2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

18卒就活就活就活就活就活就活部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:34:45.71 ID:wiSB4G2z0.net
あく

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:35:06.14 ID:wiSB4G2z0.net
ホラホラホラホラ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:35:16.76 ID:pSFzVx/dd.net
http://imgur.com/Ep9V9br.jpg

Fラン理系やから大手はこのくらいしか選択肢ないんやけどどこがええ?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:35:21.17 ID:iBrqydeZ0.net
ワイ公務員志望、高みの見物

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:35:24.56 ID:wiSB4G2z0.net
ホラホラホラホラ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:35:32.70 ID:PDoYycZM0.net
今週初面接なんやが

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:35:48.99 ID:wiSB4G2z0.net
あく

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:36:01.58 ID:BWnBq0P2d.net
内定貰ったんだが情報なさすぎない?
もっと情報ネットに流せや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:36:04.09 ID:wiSB4G2z0.net
>>6
頑張って󾬎

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:36:35.05 ID:wiSB4G2z0.net
熱斗くんすこ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:36:37.02 ID:eBWOzMSK0.net
19卒も話に入ってええんか…?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:36:45.32 ID:wiSB4G2z0.net
>>11
ええぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:36:59.82 ID:wiSB4G2z0.net
まだか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:37:01.33 ID:WxgpE/500.net
平均年収540万の企業に内内定もらったんやがどんなイメージ?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:37:12.09 ID:2eBLe8Wk0.net
まだ何もしてないんだがまだ平気だよな?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:37:12.57 ID:wiSB4G2z0.net
まだ保守せないかんのか?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:37:39.33 ID:BWnBq0P2d.net
>>15
まだ序盤だからヘーキヘーキ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:37:42.63 ID:wiSB4G2z0.net
>>15
2次募集とかがあるからね
旧帝ぐらいなら平気でしょ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:38:05.05 ID:wiSB4G2z0.net
就活就活部やぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:38:09.83 ID:8WmELgHS0.net
終わった

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:38:16.77 ID:wiSB4G2z0.net


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:38:21.68 ID:+l/XSd4wd.net
ワーイ27歳既卒職歴なし、履歴書を購入!w

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:38:22.86 ID:eBWOzMSK0.net
19卒文系なんやけど何すればええんや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:38:39.65 ID:wiSB4G2z0.net
情報鵜呑みにしたらアカンねや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:38:46.54 ID:4F/KjxgHd.net
>>23
理転

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:39:13.24 ID:wiSB4G2z0.net
>>22
いいねえ!w

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:39:52.33 ID:wiSB4G2z0.net
文転

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:40:13.40 ID:wiSB4G2z0.net
OBも語って、どうぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:40:18.21 ID:kjH4XdqB0.net
昨日都庁受けてきたわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:40:49.05 ID:wiSB4G2z0.net
月曜日

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:41:02.46 ID:wiSB4G2z0.net
火曜日

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:41:26.87 ID:+l/XSd4wd.net
>>26
やろ!
趣味って何書けばええんや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:41:35.49 ID:y4Ib/Oold.net
ESの書き方教えてください
あのクソ役所ES要求して来やがった

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:41:39.90 ID:BWnBq0P2d.net
NNTスレそろそろ立つ時期やな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:42:08.65 ID:vqGFJIEW0.net
まさか金融でこんなに早く終われるとは思わなかった

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:42:29.44 ID:UZjqHz/10.net
内定もってると余裕が違うわ
おもわず笑みがこぼれる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:42:30.68 ID:wiSB4G2z0.net
>>32
ワイはサッカー好きンゴ!
週末はいつも友達と近くの運動場でエキサイティングしてるンゴ!
って感じや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:42:30.87 ID:3OCygBaQ0.net
16卒職なしやけど質問あるか?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:42:33.60 ID:8JI4uS+60.net
流石に一つぐらい内々定あるやろ?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:42:53.54 ID:4JcmTB6D0.net
内々定もろたで!!!!!!!!!!!!!!

