2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12球団で一番若手の育成をする気がない球団wwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:21:49.46 ID:y1GuzUvZd.net
もちろんあの球団だよね?www

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:22:09.31 ID:g7aHpXSE0.net
巨人

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:22:22.88 ID:y1GuzUvZd.net
セ・リーグのあの球団

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:22:49.60 ID:P8pHtJOj0.net
する気がないのと育たないのは別
ちなロ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:22:55.15 ID:y1GuzUvZd.net
鷹もそうかな?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:23:07.74 ID:c/ER1crYd.net
中日

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:23:37.41 ID:y1GuzUvZd.net
>>4
ロッテはん、今たいへんやからね…
気張りや〜

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:24:24.37 ID:eOxdIGLlp.net
ソフトバンクは上林と甲斐使ってんじゃん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:24:29.43 ID:KwYlgertd.net


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:24:39.30 ID:y1GuzUvZd.net
>>6
中日はんもそうなんか?
最近は若手にシフトしてるようにもみえるけど

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:25:15.84 ID:y1GuzUvZd.net
>>9
そこは若手頑張っとるやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:25:16.65 ID:Jz1daPMid.net
ソフトバンクは育成できてるしやる気もめっちゃあるやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:25:16.95 ID:QS0YySKFM.net
育成出身バッテリーとかソフトバンクぐらいやぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:26:11.55 ID:y1GuzUvZd.net
>>12
>>13
そんなんや
すまんな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:26:21.81 ID:n8dEw0Ed0.net
高橋純平とか田中正義って横浜orヤクルトならもう登板してそう
まぁ育成する気というより選手層の問題か

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:27:19.60 ID:GX0YEbUA0.net
そら寮設備が酷いワイら西武よ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:27:20.39 ID:y1GuzUvZd.net
>>15
金満球団とかで飼い殺しされるより出番がある球団に行った方がええよな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:27:50.95 ID:y1GuzUvZd.net
>>16
西武はんの寮設備はあかんのか?
知らなかったわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:28:00.61 ID:eWp8aDC70.net
巨人はFAと外人だけでどうにかなると思ってる

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:28:35.61 ID:N7ThoXE5a.net
>>15
純平はともかく正義はどこだろうと無理やろ怪我なんやから

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:28:47.12 ID:LZfj+ssCp.net
>>15
田中正義壊れてるからどこ行ってもリハビリしてるだろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:28:48.61 ID:y1GuzUvZd.net
>>19
本当それ
ファンもよくついていけると思うわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:28:48.72 ID:XTV5SKr9a.net
中日

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:29:57.52 ID:nY+NyBnCa.net
実はヤクルトじゃね?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:30:00.43 ID:y1GuzUvZd.net
逆に積極的に若手を育成して使ってるとこってどこや?
広島はんか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:30:29.54 ID:FGoRsAeVd.net
ハム

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:30:45.60 ID:y1GuzUvZd.net
>>24
ヤクルトはん生え抜きが頑張っとるからセーフやと思う

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:30:57.98 ID:ED4GIeWcd.net
巨人が坂本育ててた時にイビョンギュ使って
坂本の守備馬鹿にしてたチーム

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:31:27.50 ID:3z2WPGf2p.net
中日は育てたくても物理的に若手がいないぞ
だから無理矢理即戦力外ドラフトの30近い社会人使うしかない

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:31:40.50 ID:y1GuzUvZd.net
>>26
今怪我であかんけど大谷、中田、生え抜き頑張っとるやん
斎藤は…

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:31:54.20 ID:TOZ2wQwu0.net
でも巨人にはダイナマイトシンゴがいるから

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:32:00.20 ID:ZY0s/QI50.net
巨人今年育成しとるやろ
使わざるを得んだけやけど

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:32:19.86 ID:eHdzPKY20.net
>>29
や落糞

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:32:23.29 ID:p0VwJ2cB0.net
ドラフト下位指名や育成出身をどれくらい一本立ちさせてきたかで
考えればよくね

若手言うてもドラ1や競合クラスが戦力になっていたところで
当たり前としか

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:32:33.68 ID:ILIfusfF0.net
言う程若手の育成やってるところあるか?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:32:41.53 ID:L/oIWhk40.net
ソフトバンクの数撃ちゃ当たる戦法きらい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:32:43.22 ID:GX0YEbUA0.net
>>18
寮とか設備の為に金出すやでーって言ったメットライフの金を宣伝で溶かした球団やぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:33:02.35 ID:y1GuzUvZd.net
>>32
村田と岡本押し退けてマギーを取る強欲さには大草原

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:33:03.50 ID:LcyyspVw0.net
>>4
わかる
ちな鷲

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:33:10.09 ID:aXuBboSt0.net
ドラフト選手もFA選手もトレード選手も育成選手も使い捨て


それが讀賣巨人軍

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:33:26.06 ID:2bwHOCoXd.net
中日

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:34:36.74 ID:5dn9JSNIp.net
>>39
陰毛臭いからくんな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:35:01.92 ID:y1GuzUvZd.net
ちょいちょい中日はんが出てくるけどそんなに外様いたっけ?
外様はいないけど若手が育ってないってことか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:35:13.91 ID:cYEVbjCPa.net
ヤクルトも最近ひでぇと思うわ
投手も野手もパのゴミ拾いしすぎやろ
まぁ巨人よりマシだが

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:35:19.28 ID:jeTfWiWYd.net
>>25
De公

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:35:36.27 ID:qKbmAH430.net
でもウチにはブランド力がありますから(^^)

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:35:39.62 ID:9T/5pDrKa.net
する気があるのと育ってるかどうかは関係ないやろ
つまりいつまでたっても設備がボロい球団

