2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田中将大 7回 4失点 10被安打 1四球 防御率4.36

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:20:41.37 ID:9tCRciBea.net
どうなん?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:03.86 ID:kxe821rG0.net
四球減ってきているのはええな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:07.38 ID:+wpTQosDd.net
昔の松坂

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:13.43 ID:1UILujera.net
自責は?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:30.46 ID:ZgkwRjpj0.net
>>4
4

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:31.10 ID:tXR+epp+0.net
4点台は萎える

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:31.76 ID:8bYPX+580.net
奪三振は?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:45.88 ID:5oJ5jzAW0.net
どんだけ失点しても勝てるヤンカス打線

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:48.15 ID:FQnQxZOT0.net
ボエ魚率クソやな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:51.55 ID:O3L4OxIHa.net
エラーあったから自責は3やろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:08.88 ID:PDWiFNrA0.net
>>5
3

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:08.98 ID:VW5eATLyd.net
今年アカンなぁ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:20.29 ID:By8Lyczs0.net
物足りないが叩くほどでもない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:31.74 ID:VYnfIwi3a.net
ボエ魚率4点台はなあ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:37.57 ID:0V18JYyPd.net
結局QSなんけ
なんやこいつ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:46.22 ID:LJZN6vbc0.net
あ、ふうん
って感じ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:54.90 ID:kxwvsLvlK.net
これにはヤンカスの手首も困惑

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:59.62 ID:xxF9SatKd.net
ヤンスタって3点台後半なら御の字なん?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:01.25 ID:/NdWSjX1K.net
勝ち運おじさん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:14.82 ID:3AhiPGUh0.net
ボエ魚率やばい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:19.59 ID:D1aw+GKw0.net
中5日やろ?
これだけ甘やかされてこの結果とかゴミやん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:21.43 ID:x534XShWd.net
ダァ〜

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:26.82 ID:fs/L6Mxa6.net
メジャーやとこんなもんやろ勝ちゃええわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:27.97 ID:X8/II2rK0.net
試合のたびに手のひらクルクルクルクル

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:34.24 ID:cg9JAYRS0.net
毎回点取ってもらった後に失点してるのが糞
ダルビッシュと同じ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:40.57 ID:hhN5hrAO0.net
まあQSなのか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:47.99 ID:C+YTDyg/M.net
ボロボロやん

ヤンキースも無駄な買い物したな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:56.50 ID:1aV8O2Ntd.net
>>18
年俸考えると去年でまあええやん程度

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:57.80 ID:kUM001Ijd.net
田中甘えすぎィ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:08.45 ID:4SkQDiFl6.net
うーん
勝てなくなったときにめっちゃ叩かれそう

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:18.81 ID:ol7CiTIM0.net
まぁレッズはここんとこホカホカだったからね

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:24.74 ID:kf/oSLnn0.net
ダルにはトップクラス
田中にはエース級を期待してるんやけどなあ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:33.29 ID:SZcqrqmDd.net
4点代で5勝も出来るとか凄いな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:41.88 ID:i/4PYOjod.net
マリナーズやったら1勝も出来てない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:42.90 ID:9x/yrCIA0.net
打たれすぎ
もうちょい被安打抑えようや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:47.42 ID:NVDH2rWRd.net
勝ち運すげー
日本で24勝しし

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:51.02 ID:C5pkTKuHH.net
なおヤンキースは4-10で勝っている模様

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:54.20 ID:gVCrmBQG0.net
甲子園の決勝で全ての負け運を使い切った男

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:20.21 ID:JblUVPRka.net
ホントに神の子やなマー君

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:23.55 ID:zG61mCz8M.net
うんこー💩

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:39.74 ID:fWkUrkMDd.net
ヤンキースにこれより良い投手いないの?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:40.08 ID:dIgbDaAjd.net
>>28
22億だとあれくらいやらなあかんのか…
黒田が3点代後半の今のマーみたいな印象で16億もらってたからもうちょっと高くてもええかと思ってたわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:43.22 ID:jeXf9hRVa.net
援護運の塊
同じブサイクでも菅野とは天地の差

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:44.85 ID:kUM001Ijd.net
絆パイアだったししゃあない
これが実力
ヤンキースじゃなきゃ1-5くらだな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:26:03.46 ID:6sOdwYeF0.net
援護なければもっと失点少なく済ませられるぞ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:26:03.76 ID:x/2LCl0mp.net
QSって防御率4.5とかやろ?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:26:31.13 ID:ig4iE32Wd.net
勝ち運だけでここまで来ました

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:26:39.58 ID:enArbPLm0.net
>>42
ええか×よくない◯

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:26:53.77 ID:YpaUcb+Id.net
2017登板間隔

田中将大 中5中5中4中7中4中5日

特別扱いされてて草

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:27:09.89 ID:or6rgpS40.net
田中は二番手の所行くのが一番良いよな
今はエースだから七回投げるのは宿命になってる、100越えるとここまで露骨に打たれるピッチャーも少ないやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:27:24.26 ID:rM/K8oOud.net
また最後に打たれたのかよ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:27:43.25 ID:eRj0YjmmM.net
こいつ負け越したことないとかやばいよな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:27:50.09 ID:p6UptWqna.net
マー君神の子不思議な子

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:28:15.51 ID:AIL7AHMUd.net
これヤンキースシーズン中に放出するんちゃうか

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:28:20.54 ID:FhYS84eca.net
肘って完治できてないんやろ。なんか怖いわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:28:43.34 ID:1aV8O2Ntd.net
>>42
黒田は実績あるから16億だし3前半残したことももあるぞ
マーは実績なしなのにありえないくらい高い

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:28:58.62 ID:rehry4dH0.net
5連勝とか神の子すぎるわ
菅野にちょっとは分けろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:29:19.56 ID:3TRzjPJ8M.net
そう考えると黒田ってヤバくね

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:29:24.91 ID:i+grrYPf0.net
サードが2失策した割にはそこそこまとめたやん?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:29:42.04 ID:gge3kaIL0.net
ヨボヨボ━━ヽ(゙・ω・゙)人(゙・ω・゙)ゝ━━ン!!!

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:08.08 ID:VW5eATLyd.net
>>58
再評価路線やな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:11.17 ID:a/QJZzEVH.net
>>49
試合日程がガバガバなだけで一度も当番美弄ってないぞニワカ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:17.20 ID:LQbLEXOw0.net
三振は?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:21.83 ID:or6rgpS40.net
ナリーグ行けば7回も楽勝になるだろうからナリーグの二番手らへんにいるのが田中がベストな成績残す方法だろな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:22.01 ID:dIgbDaAjd.net
>>56
期待値高過ぎたのがアカンかったんかな
ダルくらいの年俸なら完全御の字やろ?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:35.46 ID:kf/oSLnn0.net
3点後半の黒田ってメジャー初年と最終年だけやろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:37.47 ID:tyV50xg+a.net
最多勝ねらえそう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:44.28 ID:a/QJZzEVH.net
>>63
6

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:31:03.41 ID:a/QJZzEVH.net
>>67
今日勝てばリーグ最多勝

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:31:13.01 ID:VI8Xj2410.net
ゴミ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:31:29.21 ID:SNZwaQZkd.net
勝ち星だけはある定期

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:31:47.65 ID:XKO+Rblp0.net
今後打線があまり点取ってくれない時にどうかやな
そういう時でも勝てればもっと数字も見栄えよくなっていくやろけど

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:31:48.18 ID:4aWQ7VxS0.net
シーズン中にエース放出とかありえんやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:31:53.28 ID:NuV5+f/MM.net
勝ち運の神様が付いてますわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:32:05.17 ID:jeXf9hRVa.net
失点はともかく投げれば勝ちがつく先発

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:32:09.46 ID:dAMFnzxPp.net
自責3やし
球場とレッズ打線考えたら悪くはないな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:32:19.12 ID:PBYNvbzp0.net
>>71
【悲報】なんカス、「草」「ガイジ」「定期」「死ね」しか言わない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:32:24.13 ID:VXRAKGp10.net
ダルの初年度みたいな援護やな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:32:44.10 ID:rehry4dH0.net
クソ雑魚楽天でも勝ちまくったし神に選ばれてるとしか思えん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:32:44.13 ID:fH+kIQXW0.net
4点台のエースとかホンマしょーもない
ダルとの差やな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:32:49.27 ID:By8Lyczs0.net
>>76
自責3なんか
じゃあええやん

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:32:53.61 ID:AkQZBe4Va.net
正直、松坂以下

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:08.38 ID:SKjX46Z20.net
>>57
いうて菅野も負け無しの連勝やろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:10.48 ID:1aV8O2Ntd.net
>>65
15くらいなら文句なしくらいやろ
25はやりすぎや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:14.68 ID:VW5eATLyd.net
>>66
調べたら7年のうち4年3点前半で3年3後半やな

4点台ないんやな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:17.14 ID:8bvYJC18d.net
>>80
ハムの消去法エース思い出すわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:20.12 ID:h5sc2yBA0.net
もっと取られてもおかしくない内容だった
特に初回

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:25.81 ID:tzu5IoTHp.net
被安打10はいただけない

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:36.92 ID:SNZwaQZkd.net
>>76
球場は別にビッダーズパークじゃないけど

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:41.84 ID:6VlCGgraa.net
どうせシーズン終了には3点台半ばにまとめてるやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:51.90 ID:3dsKC+kB0.net
ダルと田中の大きな違いは強運を持っているかいないかの差

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:52.98 ID:fH+kIQXW0.net
今季は恐ろしく不安定やな
大炎上するのも紙一重みたいなピッチング

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:55.88 ID:eo0mXHV5d.net
井納みたいな成績しやがって

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:57.65 ID:dIgbDaAjd.net
>>82
それはないだろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:58.57 ID:0XT15P4wa.net
勝ってるしええんちゃう
腐ってもヤンカスのエースやし

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:59.03 ID:OVzZQdMh0.net
まあ基本的にヤンスタホームの右腕はキツいからな
年俸考えたら3点台前半はいかんとアカンが

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:06.15 ID:puBckfTNd.net
被安打10か…
まぁ結果的に抑えたからええけど

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:13.62 ID:tJeai13lp.net
>>87
そこ踏ん張るのがマーのすごいところやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:14.86 ID:tyV50xg+a.net
最後はしゃーないやろ
ボットなんて現役指折り打者やし

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:18.41 ID:a/QJZzEVH.net
>>89
打ち間違いしすぎやろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:25.59 ID:or6rgpS40.net
>>91
ダルは自分から崩れる、田中は敵に崩されるって言う違いはあるで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:30.56 ID:J/oHtHAi0.net
>>42
いや冷静に考えてみ
22億やぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:32.81 ID:cd3kQtlHa.net
なんつーかゾーン内で勝負するようにしてるよな
嚙み合わなければ開幕のように爆発炎上するけどハマれば省エネ長イニング

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:38.02 ID:AkQZBe4Va.net
>>94
いうほどないか?
松坂以上とも言い切れんレベル

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:41.48 ID:2Brs5hhgM.net
勝ってればええやろ
1失点でも負けてればクソザコよ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:49.77 ID:m6oENqPe0.net
ヤンキースってちょっと前まで暗黒不良債権集団であと五年は続きそうな雰囲気やったのに
いつから勝てるようになったの

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:55.89 ID:h5sc2yBA0.net
一生高めにいってたからなあ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:03.34 ID:fH+kIQXW0.net
勝ちまくってた頃の松坂みたいな成績

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:09.07 ID:kxe821rG0.net
>>106
今年

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:09.21 ID:OVzZQdMh0.net
>>104
それはない
松坂なら5回で降りてる

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:23.21 ID:Ou3wbrvT0.net
全盛期王県民と田中だったらどっちが上?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:25.32 ID:Gv331BSb0.net
松坂大輔とか論外と比べないで欲しい

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:25.61 ID:eo0mXHV5d.net
メジャーって勝数とか気にするの

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:28.22 ID:or6rgpS40.net
松坂とは比較対象じゃないで、五回で降りるから

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:32.00 ID:3dsKC+kB0.net
>>101
どっちも崩れるからどっちがエエのか分からんね

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:00.62 ID:2Brs5hhgM.net
松坂は5回で100球投げてたやん

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:01.67 ID:Gv331BSb0.net
そもそもボットー褒めろよあれ
メチャクチャ上手く打ったろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:03.53 ID:9erSDTkR0.net
アマチュア時代は地味な存在
プロになって頭角を現し世界的なアスリートになる
田中将大 錦織圭 松山英樹  イチロー 黒田博樹 

アマチュア時代から神童と呼ばれマスコミから騒がれるも
プロの壁に阻まれその後は泣かず飛ばずで今やネタ扱い
斎藤佑樹 一藤木貴大 石川遼 大石達也 宇佐美貴志

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:09.03 ID:fs/L6Mxa6.net
http://i.imgur.com/QJe0QM0.jpg

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:12.49 ID:dAMFnzxPp.net
>>89
そうなん?
解説が打者有利言ってたけど

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:14.06 ID:OVzZQdMh0.net
>>113
なんだかんだ気にするで
日本ほどじゃないけど

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:17.42 ID:kf/oSLnn0.net
>>99
ゲッツーで乗り切ってからの2ランやから印象は悪いな
ボットに回したのがアカン

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:17.67 ID:RnTRf1OU0.net
(*´ノ∀`)<<スキだよ♪☆☆☆

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:18.14 ID:dIgbDaAjd.net
>>104
上手く行けば今年でもう松坂の勝ち星抜けそうやんけ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:21.43 ID:AkQZBe4Va.net
でも、紛いなりにもサイヤング3位くらいにならんと
マーがそこまでいけるんかね

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:27.35 ID:AMBYced10.net
被安打10wwwwwww
それでよく4失点にまとめたな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:30.25 ID:3ZsO7arFa.net
5回3失点や6回4失点で降りてた松坂と大差ないピッチング

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:57.91 ID:J/oHtHAi0.net
>>104
松坂なら7回まで行かない
あと四球4つは出してる

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:02.90 ID:2kygS4zra.net
田中信者「ヤンスタ本拠地だから〜」
ヤンスタは本塁打PFが高いだけで得点PFは平均よりちょい上程度だぞ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:05.52 ID:puBckfTNd.net
>>125
イニング食えれば行けると思う

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:17.97 ID:tyV50xg+a.net
ヤンキース弱い弱い言われてた頃も毎年終盤までワイルドカード争いしてたからな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:20.41 ID:9x/yrCIA0.net
まぁ昨日の総力戦の後だから7回投げただけマシか
5回降板とかだったら最悪だった

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:22.37 ID:+FIh3lZmd.net
中日なら2番手

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:26.14 ID:QPdgfDs9d.net
普通の日本人「田中が勝って嬉しい」

なんJ民「田中とかたまたま勝ってるだけで大したことない」


なぜなのか

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:27.01 ID:8HrysQgc0.net
>>49
もしかしてメジャーが全部中4しかないと思ってるニワカ?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:27.77 ID:1aV8O2Ntd.net
>>113
指標同じで勝てないエースと勝てるエースならそら勝てるほうが評価されるやろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:28.24 ID:By8Lyczs0.net
レッズとかボットとハミルトンしか思い出せんわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:29.10 ID:fH+kIQXW0.net
>>129
これ
何故か投手不利の球場だと思い込んでるよな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:34.75 ID:3dsKC+kB0.net
松坂って日本の投球をそのままアメリカでも実践していたイメージ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:36.27 ID:or6rgpS40.net
最多勝はガチで狙えそうだけど3.5くらいにはして欲しいな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:03.47 ID:AMBYced10.net
なおダルビッシュは7回1失点で勝ち負けなしだった・・・

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:04.90 ID:dIgbDaAjd.net
>>102
せやな、日本であんだけの成績残したからメジャーでも年俸相応の活躍してるはずって願望があふれてたみたいやわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:13.25 ID:u32Mpxoxp.net
7回4失点おじさん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:15.80 ID:LyxVGcqod.net
>>118
田中のどこが地味だよ
高2で全国制覇したスターだろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:15.89 ID:h7kTHXnja.net
運だけは超一流

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:17.74 ID:k9Yfxz710.net
絶対に勝つドルオタ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:18.44 ID:Aq9++V7Rd.net
普通にゴミやな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:20.15 ID:8bYPX+580.net
>>112
松坂は現状日本人投手最強クラスだぞ
天地ひっくり返ってももう18勝してサイヤング賞争い食い込む投手なんて出てこないわ
それが論外とかアホ?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:20.72 ID:3ZsO7arFa.net
チームが強いから勝ってるだけって感じだよな
毎試合試合ぶっ壊しかけるような投球してる

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:22.18 ID:u11oK8ifd.net
ゴミやん

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:26.56 ID:5zo4hVkv0.net
何敗目?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:32.36 ID:3dsKC+kB0.net
>>141
Oh...

