2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達がほとんどいない奴は発達障がいwwwwwwwwwwwwwwwww 3

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:19:12.69 ID:hV+iEFh+a.net
友達がほとんどいない奴は発達障がいwwwwwwwwwwwwwwwww 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494262519/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:19:21.96 ID:hV+iEFh+a.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:19:38.09 ID:hV+iEFh+a.net


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:19:41.11 ID:hV+iEFh+a.net


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:19:54.24 ID:HQa8RAUUd.net
ほんま伸びるな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:19:55.43 ID:hV+iEFh+a.net


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:19:58.26 ID:hV+iEFh+a.net


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:20:09.23 ID:hV+iEFh+a.net


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:20:12.23 ID:hV+iEFh+a.net


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:20:15.37 ID:dUDqL/DwF.net
発達障害っぽいけど気軽に誘えるの5人くらい

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:20:17.82 ID:MKd62eIE0.net
人格障害の種類いろいろあるけどぶっちゃけどれも当てはまらへんやつの方が
少ないんとちゃうか
ナルやDQNとかも何らかの人格障害やろあれ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:20:21.37 ID:9oOtnnOF0.net
ほとんどやなくて全くでええやろ
どうせ当てはまる

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:20:23.09 ID:QsNuI1Ao0.net
仕事なのにこの時間まで起きとるのほんまあかんわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:20:42.48 ID:Bj/L422u0.net
1人も友達いねーわ、助けてクレメンス

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:21:09.64 ID:9oOtnnOF0.net
>>14
ヘーキヘーキよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:21:36.17 ID:7vrFkA+fd.net
銭湯行って長ったらしい髪オールバックにしてフルチンで闊歩してたらすごい気分良かったわ
ありのままの自分を出すってええな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:21:41.68 ID:9oOtnnOF0.net
自覚あんなら関わり断って死ぬんだよオルルァ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:21:43.64 ID:dUDqL/DwF.net
発達ゆうてもピンキリやが皆どのくらいのレベルなん?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:21:55.84 ID:GkZTyYkhM.net
>>14
生きるのには不要やろ 
楽しくまわりにも受けいれられて生きたいのなら友達いるやろうけど

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:22:23.86 ID:HQa8RAUUd.net
言うほど友達いなくて困るか?
一人でも遊べるし愚痴も2chで言えばええ
困るのはせいぜい結婚式ぐらいやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:22:40.12 ID:vTDVk5wF0.net
スレ立つのおせーよ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:22:40.23 ID:ytFwBt0U0.net
まだやるんか…

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:22:45.84 ID:of50W9kS0.net
前スレ>>973
あんま自分語りするのはうざいけどな
「○○ってことがあって〜」
みたいな話されて、
「わかる、ワイも××ってことがあって〜」
みたいな返しした方が話弾むやろ
聞き上手は返し上手やで

ただ一方的に自分のことばっか話すやつは自分大好きマンの可能性もあるけどな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:23:13.03 ID:RGMgy40Hd.net
見た目も人格も問題なしで友達いない奴は闇深いな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:23:13.29 ID:QhzR64jL0.net
ほとんどとか甘えやめろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:23:19.72 ID:FhAFyERx0.net
まだ立つんか…
もう寝ようかしら

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:23:31.03 ID:wODMy+waa.net
陰キャにすら見下されるのがほんま耐えられんわ
職場に誰がどう見てもワイと同レベルの陰キャがいるんやけど、そいつ明らかにワイにだけ舐めた態度とってくるんよな
そのせいで同じ陰キャとすら仲良くなれんしもう完全に詰みやで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:23:41.46 ID:2X3RdJA60.net
>>14
まず詳細教えてほしいんだが

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:23:43.92 ID:GN3dQksV0.net
http://imgur.com/FkNQF0p.png

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:23:50.24 ID:xSjAmmgb0.net
4スレ目やぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:24:05.03 ID:Bj/L422u0.net
>>24
ワイやんけ、しかも必ず相手に見下される