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:35:49.26 ID:FGoRsAeVd.net
>>43
育てるもなにも若手の層がない
構造的な話やろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:36:03.70 ID:jeTfWiWYd.net
ソフバンは育ててる方やないか

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:36:23.18 ID:y1GuzUvZd.net
>>45
Deはたしかに若手が躍動してる感じやね
特に投手陣

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:36:40.56 ID:cYEVbjCPa.net
>>25
育成というよりベテラン勢がだらしないだけだが横浜

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:36:48.86 ID:HxeoyD1i0.net
Deは内野手が壊滅してるんだよなぁ
特に二遊間

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:37:07.08 ID:ApLtGbvZp.net
ハムは4番目くらいに育成する気なさそう
育成するしないではなく使わないとチームが回らん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:37:08.11 ID:5xmEwaU5a.net
使えば育つと思ってるのはゲームのやり過ぎ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:37:09.29 ID:ke6Z9P25p.net
日ハムは育ててないぞ
ただ使ってるだけや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:37:25.26 ID:y1GuzUvZd.net
>>52
倉本は去年覚醒したと思ったら確変だったからね

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:37:36.42 ID:cYEVbjCPa.net
>>52
阪神だって似たようなもんやん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:37:47.55 ID:ZjI1wPw/0.net
>>50
なんかくっさいなこいつ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:37:56.77 ID:GX0YEbUA0.net
育てなきゃ(使命感)の有能な現場と育ってるから現状維持の糞フロントの奇跡のマッチング

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:37:58.11 ID:jeTfWiWYd.net
横浜は育成上がりも多いしな
選手層が薄いだけかもわからんが

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:38:01.96 ID:NpEJuWl20.net
田中正義とか怪我持ちはSBで大事に育ててくれる方がええやろ
投壊してるチームで無理矢理登板させられるよりか
ソースは里崎

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:38:19.80 ID:btypr4dh0.net
そら賭博よ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:38:37.01 ID:FGoRsAeVd.net
>>55
結果的に使って育成すると勝利を両立出来たからかなり有能やろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:38:54.63 ID:oZzIc231a.net
>>43
外様は内野の亀澤 外野の工藤 広島専八木だけやで
若手って何歳までを若手って呼ぶんかな
先週中継で福田(28)が若手扱いされてたわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:40:15.41 ID:9T/5pDrKa.net
チームが優勝から遠ざかってる
若手が活躍してない
設備がよくない

これに当てはまるとこ
つまり中日

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:40:29.16 ID:y1GuzUvZd.net
>>64
そうやね
だいたい25位までが若手なんやろか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:40:48.44 ID:z0aRUqsDa.net
>>64
中日は藤井(38)でようやくベテラン扱いよ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:40:52.66 ID:H4WLLdEsa.net
中日は若手野手育てる気ないというかそもそも若手の数がいない
石垣溝脇京田周平だけじゃないか若手と言える年齢の野手は

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:41:00.38 ID:e6NEds98p.net
>>63
勝利してますか…?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:41:01.07 ID:eNcUzEmgd.net
新人が実戦経験積めるのは横浜とか中日
なお練習

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:41:28.85 ID:y4uExBRSa.net
こういうスレ立てるの大体うんハムだよね

72 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2017/05/09(火) 10:41:30.62 ID:5djJ0QW+K.net
三軍制しいて若手に実戦の機会与えてるとこは育成する気あるやろ
巨人便器楽天とオリもか?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:41:41.07 ID:y1GuzUvZd.net
>>61
なるほどね
怪我持ちを無理させたらあかん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:41:59.13 ID:FGoRsAeVd.net
>>64
ワイは6年サイクル説が一番しっくりくると思ってるで
19〜25が若手26〜32が中堅33〜39がベテラン、そしてそこから先は大ベテランや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:42:22.61 ID:CPYOCpf30.net
育成する気がないのは巨人
育成しても育たないのが中日

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:42:22.77 ID:s6k4TpAod.net
ワイちなオリ、若手なんて育っていない

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:42:29.96 ID:avMwvZiaa.net
>>57
北條上本の二遊間おって倉本石川内野手と似たようなもんとは言わせんぞ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:42:31.45 ID:FGoRsAeVd.net
>>69
去年優勝したしセーフ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:42:37.70 ID:oZzIc231a.net
>>67

加齢臭球団やん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:42:37.73 ID:cYEVbjCPa.net
中日ってドラフトで乱獲したりしてたなそういや

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:43:02.90 ID:y1GuzUvZd.net
>>72
出場機会がほぼ無いのが気の毒や
いい感じに育ってきても外から取られてはね

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:43:12.73 ID:cYEVbjCPa.net
>>77
どっちの守備も大して変わらんゴミやん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:43:22.60 ID:NpEJuWl20.net
>>76
駿太育って良かったやん(適当)

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:43:41.60 ID:y1GuzUvZd.net
>>76
マジですか
でもスタートダッシュよかったからおめ!