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:38.07 ID:Gv331BSb0.net
松坂大輔の18は正直早く誰か抜いて欲しいし
今年のヤンキースなら怪我なきゃワンチャン20いける

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:47.29 ID:8bvYJC18d.net
>>118
はい石川遼エアプ
国内では敵なしやぞ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:47.71 ID:uub2MIC/M.net
マークソオタは毎回毎回球場を言い訳にしてうっとおしい普通にセイバーも糞なのに

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:53.87 ID:KZBaSoRBd.net
ゴミカスやのに運で勝てるピッチャー

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:01.28 ID:c+b0Mze60.net
チーム勝ってれば文句も言われんだろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:02.36 ID:L5EAzyuwa.net
援護があるうちは打たれてもええやろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:20.43 ID:dIgbDaAjd.net
>>148
ダルと岩隈がサイヤング争い参加してなかったっけ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:22.43 ID:o4FeCHlP0.net
開幕戦で失点荒稼ぎしてた時より大分良化しとるやん
この数字だけ見て叩く奴なんなん

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:22.51 ID:LBHankI6a.net
パワプロアプリならローテ一番手

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:29.43 ID:Rh9g+ZcWa.net
運だけは超一流やな田中は
消去法エースみたいな成績やんけ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:30.24 ID:rehry4dH0.net
ヤンスタのパークファクター1.336で
三番目に得点されやすい球場やね

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:34.84 ID:tJeai13lp.net
>>118
宇佐美は代表選ばれてるからええやろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:38.83 ID:kxe821rG0.net
>>155
でも田中はア東だから

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:39.83 ID:geot0SuJ0.net
球数抑えてイニング食ってそれで勝ててるならええんやない?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:42.15 ID:Ou3wbrvT0.net
ヤーキースファンの間では田中と王県民ってどっちが評価高いの?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:48.10 ID:1aV8O2Ntd.net
>>138
フライPには不利やぞ
マーはただ飛翔癖やから関係ないがな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:50.38 ID:AMBYced10.net
ダルに田中の運があればなぁ
サイヤングいけるかもしれんのに

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:52.45 ID:po7nrk6/a.net
防御率なかなか下がらんなー

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:53.37 ID:or6rgpS40.net
>>162
通算防御率3点ちょいやで

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:00.93 ID:VXRAKGp10.net
セイバー厨とかめっちゃイライラしてんだろなw
勝っちゃうから

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:02.67 ID:tyV50xg+a.net
>>134
熱心なファンなら4点代じゃ満足できんだろ
2点代のダルでさえ内容が求められてるし

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:03.84 ID:bhdGUyEEF.net
>>141
長年議論されてる勝ち運について考えてアインシュタインに出会ってほしい

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:07.55 ID:AeV6GvIKd.net
野茂みたいな防御率やな
ノーコンじゃないし野茂よりは内容いいけど

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:07.91 ID:mbIRZARZ0.net
>>42
黒田もよう高いて言われてたんやで
単年契約なのとそれまで実績で計算が立つから色付けてもらえただけで

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:16.65 ID:ky+p5WK7a.net
とりあえず飛翔する癖治さないつまでたってもぐう凡

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:22.56 ID:2kygS4zra.net
>>163
たった1ヶ月のデータでパークファクター語るアホwww

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:28.16 ID:Vq7cVw2br.net
規定到達年数/キャリア年数
野茂 8/12
黒田 6/7
岩隈 3/5
吉井 3/5
大家 3/10
ダル 2/5
伊良 2/6
松坂 2/8
前田 1/1
田中 1/3
石井 1/4
鈴木 1/6

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:31.55 ID:KsLfaAnzp.net
>>118
大石とか勝ちパターンやんけ多分

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:42.49 ID:Rh9g+ZcWa.net
>>172
イライラしないよ
打線に助けられるだけのピッチャーって評価されるだけだからね

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:48.22 ID:y8x6hLoWd.net
7回自責3ならまあ
マエケンがやったら叩かれてそう

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:49.59 ID:bHuqdro/0.net
田中ってまた中5日だったん?
うんちやん

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:51.51 ID:or6rgpS40.net
松坂は五回で降りるしオルティスラミレスのお薬コンビに貰った勝ち星だしただただ印象が悪い

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:59.54 ID:2Brs5hhgM.net
松坂上げてるやつって当時の投球みてないやろ
18勝した年もほんまひどかったであれ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:04.18 ID:NdTqYWLf0.net
陰キャなんJ民「22億の働きしてない」

ヒェ〜wwwwwwwwwwwwwwwwww

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:10.88 ID:ARRGNauB0.net
前田2017

防御率 5.81
FIP 4.55
xFIP 3.43
SIERA 3.76



セイバーの見方よくわからんけど
これは今年のマエケンは運が悪すぎると見ていいのかね?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:13.72 ID:AeV6GvIKd.net
ちなみに他の5勝してる4人は全員防御率1点台

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:15.39 ID:Rh9g+ZcWa.net
>>183
中4やると死ぬからね

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:18.29 ID:xgth86Lqd.net
なんかツーシームがパカパカ打たれてないか?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:24.17 ID:a/QJZzEVH.net
>>183
試合日程が空いてただけだぞ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:26.94 ID:WRjzE791d.net
簡単に打たれすぎやろこいつ
もはや日本でも通用しなそう

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:40.47 ID:Rh9g+ZcWa.net
>>188
余計にイメージ悪いな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:40.58 ID:dIgbDaAjd.net
>>176
そういえば毎年単年にしてたんやったな
黒田が高いだけやったんか

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:41.08 ID:Gv331BSb0.net
松坂大輔じゃフェンウェイで100球完封なんて絶対に無理だけどな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:42.25 ID:zDmeFndbd.net
松坂二世

っていっても四球は少ないから松坂よりはマシ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:49.37 ID:B2nT/xeW0.net
ストレート凡Pだからな

なので永久スプリットおじさん

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:49.91 ID:i+grrYPf0.net
●2.2回 7自責
--5.0回 3自責
○6.1回 3自責
○7.0回 1自責
○9.0回 0自責
○6.1回 4自責
○7.0回 2自責

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:51.10 ID:a/QJZzEVH.net
>>189
一度も登板日弄ってないぞニワカ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:00.49 ID:puBckfTNd.net
>>188
流石に草
せめて3点代にしてくれや

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:06.21 ID:X8/II2rK0.net
石橋貴明「来い!防御率四点台!」
松坂「やろう〜!」

の頃がピークやったな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:07.92 ID:ZQKZbVDf0.net
中6じゃないと抑えられないドルオタ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:09.09 ID:nHI9Y21r0.net
最後に2ラン食らったのはアレやったけど
まあ悪くはないわな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:12.51 ID:VI8Xj2410.net
>>134
普通の日本人「田中って今何してんの?」

これが現実
みんなMLBに興味なさすぎるやろ、今のイチローの惨状とかもしらなさそう

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:26.58 ID:8i+j00OHd.net
>>188
ヤンクス強すぎやろ
田中ゴミやん

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:27.12 ID:Rh9g+ZcWa.net
>>199
だから中4に設定してないのは死ぬからだろアスペかよ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:28.69 ID:AMBYced10.net
メジャー初年度から去年までWHIPトップクラスだったのに
今年は最低クラスだな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:29.32 ID:i+grrYPf0.net
修正
●2.2回 7自責
--5.0回 3自責
○6.1回 3自責
○7.0回 1自責
○9.0回 0自責
○6.1回 4自責
○7.0回 3自責

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:32.39 ID:Gv331BSb0.net
>>189

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:36.00 ID:rehry4dH0.net
>>178
ガイジはERA+見ればええねん

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:38.24 ID:7xQhN6bV0.net
>>198
ええやん

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:50.37 ID:9erSDTkR0.net
42回1/3 自責点20 防御率4.15
最初のレイズ戦を除いた成績
40回2/3 自責点13 防御率2.87

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:50.53 ID:tJeai13lp.net
>>197
ストレート凡ピ(最速158km)

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:52.60 ID:Rh9g+ZcWa.net
>>207
投球内容悪すぎるからしゃーない

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:52.63 ID:or6rgpS40.net
>>203
田中は露骨だよな、前兆がありすぎる

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:53.74 ID:bhdGUyEEF.net
>>180
達者のイメージ強すぎて信じられん

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:59.00 ID:ieMRYw0ld.net
小さなボート田中

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:03.98 ID:RnTRf1OU0.net
>>210
本日のガイジIDはこちら

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:09.28 ID:iP8pdhHG0.net
うーん、この成績なら年俸24億!w

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:11.11 ID:X8/II2rK0.net
>>213
今も出るんか?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:11.49 ID:8bYPX+580.net
なんJ民は野球をゲームか何かと勘違いしてる節があるからな
野球は勝つことが揺るぎない至上課題なんだから18勝した松坂が暫定トップなのは間違いないわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:17.67 ID:3dsKC+kB0.net
>>148
ダル岩隈はサイヤング2位3位やぞ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:19.70 ID:KsLfaAnzp.net
>>204
青木とダルのニュースちらっと見るくらいやな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:20.46 ID:WRjzE791d.net
>>198
ざっこ毎回失点してるやん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:23.66 ID:puBckfTNd.net
>>213
平均は平凡だけど

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:27.11 ID:Ou3wbrvT0.net
なぁ王県民と田中ってどっちが上なんだよ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:30.02 ID:MffdSYUI0.net
ヤンキースのエースとか言われるけど、エースじゃないな
というかエース不在だし

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:34.66 ID:po7nrk6/a.net
スプリット多用しすぎだろ
もっとフォーシーム投げろ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:38.18 ID:or6rgpS40.net
>>221
五回で降りる勝ち星に価値があるかどうかって事やな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:42.48 ID:hx2zkLDa0.net
>>212
何でレイズ戦抜くの?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:43.46 ID:bHuqdro/0.net
>>141
まあダルビッシュはダルビッシュで
味方にかなり守備で助けられたみたいだし負けつかなかっただけええやん

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:44.51 ID:tJeai13lp.net
>>220
こないだでたで

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:48.59 ID:DlfoW+fta.net
じゃあ日本に戻って来いや
ガタガタ抜かしてる煽りカス一斉に黙りこくるぞ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:43:53.42 ID:VI8Xj2410.net
>>223
青木とか頑張ってるのに打率1割のイチローより明らかに扱い悪くて草

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:03.78 ID:5X/q5aEed.net
ガイチ「開幕戦除いたらー」

除く必要ないわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:08.41 ID:Djo9iKk00.net
勝てればなんでもええやん

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:08.64 ID:X8/II2rK0.net
>>232
サンガツ
今度の登板見るわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:12.60 ID:a/QJZzEVH.net
>>206
よそのエースはみんな中4で回り続けてると思ってるガイジ?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:13.60 ID:Gv331BSb0.net
>>226
お前は松井秀喜でずっとオナニーしてろよ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:24.80 ID:fy55GaRq0.net
マー君勝ってイライラしてて草
かわいそうなやつや

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:26.94 ID:8bvYJC18d.net
>>234
また.280に収束しそうになってたぞ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:29.64 ID:fN3qxSi1a.net
https://www.youtube.com/watch?v=tPWjx76gxM4&sns=tw

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:34.98 ID:VW5eATLyd.net
>>169
前回登板は守備含め神がかってたぞ大炎上スレスレやった

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:35.36 ID:2Brs5hhgM.net
>>221
18勝しようが30勝しようが松坂のピッチングは見たくないわ
野球はエンターテイメントなんやから楽しい試合してくれるやつが大正義なんやで

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:53.54 ID:ElLKJUXza.net
ヤンキースのエースでもなんでもないからな今

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:55.48 ID:Ou3wbrvT0.net
さっきからなんでワイの質問を無視するんや
リアルでもネットでもワイは無視されるんか

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:44:56.36 ID:po7nrk6/a.net
満塁だろうがボールスリーだろうが平気でスプリット投げるな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:00.16 ID:8bYPX+580.net
>>222
で、白星は?
理屈こねたところで野球は勝つことが最大の宿命だぞ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:01.23 ID:i/4PYOjod.net
>>198
打線に感謝やな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:05.06 ID:VI8Xj2410.net
>>241
さすがに今のイチローよりはマシなんだよなぁ
なお守備だの人間性だのを絶賛されたという記事でごまかす模様

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:20.34 ID:NfeQmNK7M.net
>>118
イッチは地元で有名やったし

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:23.29 ID:rehry4dH0.net
松坂は投球回がクソすぎるからダメ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:24.49 ID:2CcMLmCE0.net
イニング稼げればサバシアになれるやろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:35.95 ID:sdTtZQGBa.net
マーも微妙な
打線のお陰で勝ててるといわれても間違いじゃない

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:39.99 ID:l2Wwhlsq0.net
と言うか、普通にツイッターでtanakaで検索してもここで偉そうに叩いてるようなコメントとは違うようなやつしか無いんだけどこのスレ逆張りスレなの?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:40.19 ID:MffdSYUI0.net
>>234
最近見ないと思ったら打てない時期に入ったんだな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:43.10 ID:tyV50xg+a.net
わざわざローテずらしてまで中4にする方がアホやろ
中4もこれから増えるやろうし33試合投げればええんや

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:53.43 ID:G0ayd/Rb0.net
開幕戦の炎上除けば防御率は3.10

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:45:53.83 ID:5ua5hD8m0.net
なんで松坂が湧いてんの?
練習しろよ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:02.65 ID:AMBYced10.net
ダルビッシュ 3勝2敗 防御率2.76 45回2/3
田中 5勝1敗 防御率4.36 43回1/3

これが勝ち運やぞ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:12.03 ID:9D3SnbWy0.net
防御率跳ねてるな……悲しいなぁ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:22.81 ID:WRjzE791d.net
>>258
なんで除いた?