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:24:10.59 ID:9oOtnnOF0.net
>>27
お前のほうが自覚あるぶんマシや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:24:26.16 ID:RGMgy40Hd.net
陰キャでもキャラついてるだけマシ
キャラすらつけてもらえないガチゴミがワイや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:24:35.48 ID:9oOtnnOF0.net
>>31
問題なし…?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:24:41.02 ID:HQa8RAUUd.net
同年代としか仲良くできんわ
年上年下の接し方わからん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:25:01.16 ID:ytFwBt0U0.net
>>31
話しかける相手が悪いんちゃうか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:25:09.45 ID:B5vTS5vU0.net
>>27
まず自分の見た目変えることに集中や

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:25:10.73 ID:9oOtnnOF0.net
>>35
十分やろシネマ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:25:17.34 ID:EbkLH9mp0.net
>>35
むしろワイ違う年代の人間としか話せへんわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:25:22.20 ID:RtI9anFiE.net
どんだけ語るねん草
友達ってそれだけ大切な事ってこっちゃな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:25:33.48 ID:FhAFyERx0.net
>>27
一回プライドかなぐり捨ててピエロになってみる
それでそのキョロ充以外の回りが自分に食いついてくるかもしれん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:25:36.67 ID:of50W9kS0.net
>>35
同年代の友達が少ないってのは発達障害の特徴なんやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:25:46.25 ID:EhO3f2eQ0.net
絶許狙いしてたらそれがいつの間にかワイのガチになってもうた
例えば東大に行くって言ってたのも最初は冗談でもガチになり、ストーカーするってのもそうやし
オリンピックもそうや
いつの間にかネットの世界を超えて現実でもワイは公言するようになってもうた
他人の注目を浴びたいのか何か知らんけどどうすればええのかわからん
ほんまの謙虚な常識的な自分がどこかにいってもうた
ワイは絶許狙いの中でしか生きられない人間になってもうた

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:26:14.41 ID:MKd62eIE0.net
同じ環境で知り合い程度なら出来るけど環境変わったら縁も切れるわ
たまに飲む程度でLINEも極たまにしかせんほどやけど

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:26:27.94 ID:vTDVk5wF0.net
>>35
仕事とか部活の後輩ならやっぱアメムチが最強やと思った
先輩は俺も苦手

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:26:38.62 ID:9oOtnnOF0.net
>>43
東大自慢はともかくオリンピックってなんや死ねストーカー

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:26:39.52 ID:wODMy+waa.net
>>32>>37>>41
サンガツ
でもこんな事があまりにも続いたもんでもう仲良い人間を作る気完全に消え失せてもうた

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:26:41.19 ID:rffMioJv0.net
>>40
語る相手がおらんから伸びるんやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:26:54.79 ID:HQa8RAUUd.net
>>39
普通の環境で生きてたら同年代と接する時間が一番多いし同年代が一番接しやすくない?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:27:27.41 ID:B5vTS5vU0.net
>>43
いつか敗れる日がくるまでやれや
燃え尽きる灰になるまで…

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:27:31.32 ID:FhAFyERx0.net
>>45
先輩はタイプにもよるけど大体真面目っぽくハイハイ言ってれば大体なんとかなる
たぶん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:27:32.99 ID:EWnDuCJB0.net
逆に友達いるから発達障害じゃないわけじゃないからなソースは俺ちな回避性人格障害も併発してる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:27:47.76 ID:EbkLH9mp0.net
>>49
>>42
やっぱワイ発達障害なんやろか…

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:27:58.24 ID:HQa8RAUUd.net
>>45
先輩相手なら聞き専になればええんやけどな
後輩だとある程度自分語りしなかん(風潮がある)からマジで辛い

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:28:24.18 ID:MKd62eIE0.net
同世代やからって仲良くならへんわそれだけやと
しかし発達障害の定義もうわけわからへんな、もう世間発達だらけちゃうかw?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:28:31.91 ID:of50W9kS0.net
>>52
診断されたん?回避

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:28:52.65 ID:rffMioJv0.net
発達障害ってなんやろな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:29:14.35 ID:GkZTyYkhM.net
>>49
一緒にいたからこそ嫌な目にも遭ったんちゃうか
個人的に年上ならそれなりに従う姿勢見せれば可愛がってくれるんで楽だわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:29:16.39 ID:B5vTS5vU0.net
>>51
ワイは後輩は極限まで甘やかす
そして失敗しても責任は取らずに慰める
めんどくさいんだもん