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:43:54.79 ID:cYEVbjCPa.net
むしろ上本北條で偉そうにできる精神は凄い

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:44:06.94 ID:64BG33z30.net
阪神横浜は学徒動員定期

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:44:23.05 ID:oZzIc231a.net
>>74
福田(28)が若手ってことは直倫やMMさんや平田も若手なんやろなあって
中継聞いてて不思議やったんや

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:44:39.76 ID:i+grrYPf0.net
>>80
2014ドラフト指名選手

1位 野村亮介
2位 浜田智博
3位 友永翔太
4位 石川駿
5位 加藤匠馬
6位 井領雅貴
7位 遠藤一星
8位 山本雅士
9位 金子丈

第二次(育成)
1位 佐藤雄偉知
2位 石垣幸大
3位 藤吉優
4位 近藤弘基

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:45:05.82 ID:4xkhR2zBa.net
1993FA獲得選手
1位23人巨人 2位13人福岡 3位11人阪神

1993以降の高卒の規定到達

福岡11人 吉武城島斉藤寺原川崎
明石山田中村今宮武田千賀 (今年上林濃厚)

巨人03人 坂本東野田口

これはいくらなんでも酷すぎ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:45:10.45 ID:l8cHVpOV0.net
>>15 >>17
肩痛いからリハビリしてたとか1軍登板させてみたら主力にばかすか打たれまくった
とか知らん?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:45:13.39 ID:LvvNt5jf0.net
村田を控えに回して村田より若いマギー育ててるやん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:46:36.09 ID:H4WLLdEsa.net
>>88
グロ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:46:39.69 ID:xVHZZkpq0.net
>>61
温泉町の船小屋に二軍三軍とかすごいよな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:46:59.67 ID:l8cHVpOV0.net
>>34
ドラ1や競合クラスだからといって
戦力にならんやつはならんなあ
何が違うんかなった選手ならんかった選手見比べても
よう分からんが

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:47:11.72 ID:NpEJuWl20.net
上林は去年2軍漬けしたのが良かったと思うよ
若手は使わなければ成長しないけど分不相応な場で無理に使われても成長するわけでもない

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:47:14.19 ID:pzZy8dLVd.net
>>88
ほぼ見たことない名前ばかりで草

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:47:58.21 ID:xVHZZkpq0.net
>>95
真砂もあと一年漬けとくか

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:48:18.84 ID:y1GuzUvZd.net
>>90
それほぼ松坂やん…

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:48:26.19 ID:FGoRsAeVd.net
>>87
直倫若手扱いとか逆に失礼なのにな
高卒で10年選手やったら普通の世界やったら中堅ベテランやで
リスペクトがないわな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:48:51.50 ID:/KKyv/DY0.net
巨人は博徒の育成なら定評あるぞ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:49:11.77 ID:vDCvAasC0.net
坂本は若手に入りますか

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:49:21.22 ID:l8cHVpOV0.net
>>76
あんまよく分からんけど
駿太のほかにも大城とか武田とかはええんちゃうか

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:49:22.42 ID:dHDiunS1d.net
ロッテの死んだふりほんとひで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:49:24.47 ID:hbm68S6dd.net
する気があってもいないんです

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:49:46.74 ID:HxeoyD1i0.net
いつになったら竜の未来を担ってくれるのか

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:49:50.42 ID:y7UnvBsB0.net
中日も森脇読んできたり爺引っ張り出したり頑張ってるんやけどな
頑張り始めたら今度は育てる若手が京田しかいないっていう

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:49:51.90 ID:y1GuzUvZd.net
>>101
坂本本当にええ選手やね
中堅っぽい感じ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:50:10.64 ID:2vSL3zUJa.net
>>103
腐乱死体やぞ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:50:13.26 ID:axSAuQ88K.net
同じ負けるなら攝津より若手で負けた方がいいってのはよく聞くけどまだ5月やしなぁ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:50:13.71 ID:jCiGKpHpd.net
便器のは育成ではない

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:51:02.69 ID:eClXsmkYa.net
ドラフトから3年で寮から若手を放り出す
我らが埼玉西武ライオンズやぞ
なんやねん定員28人って

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:51:17.54 ID:tuTzvCUJa.net
一昔前は貧乏=育成みたいな風潮あったけどソフトバンクが変えたからなあ
やっぱり金が全てなんやね

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:51:19.26 ID:dxyEIFNnd.net
長嶋の時にそうゆうサイクルになったから仕方無い。全員4番バッターが至高。

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:51:39.22 ID:y1GuzUvZd.net
>>89


115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:51:39.30 ID:aXuBboSt0.net
便器は完全自前主義にシフトチェンジしたやろ
デスパイネは強奪したけども

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:52:24.56 ID:2vSL3zUJa.net
平沢がここ10試合で.270くらい打ってるのはポジれる
安定して一日一膳してくれてるわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:52:27.57 ID:NpEJuWl20.net
西武の寮の画像はるのはやめろよ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:52:29.79 ID:y7UnvBsB0.net
>>111
お前んとこはまずドームなんとかせーや

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:52:29.94 ID:PCwb+Skha.net
>>115
補償が必要なfaは余程じゃないと手を出さんやろね

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:52:31.70 ID:xVHZZkpq0.net
>>106
森脇は監督やフロントに例え自分が不利になることさえご注進しまくって信頼を得る
そのためには次第に同僚すら売り始めるからチームがおかしくなる

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:52:50.48 ID:y1GuzUvZd.net
>>111


122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:53:02.10 ID:xVHZZkpq0.net
>>113
そうゆう?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:53:30.73 ID:2vSL3zUJa.net
>>111
ライオン寮が平屋建てなのは階段で怪我しないためなの?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:53:40.85 ID:tuTzvCUJa.net
>>119
半端な選手だと補償でマイナスになるからな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:53:49.18 ID:y7UnvBsB0.net
>>120
そういう事あったんか

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:53:50.17 ID:y1GuzUvZd.net
>>106
京田は飛躍しそうな感じやね

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:53:55.29 ID:bklqoHWk0.net
>>61
田中正義はゆっくりリハビリすれば出てくる素材やろな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:54:05.82 ID:7bWWNgR8p.net
ビンボービンボー言ってるうんうん公も育成には金出してるんだからそこをケチるなよ
性豚とロッチョン

