛 戸塚辺りかな

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:32.13 ID:6a8dRiI3K.net
>>637
職場に通いやすい沿線がええで

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:37.76 ID:YQyNZ6k30.net
>>668
お上りさんちゃうねんけど
祖父母も両親も都内や

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:42.45 ID:nHi5BgOg0.net
>>662
スーパー銭湯とかショッピングモールとか
そういう郊外型の生活ができるわ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:48.83 ID:KWKp7GEw0.net
>>665
アウトドアいうのはドライブ行ったり山登ったり釣り行ったりや
遊びに行くのに居酒屋バースナックでええなら商店街か飲屋街のあるとこに住むとええ
休みの日もそこから出ないから行動範囲狭まるやろうけどまあ楽しいならええやろ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:54.31 ID:OrhOYDD90.net
>>668
ガチの都民なら板橋住まんかい
説得力皆無やん

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:55.87 ID:puEU18vx0.net
ワイ昔新中野の北に住んでたけど中野駅前まで歩いていけるし散歩で中野坂上西新宿新宿の青梅街道コースが最高すぎた

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:56.00 ID:SGNYtQg00.net
幡ヶ谷1Rで7万位ちゃうか?
まあ子育てとか家族持ちが住む場所じゃねえけどなwwww

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:57.00 ID:mPBM41Gfp.net
>>671
普通はノンタッチキーやな

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:24:09.71 ID:xcfV1PTm0.net
与野とかなかなか良さそうに思える

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:24:11.86 ID:D7/chbRId.net
伊勢崎線沿線住みやけど電車乗った時若い女が明らかに西の方と比べて少ないことだけが不満や

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:24:23.60 ID:KWKp7GEw0.net
>>671
最近はもっとけば勝手に開くやで

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:24:26.15 ID:1BeoVEiTr.net
しかし品川と府中って場所として不便な場所にありすぎやわ
この二つ拠点にするなら南武線沿線くらいしか思い付かん

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:24:29.80 ID:cZMxcqmg0.net
>>671
普通これだよね
http://www.orenoaikagi.jp/shop/item/orenoaikagi/picture/goods/10_1_expand.png

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:24:35.20 ID:gSYhekF00.net
>>582
通勤だけなら新宿なら西側やね
ツレの所よく行くなら場所考えた方がええかも

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:24:35.56 ID:vRKPmVop0.net
関西の住宅街くらいの田舎がええねん
もう夜中までギラギラした東京はいやや

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:24:37.99 ID:y0GTcs4eM.net
>>642
そりゃそうやが漏れて勝手に入られるなんて事はないやで

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:24:40.79 ID:JHSrKB+g0.net
>>634
運賃会社持ちでファミリーならいっそ北総線

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:24:43.89 ID:F2EYIGAia.net
住環境に何を求めるかで違うやろな
わい、文京区白山で70000くらいやけど、結構静かで街もこじんまりしてて、でも身の回りのものは揃ってで結構満足度たかいで

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:24:52.07 ID:DIB+4Pky0.net
>>660
狭い上に木造やから値段相応やろ
それに1階でロフトに寝るとなると
2階の足音であかんことになるんちゃうか?

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:24:54.02 ID:9kDiYCLGd.net
飯田橋勤務
8万ぐらいで都内住むならどこがええんや

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:03.74 ID:mov8XXrZ0.net
あ、
オートロック 裏番号
で検索出るな。オートロック信者は要注意やで

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:04.36 ID:6JNSiOQs0.net
なんでこういう人たちってチョット離れて埼玉に住もうとか思わんの?
1K4万くらいで借りれば、それだけで3万浮くんだが

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:11.18 ID:TEmXwbyh0.net
豪徳寺いいよ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:13.15 ID:cZMxcqmg0.net
>>679
そんなん豊洲でもできるわ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:16.37 ID:O8Zdvcek0.net
牛込柳町何にもなくなりすぎて江戸川橋に小移動したわ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:26.87 ID:lTLwkAf7r.net
23区の苗字って実は足立、板橋、品川の3つしかいない
これ今日のトリビアな(´・ω・`)

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:28.90 ID:y0GTcs4eM.net
>>633
それでも川口じゃ高いな
同じ条件で小岩7万やで

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:32.73 ID:+sQ5RYXEM.net
七万なら谷中住める

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:34.70 ID:YQyNZ6k30.net
http://www.athome.co.jp/chintai/6962814660/
池袋駅徒歩7分
築1年
賃料64,500円

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:46.84 ID:veQlQ3f+d.net
>>681
ワイ生まれも育ちも東京やけど
初台まなわわわ円バストイレべつやで

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:47.51 ID:b3heiBIz0.net
>>694
白山ええな
地下鉄2本あるのは地味に強いわ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:50.72 ID:lRIcVyMR0.net
>>173
>>194
>>196
ありがと
評価別れるんだなw
ググると西日暮里って異様に家賃安いから色々勘ぐってしまうんよ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:52.86 ID:cylzs+vv0.net
>>701
ワイも柳町やで

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:25:56.16 ID:vRKPmVop0.net
>>698
若い頃は都会に住みたい願望強くね?
そして都会の不便さに絶望して郊外に行くイメージ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:03.78 ID:mPBM41Gfp.net
>>702
中野定期

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:05.40 ID:cZMxcqmg0.net
>>698
たかだか3万のために毎朝満員の埼京線や京浜に乗って通勤するのか

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:10.24 ID:M9tc4Dged.net
>>694
近所に住んでるけどたまにドンキみたいな下品だけど便利な店が恋しくなる

