2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達がほとんどいない奴は発達障がいwwwwwwwwwwwwwwwww 2

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:55:19.72 ID:E/j7wblJp.net
ワイ以外にいないやろなあ…

※前スレ
友達がほとんどいない奴wwwwwwwwwwwwwwwww
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494259267/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:55:36.35 ID:mcYPg3ax0.net
>>981
嘘じゃん、実際は七年だらだら過ごしてきたんやろ認めろや
そこで言い訳してるからさらに終わってんねん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:55:38.81 ID:E/j7wblJp.net
さあ語れガイジコミュニティども

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:55:53.01 ID:bxdDPOnh0.net
・コミュ能力が著しく欠如している ・緊張しやすく、すぐ舌が回らなくなりよく聞き返される
・自分から雑談等の話を振れない。職場・学校での自分と、家族・親友に接する自分が別人
・円滑な人間関係の築き方をわかっておらず、職場・学校において高確率で孤立する
・誰に対してもへりくだる。とにかく何事も譲る癖がある。店員とかにもへこへこしている
・基本的に「いい奴」「マジメ君」である。中学高校でも先生には気に入られ、制服も乱さず暴力や万引きもしたことがない
・とにかく他人より出会いがなく、さらに出会いを求めて行うべき努力を放棄している
・女性とどう接したらいいのかわかっていない。すぐに誤解を招き嫌われる
・目がうつろで元気がない。俯いて歩いている。放つ雰囲気そのものが気持ち悪い
・無愛想。本心では仲良くしたくても、照れ臭くて無愛想にしてしまう ・友達が少なく、独りでの行動が圧倒的に多い
・物事に対する視点のピントや考え方のロジックが周囲から大きくずれていて、さらに自分ではそれが優れていると思っている
・時にはおしゃれをしようともするが、どこか外れてしまっていてダサい
・とにかく場の空気が読めない ・発言がことごとくつまらない ・人見知りが激しく、知らない人が一人でもいると急に黙る
・無駄にプライドが高く、自分の非をなかなか認めない ・やたらと専門用語や難しい言葉を使いたがる
・自分が興味があって詳しいことを、興味の無い者に対しても得意げに話す
・価値観が常に自分中心。すぐに自分の世界に篭る
・背が高くも低くもなく、顔も良くも悪くもなく、悪い意味で中庸すぎて何の特徴もない・実は努力できない、やる気がない、行動力がない、意志が弱い、飽きっぽい
・常にテンションが低い ・消極的、内向的、ネガティブ ・頭の回転が遅い
・細かいことにばかりこだわる。よく「A型?」と言われる ・お金や利益につながらない事ばかりに夢中になる
・趣味は専ら一人で黙々楽しむものを好む ・声が小さく、モゴモゴ、ボソボソ喋る
・相手の目を見て話せない ・恋愛やセックスに対して妙に達観した独り善がりな意見を言う
・恋愛に対し一切の努力をしない

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:56:00.85 ID:/K4kpRKIa.net
なんJ民ヤバくね?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:56:08.66 ID:deeQj53t0.net
まだやるぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:56:20.43 ID:lZUsSvNQ0.net
なんでお前らは友達いないのにこんだけ喋れるんだよ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:56:32.82 ID:ueM/GEuK0.net
もうええやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:56:42.98 ID:Eb+Fa86F0.net
なんjですら返信来るとビビる
大体無視やけど

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:56:50.33 ID:MI7aWeR4a.net
七浪で慶応受からなくて勉強詰めの生活してましたは流石に草
25歳入学ニキですらニートから三年で受かってるのに

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:56:52.11 ID:VH+iIpKZ0.net
友達いるけど!

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:56:52.69 ID:CJydiL7O0.net
さすがに語り尽くしたから寝るわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:57:09.47 ID:xSjAmmgb0.net
>>7
普段会話してないからこそここで一気に吐き出されるんやろなぁ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:57:10.87 ID:Hf6zmE3R0.net
言葉は紡げるのに対人になるとダメってのも不思議やね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:57:11.82 ID:rCPYFvM9d.net
こんなスレタイじゃ伸びるもんも伸びん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:57:17.52 ID:deeQj53t0.net
>>9
これほんまわかる

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:57:38.11 ID:lZUsSvNQ0.net
ワイがお前らと会話したる
レスよこしたら返すぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:57:39.14 ID:Hf6zmE3R0.net
寝るわ、みんなも安眠してな
ほな…

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:57:39.44 ID:LMrmoQBM0.net
>>7
コンピュータに近いから

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:57:50.77 ID:vKobDfsid.net
誰か斎藤さんでお話しようや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:57:55.50 ID:5hQbf77j0.net
>>17
うんち

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:57:58.44 ID:lpYNGqH+a.net
わいに全て当てはまっていて怖い

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:02.11 ID:9Fec4NQfa.net
>>9
ワイは嬉しい 認められた気分になる

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:04.09 ID:3opmyQmGd.net
ワイ一人だけ友達おんねん
中学時代からの付き合いでな
ワイは今フリーターやが彼は大学生やねん
ワイは地元で働いとるんやが彼は東北の方の大学行っとんねん
せやけど半年に一辺、最近はほぼ毎月1度は帰ってくんねん
彼は友達すごく多いねんけど帰省したら必ずワイなんかと遊んでくれんねん
せやけど彼毎回金欠状態で帰ってくんねん
だから遊ぶときは何でもかんでもワイが奢ったんねん
せやけど田舎やから遊ぶ所なんもないねん
特に彼は毎回夜帰ってくるから風俗位しか行くとこないねん
せやから一度遊ぶと最低でも5〜6万かかってまうねん
なんか最近ワイなんの為に働いとるやろ思ってまう時がようあるんや
正直言ってワイは良いように利用されとるんや
彼のTwitter監視しとると金欠やったはずやのに次の日女と飯行ったり色々と遊んだりしてんねん
唯一の友達やけど彼との付き合いは絶ちきった方がええと思うんや
でも本当に独りになってまうのは何か怖いねん
半年に一辺、最近はほぼ毎月一度帰ってくるんやがその間は独りやのにその一辺帰ってくるのが無くなってまうのが怖いねん
でもきっとこの付き合いは絶ちきらなあかんねん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:06.42 ID:o+TNO6Aoa.net
ほとんどっつーか一人もおらんわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:15.27 ID:QFOqk/kC0.net
はー

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:17.95 ID:OFcwhzHy0.net
普通に接すると嫌われる奴っておるか?

これのせいでもう会社行きたくないんや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:22.12 ID:lZUsSvNQ0.net
>>21
GWなんかしたか?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:28.05 ID:rk14oPXN0.net
釣り

キャンプ

カラオケ
BBQ
ドライブ


楽しいぞ^^

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:30.77 ID:deeQj53t0.net
飲み会の席での話題急募やわ
話すことないねん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:35.58 ID:J8UWy32U0.net
>>7
ワイは断片的に言いたいことを言い放ってるだけやで
此処でも会話にならへん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:36.25 ID:Sco6JMaH0.net
マウント取って煽る奴おったしもうええやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:37.17 ID:/K4kpRKIa.net
>>4
ワイやんけ

当てはまりすぎて怖いんやが…

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:38.91 ID:ZxYRZLHv0.net
会話が続かないは、他人に興味がない事だと思ってる
あのとき○○が□□したみたいな事なんてどうでもいいから、それを他人から言われてもお、おうwwみたいになって終わるんや

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:53.40 ID:dX9NN8/Ja.net
俺みたいな障害者もどきが1番最悪なパターンやわ
被害妄想異常に激しくて嫌な事ばかりずっと考え込む
しかも若ハゲやし

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:58:54.95 ID:TDHuWWsh0.net
7浪ニキの存在がフィクションだとしてもこの7浪ニキいじめを見てるのが辛い

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:59:06.21 ID:VH+iIpKZ0.net
みんな、ツイッターのフォロワー何人?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:59:07.46 ID:ytFwBt0U0.net
友達いないとかどうでもいいけど性格直したいわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:59:07.74 ID:lZUsSvNQ0.net
>>31
絶対なるぞ
会話できないのはお前も悪いが相手も悪い

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:59:29.87 ID:5hQbf77j0.net
>>28
ちんちん!

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:59:32.19 ID:XArm6bzf0.net
>>29
一人キャンプとか興味あるんやけどどうや?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:59:33.17 ID:ZxYRZLHv0.net
>>24
5文字見た

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:59:39.43 ID:9Fec4NQfa.net
>>34
そのくせ自分に興味は持って欲しいから自分のことだけはよく喋るんやな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:59:45.33 ID:2LVp7+gD0.net
>>7
だって日常生活でウーウー唸ったり一人言激しいような人間ではないもん
人として最低限のものは持ってるがプライドだったり劣等感で萎縮してるのがワイらやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:59:45.77 ID:9hw43xRt0.net
>>34
これ
同期にすごいいい奴おったけど、
そいつは他人語りがクソうまい
ワイが忘れてるようなことも何故か覚えている

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:59:51.39 ID:8CxWqPiId.net
よくよく考えるとそんなに友達欲しいと思ってないから友達作ろうともしない

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:59:52.62 ID:XV0TtkLA0.net
妄想世界おもろいで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:59:57.07 ID:QFOqk/kC0.net
最近YouTubeで海外の動画みて英語勉強したいと思って一日が終わるで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:01.11 ID:5voo5a1Ha.net
髪の毛を自分で切るようになった辺りから戻れなくなった

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:06.56 ID:EdIuD1Y70.net
何人かおるけど本当に気が合うやつは一人だけやな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:08.54 ID:DWDkuZBNd.net
>>7
変なこと言っても完全に逃げられるからな末尾0やと書き込めん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:09.01 ID:Bj0ixOzp0.net
大学生おる?
ワイと会話の練習してくれ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:15.23 ID:7nQ64c4T0.net
>>24
ウルフルズかな?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:16.70 ID:oXO7A5kVa.net
ワイコンビニでバイトしてるけどプリキュアとここたまでJSとともだちになったで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:18.32 ID:lZUsSvNQ0.net
>>40
さすがにガイジ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:36.85 ID:VH+iIpKZ0.net
無視するなー

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:39.06 ID:jdZIQw7ud.net
ワイの一生
元暴走族のパッパと元ヤンのマッマの元に生誕
幼少期は幼稚園にも保育園にも入れられなかった
小学生時代ですら友達は一人もできず遠足や修学旅行に楽しい思い出無し
中学校では友達作りを諦め修学旅行も遠足もサボり
高校時代は不登校にはならなかったが修学旅行はもちろん体育祭も文化祭もサボり
大学でバイトとサークルに入るもやはり友達は0
http://i.imgur.com/TLXNCH7.jpg

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:42.34 ID:ueM/GEuK0.net
>>30
サイコロトークが意外ともつ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:54.57 ID:FhAFyERx0.net
>>40


60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:54.68 ID:LMrmoQBM0.net
>>34
ワイも同じでわかるけど陽のものはちゃんと相槌打ったり疑問で返したりするんや
本人がどう思ってるかは知らんで
でもコミュニケーションやし片方が取る気ないとそりゃあ成り立たんわな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:56.80 ID:HxeoyD1i0.net
>>52
新歓行けば嫌でも会話弾まないか?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:00:57.67 ID:uSfsoDIC0.net
>>54
おーええやん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:03.23 ID:JyQ68dgha.net
まさかの3スレ目

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:04.07 ID:QFOqk/kC0.net
>>37
3年くらい使ってないリア垢やと80くらいやな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:09.04 ID:D8TB+nU/0.net
>>24
読んでて辛いンゴねえ
キレたくなるでホンマ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:16.70 ID:VH+iIpKZ0.net
みなさん!フォロワー!何人ですか!!

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:21.08 ID:QSNMcFQad.net
ゼミのライン入らされてからラインめっちゃ嫌いなった
休日はスマホの電源切らな落ち着かれへん

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:21.53 ID:MI7aWeR4a.net
>>36
ただのクズやしいうほど辛いか?
さっきも浪人中なのに映画スレで見た洋画の話ししとったぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:31.76 ID:+fuhXqiVd.net
>>52
昨日サメ飛んどるん見たんやけど奈良ってそんなに水道多かったやろか?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:33.41 ID:LMrmoQBM0.net
>>52
おるで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:35.58 ID:OtH+iM8N0.net
普通の顔してるとおびえられるわ
いかついとかそういう系やないけどなすごい不機嫌にみえるんやろなぁ。。
ほんま表情って顔のパーツより大事やわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:37.65 ID:1K5B70YMd.net
>>34
ワイかな?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:38.95 ID:d66DHtp20.net
>>57
可哀想

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:44.58 ID:Bj0ixOzp0.net
>>61
学部学科出身地言って終わりや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:48.25 ID:Bj/L422u0.net
なぜワイは絶対に他人の悪口を言わないし見た目も清潔感も体臭も話し方も普通で成績は良くて皆テスト対策プリントを配るなど貢献もしてるのに話しかけたら嫌な顔されるんや?酷い時は「あっそ」って言われるんやがなぜなんや?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:49.55 ID:+j61J04u0.net
本当になんj民がワイと同じような境遇なのか急にレスの横に顔写真と簡単なプロフィール乗るようになったら面白そう

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:50.24 ID:JyQ68dgha.net
>>37
191

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:51.57 ID:FhAFyERx0.net
>>52
おるぞ
Skypeかいな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:58.47 ID:7nQ64c4T0.net
>>57
すまんがバイトサークルやってて友達0ってありえなくね?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:59.23 ID:HWjmsIGwp.net
なぜか海外の人とは順調にいくやつwwwww





ワイです。
なんなんやろなあれ。

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:08.87 ID:QFOqk/kC0.net
会話は慣れるしかないんだよなぁ
ツイッターで慣れてからSkypeで話すンゴ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:09.72 ID:5hQbf77j0.net
>>55
絶対なる言うたからな
すまんかったな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:12.81 ID:rCPYFvM9d.net
相手がワンステージ上がるか自分が下がったりする度に友達失うわ
相手が彼女出来る→これからは女の話題が多くなってワイの必要性皆無なのなるやろなぁ‥身を引こ
相手が就職する→これからは仕事の話が増えてワイみたいなニートと話したくないやろなぁ‥身を引こ
相手が結婚、子供が出来る、出世するetc‥

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:13.06 ID:LMrmoQBM0.net
>>57
なんで母ちゃんのlineないんや?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:19.03 ID:OB0KdyOm0.net
>>67
通知オフにしとけばええやん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:19.88 ID:lRvBxgVP0.net
自分たちが他人に興味無いから他人も自分に興味無いやろの精神
それで話すことがなくなって会話が終わる

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:20.38 ID:lZUsSvNQ0.net
>>44
初対面で相手を馬鹿にしなかったらそれだけでなんとかなるぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:20.78 ID:FlwsCHVKp.net
>>34
治し方教えろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:23.48 ID:Kmh6onGb0.net
ネットでもコミュ障なんだよなぁ…
書き込もうとしてもすぐに消してそのまま書き込まないことばっかりや

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:25.40 ID:XV0TtkLA0.net
>>37
この状態で半年過ぎたわ
http://i.imgur.com/fZsEyRi.png

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:27.13 ID:+fuhXqiVd.net
>>17
早いとこ後ろから確定しといた方がええで
遅くなるとやっぱり鹿に食われてしまうし

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:27.92 ID:Bj/L422u0.net
>>80
ワイもや

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:28.48 ID:GGuRxt1y0.net
ワイのline友達ガチで3人なんやがワイって発達障害なんか?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:29.30 ID:jdZIQw7ud.net
何でワイサークルって書いたんや
ゼミやゼミ
>>79

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:33.97 ID:XArm6bzf0.net
>>58
引き出しないとつらくね?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:42.95 ID:jdZIQw7ud.net
>>84
マッマガラケーや

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:43.65 ID:SNXJASGr0.net
>>24
ぐう悲c
そんな思いする位なら一人でおった方がマシちゃうんかな
趣味ないんか?
趣味あんならそっちに金かけえや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:53.10 ID:JyQ68dgha.net
>>57
バイトしてないの除けばわいやな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:57.00 ID:khKpI7mg0.net
>>52
今ワイの腕につけてるG-SHOCKの時計な、多分前の講義のときに机の下に落ちとったヤツなんやw
ええやろ?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:57.68 ID:FhAFyERx0.net
>>79
基本やめるよね
それか友達判定が自分の中で厳しいか

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:08.99 ID:5hQbf77j0.net
>>24
ンゴりまくった結果かと思ったわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:16.12 ID:WjAUd4690.net
人との会話なんかでミスすると一生記憶に刷り込まれて寝る前悶える羽目になる

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:26.61 ID:oXO7A5kVa.net
お前らもこどもなんやからこどもと仲良くするんやで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:28.14 ID:Bj/L422u0.net
>>102
ワイもや

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:30.99 ID:JyQ68dgha.net
>>24
贅沢いうなよ
いるだけましや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:31.17 ID:VH+iIpKZ0.net
ツイッターフォロワー0人なんですが、なんでなんでー

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:32.84 ID:lZUsSvNQ0.net
>>51
スレッド違うならもうID一緒でも他人やろ
たまにIDで粘着力してる奴いるけどあれが真のガイジやぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:34.13 ID:dX9NN8/Ja.net
>>34というか本当はちゃんと返したいんだけど緊張して思いつかないから相槌だけになったりするだけ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:37.95 ID:os9JzihE0.net
寝かせろや明日も大学やねん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:38.20 ID:ggynLz1e0.net
>>57
前半だけならヤンキー漫画の主人公やな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:43.27 ID:8CxWqPiId.net
自分に合いそうな奴1人もおらンゴ
陰キャは無理やし陽キャも無理ンゴ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:44.60 ID:fEoaFpEgp.net
マジレスすると25歳過ぎてこんなこと言ってる奴らは手遅れ
自分のせいやで

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:44.88 ID:jdZIQw7ud.net
もう少し自分語りしてええか?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:53.96 ID:Bj0ixOzp0.net
スカイプとかまず一言目が発せないわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:03:57.28 ID:KAEwlNDY0.net
>>57
カエルの子はカエルか😢

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:02.40 ID:khKpI7mg0.net
>>102
嘘つけ最高の対応でも布団くるまってムフフだゾ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:08.11 ID:LMrmoQBM0.net
どうすれば友達ができるかは知ってるけど踏み出す勇気がない
石橋を叩きすぎて壊すタイプやからもう元に戻れん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:09.93 ID:QsNuI1Ao0.net
色白痩せ型の陰キャ見ると殴りたくなるんや

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:12.31 ID:RtI9anFiE.net
無口というイメージが定着すると何故か賢く真面目って思われがち
やめて...やめてクレメンス...ほんとのワイはクズなんやぞ...クズっぷりをネタにしよう思っても自虐ネタすると心配されて引かれる😭

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:17.00 ID:DdWgMGRM0.net
>>113
ええで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:19.55 ID:rUsP8qcl0.net
ツイッターって似たような趣味を通して友達になるんやろ?
ワイ好きなことはたくさんあるけどそれがずっと続かへんねん
何かにハマって飽きて他のにハマったあと思い出したかのようにまたハマるって感じなんや
こんな感じでも交流できるんか?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:21.68 ID:Fs5qLJbza.net
>>34
これやなぁ
コミュ力あるやつは疑問で返したり自分語りするから会話が永遠と続く
ワイは昔から相槌しかしねーからコミュ障が治らんわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:26.49 ID:eSONhU1X0.net
レス返せるんやったらコミュ障ちゃうやん?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:27.24 ID:lZUsSvNQ0.net
>>82
ネットはガイジぶれる唯一のツールだからしゃーない

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:31.73 ID:xSjAmmgb0.net
>>93
LINEやってるとか陽キャかよ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:31.91 ID:D8TB+nU/0.net
>>75
相手に対して下手に出すぎたとかやろか
向こうも嫌ってるとかじゃなくて調子乗ってるんとちゃうん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:32.98 ID:IxCYCijG0.net
>>4
ほとんどの人が当てはまるんだよなあ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:37.22 ID:jdZIQw7ud.net
>>115
パッパもマッマもDQNではあるが普通に陽キャだったみたいなんや
何でワイはこうなった