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:55:20.55 ID:/di17b6rp.net
阪神やろ
主力が外様おっさん2人やんけ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:55:24.67 ID:aW02Ju8Oa.net
>>65
ロッテもな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:55:32.02 ID:y7UnvBsB0.net
>>126
逆にいうと京田が仕上がって今後のドラフトで立て直せなきゃ本格的に球団が終わりや

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:55:33.68 ID:tuTzvCUJa.net
むしろ西武はあの環境でよく野手伸びるわと思う

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:55:55.96 ID:B59s1D4oa.net
横浜は今年増田狙うのかな
先発優先するのかな?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:56:06.38 ID:xVHZZkpq0.net
>>125
一頃ソフバンはそれで喧嘩して退団するコーチが毎年いた
オリックスで監督するときもそれでコーチ集めに苦労した
コーチ内定していた人から森脇監督ならなかったことに、みたいに

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:56:08.87 ID:GqX6oM5dp.net
>>132
そりゃFAで出ていくためやろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:56:24.73 ID:y1GuzUvZd.net
>>129
福留はすごいンゴねぇ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:56:25.28 ID:+yHyATZC0.net
高校大学の監督絶賛お墨付きの野手が何人も腐っていって悲しい
ちな鷲

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:56:34.49 ID:E3Cv8VCJ0.net
2015年度版

https://full-count.jp/wp-content/uploads/2015/11/20151122_FC047_001.jpg

https://full-count.jp/wp-content/uploads/2015/11/20151119_DELTA001.jpg

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:56:40.38 ID:h9e8YXNSp.net
>>132
早く仕上がれば出て行く権利を得られるから

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:56:45.58 ID:y1GuzUvZd.net
>>135


141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:57:35.90 ID:xVHZZkpq0.net
>>137
でも腐らせているわけでもないし、なんかの拍子にどうにかなるんやないか?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:57:37.57 ID:y7UnvBsB0.net
>>134
まぁ一回コーチ陣ぶっ壊してくれても構わんわ
どうせ暗黒まみれやしな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:57:39.22 ID:k9sEyn0Rp.net
中日って設備悪いの?トレーナーとか力入れてるって聞いたが

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:57:49.17 ID:FGoRsAeVd.net
若手が使う設備にどれだけお金をかけてるか
若手にどれだけ一軍で打席与えてるか
要はこの辺りが評価ポイントやろ
結果育ってるかはまた別の話やな
育てる気の話なんやし

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:57:56.05 ID:3TOwTK0Dr.net
中日の育成意欲知らんのか
井領とか阿部とかご存じない?
あれが直近5年くらいの最高傑作や

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:58:50.69 ID:FFpdPAjr0.net
野球人としても人間としても育成が下手な巨人

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:58:56.28 ID:y1GuzUvZd.net
>>138
これはわかりやすい

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:59:04.26 ID:qfo9h6GRF.net
田中正義は最悪野手天候でええんやないか
創価高校の時も三年夏は怪我でセンターやろたしか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:59:17.07 ID:DZQOrb9B0.net
中日が暗黒とかなんだよ
00年代黄金期迎えて楽しいシーズン何年も過ごしたんだから
そのツケで回ってきた多少の暗黒ぐらい楽しめよな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:59:34.71 ID:y7UnvBsB0.net
西武ハムロッテ中日は同じ種類の閉塞感を感じとるよな
正直身売りできた横浜が羨ましい

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:00:31.60 ID:sdTtZQGBa.net
便器は松坂今年どうするのか楽しみ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:00:45.39 ID:pzZy8dLVd.net
>>149
ちなDeやが暗黒期もそれなりに楽しめるでw

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:01:00.74 ID:l8cHVpOV0.net
>>150
ハムは全然違うやろ

西武はまだなんとかなる明るさを感じる

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:01:05.48 ID:aW02Ju8Oa.net
>>150
ハムにそんな息苦しさあるかなあ
今年は去年奮闘した疲れが残ってるだけやろ
あとの三つは閉塞感酷い

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:01:11.08 ID:DZQOrb9B0.net
>>152
申し訳ないが黄金期が存在しない球団はNG

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:01:24.03 ID:y7UnvBsB0.net
>>138
日公は選手輸出企業かな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:01:44.66 ID:vpjzHkWAp.net
西武とハム、ロッテと中日が似てるのはわかるけどこの4つを一緒くたにするのは意味不明
後者は何にもない

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:02:30.67 ID:y7UnvBsB0.net
>>153
>>154
でも育てても絶対選手が出てってまう運命は変えられんやん
結構応援してる球団でそれってキツいと思うんやけど

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:02:32.11 ID:axSAuQ88K.net
>>111
寮くらい新しくできないのか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:02:32.15 ID:NpEJuWl20.net
ハムは若手使うけど中堅以降は衰えたらすぐに切られるからな
いいかわるいかは知らんが新陳代謝が早すぎる

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:02:48.70 ID:+yHyATZC0.net
西武ハムはドラフト戦略うまいやろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:02:50.13 ID:l8cHVpOV0.net
>>111
いうほど3年はおれるやろか?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:02:50.22 ID:DqgD9MAS0.net
若手の定義決めないとだし投手野手でわけないと
それしたら客観的にはっきりするやろ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:02:58.49 ID:xVHZZkpq0.net
>>150
中日は親会社やグループあげての小山派と大島派の陣取り合戦やからなぁ
それでいて身売りする理由もないという

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:03:17.29 ID:n7/gK3VGd.net
正直中日レベルで暗黒とかうちのことバカにしてるよね
ちなde