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:10.43 ID:xcfV1PTm0.net
>>694
ドーム歩いていけるな

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:11.67 ID:TOhujH7n0.net
練馬はハマスタもからくりも埼玉の山にも行けるぞ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:12.32 ID:eFZ5G1f9K.net
川口ってお願い!住んで!って車内CMやってる位だし安そうやね

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:12.69 ID:Bi69+0Bua.net
>>214
数年前はスーモ一択やったな写真多いサイトスーモしかなかった
今は写真多いとこふえたぞ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:12.84 ID:Ry/ejgeG0.net
>>698
通勤ストレスあるし、遠いとタクシー使えんから家賃以上に金かかる

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:13.65 ID:5tboZpV40.net
>>702
むしろ無い方を探す方が難しいわ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:21.17 ID:KWKp7GEw0.net
ないよりあった方がマシなんだからわざわざ切らんやろ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:29.45 ID:bDMxIXRA0.net
>>656
蒲田から流れてきた特亜三国増えすぎててOK以外ええとこなくなった地域って印象

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:33.46 ID:mov8XXrZ0.net
>>692
オートロック 裏番号
Google様におうかがいや

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:42.92 ID:HT410n/ta.net
足立区人気ないな
家の近くを夜ヤンキーと暴走族が徘徊して近くのお店に強盗が2回くらいあっただけやで
死人は出てないし治安悪くないで

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:44.98 ID:OL35+g2Q0.net
田園都市、東横、東西、埼京、総武沿線に住んだことのあるワイ
断言するが、東西の激混みが圧倒的に1番ヤバイ
住んでたのは葛西

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:52.23 ID:SGNYtQg00.net
>>698
通勤時間とか乗り換えが嫌な奴とかおるからな
満員電車やし長時間乗りたくないやい奴がいても不思議じゃない

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:55.61 ID:veQlQ3f+d.net
>>702
大田
江戸川
目黒

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:26:57.40 ID:Moy2mC6P0.net
東より西のが便利やろ、イッチ何も知らなさそう

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:09.42 ID:Bi69+0Bua.net
>>678
なら板橋に偏見持ってないはずやろ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:17.10 ID:/+E2+4b30.net
勤務地が溜池山王やとどこら辺がべんりなんやろ?

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:19.55 ID:/UzTC/Iz0.net
白山はいいよ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:21.73 ID:Dios0Bqb0.net
西大島とか
7万じゃ無理か

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:28.59 ID:QsNuI1Ao0.net
牛込柳町と聞くと、駅近くのブラック企業に勤めてた時代を思い出すンゴねえ
毎朝大江戸線で座って通ってたわ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:30.00 ID:YQyNZ6k30.net
>>728
板橋に行く機会ないわ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:30.49 ID:mPBM41Gfp.net
>>722
疑い深すぎて草w
そもそもオートロックでも部屋の鍵はかけるんやからなんら問題ないやろ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:35.72 ID:EmzJX5U20.net
>>708
荒川区って時点で無いわ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:37.01 ID:5tboZpV40.net
>>721
友人の家が雑色やけど特別多くないけどなぁ
蒲田は確かに多いけど

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:39.43 ID:9kDiYCLGd.net
>>729
日吉

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:39.44 ID:cZMxcqmg0.net
>>702
大田「」

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:44.68 ID:SbnvvNRU0.net
来年から千代田線の始発が北綾瀬になるらしいで

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:51.55 ID:mPBM41Gfp.net
>>731
いやいけるやろ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:27:54.51 ID:veQlQ3f+d.net
>>727
都心勤務なら東やろ
大井町は都心部も副都心も電車で20分で行けて楽やで

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:04.91 ID:y0GTcs4eM.net
>>684
>>687
>>689
ヒエ...
そんなんあるんか
恥かいたやん

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:07.88 ID:1BeoVEiTr.net
わい趣味が映画鑑賞なんやが
郊外住むと気軽に映画館行けなくなるのが残念やわ
今都心やから新宿とか日比谷のミニシアター行けたい放題なのに

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:08.62 ID:veQlQ3f+d.net
>>731
もっと下げれる

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:10.05 ID:EmzJX5U20.net
>>698
埼玉に住むくらいなら自殺したほうがマシだわ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:17.29 ID:XhWnd4iW0.net
ここまで新小岩がないとか…

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:17.98 ID:Dios0Bqb0.net
>>727
そんなん勤務地によるやん
東京新橋品川なら東やろ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:20.35 ID:HqACR8Jwd.net
上小沢特別地区がオススメ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:22.55 ID:JHSrKB+g0.net
>>729
南北線直通の東急目黒線沿線で探したらどうですか

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:27.69 ID:Bi69+0Bua.net
>>226
自分の住所が足立区になる屈辱に耐えられんわ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:29.13 ID:cZMxcqmg0.net
>>727
こいつカッペだな

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:32.98 ID:OrhOYDD90.net
マジではよ決めて
1000行ってまうやん

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:41.57 ID:bDMxIXRA0.net
>>724
葛西はヤバイ東西線の積み残し多すぎて乗客が殺伐としてて朝からストレスマックスになる
民度も治安も最悪やし物価と家賃が安い以外何のメリットもなかったわ葛西

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:47.61 ID:DWqZX6Wx0.net
ワイ大泉学園で5万、低みの見物

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:52.22 ID:WR7Kx/oZ0.net
わいも自分語りしてええか?

