2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

琴奨菊、豪栄道が優勝→相撲協会「う〜ん、次の場所が綱取り」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:24:19.86 ID:bB3IGX2t0.net
稀勢の里が優勝→相撲協会「う〜ん、成績が安定してるから即横綱!w」
なぜなのか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:24:56.00 ID:T4SRJS+T0.net
安定しているから

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:24:58.98 ID:d2SHaFOAd.net
結局正しかったからセーフ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:25:13.22 ID:5KjWDM8Q0.net
成績が安定してるからって自分で書いとるやん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:25:23.17 ID:gJN7eJ7Od.net
カド番連発のカス共と横綱昇進場所で優勝した稀勢の里を比較すんなよ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:26:35.22 ID:X4NjT90Q0.net
まあ連続したから許された感はある

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:26:45.86 ID:bB3IGX2t0.net
>>4
そんな昇進条件内規にないぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:26:54.39 ID:sp1OrRVg0.net
豪栄道の15連勝はヤオを疑われても仕方ない
そういうレベルの大関やぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:27:54.72 ID:Li6tKE10F.net
2場所連続優勝なんてマグレもあり得るし、稀勢の里みたいに安定した成績を評価するのは当然のような気もする

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:28:19.88 ID:Q6sUtnT80.net
年間最多勝大関やったんやぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:28:52.84 ID:lxFu6aUkr.net
相撲協会「北尾とは違うんです」

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:28:59.43 ID:U9Mc9lCC0.net
運の巡り合わせで琴奨菊とか豪栄道が横綱になってもうたらたまったもんじゃないから

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:29:01.51 ID:rwMkcK3n0.net
>>7
優勝それに準ずる成績としか書いてないからそんなの横審の解釈次第

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:29:42.74 ID:2kFqTDv40.net
みんな一番目指して頑張ってるんだから
10年間頑張ったら自動的に横綱にしてあければいいのに

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:29:46.94 ID:l5XMJebkd.net
年間最多勝なんかなかなかせんし

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:30:16.90 ID:jw3vwSX00.net
今迄にも一場所優勝しただけで横綱に昇進した力士おらんかったか?
双羽黒とかそういう四股名の

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:30:19.05 ID:lxFu6aUkr.net
年間最多勝は実質6場所連続優勝みたいなもんやしな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:30:41.74 ID:gJN7eJ7Od.net
>>7
内規は連続優勝を「原則」とするだけやで
「必ず」ではない

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:31:22.58 ID:rAHpijPP0.net
3場所32勝で大関昇進→新大関11勝(3場所33勝)で黙らせる
12次-14勝で横綱昇進→新横綱優勝(連覇)で黙らせる

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:31:47.01 ID:zUCnsGw9d.net
問題は場所前は綱取は白紙に戻ったのに優勝しそうになったら突然昇進を言い出したこと

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:32:10.89 ID:rAHpijPP0.net
>>12
即引退不可避

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:32:30.85 ID:gJN7eJ7Od.net
>>20
白紙に戻した上で綱に値すると考えたんやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:32:35.46 ID:HXPKTZQM0.net
正しかったかもしれんけどおもっくそ怪我してなぞのパワーで連続優勝したのほんま草

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:33:47.42 ID:YNd3z1Qu0.net
結果で黙らせる実力者の鑑

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:34:01.54 ID:dNDpF/7Qa.net
琴奨菊、豪栄道が優勝→唐川が最多勝
稀勢の里が優勝→則本が最多勝

野球に例えるとこんな感じやろな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:34:29.11 ID:8N8mB3bHa.net
年間最多勝やぞ
なお優勝回数

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:34:32.94 ID:PdIFbllop.net
いきなり差別とはチョッパリらしいな!

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:34:44.47 ID:iqyufuBJ0.net
年間最多勝いうても白鵬日馬富士は丸々一場所休んでるからな
70勝もしてないし完全に棚ボタだよ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:36:05.56 ID:GyZRudOO0.net
>>28
しね

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:36:08.81 ID:/QQZKupcd.net
優勝せずに年間最多勝とかいう妙な記録

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:36:59.62 ID:d2SHaFOAd.net
>>28
休んだ奴が悪いんやで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:37:26.51 ID:S/6J9yVP0.net
>>28
休む方が悪い

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:37:57.37 ID:gJN7eJ7Od.net
>>28
休まないのも評価の一つやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:37:57.93 ID:MUEXV7hSa.net
モンゴル勢が変化➡汚い
稀勢の里が変化➡執念

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:38:42.55 ID:iqyufuBJ0.net
>>34
これ本気で頭おかしいと思う

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:38:42.57 ID:pyXdEI2b0.net
若花田
北尾

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:39:01.32 ID:yTaBU6DJ0.net
>>16
双羽黒は序の口と十両でそれぞれ一回ずつ優勝したけど幕内では一回も優勝せずに横綱になってその後も優勝できなかったまま部屋を脱走して廃業したぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:39:17.84 ID:uIKyXxWf0.net
>>35
理由はケガだから・・・

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:39:18.81 ID:BYCUJ2MRd.net
あの時は豪栄道確変だったしなぁ
これから豪栄道が15場所全勝優勝したら横綱昇進はあるかもやけど

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:39:30.31 ID:MFfaL/Via.net
初土俵から横綱昇進までの所要場所数(横綱昇進時の年齢)

88場所 稀勢の里(30歳)←新横綱の場所で優勝
90場所 隆の里(30歳)←新横綱の場所で優勝


師匠と一心同体やぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:39:39.48 ID:Ak0RmzgtM.net
>>1
>>7
なんやこのくそガイジ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:39:53.94 ID:9HTJgacv0.net
昔の相撲協会「成績足りんけどどうせなら大鵬と柏戸同時に昇進させたろ!」
http://i.imgur.com/NQpUnqH.jpg

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:41:06.34 ID:/0AjcCKQ0.net
>>37
ヒエーッ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:41:26.33 ID:mzxgLUlYa.net
連続優勝したし見る目あったろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:42:18.23 ID:Ak0RmzgtM.net
>>38
怪我無い力士なんておらんやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:43:26.76 ID:rAHpijPP0.net
>>39
とりあえず今場所陥落は回避せんとな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:43:37.23 ID:nooRGYh/d.net
>>34
稀勢の里の勝が見たいんやからしゃーない

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:44:10.13 ID:FGeK/Om1a.net
>>39
厳しすぎやん…

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:44:46.22 ID:tJueyHMS0.net
豊ノ島更に番付落ちてて草も生えない

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:44:49.53 ID:DgjEEdeyM.net
豪栄道なんてムラがありすぎて話にならん
こいつ前にも稀勢の里の綱取り妨害してるし

総レス数 50
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200