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:42:56.21 ID:xIbLtyhs0.net
内定もらえるきがせーへん
どうすりゃいいんや

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:43:04.33 ID:wiSB4G2z0.net
NNT部のがよかったか?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:43:24.67 ID:wiSB4G2z0.net
>>40
おめでとうやで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:43:59.46 ID:wiSB4G2z0.net


45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:44:16.62 ID:wiSB4G2z0.net
ハンコ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:44:21.43 ID:LIfGKdFC0.net
ワイも内定はもろたんやけど、介護やからなあ

まだまだ続けるで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:44:33.37 ID:wiSB4G2z0.net
ハンコといえば書類

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:44:49.46 ID:wiSB4G2z0.net
書類といえば役所

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:45:03.27 ID:kzyUzaPk0.net
>>23
とりあえず大学のサポセン行ったら本が大量に置いてるから気になったタイトルの本でも適当に読むとええで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:45:10.38 ID:wiSB4G2z0.net
役所といえば公務員

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:45:38.66 ID:e9bNOlQD0.net
今日初めて内定もらったけどすぐに入社承諾書送れ言われたんやけど
承諾書書いてもあとで辞退できるンゴ??

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:45:43.82 ID:wiSB4G2z0.net
公務員公務員公務員公務員

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:45:43.84 ID:M+0av7VK0.net
周りがどんどん内定もらってるのに
ワイは1次面接止まり
しかも4社くらいしか弾がない
中小でええから内定クレメンス

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:45:53.58 ID:MjyRvylj0.net
>>29
おつかれ
ワイもやで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:46:05.63 ID:LIfGKdFC0.net
>>49
就活本って読むべきなんか?
全然読んでないんやが

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:46:11.14 ID:xIbLtyhs0.net
>>51
できるぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:46:23.43 ID:lcSiRSNf0.net
>>51
余裕でできる

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:46:26.24 ID:+l/XSd4wd.net
>>37
そんなことやってるわけないやろ、アホちゃう

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:46:43.19 ID:nVU3BhHAr.net
>>51
法的効力はナァイ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:46:57.81 ID:lcSiRSNf0.net
IT系のそこそこ大きなとこに内定貰ったら途端に就活する気無くなったわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:47:13.38 ID:2eBLe8Wk0.net
ネクステージ受けようとしてたんだがここってどうなんや?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:47:14.03 ID:LIfGKdFC0.net
>>51
もう言われたん?
ワイのところは6月でええって言われたで

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:47:22.06 ID:wiSB4G2z0.net
>>58
じゃあ趣味は何があるんや?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:47:29.72 ID:yckc82Il0.net
最終面接に自信ニキおらんのか
割と落とされるらしいけど対策ないんか

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:47:34.91 ID:83vGD5yZ0.net
内定もろたー
あと3〜5社受けて受からなかったらそこいくンゴー

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:47:36.39 ID:r4QOO+vi0.net
>>61
なんで受けようとしたの?
馬鹿なの?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:47:36.96 ID:xIbLtyhs0.net
内定をくれめんす

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:47:38.39 ID:uBtGJmN10.net
面接に私服で来いって何やねん。ワイシャツ着てきゃいいんか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:47:46.64 ID:LIfGKdFC0.net
>>61
マイナビでやたらメール送ってくるよなw

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:48:05.23 ID:L7L+SFkzM.net
プリンターって将来は大丈夫なんかな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:48:08.25 ID:JYf0nqz7r.net
某電力の内情聞いたけど地元枠半端なさ過ぎて受けるのアホらしすぎやで
高卒にペコペコしなきゃならんし給与下がったしクソやな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:48:11.90 ID:kzyUzaPk0.net
>>55
ワイのレスは19卒で何したらええかわからんって人に向けてやけどまあ18卒とか既卒でも読んどいて損はないんちゃう?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:48:20.04 ID:LIfGKdFC0.net
>>68
オフィスカジュアルやぞ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:48:22.45 ID:0DHlvqIU0.net
>>55
君が旧帝早慶レベルなら読む必要はほとんどない
そうじゃないなら中小企業もみすえてちゃんと勉強するんや、特に文系なら

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:48:23.62 ID:wiSB4G2z0.net
>>70
リコー「大丈夫だぞ」

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:48:26.82 ID:lcSiRSNf0.net
>>61
なんやその英語の参考書みたいな名前のとこ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:48:52.78 ID:BCFlh/nl0.net
内定貰ったでー