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:04:13.19 ID:aW02Ju8Oa.net
>>158
それもキツいかもしれんが、若手も中堅も全然ダメで不惑過ぎたジジイにマジで期待しなきゃならんのもキツいわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:04:48.71 ID:lOJ1OkLcp.net
選手が出て行くのはまぁ辛いだろうが出ていかないと中日のようなことが起こる
黄金期の後がなかなかたいへん

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:04:52.55 ID:e8TXw0rs0.net
西武は身売りの可能性も無い(正確には買い手がいない)し正直諦めとるわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:04:54.54 ID:xVHZZkpq0.net
>>158
ハムは分かりやすい
大昔から銭闘する奴とフロントに逆らう奴が大嫌い
従順でいればコユキや金子誠みたいに飼い続ける

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:05:31.64 ID:y7UnvBsB0.net
>>164
なんで親会社の内紛にファンが巻き込まれてるんやっていうね
タダ券配りに来るおっちゃんですらウンザリする程年中内紛しとるし救いようないわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:05:38.66 ID:XLCOtoPDM.net
中日はもう若手しか使うやつがいないんだよなあ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:05:45.88 ID:HGYCy4Uhp.net
オリックス楽天が今ちょっと調子良いからって名前上がってないけど大概やろ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:05:48.02 ID:pzZy8dLVd.net
>>165
TBSの暗黒期に敗けても怒らないという忍耐力がついたわw

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:05:52.16 ID:sdTtZQGBa.net
>>150
ロッテとそのあたり一緒にすんなよ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:05:57.10 ID:DE+UAmnCM.net
ハムはソフト大嶋を何とかしてやって欲しい

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:06:25.56 ID:HHiMY8VE0.net
5年前のハムの先発
武田勝 ウルフ みつを てょ TDN 八木 マグヌス 谷元 ケッペル 森内
若手を起用・育成しても継続戦力になっとらんのがね

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:06:37.96 ID:xVHZZkpq0.net
>>168
身売りした場合、所沢本拠地かどうかも怪しいしな
所沢という立地は国土計画と西武鉄道の都合やし

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:06:39.55 ID:DZQOrb9B0.net
ハムはコスパ悪いのは放出するけどある程度ベテランになったら
従順ならまとめ役として残しておくからな
田中賢介もそのパターン

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:06:39.60 ID:l8cHVpOV0.net
>>174
中日は一緒にしてもええ気がするわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:06:54.57 ID:POdvmszC0.net
若手しかおらん
おかげで2軍の三振数がとんでもないことになってる

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:07:23.12 ID:t1t1MLVK0.net
間違いなく中日
年齢構成見れば一発でわかる

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:07:50.96 ID:pnhxo2MPe.net
>>172
別に大概じゃない定期

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:07:54.16 ID:axSAuQ88K.net
野球やる気あるかどうかって話ならハムはめっちゃあるやん

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:07:58.34 ID:/0keYQtD0.net
一発長打系とか好打者系とかチームごとに同じ様なタイプが出てくるな
育成方針とか方法とかドラフト戦略とかが関係するのかな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:08:32.18 ID:mbazoT4Tp.net
ロッテと中日のあからさまなやる気無さでも球団手放す気が無さそうなところはまさに暗黒
でもロッテはチーム内はまだ仲よさそうだしええやん

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:08:46.46 ID:+yHyATZC0.net
>>172
オリの新しい二軍施設すごいよ
競馬のトレセンみたいだったわ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:08:52.60 ID:uMmOGv8c0.net
西武は第二がすぐ横なあたり若手もやる気出てそうやけどな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:09:20.14 ID:DZQOrb9B0.net
オリは飯がね…

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:09:44.85 ID:98L115vma.net
中日は大島平田とか今が全盛期やのに最下位だから
他のポジションと合わせてこいつらの後釜も一軍の試合で使えないまま育成しなきゃいけない

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:09:59.44 ID:y1GuzUvZd.net
>>188
飯まずいんかね?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:10:20.68 ID:xVHZZkpq0.net
>>170
なまじそれぞれの派閥の城があるから元気に陣取り合戦
大島派=CBC
小山派=東海テレビ、東海ラジオ

OBまで色分けされとるしな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:10:59.31 ID:y1GuzUvZd.net
>>189
大島すごすぎるわ
全打席ヒット打ってる印象

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:11:01.84 ID:ej3KVttl0.net
>>173
あの当時はそれが普通になったけど最近ちょっとずつ感情が戻ったわw

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:11:09.21 ID:y7UnvBsB0.net
>>174
言っとくけど別にチームの弱さとか基準にしてるんとちゃうからな
親会社が変わりようがないのに変革も望めん点で、不満があっても閉塞感を何ともできんってことや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:11:37.18 ID:vwxCZ9YXa.net
中日とオリックスは社会人出をよく取るけど中日の社会人はホンマにあたりが少ないな

オリックスは一応安達、佐藤達、海田、吉田一、東明、
この辺が戦力になってるけど

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:12:36.06 ID:i67/0LRMa.net
>>195
大島だけやな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:12:56.85 ID:IDcVlQVKp.net
楽天は外人三枚打線に入れてる時点で育成捨ててる感がある
茂木みたいに勝手に育たない選手以外無理なんだろうな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:13:07.25 ID:xVHZZkpq0.net
>>185
ロッテは親会社がややこしいからハプニング的投げ出しがなければ自分から簡単に売らなさそう

ただ球団経営をなしくずしで始めたからあまり愛着はないんだよな
そもそも東京オリオンズのネーミングライツで名前代払う関係だったのにいつのまにかオーナー企業扱いにされて