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:37.63 ID:2LVp7+gD0.net
相手の話すことに関心が薄く外で自分語りばかりしてしまうか一切自分について開示せず聞き専に成り果てることでその人の特別になれないのかどっちが多い?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:41.12 ID:FhAFyERx0.net
>>114
ワイが発するからどうぞ
lineでもええぞ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:42.39 ID:Eb+Fa86F0.net
>>107
粘着されるのそこまで嫌じゃなさそう
ちな粘着されたことない

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:49.18 ID:1K5B70YMd.net
自分が相手に好意を向けようとしてもまず相手が自分に好意を向けてるっていう確証がなきゃ怖くて向けられないわ
興味のない人から向けられる好意ほど気持ち悪いものはないって言うし、本当に怖いんや
仮に相手がワイを信用してくれているとしてもそれを裏切ってしまって関係切れて傷つく事考えるだけで吐きそうになる
どうせ終わるならそんな不確かなもの最初から無い方がええんや傷つきたくない傷つけたくない

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:50.93 ID:Bj/L422u0.net
もしかして振る話題がいかんのか?新聞やニュースや講義の話なら共通してるだろうと思うからそういう話ばっかりするんやがそれがいかんのか?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:54.35 .net
>>129
人間は過去の過ちを繰り返してしまう生き物なんや
だから歴史を学んで反省しなくてはいけないんやで
http://i.imgur.com/yKu9vZm.jpg

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:55.46 ID:UgU43Smf0.net
大学生以上でこれ言ってる奴いたら色々察するよなあ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:57.17 ID:os9JzihE0.net
>>102
しっかり返答していたらの妄想まで入れたらワイやで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:58.44 ID:6H0frdpK0.net
ワイ、twitterで絵を描いとってそこそこ自信あるんやけどネットですら友達できんでフォロワー150人おるのにファボRTほぼ0やわ
自分より下手なやつが伸びまくっとるのみて嫉妬しまくっとる

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:04:58.85 ID:7nQ64c4T0.net
>>113
あくしろよ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:00.59 ID:HxeoyD1i0.net
>>74
スポーツサークルなら技術の話してればかなり時間持つし、話に詰まったら先輩に話振って貰えばいけるだろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:04.22 ID:lZUsSvNQ0.net
>>91
ガイジの真似は楽しいか?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:05.79 ID:9e2L8JWa0.net
陰キャの中ではましな方だと思ってるから陰キャコミュニティには入れないンゴ
陰キャというよりキョロさんなのかもしれん

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:06.69 ID:Zq7cC4KB0.net
うおおお
明日は絶対ヒトカラいくで
なんかやる気出てきたで
この手のスレ避けてきたけど見てみるもんやな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:07.70 ID:QFOqk/kC0.net
>>118
ワイやん
体質的になかなか太れないんや許して

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:17.99 ID:8PegK2EF0.net
>>140
ップァーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:28.46 ID:SNXJASGr0.net
>>142
なんか草

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:36.08 ID:jdZIQw7ud.net
>>120
ワイ大学で友達作りはもちろん諦めてるんやが
何かしたいから絵本の新人賞に作品応募してるんや
プロなれんやろうかなあ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:39.61 ID:JyQ68dgha.net
>>4
万引きしたことあるからちゃうわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:42.40 ID:Bj/L422u0.net
>>126
ワイ舐められてるんか?ヒエ〜もう嫌ンゴ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:53.10 ID:ueM/GEuK0.net
>>95
数年前やってた人志松本の◯◯な話みたいな簡単なジャンルでええねん
えんぴつ1本転がせばできるから楽やで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:53.79 ID:dX9NN8/Ja.net
>>7だってお前ら人間じゃないじゃん
というか声も顔もないからただ単になんにも気にせず話せてるだけ
どう思われようが俺個人なんてわからないんだから

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:55.10 ID:7nQ64c4T0.net
>>137
アカウントハラデイ
どうせ本人が特定される要素ないやろ?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:56.86 ID:9Fec4NQfa.net
>>102
ワイは高校の頃無理に陽キャになろうとしてクラスのグループラインで受けるやろと下ネタ言いまくってたこと未だに後悔してる

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:05:59.05 ID:loN7E3QB0.net
サークルもゼミも入っとる(った)けどすれ違い様にお疲れーっていって通りすぎる関係の人間はそれなりにおるけど会話できるやつは一人もおらんわ
何言ったらええんか分からんくてほーんとかへーで会話終わらせてまう

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:01.89 ID:5rG+cebed.net
ネットで普通に喋れてるやつは本当のコミュ障じゃないと思う
ネットでもまったく言葉出てこないぞ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:13.61 ID:khKpI7mg0.net
自虐ネタ以外で人と喋れるコツ教えてクレメンス...
むしろ自虐ネタじゃないと会話を続けられへん...

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:20.75 ID:NUsNXUu/p.net
バイトやっとるとか君ら偉いな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:20.86 ID:qg09nEcWd.net
ワイスカイプでも恥ずかしくて話せないくらいコミュ障やったのにずっと一方的に話しかけてくれる女の子がおったわ
はじめて話せた時は嬉しかったンゴねえ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:26.14 ID:wwIxkOqD0.net
>>79
バイト・サークル・ゼミ・実習その最中にしか話さない関係しかないぞ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:26.92 ID:QsNuI1Ao0.net
>>119
わかる
勤務時間中に上司の目を盗んでは私用のネットサーフィンしてるクズなのに、周りからは真面目に仕事してるように思われて、人一倍成果を期待されるの辛いわ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:29.24 ID:qdlRn3/q0.net
ワイいつも陽キャの一味と陰キャの一味の会話聞きながらクスクス笑っとるわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:30.14 ID:NqGfuz9da.net
>>155
会話は連想ゲーム

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:33.50 ID:FhAFyERx0.net
>>142
仲の良すぎる友達とカラオケ行くのと
自分一人でヒトカラ行くのが楽しい

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:37.21 ID:8CxWqPiId.net
なんJですら安価つけるのは緊張するんやが異端か?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:37.76 ID:7nQ64c4T0.net
>>142
ポジティブぼっち

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:38.59 ID:d66DHtp20.net
ヤンキーの元に産まれたクセに陰キャに育つってどういうことやねん
親からはなんか言われんのか

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:40.20 ID:SNXJASGr0.net
>>153
職場のワイやね

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:43.56 ID:gCJif9u90.net
>>24
女の金で遊んでんじゃねーの

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:44.03 ID:JyQ68dgha.net
>>156
やってないわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:45.37 ID:+j61J04u0.net
>>137
なんか見せて

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:50.22 ID:nZjRCOlFd.net
メンタルが安定しとる時はスムーズに会話をこなせるけどメンタル糞な時は怖くて怖くて人と話せんくなる
しかも常に精神不安定で相手戸惑わせるの嫌やから基本メンタル安定しとっても喋らないキャラ貫いとるわ
お陰で友達0や まあ回避性やからしゃーない

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:06:50.37 ID:VH+iIpKZ0.net
ツイッターのフォロワー増やすってどうやるの…?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:04.23 ID:Bj/L422u0.net
ワイがテスト対策プリントや講義のまとめプリント配るときは「ありがとう」とか「サンキュー」とか言うくせにあいつらワイのこと舐めてたんか?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:04.37 ID:EdIuD1Y70.net
逆にSkypeとか知らんやつと電話するのが苦手やわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:04.54 ID:EhO3f2eQ0.net
ワイのLINEやで
https://i.imgur.com/EV9sl8p.jpg

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:06.85 ID:gC2TI9Vb0.net
>>165
ゆっぷっぷ!
にんげんさんはそんなこともわからないのぜ?
そんなことおちびでもかんったんっにわかるのぜ!
むちでおろかなくそにんげんはまりさのどれいっになるのぜ
ゆぁぁん?
なんかもんくでもあるのぜ?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:08.17 ID:lZUsSvNQ0.net
>>131
あっ、こいつガイジやなって思ったら即NG入れてるわ
論理的な会話する気ない奴相手にするほど阿呆なことないからな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:16.02 ID:AvtmNgVOK.net
ワイのパッパ(友達無し・陰キャ)が汚言症っぽいんやけど
知らない間に嫌われる奴は無意識で暴言吐いとる可能性あるで
指摘しても俺はそんな事言ってへんの一点張りやから関わりたくなくなるんや

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:22.18 ID:J0SlKzQi0.net
>>155
ワイはちょっと失礼なこと言うと一瞬ちょっとだけ打ち解けた風になるで継続手がないけどな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:22.43 ID:BtnT+g6L0.net
ニートして喋らんかった時期長かったから友達と喋ってると言葉が断片的にしか出なくて脳の劣化を感じたわ
言葉をど忘れする

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:24.85 ID:u8A/EFVKp.net
ワイラップ始めてからめっちゃ喋れるようになったで
オススメや

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:25.81 ID:oJH+TWa1d.net
友人関係面倒になって殆ど切ったら気が楽になったンゴ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:29.06 ID:1lHfMQ4N0.net
相手の話聞いても感想が何もでてこないから適当な相槌しかうてないンゴ
自分から話す話題もないしツラい

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:30.63 ID:Eb+Fa86F0.net
>>163
ワイ🙋🙋🙋🙋🙋🙋

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:34.23 ID:NxnjGVO20.net
友達少ない陰キャやけど女絡みの後悔の方が多いわ 友達に関してはもう満足してるのかもしれん

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:36.29 ID:h/rWeOOQ0.net
>>179
母「!?」

覚醒した俺「ひっさしぶりw」

母「ああ、たかし・・!」9か月ぶりに見る

覚醒した俺「なんかよう?w」

母「ぁ・・し、仕事を・・」

覚醒した俺「あいよっwとりあえずセブンのバイトでw」ピッポッパ

覚醒した俺「もしもし、アルバイトを希望したいんですけど……わかりました、明日の午後6時ですね、よろしくお願いします」

覚醒した俺「ってことで明日行ってきますw今から美容院で髪をきってきますw」

母「は、はい・・・・」号泣




俺、覚☆醒。

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:48.96 ID:9Fec4NQfa.net
>>153
お疲れってなんなんやろな お前が俺の何を見てそんなこと言えんねんて思うわ 今日もずっと2chしかしてねえわ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:52.99 ID:jdZIQw7ud.net
>>165
ぶっちゃけ親もワイが友達作ることは諦めてる

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:53.09 ID:1K5B70YMd.net
漠然とした不安→逃げたい→逃げられない→人肌恋しくなる→頼る人がいないそもそも頼ったら迷惑がかかる→どこにも逃げ場がない

わかるやつおらんか

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:56.02 ID:QFOqk/kC0.net
ワイバイト2年やっとるけどまともに話したことないで
短時間バイトやと一言も話さんし

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:07:56.81 ID:lJbGxE8t0.net
彼女作りより友達作りの方が圧倒的に難しい
上辺の友達しかいない
親友と呼べる奴が1人もいない

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:03.24 ID:DUZGc4uhd.net
まんこでもコミュ障ニートやと普通に詰むで
中学からぼっちや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:03.43 ID:8CxWqPiId.net
人と関わると絶対突っ込んでくるから中身のなさすぎる自分がバレるのが怖いんや

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:07.85 ID:NUsNXUu/p.net
安価とばせるのもすごいと思うわ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:08.98 ID:GGuRxt1y0.net
過去のことを思い出せんのってワイだけ?修学旅行どこ行ったとかクラスメイトにどんなやつがいたとかほとんど思い出せん
嫌な思い出ばかりやから思い出さんようにしとるんかな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:09.46 ID:rUsP8qcl0.net
ワイ中学の頃に野球部に入ってたからその時の陽キャ友達はそこそこいる(いた)んや
でも高校入ったあと一切断ち切って向こうからも全く連絡来たことないんやけど
今いきなり連絡取ってもどう考えても迷惑やんな?実際底辺に堕ちた奴なんか構いたくないやろうし

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:10.45 ID:QsNuI1Ao0.net
>>177
きちんとした診断受けたわけじゃないけど汚言症の傾向あるなワイ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:12.22 ID:BVRVI//bd.net
>>140
真面目に会話しろよ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:13.51 ID:LMrmoQBM0.net
人見知り

経験積めないからうまく会話できない

さらに内向的になり自己完結する性格になる

他人に関心がいかなくなるからうまく相槌が打てない

負のループ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:14.63 ID:BtnT+g6L0.net
>>137
なんでそんなにフォロワーいるん?
絡みゼロでどうやってフォロワーふやすんや

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:23.87 ID:GFUrCD85p.net
ワイは学生で好きな先生がいるけど
もはやその先生に話しかけることが生きがいになってる
でも相手は忙しいから本当は話しかけない方がいいことも
優しいから拒まないでくれることも知ってる
話しかけないようにどうやって感情をコントロールすればいいか教えてくれ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:33.89 ID:os9JzihE0.net
>>193
返事期待しなけりゃ余裕やで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:41.64 ID:Bj/L422u0.net
やっぱサークル入らないと友達できないんやろか

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:43.82 ID:l4nJ0f7z0.net
友達作らんとやっていけんから大学デビューしてから積極的に回りと話したり飯食ったりしてるわ
でも本当はずーっと一人で引きこもってたいンゴ なんでみんな楽しそうなんや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:49.42 ID:deeQj53t0.net
一緒に会話の練習しようや
https://lin.ee/bgEZ0hV
登録無しでできるぞ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:08:58.95 ID:nzCW9Yi80.net
なんJ民って普通に友達いなさそうだよね
ワイも多くはないけど

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:01.99 ID:vTDVk5wF0.net
聞き役には徹せられるけど自分語りがどうしてもできん
やから話題が全く広がらん勝手に喋りたいやつなら相手できるけど
ワイはワイのことなんか相手は全く興味ないとか思ってるんやろな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:03.72 ID:ytFwBt0U0.net
友達と遊んでもな帰ったあと一人反省会開くねん。勝手に自動的に、それがめっちゃ嫌いやねん。もとを探れば自分の性格が悪いのが原因なんだけど、それを考えるだけで落ち込むんや

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:04.10 ID:dYfjDmWDp.net
https://matochan.net/imgdata/thread/1174/1174603_37_0_large.jpg


ワイはこんな風に笑ってあげてるで
印象もええやろしな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:05.97 ID:jdZIQw7ud.net
陽キャが自己紹介で
「僕(私)人見知りなんですよwww」って言ってるの見ると殺意湧くよな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:07.54 ID:lZUsSvNQ0.net
>>150
気にせず会話できそうな奴探せよ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:09.38 ID:nZjRCOlFd.net
>>179
ガチで言葉見つからんくて何秒かフリーズするよな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:17.44 ID:Moq6L5GI0.net
女相手やと急に話せなくなるわ
受け答えくらいはできるんやけど話広げられん

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:20.28 ID:tkj6bF/pa.net
たとえ数ヶ月間空いても連絡したらいつも通り遊び行く関係が一生の友達やろなぁとは思う
そんな友達がほしい
ワイの場合大抵連絡しなかったら即関係切れる

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:25.18 ID:u8A/EFVKp.net
>>137
ファボRTするタイプの人をフォローせんとあかんで
やから他人のファボRT欄にいる奴らをフォローするんや

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:29.28 ID:vnQnNGQ9M.net
ワイぐらいホンモノやと単発書き逃げするんやで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:31.83 ID:LMrmoQBM0.net
>>188
芥川だか太宰はきっちり死んだぞ
あく

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:35.54 ID:CW9QzG72d.net
>>75
召し使いがしゃしゃってきたら腹立つのと同じやな
君は友人やなくて奴隷になろうとしてるんやで

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:36.91 ID:ZxYRZLHv0.net
>>45
そういう奴はどんな奴にも多少の興味は持つんやろなぁ
そこはもうどう使用もないと思ってる
>>60
わいもとりあえず疑問投げたりはするけど興味ない疑問だからすぐ会話終わる

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:41.84 ID:1K5B70YMd.net
自分から何もしない癖に都合の良い時だけ人肌恋しくなってそんな自分がただただ気持ち悪くてひたすら自己嫌悪で吐きそうや

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:51.78 ID:MI7aWeR4a.net
>>174
みどりくじ来てなくて草

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:09:58.26 ID:L0WZCll0a.net
お前ら自分好きじゃないやろ
そんなんで人に好かれる訳ない
友達欲しければまずは自分を好きになれ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:01.88 ID:9Fec4NQfa.net
>>209
ほんそれ 人見知りですって自虐するのは陰キャの専売特許やぞ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:05.59 ID:0ExyM65q0.net
ワイ大学2年生、新歓で新入生そっちのけで3年生と話が弾み無事死亡

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:09.49 ID:mPgBlySia.net
気負い過ぎだろ
不細工でも話しかけられ続けたら顔気にならなくなったぞ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:11.54 ID:Kmh6onGb0.net
コミュ障やと社会に出て詰むで…
ソースはワイ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:11.95 ID:deeQj53t0.net
一緒に会話の練習しようや
https://lin.ee/bgEZ0hV
登録無しでできるぞ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:16.26 ID:lRvBxgVP0.net
>>198
そこまでいくと無理して友達つくる必要も無いやろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:16.51 ID:5hQbf77j0.net
>>215
わかる
ワイは本文「あ」のクソスレ立てることが午後の日課や

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:16.96 ID:QFOqk/kC0.net
>>209
マジのコミュ障はそんなことすら言わんしな
最低限の決められたものしか言わん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:19.42 ID:VH+iIpKZ0.net
>>174
きもっ…

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:21.51 ID:gCJif9u90.net
まあ昔の不良て今で言うオタクみたいな人種も多かったろうしな
悪というより発達障害みたいな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:24.97 ID:ggynLz1e0.net
>>174
こう言うのでも俺アンパンマンとマブダチ、ニコイチだからねwwwみたいな感じで会話を広げるんや
会話は相手のレベルに合わせる事も大事や

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:30.50 ID:Y0ZfKqfv0.net
同年代の連中と話題がほんまに合わへんわ
ゼミ一緒の奴とか当たり前のように車やバイクの名前や最近のバンドの事とか知ってて全くついていけん
コンビニで夜勤バイトしてるんやがそこで一緒に入る5歳くらい上の人とかの方が全然話しやすいわ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:31.06 ID:lZUsSvNQ0.net
>>197
いたって真面目に分析した結果があれだぞ
よくわからないこと言って困らせようとする奴はガイジぶりたいだけでしょ?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:31.91 ID:1lHfMQ4N0.net
>>174
アンパンマンちゃんと既読にせーや

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:34.56 ID:6H0frdpK0.net
>>151
さすがにアカウントは無理やわ
>>169
描いた絵はネットに全部あげとるからあまっとる絵がないんやすまん
>>199
1年くらいずっと絵を上げ続けとるだけやから特になにもしてないで

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:35.49 ID:Zq7cC4KB0.net
>>164
もうこれ以上後悔したくないし学生で居れるうちにしとかないとな
いやでもポジティブになってみる

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:35.81 ID:OtH+iM8N0.net
男子校で寮入って野球やってたにも関わらずなんでこんなメンタルしょぼいんやろなぁ
結局苦しいこと積み重ねてメンタル鍛えたつもりでも元がしょぼけりゃいつか潰れてまうんやな
これも才能や
そして友達できへんのも才能がないからや
明らかに人間関係の構築能力の才能の差を感じる日々やわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:42.49 ID:ZszdlxiP0.net
リアルでは陰キャでもSNSではやたら饒舌な奴おるやん
あいつらなんなん
ネットでもコミュ障のワイとはやっぱり違う人種なん?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:44.17 ID:nZjRCOlFd.net
>>213
どういう風に関係が切れるん?
既読無視されたりか?