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:29:23.15 ID:EbkLH9mp0.net
>>55
実際そうやで
製薬会社とかが儲かるように発達障害とかの定義域は広くしてるらしいで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:29:34.68 ID:rcu2vXwDd.net
4スレ目やとさすがに厳選された特選プレミアムガイジしか残ってへんな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:29:57.62 ID:of50W9kS0.net
発達障害がクローズアップされるのはええことなんかな
知識を増やして差別助長するだけちゃうかって気もする

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:30:10.12 ID:EhO3f2eQ0.net
>>46
東大行けてないんや二浪センター4割や
ただ、最初は冗談だった東大志望がいつの間にかガチで東大を目指すようになってもうたってこと
東大に行けなさそうな学力状況を知ると息苦しくて辛くて精神的に参ってしまうくらい本気で東大を目指すようになってしまったということ
ストーカーっていうのは最初はみんなの注目浴びるためにツイッターでたくさんリプ送りまくってただけなのにいつのまにかその子のこと本気で好きになってリアルでまでストーカーしてしまったということ
オリンピックは冗談で目指そうかなと思ってたけど本気で目指すようになってしまったということ
絶許狙いのつもりが、どれも自分の本当の気持ちになってしまったっていうこと
そして本当の自分が、謙虚で常識的な自分が分からなくなってしまったということや

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:30:11.41 ID:YTeHPyNW0.net
発達って年金貰えるの?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:30:13.44 ID:/NdWSjX1K.net
陰キャコミュ症はバーにでも言って積極的に外国人と会話してみろよ
不思議と英語なら必死に伝えようとするようになるから少しは改善出来ると思うぞ
基本その場限りの関係やから恥は捨てろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:30:16.49 ID:9oOtnnOF0.net
>>61
せやろ
ワイ前スレ終盤からやけどな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:30:23.21 ID:fuP+x4Xl0.net
学生時代ろくに友達作れんまま社会人になってもうたけど
結局職場でも相変わらず孤立しとる
もうワイ一生こんな感じなんやろな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:30:46.02 ID:KwXptNrgr.net
>>60
もはや世の中の全員が何らかの人格障害なのかもしれへんなw
そう考えると人格障害とか気にしたら負けとちゃうか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:30:48.36 ID:HQa8RAUUd.net
後輩の接し方教えてクレメンス‥
なんか尊敬されなアカンみたいな風潮あるからほんまキツイ 

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:30:54.83 ID:vJTcsrZdd.net
人生の半分以上ぼっちやわ
評価下がるのわかってるけど社内イベントも出る気せーへん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:30:56.25 ID:XJ/qQX390.net
よく遊んだ後とかにツイッターで◯◯と遊んだ!みたいなの呟くやついるけど、ワイと遊んでもそういうの一切書かれないの草生える

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:31:04.73 ID:FhAFyERx0.net
>>61
ワイは1スレ目からいたような気するわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:31:06.37 ID:ytFwBt0U0.net
>>53
同年代と会話できない自分なりの理由は何や?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:31:25.61 ID:B5vTS5vU0.net
>>69
んなもん体育会系にまかせとけばええんや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:31:30.87 ID:GkZTyYkhM.net
>>57
曲がったきうり
食う分には問題ないが売り物にはならない

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:31:39.07 ID:XJ/qQX390.net
友達なんかいらんから彼女欲しいわとか思ったけど友達作る要領知らなかったら彼女なんか無理ってことに気付いたわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:31:56.70 ID:FhAFyERx0.net
>>69
別に尊敬されんでもええやろ
自分の仕事きっちりやって後輩に適当におごってやればええとおもう

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:32:06.05 ID:EhO3f2eQ0.net
長文疲れたから寝る
おやすみやで
お互いにいつか友達できるとええな…

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:32:12.73 ID:9oOtnnOF0.net
>>63
もうちょい短くまとめて欲しいけど
とりあえず検挙出常識的なのが本当の自分ってなんや

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:32:19.31 ID:HQa8RAUUd.net
同年代とか一番共感が捗る相手やん