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:52.27 ID:O8Zdvcek0.net
>>709
ココイチ消えたのきつい

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:55.99 ID:veQlQ3f+d.net
>>226
実家蒲田だけど男の一人暮らしなら最強クラスやで

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:28:59.48 ID:cylzs+vv0.net
>>732
駅近くにブラック企業なんてあるんや!

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:29:00.44 ID:lJjfDVHqd.net
>>683
それくらいやな
新宿近いくせに笹塚より微妙に不便やからな
代田橋あたりまでの京王線は安すぎる

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:29:05.90 ID:HT410n/ta.net
生まれも育ちも足立区やけど足立区良い街やで
ヤンキーと仲良くなれる

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:29:11.74 ID:If7eRWfHd.net
神楽坂安く住めるぞ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:29:28.95 ID:KWKp7GEw0.net
>>760
願い下げなんだよなあ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:29:33.67 ID:HOE0jjRqd.net
千歳烏山

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:29:36.17 ID:F2EYIGAia.net
>>713
チャリで水道橋のドンキ行くとええで

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:29:40.12 ID:SGNYtQg00.net
所さんみたいにダーツで決めろや
そんで六本木あたりにぶっささって爆死しろ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:29:43.88 ID:xcfV1PTm0.net
>>731
団地地帯やし余裕やろ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:29:46.78 ID:EmzJX5U20.net
城東民って西側に住むやつはカッペ認定したがるよね
江戸川区なんて外人だらけな癖に

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:29:47.06 ID:cIKXjTkBK.net
亀有

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:29:56.90 ID:y7UnvBsBa.net
1Rで8万 ちな駒込

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:29:56.97 ID:WR7Kx/oZ0.net
月島勝どき晴海J民おるか?

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:00.16 ID:TnTsMQnkp.net
経堂おすすめ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:01.25 ID:y0GTcs4eM.net
>>722
あったら信用問題で即変更や
ネットで真実杉やで

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:04.16 ID:cylzs+vv0.net
>>756
よく利用しとったでココイチ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:04.75 ID:DWqZX6Wx0.net
S-TRAINぐう無能

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:08.68 ID:Bi69+0Bua.net
>>749
目黒線はブルジョワ路線やぞ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:11.77 ID:5tboZpV40.net
>>731
あの辺安いやろ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:14.97 ID:bDMxIXRA0.net
>>760
でもリンチで殺されてドラム缶にコンクリ詰めにされて海岸に埋められちゃうんやろ?

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:19.14 ID:veQlQ3f+d.net
>>770
住もうと思ったけどやめた

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:21.31 ID:mov8XXrZ0.net
>>734
問題は、オートロックの一番の利便性
販売員排除
が崩れる点や
熱心で高額な販売員=しつこい販売員
ほど、裏番号掴んどる言うことやでな

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:27.48 ID:SGNYtQg00.net
>>732
座って通ってはさすがに草 お疲れちゃんでした

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:27.51 ID:HT410n/ta.net
本当に足立区ええで
ジャージで外出しても全く問題ないしめっちゃ気が楽やで

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:39.43 ID:y0GTcs4eM.net
>>727
西はゴミ出しがなぁ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:47.21 ID:sGOF/CSz0.net
葛飾区ならかなり充実した1kかそこそこの1LDK住めるな勿論駅近

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:30:56.98 ID:ehvSo4BAd.net
>>770
お呼びですか?

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:02.09 ID:F2EYIGAia.net
>>714
それもええねん
わい、大学も勤務先も御茶ノ水やから、早めに上がれた日にドームで途中から野球見て
ほろ酔いでウチまで15分くらいやから野球好きには満足度高いで

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:02.96 ID:i+cl6Xxh0.net
>>746
大雨で駅が年1回か2回プールになるのはあかんわ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:03.52 ID:QsNuI1Ao0.net
>>758
企業といってもアパートの一室に事務所を構えてた零細中の零細や

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:04.05 ID:veQlQ3f+d.net
>>783
立石めっちゃいいよね

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:07.47 ID:wUEYQUh40.net
JR目黒駅徒歩10分で72,000円住んでたで

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:10.37 ID:Moy2mC6P0.net
>>741
品川って言うほど東か?

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:13.80 ID:2L3uvwGB0.net
なるべく秋葉原に近くて2LDK9万以内やとどの辺になる?

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:16.84 ID:EmzJX5U20.net
だからこの手のスレ見るたびに江東区とか住んでるやつはコンプレックスの塊なんやなって思う

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:21.23 ID:bDMxIXRA0.net
>>749
目黒線で7万円台だと駅からかなり離れるかボロくて狭い木造アパートでないと無理

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:25.03 ID:WR7Kx/oZ0.net
>>784
やっぱおるんやね
ワイもや

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:35.26 ID:GKlqQps6p.net
>>779
熱心じゃなくてたくさんおるクソ販売員は全部弾けるってことやん
で?その熱心な奴はノーロックは避けてくれるんですか?

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:38.59 ID:mPBM41Gfp.net
>>779
販売員がオートロック破ってきたことなんて一回もないわw
そもそも何で勝手に入ってきたんやつってその業者へのクレームに繋がるだけやろ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:39.59 ID:SGNYtQg00.net
一人暮らしで生活しやすいところがいいなら大学がある駅にしとけ
生活雑貨とか充実してるから

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:48.28 ID:/+E2+4b30.net
>>737
>>749
東急沿線は高そう&込みそうやから候補に入れてなかったわ
ちょっと調べてみるわ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:49.37 ID:mov8XXrZ0.net
>>772
ワイは元投資不動産売りやでな
893な仕事や言うこっちゃ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:54.87 ID:y0GTcs4eM.net
>>779
アホかオートロックなのにドア越しに売り込みかけてきた瞬間に警察通報や

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:59.82 ID:fLlNjNp6a.net
やっぱりこのスレ見ててもわかるけど一番満員電車ヤバいのって朝の東西線だよな?