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:23.92 ID:XKO+Rblp0.net
MLBは試合数多いからイニング食える投手のほうが評価される
黒田が松坂より評価されるのは当然やわな
マーも去年みたいなのを毎年続けなきゃならんのやけどね

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:45.92 ID:Gv331BSb0.net
>>260
単純に爆発炎上した開幕戦のアレが防御率に響いてるだけだろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:45.94 ID:Dn3GoRygd.net
普通にダルビッシュの方が上

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:47.29 ID:9x/yrCIA0.net
今年の日本人指標が悪すぎる

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:47:06.24 ID:8bvYJC18d.net
>>250
なにいってだこいつ
言うほどイチローも取り上げられてないしそもそも比較しとらんし

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:47:10.09 ID:tJeai13lp.net
>>260
ダルほんまかわいそう そもそもテキサス弱すぎるんじゃ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:47:20.31 ID:bHuqdro/0.net
>>230
マーオタは現実を見ようとしないからしゃーない

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:47:23.10 ID:RlAHzSOy0.net
田中も終わったなぁ マエケンもダルも微妙だし

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:47:37.67 ID:R+mISH+S0.net
>>263
メジャーとか関係なくMLBの松坂の成績と黒田の成績ならそりゃ黒田だろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:47:39.29 ID:+ATZyY3up.net
>>260
ダル2点台なんやねすごいやんけ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:47:39.93 ID:o4FeCHlP0.net
打線のおかげでってヤンクスは打線あるからそこそこに纏められればええんちゃうの
何を求めとるんや勝てばええんやぞ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:47:44.82 ID:fH+kIQXW0.net
>>260
この差やな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:47:54.27 ID:iP8pdhHG0.net
除くのは開幕戦は何かの間違いで今後の期待やぞ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:04.94 ID:or6rgpS40.net
ダルも最多奪三振狙って欲しいけどセールいる限り無理やなぁ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:08.14 ID:3dsKC+kB0.net
>>248
サイヤング言い出したの自分やで?
無知だっただけやろ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:10.50 ID:Dn3GoRygd.net
>>270
ダルビッシュ観てないのかな?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:12.06 ID:mlJw6Oz00.net
>>212
自責21だぞ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:16.99 ID:2CcMLmCE0.net
なんで開幕戦無かったことにしようとするねん
あれで修正出来たのもあるやろ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:17.11 ID:ElLKJUXza.net
ダル>>>>田中
投げてる球の質がちゃうわ
田中はラッキーマンなだけ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:19.26 ID:QS2odEpPH.net
>>187
こマ?
いけるやん…?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:51.65 ID:8bYPX+580.net
最近の凄惨な松坂しか見てない新規が叩いてるんやろな
18勝を否定はキチガイ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:57.60 ID:5ua5hD8m0.net
>>260
アーリントンで援護がないとか悲惨すぎる
今オフは絶対に移籍すべきやな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:58.43 ID:or6rgpS40.net
>>281
ラッキーマンかつ勝利マンってか

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:48:58.91 ID:Gv331BSb0.net
そもそも開幕前は毎回ヤンキースショボいから今年の田中将大は絶対に成績残せない

これの繰り返し毎年毎年

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:04.04 ID:FpMYPThad.net
>>281
いや当たり前だろ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:09.24 ID:3dsKC+kB0.net
>>260
これだよな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:13.01 ID:8bYPX+580.net
>>277
サイヤング賞争いはあくまでおまけやぞ
18勝をメインに書いてるやんけ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:20.90 ID:po7nrk6/a.net
まあ今日はクソエラー2つなければ8回くらいまで投げてたはずだし
もっとテンポよく投げれたからな
崩れなかっただけで上出来だろ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:33.33 ID:LiMFneXr0.net
>>120
打高でも打低でもないで
良くも悪くも普通
強いて言えば本塁打は出やすいけど、今日のマー君は10安打打たれてるしあんま関係

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:35.45 ID:tyV50xg+a.net
>>264
ダルは6回1失点まけと7回1失点勝ち負け無しがあるんだよなあ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:35.48 ID:S1HKtd320.net
悪い日に、三塁エラー連発で足引っ張られたけど
まあ粘りに粘ったんじゃね

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:47.94 ID:Dn3GoRygd.net
>>283
レッドソックスで防御率も良くて18勝した松坂なめられすぎだよな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:49:51.93 ID:nOBieb79d.net
信者発狂してて草

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:01.72 ID:dIgbDaAjd.net
>>284
この調子でFAしたら何億くらいの契約になるんやろ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:09.89 ID:baDpOK8h0.net
MLBって打高リーグなん?

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:14.33 ID:ZDsrJkAE0.net
なんやこのゴミは
はよダルビッシュヤンキースいけや

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:16.99 ID:R8KpcZZg0.net
ヤンカスはダル獲得してマーをオフに出せばええやん

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:21.27 ID:Av71rND40.net
失点と防御率間違ってるぞ
正しくは4.15だぞ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:27.14 ID:MAxv3u7j0.net
マー糞 7試合 43.1回 5勝1敗 46被安打 11四球 32奪三振 22失点 21自席 4.36
ダルビ 7試合 45.2回 3勝2敗 30被安打 21四球 46奪三振 14失点 14自責 2.76
岩 隈 6試合 31.0回 0勝2敗 27被安打 12四球 16奪三振 16失点 15自責 4.35
前ケン 6試合 31.0回 2勝2敗 32被安打 09四球 35奪三振 21失点 20自責 5.81

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:29.11 ID:gge3kaIL0.net
>>296
ケツ出せ
俺が分からせてやる

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:33.31 ID:h7kTHXnja.net
ダルビッシュとは比べるのはかわいそうやで
日本人投手では明らかに格がちゃうもん
田中と比べるのは黒田とかそのへん

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:34.94 ID:2Brs5hhgM.net
>>294
当時の投球見てればなめられるのも当然だわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:36.05 ID:2Zhp5G32d.net
でも開幕戦除けば優秀なんだよなあ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:40.07 ID:A9dftKGva.net
最初の7失点以降の防御率はどれくらいなん?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:40.85 ID:or6rgpS40.net
>>297
去年のアリーグ最優秀防御率が三点台くらいには

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:41.70 ID:WM/SI5+Ad.net
>>262
直近の成績は悪くないってことだろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:43.35 ID:RlAHzSOy0.net
7回4失点は見栄えが悪いね
せめて2失点

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:43.37 ID:y8x6hLoWd.net
開幕戦除いたら一応3点台にはなるで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:53.92 ID:LiMFneXr0.net
>>136
いや、攻守の差かただの不運だし貢献度としてはどっちも同じ評価だわ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:50:59.96 ID:ZDsrJkAE0.net
>>301
ダルビの被安打すげえ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:51:04.25 ID:2kygS4zra.net
>>212
炎上した試合除いていいならダルが4点以上失点した試合除いたら防御率1.59だぞ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:51:14.31 ID:Gv331BSb0.net
>>296
あの年齢でFAしてる奴等が軒並み成績落としてるからそんなにでかい契約無いんちゃう
最近

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:51:20.27 ID:T1OMR6wea.net
自責は3やしQSやね

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:51:34.31 ID:OFX7kPDfd.net
開幕戦は不運だった訳でもないし除いてはダメ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:51:39.15 ID:tJeai13lp.net
>>313
ほんこれなんで炎上した試合除くんや

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:51:40.17 ID:mlJw6Oz00.net
>>305>>306
最初の試合抜きでも3点台なので微妙は微妙

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:51:50.70 ID:nT/jsBXer.net
日本の投高防御率と同じ感覚で話してる奴いるよな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:04.29 ID:tUSQI30f0.net
7回途中104球のとこで続投するってなった瞬間ツーラン浴びたの印象悪すぎるな
勿体無い

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:05.11 ID:or6rgpS40.net
田中にもう少し体力があればガチエースなんだが

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:11.79 ID:LiMFneXr0.net
>>138
いや、実際に投手不利だけどな
毎年安定してPF1超えてんなら充分打高だわ、昔ほどじゃないにせよ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:12.30 ID:FpMYPThad.net
開幕戦除いちゃうのは流石に草

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:16.66 ID:ZDsrJkAE0.net
除くってなんやねんwwwwwww
ごみみたいな考え方すんなよ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:17.25 ID:zwfQj2WU0.net
気持ち悪いくらいストライク入る

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:20.19 ID:1aV8O2Ntd.net
>>311
勝ってるほうが見映えいいのは事実やろ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:25.48 ID:dIgbDaAjd.net
>>314
貰えても4年程度?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:42.00 ID:iP8pdhHG0.net
田中とかダルって片方を貶す為にもう片方が度々持ち上げられるよな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:54.92 ID:tyV50xg+a.net
ダルも勝ち運は無いけど運で抑えてるぞ
得点圏で打たれた安打未だに0やし

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:56.66 ID:Av71rND40.net
ダルの試合の時は田中を引き合いに出してダルを叩き、田中の試合の時はダルを引き合いに出して田中のを叩く

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:58.23 ID:Gv331BSb0.net
ダルビッシュ代理人が野村だし
どうなるかわからん

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:52:59.22 ID:gqyhqD5tM.net
>>301
マーの勝ち運やばない?
ダルはやっぱりすごいわ
ダル塾も大成功やしな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:53:05.53 ID:5ua5hD8m0.net
もう失点した試合は全部のぞけよ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:53:08.65 ID:or6rgpS40.net
>>320
7回投げきるのはエースの役割だからな、でも接戦なら変えてただろうな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:53:08.77 ID:RlAHzSOy0.net
結果残してる分
田中>>>>>>>ダルちゃうかな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:53:18.23 ID:LiMFneXr0.net
>>137
フィリップス、ブルース、クエト、チャップマンはいなくなったけど、デュバル忘れたらあかんで
あとコザート

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:53:33.33 ID:7YwbJtVnd.net
勝ち投手みたいないい加減な記録を誇られても困る

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:53:48.11 ID:ZDsrJkAE0.net
松坂の被安打率クッソ低かったよね
あんな太らなければなあ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:53:49.87 ID:b+tnH3IWd.net
ここ抑えりゃ悪くないってとこで絶対打たれるなこいつ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:53:52.42 ID:sZoTcccO0.net
一年だけじゃなくてキャリア通じて殆どずっと勝ち運あるんだからやっぱ何か特別なんじゃね

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:53:56.89 ID:o4FeCHlP0.net
むしろ最初の炎上があってこその修正だから初戦はなかったことにしてはあかん
内容は言うほど悪くない
ダルビがいいだけにあれやが

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:54:04.43 ID:rp5nXRr8p.net
ゴミ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:54:08.70 ID:rehry4dH0.net
43回投げて11四球
3点前半ぐらいに収束しそう

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:54:11.95 ID:R8KpcZZg0.net
田中は去年のロートル切る前は無援護やったけど
今年はだいぶ打線に助けられとるな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:54:13.61 ID:SErkmA1Ed.net
ダルビッシュにイニングすら負けてるやん

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:54:18.20 ID:Gv331BSb0.net
>>328
明らかにピッチングスタイル違う2人だから
比べるだけ不毛だけど
おもろいやん

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:54:18.74 ID:PKZeS96wd.net
>>311
日本ほど崇めとらんだけでメジャーでも重視はされるぞ
ダルがサイヤングに届かんかった最大の理由は勝ち数の差やし

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:54:23.30 ID:LiMFneXr0.net
>>148
FIP四点台、イニング食えない、フォアボール多い
運が良かっただけって結論は出てるし、サイ・ヤング賞投票ならダルビッシュ、岩隈の方が得票多い

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:54:32.82 ID:8bvYJC18d.net
当時の松坂ってイニング食えないってめっちゃ批判されてたやろ
故障がちになってからなんJでもあまり言われなくなったけど

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:54:37.78 ID:eVLRKnu30.net
ダルビッシュとか言うMLBの藤浪

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:54:41.87 ID:NdTqYWLf0.net
そら2年もはやくダルに勝ち数並べられたらダル信者はイライラしますわ
そしてこの勝ち運

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:54:43.67 ID:BQcVGxa4d.net
被本塁打率8割を越えないと敗けを認めない黄金投手がいるらしい
http://i.imgur.com/e4Es8U6.jpg

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:55:03.38 ID:dX9zH+r3M.net
>>85
日本統一球で糞味噌に下げて見られてたけど凄いよな黒田の成績って

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:55:04.59 ID:4PKYhiyg0.net
サイヤングはない

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:55:04.60 ID:kf/oSLnn0.net
悪い時期を除いて成績出すことってよくあるけど
それなら良い時期も除かないとフェアじゃなくね?といつも思う

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:55:07.77 ID:nT/jsBXer.net
>>349
言うてあの時のレッドソックスリーグ有数の中継ぎ陣やったし

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:55:09.93 ID:XArm6bzf0.net
>>352
二段モーション直せよ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:55:33.10 ID:lnp4bjHfd.net
これもう一回炎上したら活躍しようが見栄えクッソ悪くなるな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:55:45.12 ID:XKo5rqq4p.net
>>311
結局サイ・ヤング賞に選ばれるのは最多勝

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:55:56.06 ID:mlJw6Oz00.net
>>358
すでに悪い

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:55:58.96 ID:Iuk8HrTf0.net
この前カイクルサイヤング確定って書いた途端崩れて6失点で勝ち消えたのは草生えたわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:56:08.69 ID:BHugpL6fa.net
年棒度外視したらさ4点台前半ってローテ3.4番手なら及第点あげれる感じ?
ヤンスタなら

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:56:11.69 ID:Gv331BSb0.net
あー通算の勝ち星でダルビッシュと並んでのか田中将大
どーりでイライラしてる奴おるんやな
岩隈みたいにでかい怪我無く投げてれば
まだ追いつかれるとかあり得ないのに

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:56:12.40 ID:9yNstEvs0.net
もう松坂レベルやん

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:56:13.24 ID:mbIRZARZ0.net
18勝の年の松坂は今より当時のがよっぽど叩かれてたやろ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:56:14.66 ID:or6rgpS40.net
ダルもまあ球質が凄まじいけど予兆もなく突発四球だしたりするから乗り切れんのだろうな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:56:27.40 ID:LiMFneXr0.net
>>248
松坂は運が良かっただけだからな
いまじゃ評価もされてない

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:56:28.30 ID:ZDsrJkAE0.net
いくら抑えても勝てなければ意味ないから
運も実力ということで勝利数評価してええよ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:56:29.79 ID:y8x6hLoWd.net
開幕戦何失点しようが1敗は1敗だし他の試合良ければ問題無いやん
除いてもまあまあレベルってとこやけど

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:56:31.90 ID:LW9bsaGvp.net
雑魚やん
こんなんでエースなんか?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:56:40.95 ID:bT3+Kpoc0.net
なんかメジャーの中途半端2桁勝利投手みたいな感じでええやん

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:56:47.59 ID:Av71rND40.net
>>344
まあチーム防御率考えれば、初戦とブルージェイズ戦の6回1/3 4失点の試合以外は勝つ確率のほうが圧倒的に高いしね

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:02.53 ID:kf/oSLnn0.net
ダルは三振が減って四球そのまま
岩隈はかなり指標悪い
マエケンもあれ
で今年日本人全員アカンよな
まーの勝ち運でなんとかなってる

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:07.03 ID:LiMFneXr0.net
>>268
多分そろそろベルトレ帰ってくるから…

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:10.14 ID:WUJZKjTza.net
ダルがヤンクス入ってきたらこれ以上当然やるかと思いきや..

