2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人「お前んとこの記事敗訴したんだし取り消せや」朝日「やーだよっ」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:54:47.93 ID:Q7MyCMDz0.net
朝日新聞が敗訴した読売巨人軍の選手契約金報道を巡り、巨人軍が朝日の「報道と人権委員会」(人権委)に対し、
朝日の判決報道が不公正だったなどとして訂正などの措置を求めた申し立てについて、人権委は8日、「審理しない」と巨人軍に通知した。

昨年11月の判決確定以降、巨人軍は2度にわたり、契約金報道や関連記事の誤りを正すよう求めたが、人権委はいずれも審理に入らず、誤りを認めなかった。
巨人軍は「人権委は第三者機関としての責務を放棄した」と批判している。

申し立ての対象となったのは、2012年3月の契約金報道に対して巨人軍が起こした名誉毀損きそん訴訟の判決などを伝えた3本の朝日記事。

16年6月の東京高裁判決は、巨人軍の一部選手の契約を、日本野球機構の処分を受けた他球団の事例を基に非難した記事について誤りと認定。
朝日に330万円の賠償を命じた。だが朝日は、「記事の主要部分について、判決は真実だと認めました」とのコメントを発表した上で、そのコメントを判決を報じる記事に掲載した。

また、この判決が同年11月に最高裁で確定したことを報じた際にも、「記事の根幹部分は真実だと認められた」とのコメントを掲載する一方、取材を怠ったと高裁判決で認定されたことには触れなかった。

巨人軍は今回の申し立てで、「朝日の主張が認められた部分だけを『根幹部分』と呼ぶのは不当」などと主張していた。

巨人軍によると、人権委は8日の通知書で「人権委の使命は個人の救済にある」とし、企業の申し立てを受理するのは3人の委員の意見が一致した場合に限られると説明。
「巨人軍の主張は既に読売新聞で十分報じられており、受理する必要はない」と述べた。

人権委は14年6月、朝日が被告となった別の刑事事件の報道を巡る名誉毀損訴訟について、
朝日の判決記事の問題点を指摘する見解を示し、判決で朝日の主張が認められなかった部分も報道することが「公正な態度」だとしていた。
しかし、今回の通知は、申し立ての対象となった判決記事が公正だったかなど、内容に一切立ち入らなかった。

読売巨人軍の話「巨人軍は昨年11月、朝日新聞に対する名誉毀損訴訟で勝訴して以降、判決で誤報と認定された記事や、判決の趣旨を正しく伝えなかった記事などについて、
報道と人権委員会に是正の申し立てをしましたが、すべて審理を拒否されました。報道被害の申し立てについて、形式的な理由で門前払いしたことは、第三者機関としての中立性と責務を放棄したものと言わざるを得ません」

2017/5/8 22:44 読売新聞
http://yomiuri.co.jp/national/20170508-OYT1T50101.html?from=ytop_ylist

総レス数 1
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200