2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(^)(^)「水タバコって紙タバコより安全そうやんけ!ガンガン吸ったろ!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:17.77 ID:uHE8mAMk0.net
紙タバコの100倍危険「水タバコ」規制拡がるー健康被害は深刻

> 紙タバコに比べ、水フィルターを通すため、有害な成分は水に溶け、悪影響は無いとPRしていたが、これは間違いで紙タバコの100倍危険との報告も出ている。

> 深呼吸や、腹式呼吸で体内に「水タバコ」の煙を吸い込んだ場合、ベンゼンやニコチン、タールなどの有害物質が大量に入り、一酸化炭素中毒で意識がもうろうとしたリ、心拍数が増えるなど健康被害が多い。ガンの発症率も上がる。

http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=4299&&country=1&&p=2


ヒエッ・・・

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:29.80 ID:uHE8mAMk0.net
騙されたわ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:49.98 ID:uM39cJPa0.net
アイコスなら安全やで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:04.09 ID:DBAPkXhOM.net
そらそうよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:25.94 ID:Exup9NBh0.net
長時間吸うからやばいらしいで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:43.37 ID:K+cue7Ys0.net
一回だけ吸ってみたい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:47.50 ID:S2DTua8z0.net
健康気にするような奴はそもそもタバコ吸うなやガイジか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:56.50 ID:36xPtteIa.net
アイコスも似たようなもんちゃうんか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:01.29 ID:QN3OfVEE0.net
水タバコっていろんな味があるんやろ?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:35.54 ID:d1JIdHU30.net
>>7
それカロリーオフ飲料とかにも言えるな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:37.62 ID:SNXJASGr0.net
そらそうよ
長時間ずっとスパスパしとるんやから
ワイも一時期やっとったが激しい頭痛に悩まされて怖なって止めたわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:53.52 ID:FS0WLjwy0.net
でもめっちゃ美味そう

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:56.29 ID:frsASXvS0.net
値段はいくらなん?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:15.60 ID:wIumnx4pd.net
でも水タバコって外で吸い辛いし
ヤニカスが家の中で一人で吸う分にはええやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:35.34 ID:NcicwgjGa.net
イスラムが吸ってるあれか?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:37.21 ID:WthY2kxya.net
ワイ、お店で何回かやってたわ
水タバコもうやめよ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:09.60 ID:WzFeUM+p0.net
もし煙も臭いも一切出ないアイコスが出たら
電車内とかでアメ舐めるみたいにチュウチュウしゃぶっててもええんか?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:10.79 ID:gliaLSBUa.net
シーシャのこと?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:17.97 ID:nPxiGqGj0.net
ニコチンは水に溶けるから大丈夫って聞いたぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:20.36 ID:WA/8RZq9a.net
じゃけんvape吸いましょうね

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:33.67 ID:koCFYyxG0.net
タバコにいろいろあるけれど紙巻が一番安全(?)だったりして

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:47:32.79 ID:w0+YyDRV0.net
水タバコ専門店とかどうなんねん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:47:58.33 ID:Iw+YEA920.net
まじかよ水タバコ美味しいのにもう吸えねーわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:02.61 ID:RB/lo+fLd.net
アイコスの吸殻分解したらプラスティックが溶けとったんやがあれ絶対に身体に有毒やろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:04.39 ID:THxt0DI6d.net
>>21
それなら葉巻の方がええわ
燃焼剤や紙由来の化学物質も無縁や

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:14.43 ID:nPxiGqGj0.net
シーシャ吸うと翌日二日酔いが酷くなるのはやっぱ害があったんか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:24.20 ID:TQ6JUIvT0.net
>>17
煙は必要なんちゃう

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:31.80 ID:UhxUzeGK0.net
>>19
ニコチンが水に溶けたらダメだろ、ニコチンを吸うから満足感を得るわけだから
ニコチンが少なくなると有害物質をたくさん吸うことになる

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:53.53 ID:RB/lo+fLd.net
シーシャのフレーバーならニコチン無い単純に味のみを楽しめるフレーバーがあるからへーきよ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:04.24 ID:XuWTkMKf0.net
中東の人間は不健康なんか?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:05.45 ID:He8CPGJ+0.net
もう食べればええやん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:06.96 ID:LMPnJG1r0.net
金持ちがタバコ吸ってるのはまだわかるんやけど
貧民が月何千円も使ってタバコ吸うのマジで意味わからんわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:12.53 ID:tZT+R6nWp.net
ヤニカス全否定で草

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:38.59 ID:oSa6SD7Dd.net
渋谷でよく吸ってたけどダメだったのか

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:52.52 ID:0Bc+qk5V0.net
やべーやつしか吸ってないやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:00.99 ID:KMezoMzU0.net
安全がどうとか言うならまずタバコを断て

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:07.24 ID:wQTOT6f50.net
紙タバコ100本同時に吸うようなもん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:51:03.68 ID:THxt0DI6d.net
>>29
ニコチンそのものより燃焼の過程ででるタールとかが問題やから関係ないで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:51:25.12 ID:BUwa3oqmK.net
そもそもが有毒物質含んだ煙なのにな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:51:35.02 ID:sFJIz5Nl0.net
ペルシャ料理出すレストランに水タバコ吸わせる店あるけどやばいやん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:51:43.81 ID:KohGGOYld.net
100倍危険なソースなくて草
まあ吸わないにこしたことはないんやけど

総レス数 41
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200