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:51.88 ID:1K5B70YMd.net
>>216
死ぬ勇気をくれや、それさえあれば迷わずに自殺できるのにそれすらできない、地獄や

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:51.91 ID:SGcvjnMhM.net
斉藤さんで男と喋られないクソガキむかつく

腹割って話そうや

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:53.76 ID:FhAFyERx0.net
普通に高校にぼっちおったけどワイらの会話に合わせて来るなら多分ぼっちでは無かった気がすんねんなぁ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:58.76 ID:Eb+Fa86F0.net
>>209
分かる

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:10:59.35 ID:Bj/L422u0.net
>>217
まさか皆に貢献するだけで奴隷扱いされるとは思わなかったンゴねぇ…人間って怖いな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:11:04.11 ID:deeQj53t0.net
一緒に会話の練習しようや
https://lin.ee/bgEZ0hV
登録無しでできるぞ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:11:09.17 ID:ZxYRZLHv0.net
>>142
ヒトカラガチ楽しいで
ワイ初カラオケが1人やけど、その時が一番楽しいカラオケだった

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:11:10.11 ID:Fs5qLJbza.net
他人に興味がないんかな
仲良くても環境変わると人間関係リセットしちゃうし昔から人を遊びに誘う事を一切しない
いつも受け身だから生涯孤独確定や

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:11:23.48 ID:Eb+Fa86F0.net
>>212
ワイもや
女に免疫ないんやろうな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:11:34.94 .net
>>205
お前の必死見たら臭えな…

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:11:37.89 ID:oXO7A5kVa.net
こどもと話すのが一番やで
その子も人見知りならなお良しや
今度その子とここたまの映画見に行くやで〜

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:11:37.92 ID:FhAFyERx0.net
>>209
かいたらあかんのか?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:11:39.64 ID:BtnT+g6L0.net
大学入ったけど通信制やから誰とも関わらんし友達できない

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:11:40.78 ID:LMrmoQBM0.net
>>221
自分好きってどういう意味?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:11:45.75 ID:dX9NN8/Ja.net
>>170あーわかる
緊張しない日と普通の日があるんだよな
体調なんかね

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:11:50.01 ID:u8A/EFVKp.net
>>236
垢晒せやフォロワー20000のワイがRTしたるで

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:11:57.72 ID:8CxWqPiId.net
転勤族J民おるか?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:06.35 ID:U4Xlniqsa.net
>>34
アンチ乙その時は興味あっても忘れるだけやぞ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:09.58 ID:khKpI7mg0.net
>>161
>>178
まともなアドバイスも返ってくるもんやなありがとう

失礼なことってどんな感じや?身体的特徴か?ハゲとか言ってみるんか?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:09.47 ID:deeQj53t0.net
一緒に会話の練習しようや
https://lin.ee/bgEZ0hV
登録無しでできるぞ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:23.78 ID:1K5B70YMd.net
ワイみたいなゴミ野郎がまともに生きられるわけないし死んでしまった方が明らかに社会の為なのに怖くてそれすらできない
生きる意味もわからない、奴隷になりたくもない
生きることも死ぬこともできないってほんまどうすりゃええんや

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:24.11 ID:VH+iIpKZ0.net
>>256
やば、アカウントみせて?

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:26.15 ID:QFOqk/kC0.net
>>251
子供は好きやけど法律とか条約とかクソめんどくさそう

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:27.01 ID:xebwjtnR0.net
友達とか金の貸し借りする大学らへんで切ったわ
逃げ切れるかギリギリやったでほんま

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:35.48 ID:os9JzihE0.net
>>241
勇気や覚悟なんて待っててもつかんで
自分が死ぬべきガイジやと論理的に追い詰めるんや

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:37.44 ID:BtnT+g6L0.net
>>211
わかる
固まって詰まってる感じする
1、2秒なんやろうけど会話中の1秒の間は長い

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:41.74 ID:lZUsSvNQ0.net
>>170
本物くさい

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:43.54 ID:deeQj53t0.net
一緒に会話の練習しようや
https://lin.ee/bgEZ0hV
登録無しでできるぞ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:51.84 ID:GGuRxt1y0.net
ワイも今からツイッターやろうと思うんやけど小中高のクラスメイトを勝手にフォローしていいんか?
全く会話したことないやつらなんやけど

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:54.70 ID:loN7E3QB0.net
いわゆるTwitterのリア垢?は呟くことなくて消して趣味用のリアル関係ないアカウントはちまちま呟いとるけどそこで何度か会ってる子がおるんやけど全然言葉が出てこなくて辛いわ
かわいい子で内心どう思われてるか知らんけどスキンシップも多くして大切に思っとるけど会話を楽しめたらどんなに楽しいんやろな
ワイが相手を想ってる気持ちほど相手はワイのことなんて大して何とも思ってないんだろうと思うと悲しくなるわ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:57.08 ID:Zq7cC4KB0.net
>>247
疑問なんやがヒトカラ通い続けたら歌って上手くなるんか?
早くも不安になってきた

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:12:57.83 ID:qdlRn3/q0.net
道で同世代の奴とすれ違う時滅茶苦茶視線感じる

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:02.88 ID:Bj/L422u0.net
もしかしてワイニュースの話ばっかりするから学生団体のメンバーだと思われてるんかな?でもニュースの話以外共通の話題ないンゴ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:02.94 ID:ZCgcUEGX0.net
気にすんな日本の4人に1人は発達障害

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:08.39 ID:Eb+Fa86F0.net
>>251
子供とか尚更接し方分からないだろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:09.49 ID:FhAFyERx0.net
>>254
多分自信もつ事やろ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:11.34 ID:uSfsoDIC0.net
他人に興味を持たないし持たれることもないから別にどうでもええやん

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:12.55 ID:6H0frdpK0.net
>>214
そういう人ってフォローして返してくれるんか?
まだtwitter始めたばかりのころこっちがフォローしてもほとんどの人がフォロー返してくれなかったからそれがトラウマでフォローできん

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:22.58 ID:cQJPEqa40.net
>>203
わいも最初そうやったけど結局ひとりでいる方が楽しくて愛想振りまくのやめたわ
ほんまウェイらはようあんなめんどくさいことやってのけるよな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:24.57 ID:LMrmoQBM0.net
>>241
死ぬ勇気があるやつは勝手にしんでるわ
生きてるんやからもうちょい前向こうやん

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:25.02 ID:wwIxkOqD0.net
>>247
これはガチ

でも行くまでは誰かと一緒に行きたい
誘って一緒に行った途端邪魔くさく思う

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:25.36 ID:QsNuI1Ao0.net
>>221
自分大好きやで
些細なことにつけ自慢話ばかりして嫌われるタイプや

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:27.48 ID:l37kIk510.net
歳を重ねるごとにコミュ障度が増してくわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:28.17 ID:0ExyM65q0.net
飲み会で
単位の事、最近ハマってるゲーム、趣味、アニメ
ここらへんの事話してると3時間なんてあっという間だよな
正直朝までオールで話してたいわ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:29.55 ID:BtnT+g6L0.net
>>236
FF0でも○○描いたみたいなことツイートしてたら勝手に誰か見てくれてフォローされるんか?

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:30.72 ID:1K5B70YMd.net
自分がどうしようもない人間だという自覚はあるけどそれを変えられない

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:31.18 ID:QS63S8uyd.net
そんな事よりワイのブログ読んでクレメンス
http://neeet.hatenablog.com

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:32.94 ID:tkj6bF/pa.net
>>240
なんか他人行事っぽくなるんや
お互いに
それから連絡取らなくなる

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:36.68 ID:05PTOKM50.net
今日も一言も人と喋ってないわ というか大学入って一ヶ月経つけど誰とも喋ってないわ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:49.08 ID:J0SlKzQi0.net
>>259
失礼なことというよりちょっと揚げ足とるみたいな感じや
言い方きついとただの嫌なやつになるけどな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:50.89 ID:RtI9anFiE.net
中学の時は会長選挙の責任者演説で全校生徒の前で笑って冗談言える陽キャで休み時間もワイを中心に回っとった
高校から友達0人の陰キャというより可哀想な奴枠になったワイはどうすればよかったんや...ワイには分からんぞ😭😭😭😭

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:51.41 ID:KAVFGkct0.net
>>284
最近・・・?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:52.45 ID:FhAFyERx0.net
>>271
なるんやない?
とりあえずよほど音痴じゃないなら点数取れるようにはなる

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:53.67 ID:AEPa9pfnd.net
>>255
ワイは基本体調と睡眠時間でメンタル変わるわ
けど体調も睡眠もバッチシなのに急に恐怖感がやってきてメンタルボロボロになる時あるからどうしようもないわ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:53.89 ID:D8TB+nU/0.net
>>245
今度なんか言われたら言い返してみたらええんちゃうん
そんなオラついたこと言わんでも一言二言呟いたら向こうもビビると思うで
そんなん想定してへんやろうし

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:57.03 ID:DM0+PJ3z0.net
マジでどうすればええんか…
将来が不安や
ちな高校生

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:13:59.80 ID:Eb+Fa86F0.net
>>261
働くのに飽きたら自殺しよう

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:05.34 ID:Ozk8XW1G0.net
まともな職に就いてまともに生きて行く未来が見えない
ワイはどこに向かっているんや

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:06.87 ID:2LVp7+gD0.net
性欲皆無だしワイが望んでる関係は小学生レベルで止まってるんだよな
野郎だけで集まってゲームしたりスポーツするのが何より楽しかった
たぶん死ぬまで童貞ですが何か?を当たり前のように言い続けることができると思う

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:11.36 ID:U4Xlniqsa.net
>>128
反面教師かつ親が真面目な人間モデルを示せなかったとかちゃうか
族とヤンキーの友達の作り方は多分異常

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:14.25 ID:u8A/EFVKp.net
>>278
数打ちゃ当たるで
絵に魅力あるならなおさらや

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:17.99 ID:Sn34dith0.net
ネットですぐ自分語りする奴は友達がいない

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:20.04 ID:1K5B70YMd.net
>>251
子供とかもっと接し方分からんやんけ
あいつらに知能レベル合わせないといけないのがひたすら苦痛だしいちいちうるさいし

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:36.15 ID:QFOqk/kC0.net
>>275
子供は自分のことたくさん話すから聞くだけええやろ
学校の話とか振ると話してくれるで

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:39.62 ID:oXO7A5kVa.net
>>275
お前は誰が相手でも接し方わからんからこんなとこおるんやろ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:43.13 ID:deeQj53t0.net
頼む会話の練習してくれ
https://lin.ee/bgEZ0hV
登録無しでできるぞ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:44.07 ID:os9JzihE0.net
>>275
自分がガキの頃思い出して大人にやってほしかった対応や反応すればええんやで

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:49.17 ID:Fs5qLJbza.net
>>269
陽キャならええで

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:51.78 ID:aISH/hJbp.net
マジレスすると見た目(顔)で判断されるからブサイクは既にハンデをしょってんねん

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:54.83 ID:SNXJASGr0.net
>>296
社会人になったら気にならなくなるで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:14:58.05 ID:JAWQ86wE0.net
なんかワイワイ話してる他人が猿にしか見えんようになったわ
奴らは猿面族や、人間はワイだけや

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:05.94 ID:Q73vRaTZM.net
>>291
ちな今は?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:08.79 ID:1K5B70YMd.net
>>297
就職もしたくないんやぞ、社畜吐くスレ見てるけどあんなん見たら働く気起きないわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:11.48 ID:Wh7julQ+0.net
複数人になった途端に話せなくなるンゴ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:11.66 ID:YfBh9CyE0.net
小学生の時は見かけた奴片っ端から話しかけたりしてたのに中学でなんか冷めてしもうた

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:14.50 ID:KMCsk6H30.net
>>53
'9g

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:20.09 ID:ZxYRZLHv0.net
>>271
歌が上手くなる要素はほぼ音程で、音程は原曲を聴けば聴くほど取れるようになるから、ただ歌うだけじゃ上手くはらないかもしれんね
1人だからいろんな歌試して、しっくりくる曲を探すのもありやで

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:24.25 ID:oMFOfa0D0.net
なんやこのスレ...
平日深夜こんな闇があるのか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:30.04 ID:NxnjGVO20.net
死にたい奴はこのプログ読んで死ぬか決めるんやで
https://archive.is/wgdlk 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:32.69 ID:SGcvjnMhM.net
>>311
三大欲求満たしてる時が猿だから喋ってるのは人間やぞ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:37.33 ID:DM0+PJ3z0.net
>>310
生きていけるんか?

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:40.99 ID:BtnT+g6L0.net
>>301
はえ〜ツイート検索して絵探してる物好きとかがいるんやな
ワイは検索とかせえへんからわからんけど

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:42.90 ID:AEPa9pfnd.net
>>251
子供は何考えとるかわからんし
無邪気やからストレートに物言ってくるで怖いわ
ワイは子供にもビクビクしてまうんや

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:45.33 ID:FhAFyERx0.net
>>281
陽キャの前だと空気で流行りのロックやらメタルやら歌わないとあかんしな
アニソンボカロも歌いたいねん

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:47.28 ID:u8A/EFVKp.net
>>271
録音するのが重要やで

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:54.24 ID:fIDihNnJ0.net
まぁスレタイの通りやなぁ 人対して興味持てんし対人関係も過剰に受け身やし

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:59.21 ID:Bj/L422u0.net
>>295
「その失礼な態度はなんだ!」とか「あっそはないだろ!」とか言えばいいんか?思えば人生でそんなこと一回も言ったことないなぁ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:15:59.50 ID:NfeQmNK70.net
引きこもってる分には平気なんやが一旦外出るとクッソ寂しいンゴ…

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:00.78 ID:ccvV+8p0d.net
ワイの周りにはワイ以外友達いなさそうなやつおらんのやけど君らどこにおるんや?
ちな休みの日に友達と遊ぶのは月1あればいいほう

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:00.95 ID:qdlRn3/q0.net
共感できる奴おらんのけ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:04.68 ID:l4nJ0f7z0.net
>>279
ウェイは凄いよな 無理してキョロやるのは虚しいンゴ
留年回避のために今は我慢してるけど卒業したら完全ぼっちになるで〜

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:10.60 ID:lRvBxgVP0.net
>>261
ワイはもう開き直って極力他人と関わらずに惨めな人生送ってやろうと思っとるで

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:10.94 ID:rScu3T5Ma.net
これはほんまその通り
他人との距離感ってほんと難しい後悔でいっぱいや

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:11.64 ID:WTflP7+Wa.net
>>287
君生きてたんか
遺書かいてたから死んだのかと思って本気で心配したで

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:15.11 ID:cQJPEqa40.net
>>271
半年以上ヒトカラはまって週一程度で通ってるけど大分うまくなったで

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:22.63 ID:u8A/EFVKp.net
>>322
なんやお前死ねや

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:23.35 ID:JAWQ86wE0.net
そもそも好きでもない相手にへりくだって生きていける方が異常者やろ
ムカつく奴は恫喝しろ、物をぶっ壊して威圧しろ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:39.06 ID:U4Xlniqsa.net
>>137
上手い人や下手な人達にコメントやfavRTしまくればお望みの駄サイクルが自ずと出来上がるで

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:39.24 ID:LMrmoQBM0.net
>>276
その自身持つってどういう意味?
ワイ意見は曲げえるけど我が強いから心の底は自分が正しい思ってる人間やけど一応客観的に見れてるつもりやから悪いとこも知ってる
それでも自分を変える気ないから自分を好きって思ってる人間かな?

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:43.54 ID:ajPVQxZCd.net
群馬のやつおったらオフしようや
地元出てきてからガチで友達おらんねん

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:46.66 ID:QsNuI1Ao0.net
>>273
こいつ政治ばかり語っとるな、って思われたら挽回するのは難しいで。
主張の中身は関係ない。世の中じゃ政治の話をしてるやつ=変なやつやから。

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:50.49 ID:F9tEPPAHd.net
友達は別にいらんのやが女が欲しくてたまらンゴねぇ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:52.05 ID:OtH+iM8N0.net
大学の講義も逃げ出し、一人気にかけてくれてはるばる遠方からやってきた知人も追い返し、電車各駅停車乗って一駅二駅ごとにホームで休憩したり、家族との食事ですら恐怖感に教われて逃げ出すガイジっぷりや
当然そんなことするわいは悪人みたいな扱いや
こんなわいに友達ができるわけない

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:54.73 ID:QFOqk/kC0.net
>>329
月一あるなら出てけや👿👿
一年に一度もないんやぞ👿👿👿

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:16:59.22 ID:SGcvjnMhM.net
カラオケみんなで行くのいいけど自分が歌ってる時みんな聞いてなくても平気なんか?

それ想像したら1人で行きたくなるんだが

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:05.80 ID:WjAUd4690.net
>>337
陽キャにボコられて終わりやぞ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:07.55 ID:loN7E3QB0.net
野球はそれなりに知ってるやつ多いから話題には便利に感じたけど実際はセイバーとか選手とか相手はどれくらい知ってるんや?と思って、でも自分からそれを引き出せなくて結局内容のない会話になってすぐ会話途切れてまうわ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:07.85 ID:RzxgwZM+d.net
こいつよりマシやと思えば楽になるで
http://i.imgur.com/0O8o7wP.png
http://i.imgur.com/C6Yk6Of.jpg

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:13.49 ID:M7gOdry30.net
精神年齢が他人より10年くらい遅れている気がする
普通の人間が人生において大事だと思っているだろうことを大事だと思えない

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:13.96 ID:voaE46qCd.net
1人でこうやってなんjしてる方が楽しいんやから友達とか作る意味ないやろ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:16.06 ID:oXO7A5kVa.net
>>323
大人がなに考えてるかわかるんか?
それはお前の思い込みや。なに考えてるのかわからんのは誰が相手でも同じや

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:18.45 ID:BtnT+g6L0.net
>>301
ごめんワイへの返信かと勘違いしてしもた

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:19.26 ID:ggynLz1e0.net
>>295
普通においコラ!かおい待てや!でええやん

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:36.43 ID:FhAFyERx0.net
>>345
流行りの曲なら大体反応するやろ
たぶん

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:37.36 ID:u8A/EFVKp.net
>>352
死ねやカス

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:37.65 ID:wwIxkOqD0.net
小中学生の頃毎日何人かでやってたゲームは覚えてるのに
一緒にやってた人は覚えてない

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:41.88 ID:AEPa9pfnd.net
>>288
ほーん ワイ基本自分からライン送らんで関係の切れ方がライン来なくなる以外わからんわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:42.13 ID:tkj6bF/pa.net
同級生のSNS見てるとかいう奴たまにおるが考えられんわ
あんなんダメージ負うだけやろ自傷行為や

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:58.15 ID:9Fec4NQfa.net
ラインの履歴ちょっと遡れば去年の9月のとかあって草 どんだけ会話してないんや

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:17:58.87 ID:BtnT+g6L0.net
>>336
めっちゃ切れるやん(怯え)

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:01.80 ID:SGcvjnMhM.net
>>349
俺も
育成環境が悪いせいで今更高校生の心や

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:05.70 ID:rapBDkf60.net
男はナンパやれ
女も逆ナンしろ
慣れればコミュ障なんて気にならなくなる

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:15.02 ID:RtI9anFiE.net
>>312
中学の友達しかおらんぞ
高校3年間は地獄やったわ、楽しい学生生活がこの性格のせいでなくなったで

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:21.90 ID:Bj/L422u0.net
>>341
これマジ?もう終わりやね

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:23.46 ID:U4Xlniqsa.net
>>317
なお、原曲が微妙に音程合ってない模様

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:23.97 ID:6H0frdpK0.net
>>285
最初に20人くらいフォロバしてくれる人フォローしてワンドロに参加するんやで
ただ艦これみたいにワンドロ参加する人数が多いジャンルはすぐ流れるからおすすめせん

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:33.90 ID:JAWQ86wE0.net
>>320
だって天才のワイと違って創造性の欠片もない連中やろ?
誰にでも出来る仕事を凡庸にこなして死んでいくだけの凡夫
人間としての価値はどうも見出せんわ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:39.73 ID:FhAFyERx0.net
>>339
とくいなことはなんですか

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:42.13 ID:/QPqB7ZNM.net
lineとかやってる奴がなんでいるの?
親とは電話できるよね?