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:00.11 ID:vvAESB+n0.net
大井町探せばあるぞ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:00.47 ID:EmzJX5U20.net
>>743
下高井戸でええやん

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:02.96 ID:KWKp7GEw0.net
>>797
うるさくてかなわんわ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:17.08 ID:y0GTcs4eM.net
>>791
小岩

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:17.31 ID:QsNuI1Ao0.net
>>791
TX沿線やろ
八潮あたりでもすぐやんけ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:18.11 ID:veQlQ3f+d.net
>>790
城南だけど京浜東北のライン的には東でもいけるやろ
山手線で言うと恵比寿あたりからが西なイメージ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:24.45 ID:mPBM41Gfp.net
>>791
末広町

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:24.58 ID:cZMxcqmg0.net
>>779
10年以上オートロック住んでるがいきなり部屋のチャイム鳴らして来る販売員なんて見たことないし
仮にそんな奴いたら即出禁だわ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:27.01 ID:UfqKhoJU0.net
立石
飲み屋安くていいよ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:29.28 ID:XFh2ygkS0.net
>>791
総武線で千葉方面

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:34.81 ID:6a8dRiI3K.net
>>792
そうか?
清澄白河とかええやん
大きい公園もあるし

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:35.22 ID:o+oKCavda.net
中央線沿線は割高
無知なカッペだらけなのは事実

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:37.68 ID:cmsQmowPp.net
>>799
唐突な自分語りに流石に草
もう絶許狙いやめとけよ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:39.84 ID:1BeoVEiTr.net
>>803
まだ高いやん
それにやってない映画も結構あるし

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:44.10 ID:RfX357CG0.net
>>791
八潮

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:46.93 ID:SEofKd9id.net
>>785
医者?

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:50.65 ID:Moy2mC6P0.net
>>751
すまん、お前よりは絶対都心生まれ都心育ちやわ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:52.66 ID:5tboZpV40.net
>>790
えぇ……
それより東ってあるにはあるけど少ないやろ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:52.74 ID:veQlQ3f+d.net
>>797
民度悪いんだよなあ
お前だよ茗荷谷

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:52.75 ID:L2D5i6fjd.net
水天宮前とか清澄白河

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:53.48 ID:/JCrC+zga.net
https://twitter.com/avilla_Allen/status/861866267501711361

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:56.61 ID:y0GTcs4eM.net
>>792
江東区はJRが弱いのがなぁ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:32:58.65 ID:JHSrKB+g0.net
>>793
7万じゃやっぱきついか

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:00.69 ID:M9tc4Dged.net
千石が出てないな

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:03.74 ID:mov8XXrZ0.net
>>795
コスパの問題やで
>>796
ほら運のエエ事や。

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:16.08 ID:DWqZX6Wx0.net
日本橋行きやすいとこでどっかないんか

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:16.51 ID:HT410n/ta.net
イッチ職場の最寄り駅どこや?

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:23.59 ID:xJbDNmiv0.net
ワイ三鷹に住もうと思ってるんやがあかんか?
ちな職場は新宿付近

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:26.56 ID:SGNYtQg00.net
>>801
今時どこもやばいわ
井の頭線だろうが小田急だろうが東急だろうが山手線だろうがとにかく全部やばい

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:29.72 ID:bDMxIXRA0.net
>>802
大井町(ほとんど鮫洲か立会川)

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:42.92 ID:QsNuI1Ao0.net
>>821
意識高い系タウンになって家賃高騰してるのは草生えるわ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:49.11 ID:veQlQ3f+d.net
>>802
元大井町住だったけど余裕だよな
それでいて行政商業がほとんど網羅出来るし交通アクセス凄い良いし

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:53.01 ID:KWKp7GEw0.net
いうほどオートロック分でコスパ悪いか?ストレス減って大体宅配ボックスも付いてくるんだから充分やろ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:52.97 ID:F2EYIGAia.net
>>746
わいの嫁、新小岩在住やったねん
マジで治安悪いで
引越しの時粗大ゴミ出したら、2時間で十数点のタンス、ガスコンロ、椅子、壊れたコンポもろもろ全部持ってかれてたで

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:54.49 ID:EmzJX5U20.net
>>829
理想やろ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:54.75 ID:TW+zV3bF0.net
都内はGすごい出そうで嫌だわ
埼玉あたりがええやろ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:55.42 ID:mPBM41Gfp.net
>>827
清澄白河

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:01.10 ID:o+oKCavda.net
>>827
錦糸町

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:11.70 ID:eFZ5G1f9K.net
鷺ノ宮便利やでオーケー2店あるし

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:13.03 ID:KWKp7GEw0.net
>>835
アリさんかな

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:13.69 ID:tH4nZWN50.net
今日さんま御殿で足立区やってたがあんなガラ悪いんか最悪やな
ワイの都内自治体なんか西島秀俊輩出したハイソ市だというのに

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:17.59 ID:JHSrKB+g0.net
>>829
いいとは思うけどあそこはファミリー向けで
一人暮らしでは割高じゃないか

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:18.62 ID:xJbDNmiv0.net
>>836
ほんまか?信じるで

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:19.70 ID:i+cl6Xxh0.net
>>829
出社時間による

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:26.87 ID:Bi69+0Bua.net
>>765
第一ぱーりーぴーぽー発見!