ってなりそう

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:13.54 ID:3dsKC+kB0.net
ダルが日本でナンバーワンやとは思うんやが
アイツは四球多くて打者がリズム作れないってのはあるんちゃうか
それが勝ち星に影響している

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:19.89 ID:2Brs5hhgM.net
>>365
成績だけ見たにわかが松坂すげえ!って言ってるだけよな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:26.38 ID:po7nrk6/a.net
7回自責3で叩かれるマーw

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:26.97 ID:A9dftKGva.net
初戦をなかった事にしたいわけじゃなくて初戦以降どれくらいのピッチングをしてるかを知りたいんや

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:27.14 ID:XKo5rqq4p.net
田中ダルと通算勝ち点で並んだん!?
マジでか
ダルは怪我がデカすぎたなぁ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:29.86 ID:9erSDTkR0.net
ファングラフの今年の田中の成績予想


16勝7敗 3.56 203回 165奪三振 WHIP1.03 fwar3.7 rwar3.7




これなら年俸分働いたと見ていいのかね? 

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:30.78 ID:Iuk8HrTf0.net
18勝松坂はほんとピッチング内容酷かったw
田中の比じゃねえ見ててくっそイライラしたもんw

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:33.23 ID:IRb0kmk+d.net
田中は統一球じゃないと190イニングも投げられなくて防御率1点台も無理だったからな
ダルなんかよりは元々遥か格下の投手

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:45.65 ID:nT/jsBXer.net
>>365
くっそイライラする投球だったしな
テンポ悪いし四球出すし

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:52.00 ID:EAUcTMIcd.net
大量リード時には大量リード時のピッチングがあんだよね
数字しか見ない奴には意地でも全力で零封目指さなきゃ糞らしいけど

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:57:54.54 ID:sZoTcccO0.net
ボストンの頃の松坂は日本のメディアがこぞってなぞ擁護してて印象がクソ悪いわ
ボールが滑るやら調整で投げ込みさせて貰えないやら松坂は120球投げて抑えてこそなのに100球で変えられて真価が出せないだわ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:58:06.74 ID:Av71rND40.net
>>355
このケースの場合は開幕なんだから全然違うだろ
だいたい意味合い的には開幕で爆発炎上したけど次第によくなってますよってことくらいでしかない
それを悪意をもって取り上げるから荒れる

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:58:14.48 ID:hKSUahggd.net
>>376
それ言ったら四球出しまくりのデ・ラ・ロサがの援護率がメジャートップだったり
神コントロールの黒田の援護運がなさすぎたりあんまり関係ないと思うで

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:58:17.27 ID:or6rgpS40.net
>>378
まあ去年の実績があるからな
今年は勝ち星ついてくるしサイヤング狙える年だった

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:58:22.83 ID:8bYPX+580.net
>>348
中継ぎが安定してたから短いイニングをしっかり抑えることに専念してたんだぞ
四死球多いのも内容にこだわってコーナーを狙いすぎたから
だいたいイニング食えないなんて評価を下すなら前年はどうなるんだよ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:58:41.53 ID:eEtKWo6N0.net
2013田中も別に打たれない投手やなかったし
田中はチームが勝てるように投球する投手やん

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:58:43.79 ID:LiMFneXr0.net
>>289
というか勝ち星の話するなら通算8年でたった56勝しか出来てないって相当しょぼいんだよなぁ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:58:47.61 ID:GFEKoa3V0.net
まあ今日は寝不足の野手陣に足引っ張られてライフ削られた感はある

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:58:54.00 ID:xNeDTVwjr.net
ボエ魚率4点台は寂しい

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:58:54.23 ID:iB13q2M30.net
マーってメッセと似てるよな
イニングはメッセほど食えないけど

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:58:55.46 ID:tyV50xg+a.net
ダルはセーフコ寒くてあかん言うてるしヤンスタも狭い分もっと悪いかもしれんぞ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:03.14 ID:DPm9t8iz0.net
一発殿堂入りのイチローさんの足元にも及ばないマークソ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:09.31 ID:uXh51iLva.net
何球放ったか知らんけど
ダルみたいに6回115球投げるピッチャーより
7回投げるだけマシ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:09.81 ID:vnnoYg6L0.net
2012 プライス fWAR3位
2013 シャーザー fWAR1位
2014 クルーバー fWAR1位
2015 カイケル fWAR3位
2016 ポーセロ fWAR1位

これが現実
勝ち星だけでサイヤング獲ってる訳じゃないから

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:13.76 ID:igGCnsT20.net
ヤンキースの守備阪神やんけ
流石タテジマ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:15.15 ID:GrmyedYF0.net
>>330
適材適所やな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:26.64 ID:rehry4dH0.net
巨人澤村のイライラするピッチングを5回ぐらいまでやって降板するのが松坂

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:31.76 ID:UPfn/pBBd.net
昨日あんなに試合したのに10点取る野手すごいな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:36.61 ID:M1uxDD670.net
信者「あの炎上がなかったら〜」

こういう馬鹿みたいな擁護するやつなんなん?
その炎上をしないのが凄い投手なんだろうが
怪我しがちな選手にも「怪我さえなければ〜」とか言うけど、そんなifになんの意味があんねん

そんな仮定が許されるなら誰だっていい選手になれるわw

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:40.14 ID:hKSUahggd.net
>>398
ならなんでイニング食えんのや

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:41.66 ID:Gv331BSb0.net
田中将大って気付いたら1ヶ月勝ち続けてるんだね

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:45.49 ID:or6rgpS40.net
>>398
でもダルは120くらいスタミナ持つけど田中は100しかもたんで

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:52.41 ID:8bvYJC18d.net
>>391
あれは異常なほどの援護運に恵まれたのも大きいやろ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:59:58.31 ID:b+tnH3IWd.net
ポストシーズンでもこんな投球してたらフルボッコだろうな
前田もダルビッシュも戦犯なってたし

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:00:00.32 ID:mlJw6Oz00.net
>>379
いや、それはみんなわかっとる
信者同士の争いと煽り厨は無視しとけ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:00:06.17 ID:EzCxJO/l0.net
>>9


412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:00:10.38 ID:QPH/nHak0.net
サイヤングレベルではないのは確か

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:00:11.01 ID:Av71rND40.net
>>375
実際ダルと田中なんて全然差なんな無いからなあ
三振奪えるぶんダルの評価が高くなるのは当たり前だけど

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:00:20.04 ID:esUyYvGdK.net
田中クラスでもメジャーじゃ凡Pになってしまう恐ろしさよ
降板する直前の回、誰がどう考えてもその回までなのに
きっちりツーラン打たれてからじゃないと3アウト目取れなかったのは情けなかったな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:00:25.77 ID:GFEKoa3V0.net
>>381
割と普通に射程圏やん

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:00:33.43 ID:rZABzZy5d.net
>>405
いうほど食えてないか?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:00:42.34 ID:2Brs5hhgM.net
>>390
ノーコンなだけだそ
お前試合見てないやろ
良い時は長いイニング投げれてたし単にボールがあわなくて球数多くなってイニング食えなかっただけやぞ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:00:49.03 ID:mbIRZARZ0.net
>>391
24勝無敗は出来すぎなだけで充分過ぎるほど打たれない投手だったぞ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:00:58.89 ID:Av71rND40.net
>>408
田中の凄さはとにかく援護を吐き出さんことやと思うわ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:01:14.78 ID:iP8pdhHG0.net
そういやダルもNPB最終年に肉体改造で開幕炎上しとったな
あの時も勿体ないとか言われとったような

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:01:31.41 ID:x2Bxx5Frd.net
>>413
奪三振が多くて被打率が低く、貢献度が高く田中に比べてイニング食えて指標が良い投手だったらそっちの方が上やろ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:01:31.45 ID:mbIRZARZ0.net
>>390
見てないなら見てないってはっきり言えばええのに

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:01:32.33 ID:IRb0kmk+d.net
統一球でトップに立てた男

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:01:52.11 ID:o4FeCHlP0.net
こんだけ打たれとっても四球少ないし勝てとるからええやん
何を望んどるんや超人以外認めんのか

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:01:57.50 ID:ZDsrJkAE0.net
 レンジャーズのダルビッシュ有投手(30)が8日(日本時間9日)、10日(同11日)の本拠地でのパドレス戦へ向けてブルペン入り。カーブ、チェンジアップなどを交えて約20球を投げた。

 ここまで7試合登板し、3勝2敗、防御率2・76。前回登板、5日の敵地でのマリナーズ戦は7回6安打1失点の力投を見せ、
ここ3試合はいずれも110球以上を投げている。中4日での先発マウンドへ向け、「手術後に、ここまで投げてなかった。自分の肘を鍛えるにはちょうどいい」と話した。

 練習前には日本ハム時代のチームメートで、日本ハムからパドレスに派遣されている中嶋聡GM特別補佐と談笑。その表情からも心身の充実ぶりをうかがわせた。

「手術後に、ここまで投げてなかった。自分の肘を鍛えるにはちょうどいい」←そうなん?

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:02:07.02 ID:8bYPX+580.net
>>392
スペったからやろ
そのスペは本人の傲慢さが招いたしそこは因果応報としか思ってへんわ
ただ単年の成績に限れば松坂を超える日本人投手はいないということ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:02:10.95 ID:wQkBB6Pn0.net
給料と待遇考えるとうんこ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:02:17.27 ID:EPDbosqRp.net
勝ち星あるからえーやんの松坂スタイルに切り替えていけ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:02:38.34 ID:V2Oijx2rK.net
そらマーよりダルのが上なのは当たり前だけどダルも今年内容良くないんだよねぇ
去年以上にやってくれると思ってたのに

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:02:40.98 ID:eEtKWo6N0.net
>>408
そらそうやけど2013田中は負けない程度に失点する男だったし
2013もシーズン前半は調子悪くて負けない程度に失点して勝ってたしな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:02:47.09 ID:CiRLAOGJ0.net
0112 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/09 12:01:44
規定投球回
野茂8回 黒田6回 岩隈3回 松坂2回 ダル 2回 田中1回

200投球回
野茂4回 黒田3回 松坂1回 岩隈1回 ダル1回 田中
0回

防御率2点台
野茂1回 松坂1回 岩隈1回 ダル1回 田中0回

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:02:49.35 ID:LiMFneXr0.net
>>347
チーム順位も大きいぞ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:02:54.83 ID:BcajIm//0.net
飛翔

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:02:56.47 ID:qnhdVQ38a.net
まだ数試合しかなげてないんやし開幕戦の爆発炎上含めた防御率なんかあてにならんやろ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:03:15.06 ID:zwfQj2WU0.net
打線が良ければ田中は負ける要素が極端に少ない
優勝した年の楽天もそうだったけど

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:03:16.72 ID:FzMGNwzh0.net
>>391
防御率1.27

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:03:26.56 ID:MfFjnwxZa.net
大炎上がもったいない

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:03:27.08 ID:Z7BOvoG3M.net
勝ち運がすごい

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:03:34.43 ID:tyV50xg+a.net
指標=セイバーみたいに言うの嫌い
打点も勝ち星も指標なんだからちゃんとセイバー指標って言えよ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:03:38.29 ID:Av71rND40.net
>>421
明確に違いがあるほどの投手じゃないじゃん
この二人は毎試合のようにコロコロと評価が入れ替わってるようなレベルでしかない

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:03:47.55 ID:8bYPX+580.net
>>417
ノーコンが無理にコース狙うとああなるんやで
ただその荒れ方も投球術の1つやからな
だから芯食うのが難しくて被安打は少なかったし

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:03:48.98 ID:qZAX1NqW0.net
7回自責3ならまずまずやん

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:03:52.59 ID:YASDI8kAd.net
>>111
王に決まってるやろガイジ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:03:52.84 ID:haTLp3omM.net
>>431
うーんこの給料泥棒

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:03:53.69 ID:hIXUPJVq0.net
ヤンスタでQSなら十分やろ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:04:07.10 ID:po7nrk6/a.net
今日はクソエラーがなかったら4回と5回で20〜30球くらいは節約できとるわ
本来なら8回まで余裕で投げれた

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:04:10.84 ID:66rUlxY5a.net
うーん


うーんまあ


うーん

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:04:14.27 ID:Gv331BSb0.net
セールが普通に認めてる田中将大を認められない奴等が気の毒やわ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:04:16.50 ID:eEtKWo6N0.net
>>436
シーズン通した数字持ってきても意味ないぞ
論点ちゃうし

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:04:33.53 ID:viMEXSAhd.net
>>390
しっかり抑える(四球でランナーためてボストンの優秀なリリーフに丸投げ)

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:04:39.80 ID:9x/yrCIA0.net
2013のダルってほんま凄いな
この成績残せる日本人おるんやろうか

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:04:46.77 ID:Av71rND40.net
ほんまに運だけで勝てると思ってる奴が少なからずいるのがいかにもセイバーが遅れてる日本らしい発想や

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:04:57.53 ID:iP8pdhHG0.net
2013のパリーグはパのスーパーエース達が金子以外みんな消えたのがでかかったような記憶

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:04:57.77 ID:W6kJqLHz0.net
菅野に援護力を分けてあげるべき

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:05:10.51 ID:2Brs5hhgM.net
>>441
物は言いようやね
ゴミPなのは事実やん

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:05:10.65 ID:7Xtmvlkt0.net
*1位 139 276勝137敗 稲尾和久
*2位 132 310勝178敗 別所毅彦
*3位 127 303勝176敗 V.スタルヒン
*4位 118 284勝166敗 山田久志
*5位 113 200勝*87敗 藤本英雄
*6位 102 400勝298敗 金田正一
*7位 *98 237勝139敗 野口二郎
*8位 *93 237勝144敗 若林忠志
*9位 *92 215勝123敗 杉下茂
10位 *91 143勝*52敗 田中将大
11位 *88 320勝232敗 小山正明

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:05:19.47 ID:hIXUPJVq0.net
>>449
防御率1.27で打たれない投手じゃないなら何が打たれない投手なのか

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:05:37.31 ID:3/a8zp4+0.net
右のサバシアやん

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:05:44.13 ID:JWwe2+gP0.net
ジャップ「日本では勝利数が最も評価される指標」
パットン「ああ、これが日本のスタイルね」

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:05:50.51 ID:zZokLwrVd.net
ダルは全く食事気にしなくなったよな
前はボディビルダーみたいな食事してたのに、今はジャンクフード食うようになったし

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:06:17.56 ID:buxxXfVQd.net
QSの防御率下回ったな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:06:19.00 ID:vnnoYg6L0.net
ヤンスタヤンスタ言ってるけどカーショウやシンダーガードがヤンスタホームでも余裕で二点台やぞ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:06:26.80 ID:XKo5rqq4p.net
>>452
運だけで勝てると思ってる奴は頭お花畑すぎると思うわ

野球は運ゲーやとでもおもとるんかね

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:06:34.12 ID:y8x6hLoWd.net
1試合ごとに持ち上げたり貶したりダルマー信者は忙しいな

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:06:35.96 ID:SKjX46Z20.net
>>260
勝ち運って何?