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:32:20.00 ID:J8UWy32U0.net
人間反対の姿勢を声高に表明
総人類、何らかの病気だろどうせ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:32:55.84 ID:9oOtnnOF0.net
>>80
そうか?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:32:56.90 ID:FhAFyERx0.net
>>71
ワイは反応貰うために呟くの馬鹿らしくなってやってないわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:32:59.39 ID:of50W9kS0.net
>>68
真面目な話自我というものが求められるようになった近代社会において、
人格障害やメンヘラが多発するのは当然って感じするわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:33:29.73 ID:vTDVk5wF0.net
ワイも同学年同年代の付き合いは苦手や
何なんやろな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:33:42.65 ID:xSjAmmgb0.net
>>39
わかる
レジとかでも若い子よりおばちゃんのほうに並ぶ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:33:49.48 ID:QsNuI1Ao0.net
>>61
この時間帯までなんJやってる奴らといったら無職が多くを占めるに違いないし残当やわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:34:36.93 ID:ueM/GEuK0.net
まだやっとんのか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:34:45.33 ID:MVqRWl8j0.net
ニートじゃない奴はエアプ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:35:03.64 ID:T7Bh4AsO0.net
>>89
ニートがなんか言ってまつ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:35:26.68 ID:i7Naf5SH0.net
ADHD診断でストラテラ七ヶ月目のワイに質問あるか?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:35:34.52 ID:9oOtnnOF0.net
>>84
自我なんているか?
人並みに命令聞いて動いてりゃ社会回るやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:35:39.43 ID:FhAFyERx0.net
>>85
仲いい奴もおるんやけどキョロ充みたいなのによく虐めて回りに笑われるんよなぁ
だからといってワイが虐めようとは思わんので事態がまったく変わらんのが困る

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:35:56.84 ID:HQa8RAUUd.net
>>85
型にはまったコミュニケーションが得意なのかもね
同年代やと接し方に自由が効くし

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:36:22.16 ID:FhAFyERx0.net
>>93
虐めて→虐められてやな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:36:43.38 ID:frRFXAdf0.net
そんなことより人生一発逆転する方法教えて

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:36:54.73 ID:rffMioJv0.net
>>93
キョロ充相手には強気でいけばええよ
周りの奴らと接するときは普通にしたらええんちゃうか

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:37:07.34 ID:FhAFyERx0.net
>>96
宝くじ当ててどうぞ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:37:15.66 ID:J8UWy32U0.net
ニートで友達おらんやつはスネップっていうらしいわ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:37:17.19 ID:EbkLH9mp0.net
>>73
若いワイが言うのもおかしいんやが
同じ年代の人間と話すにはコミュ力が求められすぎるんや
コミュ力というか
独特な話し方あるやろ
ワイそれが苦手なんや
あとは言われたことあるのは
単純にワイの趣味が古臭かったりするらしいわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:37:34.71 ID:9oOtnnOF0.net
>>96
死ねば生から死へ逆転や
人生も死生に逆転するで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:37:39.96 ID:QzSH3yS8p.net
ワイ彼女だけはおる大学ぼっちやわ
彼女に振られたら死にそうや
本だけが友達や

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:37:45.81 ID:YDrQijkm0.net
たくましいね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:37:45.95 ID:fuP+x4Xl0.net
同年代とも年上年下とも仲良くなれないワイが最強やな
誰とも仲良くなれないとかもう無敵やん

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:37:53.84 ID:9oOtnnOF0.net
>>100
将棋か?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:38:25.73 ID:9oOtnnOF0.net
>>104
せやね

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:39:27.74 ID:FhAFyERx0.net
>>97
なまじアホ陽キャとキョロ充が幼馴染みなのがあかんねんな
場の流れがなかなかうまくいかん

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:39:30.57 ID:9oOtnnOF0.net
>>99
はえ〜

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:39:51.44 ID:MKd62eIE0.net
仲良くまではならへんけど上辺の会話ぐらいは出来るやろ
雑談も短時間ぐらいはへーきへーき

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:40:06.89 ID:9oOtnnOF0.net
さすがにもう伸びひんのやな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:40:09.23 ID:EbkLH9mp0.net
>>105
ワイ車が好きやったり野球が好きやったりするんやが
昔いた友達には「お前ってなんかずれてるよな、古臭いというか」みたいなこと言われたわ
将来はフェラーリ乗りたいぜ!みたいなことを言った時にそう言われた