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:49:03.40 ID:5nlp1xS+0.net
役員面接の逆質問に自信ニキ助けてクレメンス

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:49:04.95 ID:G/WOhNcGM.net
ワイジ、大手病で無事死亡

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:49:22.60 ID:wiSB4G2z0.net
半分ぐらい内定持っとる頃か

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:49:34.51 ID:LIfGKdFC0.net
>>72
まじか、ワイ18卒やけど明日ゼミのついでにキャリセンいくわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:49:36.03 ID:0DHlvqIU0.net
>>71
それ総合職ちゃうやろ?ならどこの会社もそんなもんや
トヨタ系列だって愛知県民優遇や

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:49:42.22 ID:MjyRvylj0.net
>>78
面接官をやろうと思った志望動機は?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:50:18.84 ID:wiSB4G2z0.net
運動会の行進曲すこだ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:50:23.82 ID:qyyHErn90.net
今からエントリー出来る企業で優良そうなのって残っとるか?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:50:26.87 ID:vzQqp9Lka.net
ワイ大手に内々定貰うも何故か鬱になる

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:50:30.43 ID:lcSiRSNf0.net
>>78
会社の方針とか業界のこれからの動きとかを自分のやりたい仕事と絡めて聞けばいいんちゃう

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:50:51.85 ID:L7L+SFkzM.net
>>75
リクナビからやたら薦められるわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:51:02.34 ID:+l/XSd4wd.net
>>63
ネットサーフィンやで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:51:04.19 ID:JYf0nqz7r.net
>>82
総合職も地元民が大半やけどな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:51:21.02 ID:xIbLtyhs0.net
>>82
ま?トヨタ系列受け取るからなんとかならんか




味噌県民だから内定くれや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:51:29.44 ID:4JcmTB6D0.net
単独5000人4000億くらいの中堅大企業メーカーや
来年から滅私奉公するンゴよ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:51:32.35 ID:eBWOzMSK0.net
>>49
サンガツ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:51:47.28 ID:Z7PUwQRm0.net
もうそろそろ終わらんと辛いやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:51:53.86 ID:G/WOhNcGM.net
>>70
プリントパックおすすめやで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:52:11.55 ID:0WjAAjVS0.net
コミュ障すぎてもうアカン

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:52:29.51 ID:HLHumtrh0.net
内定出たとこ平均年収660くらいなんやけど、平均くらいか?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:52:34.70 ID:yckc82Il0.net
みんしゅうで落ちたけど頑張って下さいとかいう奴どんだけいい奴やねんと思うわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:52:45.06 ID:Z7PUwQRm0.net
>>71
地元枠なんて母数が多いんやからどうせ大した意味ない
本当に地元電力行きたいならUターン一択。地域外の宮廷なら枠あまりまくりやから余裕や。

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:52:46.59 ID:JYf0nqz7r.net
>>70
サムスン行けや

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:52:50.64 ID:2eBLe8Wk0.net
>>95
よくゼンショーとかと一緒に名前出るけどそんなに酷いんか?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:52:57.91 ID:wiSB4G2z0.net
今内定貰ってキャッキャ騒いでるガイジが来年4月に死にそうな顔しながら通勤してる可能性なんて十分あるんだから内定なくても恥じる必要なんて無いんだよなあ
なおワイもガイジ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:53:07.81 ID:LIfGKdFC0.net
>>95
あっ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:53:19.10 ID:U3yLlvTp0.net
新卒一年目のアニメ制作会社勤務やけど18卒ウェルカムウェルカム〜

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:53:33.08 ID:wiSB4G2z0.net
>>89
うーん、不採用!