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:06:41.21 ID:Av71rND40.net
>>460
体作りが終わったからちゃうのか

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:06:42.56 ID:2Brs5hhgM.net
>>460
マ?
どこ情報や?
ツイッターには載せてないやろ?

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:06:47.89 ID:viMEXSAhd.net
2013田中は勝ち運ばかり言われるが防御率も傑出度も歴代最高クラスやぞ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:06:52.74 ID:bHuqdro/0.net
>>303
ダルビッシュって来年でメジャー行って7年間になるけど多分黒田7年間の通算WAR超えられないぞ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:06:55.36 ID:Njkh2TTGd.net
あと少しで降板て時に失点したりランナー出すのなんとかならんのか
気持ちよく降りてクレア

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:06:56.84 ID:6dJwmvfM6.net
ダルはスライダーであんまり空振り取れなくなってるのが気になる

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:07:02.58 ID:6Zorn85xd.net
>>462
当たり前なんですが
マーよりカーショウの方が上はないやろ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:07:05.28 ID:XKo5rqq4p.net
>>449
Qs率でももってきたらええんか?

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:07:13.44 ID:zwfQj2WU0.net
>>462
可能性はあるけどたぶん無理だな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:07:16.35 ID:buxxXfVQd.net
>>46
せな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:07:17.19 ID:rehry4dH0.net
ダル塾長が面白いのは自分だけイチローのトレーニングしてるところ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:07:19.50 ID:U3TPGW/A0.net
>>460
減量期じゃないだけやろ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:07:21.67 ID:Gv331BSb0.net
そもそも今シーズンヤンキース
ダルビッシュの上位互換のピネダ居るしなあ
ピッチングスタイル考えたらピネダと比べてればええんちゃう
コントロール雲泥の差だけど

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:07:26.80 ID:zZokLwrVd.net
>>467
ツイッターかインスタに油っこそうなハンバーガーの写真載せてたで

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:07:29.32 ID:LiMFneXr0.net
>>390
前年は単純に防御率悪いでしょ?
イニング食って防御率悪いから前年は微妙、次の年は防御率と勝率はいいが内容が悪くFIP等が低い上にイニング食えない規定ギリギリ
強豪にいるだけの平凡なローテ投手

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:07:34.78 ID:j9FZn2c50.net
>>462
ヤンスタって得点PFそこまで高くないもんな
平均よりは高いけど

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:07:34.80 ID:8bYPX+580.net
>>455
ゴミなら18勝なんて出来ないぞ
今年マー君が超えたらああ松坂なんてこんなもんかとなるだろうけどな

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:07:50.10 ID:2Brs5hhgM.net
田中見てると勝ち星って運だけじゃないって感じるよな
やっぱ勝てる投手の方が価値があるわ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:08:12.48 ID:9x/yrCIA0.net
ダルはあれだけウエイトウエイト言ってたのにあっさり初動負荷に浮気してたのは草生えた

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:08:28.35 ID:435M0l+wd.net
全盛期の王建民レベル
立派なもん

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:08:33.29 ID:vnnoYg6L0.net
勝ち星が運って言うくせに防御率は持上げるアホほんま嫌いやわ
勝ちが運なら防御率も運だろ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:08:39.25 ID:Iuk8HrTf0.net
最多勝なら他の数字ある程度悪くても田中はサイヤング取れると思うわ
アメリカ人って日本人だ珍しいやん賞とらせたろの精神があるから
イチローのシーズンMVPとかまさにそれやろ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:08:39.66 ID:2Brs5hhgM.net
>>479
あれそうやったか
見逃してたんかな

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:08:49.79 ID:nT/jsBXer.net
>>483
ギアチェンとか揶揄されてるけどピンチでしっかり抑えるからな
その分飛翔癖あるけど

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:09:04.81 ID:iP8pdhHG0.net
こんだけ勝ち運あるのになんで高校3年の夏は勝てんかったんやろな
先発限定能力だから?

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:09:10.70 ID:6Zorn85xd.net
>>483
勝てるというか自分に勝ちがつく投手だろ
価値がつかなくてもチームが勝つことはいくらでもあるんやし

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:09:15.94 ID:2Brs5hhgM.net
>>482
ゴミは言い過ぎたけど日本人最高はないわ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:09:26.33 ID:vnnoYg6L0.net
>>474
いや間違いなく達成するわ
カーショウのスタッツ見て来い

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:09:39.46 ID:Av71rND40.net
>>462
カーショウはともかく、最速164キロのくせに平均160キロで投げて、1シーズンももたない上にイニングも大して食えないただ全力で放ってガス欠になるまでは無双するだけのシンダーガードとかなんの参考にもならんわ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:09:39.56 ID:b+tnH3IWd.net
こいつビジターでも普通に打たれてんじゃん
何がヤンスタだからだよ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:09:40.72 ID:Gv331BSb0.net
ダルビッシュ次戦は雑魚狩りパドレス戦だし
防御率も激下がりしそうだし良かったやん
チーム上がり目ないし個人成績だけしか楽しみ残ってない

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:09:50.99 ID:VW5eATLyd.net
ダルって痩せてきてない?

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:09:51.96 ID:LiMFneXr0.net
>>413
三振奪えるのは充分差だぞ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:10:19.80 ID:tuTzvCUJa.net
防御率を偏重してるのが日本野球の悪いところやな
メジャーだといかに短い登板間隔で勝ち星あげられるかが大事やのに

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:10:21.69 ID:435M0l+wd.net
サイヤング賞って…
今年はアービン・サンタナの足元にも及ばん

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:10:26.96 ID:eZzo3lhOd.net
今のヤンカス打線なら7回5失点でも十分なくらいやしええやろ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:10:36.72 ID:fmXsPc/4d.net
三振も取れるしピンチには強いんだから飛翔さえなければなあ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:10:43.79 ID:bHuqdro/0.net
>>381
これ黒田やな
黒田が田中の年俸分もらってたらどう感じるか

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:10:47.85 ID:a9XjoTmda.net
四球減らしても普通に打たれたらいみないでしょ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:10:48.25 ID:vnnoYg6L0.net
そもそも今年のダルってFIP3.80やぞ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:10:53.70 ID:j9FZn2c50.net
>>494
150キロも投げないのにガス欠するマークン

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:10:56.19 ID:iP8pdhHG0.net
次にダルマークラス以上の日本人が出てくるのは何年後かやろなぁ
この2人でも世界一位になれないとか

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:11:06.43 ID:Gv331BSb0.net
>>500
ここまで考えたらカイケルとセールおるし

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:11:27.51 ID:Av71rND40.net
>>483
そもそも指標ってのは客観的に評価するためのものであって全てじゃない
もうアメリカではとっくに数字と実際の目で見て選手を評価するのが当然になってる
こっちはセイバーがまともに入ってまだ浅いし、数字だけで評価しようとすふ無謀な行為に出るやつが溢れとる

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:11:40.15 ID:CwqmIuuba.net
日本じゃダルと同レベルだったけどやっぱあの時は絆パイアの力が大きかったんやな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:11:51.18 ID:LAltuXA50.net
次も体たらくだったらアイドル活動禁止な

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:11:58.29 ID:435M0l+wd.net
>>507
その二人ってキンタナ、テヘランのコロンビア人投手といい勝負だな

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:12:05.77 ID:XKo5rqq4p.net
>>503
黒田がこれだけ勝ってたらヤンクスでの評価も違ったと思うで

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:12:19.90 ID:QJuVGF2ga.net
サイヤングはカイクルかセールやろな
実績もある二人やしどっちかは通年このままやろ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:12:43.25 ID:2SBv6f0Ua.net
サイヤング賞狙えるぞ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:12:44.62 ID:Yeyge7j7M.net
今年はマエケン>ダル>>>>田中って感じやな
ダルと田中は三振取れなくなってオワコン

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:12:46.55 ID:WL5bYmRgd.net
どんだけ勝利至上主義なんや

500 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/09(火) 11:56:04.01 ID:8bYPX+580
>> 492
いやいや0勝の山岡は現状は地雷扱いでもしゃーないやろ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:13:02.18 ID:j9FZn2c50.net
去年のポーセロサイヤングにケチつけてたであろう連中が勝てる投手はやっぱりすごい!って言ってるの草生える

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:13:04.71 ID:E64epn0d0.net
開幕除けば防御率2.94だからいつもの状態に戻ってるだろ
このままのらりくらりと投げ続けて
最終的には3点台前半〜半ばぐらいで終わりそう
離脱しなければ200イニング20勝はいけるんじゃね
打線が冷えないという前提だが

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:13:07.07 ID:viMEXSAhd.net
>>513
初年度に16勝しとるで

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:13:12.13 ID:Av71rND40.net
>>498
三振を奪う能力という差はあったって結果的にいくら失点してるかが最重要
その点この二人はダルのほうが上だとは思うが明確な差なんかねえわ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:13:14.74 ID:6dJwmvfM6.net
>>500
サンタナこの前炎上してたし今まではたまたま抑えてただけやろ
例年の成績たいしたことないしどうせ失速する

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:13:16.05 ID:3AhiPGUh0.net
>>514
カイケルは確変や

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:13:28.15 ID:i+grrYPf0.net
2014 13勝5敗 .722
2015 12勝7敗 .632
2016 14勝4敗 .778
2017 *5勝1敗 .833
------------
通算 44勝17敗 .721

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:13:34.27 ID:rrLX0ewT0.net
マーの年俸クラスだとノルマが18勝、200イニングくらいだろ
今年のヤンクソならアホみたいに援護あるし

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:13:36.56 ID:wcgYKBnle.net
勝ったならよくね

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:13:39.60 ID:zZokLwrVd.net
>>514
カイケルとか指標ゴミやん
絶対落ちてくるよ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:13:52.69 ID:QpUgFDwYa.net
防御率4点台ってすごい評価に困るわ
3なら優秀だし5なら他で代え効きそうだけど

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:13:54.34 ID:XKo5rqq4p.net
>>509
その通りやけど、難しいのは
こういう話し合いの場で指標以外を出してしまうと途端に主観の押し付け合いになってまうことやな
客観的に話し合うためには指標は大事よ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:14:23.28 ID:Gv331BSb0.net
>>523
それはねーわ
1度サイヤング取ってるし
今のメジャー田中将大的ピッチングの完成形でしょあれ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:14:23.33 ID:r4AQzXusd.net
おハムと楽天が争ってるんか?

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:14:33.90 ID:2SBv6f0Ua.net
勝ちゃええねん勝ちゃ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:14:38.02 ID:vnnoYg6L0.net
そもそもカイケルは二回目受賞するほど圧倒的な成績残すスペックないやろ
三振取れないしセールと競ったらセールだよ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:14:38.48 ID:LiMFneXr0.net
>>426
残念ながら単年ですら大したことないぞ
被本塁打多い四死球多いからFIP悪い、イニング食えない規定ギリギリ
リリーフが良くて打線も良かったことで運良く勝てた投手
てか規定ギリギリで100四球目前のリーグ最多四球とかやばすぎる

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:14:46.63 ID:xaz+IzDG0.net
7回10被安打は擁護のしようがないわ
こいつはもうだめだな

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:14:53.46 ID:Av71rND40.net
>>523
二年連続200イニング2点台残した奴が去年クソだったから確変はさすがに草

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:15:02.51 ID:LiMFneXr0.net
>>439
くだらんことにこだわってんな

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:15:07.64 ID:fr1dt6nQa.net
>>118
イチローは高校時代から愛知のイチローて呼ばれてたんだよなぁ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:15:08.63 ID:fp7K+b5u0.net
今日の相手のレッズって明け方現地入りしたばかりだったってマ?

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:15:25.19 ID:rrLX0ewT0.net
>>479
スタバ行ってももう微糖コーヒーとか絶対無理言うてるぞ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:15:29.40 ID:XKo5rqq4p.net
>>520
11敗しとるけどな
まぁ黒田がめちゃくちゃ良い投手だったことは認めるけど、もし黒田がその成績ならヤンクスファンからもっと人気あったと思うわ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:15:40.64 ID:3AhiPGUh0.net
>>536
試合見てなさそう

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:15:55.17 ID:E64epn0d0.net
開幕2回しか投げてないけど、現時点で平均イニング数が6を超えてるからな
このままイニングイーターとしてやってくれれば今のヤンカスのエースとしては合格やと思うで

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:16:01.03 ID:Av71rND40.net
>>529
まず指標ありきってのは反対せんで
ただそれが全部になっとるのがほんま多い
メジャースレ感関係なくNPBスレでもそうやけど

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:16:09.21 ID:vnnoYg6L0.net
今の段階でサイヤングにセール以外挙げてる奴は逆張りと言われても仕方ないわ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:16:16.90 ID:j9FZn2c50.net
>>539
昨日もホームゲームじゃなかったか
それはないやろ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:16:48.80 ID:Av71rND40.net
>>542
それ逃げ口上と一緒やで

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:16:50.95 ID:435M0l+wd.net
>>522
それ田中も同じやないか

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:16:51.84 ID:TZ4fsU07r.net
田中はコントロール重視でゴロねらいするしかないんや

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:17:20.32 ID:b+tnH3IWd.net
田中放出してダルビッシュ取ったほうがいいだろヤンカス

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:17:32.46 ID:po7nrk6/a.net
去年ヤンカスの誰かが田中が投げる試合は勝てるって気持ちになるみたいなこと言っとったな
チームメイトにそう思われるピッチングを続けた結果が今の勝ち運やぞ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:17:36.52 ID:aqwY6RRT0.net
ソフトバンク戦でプロ初先発した楽天の田中将大。
6失点とほろ苦いスタート。
2回に多村仁に2点適時二塁打を許して唇をかんだ
=ヤフードーム(2007年03月29日)

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:17:42.35 ID:cYEVbjCPa.net
ヤンスタは例年は別に打高ってほどでもない
今年は今んとこすごいPFだけど

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:18:14.57 ID:AhrVyRXW0.net
え?
六回で降りたんやないの?
もう降りると思って見るのやめたんやが…

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:18:17.66 ID:jJ+WPHqud.net
ヤンスタはHRPFどうにかしろよ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:18:35.73 ID:Gv331BSb0.net
マエケンみたいに毎回全力で投げ続けるピッチング観てると
今週のダルビッシュや田中将大力抜いてイニング投げようとしてるなあって思うけどなあ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:18:40.14 ID:XKo5rqq4p.net
>>544
指標が全てやと思っとる奴はガイジって考えは全く同意やわ

指標も大事やけど、実際の投球を見るべしってのは間違いないっすね

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:18:45.24 ID:LiMFneXr0.net
>>469
そら丸一年休んでるからな
怪我は本人の責任だちゃあそれまでやけど、とりあえず実働7年まで待とうや