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:29.38 ID:VVtBbtSN0.net
練馬は別にええやん
知識人やアスリートを数多く輩出している区や

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:31.17 ID:H7rfe4IQ0.net
学芸大学あたり
割とある

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:36.32 ID:emMFq2sIK.net
>>1
江戸川区船堀、松江、小松川、春江町、一之江、瑞江、篠崎あたり
駅だと新宿線船堀駅、一之江駅、瑞江駅、篠崎駅
新宿線は台風でも止まらない頑張る子

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:36.65 ID:KWKp7GEw0.net
>>829
車ないとキツイで

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:42.13 ID:mPBM41Gfp.net
>>821
水天宮前は人形町とか近いし家賃高いのはわかる
清澄白河は不便そう

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:43.30 ID:bDMxIXRA0.net
>>824
駅近マンションとかは厳しいと思うで

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:43.44 ID:cZMxcqmg0.net
>>792
豊洲便利だし木場公園清澄白河おしゃれだし
中央区ってだけで見栄はってなんもない晴海とか八丁堀と住んでるやつの方が意味わかんねえわ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:45.77 ID:xJbDNmiv0.net
>>843
そうなんか…一人暮らしやとどこがええんやろ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:48.88 ID:OdwPrwA70.net
やっぱ錦糸町よくあがるな
考えとこう
みんなありがとう

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:55.72 ID:veQlQ3f+d.net
>>827
蔵前

>>831
ワイ青物横丁寄りだったけどそれぞれ徒歩7分圏内位だったから文句ないわ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:59.05 ID:QsNuI1Ao0.net
北千住だけは足立区でも特別という風潮

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:34:59.36 ID:MTD5tO97a.net
西馬込が最強だろ
生活する上で困ることはなく治安もいいし都心へのアクセスも悪くない

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:01.38 ID:5tboZpV40.net
>>831
鮫洲は免許更新で行くたびに何にもねーなと思うわ
立地的には悪くないのになんなんやろな

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:02.47 ID:ib5zZCTn0.net
>>829
武蔵野三鷹は鉄道アンド交通空白地帯がね
慈善事業で走らせてるコミュニティバスがドル箱路線になるくらい交通空白地帯

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:22.37 ID:y0GTcs4eM.net
>>799
おまえとおまえの元勤め先のコンプライアンスがガバガバなだけやん
まぁ嘘やろけど

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:27.26 ID:L2D5i6fjd.net
>>832
そうなの?昔ながらの住宅街とIBMくらいしかなくないか?

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:35.55 ID:cZMxcqmg0.net
>>818
具体的には?

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:40.24 ID:mov8XXrZ0.net
>>800
>>809
警察はほんなもんできょーらへんで
実際訪販なんか対応してられん

オートロック信奉はほんまやめた方がエエで
>>814
ソース出して信じよらへんもんしゃーないがなw

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:40.33 ID:veQlQ3f+d.net
>>854
もう少し西にずれるのがありなら武蔵小金井、武蔵境とか

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:44.02 ID:y0GTcs4eM.net
>>809
通報もんやな

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:45.17 ID:DWqZX6Wx0.net
最近池袋線混んでてつらンゴ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:45.15 ID:xJbDNmiv0.net
>>845
9時始業や

>>850
こマ?電車と自転車じゃあかんん

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:45.44 ID:2L3uvwGB0.net
>>805
>>806
>>808
>>811
>>816
サンガツ
山手線か中央線だと厳しいか

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:48.41 ID:xJbDNmiv0.net
>>845
9時始業や

>>850
こマ?電車と自転車じゃあかん?

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:36:02.82 ID:oaF0w0sfd.net
江東区民が足立ナンバー嫌がったって話笑えるわ
やったら千代田区にでも住んどけやと

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:36:04.57 ID:FJ5p+GsDd.net
三鷹よりは武蔵境やわ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:36:05.67 ID:KRPzJd3ud.net
北千住で駅近だと家賃7万じゃ住めない

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:36:24.25 ID:Moy2mC6P0.net
>>819
そうなんか、千代田中心に考えるとあんま東って感じしないけどな

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:36:27.26 ID:EmzJX5U20.net
城東民「新宿や渋谷行くやつはカッペ!西側住むやつはカッペ!カッペガー!」

毎回毎回必死すぎやん・・・

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:36:38.28 ID:mov8XXrZ0.net
>>861
不動産屋のコンプライアンス
信じるかどうかは君次第やけどな
不動産屋、のな

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:36:52.90 ID:bDMxIXRA0.net
>>848
7万円台で学芸大学とかさすがに無理
三軒茶屋との中間、武蔵小山との中間ぐらい歩いてもどっちにしろ人気エリアだし

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:36:53.45 ID:veQlQ3f+d.net
武蔵境って業務スーパーと一件目咲かばが同じ通り沿いだっけ?
一人暮らしならええなあ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:36:53.65 ID:y0GTcs4eM.net
>>834
てか新築はどこもオートロックやしな

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:36:53.71 ID:DWqZX6Wx0.net
新宿勤めてるワイの友達は中野とか高円寺住んどるで

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:04.50 ID:L2D5i6fjd.net
>>851
人形町とかどうでもええやん
丸の内までワンメータなのに家賃安いよ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:07.28 ID:gL5XjKq40.net
池袋チャイナタウンとかいう安い場所
なお治安