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:53:35.76 ID:2eBLe8Wk0.net
>>104
どこよ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:54:00.09 ID:QKrYvZXB0.net
デンソーアイシン織機ジェイテクトあたりの隠れ優良行きたいンゴねえ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:54:16.89 ID:0DHlvqIU0.net
>>90
君のいう地元がどのレベルかわからんけど、東電が関東、中部が中部、関電が関西から大半とるなんてものは電力会社に限った話じゃないぞ
>>91
地元民雇うとやめにくいらしいしな、頑張るんや

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:54:23.77 ID:wiSB4G2z0.net
>>107
隠れてない定期

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:54:38.50 ID:LIfGKdFC0.net
>>101
2016のブラック企業大賞で業界賞を受賞したやべーやつ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:54:42.91 ID:gSz1nB7d0.net
年間休日70日、年収150万のところ内定出たから行くンゴ! ワイみたいなゴミはゴミ扱いされるところしか行けない

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:54:44.54 ID:4JcmTB6D0.net
>>97
ワイ内定でたとこもそんなもんやな
大手は700万超えてるとこが多いからやや不安だけど、高卒工場が平均下げてるものだと思っとるわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:55:08.74 ID:wI1ZE4rK0.net
>>92
ワイも全く同じような規模のメーカーから内々定もらったけど平均年収低いのが不安や…
メーカーやと現業も入るから平均低めに出るってほんまなんか?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:55:13.15 ID:wiSB4G2z0.net
>>111
タクシーけ?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:55:20.24 ID:U3yLlvTp0.net
>>106
元請けとしか言えんで〜
周りの制作会社ではちらほら新人辞めたって話聞くけど今のところ同期は全員生存しとるホワイト()やぞ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:55:28.13 ID:0DHlvqIU0.net
>>85
川崎重工後期があるぞ
なお就職難易度

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:55:31.64 ID:4JcmTB6D0.net
プリンター作ってる企業が多いことを就活して初めて知ったわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:55:37.05 ID:M+0av7VK0.net
全落ちしてNNTのイメージしかないわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:55:37.25 ID:C3SyEjXd0.net
明日最終面接やわ
ドキドキするで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:55:44.40 ID:wiSB4G2z0.net
身の丈にあったところに行くんやぞ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:55:47.81 ID:+l/XSd4wd.net
>>105
何様だよ糞が

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:55:50.48 ID:gSz1nB7d0.net
>>114
小売!

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:56:22.03 ID:LIfGKdFC0.net
ワイ明後日に人材派遣業の最終面接あるんやが、30代で年収1500万って絶対激務だよな・・・

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:56:30.71 ID:MCuQg0weM.net
よく「メガバンは滑り止め」とか言う奴おるけど早慶でもメカバンならそれなりに勝ち組という事実
そんなん言えるの東大法学部くらいなんやで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:56:31.46 ID:KXJ6jvka0.net
理系やけど全落ちしたから今週東芝の説明会行ってくるわ
ほなまた・・・

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:56:36.17 ID:0DHlvqIU0.net
>>113
年収データ見るときは課長とか主任とかの役職で見比べるとええんちゃうかと思ってるわ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:56:40.45 ID:wiSB4G2z0.net
>>121
そんなに怒らんでくれやもちろん冗談やで
でもネットサーフィンが印象良くないのはほんまや

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:56:41.00 ID:2eBLe8Wk0.net
ニッチ業界シェアナンバーワンの専門商社受けてくるンゴ!!

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:56:42.34 ID:NiMdV1A50.net
ほふり、東急不動産受けとるのおる?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:56:52.56 ID:4JcmTB6D0.net
>>113
そうだと信じてるわ 総合職も決して高くはないらしいけど、低くもないやろな
ところでどんな業界のメーカーや?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:56:56.80 ID:lcSiRSNf0.net
>>113
有価証券報告書見ればいいやんけ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:57:24.41 ID:dTsbMI7jr.net
1社だけ最終まで行って結果待ちや
胃がキリキリですよ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:57:33.54 ID:2eBLe8Wk0.net
>>115
シロバコの知識しかないけど激務やばそう

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:57:37.45 ID:+l/XSd4wd.net
>>127
だからなんて書けばいいのか聞いてるんだろ、アホか
少しは考えろよ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:57:42.46 ID:L7L+SFkzM.net
>>100
ググったらプリンター部門はHPに買収されたらしい

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:57:43.12 ID:wiSB4G2z0.net
ガイジはガイジが入るべきところに入るんやで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:57:47.30 ID:wI1ZE4rK0.net
>>126
はえーサンガツ
年収ラボとかでええんか?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:57:54.66 ID:zVv5zgsM0.net
就活いつから始めましたって聞かれた時嘘ついた方がええんか
ヨドバシの面接でバカ正直に3月って答えて後悔してるわ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:58:00.97 ID:wBBJClKv0.net
今日もまたお祈り来たンゴ〜!
未だに一次突破0!w

