2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【料理速報】鶏むね肉を旨く食う方法教えて!!【転載推奨】

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:17:30.61 ID:qAGV4hYCa.net
賞味期限今日までなのに700gある

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:17:56.86 ID:uSfsoDIC0.net
鶏ハム

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:18:11.47 ID:5bLOF5/L0.net
そら生をガブーよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:18:29.30 ID:BBno51rjM.net
鳥ハムはあんま美味しくない

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:18:39.80 ID:ojI51EtB0.net
焼くか冷凍しとけよ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:18:50.17 ID:L6M2Bs+D0.net
唐揚げ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:18:54.58 ID:P6FmCbtY0.net
もやしとポン酢

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:18:55.49 ID:OTpGnEwJ0.net
チキンタコス

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:19:06.61 ID:6P2/UPvy0.net
鶏ハムは一晩寝かせないといけないからめんどい

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:19:22.59 ID:8nF+n8qG0.net
チキンカツ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:19:38.61 ID:kfETuZ1j0.net
小分けにして冷凍しとけよ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:19:44.76 ID:jVmiEfN50.net
焼肉のたれで漬けて丸ごと照り焼きにする

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:19:51.93 ID:fPEr50ild.net
パスタ サラダ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:19:56.50 ID:QzSH3yS8p.net
鶏ハム美味いけど今日までなら普通に焼いて食えばええ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:19:57.47 ID:w1y/cpyBa.net
オリーブオイルとバルサミコ酢の液に漬けて蒸す

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:20:08.81 ID:kuxPy1G/0.net
ミキサーで砕いてそのまま飲む

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:20:10.59 ID:9OVDcJpA0.net
蒸してダルビッシュみたいに食え

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:20:18.32 ID:cKy5zDVB0.net
粉つけて茹でろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:20:41.54 ID:S0uBP9h20.net
水に30分浸け置いたあとそのまま火にかけて
沸騰するギリギリまで温めたあと
クレイジーソルトかけてそのままステーキみたいに食う

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:21:00.13 ID:p0YsN/Cd0.net
とり天

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:21:06.54 ID:vwk7xLaDM.net
ニンニクと生姜のチューブ擦り込んで
米と一緒に炊飯器にポイよ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:21:50.52 ID:f7PJWW0V0.net
ビニール袋にヨーグルトとカレー粉入れて揉み揉みして一晩ねかせて焼くンゴ🙋

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:22:01.68 ID:EIkQxCKd0.net
マッスルシェイクでググれ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:22:05.04 ID:Tfyo5LHS0.net
玉ねぎのみじん切りとワインで蒸すカチャトーラなら一気に消費できる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:22:11.47 ID:kpywBnLda.net
棒々鶏

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:22:22.42 ID:w3voLV6S0.net
蒸して酢醤油

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:23:03.64 ID:mFrggsctd.net
皮に包丁で2ヶ所くらい切り込み入れてそこにニンニクまるごとぶちこむ
塩コショーしてフライパンで皮目をパリッと焼いたら酢をひたひたくらいまで入れる
蓋をして中火で煮汁がほとんど無くなるまで煮込め

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:23:18.01 ID:ME77UoQ10.net
オムライスと親子丼しか浮かばない俺貧乏

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:23:18.56 ID:TcdIYsr0d.net
切って醤油とニンニクに付けといて唐揚げ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:23:23.01 ID:fPEr50ild.net
やったこと無いけどチャーハンもいけるかな?細かくして

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:23:26.38 ID:wyIG6IToM.net
痰壺ゴクゴク

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:23:31.09 ID:NME98WrR0.net
チキンカツ
タルタルソースも忘れんなや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:23:31.22 ID:NqGfuz9da.net
アフィリエイト

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:23:31.31 ID:6lyFxaviK.net
繊維と直角にカットや
これで焼いても揚げても柔らかく旨味が出る

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:23:43.51 ID:VOOA5LjQa.net
油淋鶏なら700ぐらいぺろりだべ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:23:57.17 ID:8HGVSnlv0.net
唐揚げだろうよ。

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:24:17.28 ID:dX9NN8/Ja.net
今唐揚げにして食ってるでワイは
旨すぎ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:24:19.62 ID:NqGfuz9da.net
アフィリエイト

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:24:33.14 ID:TcdIYsr0d.net
細かく切って甘辛く炒めて卵そぼろと一緒に丼に

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:24:45.39 ID:WI6CiS8I0.net
串打って炭火焼きの焼き鳥なら500gくらい食えるやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:24:50.60 ID:JlG6Axil0.net
バンバンジー
茹でてタレかけるだけ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:25:34.17 ID:jVmiEfN50.net
ワイ無能、砂糖を含むタレで漬けないとパサパサに仕上げてしまう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:25:46.29 ID:6P2/UPvy0.net
>>39
鶏肉のみじん切りとかすっげーめんどくさそう

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:25:59.28 ID:2zx3vcsrp.net
唐揚げだろうよ。

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:26:16.81 ID:WI6CiS8I0.net
胸肉は脂少ないから炒め料理にあまり向かないんだよな
すぐ焦げ付く

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:27:21.25 ID:fytsZtBJ0.net
ミンチにして玉ねぎショウガ醤油ごま油塩で味付けしてハンバーグ師匠あふい

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:27:27.18 ID:WI6CiS8I0.net
塊ごと茹でて醤油入れたビニール袋に30分漬け込んで
なんちゃってチャーシューはどや?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:27:28.78 ID:Y6rHUXX90.net
>>43
フードプロセッサーあれば楽
ミンチにすればつくねやそぼろもできる