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:13:10.75 ID:fSmMcVRo0.net
中日はジャーマンみたいなやつが監督した方が若手育ちそう
親分肌でアホみたいに愛情注ぎそうやし

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:13:41.16 ID:l8cHVpOV0.net
>>195
オリックスの即戦力社会人野手路線もすぐ焼畑になるって批判されとったもんやが
安達でだいぶ取り返したな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:13:48.05 ID:PDhiKdJr0.net
>>27
一体ヤクルトの何を見て大丈夫だと言えるのか

焼け野原以下の夢の島レベルやぞ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:14:06.78 ID:ikv8PPnsa.net
楽天も茂木出てきて無かったら大概若手おらんね打線には

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:14:08.11 ID:NyJx7C9/a.net
>>199
親分肌で意外と優しい森繁さんが監督やってるんだよなあ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:14:09.27 ID:xVHZZkpq0.net
>>195
オリックスは大卒や社会人大好きで取ってた阪急のノウハウあるんやないかな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:14:54.36 ID:y7UnvBsB0.net
>>191
あれ知るとマジで絶望深いよな
ああこいつら野球とかあんま興味ないんやなって思うし

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:15:14.23 ID:xVHZZkpq0.net
>>199
中日はナゴヤ球場的取ったり取られたりな野球が向いている気がする
やけくそでテラスでもつけたら?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:15:35.76 ID:ovjZkGN90.net
便器1卓

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:15:41.35 ID:xVHZZkpq0.net
>>200
あれは阪急の路線に回帰しただけやしな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:16:19.08 ID:xVHZZkpq0.net
>>205
そら坂井も野球そっちのけですわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:16:49.26 ID:kB6MHxqWa.net
中日

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:17:29.32 ID:VM77h9y1p.net
巨人は結局3軍作ってなんか意味あったんかいな
FA選手のリハビリ場になってる

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:17:53.62 ID:xVHZZkpq0.net
>>211
もて余し気味だよな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:18:03.22 ID:DZQOrb9B0.net
>>190
後藤が二軍の飯が市販の弁当をやめろとフロントに訴えたり
伊藤が試合後の補食が菓子パンなのはやめろとフロントに訴えたりしてたんや

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:18:33.84 ID:Pw6P0eK4d.net
>>197
こういう打線見ないでイメージで語ってるやつほんま草

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:18:46.01 ID:9x/yrCIA0.net
中日清宮とか絶望でしかないな
2割も打てなさそう

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:19:22.82 ID:VM77h9y1p.net
>>213
菓子パンはやめろじゃなく菓子パンすら行き渡らないって話だったな
試合中ってケータリングがあるイメージなんだがどんなもんなんだろ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:19:53.07 ID:n2nQW4580.net
虚カス軍

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:20:03.32 ID:hIUKZ8EXa.net
SBはFA消極的な方針になってきてるからこれからどんどん出てくると思う
あれはやっぱり穴埋めと引き換えに若手の蓋をしてしまう諸刃の剣

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:20:41.60 ID:xVHZZkpq0.net
>>215
昔の中日なら打っても守っても安打製造機みたいな感じに仕上げてきそう
今の中日なら守れないとだめ、と二軍で守備練習

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:20:52.24 ID:KKuapbHzd.net
育成が上手いらしいハメさんの今永
5試合 32回 防6.13 WHIP1.84

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:23.54 ID:xVHZZkpq0.net
>>213
菓子パンはやめてほしいが、菓子パンすら全員に行き渡らないという話じゃ?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:26.01 ID:tIpGIszw0.net
>>138
日ハムの育成力は凄いね

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:44.16 ID:jeXf9hRVa.net
>>215
平田にはなるだろ
2割8分15本くらいがキャリアハイ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:02.59 ID:+pFrHTlP0.net
横浜はラミレスになってから育成してない
まあ一昨年までに育成した奴と入団時に即戦力だった奴が若いから
こいつらが試合に出ながら成長することはあるやろが・・・

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:08.98 ID:+J3r889Da.net
SB「育成選手をWBCベストナインに育てたことのない雑魚は育成球団名乗らないでね」

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:15.02 ID:Tq2IwxZiM.net
ぶっちゃけると横浜の内野陣

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:33.04 ID:xVHZZkpq0.net
>>218
FAは補償でとられるリスクあるやろうしな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:36.56 ID:pzZy8dLVd.net
どすこいは何してるんでしょうねぇ?
勝ち負けは置いといて巨人が飼い殺してた平良の先発登板楽しみやで

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:53.53 ID:tIpGIszw0.net
>>197
ドラフトで野手を取らないツケが回ってるよね
そのかわり先発全員日本人で現在パ1位は凄いし羨ましいと思うけどね

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:59.19 ID:E85r4v0xa.net
地味にオリックスの野手もあれやぞ
吉田正くらい
武田大城はたまに出るけど

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:42.80 ID:R2IkF8Bup.net
中日って二軍もおっさんばっかだし終わってんな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:47.19 ID:Es44UTOJp.net
阪神は他球団の選手を改造するのが上手
巨人は他球団の若手を覚醒させるのが得意
こいつら同レベルやな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:10.05 ID:NgdP3kHAa.net
>>211
篠原は三軍なかったらとっくにクビ出し一応成果はある

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:10.82 ID:+pFrHTlP0.net
>>230
駿太・・・

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:23.00 ID:DZQOrb9B0.net
いや菓子パンは栄養面どうなのって交渉してるから
菓子パンの是非も言われてたはずや
元は三万のフルーツ盛り合わせを毎回試合後に出してたけど選手残すやんけ…せや!菓子パンにしたろ!
らしいけどさ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:24.69 ID:aFI9E3BKd.net
SBは数打ちゃあたる育成をしてるから育成球団って感じがないな
それでもどこかより若手が出てくる分マシだけど