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:18:47.44 ID:Yeyge7j7M.net
マエケン xfip3.64
ダル xfip3.71
マー糞 xfip4.15
今の日本人投手ナンバーワンはマエケンやな

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:18:47.52 ID:HFwOUVC00.net
こいつ全然負けねーなエースだわ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:18:47.87 ID:WUJZKjTza.net
はぁ、セールとの投げ合いでマダックスやったみたいな清々しいピッチングまたみせてくれよ
まぐれだったとか言われてしまうぞ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:18:52.16 ID:E64epn0d0.net
>>426
松豚ヲタってホンマにガイジしかおらんな
野茂にもダルにも田中にも単年の成績でまるで及んでないだろ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:18:57.00 ID:tyV50xg+a.net
>>518
ポーセロに文句付けてた層が押してたのはバーランダーやグルーバーやろ
田中なんて防御率以外はポーセロに完敗してただろ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:18:58.81 ID:Iuk8HrTf0.net
セールも大概勝てないからな

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:19:08.32 ID:ARRGNauB0.net
今週号のNumberより
2016日本人アスリート年収ランク

1位:田中将大 (野球:NYヤンキース推定年収:約28億円
2位:錦織圭 (テニス)推定年収:約23億円
3位:石川遼 (ゴルフ)推定年収:約15億円
4位:ダルビッシュ有 (野球:テキサス・レンジャーズ)推定年収:約13億円
5位:松山英樹 (ゴルフ)推定年収:約11億5000万円
6位:上原浩治 (野球:ボストンレッドソックス)推定年収:約11億2000万円
7位:本田圭佑 (サッカー:ACミラン推定年収:約10億円
8位:香川真司 (サッカー:ドルトムント)推定年収:約9億円
9位:岩隈久志 (野球:マリナーズ)推定年収:約8億円

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:19:11.69 ID:OYlBg2Kqa.net
今年のヤンスタは気圧の関係で打球が飛ぶってデータがあるんやで

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:19:13.21 ID:6dJwmvfM6.net
>>548
サンタナに至っては今年の被BABIPが.133だから運要素はかなり大きいと思うよ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:19:30.57 ID:M6bC8TQGK.net
対西武以外 94勝22敗
対西武 5勝13敗
対メジャー 44勝17敗
通算 143勝52敗

強い

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:19:37.03 ID:VXRAKGp10.net
最近は打たせようとしすぎてる感があるよな
うまくハマればイニング食えるけどあっさり連打も多い

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:19:45.43 ID:8bYPX+580.net
>>562
その3人は何勝しましたか?

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:19:55.92 ID:BGRl5IT90.net
>>568
この西武って球団強いの?

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:20:00.65 ID:6dJwmvfM6.net
>>566
ホームランが出やすいだけで得点PFは平均ちょい上程度だけどな

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:20:00.97 ID:cYEVbjCPa.net
あとセールも別に去年後半に失速したわけではない
勝ち星が伸びなかっただけ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:20:15.27 ID:LiMFneXr0.net
>>482
できるよ
打線が強くてリリーフが良くてなおかつ運が良ければね

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:20:16.13 ID:JY7FamUw0.net
>>568
勝率やべえな
さすがにこれは偶然ってレベルじゃない

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:20:29.06 ID:qsrB45RTp.net
>>568
この西武って球団はメジャーに来ないん???

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:20:34.44 ID:rrLX0ewT0.net
ヤンキースがダルビッシュ取っても、あのコントロールにイライラするだけだろ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:20:55.97 ID:2Brs5hhgM.net
>>565
上原って11億も貰ってるんか

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:20:59.64 ID:8bYPX+580.net
>>568
実は西武はカモにしまくってたんだよな
GGが毎回のようにホームラン打ってくれてたし

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:21:01.36 ID:M5ZpFuJ+0.net
田中に食らわすまで死球連発すんのかてのが今日のハイライト

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:21:05.59 ID:B6jdftqw0.net
なぁスタメンからシモンズも消えてるんやが
このチームどうなってんの?呪われてるんちゃうか
ちなLAA

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:21:11.87 ID:QJuVGF2ga.net
ヤンカスダルビッシュとか田中以上に掌クルクルやろな

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:21:15.15 ID:CY2u89pFp.net
最後のホームランほんともったいなかった

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:21:18.47 ID:b+tnH3IWd.net
次アストロズだぞ
間違いなく更に防御率悪化する
微妙なレッズとトロカスに好投できなかったのは響くわ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:21:27.63 ID:LiMFneXr0.net
>>486
防御率も運、というか不確定な要素多いけど勝ち星よかマシやぞ
まぁ一番ええのはFIP、xFIP、SIERAだけど

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:21:38.84 ID:pro+HUfV0.net
ダルは疫病神やから移籍したらまたレンジャーズ強くなるで

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:21:38.92 ID:E64epn0d0.net
>>482
松坂はMLB史上屈指のラッキーマンだったということがあらゆる数字から明らかなんだよなあ…
めちゃくちゃ運が良かったという点において松坂に勝てる奴はおらんやろうね

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:22:00.56 ID:8bYPX+580.net
>>574
たらればじゃなくて現実に興してどうぞ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:22:07.74 ID:gm8XFm46M.net
デトロイトとか行けば投手有利なフィールドで出来るんとちゃうの?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:22:09.00 ID:LwSw1hKq0.net
まあこんなもんやで
三振取れないし絶対的ではないけどある程度の数字にまとめる岩隈みたいな感じ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:22:12.12 ID:QJuVGF2ga.net
あの年の松坂はラッキーマンだったけど並みのローテレベルにはあったぞ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:22:12.95 ID:rrLX0ewT0.net
>>565
よくサカオタがサッカー選手の年俸は
税金抜きだからというけどあれ本当なのかね

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:22:16.30 ID:j9FZn2c50.net
>>584
レッズは打線調子いいけどなあ
球場も打高だし
トロカスについてはその通りやね

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:22:40.64 ID:cYEVbjCPa.net
FIPかてグランドボールピッチャー不利な指標やし
カイケルの凄さとかFIPじゃわかりにくい

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:22:43.22 ID:Zqmz/D3Ka.net
>>581
他のどの同地区のチームよりLAAが大嫌いなんでほんと嬉しい
ちなマリ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:22:43.70 ID:O4wXqXWsd.net
ダルってもう田中に通算勝ち数抜かれた?

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:22:58.67 ID:tyV50xg+a.net
ダルはヤンキース絶対やめた方がいい
寒いし狭いし田中と比較されるし良いことない

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:23:00.86 ID:vnnoYg6L0.net
>>592
普通こういうランキングならどっちかに統一するでしょ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:23:01.21 ID:h3xABXuvM.net
まあまあやね
初戦がアレだったせいで防御率は酷いが

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:23:08.09 ID:LiMFneXr0.net
>>505
シーズン序盤でFIP見るのってそこまで意味がない

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:23:22.82 ID:zlcIOmpY0.net
>>111
仮にERA一緒でもあの時代の打者のレベル考えたら間違いなく王

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:23:32.93 ID:BGRl5IT90.net
松坂が18勝した時のリリーフデルカーメンティムリン岡島パペルボン、ラミレスパピローウェルなどの大正義打線
そら6回投げれば勝つよ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:23:40.15 ID:9Ae4NWtrd.net
まぁダル>マー

なんですけどね

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:23:40.92 ID:t83cNaVNa.net
開幕戦「田中、ヤンキースを破滅させる」
二戦目「こんなの田中じゃない」
三戦目「田中、小さなボートのような内容」
四戦目「田中、目覚める」
五戦目「田中、最強クラスの右腕、ヤンキースのエースの帰還」
六戦目「THE GAME(スラングで支配者の意味)」

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:23:43.70 ID:fr1dt6nQa.net
あの年の松坂は頑張ったし運も良かった
結果として4億の豚になったことが悲しい

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:23:48.74 ID:LiMFneXr0.net
>>509
何が言いたいんだこいつ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:23:54.33 ID:j9FZn2c50.net
>>594
サイヤング獲った年はFIP2点台で超優秀だったけどな

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:24:18.74 ID:rrLX0ewT0.net
>>587
ランナー溜めまくって5、6回に降板して、ブルペンが火消しするのが定番だったしね
あの頃のボストンは打線ブルペンとも凄かった

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:24:19.51 ID:d9fdEPXj0.net
>>596
並んでる

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:24:22.89 ID:tUSQI30f0.net
>>565
マエケンて出来高稼いで結局12億くらいいってなかったっけ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:24:26.01 ID:LiMFneXr0.net
>>517
バカなんやろ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:24:35.03 ID:gm8XFm46M.net
>>604
もう手首がグリスまみれや

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:24:39.16 ID:m63Mbyhwa.net
サイヤング賞はおまけ、単年に限ったなら最強
逆張りガイジの次の言い訳は何かな?

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:24:45.73 ID:LiMFneXr0.net
>>518
ここにいるやつの半分はポーセロのこと知らんで

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:24:56.50 ID:hUIQcWr0d.net
>>604
今日はなんて言われるやろな
今一つとかかな

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:24:58.72 ID:X8/II2rK0.net
>>604
手首はボロボロ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:25:10.38 ID:E64epn0d0.net
>>602
そもそも平均して6回投げてないからな

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:25:24.24 ID:fr1dt6nQa.net
>>604
アメリカンドリルアーム

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:25:33.95 ID:BGRl5IT90.net
>>612
ニューヨーカーは生まれながらに手首が回転式やからな

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:25:36.35 ID:qlB2/IP00.net
すごいね
http://9ch.net/pY

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:25:36.62 ID:0C43Ms8xa.net
次中何日で投げそう?

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:25:48.08 ID:qsrB45RTp.net
>>518
去年のポーセロ見て、やっぱ勝ち星が大事って評価はメジャーでも共通なんやなと知った

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:25:55.26 ID:hUIQcWr0d.net
>>565
ダルこんだけしか貰ってないのか
レンジャースってケチなの?

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:26:01.13 ID:/bxJ8/ARd.net
>>604
THE GAME かっこいいし笑える

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:26:07.40 ID:NKJV5K7ed.net
なんかガイジ沸いてて草
ダルビッシュ>>マーは分かるが
松坂豚>>マーは流石にアホやろ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:26:15.36 ID:LiMFneXr0.net
>>521
三振って投球結果はアウトの中では一番理想
守備の影響が入る余地が一番少ないからな
その三振が取れるって要素が多くある投手ならそっちの方が有能やぞ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:26:20.90 ID:j9FZn2c50.net
>>623
やっすい契約したのはダル本人やんけ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:26:21.13 ID:rrLX0ewT0.net
>>610
出来高はダルや田中もあるだろうしノーカンなのでは?

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:26:25.42 ID:cYEVbjCPa.net
>>607
3.00に限りなく近いやん
それよりGB%60以上とFB%20以下がやばい

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:26:25.63 ID:b1YDL5wOr.net
スプリットの被弾率1割ってまじ?

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:26:25.97 ID:P7bntAF0p.net
http://orekou.net/i/1a2s

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:26:35.53 ID:M6bC8TQGK.net
田中 11年目 143勝52敗
ダル 13年目 142勝70敗

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:26:42.82 ID:rZGFIezx0.net
>>587
安定して6回までに炎上せんかったのはラッキーでも何でもないで

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:26:52.06 ID:vnnoYg6L0.net
ポーセロは今までの成績とのギャップで確変くさいから叩かれてただけで去年の成績自体は十分サイヤングに値するしな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:06.60 ID:vgfNJNXRd.net
ニューヨーカーは手首で地面掘れて便利らしい

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:07.65 ID:/bxJ8/ARd.net
>>623
田中がMLB未経験の癖に破格の契約過ぎただけでこんなもんやろ
FAで大型契約もらえるやろし

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:14.74 ID:t83cNaVNa.net
>>623
当時の相場だからしゃーない

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:21.32 ID:/wB652o8d.net
>>610
公開されてる出来高条項を計算したら合計1190万ドルやったぞ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:21.48 ID:m63Mbyhwa.net
>>588
君がたらればで松坂をいじくり回してるよね

148 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2017/05/09(火) 11:38:20.15 ID:8bYPX+580

>>112
松坂は現状日本人投手最強クラスだぞ
→単年の成績に限れば
天地ひっくり返ってももう18勝してサイヤング賞争い食い込む投手なんて出てこないわ
→並列したけど18勝の方がメインに書いてる
それが論外とかアホ?

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:25.48 ID:Vq7cVw2br.net
このスレさっそくまとめられてるぞ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:27.02 ID:rrLX0ewT0.net
>>623
ハムにポス代50億くらい払ってるしね

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:29.30 ID:BGRl5IT90.net
>>634
ワイはバーランダー

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:31.39 ID:LwSw1hKq0.net
ポーセロさん一応去年のfWAR1位タイやぞ
言うほどおかしいわけじゃない

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:35.29 ID:RGOIpmwa0.net
>>632
ヤンキースが大正義状態やし今年突き放されそう

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:49.19 ID:fb2rf2did.net
>>632
マーは200勝見えてるけど、ダルは170勝辺りが関の山かな

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:53.25 ID:vnnoYg6L0.net
>>622
ポーセロ fWAR5.2
バーランダー fWAR5.2
クルーバー fWAR5.2

これが現実やぞ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:27:56.24 ID:QJuVGF2ga.net
ダルも入札20億時代なら田中ほどとは行かなくてもあと数億は増えてたろ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:28:01.96 ID:6zgrSruId.net
>>565
石川遼とかオワコンやろ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:28:06.95 ID:NKJV5K7ed.net
サイ・ヤングはその年のナンバーワン投手を決める賞だから去年のポーセロは妥当だろ
ただ去年だけ良かったから確変って言われるんだろけど

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:28:28.05 ID:8bYPX+580.net
野球はチームでやるものなんだから、味方の力を借りながら勝つことになんの問題があるんや?
横浜時代の捕手の小山が松坂は信頼してくれていたからサインに1度も首を振られなかったって言ってたしな
結果残すために周りの援護を貰うことも野球選手としては重要なことやぞ
孤高が絶賛されることがおかしい

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:28:33.15 ID:6dJwmvfM6.net
>>634
消去法サイヤングやぞ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:28:46.41 ID:LiMFneXr0.net
>>530
1度取ったら確変じゃないなんてなんでわかるんだ?
去年のポーセロなんて絶賛化けの皮剥がれてるし、ディッキーもエース級なのは1年だけでそれ以外は良くてイニング食えるだけのローテ投手だぞ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:28:59.67 ID:ElHlNX0Gr.net
STL首位になっててワロタ
今年はカブス独走だと思ったのにわからんもんだな
レッズ打線もすごいし

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:29:18.58 ID:d9fdEPXj0.net
故障して離脱しても安定して10勝残してるのが凄いわ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:29:39.26 ID:QPH/nHak0.net
松豚ってまだ生きとったんやな

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:29:39.65 ID:/bxJ8/ARd.net
NPBファンは勝敗好きやな

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:29:47.70 ID:rrLX0ewT0.net
>>647
ポス時の田中はダル岩隈黒田の恩恵受けたしね
逆にダルの場合は悪い意味で松坂の影響受けた

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:29:48.64 ID:b2I5syfz0.net
指標も完璧なものではないことを忘れるなよ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:29:49.21 ID:c/WDHCis0.net
勝敗は?