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:58:01.21 ID:0DHlvqIU0.net
>>129
東急電鉄から東急不動産出向みたいなの狙ってたけどESで落とされたンゴ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:58:04.51 ID:XLEUztDZ0.net
就活スレはマジで高学歴いるからなぁ
同じ大学生でも住む世界が違うのにFランが勘違いして失敗するんや

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:58:12.32 ID:1FK0D2cr0.net
中小ホワイトを見抜く方法教えてクレアおばさん

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:58:13.30 ID:wiSB4G2z0.net
>>134
ネットサーフィン以外の趣味持ってきてクレメンス

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:58:18.75 ID:KXJ6jvka0.net
三菱電機とか日立とかの子会社ってどうなん
SEとかSIer

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:58:32.58 ID:xIbLtyhs0.net
おすすめの業種教えてくれめんす

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:58:38.62 ID:qyyHErn90.net
>>116
ええとこやなあ
ワイFラン文系ガイジやから無理やけど

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:58:59.10 ID:MCuQg0weM.net
>>125
新卒とるんか…

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:59:11.15 ID:vkomZ8zl0.net
高卒の先輩がコネでデンソーの子会社の工場勤務してて羨ましいンゴねぇ…

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:59:26.49 ID:wI1ZE4rK0.net
>>130
ワイは重工系やで
まさに製造業やから総合職の年収わからんわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:59:50.85 ID:Z7PUwQRm0.net
>>113
連結2万人売上1兆円台の本体に勤めてるけど大きくても安いとこは安いで

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:59:59.72 ID:NiMdV1A50.net
>>140
電鉄は一応出したけど連絡ないな
不動産から特別なんたらの申し込みしたやつの電話来たんやけど実際これ何やるんやろなと思って

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:00:15.13 ID:m0ZZI8ye0.net
>>137
わいはそこらへんの適当に見てるな
主任なら総合職で入社5年〜10年、課長なら10年以上かなって思って見てるわ
まあ会社によりけりやから説明会とかで貰った人の就職年と役職見比べるんやな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:00:39.27 ID:QGJVMNnWM.net
就職板とか言う魔境
ネタ抜きで真面目に「就職偏差値」なるものを連日議論
(議論してるのは主に社会人経験もない大学生)
ソースは基本「先輩が言ってた」

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:00:45.11 ID:OIBiHdnM0.net
>>144
三菱電機エンジニアリングを少し考えてたわ
やることといえば三菱電機の実働部隊って感じらしい 待遇はいいけどって感じやろな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:00:47.28 ID:dcxLlWead.net
>>144
日立ソリューションズ内定貰ったで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:00:54.72 ID:ceJoweJv0.net
>>149
まさに俺も重工やけど現業もそこまで低くはないから、平均とは差付かないぞ。安心しろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:01:03.55 ID:3HeMTSzXd.net
>>143
ほんま、つっかえ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:01:11.97 ID:Vb0jke4C0.net
めっさ和気藹々と面接できたのにサイレント食らったわ…
悲しいなあ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:01:37.87 ID:UGZoVfh90.net
>>150
なるほどな
業界によるんやろなあ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:01:41.91 ID:KCATgI5E0.net
クレペリンで落とすのやめろや

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:01:43.32 ID:4OmcvP3ia.net
大手不動産会社の監査部勤務ワイ、高みの見物

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:01:48.73 ID:m0ZZI8ye0.net
>>151
わいは関西やから不動産オンリーの話はわからん、すまんな
ただその特別何ちゃらも絶対選考関係あるから腹くくって頑張るんやで

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:01:53.55 ID:kX+OrYf60.net
コカコーラ受けてる文系ニキ居らんのか?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:01:59.76 ID:sQ+P3j4xp.net
1番行きたかったとこの試験受けたけどむず過ぎてビビったわ
もう唯一内定持ってるアウトソーシング会社行くンゴねぇ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:02:29.53 ID:BetNS1c60.net
>>155
おめでと
システムズこれから受けるわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:02:32.85 ID:OIBiHdnM0.net
>>149
さよか ワイは部品系や
まぁ30歳500万は望まんわ 査定とやらにもよるんやろうけど、450万までもってければいいかな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:02:36.16 ID:+Casw66y0.net
>>153
一昨日は理系のスレが荒れてたな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:02:39.04 ID:ZQeomZxY0.net
>>157
えぇ・・