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:40:17.07 ID:fLmLPrs5d.net
>>104
誰にも話しかけることができないからワイも似たようなもんやな
まぁ店員に質問したりはできるけど会社の人とか家族と雑談とかほんま無理

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:40:21.65 ID:+XQpxU2R0.net
中学までは普通にいたけど段々減ってもうて今ZEROや
なんjもこういう奴ばっかやろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:40:45.89 ID:GkZTyYkhM.net
友達と映画とか野球とか観に行くとするやろ
友達は色々話したいんで質問したり同意を求めてきたりするわけよ
一応答えるで
でもワイはそれが正直邪魔で面倒くさいと気づくねん
相手は満足げやけどワイは不満足やから次からは誘わんし誘われてものらん

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:40:51.85 ID:FhAFyERx0.net
>>100
まあ流行りのの趣味の一つや二つ欲しいとこやんね

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:41:05.28 ID:deeQj53t0.net
>>113
むしろ中学がゼロやわ
大学はサークルあるからまだマシ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:41:58.09 ID:QzSH3yS8p.net
高校中退して人生どん詰まったわ
半年引きこもって1年ぼっち浪人したら友達作れなくなってしまった
そもそもなんで高校中退したのか自分でも分からない

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:42:22.86 ID:9oOtnnOF0.net
>>111
最近若者はお高い車に執着せんっぽいし
そうなら古臭いってのもまぁ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:42:33.02 ID:vTDVk5wF0.net
>>111
ワイはそれはそれでキャラ立ってるからええと思うで
いまどきSNSとかで趣味合う人見つけられるから趣味の話したい時はそっちですればええねん

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:42:35.61 ID:2X3RdJA60.net
大学なら

ちゃんとしたサークル入って
気の合いそうな人達に付いていけばいいんじゃないですかね(´・ω・`)

この感覚分かんないなら厳しいね
遅れたんやから取り合えずまず中に入れよ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:42:50.67 ID:of50W9kS0.net
>>92
テキトーなことをもっともらしく書くけど
本来社会の歯車として生きてきて、レールに乗っとけばよかったものが、
結婚就職その他を自分で決めないかんくなって、自己決定を上手くできんかった奴が人格障害になるんとちゃうかって思っとる
だからって性身分その他の役割に縛られてた昔のほうがよかったとは思わんけどな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:42:57.10 ID:sYC8LfCu0.net
サークルバイト勉強ってまともにやっとったら時間ないんやが彼女おるJ民はどこにそんな暇あるんや

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:43:11.21 ID:9oOtnnOF0.net
>>117
高専中退通信制卒ワイも中退の理由めんどかったからやしヘーキヘーキ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:43:32.25 ID:FhAFyERx0.net
>>119
キャラ立ちって割と重要よな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:43:38.92 ID:HQa8RAUUd.net
>>113
高校は校風に従って同じような生徒ばかり集まるから合わんかったら地獄や
中学はいろんな種類の人間がおるから受け皿はあるやろ
個人的に中学でぼっちって相当やと思う

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:43:46.91 ID:CezIuz35p.net
高校まではリア充やったけど今は遊びの誘いは年一ぐらいなもんや

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:44:09.41 ID:9oOtnnOF0.net
>>121
サンガツ
ワイからしたら全部決めてもらうほうが楽やわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:44:36.64 ID:9oOtnnOF0.net
>>124
よっしゃクソコテ化するで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:44:37.69 ID:HQa8RAUUd.net
今の若者の旬な話題ってなんやろか
ソシャゲか?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:44:58.21 ID:GkZTyYkhM.net
>>122
偉い
学生の鑑やんけ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:45:52.10 ID:9oOtnnOF0.net
進路
話題の新作ソシャゲ
音楽
youtube

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:46:22.31 ID:VU5UThqXd.net
特にいじめられてたわけでもないのに突然学校に来なくなる奴おるやん?
あれがワイや