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:29:57.87 ID:cYEVbjCPa.net
まあ去年のALCYレースはセールが勝ってる割に指標悪いとかで微妙になりそうとか言われてた

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:30:17.19 ID:vnnoYg6L0.net
ちなみにERA+もポーセロの方がバーランダーより優秀やった
むしろ6勝多くてかつサイヤングも未受賞だったポーセロがあそこまでバーランダーと票で競ったのが異常なレベル
もっと圧勝してもおかしくなかったやろ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:30:40.61 ID:QJuVGF2ga.net
ポーセロかよって気持ちに嘘はつけないから仕方ないね

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:30:43.38 ID:5EAJFJMka.net
>>559
マエケン飛球がホームランになりまくってんのか

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:30:55.57 ID:m63Mbyhwa.net
>>650
それならチームの背景を考慮せず個人の勝ち星で勝ち誇るのはおかしいのでは?

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:31:00.91 ID:b+tnH3IWd.net
アストロズにボコされてまた元の防御率に戻るなw

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:31:16.29 ID:SJol2oOea.net
球数は?

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:31:23.98 ID:5hQbf77j0.net
無死満塁…ギア上げるか

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:31:26.87 ID:LiMFneXr0.net
>>544
野球は見て楽しむもんだけど、選手の能力は指標に一番現れるぞ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:31:26.97 ID:fb2rf2did.net
カーショウ炎上しててかなしい

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:31:30.11 ID:6dJwmvfM6.net
ポーセロが確変で叩かられるんじゃなくて例年のサイヤング投手と比べても物足りない成績だからやろ
微妙って言われてた2013より酷いサイヤング争いだった

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:32:03.41 ID:fr1dt6nQa.net
>>657
井川は誰に影響与えたんや

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:32:05.12 ID:BGRl5IT90.net
>>661
バーランダーの復活とか嬉しいやん
そんだけの理由やろ
ワイが去年のサイヤングにバーランダー推したのもそれやし

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:32:18.13 ID:QSG4FtSfa.net
ワイコロカス今年は違うと確信
WCいけるで!

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:32:26.14 ID:Lih/dYxkd.net
4点代でサイヤングとれるとかマジ?

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:32:26.36 ID:cYEVbjCPa.net
今年はその点今のところセールが圧倒してるからセールでいくと思うけどね

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:32:43.82 ID:iXCGS48ga.net
>>673
サッカーやるの?

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:32:53.70 ID:LiMFneXr0.net
>>570
松坂さんはせめてFIP三点台を残してから言ってください

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:32:55.73 ID:8bYPX+580.net
>>664
周りの力を借りれることも実力のうちだぞ
イチローでさえコーチの指導を仰いだりすることもあるわけやろ
じゃあ君は打撃投手も裏方もなしに全てを1人でこなさないと一流選手と認めないんか?

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:32:57.97 ID:NKJV5K7ed.net
>>650
だからさ勝ち星はただ自分が投げてる時に相手投手を味方打線が打ってくれたってだけやろ
それか相手の投手が早く崩れてくれたとか
自分に勝ちが付かなくてもチームが勝つことはあるし
勝ち星主義なら
松坂豚>>ダルマー岩隈黒田

とかになっちゃうんやけど?

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:33:09.28 ID:/bxJ8/ARd.net
>>673
アレナドサッカーうまそう

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:33:14.57 ID:y7tIgNmPd.net
やダN1

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:33:15.67 ID:Rq/ImhLud.net
>>671
阪神とヤンクスと日本人左腕

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:33:16.60 ID:PzpRet6/0.net
別に悪くないけど昨日の先発勝たしたれよ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:33:26.11 ID:BGRl5IT90.net
あと20試合くらい投げるのに今からサイヤングどうこうとかアホやん

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:33:35.95 ID:rrLX0ewT0.net
>>671
そういや井川いたなw
あいつのせいでヤンキースはダル入札に躊躇ったかもしれん

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:33:37.31 ID:kxwvsLvlK.net
>>582
言わんでええこと言うから叩かれそう

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:33:38.13 ID:SJol2oOea.net
ダルビッシュより全然安定感あるし、やっぱセイバー指標ってゴミじゃね?

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:33:49.39 ID:LiMFneXr0.net
>>588
たらればじゃなくて当時のレッドソックスがそうだって言ってるんですよ
ガイジかな?

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:34:07.01 ID:QJuVGF2ga.net
アストロズと田中ほど相性悪い組み合わせもないからな
今年はゴンザレスにバカスカ打たれそう

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:34:09.23 ID:ElHlNX0Gr.net
>>673
なんで勝ててるんや?
結構怪我人いるやろグレイとか

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:34:47.68 ID:k5FJ54VY0.net
田中がしれっと杉内の通算勝利数抜いてて感慨深くなったわ
田中もすごいけどこんなに早く追いつくとか杉内も過去の人やなって

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:35:05.16 ID:9glpWJxy0.net
松坂超えしてるのは、岩隈、黒田、ダルだけやぞ

rWAR
7.1 岩隈(2013)
――――――――――――――――――
5.5 黒田(2012) ダル(2013)
5.3 松坂(2008)
5.2 田中(2016)
――――――――――――――――――
4.7 野茂(1995)
4.6 野茂(1996)
4.1 松坂(2007) 黒田(2013)

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:35:07.26 ID:/bxJ8/ARd.net
コレアにこれでもかっていうほど特大のホームラン打たれる絵が浮かぶ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:35:08.14 ID:LiMFneXr0.net
>>622
バーランダーとらなくて、最後の方すっごい批判されてたけどな

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:35:19.65 ID:8bYPX+580.net
>>688
似たようなチーム状況に置かれてた投手なんて過去にもあるはずやろ
で、結果は?
絵に書いた餅に過ぎないんだよ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:35:23.94 ID:m63Mbyhwa.net
>>678
そのコーチの力添えを除外して個人の成績だけに話持ってってるのがお前やろ
脳みそまで脂肪で覆われてるんか?

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:35:24.64 ID:E64epn0d0.net
18勝した年の豚ちゃんは6回を投げ切ることができない先発投手だったんやで
そんなもん価値があるわけないやろ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:35:28.12 ID:cYEVbjCPa.net
NLCYワンチャンリークあるな

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:35:50.21 ID:yd4OP5WH0.net
>>691
24がデカイわ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:35:52.12 ID:jhlHI1ynd.net
日米通算 143勝52敗

まーた貯金増えた

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:36:13.06 ID:E64epn0d0.net
>>692
fWARはってどうぞ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:36:24.24 ID:QJuVGF2ga.net
ノバサイヤングなら笑えるからノバにとって欲しいわ
無理だろうけど

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:36:44.57 ID:vnnoYg6L0.net
去年のサイヤングがうだうだ言われてるのもケイトアップトンが騒ぎすぎたのが絶対影響してるわ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:36:55.63 ID:BGRl5IT90.net
>>698
それならリンの方が可能性ありそう
ウェインライトさんはSSとって、どうぞ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:36:56.74 ID:QnvU40mc0.net
20勝5敗 210回 防御率3.8くらい言って欲しい

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:37:04.94 ID:j9FZn2c50.net
>>698
全然マークしてなかったけどかなりいいんやな
今年のカーショウは圧倒的でもないしチャンスやなあ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:37:10.16 ID:qXKkbsPud.net
ちなcやけど
点差見て手抜きしても
七回投げる先発は必要じゃわ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:37:11.25 ID:QSG4FtSfa.net
>>690
ビジター防御率が全球団トップや
クアーズなら打ち勝てばええしカーゴの不調もレイノルズとデズモンドで十分埋まるしな
もちろんこのままいくとは思わんが今年は違う

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:37:22.03 ID:optu8hW9d.net
>>523
カイクルやぞ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:37:33.53 ID:tyV50xg+a.net
>>694
批判してたのなんてケイトアプトンだけやろ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:37:43.22 ID:iXCGS48ga.net
>>703
最終戦萌えたポーセロが悪い
投票締め切りが最終戦前やから余計にね

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:37:48.96 ID:fb2rf2did.net
ヤンキースで最後にサイヤング取った時
クレメンス(2001)
20勝3敗 220.1回 防御率3.51

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:37:54.16 ID:NKJV5K7ed.net
松坂を評価するなら一年目の方が遥かにええで

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:37:55.59 ID:LiMFneXr0.net
>>670
シャーザーとカーショウのどこが微妙なんですかね…?微妙なのは2012年だろ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:37:58.17 ID:8bYPX+580.net
>>696
逆やぞ
野球はチームスポーツやからいろんな選手との関連があって初めて選手の個人成績が生まれる
だから勝ちに恵まれるも恵まれないも本人次第
松坂はそのへんが絶妙にうまかった実際チームもPS進出できたんだし

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:37:58.74 ID:L7J/2iLia.net
>>301
ダルビッシュの彼打率低そう

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:38:33.26 ID:pqL4jICcd.net
18勝5敗防御率4.00 190イニングくらいでフィニッシュと予想

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:38:33.44 ID:B6jdftqw0.net
当時の松坂見て良い投手なんて感想持ったらやばいで
試合は見てない、指標も勝ち星しか見てないって宣言してるようなもん

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:38:39.84 ID:9glpWJxy0.net
>>701
rWAR>>>fWARだから、fWARはオマケみたいなもんよ
アメリカのサイトでWARとあるとrWARの方やしな
fWARだとダルの1年目と2年目がほぼ同じやけど違和感しかないやろ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:38:39.95 ID:k5FJ54VY0.net
>>699
2013年ブーストもあるけど基本こういうのって先を行く杉内が停滞しないと基本抜けないやろ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:38:54.04 ID:LiMFneXr0.net
>>678
コーチはあくまで選手の能力を高めたり、調子やモチベーションを維持するだけで、プレーに直接絡んだりしねーだろアホか

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:39:22.61 ID:ElHlNX0Gr.net
>>719
ファングラフってダメなんか?

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:39:23.43 ID:QJuVGF2ga.net
去年ウダウダ言われるのはポーセロ云々より争いのレベルの低さが一番やろ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:39:30.05 ID:2Brs5hhgM.net
松坂が協調性あるみたいに言ってるけどむしろ一人相撲の自己中ピッチばっかりやったやん…

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:39:30.09 ID:8bYPX+580.net
>>718
それでサイヤング賞争いしたんだから投票した面々みんなやばいんやな

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:39:43.88 ID:tyV50xg+a.net
実は今年のダルは2008松坂に似てるんだよなあ
被打率低い得点圏で打たれない四球多い

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:40:08.38 ID:4PKYhiyg0.net
>>720
杉内は毎年大きく勝てる年少ないから言うほど凄くない
2005は大きく勝ったけど

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:40:09.29 ID:NKJV5K7ed.net
>>719
これは思う
なんJだとFwarが重視されてるけど、メジャーのスポーツサイト(espn、foxスポーツ)だと何故かrwarだし

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:40:11.36 ID:sI+7mMMnp.net
崩御率あかんやんせめて3点台に乗せてくれ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:40:20.66 ID:m63Mbyhwa.net
>>715
つまり松坂はチームのご機嫌取りで18勝させてもらったスーパー世渡り上手ってことね
それなら日本投手歴代最強やな、突っかかって悪かったわ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:40:29.30 ID:fr1dt6nQa.net
>>726
この頃の松坂よりはイニング食えてる?

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:40:43.27 ID:QxTLDtxZr.net
>>729
はい不敬罪

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:40:46.26 ID:yd4OP5WH0.net
松坂が18勝した!完全介護の元!だからマー君より上!
は?w

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:40:48.71 ID:vnnoYg6L0.net
rWARはあからさまな詐欺師投手おるのがな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:40:56.16 ID:Zqmz/D3Ka.net
ここ10年のヤンキース先発防御率トップ(10勝以上)
2007 王建民 3.70(19-7)
2008 ムシーナ 3.37(20-9)
2009 サバシア 3.37(19-8)
2010 サバシア 3.18(21-7)
2011 サバシア 3.00(19-8)
2012 黒田 3.32(16-11)
2013 黒田 3.31(11-13)
2014 田中 2.77(13-5)規定未満
2015 田中 3.51(12-7)規定未満
2016 田中 3.07(14-4)

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:41:04.03 ID:BQq4LJEUp.net
アリーグ東地区レベル高すぎやろ
勝率.677で1位になれないって異常でしょ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:41:11.87 ID:2RxVktZ6a.net
3.5までなら許すわメジャーなら
勿論イニング食って

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:41:14.83 ID:hf2gZdTHM.net
メジャーやと平均的な先発って感じか
悪くもないがエースでもない

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:41:37.54 ID:8bYPX+580.net
>>733
いやこのままなら今年マー君が松坂抜く可能性も高いぞ
20勝見えてきてるやろ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:41:42.97 ID:ImulKHl+r.net
>>697
太った下柳かな

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:41:45.62 ID:cYEVbjCPa.net
>>726
イニングが全然違う

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:41:49.06 ID:/bxJ8/ARd.net
最高の2番手ってのはいい得て妙やな

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:42:04.65 ID:RGOIpmwa0.net
まぁ防御率が3点台になって200投げれたらええな

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:42:16.23 ID:2Brs5hhgM.net
>>739
まだ5勝なんですが…

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:42:18.12 ID:m63Mbyhwa.net
>>739
逆張りしすぎて頭おかしくなってるやん

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:42:24.27 ID:j9FZn2c50.net
fとrに優劣関係は別にないと思うけどな
rそんなに重視なら去年はバーランダーが撮らないとおかしいし
なんjでfが重視されるのは単にfangraphsのほうがサイト見やすいからでは

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:42:37.42 ID:6kqGBBqqd.net
>>735
日本の球団かな?

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:42:37.84 ID:cYEVbjCPa.net
rWARとfWARは両方見るのが正しい見方や
結果のr、過程のf、どっちも大事やな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:42:39.22 ID:LiMFneXr0.net
>>695
四点台前後で18勝以上なんて前例あるんですが…
さらに言えば一昨年のルイス、3年前のチェンも運が良くて17勝と16勝だし
無知なんだから知らなかったんだろうけど、チームが強くて勝ちを重ねるなんて前例は多いよ?

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:42:41.78 ID:tyV50xg+a.net
>>731
イニングは食えてる
球数多くて引っ張ってることを差し引いても

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:42:45.00 ID:Lih/dYxkd.net
ダルビッシュをレンタルしてヤンキースがWS制覇や!
これならなんJも争わなくて済むだろ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:42:51.80 ID:ElHlNX0Gr.net
DRSとUZRはどっち信じればええの?

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:42:57.09 ID:rrLX0ewT0.net
>>735
田中出したいんだろうけど規定未満はいれんでよろし

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:43:11.82 ID:O946rfg60.net
メジャー松坂の投球内容って最初から最後まで大して変わってないからな
強いて言うなら2年目は運が異常によかった
それだけ

平均投球イニング5.7で18勝防御率2点台ってどう考えてもおかしいし
これに疑問を感じないってのは脳みそ空っぽにもほどがある

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:43:15.89 ID:fb2rf2did.net
>>735
やっぱサバシアって神だわ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:43:21.51 ID:yd4OP5WH0.net
>>739
抜くじゃなくて既に抜いてるって話なんだが?
豚信者日本語ちゃんと読めや

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:43:35.12 ID:QJuVGF2ga.net
>>739
草生えた

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:43:38.47 ID:9HIVfb7uM.net
xFIPベースのWARってないの?