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:02:39.88 ID:ceJoweJv0.net
>>160
体の良いフィルターやで。諦めろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:02:46.86 ID:r10AvAeo0.net
ワイ明日
JRリク面
某メガ信託リク面

無事死亡

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:02:53.58 ID:JNFObY0Q0.net
留年ワイ夏までに決まりそうにない
暑い中頑張っても微妙な中小にしか入れそうにないし泣けるわ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:02:56.99 ID:JXFq2d9E0.net
学校推薦のあった企業で面接一回だけ受けて内々定もらったんやが、6月に正式な内定通知やるって言われて、まさかそこで最終面接はやらんよな

考えすぎか

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:03:06.81 ID:YAdpfoc10.net
お前らいっつも名の知れた企業ばっか内定貰ってるけど本当に貰っとるんか? ワイみたいな地元のちっさいブラック企業しか行けんような奴おらんのか?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:03:31.25 ID:ceJoweJv0.net
>>158
落とす奴に無駄に悪い印象持たせても仕方ないからな
あからさまにさよならするのも悪いから適当に流してポイーや

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:03:33.83 ID:BetNS1c60.net
>>154
三菱電機親会社も残業やばいらしいしエンジニアリングもやばいんかなあ
三菱電機は事業所によってピンキリすぎてわからんわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:03:35.23 ID:ZQeomZxY0.net
回線死んだンゴ グエーーーー

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:03:36.80 ID:CsYhILgI0.net
まだやってんのかよ草

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:03:45.45 ID:WMzJHGvsr.net
最終で深堀りされたってことはええことなんか?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:03:51.36 ID:KCATgI5E0.net
>>173
わいやで

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:03:53.39 ID:OIBiHdnM0.net
>>172
ないわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:04:14.22 ID:P1DJW2da0.net
>>173
おっても書かないんやろ
この板プライドだけ高い奴多そうだし

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:04:14.41 ID:6ZSwPq8l0.net
ドンキの面接行くけどあそこブラックやないやろ?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:04:17.13 ID:CvqPp9Z60.net
>>175
分かんないのは低脳だからじゃ…

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:04:18.84 ID:JNFObY0Q0.net
ワイクズ死にたい

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:04:23.96 ID:BZPTgKBj0.net
エントリーシート出しただけでリクルーター名乗る奴から連絡きたんやが、これって本物なんか?
正直怖いんやが

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:04:28.84 ID:ceJoweJv0.net
>>172
俺は最終面接って体やったから行ったら内々定オメって言われて終わったで。後は世間話してた。

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:04:33.31 ID:ujEwynBe0.net
>>162
サンガツ
鉄道系で関西の方も出してみるかと思ってたけどほとんど関西行ったことないから全く書けんかったわ
社員訪問は経験あるけどリク面は何やるのかさっぱりわからんわ普通の面接と同じ感じでええんかな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:04:34.65 ID:UGZoVfh90.net
>>166
そやな高望みせんほうがええよな
休みは比較的取りやすいらしいから期待してるわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:04:46.13 ID:m0ZZI8ye0.net
>>185
8割本物や

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:05:00.25 ID:ceJoweJv0.net
>>185
良かったやん。理系ならes添削して貰えるで。
文系ならそれ面接やで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:05:14.41 ID:dcxLlWead.net
>>182
バイトしてみればええやん
ブラックやで(バイト目線)

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:05:17.09 ID:BetNS1c60.net
日立製作所とかまーだ募集しとるんやな
4月でもう推薦枠消えたかと思ったわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:05:28.00 ID:CYG7HdWz0.net
大学スレとか就活スレ立ててる糞ガキ共死ねや
俺は26社会人や
お前らみたいな糞ガキは2ちゃんなんかやんな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:05:30.15 ID:JNFObY0Q0.net
5月の面接予定も5〜10しかないで
こんなかで決めれるか不安でしゃーない