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:46:36.25 ID:wgDKI+cs0.net
人付き合い得意じゃない奴は絶対体育会系の組織に所属しちゃアカンで
嫌われる上に頭おかしなる
なんJで言うのもアレやがスポーツも個人主義のものをやるのがええ
団体競技は向かん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:46:40.62 ID:HQa8RAUUd.net
明日も仕事やがもう寝るの無理ンゴ
いつもこうやって現実逃避して夜更かししてまうんや スマホなくてもや
睡眠時間短いと人怖くなってほうれんそうもろくに出来なくなるンゴ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:46:47.90 ID:QzSH3yS8p.net
高校は彼女もおったしバスケ部で楽しくしてたし特に不満はなかったのになんか辞めたんや
今思えばこの辺りからもう頭狂ってたんやな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:47:07.27 ID:deeQj53t0.net
小中ぼっちニキビおらんの?
小学だけは楽しかったとかいうレス見るたびに違和感しか覚えないンゴ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:47:14.74 ID:ytFwBt0U0.net
>>111
自分から趣味公開してたらそういう奴ら寄ってこないか?それ関連の経験から今は自分から主張しなくなったとかか?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:47:25.51 ID:FhAFyERx0.net
>>135
それは狂ってたんやなくて気の迷いだと思うで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:47:50.65 ID:rcu2vXwDd.net
落とすな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:47:56.36 ID:vTDVk5wF0.net
Youtubeならある程度みんな見とると思うで
適当に動画漁って面白い動画見つけたでーって教えるだけで話題ができる

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:48:18.51 ID:FhAFyERx0.net
>>136
中学は野球で怪我してた時期で凄まじく荒れててぼっちでした

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:49:01.00 ID:deeQj53t0.net
小学校時代でさえ友だちとゲームで遊ぶとかなかったわ
妹とスマブラしてた

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:49:13.94 ID:88+LXrWz0.net
>>140
もし面白いと思ったのなら
お前の頭はヤバイで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:49:22.59 ID:GkZTyYkhM.net
小中はほぼ同じメンバーで仲良くやってたで
口調もはきはきして滑らかだった
今はもそもそして聞き取りにくくなってしもたな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:49:35.50 ID:DPSdLrQe0.net
まーんみたいなこと言うが友達おらな寂しいやろʕ•ᴥ•ʔ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:49:35.46 ID:YDrQijkm0.net
>>142
俺の学校のオタクはリア充と兼用してる奴しかいない

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:49:38.01 ID:83IF/0Osd.net
ワイも例に漏れず幼小陽キャで中学二年くらいから徐々に陰の道へ堕ちていった勢や

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:49:43.73 ID:FhAFyERx0.net
>>143
煽ってまでスレ伸ばすほどの事でもないやろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:50:21.07 ID:QzSH3yS8p.net
いや、未だに自分でも説明がつかないねん
最近破滅願望が気持ちいいことには気がついたけど何れにせよやばいやつや
もう今はこれがワイなんやなと思ってるけどこれから先社会で生きていけるのか怖いわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:50:54.25 ID:FhAFyERx0.net
>>149
Yだって生きていけるか怖いわ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:50:57.01 ID:6e6R/bRaM.net
全く人見知りをしないし旅をよくしたから
世界中日本中に友人知人はいるが
日常生活は一切邪魔されたくない

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:51:01.34 ID:6mL8uV9D0.net
I LOVE YOU…..φ(。・ω・。)ポッ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:51:18.03 ID:Da0nZw8r0.net
周りのレベルもあるだろうけどな
おまえらおかしくね?ってなること多々

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:51:47.67 ID:9oOtnnOF0.net
自分のレベルが低すぎてな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:52:06.40 ID:LwkDu4eU0.net
会話せんでも普段からゆるーく挨拶だけでもしてみるとええぞ
相手としてもその人の雰囲気がなんとなく掴める分話しかけやすくなるしな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:52:09.62 ID:HQa8RAUUd.net
>>151
旅ブロガーとか見てると意識高すぎてついてけん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:52:44.23 ID:GkZTyYkhM.net
極度の面倒くさがりなんやろうな
友達付き合い続ける為の諸々を放棄してきたんやからそら誰もいなくなるよ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:53:00.80 ID:FhAFyERx0.net
>>156
そいつMやで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:53:04.27 ID:L5bxEh/60.net
みんな仕事何してんの?
ワイは既卒なりたてやけど
発達診断済みでハードモードや

