2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

星野時代の中日ってヤクルト戦でも3万以上入ってた記憶があるんだけど

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:19:35.40 ID:ZhQZLhEoM.net
記憶違い?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:20:26.74 ID:ZhQZLhEoM.net
当時子供ながらに名古屋は野球ファンがすごいなって思ってた
チーム愛に溢れてる地域かと

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:20:50.73 ID:ZDsrJkAE0.net
まだおもろい選手いたからね

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:21:21.04 ID:ZhQZLhEoM.net
5階席?のほうまでギッシリ客が入ってた

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:21:52.17 ID:fO42ree6p.net
星野はタニマチを支配してシーチケうまいこと捌いてたから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:21:57.92 ID:ZhQZLhEoM.net
>>3
今なら松井雅人さんおもしろいよ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:22:55.14 ID:ZhQZLhEoM.net
去年ジャイアンツ戦でもガラガラなの見て衝撃受けた
そして今年の客入り見て何も言えなくなった

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:23:34.99 ID:ZhQZLhEoM.net
>>5
そっち方面も秀でてたのね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:24:01.49 ID:iXCGS48ga.net
落合時代の方がめちゃめちゃ多いじゃん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:24:27.46 ID:nQ0JOKr60.net
落合野球は勝つけど見ててつまらんから客が減少した

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:24:44.88 ID:ZhQZLhEoM.net
>>9
そうなん?当時はセリーグ見てなかったから知らんわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:25:13.12 ID:ZhQZLhEoM.net
>>10
落合時代は増えたのか減ったのかどっちなんだ…

総レス数 12
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200