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:31.68 ID:tIpGIszw0.net
>>232
巨人と日ハムのWinWinなトレードすこ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:35.96 ID:DbgggoZVr.net
>>176
ハムは野手はともかく、投手があまり育ってないからな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:24:36.50 ID:eWp8aDC70.net
石川の事例見てもハムが高卒の有望株を乱獲してて持て余してたということだろ
巨人も育てたくとも岡本ぐらいしかいない

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:01.56 ID:hIUKZ8EXa.net
オリは凄く若い選手は少ないけど23〜27くらいのギリギリ若手の選手の質はそれなりなイメージ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:10.38 ID:l8cHVpOV0.net
>>232
覚醒させたと思ったら2年後ぐらい元に戻ってるのなんなん?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:13.40 ID:/6BtpEEL0.net
12球団の25歳以下生え抜きホームラン数

ハム9本 大谷2 西川2 近藤2 松本2 石井1
福岡8本 上林6 今宮1 甲斐1
阪神8本 北條2 原口2 中谷2 高山1 梅野1
広島7本 鈴木5 西川2
楽天6本 茂木6
西武5本 外崎3 山川2
東京4本 山田4
横浜4本 桑原2 筒香2
千葉3本 田村1 三木1 大嶺1
中日2本 溝脇1 京田1
大阪1本 武田1

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:16.58 ID:xVHZZkpq0.net
ダメな頃の横浜やオリックスにいたこともある寺原がホークス若手にいいか、このチームは色々な面で恵まれているからな、全てを生かせと話してた

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:19.04 ID:lu6tE+FW0.net
>>230
地味じゃないぞ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:42.22 ID:+yHyATZC0.net
野手ってどうやったら育つんやろか
投手はわりとぼこぼこ育っていくんやけど

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:25:59.13 ID:xVHZZkpq0.net
>>232
阪神はメディアとファンが敵やな
城島と新井みるに

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:26:16.65 ID:tIpGIszw0.net
>>242
謎のウエバヤシィ凄いね

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:26:53.91 ID:gm8XFm46p.net
ヤクルトとかいうパリーグの残りカスを覚醒させる球団
スカウトをパリーグから引き抜けば?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:27:05.19 ID:lu6tE+FW0.net
ドームにプールないからってしあいごドーム近くの市民プールに行って一般人と一緒にクールダウンしてたオリックス投手陣

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:27:14.00 ID:xVHZZkpq0.net
>>237
巨人日ハム間のやり取りは昔からあるな
高橋一三が巨人→日ハムとか

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:27:36.04 ID:NuV5+f/MM.net
ハムは若い選手を一軍に上げて育てる方式だけど
芝がクソすぎて野手は足腰が壊れやすいから移転はよ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:27:44.94 ID:DbgggoZVr.net
>>242
何気に阪神が5人もいるな
数年前なら考えられなかったわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:27:51.25 ID:PDn48Z8X0.net
ぶっちぎりで巨人でしょ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:28:22.01 ID:E85r4v0xa.net
>>234
駿太忘れとった
なんかもう27くらいのイメージあるわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:28:44.16 ID:pQJHZZjdd.net
>>252
原口と梅野は雄星世代やから今年(26)になる学年やで
それでも3人6本打っとるが

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:29:02.19 ID:QApQYuGv0.net
オリックスの若手は練習熱心な奴はハブられる しかもコーチもそれを注意しない

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:29:50.80 ID:eRj0YjmmM.net
ヤクルトが育成うまいという風潮

山田だけやん

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:09.86 ID:Jf2Q2bSwp.net
巨人 若手を使う気がない
中日 そもそも物理的に若手の数が少ない

この2球団

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:10.13 ID:88wVjm7M0.net
>>242
ハムは大谷以外に2桁打てそうな奴がいないな・・・

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:32.77 ID:I7XlFJeB0.net
巨人か中日かと思ってたけどロッテがひどすぎる

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:41.85 ID:M7gOdry30.net
>>232
両方とも1年しか持たんやん

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:56.73 ID:+yHyATZC0.net
>>248
榎本はガチで九国大監督絶賛の選手だからヤクで覚醒させてやってくれ
楽しみにしてる

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:31:02.54 ID:MIGgAxd8p.net
山田みたいなもん1人でも育てたらすごいよ
大谷みたいに勝手に育った感ないからさらに良い

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:31:47.67 ID:LdYB7GXoa.net
個人的にはガチで育成上手いと思うのは
ハム SB 西武 広島の4つくらいかなこの4つはとにかく代表クラスまで育て上げるのが上手い

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:31:49.04 ID:u32Mpxoxp.net
>>242
今年から生え抜きくくりになったんか
なんでやろな…

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:32:07.98 ID:xQ18LuNU0.net
中日の二軍スタメンの年齢層見てみ?
ちびるぞ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:32:24.07 ID:eRj0YjmmM.net
そもそもロッテの和製大砲のイメージがない
マリンガン打線のイメージ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:32:44.61 ID:E85r4v0xa.net
オリは若月もおったわ
ワイの記憶力はガバガバ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:15.82 ID:+yHyATZC0.net
今宮あの若さでGG常連やもんなあハゲるわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:44.97 ID:9x/yrCIA0.net
中日の育成ってどうなってんの?
どんな練習してんの?
まだ1970年代の量だけこなす練習でもしてんじゃないの?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:01.59 ID:drTk2PZCa.net
育てる気はあるのに育たない、それがベイ!