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:53:33.86 ID:83IF/0Osd.net
LINE一年くらい放置してるわ
なんかきてるけどガン無視や

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:54:03.65 ID:FhAFyERx0.net
ねむいんご
ねるわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:54:20.39 ID:QzSH3yS8p.net
勉強だけはちゃんとしとこ思って前の方の席座ってるけど真面目な人が気を使って話しかけてくれるのが辛い

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:54:26.64 ID:ytFwBt0U0.net
落ちたな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:54:36.01 ID:0oOTnl36d.net
自分のプライベート探られるの嫌だから自分も相手のプライベートについて何も聞かないようにしとる 常にカウンターに注意して会話しとるわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:55:38.44 ID:QsNuI1Ao0.net
>>159
特許事務所に勤めてるわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:56:33.68 ID:2X3RdJA60.net
>>162
なにがつらいねん

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:58:07.07 ID:GkZTyYkhM.net
落ちた

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:58:57.38 ID:vTDVk5wF0.net
早く落とせや

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:59:10.79 ID:83IF/0Osd.net
あげんな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:59:45.04 ID:ytFwBt0U0.net
この前、ヤマトの荷積みの奴が上司か先輩にめっちゃ怒鳴られてるの見てバイトやめたわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:00:05.75 ID:QzSH3yS8p.net
両親がワイを腫れ物扱いしてるのがわかるのも辛いんや
なんかどう接したらいいのか分からない困惑を感じる

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:01:35.32 ID:ytFwBt0U0.net
落ちろ!

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:02:36.88 ID:KWoA11SPE.net
>>171
お前は普通に友達できそうやん
ちょっとクレイジーなだけや

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:03:05.51 ID:of50W9kS0.net
寝かしてクレメンス

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:03:27.59 ID:88+LXrWz0.net
>>174
クレスケンス!クレスケンス!

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:03:50.89 ID:ECXjszrh0.net
はたらきたいンゴ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:05:05.78 ID:88+LXrWz0.net
>>171
そこまで辛いんか?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:05:08.84 ID:thwyEPx2p.net
事務的な会話と年上を敬う会話だけは得意な奴俺以外にもおるやろ
逆に同級生との会話は距離の取り方がわからんくて避けてたな、結果友達おらんわ
一人が好きってのもあるけどな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:05:32.08 ID:xSjAmmgb0.net
>>136
コミュ障にも先天性(幼少期の頃から孤立するタイプ)と後天性(大体、中学〜大学あたりで発症)の2通りあるからな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:07:21.66 ID:of50W9kS0.net
>>179
ワイ幼稚園小学校は好きな子をひたすら独占するタイプやったわ
うざがられて中高ぼっち

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:07:30.50 ID:1FI4WJPk0.net
>>178
ワイも似たようなもんや
初対面は得意だよな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:07:43.76 ID:KWoA11SPE.net
友達いないやつって基本無趣味無気力そう
せめて1人で楽しめや

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:08:22.13 ID:EscTppZ6M.net
声を出すのも面倒くさい

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:08:35.05 ID:E8BUKZ910.net
>>182
無趣味な僕ってすごい
とか思ってそう

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:09:50.28 ID:QzSH3yS8p.net
最近大学のジムで身体鍛えてるンゴ
あと日サロで肌焼いたで
異常者度が増してる気もするけど

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:09:55.74 ID:J8UWy32U0.net
ブログやりたいンゴ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:11:46.02 ID:of50W9kS0.net
>>186
なんでこんなことしとるんやろって謎の自意識と戦う羽目になるでソースはワイのツイッター

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:11:47.25 ID:KWoA11SPE.net
ブログなんかカジュアルやろ
今すぐ作れるやん

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:12:08.91 ID:QsNuI1Ao0.net
>>185
わいかな?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:14:17.74 ID:J8UWy32U0.net
>>187
ヒェ…ワイも三日坊主で終わりそうやな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:14:27.35 ID:ytFwBt0U0.net
友達いなくて悩むのなんかだいたい後天性やろ先天性なら脳の障害の可能性高いけど後天性はそうじゃないんやから平気やで

総レス数 191
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200