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:13.41 ID:WR7Kx/oZ0.net
ワイのマンションはオートロックと家の鍵が別々やから嫌やわ
FeliCaでオートロックも家も開けれるようになったらええのにな
http://i.imgur.com/gOQNznP.jpg

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:16.05 ID:wa8AAk0d0.net
北区足立区より浦和区大宮区の方が絶対格上やろ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:16.00 ID:xJbDNmiv0.net
>>860
そんな少ないんか…

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:22.72 ID:RfX357CG0.net
>>869
さすがに冗談やろ…
秋葉近くのその辺て1Kでそれなりや

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:25.27 ID:y0GTcs4eM.net
>>835
ええやん
てか治安関係ないし

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:36.83 ID:veQlQ3f+d.net
>>882
東池袋寄りなら良いゾ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:41.13 ID:qhmmbrsL0.net
北千住駅の近くは高い汚いうるさいでダメやで
少し離れると閑静な住宅街や新興マンション街(予定)あるからそっちがええで

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:41.45 ID:HT410n/ta.net
新宿なら大島とかどうよ?
始発あって安いで

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:51.97 ID:j6RR7c9z0.net
城東ってダサくね?
古臭いわ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:52.62 ID:JHSrKB+g0.net
>>865
東小金井は妙にお安いとなんj民が言ってた

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:53.82 ID:cZMxcqmg0.net
>>864
お前の妄想とかどうでもいいわw
いきなり部屋の前くる訪問販売なんていない
いても居留守使われるか通報されるだけ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:37:57.26 ID:FJ5p+GsDd.net
>>878
ラーメン屋もあるし駅挟んでヨーカドーもあるで

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:00.32 ID:i+cl6Xxh0.net
>>870
その時間だとなんか事故あったときにあっちゅうまに入場規制で封鎖されるで

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:03.87 ID:5tboZpV40.net
>>858
結構中途半端なんだよな
買い物もイマイチやし、浅草線使う人にはええんやろうけど

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:10.44 ID:d8WtQKhQ0.net
赤羽四年住んでたけどオススメはせんわ
家同士がむっちゃ密集してるし道は狭いし窮屈感ハンパない
寝に帰るだけの場所だと割り切れば生活できる
その土地に対する愛着は湧かないと思う

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:11.67 ID:y0GTcs4eM.net
>>837
食いもん扱うみせがテナントで入ってなきゃ
古い物件じゃなきゃへーき

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:12.89 ID:veQlQ3f+d.net
>>890
なら森下かなあ
複数路線あるのは強いで

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:14.63 ID:EmzJX5U20.net
>>890
なんで反対側から通うんアホなん?

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:18.35 ID:Dios0Bqb0.net
>>823
亀戸ええやん
秋葉原水道橋信濃町出やすい
やきうも見れる

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:18.76 ID:JHSrKB+g0.net
>>854
>>892

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:26.94 ID:/UzTC/Iz0.net
住めば都

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:27.25 ID:mPBM41Gfp.net
>>881
丸の内のがどうでもええわ
丸の内勤務ならまだしも

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:36.70 ID:xJbDNmiv0.net
>>895
ヒェッ…どうすりゃええんや…

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:36.98 ID:bDMxIXRA0.net
>>859
住宅地やなくて工業倉庫地帯って雰囲気やからなあのへん
夜とか人通り途絶えるし治安よくなさそう

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:39.43 ID:2L3uvwGB0.net
>>886
駒込田端あたりなら探せばある

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:41.40 ID:EmzJX5U20.net
>>889
なお警察庁長官狙撃

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:43.01 ID:xcfV1PTm0.net
>>867
これでも最近混雑緩和されたやで
西武線のメイン層団塊が引退したからな

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:47.96 ID:Moy2mC6P0.net
>>863
生まれた病院は虎ノ門病院育ちは永田町
あそこは住む場所じゃないわ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:38:58.06 ID:y0GTcs4eM.net
>>842
再開発猛スピードで進んどるし言われ杉

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:39:22.99 ID:0CqhYbas0.net
2LDKを7万ずつ出して計14万でルームシェアするなら選択肢が広がる

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:39:26.99 ID:veQlQ3f+d.net
>>892
武蔵小金井、武蔵境に比べると何か住み難いイメージあるわ

>>894
ラーメン屋って有名なやつやっけ?
聞いたことあるで

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:39:30.17 ID:F2EYIGAia.net
>>817
せやで。今日事件あったとこや
さすがに野球見れる時間には中々帰られへんけどな

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:39:30.74 ID:r9V6Bn7F0.net
錦糸町南口なんでそんなに駄目って言われるのか分からん
ワイ高校錦糸町やし一人暮らしして南口にも北口にも住んだけどどっちもええとこやで
南口にいるヒッピーみたいな糖質ババア以外は最高や

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:39:31.62 ID:gL5XjKq40.net
文京区の学生向けマンションに東大生のふりをして住もう

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:39:33.17 ID:/+E2+4b30.net
>>882
チャイナに占領されてるの北口の一部だけやろ
元々風俗街やったしあんなとこ住むやつおらんやろ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:39:33.63 ID:oweBm0oXa.net
男の一人暮らしなのに格とか治安とかその辺過度に気にしすぎだろw
職場への所要時間と利便性で選んどけば間違いないわ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:39:40.84 ID:veQlQ3f+d.net
>>858
なら戸越やろ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:39:52.10 ID:mPBM41Gfp.net
>>912
ルームシェアokの物件限られるけどな
特に最近厳しい