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:27:49.61 ID:7y/JFAfc0.net
玉ねぎ、キノコと一緒にホイル焼き

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:28:04.98 ID:TYRUVEWR0.net
フードプロセッサーでひき肉にして梅肉しそと一緒に雲呑の皮でくるんで水餃子

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:28:41.71 ID:cpDvqe9a0.net
ミキサーにあふぃ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:29:01.44 ID:YDrQijkm0.net
( ・∀・)=b グッジョブ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:29:01.72 ID:PRxBMdBR0.net
青ネギと生姜と塩入れて沸騰させたお湯に2分
そのまま蓋して火止めて一晩放置
中ピンクでプリプリのゆで鶏

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:29:41.50 ID:I9mBvMPe0.net
軽く炙ってタタキにして食うとうまい

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:29:54.45 ID:3Hc5BAQ80.net
普通冷凍するよね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:31:44.64 ID:OUVZKz/d0.net
生のまま醤油で食う

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:31:47.57 ID:Fi/DHisH0.net
フープロ高い 高くない?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:32:23.69 ID:f7PJWW0V0.net
トマト煮込み🍅

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:32:24.85 ID:6P2/UPvy0.net
>>53
生じゃん

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:33:07.68 ID:4BewgmYT0.net
>>55
普通って?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:33:18.35 ID:ZIpyuxG/d.net
チキンナゲット

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:33:38.24 ID:88+LXrWz0.net
ィィ―ヽ(*’ ‘*)ノ―ョォ♬

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:33:42.52 ID:vL9kqcusd.net
がっつり系ならチキン南蛮

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:34:06.23 ID:tpikXMS70.net
コンフィは鶏ハムより楽でうまい

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:34:31.95 ID:J4+osYio0.net
ユッケ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:35:23.72 ID:cI0ALGhGp.net
茹でて手でほぐす
茹で汁を煮詰めて塩胡椒で味を整える
ごま油にニンニクと生姜とネギと鷹の爪入れて香りをつける
丼ご飯に全部ぶっ掛けて中華雑炊風の何かをよく作る

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:35:25.04 ID:DuyYPDxf0.net
キノコと一緒に凍らせたら柔らかくて旨くなるで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:36:14.22 ID:/7D9qJuR0.net
茹でて柚子胡椒で食べるのが一番うまい
異論ある?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:36:26.70 ID:weWGmmvG0.net
クレイジーソルト炒めか諦めて全部揚げる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:36:56.62 ID:88+LXrWz0.net
>>63
チキン?
誰の事言ってんねん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:37:05.43 ID:RJTmTgPl0.net
煮ろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:37:34.37 ID:yOOmMhiga.net
グラタン

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:37:48.64 ID:MoUrtmW30.net
冷凍庫へ入れるのが一番いい方法やぞ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:38:12.17 ID:kXu5gj1Hp.net
>>27
めちゃ美味そう

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:38:56.07 ID:EscTppZ6M.net
舞茸汁に漬けとくとやわらかくなる

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:39:24.03 ID:MoUrtmW30.net
一口大に切って、すり下ろしたニンニクと刻んだ生姜を混ぜた醤油に漬けて一日保存、それに小麦粉と片栗粉をミックスしたのをつけて油へドーンよ
めちゃ美味い唐揚げ出来るで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:40:25.44 ID:6fgkqs0C0.net
輝いてるね

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:40:32.69 ID:mnYYkzY/0.net
普通にソテーして食って美味くないならもう胸肉食わんでもええやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:41:12.47 ID:QNZs7+uP0.net
バターチキンカレーや

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:41:22.13 ID:xe9/uDK90.net
表面に砂糖まぶして焼くと溶けた砂糖がコーティングされるから水分を逃さずジューシーに焼きあがる

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:41:48.57 ID:tz0U7LcY0.net
マヨネーズを油にして焼く

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:42:24.31 ID:kXu5gj1Hp.net
自宅でケンタッキーみたく作ってみたい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:43:32.28 ID:nYJQeesm0.net
冷凍できないの?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:45:04.69 ID:I9mBvMPe0.net
塩胡椒と片栗粉付けてバターで炒めてから牛乳かけてひと煮たちさせるのもうまいで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:45:41.72 ID:H0FHgxhu0.net
唐揚げだろうよ。

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:45:51.74 ID:tpikXMS70.net
>>82
ケンタッキー完全再現レシピってイギリスのガーディアン紙に載ったんやけど結構手間のかかるレシピやった
牛乳に一晩浸けた後煮てから衣二度付けで揚げる

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:45:59.87 ID:vWtCgn0l0.net
ボイルする

オリーブオイル+刻んだネギ+おろしニンニクを混ぜたタレをかける

ウマー(・Д・)

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:47:08.41 ID:k5FJ54VY0.net
かしわ天やな
塩、ポン酢、めんつゆ、天丼だれで1kgくらい食えるわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:47:32.54 ID:8PlodD/d0.net
削ぎ切りして塩コショウニンニク生姜あたりで適当に味付けして片栗粉まぶして焼け

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:47:51.93 ID:88+LXrWz0.net
>>84
バターに似ててバターよりヤバい食べ物
それこそがマーガリン

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:51:46.01 ID:6VlBWgWT0.net
蒸すのが一番や
レンジ蒸しやなくて鍋で蒸すんやで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:53:32.12 ID:xaqtU9XB0.net
カツ一択

総レス数 92
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200