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:43.21 ID:cQJPEqa40.net
>>330
後者はわかるでわい禿げとるしな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:47.94 ID:BtnT+g6L0.net
>>355
なんでやねん

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:51.65 ID:os9JzihE0.net
前スレからちょくちょくお絵描きニキおるけど皆人に見てもらいたいんやな
ワイも描くけど大概自分の求めとる性癖とシチュのオカズが見つからん時に自家発電する為に描いとるから上手くはなりたいけど公開したいとは思えへん

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:54.62 ID:1K5B70YMd.net
人の事名前で呼んだら馴れ馴れしくなんだこいつって思われてそう
名前で呼ぶなんて相互にそれなりの信頼関係がないとアカンのや、ワイがそんなもん得られてるわけがないから人のことを名前で呼んだらアカン
逆に自分が名前で呼ばれたらほんまに信頼されてるのかどうかを疑うしそんな事をするに値する人間じゃないのに

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:18:57.91 ID:SNXJASGr0.net
>>321
当たり前やろw
そりゃ出来ればおった方がええとは思うがいなけりゃいないでただ友達がいない生活を送るだけや
働いて稼いだ金を生活や趣味や貯金に使うだけや

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:19:08.57 ID:EhO3f2eQ0.net
友達ほんまに1人もいない
3年以上人と遊んだことがない
流石にこのレベルはワイだけやろうなあ…

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:19:08.68 ID:9lfdwIoid.net
>>9
ワイ返事来た時はちょっと時間置いてまたレスし始めるわ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:19:19.73 ID:QsXzR4JOM.net
1日にする会話が少な過ぎて内容ほとんど覚えてるから少しでも会話のなかでミスしたり後悔すると1日ずっと引きずることになる

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:19:24.61 ID:Zq7cC4KB0.net
>>317
音程取るのがほんま苦手なんや
というか高音がほぼ出やんから合わせられん

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:19:28.56 ID:2LVp7+gD0.net
親が死んだ時が怖いな
何だかんだ絶賛共依存だし寄り代なくなる
後追いだけはしないでくれと釘さされてるしなあ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:19:35.97 ID:VH+iIpKZ0.net
ツイッターでこの前2人にフォローされたんだけど、フォローを返すか悩んでたら、二人ともフォロー解除されてた…まずなぜフォロワー0人のこのアカウントをフォローしたのか気になって考えてたらフォロー解除されてたっていう。まずフォローされたら挨拶した方がいいの??

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:19:39.66 ID:JAWQ86wE0.net
こんな所でほざいてる時点で負け犬��

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:19:41.48 ID:QFOqk/kC0.net
>>369
バイトでしか使ってないで

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:19:48.90 ID:qdlRn3/q0.net
>>370
は?ハゲは共感すんなハゲ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:19:57.05 ID:wwIxkOqD0.net
>>324
何歌ってもいい陰としか行かなくても帰りの満足感は一人

行くときのわくわく感は誰かとだけど付いてからは絶対一人のほうが楽しい

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:19:57.52 ID:lRvBxgVP0.net
>>375
クソ田舎雑魚やん
ワイはもう8年やぞ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:19:58.41 ID:HxeoyD1i0.net
なんだかんだ野球ネタはいけるで
少なくとも10人に1人は野球好きいるし、無理なら嫌がられない程度に布教すればいい

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:01.97 ID:7vFL6Y/Jd.net
友達いない奴って人間として魅力が無いんだよな
社会から必要とされてないんだよ淘汰されるべき存在なんだから正しい方向に進んでるよ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:06.25 ID:AEPa9pfnd.net
相手がワンステージ上がるか自分が下がったりする度に友達失うわ
相手が彼女出来る→これからは女の話題が多くなってワイの必要性皆無なのなるやろなぁ‥身を引こ
相手が就職する→これからは仕事の話が増えてワイみたいなニートと話したくないやろなぁ‥身を引こ
相手が結婚、子供が出来る、出世するetc‥

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:07.78 ID:LMrmoQBM0.net
>>368
得意なことないわ
何するにしても劣ってる

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:16.76 ID:BtnT+g6L0.net
>>366
はえ〜
そうやって繋がっていくんか

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:23.99 ID:mZFxaASBd.net
関係無いけど今からジュースのんでもええんか?

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:25.02 ID:+j61J04u0.net
アニメ絵デジタル絵あんま描けへん
水彩と油絵はツイッターに上げていいか悩むわ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:34.40 ID:++aOi02t0.net
小6からずっと不登校故ぼっちのワイ高みの見物
学校通ってたにも関わらず友達いない社会不適合者よりはマシだよな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:36.13 ID:QS63S8uyd.net
>>334
ワイも心配しとるうちの一人なんやで
多分死んでは無いやろ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:40.32 ID:EhO3f2eQ0.net
>>349
わかる
ワイ、高校卒業の1週間前に高校やめます言うたり、常識はずれの事してまうわ
親と先生のサポートあってなんとか高校卒業できたけど当時の自分には高校卒業の大事さがよくわからなかった。みんなはわかるのに

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:42.21 ID:05PTOKM50.net
>>358
同級生のTwitterって何であんな楽しそうなんやろう ワイと大差なかったはずやのに

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:44.94 ID:9Fec4NQfa.net
お絵描きニキ多いから聞くけどワイもう19歳やが今から絵を初めて上手くなるんか?何か自信をつけれることをしたい

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:48.45 ID:lZUsSvNQ0.net
>>373
「名前で呼んでいい?」これが言えるか言えないかが勝負や

たったこの9文字口から出すだけで全然変わるぞ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:52.70 ID:ytFwBt0U0.net
>>378
Androidなら有料だけどジョイサウンドのアプリがおすすめやで

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:54.00 ID:FhAFyERx0.net
>>378
流行りの曲は大体歌いやすいように出来てるのもあるからへーきへーき

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:55.71 ID:yEyhZpgR0.net
>>4
ワイのことやこれ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:55.87 ID:02zAySg20.net
自己主張が本当に苦手なんや
たとえDQNでも自分をさらけ出せてるのはすごい羨ましい

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:04.51 ID:oXO7A5kVa.net
>>375
ワイは6年ないで
ちなみにJSとともだちっていうのも嘘やで

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:10.36 ID:dX9NN8/Ja.net
>>379 2ch無かったらと思うと怖いな

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:11.12 ID:ZxYRZLHv0.net
なんjでレス飛ばしてる分には普通の人達なんだよなぁ
リアルでもそれを出して、どうぞ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:14.07 ID:7fOIcKnE0.net
回避性なんたら障害ですわ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:15.50 ID:AEPa9pfnd.net
>>351
大人もわからんけどある程度の返答の内容は想像つくやろ
子供はついてけん

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:15.85 ID:nlSh/Bs0p.net
今の時代の大学生や高校生どんまいやわ
ツイッターとかで陰口言われるんやろ?
ワイのときはそんなんなかったしコミュ障って言葉も使われてなかった

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:16.66 ID:khKpI7mg0.net
>>290
いやいや○○じゃないですか〜wwwみたいな感じかね
なんかイメージ掴めてきたわ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:19.04 ID:QFOqk/kC0.net
糖質かもしれんって自覚あるうちはセーフやんな
最近みんなワイのこと嫌いなんやとか思い始めてきてアカンと思ってきたわ
みんな無関心なんや無関心なんやって言い聞かせとる

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:20.91 ID:qdlRn3/q0.net
両眼失明したらどうしよう
全身不随になったらどうしよう

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:22.68 ID:JAWQ86wE0.net
ワイはクフ王で奴らは奴隷なんや!!!!!!!
さっさと豪華な墓を作れ!!!

夢を見て寝るわ��

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:23.34 ID:1K5B70YMd.net
なんで社会不適合者を間引くシステムがないの?なんでゴミを生かしてるの?
生きてても苦しいだけやん、安楽死施設作れやほんまに

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:24.29 ID:OiDj+72x0.net
ワイカラオケ行ったら80点も取れんガイジやったわ
Jやと90以上当たり前の風潮やから勘違いしてたわ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:26.48 ID:Bj/L422u0.net
なんか難しい資格取ったりすれば皆ワイを見返してくれるやろか?これもうわかんねぇな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:27.47 ID:pyFAuYi50.net
こんな時間にオナニー5連発してワイ汗だくwww
ええ運動なったわ!
友達なんかいらんで
ワイは普通に人生が楽しいから!!

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:40.55 ID:R8PQb+EvM.net
>>363
今は大学生?

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:21:47.24 ID:c0tCUjvI0.net
なんで人格障碍者は発達障害を自称するんやろなあ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:22:07.10 ID:ph7J+nXm0.net
友だちいなくても平気とかなんjに書いてる時点で平気ちゃうやろ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:22:17.22 ID:WTflP7+Wa.net
>>394
なんやねん
今までブログ晒してたの書いてる本人ちゃうんか

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:22:26.38 ID:ggynLz1e0.net
>>402
DQNは何も考えてないだけやで
ネガティブ君は行動する前に失敗を考えるから

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:22:35.38 ID:sWoDsGnE0.net
コンサータだのストラテラだのを飲んだら脳みそフル回転するってマジ?
ワイおそらく発達やから健常の世界を味わってみたいンゴ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:22:42.98 ID:GN3dQksV0.net
http://imgur.com/FkNQF0p.png

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:22:45.85 ID:oPGM/8Pxp.net
コミュ障ってなんで声高いんや

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:22:48.81 ID:tveFEya+d.net
もはや友達という概念が存在しない世界に生きとる猛者はおらんのか?

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:22:52.34 ID:FhAFyERx0.net
>>389
自信ないやんけ…
そういう場合はコンプ見せずに相手に近づいてピエロになれ的な
プライドなんてかなぐり捨てて自分と勝負や

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:22:55.02 ID:DM0+PJ3z0.net
精神年齢の遅れはかなり感じる
精神年齢が周りに追いつくためにはどうすればええんか?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:22:55.61 ID:JAWQ86wE0.net
>>418
ADHDやで、二次障害でおかしくなったんや��

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:22:55.71 ID:QFOqk/kC0.net
>>408
裏垢とかで言われとるらしいで
ワイの知り合いも言われてるみたいで本垢で晒し上げてて草生えた

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:22:58.85 ID:dX9NN8/Ja.net
>>375友達全く居なくて高校卒業してから誰かと遊んだ事1回もないぞ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:23:08.22 ID:Eb+Fa86F0.net
>>419
平気って訳じゃないけど作るのが面倒臭いし付き合うのもめんどくさいな

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:23:24.05 ID:EhO3f2eQ0.net
人とすれ違うだけで息苦しくなって心臓ばくばくするしもうワイに友達なんかできる気がせんわ
中学の頃虐められ、高校入ってからぼっちで卒業してからもぼっちで、ワイの精神はズタボロになって、もう一生人と交友関係を作れないまでになってもうたんやなと思うわ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:23:31.02 ID:qFrk5kDd0.net
>>416
君の性欲が怖いで

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:23:38.38 ID:SGcvjnMhM.net
>>427
一人暮らしする

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:23:39.29 ID:BtnT+g6L0.net
友達の作り方わからん
ていうかつくる場所がない

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:23:54.35 ID:AEPa9pfnd.net
>>424
緊張して体も喉もガッチガチやから喉が細くなって声が高く(汚く)なるんやで

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:23:59.14 ID:J0SlKzQi0.net
>>409
あとチュートリアルが昔漫才でやってたやつのパクリやけど異常に誉めたりするのもええで

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:24:02.35 ID:lZUsSvNQ0.net
>>418
脳の障害のせいにして自分の性格の悪さを認めれないんでしょ
たとえ友達いたとしてもそんなやつ正直人として最底辺だと思うわ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:24:07.75 ID:os9JzihE0.net
>>397
別に一定レベルまでなら絵の向上を継続できる限り年齢関係ないで
まあちょっと描き始めたら上がいすぎて自信にもならんやろうけど

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:24:12.40 ID:lRvBxgVP0.net
ワイは喜びも絶望もない、植物の心のような平穏な生活が欲しかっただけなんや…
だから友達おらんくらいで変な目で見るなや…

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:24:13.54 ID:ZxYRZLHv0.net
人とすれ違うときに顔見るのって普通か?

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:24:18.40 ID:rdjiHdN7p.net
http://samurai-matome.com/wp-content/uploads/2015/06/eb22bf7a906b7f73af3d68cd620dade71.jpg

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:24:20.22 ID:tIB3O4y80.net
馴れ合い豚死ねよ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:24:37.68 ID:Mua2eNP40.net
ワイブックオフで話弾んだ奴と先日待ち合わせして会ったら仏法の勧誘されたで
友達欲しかったから疑う余裕無かったんや

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:24:49.82 ID:bxdDPOnh0.net
発達障害者の処世術

・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・なるべく大規模な職場を選ぶこと
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:24:51.59 ID:Bj/L422u0.net
陽キャってどんな話題で世間話してるんや?

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:24:53.06 ID:KhxtM7DD0.net
友達いなさそうなやつってちょっと話したら大体わかるわ

会話の連続性に違和感がありまくる

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:24:54.01 ID:Zq7cC4KB0.net
>>399
さっそくとったで

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:24:55.79 ID:AEPa9pfnd.net
>>432
こういうやつに限って彼女はいましたとかほざくから困る

450 :風吹けば名無し@無断転載厳禁:2017/05/09(火) 02:25:01.32 ID:dSaickiZ0.net
全くいないスレにしてくれ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:07.00 ID:dX9NN8/Ja.net
>>441下向いて歩くのがデフォなんじゃないのか

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:12.32 ID:+j61J04u0.net
>>444
すまん草

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:17.63 ID:05PTOKM50.net
>>375
中学不登校 高校通信 大学ぼっち 6年と半年おらんわ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:23.53 ID:RtI9anFiE.net
>>417
せや

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:25.27 ID:lZUsSvNQ0.net
>>441
全員の顔見たら異常だけどちょくちょく見るなら普通にだれしもやる

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:28.62 ID:LMrmoQBM0.net
>>426
でもそういう自分を受け入れてるねん
三国志好きな自分も野球好きな自分も大好き
友達おらん自分は嫌いみたいな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:37.32 ID:2LVp7+gD0.net
ゲームでも積極的になれないわ
対戦ではピラミッドの一番上にいくまで頑張ったけどどこのグループにも入れずひたすら野良やってる
まだまだ始めたばかりの人たちの中でイキってもしょうがないしかといってランク同じくらいの人はプレイ時間だけでここまできたワイにとってはセンスからして遠すぎる存在や
どうすればいいかね

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:38.91 ID:D8TB+nU/0.net
>>438
それ含めて障害なんちゃうん
正直全部障害というか生まれつきのものとして扱えると思うで

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:43.88 ID:LY4InNbW0.net
>>414
点とか誰も気にせんで
そもそも他人の歌なんて聞いてない

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:46.11 ID:rffMioJv0.net
親父は高校中退で母親は中学→専門卒なんやが小中全く友達できへんかったしいじめられたんや
なんでかいろいろと自分なりに原因考えたんやがワイの今までが普通と思えることが異常なだけなことに気付いて自分を自分なりに変えてったんや
そしたら高校から友達はできるようになったで
キョロ充やが

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:46.89 ID:rdjiHdN7p.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/676392202839322624/U16CjyOD.jpg


こういうのがおまえらなんやろな...

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:47.42 ID:dMhy15+da.net
>>4
こんなん皆当てはまるやん

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:25:56.88 ID:QFOqk/kC0.net
>>444
悲しいなぁ
宗教者で友達作ればええんちゃう?

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:00.22 ID:6H0frdpK0.net
>>301
がんばってみるわ
サンガツ

>>390
ただワイの場合は伸びる絵はワンドロだけでそのファボrtはほとんどがFF外
本気で絵を描いても2rtとかで嫌になるで

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:02.53 ID:ggynLz1e0.net
>>441
DQNは自分友達多いアピールしたいから良く見てくるで

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:12.61 ID:P4SOvIp+a.net
小さな子供でウジウジして曝け出せないのおるやん?
君らはそんな感じなんやで

自分がどんな人間であるのかを相手に理解してもらう努力をしない限りは誰からも自分って人間は理解してもらえないんやないか?

ウジウジしてる子供と一緒や わからんし、変な奴で終わりやで

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:24.00 ID:VH+iIpKZ0.net
みんなツイッターやってないの。

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:25.54 ID:M7gOdry30.net
>>388
ほんとコレな···もうどうしようもないわ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:30.47 ID:FhAFyERx0.net
>>446
自分興味のある世間話
友達の悪口
大体これが多い印象

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:31.88 ID:Bj/L422u0.net
>>461
ワイやんけ!

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:36.15 ID:OB0KdyOm0.net
友達いなさすぎて宗教でもええかもって思い始めた

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:39.05 ID:yYnHpzUpM.net



473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:40.50 ID:QFOqk/kC0.net
>>461
一人で行動してるやつなんか半分以上はおるで

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:43.01 ID:JzeZb+D6M.net
>>4
ただの陰キャ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:54.41 ID:P3g1qATkM.net
物心ついた頃から人と関わるの苦手やったしどこかズレてたからやっぱ障害なんやろか

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:55.99 ID:ajPVQxZCd.net
群馬民おらんか…

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:56.24 ID:lKQA9dSQd.net
オシャレしても誰からも反応もらえないのが寂しいンゴねぇ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:56.72 ID:EhO3f2eQ0.net
>>449
確かに中一の頃彼女おったな
出会って1日でメールで告白されてワイは自分じゃ決断できないからマッマに決断してもらってワイのふりして代わりにメール打ってもらって
交際中もメールとか面倒臭いからマッマに打ってもらって
気がつけば3ヶ月くらいで自然消滅しとったわ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:56.95 ID:kPz/5vtH0.net
物心ついた頃から人と関わるの苦手やったしどこかズレてたからやっぱ障害なんやろか

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:26:59.04 ID:/YOu2Z+Rd.net
発達障害のやつがバイト先にいるけどホントにイライラするで
本人は無意識でやってるからそれがさらにイライラを加速させる

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:03.71 ID:05PTOKM50.net
>>461
ほんまにこんな感じやわ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:05.98 ID:KEPBFVs60.net
>>441
自分が見られるのが嫌だからちらっと見てすぐそらすわ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:08.69 ID:dX9NN8/Ja.net
>>4全俺

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:10.27 ID:eZzo3lhOd.net
金さえあれば誰とも会わずに一生引き込もって暮らせるんだけどなー

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:12.00 ID:1mS7IYxed.net
中学三年間不登校で鬱と発達持ちの通信制高校生やけど質問あるか?