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:39:58.69 ID:HT410n/ta.net
ワイ北千住住みやが始発があるのって家賃2万の価値あるで
朝満員電車で辛い思いをしないってだけで立ってるやつらが奴隷に思えてくる

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:39:59.63 ID:xcfV1PTm0.net
>>915
WINSの民度がね

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:00.57 ID:xJbDNmiv0.net
>>902
東小金井か、調べてみるわ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:06.94 ID:eNhvkX8Na.net
中野ってコスパ高そうやなー
球場もどこも行きやすいし
今世田谷やけどどんなとこか気になるわ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:08.98 ID:L2D5i6fjd.net
>>904
アホなん?
東京駅近いのは便利だよ
人形町とかターミナル駅じゃないし

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:28.69 ID:mov8XXrZ0.net
>>893
まあ一回検索しいな
オートロック 5963
でも山ほど検索されてるで

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:28.80 ID:DWqZX6Wx0.net
横浜あたりから出社してる人逞しいなって思うわ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:29.76 ID:KWKp7GEw0.net
>>870
まあ1人ならそれで問題ないやろうけど

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:36.98 ID:veQlQ3f+d.net
>>912
なら35000円ずつ出して70000ワンルームにするで

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:39.32 ID:EmzJX5U20.net
>>923
なんで安いかわかるか?不便だからだよ
武蔵小金井のほうがまだいい

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:42.16 ID:WR7Kx/oZ0.net
仕事場にチャリでいける距離が一番ええんやないか?
ちなワイはニートや

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:48.97 ID:PdUAmOWz0.net
>>871
千代田区民「ワイらも練馬ナンバーやで?」

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:49.72 ID:gL5XjKq40.net
周りの民度が高すぎて場外馬券場の汚物度が浄化される街後楽園

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:49.94 ID:YW/Fbwdrd.net
イッチが除外してるからどうでもええけど赤塚成増最高やんな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:41:08.23 ID:eaG75KLv0.net
ワイ小岩民
葛西の方は治安が悪いと思うわ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:41:13.91 ID:bDMxIXRA0.net
>>915
「柄が悪い」という言葉を具現化したような街やからね錦糸町
服脱ぐとモンモン入れてる奴しか歩いてなさそうな空気感ある

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:41:15.17 ID:xJbDNmiv0.net
武蔵境も候補に入れてみるわ
サンガツ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:41:21.51 ID:y0GTcs4eM.net
>>875
実際地方民が集結するし多少はね

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:41:25.34 ID:gfZ/On6cM.net
京王線明大前〜調布間をすこれ☺

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:41:35.53 ID:mPBM41Gfp.net
>>925
何でそんな噛み付いてきてんのかしらんけどw
東京駅て新幹線乗るときぐらいやろ使うの
田舎に帰省するカッペか?w

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:41:39.85 ID:SEofKd9id.net
>>914
あんたはワイか?
差額ベッド困るよなぁ。

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:41:40.95 ID:veQlQ3f+d.net
>>934
赤塚大仏の近くにバッセン無かった?

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:41:50.69 ID:F2EYIGAia.net
武蔵境は都心への通勤は中央線できつい
けど、ええ街やね

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:41:53.69 ID:KWKp7GEw0.net
武蔵境〜武蔵小金井あたりはなかなか良さげやったな学生多いが

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:41:57.02 ID:IAoELCJR0.net
>>929
プライバシーゼロやな

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:08.76 ID:r9V6Bn7F0.net
>>936
いやそんなことないんやが
エアプか?

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:11.51 ID:5RmhIVAf0.net
東京って無理矢理一人暮らしして底辺になる若者多すぎて草

いつかパンクするで

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:14.45 ID:EmzJX5U20.net
>>938
まさか東側は代々続く純血の江戸っ子が住んでる生粋の東京の街で田舎者なんか来ないんだとでも思ってるの???

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:26.19 ID:+Wwm9ZoeM.net
板橋区外すな
コスパ最高やぞ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:26.43 ID:nHi5BgOg0.net
>>915
まあ猿江のほうとか知らないんでしょ
一画だけしか見てないというか

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:29.51 ID:qhmmbrsL0.net
>>908
南千住(荒川区)やからセーフ
南千住なら新大陸が綺麗でええやろな

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:29.50 ID:xJbDNmiv0.net
>>930
ふぁ!不便なんか

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:39.17 ID:Bi69+0Bua.net
>>824
ワイ目黒線
駅から一分
家賃72000円やで
>>830
その中でどこがヤバいかって話やろ
ほんまおまえみたいなバカは
死ななきゃ治らんな
死なして治してやろうか?

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:40.34 ID:QsNuI1Ao0.net
>>916
学生マンションとか普通のワンルームよりも家賃高くないか?
そのぶんセキュリティとか厳重なんやろうけど

東大周辺(本郷三丁目や根津最寄り)には築30年以上の学生をターゲットとしたくっそ安い物件あるで。
狭かったり和室だったりお世辞にも住環境はよろしくないけども、とにかく安くて都心に近い物件に住みたければアリやで

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:50.87 ID:y0GTcs4eM.net
>>901
亀戸は距離あるやろ結構
墨田区やし

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:53.29 ID:IAoELCJR0.net
>>947
いなカスか?

