2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルバイトの契約満了日に「辞めます」って言ってぶっちしてええの?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:50:50.15 ID:qyUKJCb50.net
空気悪なるからギリギリまで辞めます言わんとこうかなって思ってるのよ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:51:45.20 ID:l8cHVpOV0.net
それ以前に延長ほのめかしたりしとらんかったらええんちゃう

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:51:59.65 ID:qyUKJCb50.net
労働条件通知書には自己都合退職は2週間前に教えろって書かれてるが契約満了での退職は自己都合じゃないよな?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:52:19.69 ID:qyUKJCb50.net
>>2
してないよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:52:45.21 ID:o/widgLLr.net
問題ねーよ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:53:34.15 ID:qyUKJCb50.net
契約更新を当然に期待してたとか難癖つけられたらめんどくせぇなぁ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:53:46.37 ID:qyUKJCb50.net
どーなんやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:54:12.89 ID:qyUKJCb50.net
当日ならギリ空気悪くても耐えられるわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:54:28.79 ID:qyUKJCb50.net
教えてよ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:54:38.04 ID:PTa5MApcM.net
別にええやろ
書類にハンコ押さなけりゃ
日本は印鑑社会やで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:55:09.25 ID:bD3io5JMp.net
アルバイトに契約期限があるのか?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:55:33.82 ID:qyUKJCb50.net
>>10
自動更新ぽいんだよね

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:55:51.32 ID:oLs8obsd0.net
前もって言っとく方が無難やろうけど
まぁ更新の書類書かんかったらええんやからどっちでもええわな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:55:54.93 ID:qyUKJCb50.net
>>11
普通期間雇用だろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:55:58.06 ID:CUM5jtHP0.net
向こうも年休くれないんやし一方的にやめますの通告だけでも問題ない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:56:24.20 ID:PdxEK2/Rp.net
普通期間契約なら満了前に更新するか訊いてくるよね

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:56:47.90 ID:8JXa5qo70.net
面倒なことになりそうな予感があるから聞いてるんだろうけどその予感があるなら事前に言っておいた方がいいと思う

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:56:58.30 ID:qyUKJCb50.net
>>13
辞めるの決めたの契約満了日の一週間前なんよ で契約満了日は明後日

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:57:32.66 ID:qyUKJCb50.net
>>16
んーほんとギリギリに聞いてくんのかね 初めての契約更新だからわかんないや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:57:51.82 ID:PTa5MApcM.net
>>12
それ入社する時に書類に書いてあった?
ハンコ押してたらお前が負けるよ
あくまで裁判まで行ったらだけど

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:57:56.51 ID:8HGVSnlv0.net
バイト如きバックレたらええねん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:58:21.13 ID:qyUKJCb50.net
>>17
事前に言ったところで数日前だからねー

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:58:37.88 ID:7fLb0SPZd.net
今日は判子忘れましたって引き延ばせばええやん

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:58:56.94 ID:vwk7xLaDM.net
わいは2週毎にシフト出るとこで
シフトもらう直前の日の朝にお腹痛いでサボってブッチしたわ
年末前の忙しい時もちろんそのままやめた

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:59:27.48 ID:qyUKJCb50.net
どうなんだ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:59:33.69 ID:4YuvGYC30.net
実はバックレ退職より、シフト入れたり
入れなかったりいつ来れるのか読めないバイトの方が迷惑というね

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:59:41.93 ID:PTa5MApcM.net
>>23
落合かよw

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:59:56.71 ID:qyUKJCb50.net
あー今月のシフト表に印鑑押したんだがマズイかね

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:00:17.07 ID:qyUKJCb50.net
これ契約更新の意思あるになるか

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:01:04.98 ID:fId770D/M.net
円満退職したいなら一ヶ月前に言うべきやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:01:25.12 ID:qyUKJCb50.net
自動更新じゃないな
たぶん書類に印鑑押すやつだ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:01:27.91 ID:vwk7xLaDM.net
バイトなんだから仮病でそのままブッチしろよ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:01:50.77 ID:qyUKJCb50.net
>>30
辞めるって決めたのつい最近なんよ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:02:45.16 ID:rZGFIezx0.net
別に2週間前に言わんでも辞める言うて勝手に辞めたら向こうからそれ以上アクション起こされることなんてない
まともな奴なら法律やなくてその後の店長の心労気にして事前に言うけど、店長嫌いなら好きにしたらええんちゃう

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:02:52.15 ID:/TgCVzD30.net
一週間前でもそのときいうべきやったね

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:02:56.27 ID:8dPEASrK0.net
あっちから意思確認がくるやろし、そんとき契約更新しませんで終わりやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:02:58.66 ID:qyUKJCb50.net
まあ試用期間中の契約だし問題ねーか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:04:18.29 ID:CUM5jtHP0.net
所詮バイトなんだから円満退社できなくてもノーダメージやで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:04:20.43 ID:XH/k4PfR0.net
普通何も言わず突然バックレるよね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:05:20.65 ID:xe4+dAsR0.net
「すいません、やめます」でおけ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:06:32.64 ID:qyUKJCb50.net
>>34
まあ上司と同僚嫌いで辞めるからどうでもええよ
>>35
せやね
>>36
勝手に更新されたらうざいから当日に言う

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:08:00.77 ID:qyUKJCb50.net
流石にバックレはヤバイのは馬鹿のワイでもわかるぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:09:28.06 ID:OF+gNT260.net
普通に二週間前に言えよゴミ陰キャ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:10:40.65 ID:iOr8QTJH0.net
精神的に出社が困難やでって言ったら大丈夫よ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:10:42.11 ID:qyUKJCb50.net
シフト表の印鑑だけが心配だわさ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:10:49.99 ID:d5K5BgTJ0.net
どうせバイトなんて無連絡でやめるもんだと向こうも思ってるぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:11:27.86 ID:qyUKJCb50.net
>>43
2週間は辞める気なかったからなー

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 05:12:36.15 ID:qyUKJCb50.net
シフト表の印鑑が契約更新の書類扱いとかされたらブチ切れしていい?

総レス数 48
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200