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:15.45 ID:rPaRJ4sCa.net
>>4
ワイのことやないか

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:29.91 ID:ZxYRZLHv0.net
>>451
>>455
学校とか予備校ですれ違う人いちいち見てるんやが
知り合いだったら無視になっちゃう気がして

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:33.41 ID:J0SlKzQi0.net
>>461
コイツは歩き姿が陽キャのそれやわ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:38.46 ID:KhxtM7DD0.net
友達が単にいない奴と嫌われて友達がいない奴の両方おった場合どっちがきついんやろな

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:40.50 ID:FDR5VvaN0.net
>>478
よく協力してくれたな

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:41.29 ID:OiDj+72x0.net
>>4
マジメくん以外ワイやな

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:43.39 ID:1K5B70YMd.net
>>398
「なんやこいつ馴れ馴れしいわきっしょ」で終わるやん
興味のない人から向けられる好意ほど気持ち悪いものはないんやぞ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:45.17 ID:Mua2eNP40.net
>>463
そういう人も少なからずおるんやろうなぁ…
ワイは生理的に無理やけど

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:45.71 ID:RmpgaiEg0.net
芥川賞作家の西村賢太が受賞当時テレビで
友達は一人もいないってのは親友がいないって意味で話する人はいるんですよね
とか聞かれてそういう友達も一人もいませんって堂々と話しててワロタわ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:48.93 ID:XV0TtkLA0.net
会話で変な間が空いて気不味くなるのが一番嫌いやねん

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:49.20 ID:rk14oPXN0.net
>>461
まワ晒

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:54.35 ID:fwQv4eyrd.net
一時期、準引きこもりの論文流行ってたよな
http://anond.hatelabo.jp/20080709144537

あと藤子不二雄Fの引きこもり漫画

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:55.72 ID:QFOqk/kC0.net
>>469
ワイ陰キャ特有の陰口話したくない
聞き流すことしかできんし自分も言われてるんやろなぁって考えてしまうわ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:27:55.78 ID:3r3nsEk30.net
友達おらんやつなんかおらんやろって思ってたけどマジでいるんやな
整理整頓できないとか遅刻さぼりするけど友達おるし割りと誰とでもなか良くできるワイは発達やなよかった

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:28:04.42 ID:4q8zcpira.net
元々ガイジやったけどネットにハマってから更に頭悪なった気がするわ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:28:15.54 ID:lZUsSvNQ0.net
>>458
障害のせいにして改善する気ない奴のことや
ガチ障害だとしてもそれに甘んじてるなんてゴミ同然

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:28:19.31 ID:voaE46qCd.net
>>489
そら嫌われない方がいいやろ
1人の方が好きなやつもおるやろうし

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:28:21.66 ID:DusI44ZId.net
>>484
そこまでしてなんのために生きたいの?
何か目的があるなら金があっても無くても変わらないだろう

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:28:32.67 ID:BtnT+g6L0.net
漫画描きたいから絵上手くなりたいけど練習のための練習みたいで本末転倒というか遠回りな気がする

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:28:33.68 ID:cQJPEqa40.net
>>388
これこれこれ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:28:35.00 ID:LMrmoQBM0.net
>>489
単にいないのも嫌われるのも性格が原因ベクトルが違うわ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:28:41.75 ID:ZxYRZLHv0.net
あかんこのスレのせいで睡眠時間削れる
もう次スレ立てないでくれ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:28:47.89 ID:tkj6bF/pa.net
「友達作り」で無理やり作った友達は友達じゃない気がする
友達作るぞ!と気構えずともいつの間にか出来てるのが友達なんやないかと
小学生の頃なんかなにも考えてなかったわ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:28:49.36 ID:EhO3f2eQ0.net
小学生の頃は自分の給食全部混ぜて食ったり他人の給食に悪戯して泣かせたり授業中質問しまくって授業中断させたりしてもうたなあ…
先生に嫌われてしょっちゅう授業の時間1〜2時間割いて叱られてたわ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:29:13.15 ID:YfBh9CyE0.net
パズドラモンストとかのソシャゲをやってたら話に混ざれたんやけどなぁ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:29:14.49 ID:D8TB+nU/0.net
>>480
感情をコントロールできないガイジさん…w

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:29:18.97 ID:05PTOKM50.net
>>485
通信は目的ないと途中で辞めてまうで

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:29:22.25 ID:Bj/L422u0.net
>>469
やっぱ陽キャって多数が興味を持つようなメジャーな趣味なんやろなぁ、野球とかサッカーとか流行りの音楽とか
ワイがガチで自分の興味のある世間話しても誰も食いついてくれなさそう

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:29:33.46 ID:pyFAuYi50.net
お前らもオナニーしね??
白目向きながら本気でしごいて汗だくなったら友達とかどうでも良くなるからオススメなんやけど

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:29:33.76 ID:QsNuI1Ao0.net
>>364
ワイそれで大学生活の半分無駄にしたから。友達は弁論サークルや政治サークルのやつらだけや
いま思い起こせば、女の子もたくさん在籍していたアウトドアサークルで左寄りの思想を披瀝するなんてキチガイ以外の何者でもないわ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:29:34.67 ID:0JfeI0njp.net
そんなんで社会に出たらイジメられるでマジで
気が弱いからすぐ退社コースや

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:29:40.52 ID:/7D9qJuR0.net
お前らもこれ飲むんやで
http://i.imgur.com/E9Hhuxp.jpg

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:29:42.35 ID:KhxtM7DD0.net
>>446
友達の話
趣味の話
飯の話
恋愛関係
とかちゃう

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:29:52.92 ID:QS63S8uyd.net
>>420
何か笑える記事あったから何となく晒しとっただけやで
書いとる奴2chやっとるみたいやし本人か知らんが以前に晒すのやめてクレメンスってレス来たから今回もくるか思って晒してみたんやがな
でも遺書とか言うのも内容めちゃくちゃやし死んでは無いやろ多分

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:29:53.62 ID:JBxQOz+ad.net
本当はそんなに友達欲しいと思ってへんやろ
ガチで欲しいならなんかしら行動するわ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:29:56.57 ID:LMrmoQBM0.net
>>227
でも劣等感あるからそれに苦しむねん

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:30:00.26 ID:AEPa9pfnd.net
>>461
こんな背筋ピーンとしてない

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:30:05.91 ID:QFOqk/kC0.net
なんか自分に自身も出るもんがあればええんやけどなあ
筋トレは嫌やし勉強するしかないんやけど

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:30:13.58 ID:rffMioJv0.net
無理してキョロ充になるのも疲れるでほんま
まあ友達と話すのは楽しいからええが疲労感半端ないしワイは発達障害なんやろな

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:30:19.36 ID:ZxYRZLHv0.net
>>446
スポーツとか音楽とかよく話してるようだ
野球だけは混ざれるわ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:30:27.33 ID:EhO3f2eQ0.net
>>514
オナニーしたら動悸するから怖くてできないンゴ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:30:27.65 ID:fwQv4eyrd.net
大学にはきちんと来ており、単位もしっかり取れているので適応していると思い込んでいたのであるが、
大学という誰とも関わらずに過ごして行ける環境の中で、偽りの適応を示していただけのことで、ライフスタイルの本質はひきこもりと何ら変わりはない。
中学や高校のようにクラスが固定されている場では、仲間の輪に加われないことがプレッシャーになったり、いじめにあったりするが、大学ではそれがない。
彼にとって大学への登校とは、毎回講演会や映画に行くようなものであり、気軽にできていたのである。

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:30:57.84 ID:lZUsSvNQ0.net
>>487
そりゃ2~3mの距離なら見てもいいだろ
5~6mの距離なら気づいた時だけ反応すりゃええ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:30:59.73 ID:Q51dDQjO0.net
今知ったけど遅刻するやつって発達障害なんやな
センターも二次も遅刻したワイアスペやったんか

530 :風吹けば名無し@無断転載厳禁:2017/05/09(火) 02:31:00.32 ID:dSaickiZ0.net
人間関係リセットスレ民と住民が被ってそう

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:31:02.88 ID:ytFwBt0U0.net
>>448
何回か歌ってると音程のとりかたが分ってくるで

http://i.imgur.com/GqZuGci.png

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:31:04.72 ID:BtnT+g6L0.net
>>503
それな
ワイは金あったら人と関われるかもしれんのになあって思ってまうわ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:31:12.86 ID:FhAFyERx0.net
>>456
友達作るので一番重要なのは他人が必要としてるかどうかやし…
趣味会う人間がおらんなろある程度ピエロにはのらなあかんような

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:31:14.63 ID:Bj/L422u0.net
>>515
ワイは思想の話まではしてないんやが新聞に載ってる政治経済の話だけでもアウトなんやろなぁ…難しいやね

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:31:21.96 ID:XV0TtkLA0.net
プライベートで付き合える人間なんて中学までやね

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:31:27.36 ID:D8TB+nU/0.net
>>501
いやまあ努力できるかどうかにも脳内物質が関わってくるで
めんどくさいなコイツ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:31:27.58 ID:gmfSIawkd.net
6年くらい前からネットで知り合った奴とメールと電話してたけど最近途絶えた
新しくまた作りたいけど面倒臭いンゴ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:31:28.11 ID:eZzo3lhOd.net
>>503
そりゃ映画も見たいし海外ドラマも見たいしゲームもしたいし本も読みたいし釣りもしたいしスーパー銭湯にも行きたいしでいくらでも一人でできる趣味あるし

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:31:35.79 ID:qFrk5kDd0.net
>>517
性格変わりそう

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:31:48.29 ID:mG0ironpd.net
最近笑顔を心がけとるが親に筒香みたいな顔と言われたわつらい

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:31:49.91 ID:LMrmoQBM0.net
>>530
リセット民は望んでやってることやろ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:31:54.18 ID:3c3p3UFg0.net
母親とソープ嬢としか喋ってない

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:32:00.37 ID:os9JzihE0.net
>>530
住民やないけど人間関係切りまくってるで

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:32:07.71 ID:mZKRRDzt0.net
30なったら自殺するわ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:32:23.68 ID:pyFAuYi50.net
じゃあここにいるみんなで友達になりましょう!
お前ら大学どこなん?一緒なら友達なろや
ちな早稲田

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:32:31.91 ID:lZUsSvNQ0.net
>>492
そう思ってくる奴と今後良くなる可能性あるか?
これ言ってダメならその手前がダメかそもそも生理的にダメのどちらかしかない

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:32:33.04 ID:Bj/L422u0.net
>>518
飯の話って一体なんなんや?近くに美味しいラーメン屋があるとかか

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:32:36.17 ID:/YOu2Z+Rd.net
>>511
そいつ客にに余計なこと言っていつもキレられてるんだけどお前も含めて人を怒らせる天才だよな発達障害

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:32:38.55 ID:qFrk5kDd0.net
>>520
これ

お前ら友達ほしいようなでもやっぱりいらないような
そんな感じやろ?

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:32:46.43 ID:B59s1D4oa.net
このコピペほんまつらい
まんまワイやほんまつまらん人生やなあ



普段は友人として普通に接している連中相手でも、 みんなで飯を食いに行く時とか特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな 「うんそうだねー」って感じで 全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す

俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、 俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く

どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときはみんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、 俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない

これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:32:52.89 ID:FhAFyERx0.net
>>503
人をアゴで使えたりするかもしれんぞ
セックスも出来るし
だから一概にそれがいいとは言えんな

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:32:54.66 ID:8B8jy1qsd.net
大学はぼっち余裕とかエアプか?誰か1人にでもあいついつもぼっちやなと気づかれた瞬間に終わりなんやが

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:33:14.03 ID:KEPBFVs60.net
>>540
ワイは中崎と金正恩を足して2で割ったような顔やぞ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:33:36.28 ID:QsNuI1Ao0.net
>>540
イケメンではないかもしれんが概ね好かれる顔やんけ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:33:40.38 ID:IhTmjtqjp.net
コミュ障は治すのではなく「生かす」のがベター。

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:33:41.28 ID:KhxtM7DD0.net
>>502
まぁこれワイの身近なやつの例で申し訳ないねんけど

友達がおらん奴は話してても会話続く気がせーへんねん。会話したそうな感じはするんやけど

嫌われて奴は、好かれてはいないだけで会話はできんねん。会話の中で上から目線なとこがあるのに対してよく思われてないだけで。

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:33:48.01 ID:WTflP7+Wa.net
>>519
そうなんやいつも末尾dで晒してたから本人かとおもむてた
遺書ってネタっぽいけど全然更新ないからちょっと心配や

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:34:04.25 ID:XV0TtkLA0.net
人間関係の煩わしさは異常

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:34:05.62 ID:+j61J04u0.net
>>446
昨日だとバイク買いたいからオススメの車種聞いてたって言ってたで

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:34:06.17 ID:Zq7cC4KB0.net
>>531
さっそく一曲歌ったら50点台やったンゴ
もう心折れそうやで…
音程は割と合ってたと思ったんやが深夜で声抑えたせいやと思いたい

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:34:06.71 ID:PqNLGpqR0.net
小学校→友人に囲まれ楽しく過ごす
中学校→人数は減ったもののそこそこの数の友人がいる
高校→だいぶ減ったもののまだ遊びにいくぐらいの友人はいる
大学→0

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:34:11.89 ID:BtnT+g6L0.net
>>520
行動の仕方がわからん

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:34:13.82 ID:cQpQmwTFM.net
>>540
ワイは星野源みたいって言われた

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:34:21.59 ID:QzVq7ZHid.net
皆は何の目的で生きるんや?ワイは親を悲しませないように看取るまでは生きたいと思ってる

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:34:23.72 ID:D8TB+nU/0.net
>>548
今のは最初からイライラさせに行ったんやけどなw
ただ単にバカにされてるねんお前ww

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:34:34.20 ID:/7D9qJuR0.net
見ろよこの無残な姿をよぉ!なぁ!
ちな10が公式アカウントで4が家族
http://i.imgur.com/nFGPBDL.jpg

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:34:58.05 ID:BtnT+g6L0.net
>>540
かわいいやん

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:01.16 ID:KhxtM7DD0.net
>>547
まさにラーメンに話が多いわ

新しいラーメン屋行こうとかここの居酒屋良さげやから行こうとか

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:06.23 ID:gkS2fGj60.net
>>376
分かるわ
レスの応酬するのがなんとなく嫌で放置してしまう

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:18.88 ID:lZUsSvNQ0.net
>>566
なんでLINE入れてんだ?

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:21.03 ID:EhO3f2eQ0.net
現役時センター5割なのに自信満々で予備校の東大コースに入って案の定ついていけなくて鬱になった
パキシル飲んだら躁転して躁鬱になった
結果一浪時のセンターは4割になってしまった
東大志望なのにセンター4割。どうすればええのかわからん
学力が唯一のワイの取り柄なのに

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:21.60 ID:os9JzihE0.net
>>564
目的もなんもあらへん
たまたま死んでないから生きとるだけや

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:23.27 ID:mZKRRDzt0.net
>>564
偉いなぁ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:25.01 ID:dX9NN8/Ja.net
>>566俺とかサブ垢1しかおらんぞ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:26.96 ID:KEPBFVs60.net
高校までは友達おったけど大学は知り合いのいないところに単身で乗り込んでしまったため友達が全くできんかったわ
中学高校は友達の友達から仲良くなれてなんとかなったんやけどなぁ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:29.17 ID:/YOu2Z+Rd.net
>>565
馬鹿にされてるのは発達障害の人だろ…

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:30.42 ID:1K5B70YMd.net
人間関係が面倒で煩わしさを感じたからこうなったはずなのになんで都合の良い時だけ人肌恋しくなるねん死ねやゴミが図々しいんだよ気持ち悪い死ねクズが

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:33.81 ID:4g0TjdFK0.net
ワイも友達少ないけどラインの友達が300人くらいいる

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:43.65 ID:05PTOKM50.net
笑顔が苦手や バイトでいっつも怒られるわ 陽キャって何でいっつもニッコニッコなんや?

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:44.61 ID:cQJPEqa40.net
>>561
これ
なお全く逆のやつもいる模様

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:54.66 ID:Bj/L422u0.net
>>559
あーバイクもかー

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:56.15 ID:QS63S8uyd.net
>>557
ほんまやな
境遇が少し似てるだけに残念やわ…

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:56.34 ID:s6U98iOVd.net
よくよく考えたら中高で部活以外に友達いなかったワイが大学で友達できるわけなかったンゴねぇ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:01.40 ID:PqNLGpqR0.net
自分から話しかけても数秒で会話終わってその後なんもなしやし話しかけれないとここまで自分がダメやとは思わんかった

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:02.07 ID:os9JzihE0.net
>>571
もうそれは学力取り柄ちゃうやろ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:09.31 ID:lcdw3Lhdd.net
一番手っ取り早いのはTwitterの自己紹介欄に「コミュ障」「ぼっち」「クズ」とか負のワードいっばい書いてあるやつと仲良くなることやないか

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:10.68 ID:OS0UNfaj0.net
Jボーイたちってラインの友達公式と親族抜いたらどんくらいなんや
ワイは28…普通だな!

みんな余裕で100こしててちびるで

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:14.30 ID:/YOu2Z+Rd.net
>>579
幸せだから

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:17.86 ID:2X3RdJA60.net
>>24
泣ける

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:19.23 ID:3c3p3UFg0.net
口が上手いやつは自分のことを話さないで第三者のことを話題にしてるだけや

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:22.95 ID:UqgG4nNw0.net
Twitterで絡めるのが凄いと思う
コテハンが嫌と感じる以上ネットで友達作れんわ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:28.88 ID:QFOqk/kC0.net
>>564
親が死ぬまで惰性で生きるだけやで

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:32.25 ID:loN7E3QB0.net
LINEのトーク履歴目に見える範囲だと全部グループや

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:36.24 ID:vTDVk5wF0.net
人間関係は幼稚園でもう煩わしく感じてた思い出があるわ
ひょっとしたら親との人間関係もかも

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:53.34 ID:rZ9G20nJa.net
犯罪者であっても警官と仲良くなる奴は仲良くなるんだよなあ 君らと何が違うんやろうな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:36:53.57 ID:IhTmjtqjp.net
>>571
身の丈にあった大学いけよ
5割ならニッコマ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:03.98 ID:lcdw3Lhdd.net
>>579
笑顔作れって怒られるんか?

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:04.53 ID:6ObJtjVJa.net
初対面の人とは割と話せるんだけど顔見知りになると話すのが苦痛に感じるのってコミュ障だよな

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:06.33 ID:YfBh9CyE0.net
こんな遺伝子を世に残してはいけないって思って結婚も子供もなにもかも諦めたら楽になった

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:06.46 ID:X63L8taB0.net
俺がおかしいのではなく周りが定型発達障害なんだよ
http://i.imgur.com/hzDHlzT.jpg

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:11.02 ID:4hmjzfzk0.net
話し上手は聞き上手って言うやろ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:11.32 ID:ytFwBt0U0.net
>>560
平気やで最初はそんなもんや
http://i.imgur.com/AU4Ogqz.png

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:11.79 ID:fjbCYpKF0.net
>>4
バーナム効果定期

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:12.43 ID:MrVs7dnWd.net
なんJ民て時点で障害者やろ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:13.39 ID:xSjAmmgb0.net
>>555
どんな風に?

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:13.91 ID:mZKRRDzt0.net
>>586
フェイクかマジモンしかおらんやろな

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:18.91 ID:dX9NN8/Ja.net
>>586でもそういう奴って大体クズじゃん

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:22.57 ID:lZUsSvNQ0.net
>>571
そのくそどうでもいい自分語りやめろや

周りの学力についていけなくなって鬱になってしまった
自分では頭いいと思ってたのに悲しくなる

これだけでいいだろ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:27.21 ID:s6U98iOVd.net
ワイなんかバイトすら受からんですごいやろ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:35.39 ID:1K5B70YMd.net
お前ら絶対哲学好きやろ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:38.23 ID:os9JzihE0.net
>>596
ニッコマすらきつくないか
偏差値50超えなら最低6割はいるやろ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:40.99 ID:QFOqk/kC0.net
>>587
盛って5 連絡来るのは0

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:44.92 ID:BtnT+g6L0.net
ワイのライン83人くらいやったのに気付いたら95人になってた

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:51.24 ID:FhAFyERx0.net
>>579
なんもかんがえてないから
あいつら他人の悪口笑いながら息するように言うからな

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:58.85 ID:okuxOkyw0.net
>>4
俺じゃん

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:37:59.99 ID:/tvY98MJp.net
ファッション陽キャすき

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:01.56 ID:UGZoVfh9r.net
ネットかない時代のぼっちは何してたんやろな
今は家におってもなんぼでも暇つぶせるからぼっちには優しい時代や

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:09.11 ID:Bj/L422u0.net
やっぱ陽キャって視野が広いし多数と生活パターンや趣味を共有してるんやな、それに比べたらワイは毎日毎日本読んで新聞読んで勉強して実家から学校通ってロボットみたいな生活してる人間の屑や

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:09.81 ID:BtnT+g6L0.net
>>564
好きな人と一緒にいたい(乙女)

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:11.88 ID:PqNLGpqR0.net
Twitterもちょっと前ネトゲ仲間やりよったけとま結局ほとんど絡むことなくただの情報収集ツールになってるわ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:19.16 ID:wIumnx4p0.net
>>579
こマ?クソみたいなバイト先だな
接客業か?

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:19.52 ID:QFOqk/kC0.net
アメリカ行きたいンゴ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:20.14 ID:QsNuI1Ao0.net
>>571
浪人生か?
私大に切り替えて、勉強する科目数を絞れ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:21.93 ID:oErKquZf0.net
>>579
ワイも陰キャやけどいつもニコニコしてるねってよう言われるで
とにかく口角あげて目を多少細めときゃええねん練習すればなんとでもなる

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:31.48 ID:05PTOKM50.net
>>597
なんか疲れてる?ってよう聞かれる

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:33.92 ID:D8TB+nU/0.net
>>576
そんな奴にまで見下されるレベルの人間やねんぞお前
障害ない分下手したら生きづらそうやなw

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:35.53 ID:XV0TtkLA0.net
ツイッターは自分のツイートが残るのが怖いな

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:46.06 ID:KEPBFVs60.net
>>587
今見たが公式を除くと101だったわ
でもやきうのニュース以外にはほとんど使わないし誰とも会話しないわ
ごくたまにマッマと一文だけ連絡するから一日に平均0.3送信しかしてないわ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:46.82 ID:cQJPEqa40.net
話しかけようとは思うけど特に話す内容もないし話すことなくなった時の事考えるともうええかってなる
いつからこんな他人に興味がなくなったんやろか

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:50.24 ID:BJuHN+J+0.net
ニートしてたときに連絡取らなかったらみんな去ってって今は一人しかおらんなあ
想像しただけで人付き合いはめんどい

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:38:55.00 ID:Zq7cC4KB0.net
>>602
聞いてばっかりで悪いけどどうやってそこまで伸びたんや?