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:55.63 ID:0KnLTGfG0.net
武蔵小杉の神奈川じゃなくて東京でよくね?感は異常

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:57.71 ID:YW/Fbwdrd.net
>>942
ファッ知らんかったわ
いつも練馬春日町までいっとったわ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:42:59.92 ID:DWqZX6Wx0.net
>>947
そういうやつらは地元残っても底辺やろうしどっちでもええやろ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:06.63 ID:j6RR7c9z0.net
>>946
刺青はまあまあ見るぞ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:22.11 ID:L2D5i6fjd.net
>>940
箱崎が実家だよ
出張多い人なら羽田までの直通バスも便利

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:25.96 ID:6Lm9HBsr0.net
三ノ輪最高やで

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:29.10 ID:HT410n/ta.net
>>948
台東区にはそういうの多いで
具体的には浅草・千束・竜泉当たり
吉原も近いしお勧めやで

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:29.75 ID:bDMxIXRA0.net
>>946
そんなことあるやろチンピラみたいな奴しかおらんやん錦糸町
クッソダサいオラついた格好の陰キャがイキって昼間からピンサロ行くみたいな街

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:31.02 ID:CM/wZWbR0.net
石神井やな

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:32.73 ID:EmzJX5U20.net
両国より東なんてかつて千葉だったくせに偉そうに東京下町名乗ってんじゃねーよ千葉土人www

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:37.79 ID:veQlQ3f+d.net
>>936
浅草定期
錦糸町北口のヤクザ事務所とか1階が居酒屋になってるくらいには住民と仲良い

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:46.24 ID:Dios0Bqb0.net
>>955
江東区なんだよなあ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:50.76 ID:IX0syFpi0.net
池尻大橋か三宿だな

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:57.44 ID:F2EYIGAia.net
>>952
東小金井は微妙な不便さあるな
武蔵境はいつの間にか三鷹より栄えてまったね

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:59.37 ID:d8WtQKhQ0.net
>>957
それより町田は神奈川で良くね感の方が異常

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:44:20.34 ID:EmzJX5U20.net
>>963
浅草とか田舎者ばっかなんですがwww

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:44:29.18 ID:GVOku5qv0.net
大岡山か武蔵小山
目黒線は混むけど目黒抜けたら大したことないし

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:44:30.90 ID:y0GTcs4eM.net
>>915
成人男子が柄とか治安とか気にしとんのは岡並のフィジカルなんかな?と思ってまう

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:44:31.25 ID:cylzs+vv0.net
うちの近所、歌舞伎町のキャバのお姉さん沢山住んどって昼間はスッピンでスエット姿で歩いてるで。夕方になると皆んな化けとるけど

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:44:31.80 ID:CkWa+sHm0.net
>>955
江東区や

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:44:31.89 ID:KWKp7GEw0.net
東だか武蔵小金井だか駅前工事してたやん
そのうち住みやすくなるんちゃう(適当)

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:44:35.80 ID:HT410n/ta.net
別にヤクザなんか気にしてないけどな下町の連中は
楽しければえんやで

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:44:36.68 ID:veQlQ3f+d.net
>>958
うろ覚えやから間違ってるかも
赤塚は川越街道沿いに店多くあるから住むには不便ないよね

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:44:40.65 ID:Bi69+0Bua.net
>>910
今はどこにすんでるか言えんのか
生まれた病院は聞かれてなくても言えるのになぁ
あ(察し)

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:44:41.94 ID:+Wwm9ZoeM.net
穴場の高島平オススメやぞ
なおアクセス

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:44:45.65 ID:xJbDNmiv0.net
>>970
はぇ〜、武蔵境と三鷹って新宿行くのになんか差あるんか?
無いなら武蔵境でプラン組んでみるわ

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:01.57 ID:Zr7F5CkKd.net
おのぼりさんやなぁ

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:01.82 ID:bDMxIXRA0.net
>>963
さりげなく山谷のドヤ街エリア勧めてて草

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:02.56 ID:qhmmbrsL0.net
北千住は映画館もゲーセンもないから気をつけるんやで
まあチャリで川渡れば西新井亀有あるけど

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:07.04 ID:y0GTcs4eM.net
>>968
墨田区やろ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:08.34 ID:b3heiBIz0.net
>>981
ほぼ埼玉やん

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:18.26 ID:mov8XXrZ0.net
>>974
オートロックの事かえ?

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:19.44 ID:LyxVGcqod.net
青山議員宿舎は2DKで家賃1万3000円だぞ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:20.08 ID:HT410n/ta.net
光が丘とかどうなん?
大江戸線の終点やで

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:20.07 ID:xJbDNmiv0.net
最近バッセンにハマったからバッセン近くにあると嬉しいンゴねぇ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:28.37 ID:cmsQmowPp.net
>>974
ワイは治安重視するわ
夜中にうるさい奴おると不快やしガラ悪いやつがたくさんおると単純にウザい

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:34.54 ID:F2EYIGAia.net
>>974
中国語で大騒ぎする若者とかおると結構辛いで

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:35.86 ID:xcfV1PTm0.net
>>986
うーんこの

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:39.41 ID:Bi69+0Bua.net
>>733
行く気無いほど無関心ならディスる必要ないやろ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:41.45 ID:b3heiBIz0.net
>>985
マルイのへんな劇場潰して映画館にして欲しいわ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:44.60 ID:d8WtQKhQ0.net
>>981
あの辺は一生曇ってるイメージ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:45:56.93 ID:mPBM41Gfp.net
>>961
箱崎実家やのに人形町散々バカにしてたんかw

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:46:00.20 ID:IAoELCJR0.net
1000ならうんち

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:46:00.99 ID:KWKp7GEw0.net
>>988
しつこすぎて草

総レス数 1000
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200