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:43:47.47 ID:435M0l+wd.net
松坂ってリッキー・ロメロみたいなもんやろ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:43:53.86 ID:ZOksUQRYp.net
>>735
10勝以上とかいう謎縛り

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:43:57.16 ID:BGRl5IT90.net
>>752
DRS

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:43:57.73 ID:JfuuIp7ea.net
レッズの三番のカナダ人やばすぎてわらった
ちょっと甘く入ったらスタンドやん

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:44:09.93 ID:1vJxqCCyd.net
>>589
DETブルペン陣「おっそうだな」

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:44:13.06 ID:bHuqdro/0.net
>>692
でも岩隈がここまで高く出るのはそれはそれで疑問やわ
fwarでは田中ダルビッシュ黒田のキャリアハイに負けてるやろ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:44:30.09 ID:fr1dt6nQa.net
>>739
なんや知らないうちに天地ひっくり返ったんか!

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:44:41.20 ID:gioa4cAH0.net
そもそもまだ5月頭だぞ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:44:52.61 ID:8bYPX+580.net
>>756
単年の成績ならまだ足元に及んだ程度やろ
松坂が2年で潰れたことを考えれば持久力は勝ってるが

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:44:57.70 ID:435M0l+wd.net
岩隈なんてジョーダン・ジャーマンレベルやろ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:45:00.12 ID:6dJwmvfM6.net
ここ5年のア・リーグサイヤング賞投手
2016 ポーセロ 防御率3.15 22勝4敗 rWAR5.1
2015 カイケル 防御率2.48 20勝8敗 rWAR6.7
2014 クルーバー 防御率2.44 18勝9敗 rWAR8.4
2013 シャーザー 防御率2.90 21勝3敗 rWAR 6.4
2012 プライス 防御率2.56 20勝5敗7.0

そりゃポーセロ叩かれてもしゃーない

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:45:08.13 ID:vnnoYg6L0.net
○-○(勝敗)-.--(防御率)--.-回 (イニング)
こういうのに添えてWARの数字乗せる時は絶対fの方がええと思うわ
rは防御率とイニングで受ける印象と同じような数値やし

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:45:08.93 ID:LiMFneXr0.net
>>710
いや、そうじゃなくて、最後の登板でバーランダーは成績が大分良くなったのに、それを確認する前に投票した記者の一部が批判されてた
たしか、その記者の1人はインタビューで、全員の最終成績を見てから投票したなら誰に入れたって聞かれて、ポーセロじゃなくバーランダーに入れてたって答えてたし結構問題になってたよ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:45:18.69 ID:QPH/nHak0.net
豚さんが実力あるなら2年目以降も結果出してるんだよなあ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:45:20.05 ID:iXCGS48ga.net
松坂はチームに勝たせてもらってた投手やで
田中はチームを勝たせる投手

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:45:24.17 ID:/bxJ8/ARd.net
>>762
メジャー当代屈指の強打者やし

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:45:25.04 ID:O946rfg60.net
松坂はもう田中に抜かれてるから
3年目までに限定してもあらゆる指標で完敗

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:45:26.82 ID:k5FJ54VY0.net
>>751
ヤンキースファンとしてはダルを半年レンタルするのにプロスペクト放出したくないんだよなあ
だったらFAして複数年契約してくれた方が今後にもつながるわ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:45:32.97 ID:c+1DE2GEd.net
>>735
10勝以上かつ規定未満も含むって無理矢理過ぎて草生える

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:45:40.00 ID:GVmrfHL40.net
QSて自責点と失点どっちで判断するん

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:45:41.49 ID:tyV50xg+a.net
>>764
あの時イニング防御率両方でシャーザーダルに勝ってたし感覚としては妥当やろ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:45:58.03 ID:6dJwmvfM6.net
>>714
ア・リーグの話な
シャーザーでも例年のサイヤングに比べたら微妙やろ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:46:00.95 ID:ZOksUQRYp.net
>>778
自責

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:46:10.52 ID:5ZC2de6B0.net
今日はしょうがない

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:46:11.46 ID:ARRGNauB0.net
ボット
(23).321 4 17 .908
(24).297 24 87 .874
(25).322 25 84 .981
(26).324 37 113 1.024 MVP、ハンク・アーロン賞、最高出塁率、OPS1位
(27).309 29 103 .947 最高出塁率、最多四死球(110)、GG
(28).337 14 56 1.041 最高出塁率、最多四死球(94) MLB NEWS賞
(29).305 24 73 .926 最高出塁率、最多四死球(135)
(30).255 6 23 .799
(31).314 29 80 1.000 最多四死球(143)
(32).326 29 97 .985 最高出塁率
通算 打率 .313 1407安打 221本塁打 出塁率 .425 OPS.961


ボットて打撃だけなら
トラウトより上じゃないのか

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:46:24.47 ID:rrLX0ewT0.net
メジャーはエースクラスのレンタルとかあるの?

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:46:29.36 ID:28Pxy8eud.net
>>633
炎上しそうになったらさっさとリリーフが火消ししただけや

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:46:30.74 ID:LiMFneXr0.net
>>719
FIP見りゃ全然違和感ないぞ
集計方法が違うだけ
fWARは実際の成績と乖離しやすいと言われるが、その分実力を正確に数値化してるとも言える

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:46:30.80 ID:vnnoYg6L0.net
>>762
ジョーイボット知らんのか

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:46:40.36 ID:XfsfxItl0.net
田中、ダル、前田とかこのスレにいるようなJ民は毎回映像で投球観てるわけやから、指標とか参考にしなくてもいいような気がする

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:46:41.30 ID:bHuqdro/0.net
>>779
セーフコって30球団最高レベルの投手有利球場やん?

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:46:56.88 ID:435M0l+wd.net
>>784
レンタル移籍自体禁止

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:47:02.44 ID:MjCmjNdda.net
>>783
出塁率おかしいわ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:47:32.78 ID:QJuVGF2ga.net
期限前トレードはまぁレンタルに近いんちゃう

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:47:43.69 ID:JfuuIp7ea.net
>>787
名前だけ知ってたけど今日初めて見たわ
やばすぎるな

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:47:51.05 ID:D1XxrYlVd.net
>>784
あるで
あるとしたら7月下旬にトレードやで
ただその年はほとんどが半年一杯でチームを去る
そして翌年違うチームと契約する事が多い

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:47:53.65 ID:c+1DE2GEd.net
>>783
30は怪我?

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:47:53.87 ID:BGRl5IT90.net
>>792
チャップマンは完全にレンタルやね

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:48:05.20 ID:gioa4cAH0.net
そもそもヤンキースがレンタル投手ダルビッシュにプロスペクト使うぐらいなら
パイレーツのコールにプロスペクト全フリしてトレードするだろ
若くて保有も複数年出来るし

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:48:11.56 ID:ElHlNX0Gr.net
OAKに行ったレスターみないなもんのことやろ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:48:13.38 ID:/bxJ8/ARd.net
ボット 出塁率 .425

ボンズ 出塁率 .444

テッド 出塁率 .482

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:48:19.92 ID:06So0A1l0.net
うーんこのゴイ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:48:21.05 ID:0XT15P4wa.net
ムエンゴ病患者のエンゴ全部こいつが吸い取ってそう

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:48:22.34 ID:D2d+m7Hwd.net
ボットー内野フライほとんど打たないんやっけ?
うちに欲しいわ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:48:32.52 ID:tyV50xg+a.net
>>783
打撃だけなら互角かトラウトがやや上
走塁も入れたら総合的な攻撃力はトラウトのが上

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:48:53.95 ID:vnnoYg6L0.net
fWARと受賞経験で見たほうが絶対サイヤングは単純やろ
もちろん実際にこれ理由で票入れてる訳じゃないけど
fWARでリーグ二位以降の選手が受賞してるときは大体順位が上の投手がサイヤング経験あり
結構これに当てはまるで

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:48:59.10 ID:O946rfg60.net
松坂の2年目を褒めてる奴ってリアルタイムで見てない奴と豚ヲタだけだろ
リアルタイムで見てたらどれだけ酷かったか分かるはず

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:49:23.54 ID:iXCGS48ga.net
>>802
でもチャンスでも構わず選ぶぞ
そんで地元紙に金たくさんもらってんだから球見てねえで打てって言われる始末

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:49:24.75 ID:MjCmjNdda.net
ボットーって塚口が育てた選手やっけ?

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:49:35.63 ID:snn3TInid.net
7回点取られてたんか

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:49:37.74 ID:X8/II2rK0.net
>>805
マスコミもあんまり熱入れて報道してなかったな

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:49:47.46 ID:cYEVbjCPa.net
トラウトの本拠地アナハイムは屈指の打低球場ということを忘れずに

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:49:52.72 ID:gioa4cAH0.net
松坂大輔は岡島のおまけってのがボストンファンの評価
オールスター出てるのも松坂大輔じゃなく岡島

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:50:38.37 ID:435M0l+wd.net
ボットーみたいな一塁手はチームの顔として長期契約結んでくれる
ATLフリーマンやKCホズマーみたいに

プリンス・フィルダーみたいに活躍しても相手にされないのは稀

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:50:47.46 ID:ElHlNX0Gr.net
>>807
誰やそれ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:50:48.80 ID:/m7L+Mpf0.net
勝ったのかよ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:50:57.91 ID:LiMFneXr0.net
>>725
いや、サイ・ヤング賞4位って全然争ってないぞ
3位からだ、言えるのは

得票もたったの7ポイントしか入ってないし1位票はもちろんゼロ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:51:02.51 ID:iXCGS48ga.net
>>811
松坂一回もオールスター呼ばれてへんぞ
それに岡島投げてないし

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:51:05.91 ID:jdZIQw7ud.net
ジョーイボットってめちゃくちゃ凄い選手なのにクッソ地味よな

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:51:07.18 ID:l6diB5X1d.net
イラン人がNo.1

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:51:09.24 ID:MjCmjNdda.net
>>813
ダルのライバル

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:51:19.69 ID:O946rfg60.net
>>809
日本のメディアは勝ち星だけ見て喜んでただろ
無理やり勝てる理由を探してたわ
当時の豚スレで内容を批判したら朝鮮人呼ばわりだったし

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:51:21.52 ID:5vkSAF1/0.net
マエケンの悪口は止めろ😎

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:51:37.14 ID:BGRl5IT90.net
>>812
あれはデブだからだろ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:52:09.77 ID:/bxJ8/ARd.net
ジャッジ、カストロ抜きでボッコボコ打つ打線やからな
現状4、5失点でも勝ち星もらえるは

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:52:18.32 ID:l5XMJebkd.net
開幕戦「田中、ヤンキースを破滅させる」
二戦目「こんなの田中じゃない」
三戦目「小さなボートのような内容」
四戦目「田中、目覚める」
五戦目「現役最強クラスの右腕、エースの帰還」
六戦目「THE GAME」(スラングで支配者の意味)
七戦目「最強打線に最強投手、無敵の組み合わせ」

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:52:25.79 ID:vnnoYg6L0.net
単純にwRC+で比べても
トラウト>ボットやん
クソやばいなトラウト

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:52:32.91 ID:uILYHKh+0.net
マーとダルばっかやんけ
マエケンさんはどないしたんや

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:52:35.67 ID:JfuuIp7ea.net
ボットよりいい打者教えてや

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:52:43.20 ID:/bxJ8/ARd.net
>>817
チームが雑魚くて本人も派手な性格じゃないからな

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:52:57.87 ID:2Brs5hhgM.net
>>817
お散歩する選手は地味な傾向にあるよなあ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:53:00.55 ID:LiMFneXr0.net
>>758
ないよ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:53:01.83 ID:fr1dt6nQa.net
>>813
トップハンドトルクがゴイスーで名だたるメジャー選手に指導してるトレーナーやぞ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:53:01.83 ID:MClmSC7dd.net
田中はマダックスやペドロクラスかはまだ判断出来ないけど、少なくとも野茂や黒田よりは間違いなく上だな。
変化球やコントロールも凄いけどなによりもメンタルが凄いな。
あれだけ小さい頃から注目されてきてプレッシャーに潰されることなくここまで結果を残し続けていることが凄いわ。

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:53:08.42 ID:h4yGj2bLM.net
>>15
は?

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:53:10.24 ID:MjCmjNdda.net
マーは次HOU?

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:53:35.21 ID:BGRl5IT90.net
>>834
青木にぶつける予定

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:53:36.75 ID:/bxJ8/ARd.net
>>827
去年ならトラウト ブライアント
良いときのハーパーとミゲルカブレラ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:53:39.58 ID:Zqmz/D3Ka.net
>>812
貧乏で出て行かれただけじゃねえの
OAK→NYYのジアンビとか
OAK→STLのマグワイアとか

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:53:44.17 ID:LiMFneXr0.net
>>762
ボットは例年より本塁打多いからなこと今年

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:54:03.61 ID:JfuuIp7ea.net
>>823
ジャッジ見てるとガタイって正義なんやなって思うわ
やっぱ日本人小さい

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:54:09.64 ID:gioa4cAH0.net
クエトとチャップマンは旅立ったが
ボットーだけは居座り続けるな

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:54:27.19 ID:435M0l+wd.net
>>837
MILがライアン・ブラウンと天秤かけてブラウンを取ったから

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:54:28.85 ID:iXCGS48ga.net
>>837
それはOAKがゴミってだけ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:54:40.66 ID:jdZIQw7ud.net
>>828
移籍すればええのに
大型契約してんだっけ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:54:44.31 ID:BbSji8+80.net
>>565
石川てこんな稼いでんのか
最近殆ど勝ってなくね

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:54:56.25 ID:0yOjcwfsd.net
まー君なんて大嫌いだけどよ。
まー君のプレイにあーだこーだ言ってる馬鹿達はお前がやれんの?
やってみろよと思う。
素人がやれるようなプレイじゃない事すらわからんの?
充分上手いよ。
充分頑張ってるよ。

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:55:10.32 ID:fr1dt6nQa.net
>>839
大きくて損する事が下半身への負担くらいか?それもトレと環境でどうにかなりそうやしな

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:55:12.59 ID:ElHlNX0Gr.net
>>831
ほーん
そんなすごい人いるんか

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:55:13.87 ID:tyV50xg+a.net
>>827
トラウトとカブレラくらいやろうな
あとはまだ実績が足りないけどハーパー

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:55:18.86 ID:MjCmjNdda.net
>>835
青木出れるんか

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:55:22.12 ID:UVJe6C+Wa.net
ボットはトレード拒否つけてるからやめるまでCINだろ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:55:22.89 ID:oWHPAQEQ0.net
>>3
全然違うわ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:55:25.04 ID:JfuuIp7ea.net
>>836
サンクス
ミゲラってまだ一級線なんか?

総レス数 852
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200