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:39:00.16 ID:1K5B70YMd.net
死ぬ覚悟と勇気が欲しい
でも悲しみが残るのは嫌だから残される親とか周囲の人間を納得させてから大勢の人に見守られながら自殺したい

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:39:23.50 ID:lcdw3Lhdd.net
>>606
>>607
いやだって君ら学校や仕事で出会う普通の人間と仲良くできんわけやん
ならネットで自分と同じような人間見つけるしかなくないか

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:39:30.38 ID:FhAFyERx0.net
>>624
なんで笑ってんのってキョロ充に言われんようにきーつけや

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:39:33.00 ID:rffMioJv0.net
なんか声大きい奴と喋るとすごい意識するんやがわかるやつおらん?
会話の内容あんまり他のやつに聞かれたくないわ
そいつ自身変なやつやからあんまり関わりたくないんやけど

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:39:36.48 ID:JB4aZLnua.net
今晩に非処女叩きスレ立てたらここのIDの奴らが怒濤の書き込みしてきそう

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:39:45.92 ID:DM0+PJ3z0.net
ワイ、未来に希望なく発狂

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:39:54.25 ID:PqNLGpqR0.net
botじゃない人間のフォロワー40人おってもツイートしても誰も反応せえへんからお気に入りとリツイート以外せんくなった

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:39:55.96 ID:QFOqk/kC0.net
ワイは今日も次官を浪費してしまったんやな
3時間寝て真面目に勉強せんと一生底辺や

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:40:02.08 ID:YHIYLa500.net
まワ晒

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:40:04.50 ID:/QPqB7ZNM.net
年齢聞いてそれから話進まないやつwwwwwwwwwww

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:40:06.84 ID:2V/OW76j0.net
発達障害って自分からやなくて相手から去られて友達おらんのやで

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:40:10.44 ID:x27AJSNed.net
自分という存在が認識されるのが嫌なんや
ツイッターとか無理に決まっとるやんけ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:40:12.89 ID:mZKRRDzt0.net
とりあえず今の会社辞めたいんじゃ〜
めっちゃええ人も居るんやが

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:40:20.05 ID:H94fKz4Da.net
ポは高校までガチぼっちやったけど、見た目整えたら自信出てきて友達出来たゾ
髪セットして眉整えてしゃんとした服着ればポでも友達出来るんだからみんなもすぐできるゾ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:40:23.69 ID:mV3p1uHn0.net
>>571
センター5割とか高1でも取れるぞ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:40:31.55 ID:BtnT+g6L0.net
>>586
そういえば病み垢とかいうわけわからん奴にフォローされたせいでオススメのアカウントに病み垢たちがズラーッと出てきてキモかったことを思い出した

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:40:58.16 ID:05PTOKM50.net
>>621
せやで 向いてないことは分かってたんやけどね

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:11.93 ID:xSjAmmgb0.net
>>643
ぐうわかる
名無しさんでいたい

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:16.30 ID:HqdTRo1c0.net
>>37
5人もいるぞ!全部企業垢やけどww

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:21.00 ID:dX9NN8/Ja.net
>>645若ハゲの俺ディスってんの?

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:22.64 ID:1K5B70YMd.net
人生に希望なさすぎて泣きたいけど泣けない
ただただ虚しさが襲ってくるわ、何もしたくなくなる

これって鬱の前兆なんやろか

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:27.52 ID:DKU749vCd.net
学校では勉強なんかより何のために生きるのかを教えてほしかった
それを知るのは手遅れになってから 今から勉強しても間に合わない

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:31.66 ID:rapBDkf60.net
大学1,2年の奴はまだまだ回復する余地あるけど、
23,24くらいの奴はもう諦めた方がいい
その方が人生楽になる

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:34.51 ID:rZ9G20nJa.net
>>645
ポって自分のことか?何か意味あるんか?

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:36.61 ID:x27AJSNed.net
ラインは絶対こっちから早めに終わるンゴ
だるいと一瞬でも思われたくないンゴ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:39.24 ID:lcdw3Lhdd.net
>>624
笑顔のタイミング気をつけんとすぐニヤニヤと勘違いされるで

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:42.15 ID:A5FDq6cP0.net
お前らは発達障害と思い込んで友達が居ない消極的な自分をしょうがないって納得させてるだけだから

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:43.43 ID:Bj/L422u0.net
サークルや部活入ってバイトまでしてる奴っていつ勉強してるんや?

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:45.70 ID:/7D9qJuR0.net
お前ら薬とか飲んどるんか?

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:41:47.01 ID:BtnT+g6L0.net
友達になるのは陽キャの方が絶対ええ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:42:14.15 ID:+j61J04u0.net
>>636
非処女の方が気さくに話しかけてくれるから割と好感度高い奴の方が多くないか?

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:42:16.93 ID:ggynLz1e0.net
>>655
ポッチャマ(一人称)ちゃう?

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:42:21.80 ID:ijP60yPIp.net
なんかおかしいなあと思ってたら、周りがガイジで自分がガイジやと勘違いしてたわ
いろんな人と接するとわかるで

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:42:25.05 ID:UqgG4nNw0.net
他人のクッサイ愚痴は死ねと思うが
自分のクッサイ愚痴は聞いてほしいンゴねえ……

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:42:33.12 ID:nWKnlMrY0.net
ニートになっても友達でいてくれるやつって1割ぐう聖
9割見世物小屋感覚やろ
取り敢えず自分より下見とけば気分も晴れる
なぁそうなんやろ?

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:42:36.01 ID:oErKquZf0.net
>>634
さすがに人と接する時だけやからたぶん大丈夫やろ
居酒屋なんで元気よく振る舞っとかないとあかんねん

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:42:38.19 ID:EhO3f2eQ0.net
>>596
そんな中途半端な大学行くのは嫌やし暫くは浪人やめて何かスポーツ始めてオリンピック目指そうと思うわ
東大は逃げるわけじゃないし別に5年後でも10年後でもいけばええよ
それよりも東京オリンピックは2020年だから今やらなきゃいけない
体を動かすのは健康にもいいしもしオリンピックに出られたら親孝行にもなるし一石二鳥
昨日からジョギングとストレッチとりあえず始めとる

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:42:50.02 ID:1K5B70YMd.net
発達障害って国からガイジ認定してもらえるんか?

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:43:01.59 ID:lZUsSvNQ0.net
>>665
そのためのTwitterやぞ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:43:11.49 ID:rZ9G20nJa.net
>>663
なんJの猛虎弁で特に意味はないんやなサンガツ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:43:15.22 ID:wwIxkOqD0.net
困ったときに助けてくれるだけの関係がほしい

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:43:15.95 ID:FhAFyERx0.net
>>661
別に割りきってる陰キャでもいいと思うぞ
陽キャでもキョロ充みたいなんおって攻撃してくるのもおるし

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:43:40.59 ID:QsNuI1Ao0.net
>>669
精神障害者手帳の対象やで

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:43:45.01 ID:cpmfCbOFp.net
>>654
20代は全然ワンチャンある

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:43:46.12 ID:XV0TtkLA0.net
>>668
ちょっと(意識が)ズレてるかな…

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:43:46.38 ID:qK3ry84dd.net
>>4
暴力や万引きをしたことがない

これおかしいな
犯罪をするのが普通みたいに書き方だね

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:43:51.50 ID:rZ9G20nJa.net
>>665
聞いてもらえるように面白おかしく言ったらええやろ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:43:53.85 ID:YHIYLa500.net
ワイは話題を作るのとか話を続かせるのは得意なんやけどメチャクチャ疲れてまうしいつも饒舌すぎて相手が黙ってまう これをどうにかしたい
あと女の子とは話せないンゴね

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:43:57.95 ID:XQZa8K/e0.net
>>4
そんなに言わんでもええやん
泣きそうや

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:44:21.05 ID:FhAFyERx0.net
>>667
居酒屋の元気のよさすこだわ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:44:24.80 ID:dX9NN8/Ja.net
>>668なんやこいつ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:44:33.60 ID:nWKnlMrY0.net
>>672
いやいやそれはさ、それはキミの甘えじゃないか?ということや

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:44:40.92 ID:PqNLGpqR0.net
ほんま豚みたいな見た目の奴もなんか友人っぽいのと仲良くしてたりクッソダサい服着てる奴でもなんか仲良くしとる奴がおるの見るとほんま虚しくなるわ
なんで自分は話しかけられんかったんやろって

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:44:41.72 ID:05PTOKM50.net
>>624
鏡見てやって見たら気色悪いんやけど やっぱ顔がね

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:44:44.06 ID:1K5B70YMd.net
>>674
金もらえるやん
結局ワイは親と同じ末路辿るんか、とっととこんな血絶やさなきゃ(使命感)

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:44:48.30 ID:EhO3f2eQ0.net
>>660
イリボーとドグマチールとレンドルミン飲んどるよ
でも息苦しさとかあるし今後薬追加されるかもしれん
前はエビリファイ飲んでたけど倦怠感強く出てやめた

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:44:53.10 ID:rapBDkf60.net
>>675
そうか?
24にもなって変わらないやつは一生変わらないだろ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:45:26.89 ID:rZ9G20nJa.net
なーんか喋り方教えるところあったら、そこそこ儲かりそうやな〜ここまで需要あるなら

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:45:37.16 ID:3c3p3UFg0.net
家では最強なのにな

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:45:43.07 ID:o9B6XQRya.net
ワイ研究室に仲良い奴居なくて入りづらいから全然行ってないンゴねぇ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:45:44.90 ID:rKbwRO77r.net
>>80
心の底で見下してるからやろなあ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:45:47.23 ID:rgFxi3Z5d.net
友達おらんくらいでガイジを自称する奴は精神科覗いてみ
本物のガイジワラワラで全然違うことに気づくで

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:45:48.09 ID:05PTOKM50.net
>>4
ほぼ当たってる

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:45:57.62 ID:mZKRRDzt0.net
服屋苦手すぎてクッソダサい服しか着てないわ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:46:03.85 ID:vTDVk5wF0.net
>>668
オリンピック云々はよくわからんけど
本気でジョギングするなら勉強も捗るから良いと思うで

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:46:23.05 ID:SA971Ybcd.net
30越えて結婚してない奴を見るとあっ…(察し)ってなるよな 次はワイらの番やで

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:46:31.15 ID:lcdw3Lhdd.net
学生はともかく社会人になって友達友達って何がしたいんや君ら 遊ぶんか?

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:46:34.19 ID:yADxmzfIp.net
>>668
うわつまんね
だから友達いねえんだよ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:46:36.39 ID:QFOqk/kC0.net
ワイも陽の者みたいにうぇいうぇいしてみたい

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:46:36.90 ID:nWKnlMrY0.net
>>693
下見て安心ってダサいやん・・・

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:46:37.17 ID:UqgG4nNw0.net
>>670
臭いもの見たくないから基本公式や弁えてるプロのアカばっかやわ……
もちろんフォロワーはbotや無差別フォローの人だけや
そんなんでつぶやいても虚しくなるで

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:46:38.05 ID:oLgT94mH0.net
>>80
なに考えてるか分からんからやで
日本人だとある程度の文化が想定できるから
自分の中で相手の気持ちはこうだろうという答えがある

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:46:56.01 ID:0lCsKCo70.net
カフェバイトなんやがワイ以外全員女で孤立してるンゴ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:47:00.45 ID:BtnT+g6L0.net
>>673
陰キャにも種類があるよな
ただ静かなだけでスポーツ好きやったり普通の奴がいい

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:47:03.80 ID:FhAFyERx0.net
>>685
自分の顔がキモいとかは割と思い込みの要素が強かったりするような気がする
ほんとにキモいなら笑われるようなピエロになればええ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:47:14.00 ID:XV0TtkLA0.net
コミュ障だけど自己中やから自分の利益の為なら知らん奴に平気で話しかけるで

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:47:19.06 ID:XYtlr7Bc0.net
自分から話掛けることもできるし、普通に話は出来るけど一切興味沸かないんやけど発達障害なんか?
愛想笑いとかもちゃんとするで

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:47:24.76 ID:QFOqk/kC0.net
>>701
syamu aiueo層やろ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:47:38.68 ID:05PTOKM50.net
>>695
ワイは美容院によう行かれへん

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:47:38.94 ID:1K5B70YMd.net
1つ1つの人間関係が重たいわ
絶対に人を裏切ってはいけない誠実に良いやつであれって自分に言い聞かせてるから人間関係が全部大事だし1つでも壊れたら精神病むのが見える
でも一人になったらその事に完全に疲れ果ててる自分がいるんや

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:47:40.97 ID:Bj/L422u0.net
>>698
一緒に笑ってくれる話相手が欲しいんや

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:48:01.40 ID:QsNuI1Ao0.net
>>686
残念ながら手帳は比較的容易に取れても、障害年金受給には高いハードルがあるんやで
たとえ年金もらえたって大した額じゃないから悠々自適のニート生活なんて無理やで

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:48:01.67 ID:oLgT94mH0.net
>>178
それ悪手やろ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:48:05.00 ID:EhO3f2eQ0.net
ワイのされた虐め
・校舎裏でお前のこと狙って近いうちナイフで刺すと脅される
・部室の冷凍庫に入れられて水をかけられる
・プロレス技かけられて気絶させられる
・裸の写真を撮られる
・突き飛ばされてガラスに突っ込まされる

ワイは声変わりとかしてなくてナヨナヨしい上アスペで空気の読めないことして悪目立ちしたから虐められた
いじめられてなければ今もしかしたら華やかしい生活送ってたかと思うと許せないわ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:48:10.68 ID:FhAFyERx0.net
>>705
クール陽キャやアホ陽キャとかならええねん
優越感浸り陽キャ辺りはなるべく避けたいンゴね

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:48:11.43 ID:eZzo3lhOd.net
んっ力丸

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:48:20.27 ID:WTflP7+Wa.net


719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:48:48.13 ID:2X3RdJA60.net
わいニート

遊ぶ友達3人
遠くの友達4人

ありがとうやで
ニコニコしてたりノリよくなれって言いたいが一番大事なこと

自分から連絡取れ

親友でも相手がラインあんましなかったりするから、これができてないと維持できんよ

勝手に人が集まってくるやつは天使ちゃんや

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:48:48.62 ID:PqNLGpqR0.net
20代前半でDT&年齢=彼女なし歴さらに友達なしになるとはほんま正直中学ぐらいの陽キャグループにいたころには思わんかった

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:49:03.62 ID:ytFwBt0U0.net
>>631
ええんやで
最初の内は自分がよく聴く歌をモノマネで歌ったりしてたなあとはテレビで、素人がカラオケで点数競う番組なんかを見て真似しやすい歌声探したり
結局モノマネなのかもしれへん
同時に口笛練習してたのも影響あるかもしれんな

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:49:03.97 ID:YHIYLa500.net
>>693
ガイジ(広義)やぞ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:49:19.27 ID:WTflP7+Wa.net
>>582
ワイなんて自分のブログリンクにこのブログ貼ってたのに勿体無いで…

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:49:25.39 ID:o9B6XQRya.net
>>693
ガチガイジはNG

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:49:33.07 ID:wwIxkOqD0.net
大学時代試験前だけ陰2.3人組に声かけてノートのコピーもらった
長期休み挟むから関係薄くなって元通りやろと思ったら休み明け声かけてきやがる
結局それ以降自分でノート取るはめになった

もっと上手く一人でいながら上手くノートだけもらう術はなかったのか

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:49:33.66 ID:C7IJ/o6Yd.net
やっぱり昔みたいにほぼ強制的に結婚の方が良かったな
ワイらみたいな陰キャでも帰ったら嫁がいるんや それだけで頑張れる

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:49:42.67 ID:6ObJtjVJa.net
同年代の奴よりバイト先のおばちゃんの方が話しやすい

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:49:52.93 ID:2X3RdJA60.net
>>708
人格の問題

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:49:54.17 ID:rgFxi3Z5d.net
陰キャグループを見下し陽キャグループを怖がりどこにも属せないつまらない人間

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:49:55.59 ID:1K5B70YMd.net
ただ誰かに抱きしめられたかった、それだけで良かったんや、他はなんもいらないんや…

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:49:57.14 ID:YHIYLa500.net
>>716
クール陽キヤってなんやねん

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:50:04.16 ID:nWKnlMrY0.net
>>709
syamuさんは凄いなぁと思うな自分は
服とか気にせず外出出来るし一人カラオケも行けるし
自信に満ち溢れてるしオフ会も開ける
しかも0人でも恥ずかしがる事なくみんなに打ち明ける
なかなか出来ないよそういう事

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:50:16.73 ID:BtnT+g6L0.net
>>716
そういうのってチビに多いイメージや

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:50:18.76 ID:RBN4lvj/p.net
こういう奴らがsyamu見てキャッキャッしてんだよな
同レベルなんだよ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:50:30.40 ID:EhO3f2eQ0.net
>>699
ガイジかな?
つまらないもなにも笑かそうとボケとるわけやないで
普通の受け答えしとるだけやのになんで笑いを求めるのか分からない
やっぱり普通の会話レベルでも笑いというのは必要なんやろうか?でも常に笑いを取ろうとして話すとかなり難しくてコミュ障になってまう

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:50:39.08 ID:xSjAmmgb0.net
>>726
生まれてくる子供が可哀想や

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:50:46.41 ID:RtI9anFiE.net
同年代よりも年上と話すのが好き

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:50:46.42 ID:QFOqk/kC0.net
>>727
くっそわかる
というより受け身でもどんどん話してくれるから話してて面白いって感じやけど

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:50:48.16 ID:UqgG4nNw0.net
2ちゃんではこれまで関わりない人間に気楽に関われるから好き
TwitterはID変わらず必死セルフ開示状態と思って知らないアカに関われない

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:50:48.45 ID:Jer/LcD7p.net
このスレにも「次スレ立てないでくれ」とか「落ちないから寝れないやんけ」とかいってる時間管理ができないゴミが多いな

これも発達あるある

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:50:56.33 ID:t89V2XaQ0.net
友達いっぱいのワイちゃんが来たで!

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:51:00.03 ID:3c3p3UFg0.net
>>729
孤高やん

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:51:01.75 ID:2X3RdJA60.net
>>734
まじ?

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:51:11.55 ID:YHIYLa500.net
>>80
というか初対面の奴にはメチャクチャ饒舌になってまう

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:51:12.71 ID:mZKRRDzt0.net
中学時代の人格形成で全て決まると思ってたが
中学ではまだ陽キャやったという人もおるんやな

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:51:34.27 ID:C7IJ/o6Yd.net
>>732
それはネジがぶっ飛んでるからやろ 整備不良の車を見てあんな動きは出来ないって言ってるようなもんやぞ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:51:36.10 ID:oErKquZf0.net
>>685
無愛想なブサイクより笑うブサイクやでホンマ。後はそう見えるってだけでただ単に作り笑顔慣れてないだけやない?
慣れれば余裕やから頑張れや

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:51:37.67 ID:rZ9G20nJa.net
>>732
自分を曝け出してるから信頼得られるんやろうな そいつがクズかどうかは友達できるかどうかで関係ないってことやね

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:51:41.61 ID:wwIxkOqD0.net
>>727
おばちゃんの方が寛容だからな
イジらないし聞き上手な相手ってだけで相性がいいわけじゃないやろ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:51:45.46 ID:2X3RdJA60.net
>>738
受け身のやつなら友達受けいいやろ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:51:50.15 ID:1K5B70YMd.net
ほんまにsyamuの事笑えないんだよなぁ…

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:52:03.96 ID:tkj6bF/pa.net
他人の目を気にし過ぎる
これ言ったら相手がどう思うのか今の自分の姿を周りはどう見てるのか
そんなことばかり考えてしまう
だから相手に深く突っ込めない、深い関係になれない
実際は他人はワイの事なんてそこまで気にしてないってのはわかってるんやがそれでも気にしてしまう
同じ理由で例えネットでもツイッターなんかは無理や

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:52:04.61 ID:FhAFyERx0.net
>>731
あれや突っ込み役とかイケメン枠とかその辺

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:52:14.91 ID:QFOqk/kC0.net
>>746
例えで草

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:52:17.43 ID:e3VG0Vgw0.net
お前らもyoutuberになれば?