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:45.79 ID:I7XlFJeB0.net
長野使うぐらいなら岡本でいいんちゃうの

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:56.94 ID:98yVXQJIp.net
>>268
若月はただ出してるだけのイメージが強い
いうほどリード良くもないし打てないし守備もさほどうまくない
伊藤と併用したらいいのにって勝手に思ってる

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:34:59.31 ID:9T/5pDrKa.net
>>242
今宮もう26定期

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:00.66 ID:DZQOrb9B0.net
元の実力が足りないと短期間は活躍しても数年定着するレベルには至らないことが多いな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:17.66 ID:qu7shi7j0.net
若手とベテランの融合
中堅?知らんわからんな阪神

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:21.40 ID:lKTnJh0l0.net
Deはいい素材取ってきてるけど育成ダメなのか
たいしたことない素材を上手く育成してるのかよく分からないたぶん前だと思うけど

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:29.08 ID:/JCrC+zga.net
>>270
ウォーターバック何キロか持ちながらダッシュとかやってる
発案者ひでじい

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:35:57.76 ID:I7XlFJeB0.net
>>275
一番は体力だと思うわ
みんな疲れか怪我で消えてく
何年も年出れる奴は化け物

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:32.82 ID:jvJkCI5xp.net
中日ってなんで年齢層あんな高いの?
26歳以下の選手がハムの半分以下とかおかしいでしょ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:48.82 ID:lOm7cbEP0.net
中日の二軍
7遠藤(28)
6三ツ俣(24)
9井領(27)
4阿部(27)
5石川(26)
7石岡(24)
DHウルヘエス(24)
8友永(26)
2赤田(29)

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:02.52 ID:DZQOrb9B0.net
>>279
やっぱり元球団で活躍できない奴は何かしら問題があるってことやろうね

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:04.93 ID:btypr4dh0.net
地味にヤクもやばいやろ
山田というイレギュラー以外は投打で誰もいない

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:11.80 ID:+yHyATZC0.net
大谷はショートに改造してから野手として出荷すべき

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:18.80 ID:E85r4v0xa.net
>>273
それは確かに思うわ
初球フォーク投げさせてカウント悪くさせるパターン多すぎる
なんだかんだ伊藤は通年で.250は打ってくれるし

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:26.25 ID:ifSLk8HRa.net
>>264
西武はそれらに比べると格落ちるで
中堅外野スッカスカに即戦力社会人源田穫るまでショート埋められなかったし
投手育成は言わずもがな酷い

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:39.22 ID:YJhit5tIp.net
数打っても当たらない巨人の悪口はやめろ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:49.22 ID:S1HKtd320.net
阪神は育成力は別として
育てる気はある

巨人も育成力は別として
育てようにもウンコしかいない

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:37:55.91 ID:DqgD9MAS0.net
>>172
投手はいるし多少はね

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:05.37 ID:+yHyATZC0.net
>>281
うーんこれ三軍制とかにしないと若手の出場機会やばいんじゃないの

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:22.75 ID:4mHRuGrbM.net
中日は京田なんて安定感ない奴を一軍で使うなと叩かれる有様

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:24.42 ID:9x/yrCIA0.net
>>278
ラグビー日本代表がやってたやつか

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:27.02 ID:88wVjm7M0.net
>>280
ドラフト戦略で即戦力ばっかり狙ってた期間が長かったのが祟ってるんちゃう

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:33.57 ID:gODSptJ7p.net
ゴミ売一択やろ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:53.35 ID:2bwHOCoXd.net
>>290
若手が物理的にいないのでセーフ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:55.12 ID:E85r4v0xa.net
>>284
大谷藤浪の二遊間見たい
腕長すぎてクイックスローできなさそう

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:59.60 ID:zZokLwrVd.net
清宮は中日には行ってほしくないなぁ
平田にもなれなさそう

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:04.59 ID:hbm68S6dd.net
高齢社会人野手ばっかり指名して若手がいないんです

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:18.17 ID:sYhv6Zba6.net
>>255
原口は早生まれやから26になるのは来年の3月やな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:38.69 ID:HHiMY8VE0.net
>>281
若手を干してるように見えて実は石垣除く若手をフルに使っているという事実

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:51.92 ID:jeXf9hRVa.net
>>281
うーんこの
しかもこれだけ年齢層高くて一人も主力のリハビリや調整って言える奴がいないのも凄い
誰一人大した期待を持てないし一軍でレギュラー掴めそうにない
外人は知らんけど

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:59.59 ID:DqgD9MAS0.net
>>242
いうて多ければいいとも限らんよな
阪神の五人より上林一人や茂木一人の方が羨ましいし

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:10.92 ID:bklqoHWk0.net
>>242
外崎ええな
上林この中じゃ一番打ってるのか

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:40:55.07 ID:ncz8NEAVr.net
>>290
こいつらより若い選手はルーキー石垣(18)くらいしかいない事実

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:14.52 ID:pIQIXatnp.net
中日の若手野手って両手で数えれるほどしか物理的におらんよな

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:27.44 ID:btypr4dh0.net
>>242
11球団しかないのなんでなん?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:30.62 ID:kg/2rNyap.net
ハムは最近まで高卒しか眼中になかったのに大卒育て始めたから年齢層は変わるかもしれん

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:44.09 ID:/JCrC+zga.net
>>290
こいつらより若い二軍の選手って桂 溝脇 石垣 育成の捕手ぐらい
桂と溝脇はスペったからおらん
あと19の新人が1人おるけどあんま試合出てない

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:44.77 ID:eWp8aDC70.net
石垣くんくらいやな見たいの

総レス数 309
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200