2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外「28歳で大学入学?ええやん!」 日本「28歳で大学入学wいい年してキッモwww」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:43:12.20 ID:b8ex/osA0.net
大学入学平均年齢
ノルウェー30歳
アメリカ 27歳
ドイツ  24歳
オランダ 22歳
日本   19歳

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150301/Mycom_freshers__gmd_articles_541.html

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:43:47.21 ID:c8lEU5eFa.net
いや年上の人普通に馴染んでるで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:44:18.83 ID:5ep+U4q3H.net
出た海外特有の同調圧力。

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:44:27.78 ID:acrlGS1q0.net
海外は基本まず高校卒業して働くからな
ジャップは何も考えずに親の金で大学行ってるだけ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:44:46.56 ID:b8ex/osA0.net
はっきり言って日本の年齢差別は異常だ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:45:21.38 ID:IOPjIFTAa.net
ジャアアアアア

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:45:22.21 ID:F4I6p9htr.net
じゃあ海外行けや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:45:32.79 ID:klStcgyl0.net
就職のせいだろ
大学は関係ない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:45:55.41 ID:Kxti3AWWp.net
海外でも何のキャリアもない奴がその年齢で大学通ってたらドン引きやぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:45:55.55 ID:qyUKJCb50.net
サンフランシスコに留学してたがアメリカでも現役勢じゃないと企業からお呼びかからんて

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:46:17.82 ID:6xK9b+X70.net
大学行かなきゃ人生終わりみたいな風潮やめろや
中退してからむしろ始まったわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:46:42.55 ID:qQm1Z8T20.net
ノルウェーみたいな高卒で就職して勉強したくなったら大学来いみたいなスタンスにしたら日本の進学率20%くらいになりそう

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:46:56.93 ID:Hcfr+LTmd.net
大学出て社会人経験して来年から専門行くやで
25

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:47:15.76 ID:a54k29PEp.net
ジャップってやっぱ糞やわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:47:16.81 ID:9QkI/gfQ0.net
大学は社会経験積んでから行くって雰囲気作らんと

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:47:39.60 ID:6jfT7Fi20.net
大学行ったことなさそう

就職した後に大学って少ないけど日本にもいるし別にキモいとは思われてない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:47:56.35 ID:Kxti3AWWp.net
せっかく就いた仕事を辞めて大学卒業後もう一回就活する根性あんの?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:48:02.58 ID:Mvydl/WG0.net
海外は目的あって再入学したりするんやからお前と比べるな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:48:06.27 ID:sTLUMiZ90.net
まずは高校行こうなw中卒嫌カスはw

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:48:07.60 ID:HWLaZlCO0.net
日本人みたいに主体性に欠ける民族を海外と同じような仕組みにしたら破綻するぞ
己の胸に聞いてみろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:48:08.30 ID:MBxByYcu0.net
お囃子のいる東進も現役至上主義やし
センター無くなればさらに加速すること間違いなし

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:48:12.85 ID:tUFHyegG0.net
海外でも30超えは少し敬遠され気味やけどね

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:48:14.69 ID:q7KGFEH+0.net
統計松「中央値で取れよ」

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:48:35.18 ID:Mson806z0.net
何歳でも就職出来るなら日本でも行く人おるやろな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:48:39.57 ID:SOf6/iMSM.net
ワイの友人が仕事やめて海外留学いったで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:48:53.62 ID:6g1U4ViPM.net
アメリカはプロフェッショナルが特定の分野の知識を深めるために大学院に行く
研究だけが目的の日本の大学院と違い専門職大学院がたくさんある
ニートや底辺が急に行くわけではない

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:49:14.12 ID:VU2/n4Ppa.net
ガイジ「嫌なら海外いけ」

少しでも日本の批判したら思考停止でこれ言ってくるのやめろよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:49:15.15 ID:j5ZdKWQV0.net
>>16
行ったら行ったでわりと馴染むし意外とキモがられないし人気者になったりするけど普通に聞いたら日本ではまず「キッモww」やろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:49:23.67 ID:eH/q5MVP0.net
経済学部入って金融のゼミ入って証券アナリスト試験(一次のみ)受かって飲食に就職したワイ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:49:25.02 ID:Kxti3AWWp.net
>>24
別に有能なら出来るぞ
職歴なしが論外なのは海外も一緒だぞ

31 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/09(火) 17:49:30.55 ID:MQabh6vr0.net
平均19てw
18やろ普通

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:49:47.40 ID:MCS204yTd.net
日本の大学進学は学習の為じゃなくて学歴の為やししゃーない

総レス数 32
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200