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:52:17.67 ID:C7IJ/o6Yd.net
>>736
今ならそうやけど同じように結婚させればええやろ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:52:48.71 ID:nWKnlMrY0.net
>>746
まぁそれでも凄いやん
何の行動も起こせずうじうじしてるワイよりはマシって思うで

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:52:55.57 ID:Ybh9KaFKd.net
>>719
ワイもニート(友達は社会人)やと遊ぶときいちいち「お前就職しないん?」とか「はよ免許取れや」言ってきてうっとおしくなってくるわ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:53:00.28 ID:ggynLz1e0.net
>>715
DQNを恐く考えすぎやでタダ舐められてるだけや、君が銃持ってたら舐めた口きかんはずやしな
後はやり返されるのが暴力やと思ってるしな
同じ人間やし刺せば死ぬって考えたらこわない、こわない

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:53:02.16 ID:2X3RdJA60.net
>>752
そういうのって
結局自分のこと気にしてるだけ

相手を見てない

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:53:07.68 ID:EhO3f2eQ0.net
>>693
精神科通っとるけど基本ワイ常に下俯いとるから、周りがどんな人間か分からんわ
ドアを閉めるのがうるさい人、ペンを書くのがうるさい人、そんくらいしかわからんかったな
てかあんまり精神科で周りジロジロ見てるとなんか被害妄想されそうで怖い、それに周りもワイのこと見るとも考えられるしそう考えると息苦しくなってくるから下をうつむきざるをえない

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:53:18.29 ID:KMCsk6H30.net
絶許狙い湧いてるの草

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:53:25.21 ID:PqNLGpqR0.net
syamuはある意味頭吹っ飛んでるけどあそこまでアグレッシブになれたほうが幸せやったんかもしれん

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:53:35.34 ID:QPhDP6Ax0.net
ワイヤんけ
発達障害やったんか

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:53:44.97 ID:rffMioJv0.net
>>757
ワイは恥知らずの方が嫌やな
隠れて生きたい

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:53:52.25 ID:vTDVk5wF0.net
キョロ充ほんまキモい
リア充相手にはクッソ明るく振舞ってるのに陰キャ寄りのわいらには超陰湿に絡んで来るから吐き気しますよー

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:54:07.03 ID:QFOqk/kC0.net
相手を主人公にして会話を盛り上げるみたいなのどっかでみたわ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:54:10.14 ID:2X3RdJA60.net
>>758
言ってくれる分
お前のこと考えてくれてる

なんも思ってなかったり、嫌だったら
なんも言わん

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:54:18.87 ID:1K5B70YMd.net
>>752
ほんこれ
深い事情とか何も聞けないわ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:54:30.82 ID:UlEUSf7k0.net
https://youtu.be/M5mgTcxaJVY

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:54:31.95 ID:YHIYLa500.net
>>753
えぇ…価値観が違い過ぎるやろ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:54:36.93 ID:rgFxi3Z5d.net
プライド高くて見た目陽キャのくせに中身陰キャの奴が一番タチ悪い

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:54:43.50 ID:t89V2XaQ0.net
友達いない人から見たらワイも陽キャなんやろうけど、上を見たら自分も陰キャだなって思える
ワイの中で一番の陽キャはジャスティン・ビーバーや
ジャスティン・ビーバーからしたらみんな陰キャや

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:54:49.63 ID:h9ESAvepM.net
二浪童貞ぼっちアニオタ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:54:52.47 ID:ggynLz1e0.net
>>766
キョロさんはイジる事でしか笑い取られんからしゃーない

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:54:53.66 ID:YEjmMH9I0.net
というかなんJ見てるとコミュ障になるわ 人が怖くなる

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:55:22.18 ID:B5vTS5vU0.net
>>684
そんな見下しとるからあかんのや
心のそこで思う分には仕方ないけど表に出したら誰も寄りつかんで

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:55:26.33 ID:YHIYLa500.net
>>251
おは澁谷

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:55:26.40 ID:Bj/L422u0.net
今日も大学行って皆から蔑まれると思うと憂鬱だわ
ワイはただ楽しく勉強がしたいだけなのに

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:55:31.68 ID:xXEr+9O60.net
>>766
人の悪口で盛り上がってたら
キョロ充って目立ちたいばかりに過激なこと言って
場を凍らせるよね

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:55:32.66 ID:QsNuI1Ao0.net
>>772
ワイやんけ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:55:42.03 ID:rffMioJv0.net
>>766
君が聞き専やからないか?
多少喋れば相手もそんな陰湿な態度とらんやろ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:01.00 ID:FhAFyERx0.net
>>766
ワイは陽キャが遊びに誘ってくるから行くんやがキョロ充がおるのがきついわ
陰キャのワイ虐めて楽しいのはわかるが

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:04.43 ID:6ObJtjVJa.net
シェアハウスとか頭おかしいと思う
何で家の中まで気を使って愛想笑いしなくちゃいけないんだよ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:04.87 ID:Qx4x0bxcd.net
ワインにとって他人は全員敵やで
他人はすぐワインをバカにして笑ってくるからな

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:09.07 ID:Zq7cC4KB0.net
>>721
ありがとうやで
モノマネってレベル高いことやと思ってたけどそうでもないんやな
色々試してみるわ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:12.14 ID:UqgG4nNw0.net
>>752
>>760
ぐう分かる
結局自分が恥をかくのが1番不快で避けたいからいろいろ気にしすぎてしまう

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:18.48 ID:1K5B70YMd.net
人に優しくを信条にしてきたつもりだったけどその実相手に嫌な思いさせたら自分も嫌な思いになるからそうしてるだけであって結局自分の事しか考えてない事がわかってしまった
ただのエゴなんやワイの事優しいとか言ってるやつは見る目ないわ優しくないしただのクズや

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:19.79 ID:Pxd/kRXz0.net
なんでみんなもっと優しくなれへんのやろな?

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:24.11 ID:BtnT+g6L0.net
>>756
醜い化け物をいつまでも生み出してるから世の中キモい顔の奴ばっかりやねん
ブサイクは間引かれた方がええ

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:27.58 ID:DM0+PJ3z0.net
家では家族のことよく知ってるから無敵なんやろな

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:32.66 ID:LwkDu4eU0.net
最低限の清潔感と喋り方さえ気を付ければ初対面で悪印象持たれることなんて殆どないんやから気楽に話してみればええねん

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:32.93 ID:PqNLGpqR0.net
>>777
顔に出したりはしてなかったんやけどやっぱオーラ的なもんが出てもうとったんかなぁ
卒業までほんま孤独に過ごすことになりそうや

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:39.86 ID:EhO3f2eQ0.net
中学での出来事なんやけどワイはただ前の人が落とした筆箱を拾っただけなのに
ゴミを見るような目で睨まれて
「なに触ってんだよ。キモいんだよ」って言われて
ワイはその人のことよく知らないのに勝手に敵意持たれてて
ほんまに悲しくて涙が出そうになった
ワイは不潔なわけじゃないで、家は年収1500万の裕福な家庭やし、風呂だってもちろん毎日入ってて清潔だった

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:56:40.41 ID:xXEr+9O60.net
>>789
皆やさしいんやで
やさしくないのはワイらだけや

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:57:03.52 ID:t89V2XaQ0.net
お前らが言ってるのはキョロ充じゃなくてただの空気読めない面白くない奴やんけ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:57:12.61 ID:YHIYLa500.net
>>518
クソつまんなそう

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:57:16.14 ID:Bj/L422u0.net
>>788
カントかな?道徳観が厳しすぎやろ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:57:23.31 ID:2X3RdJA60.net
>>792
話しかけてくれたらうれしいしな

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:57:27.12 ID:Pxd/kRXz0.net
>>795
は?優しいやつが工具投げたり胸ぐら掴んでくるはずないやん

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:57:31.76 ID:t89V2XaQ0.net
>>794
何歳?

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:57:41.76 ID:rZ9G20nJa.net
>>789
大抵は傷つきたくないだけやろ 一部は自己中か意味を感じないからやろ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:57:44.40 ID:Ybh9KaFKd.net
>>768
わかるけどうっとしいのはしゃーないわ
君もニートやからわかるやろ?

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:57:48.35 ID:t89V2XaQ0.net
>>800
いじめられてるの?

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:57:53.51 ID:X7Z3lA9Q0.net
友達いないやつはハイエースかキャラバン買え
なかにベッドおいて泊まれるようにするんや
お金あるときにちょっとずつ装備をふやすんや
電源もおいてな
一人で旅するんや
遠くなくてもいいんや
そこらのコンビニとかパーキングエリアとか
楽しいで

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:57:57.32 ID:FhAFyERx0.net
>>771
どういうことや…
いるやろなんかそういうさらっと会話に入ってたまにいい発言する奴

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:58:14.24 ID:BtnT+g6L0.net
>>789
ワイは優しいで

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:58:17.05 ID:hB6cjei1p.net
絶許狙いは、ほんまアスペやわ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:58:25.49 ID:GkZTyYkhM.net
友達ゼロだわ
他人に興味あるっちゃあるけど興味持つ部分が人と違ってるから結果的には他人に興味ないと分類される感じ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:58:38.72 ID:UqgG4nNw0.net
自分の意見にマウントされて潰されて恥かくの嫌だから趣味も正直に言えない

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:58:44.33 ID:Pxd/kRXz0.net
>>804
昔の話や…

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:58:47.07 ID:Ybh9KaFKd.net
>>766
キョロさんにも陰キャ側に理解あるやつとないやつあるからな

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:59:07.02 ID:wxMEYTVE0.net
すかちゃんとかでコンタクトとった人との電話でどんなこと話したらええんや?

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:59:11.38 ID:KhxtM7DD0.net
>>797
案外いいもんやで

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:59:12.45 ID:BtnT+g6L0.net
ブスな彼女とか見せられても反応困るんやけどあれってどうしたらよかったんや
おーええやーーんって感じで褒めるけどクッソ微妙やん

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:59:13.40 ID:2X3RdJA60.net
>>803
まあ分かる

でもありがとうの気持ちで接してる
腐っちゃいかん

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:59:20.66 ID:FhAFyERx0.net
>>787
めちゃぬちゃ恥かいてしまうしかなり悩むから結局友達って必要だったかなと悩む事あるわ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:59:28.14 ID:xXEr+9O60.net
>>800
自分の知らないところで
LINEに自分の殺害予告が出回るよりマシ
担任にその話聞いてそれから接し方が急に分からんくなるからな

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:59:28.43 ID:EhO3f2eQ0.net
>>801
当時は中2
今は19歳、二浪センター4割で東大目指してたけど今は大学進学は諦めてオリンピック目指しとる
まあ可能性は低いかもしれんが真面目に頑張るつもりや
小学生の頃は空手黒帯やったし道場の先生にも目をかけられてたから才能はあったと思う、まあ世界レベルかと言われれば別やけど大体県大会8位くらいの実力はあったと思う

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:59:47.45 ID:Ybh9KaFKd.net
>>800
それ優しいとかの問題じゃないやろ
知能が発達してない

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:59:55.88 ID:Nh7v+yO+0.net
多分、生きるの向いて無いんやで。ワイの事やねんけどな。

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:59:57.78 ID:rZ9G20nJa.net
>>815
素直にブッサイクやなーって言えばええんやで

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:03.22 ID:YEjmMH9I0.net
>>815
彼女って絶対いじれない領域やしな 困るわ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:08.06 ID:tkj6bF/pa.net
年上と話し易いのはわかるなぁ
おばちゃん「〜でしょー」
ワイ「そうですねー」
若い女「でも〜ですよね?」←会話に加わる
ワイ「……」

これ何回もあるわ
年が近い同年代がほんとに苦手や
若者ばかりの場所におったら冷や汗かいて動悸が激しくなる具合悪くなるんや

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:10.04 ID:1K5B70YMd.net
>>798
カントの影響受けてるのはあるわ、でも本当や

本当に優しいやつは自分の事なんか考えないでただ純粋にその人のために行動するんや、行動した結果自分の評価がどうなるかとか自分の事を勘定に入れた時点でアウト
所詮打算で動くクズ野郎なんやワイは、そんでいつもの自己嫌悪や

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:22.54 ID:PmSiaIBSp.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/164/2017/0/6/060c31ec00f5aa4fc32e5ff296d11bf07f51044d1491309391.jpg


あ、無理だなと思った奴w

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:23.42 ID:FhAFyERx0.net
>>812
なお理解はあっても自分の糧とする模様

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:28.37 ID:D8TB+nU/0.net
陰キャ=アニオタっていう風潮がホンマきつい
ワイ全然知らんねん
話せそうなやつ見つけても皆アニメの話で盛り上がるから入っていけん

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:33.47 ID:xXEr+9O60.net
>>819
東大センター4割くん
まだマシや
ワイなんて7浪慶應脂肪や

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:35.85 ID:yd0L12JQ0.net
ワイコミュ障やし人と雑談なんてしないのになんでか話しかけてくれるやつおるから嬉しくてたまらんわ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:43.61 ID:PqNLGpqR0.net
こんな時間にこんな掲示板におる時点でもう色々とアカンのやろな

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:47.71 ID:05PTOKM50.net
何でsyamuはYouTubeをやろうと思ったんやろう? 普通のニートやったらそんな気力湧かんと思うねん あいつのそうゆう所だけは尊敬するわ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:54.45 ID:Nh7v+yO+0.net
>>831
これ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:54.76 ID:rffMioJv0.net
>>822
そう言うとキレるやつもおるから彼女いるんかーええなくらいでええんちゃう?

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:00:57.64 ID:DM0+PJ3z0.net
>>826
殺されそう

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:01:07.66 ID:XZFIIjkV0.net
>>57
グレたりせんかったんやな

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:01:07.90 ID:Pxd/kRXz0.net
>>818
ヒェ…

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:01:08.96 ID:YHIYLa500.net
コイツとは合うなぁとか思う瞬間があるやん  陰キャやから陰さんとしか波長が合わなくなってもうた
もうどうにもならんわ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:01:15.94 ID:2X3RdJA60.net
>>826
真ん中( ;∀;)

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:01:28.29 ID:rk14oPXN0.net
>>826
最前列のボスたちすき

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:01:28.32 ID:xXEr+9O60.net
>>826
後ろの外国人の入るとこ間違えた感が半端ない

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:01:57.50 ID:1K5B70YMd.net
話しかけてきてくれた人には全力で親切丁寧に関わる
もし恋人なんかができたら自分の一生捧げるつもりで尽くしたいし添い遂げたい

でもそういうのって今時重いって言われて終わるんやろなぁ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:01:57.83 ID:rZ9G20nJa.net
>>826
前面にいる奴らが臭すぎるからNGや イキがりすぎやろ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:02:06.16 ID:Qx4x0bxcd.net
周りからどう思われるかばっか気にする中身0の薄っぺら人間が君の正体や

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:02:12.12 ID:BtnT+g6L0.net
お前本気でそのブスでええんか?と問い詰めたいわ
そのブスで妥協したものが恋愛なのかとすごく困惑する

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:02:23.60 ID:GkZTyYkhM.net
>>822
それだとその彼女が可哀想やんけ
ワイは不細工やけど不細工って言われたら悲しいから言わない

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:02:24.51 ID:wIumnx4p0.net
>>766
クッソ分かるわ
他の奴にはめっちゃ好意的なのに隠キャに対してだけはストレス解消とばかりに超高圧的にくるよなあいつら
自分のアイデンティティ保つのに必死や

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:02:26.66 ID:UqgG4nNw0.net
>>817
ワイは恥かくのを避け続けた結果として人間関係が希薄になってもうた

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:02:31.57 ID:D8TB+nU/0.net
>>818
きっつ…俺もやられてそう
でもそれって誰か耐えられずに告白した奴がおったってことなんかな

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:02:33.15 ID:FhAFyERx0.net
>>828
アホ陽キャやクール陽キャあたりはりかいあるやつおるけどキョロ陽キャがな
先入観はかなぐり捨てるんや

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:02:46.20 ID:LPTtVnawr.net
>>826
強姦とかしてそうで無理やわ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:02:46.49 ID:Ybh9KaFKd.net
>>825
自分に優しくできない(自分に嘘をついたり、無理をしたり)やつがどうやって人に優しくできるんやと思うけどな

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:02:58.26 ID:YHIYLa500.net
>>826
楽しいやろうけど行きにくいやろなあ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:02:59.55 ID:OgexuFCi0.net
質問返しされたくないから質問できない
劣等感があるから自分の事を正直に話したくない、ろくな生活してないし

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:03:05.72 ID:vTDVk5wF0.net
>>782
聞き専あかんってのは分かってるんやけどな
自分のしょうもない話聞いてこいつ喜ぶんか?って思考が邪魔してしまう

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:03:10.77 ID:t89V2XaQ0.net
中学校の同級生に発達障害の子がいたんだけど、ここのやつら見てるとそいつと似てると思ったわ
俺の来てはいけない場所だったようだ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:03:12.79 ID:xXEr+9O60.net
>>784
シェアハウスって
社畜なら案外楽らしいな
自炊もせえへんからキッチンの難関さえ超えれば
あとは個室や

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:03:14.54 ID:BtnT+g6L0.net
>>826
殴られそうで怖い

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:03:21.02 ID:Ic8cp2Gud.net
>>826のコラガチで知らん奴居そうで背筋凍るわ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:03:44.30 ID:4zQEBWxk0.net
きっしょいなぁ(´・ω・`)

なにがしたいんお前ら?

お前らの不幸自慢とか聞きたくもないし吐き気がする

もしお前らの中になんjで自分語りや馴れ合いをすることで心の安寧を保っている敗者がいるとしたら、今すぐに死ぬべきだよ

それをしても未来には何もない

お前らの行いはその場凌ぎの行動で、明るい未来に繋がるものじゃない

お前らみたいなのがある日突然絶望して犯罪に手を染めたりする

はやく死んでくれ

君のためにも

世界のためにも(´・ω・`)

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:03:45.55 ID:FhAFyERx0.net
>>848
結局どっちもどっち感あるで
ワイが言うのもなんやけどまあ満足いく道を探すべきやとは思う

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:03:46.51 ID:Ybh9KaFKd.net
>>826
こんな全員が自己主張強そうなオラつきグルーブでもカーストあるんやろな‥

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:03:57.67 ID:rZ9G20nJa.net
>>834
そら微妙なラインならええやん でええけど飛びっきりの豚が出てきて痩せとるやんけ!とか煽ってるようにしか見えないで

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:04:06.84 ID:Nh7v+yO+0.net
東大・京大クラスならあれやけど何浪もしてるヤツって幸せにはなれへんやろ。

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:04:06.91 ID:Ybh9KaFKd.net
>>859
(空気読めよ‥)

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:04:08.43 ID:05PTOKM50.net
ブスでもええから彼女欲しい 優しかったら誰でもええわ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:04:09.09 ID:Si5tGoJup.net
>>826
真ん中にカードゲームいますね...

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:04:19.89 ID:LwkDu4eU0.net
>>799
必要以上に緊張する奴は自分の中で会話のハードル高く設定しすぎなんやろな
雑談なんて中身ゼロやし適当でええのにな

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:04:20.00 ID:B5vTS5vU0.net
>>838
あるな

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:04:27.42 ID:D8TB+nU/0.net
>>850
せやね
余計なこと考えんようにするわ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:04:44.81 ID:Bj/L422u0.net
>>825
動機が何であれ人助けをした時点で助けられた側からしたら助けた奴は菩薩や、皆がいい思いをすれば客觀的にはお前は菩薩だからそれでいいんやでっていう仏教の教えがあったような気がするで

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:04:48.63 ID:DM0+PJ3z0.net
>>856
人との接し方教えて😭

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:05:04.02 ID:3Qfh3xiBM.net
どうせとうふスレでコミュニケーション取ってる気になってるんやろ?

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:05:15.76 ID:SicFgEpOd.net
今から友達作るとしてどうするんや?
唐突になんか話題振るんか?ガイジやと思われそう

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:05:16.97 ID:YEjmMH9I0.net
>>864
東大京大医学部クラスでも多浪なんてアウトだろ 自分の実力が分かってないアホやで

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:05:18.51 ID:rffMioJv0.net
>>855
考え過ぎや
下らん話しして笑って終わったらええんちゃうか
黙ってばかりやと舐められた態度取られるでほんま
こいつにはどんな話しても聞くだけやしみたいな感じになるで

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:05:19.56 ID:AXvb3AP6d.net
>>826
手の形で派閥分かる説好き

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:05:25.88 ID:6kL04Yord.net
陰キャのくせに陰キャ見下しとる奴おるか?
お前は陰キャ以下のクソムシや

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:05:35.15 ID:Ic8cp2Gud.net
>>865
まずそれ以前の話やんけ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:05:36.36 ID:BtnT+g6L0.net
キョロ充かどうかは知らんけど無駄に攻撃的に接する奴っておったよな
すぐdisってくる奴
そういう奴には大体ダル絡みするのがオススメやで

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:05:47.95 ID:wwIxkOqD0.net
>>872
人との接し方の練習だと思って接するんやで

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:05:51.32 ID:+lKW0gSY0.net
ワイガチの発達障害やけどなんか質問ある?

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:05:55.29 ID:D8TB+nU/0.net
>>856
陰キャ「友達いない人から見たらワイも陽キャなんやろうけど〜」
コレ草生えた

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:05:55.92 ID:1K5B70YMd.net
>>852
救いようのないクズならせめて人に優しくするのが義務なんや
所詮自分の義務に従って行動してるだけで本当に自分がその人の事を思っての事だったのかすら分からなくなってきてる
ワイができるのは関わってくれた人にただ誠実に人に尽くす事だけや

でも振り返ったら自分のエゴが丸見えでどうしようもなく死にたくなる

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:06:00.31 ID:oQt8EvSY0.net
http://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/16585259_1286453351436324_1857880716264603648_n.jpg

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:06:06.47 ID:xXEr+9O60.net
>>849
俺とは全く関係ないところで
クラスメイトが女の取り合いになって
学級問題化した時に
先生達が潜って掘り出されたらしい

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:06:08.09 ID:wIumnx4p0.net
基本初見からいきなり舐められて見下されるんやけどたまに陽キャリア充が好意的に絡んできてくれるんよね、そーゆうの活かせないから結局今のポジに落ち着くんやけども

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:06:20.72 ID:2X3RdJA60.net
>>874
ええやん

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:06:47.34 ID:FhAFyERx0.net
>>878
仲良くなろうとするけど暴言吐いてくるのやめて欲しいわ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:06:48.28 ID:Bj/L422u0.net
>>878
ワイは明らかに陰キャな奴に世間話を振ってもなんか「お、おう…」みたいな態度取られるからもう嫌なんやが、なんでこんなに見下されるんや

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:06:58.11 ID:6kL04Yord.net
ワイがガリ勉して入った大学なのにチャラチャラして女遊びしまくってウェーイみたいな奴が普通にたくさんおるのがもうどうしようもなく人間的スペックの差を痛感して死にたいンゴ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:06:58.42 ID:GkZTyYkhM.net
>>886
とばっちりやんけ…

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:07:00.23 ID:of50W9kS0.net
発達ニキは生まれつきの要素もあるけど
幼少期から人と接する機会がなくて接するスキルがないだけみたいな側面もあると思うわ
いろんな人間関係ぶっちしてきて気づいた

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:07:03.27 ID:RtI9anFiE.net
>>874
これ誰か教えてクレメンス

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:07:05.97 ID:rffMioJv0.net
>>863

ワイは彼女おるんかええやんで終わらせたらええやんって言っただけやで
相手がとびきりのブスやデブでもこの返しなら何とも思われないんちゃうか

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:07:13.61 ID:BtnT+g6L0.net
>>850
合うと思ってた奴がどんどん合わなくなって凄く悲しい
仲良かったのにもう友達ではいられないわ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:07:31.25 ID:uSfsoDIC0.net
>>887
裏があると身構えちゃうな

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:07:31.99 ID:BtnT+g6L0.net
>>850じゃなくて>>838やった

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:07:46.73 ID:rZ9G20nJa.net
>>846
それはそれでええけど思ったことを素直にいうってのも大事やで お互いに信頼関係があれば悪意がないことくらいわかるしな

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:07:51.73 ID:QsNuI1Ao0.net
>>878
自分よりも低学歴で仕事もできなくて容姿も劣ってるクセに、周りの奴らと楽しそうに話しとる陰キャ見ると腹が立って仕方ないわ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:07:57.82 ID:rffMioJv0.net
>>894
君はいつもなにしてるんや?

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:08:01.42 ID:1K5B70YMd.net
彼女できたらひたすら尽くしたいんやけど重いよなぁ
こういうのがメンヘラって言われて終わるんだよな

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:08:13.14 ID:05PTOKM50.net
>>878
なんjの話をされた時にちょっと引いてもうた

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:08:19.41 ID:EhO3f2eQ0.net
久々に人と会話して疲れた
もう寝よう
オリンピック出たいな。親孝行にもなるし、富と名声も手に入る
人生に余裕が生まれる
そうすれば今みたいに息苦しさやら心臓の痛み、動悸とかの身体症状も薄れるだろうし生活に余裕が生まれて
ワイはようやく東大を目指せるようになる
今は余裕もなんもなくて東大目指そうと勉強しても息苦しくなり手が痺れ勉強ができないわ
でもオリンピックに出られればそれが自信に繋がるしこういった症状も出なくなるだろうし
そうすればもともと頭の悪くない自分は東大に行ける可能性高まると思うわ
今はやりたいことが特にないけどオリンピック目指してる間に何かやりたいこと見つかるかもしれないしそうすればモチベーションはより高まるから東大に行ける可能性は高くなるわ
あとオリンピック出れば友達もできるかもしれない、今は1人もいないけど、もしかしたら外国人のしかもトップアスリートの友達すらできる可能性がある
そう考えるとオリンピックを目指すのって色々メリットあるしやる気が湧いてきた
今日は疲れたから寝る。みんなおやすみ
お互い辛いことたくさんあるけど頑張ろう

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:08:22.48 ID:3QfpF1aVd.net
お前らは大学生なん?ニートなん?
ニートならそもそも人と関わる機会ないやろ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:08:31.33 ID:HQa8RAUUd.net
睡眠時間短いとほんま人と関わるの怖くなるわ
仕事なのに報告連絡すらも怖くて出来なくなる

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:08:37.63 ID:xXEr+9O60.net
>>892
せやな
ワイも知らんかったら幸せやったのに
本当に前日まで普通に会話しとった奴が主犯だった

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:08:38.30 ID:wwIxkOqD0.net
>>894
こんな事したら相手はどんな反応するんだろうって考えながら思いついたアクションひたすら試せ
もちろん相手はコロコロ変えろ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:08:40.34 ID:D8TB+nU/0.net
>>886
悲しいなあ
ていうか教師も潜るとかそんなことするんやな

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:08:46.92 ID:bxs+r2pPp.net
オンラインゲームにはまってる奴w

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:08:52.32 ID:BtnT+g6L0.net
>>901
家の中にいるで

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:08:55.78 ID:1K5B70YMd.net
自分の立場をわきまえてるからこっちから話しかけるとか絶対ないわ

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:09:05.57 ID:FhAFyERx0.net
>>900
そいつは陰キャじゃないんやろ(適当

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:09:09.99 ID:wIumnx4p0.net
>>897
それは陰湿過ぎるやろ
本物のリア充は人付き合いにおいてあれこれ考えてないで、全部自然体や

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:09:18.94 ID:rffMioJv0.net
>>911
すまん平日外に出たりせんのか?

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:09:28.93 ID:HQa8RAUUd.net
>>874
そら余りにも必死やとガイジと思われてもしゃーないわ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:09:31.80 ID:OHfuE3yud.net
殆どいないって一人はいるんかい

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:09:35.01 ID:RtI9anFiE.net
>>901
なんj
これじゃだめなんは分かっとるけど他にないぞ😭

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:10:13.84 ID:05PTOKM50.net
結局陽キャの方が勉強もできるし仕事もできるんよね

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:10:19.55 ID:rffMioJv0.net
>>918
ニートなら無理やすまん

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:10:20.06 ID:BtnT+g6L0.net
>>915
散歩するくらいやな

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:10:27.33 ID:YfBh9CyE0.net
陽キャにウェーイwwww○○イケメーンwwwwwwみたいなの振られるとガチで困るわ、どう反応してもキモがられそうで

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:10:37.08 ID:hV+iEFh+a.net
一時期なんか覚醒して
知らん奴にもなぜか平気で話しかけられる時期があったな
今考えると絶対無理やなんやったんやろあれ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:10:42.14 ID:EbkLH9mp0.net
>>902
彼女も重かったらトントンやん
互いに尽くし合うメンヘラカップルになればええんやで

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:10:53.07 ID:rffMioJv0.net
>>921
人と接するような場面ないんか?
職場やら学校やらいろいろあるやろ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:10:55.16 ID:TsoX7uswd.net
ブッサイクでクソダサで豚みたいな陰キャは陰キャ同士なんか仲良くやってるんだよなぁ
陽キャはもちろん固まってるしなんやねんワイは

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:03.96 ID:1lHfMQ4N0.net
>>209
「よく喋るタイプのコミュ障です!」も殺意湧く

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:04.97 ID:FhAFyERx0.net
>>914
嘗めてくる奴は大体キョロ充陽キャだと思うわ
普通の陽キャは裏なんて考えんし

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:05.01 ID:t89V2XaQ0.net
>>883
あらら、怒っちゃった

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:05.65 ID:GkZTyYkhM.net
>>907
糞野郎共のせいで大変やったな
LINEなんて滅びてしまえばええねん(暴論)

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:05.98 ID:of50W9kS0.net
>>922
馬鹿にされすぎやろ……

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:13.86 ID:YHIYLa500.net
J民の長文見られるこの時間帯すこ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:22.04 ID:EbkLH9mp0.net
ここで友達がおらんって言ってる奴むっちゃおるんやったら
友達おらん奴同士で友達になればええやん

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:25.56 ID:1K5B70YMd.net
>>871
今はそんな単純な考えじゃないしなぁ
ワイは誰だろうと分け隔てなく接するけど「いい人ぶりたいだけ」だとか「八方美人のクソ野郎」とか思われてたりするかもしれへんやろ
まあ事実やけどな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:26.30 ID:B5vTS5vU0.net
>>890
静かなのにいきなり喋り出したり
偉そうだったり
見た目の雰囲気と中身が噛み合ってないときそんな反応になる

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:27.10 ID:ECGHjbmh0.net
仲のいい友達いるけど俺のほうが圧倒的に聞き役になってることが多くて俺にも話題ふれやってキレそうになる時あるんだけどそういうのない?

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:28.84 ID:xXEr+9O60.net
>>919
天は二物を与えず
嘘ばっかやんけ神業界

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:36.16 ID:rZ9G20nJa.net
>>895
豚みたいな彼女の写メ出してきて彼女ええなーはないやろ 素直にお前これあかんやろ どうしたんや?って聞くくらいやないと友達と呼べるのか?って思うで

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:42.27 ID:/7D9qJuR0.net
小中学生の頃って何であんなに自然に友達が作れたんやろな
自分でも信じられんわ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:44.88 ID:Bj/L422u0.net
>>926
ほんこれ、ワイは自然界なら速攻食われるか餓死してるんやろな

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:50.41 ID:BtnT+g6L0.net
>>923
わかるわ
東京行った時とかめっちゃ声かけることできた

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:51.87 ID:HQa8RAUUd.net
>>922
テンション上げて返す→次からも同じテンションを求められる→疲れる
テンション低めで返す→つまらない奴と思われる

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:11:58.22 ID:WZ7saRfC0.net
>>4
こういう誰にでも一定に当てはまる系って何の意味があるんやろ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:12:00.26 ID:BtnT+g6L0.net
>>925
ないけど

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:12:07.35 ID:RtI9anFiE.net
>>920
大学生やで
やってる事って言われてもネットサーフィンぐらいやん実際

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:12:09.61 ID:1K5B70YMd.net
>>924
そんな都合良く現れるわけないやん…

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:12:13.78 ID:FhAFyERx0.net
>>922
別に乗ってせやろ?みたいななってもいいし気のせいやでとかでもええやろ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:12:19.00 ID:rffMioJv0.net
>>944
ニートは無理やで

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:12:36.70 ID:1lHfMQ4N0.net
そもそももう新しい出会いを築く場がない

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:12:41.36 ID:xXEr+9O60.net
>>923
お互いに自分のこと知らなかったらイケるわ
何かしらの関わり出来るともうダメ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:12:46.50 ID:HqdTRo1c0.net
この障害よく分からないンゴね
内弁慶ってやつの凄いバージョン?

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:12:53.35 ID:J8UWy32U0.net
>>944
床屋とか行くやん?

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:12:56.54 ID:D8TB+nU/0.net
>>929
ジャスティンwwww

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:13:00.15 ID:YHIYLa500.net
>>886
クラスメイトが女の取り合いになって学級問題化する時点でおかしいやろ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:13:31.89 ID:2X3RdJA60.net
>>945
何年?

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:13:33.01 ID:rffMioJv0.net
>>945
大学生エアプですまんがわからんこと聞いたりせえへんのか?
そういうのから少しずつ仲良くなってけばええと思うんやが

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:13:36.47 ID:YfBh9CyE0.net
>>947
冗談はやめてくれーwって返してさっさと逃げたわ、ほんまきつかったで

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:13:45.48 ID:of50W9kS0.net
>>936
隙あ自の精神はだいじやで

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:13:55.73 ID:1K5B70YMd.net
ただ一途であり続ける事が重いって言われる世の中だしおかしいわ
何が純愛じゃ漫画とかドラマの世界のものは好きな癖に現実になったら途端にメンヘラとか言いやがって
純愛なんてこの世に存在しないやんけ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:14:06.53 ID:t89V2XaQ0.net
>>953
お前は俺にどうしてほしいの?

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:14:07.25 ID:RtI9anFiE.net
>>955
2

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:14:10.23 ID:Bj/L422u0.net
>>935
えぇ…もうこういうのってマニュアルとかハンドブックとか無いともうやってられへんわ、そういうのあればええのに

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:14:11.01 ID:owYmODB80.net
むしろ陰キャラやキョロ充のほうが人見下すぞ、底辺が底辺見下す感じだな。

本物のリア充は雑魚は視界に入らないから何も起きない

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:14:12.34 ID:BtnT+g6L0.net
>>934
たかが数百年で人間の考えが複雑化するわけないやん
環境が変わるだけで人間なんてほぼ一緒や

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:14:18.68 ID:GkZTyYkhM.net
正直に話した内容をネタに裏で馬鹿にされてから他人と話す気なくしたわ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:14:28.96 ID:9oOtnnOF0.net
>>957
ワイなら絶対冗談よせよ…って感じやわ
どうがんばっても明るく返せへん

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:14:38.63 ID:rffMioJv0.net
>>938
そいつがそういう性癖やとしたらどうするんや
無駄に喧嘩しても意味ないやろうし適当に返せばええやろ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:14:40.96 ID:ytFwBt0U0.net
他者に話しかけられない奴って自己愛でかい奴とそもそも相手に興味がないやつ以外でおるか?

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:14:43.70 ID:vTDVk5wF0.net
>>942
テンション高いのと機嫌がいいのとは違うと思うで
テンションが自分よか高かったり低かったりするやつと接するのは気疲れするけど
機嫌がいい奴なら話しやすい

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:14:51.35 ID:BtnT+g6L0.net
>>948
ええーーーーーー

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:15:05.06 ID:2X3RdJA60.net
>>961
サークル入ろっか(´・ω・`)

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:15:05.43 ID:BtnT+g6L0.net
>>952
だいぶ年離れてるやん…

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:15:06.19 ID:ECGHjbmh0.net
>>958
みんなそう言う感じで話してるんか
会話ぶった切るの悪いかなと遠慮しちゃう

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:15:08.20 ID:xXEr+9O60.net
>>954
ちょうどLINEの是非が問われる時期で
PTA側も発端なんてどうでも良かったんかもしれん

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:15:22.77 ID:YEjmMH9I0.net
>>963
これ なんか常に笑ってるわあいつら 
いじるとしても不快じゃないいじりやし

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:15:29.73 ID:05PTOKM50.net
>>936
聞き役の方が楽やわ むしろ自分語り大好きなトッモが理想や

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:15:30.84 ID:RtI9anFiE.net
>>956
いきなり暗い奴が話しかけてもええんか?

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:15:37.04 ID:HQa8RAUUd.net
>>957
やめろーーー!

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:15:58.11 ID:YfBh9CyE0.net
>>978
🍟にはならんぞ

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:16:08.47 ID:1K5B70YMd.net
http://i.imgur.com/GRD8cg6.jpg

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:16:09.23 ID:7vrFkA+fd.net
見知らぬ奴にもバンバン自己開示する陽キャが異常者やろ
自然界なら即食われんで

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:16:21.61 ID:FhAFyERx0.net
>>962
人間観察して他人がどう話してるか
自分はどう話してるか
客観的に見れたら大分わかるとは思う

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:16:42.35 ID:rZ9G20nJa.net
>>967
性癖ならそれでまた理解が深まったやん
単純に前の彼女に酷い目に合わされて裏切らなさそうなの選んだとかならまた話は変わるし、見せてきたってことは何らかのリアクションを求めとるわけやで そこで信頼しとるならどうするべきか肌で感じるべきちゃうか?

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:16:42.39 ID:J8UWy32U0.net
>>972
若者がやっとる床屋行くんやで

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:16:46.01 ID:PqNLGpqR0.net
今思うと仲良いと思ってた奴が他の奴の会話の中でワイのことバカにしとってキレてそいつの顔面殴って椅子叩きつけて怪我させたあたりからもう終わってたわ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:16:54.37 ID:1K5B70YMd.net
寝なきゃ
また大学サボり部スレで会おうや

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:00.02 ID:V4GC46fa0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
     O
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l   
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:25.16 ID:BtnT+g6L0.net
>>984
高そうやん

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:28.49 ID:HQa8RAUUd.net
>>979
ちゃんと返せるやん

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:29.23 ID:J8UWy32U0.net
>>980
某菓子パンマンの歌詞みたい

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:29.58 ID:GkZTyYkhM.net
>>963
群れたキョロ充の悪質さは異常
単体だと正直ワイにさえヘコヘコするようなやつなのに群れると何様だよ?ってくらいおらつく奴ホント嫌い

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:30.93 ID:rhKsAVmur.net
陰キャ同士でつるんでるんやけど会話のキャッチボールがほんまうまく行かないわ、必死で話題投げてるのに返してこないんだもん

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:33.19 ID:Bj/L422u0.net
>>982
健常者はこれが当たり前にできるんやろな、羨ましいわ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:43.48 ID:rffMioJv0.net
>>977
ワイならあんまり気にせえへんけどなあ
女とかじゃなくあんまり陽キャラっぽくない男に話しかけてそっから会話拡げてけばええで
後ぐいぐい行き過ぎるのは面倒くさがられるから教えてもらったらありがとくらいで終わらせたらええと思う
そこで相手から話しかけられるようになったら成功やな

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:46.30 ID:t89V2XaQ0.net
>>953
現実でそういう風にいじられて悔しい思いをしたのかな
大丈夫、誰でも恥をかくことはあるし俺はお前に恥をかかせた人とは違う
俺を攻撃してもむなしいだけだよ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:47.85 ID:4hmjzfzk0.net
>>959
一途なのと重いのは別物やろ……

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:48.87 ID:YfBh9CyE0.net
>>989
ネット上やからな

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:50.22 ID:FhAFyERx0.net
>>993
もとあすぺやで

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:51.07 ID:xSjAmmgb0.net
【悲報】3スレ目完走

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:17:54.38 ID:tkj6bF/pa.net
仕事や金じゃ満たされん
ワイはたぶん人と関わらんと心の底から幸せにはなれん
でも人と関わるのが一番苦手で苦痛なんや

総レス数 1000
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200