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:05:48.40 ID:kX+OrYf60.net
わいもゴミ学生やけどいいところ受けてるで
最終まで行ったとこもあるしワンチャンあるで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:06:08.03 ID:JNFObY0Q0.net
もう死にたい

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:06:17.45 ID:JXFq2d9E0.net
周りもすでに内々定の連絡来てるやつがいて、6月に最終あるらしいんだけどそこで落ちるかもしれないとか意味不明なこと言われてて不安になっとるわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:06:21.00 ID:ceJoweJv0.net
>>192
もうゴミみたいな事業所しか残ってないやろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:06:33.95 ID:KCATgI5E0.net
今からエントリーできる企業なんてあるんか? もう電車止めるしかなさそう

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:06:45.35 ID:qjTW92pjM.net
>>182
2016だか17だかブラック企業のアレに入ってたで

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:06:52.73 ID:BZPTgKBj0.net
>>190
文系やけど、エントリーシートだけでってあり得るんか?大学も微妙やで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:07:10.02 ID:OIBiHdnM0.net
>>199
腐るほどあるやろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:07:42.02 ID:6tBNBmqH0.net
転勤なしだけでみてるで
なお苦戦してる模様

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:07:43.94 ID:ceJoweJv0.net
>>201
文系なら1次面接代わりにリク面やろ
それ受けなかったらサイレントやで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:07:47.37 ID:JNFObY0Q0.net
留年してて滑舌も悪い
3月は説明会たくさん行っててこれならなんとかなるやろって思ってたんやけどなぁ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:08:00.86 ID:m0ZZI8ye0.net
>>187
わいはいろいろ東京の電鉄調べたけど全て無駄になったンゴねぇ…
リク面はJR系列のしか経験ないけど、ほんまに運もでかいと思うが、逆質問大事なんかなぁって思うわ
逆質問サボった3回目で切られたしな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:08:06.90 ID:dcxLlWead.net
>>203
公務員ええやん

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:08:09.54 ID:ueH45wKHd.net
>>202
なおブラックばかりのもよう

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:08:24.35 ID:3HeMTSzXd.net
>>168
あ?言いたいことあるなら言えや

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:08:25.09 ID:lu6tE+FW0.net
>>194
ワイ面接予定2つしかないぞ
これ落ちたら終わり

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:08:40.97 ID:ceJoweJv0.net
>>205
留年とか一々気にしてるからNNTなんやで
あと3月に張り切りすぎるのも良くない。本番は4月

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:08:44.57 ID:vvBZH7w80.net
>>173
だってFランって行動力ないやん
だからこのスレでもromに徹してるぞただ安心求めて眺めてるだけ
就活エリートはマジで生命力の塊みたいな奴ばっかりやからな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:08:52.83 ID:P1DJW2da0.net
>>194
ワイ今日の1つだけやしへーきへーき

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:09:04.22 ID:BZPTgKBj0.net
>>204
はぇ〜そんなこともあるんかサンガツ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:09:11.07 ID:kX+OrYf60.net
>>199
どこ狙ってるか知らんが全然あるよ
働いて親孝行すればええんやから悲観的になるなよ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:09:13.60 ID:QGJVMNnWM.net
>>167
インフラを勝ち組宣言してたら東電が爆発
その後重電推しに切り替えたら東芝がやらかす
逆神集団やであいつら
たぶんそろそろ化学メーカーがどっか落ちるわ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:09:48.62 ID:6QfCxUG70.net
>>214
は?
もっと心の底から感謝の意を表せや!

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:09:54.69 ID:JXFq2d9E0.net
>>186
あったとしても握手会だよな
内定の電話連絡でも来年から我が社の一員ですね!どうぞよろしくお願いしますって言われたしええよな

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:09:57.63 ID:ujEwynBe0.net
>>201
大手ゼネコンだとES出すどころかプレエントリー時点からリクルーターから連絡きて説明会とかあったからほんと企業によると思うで

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:10:34.52 ID:JXFq2d9E0.net
たった一回でワイの何がわかるンゴおおおおおおおおおおおあああああ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:11:00.18 ID:04XfV/Y00.net
>>153
あいつら偏差値の意味わかってんのか
理系でさえ必死になって参加してる始末

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:11:00.61 ID:JNFObY0Q0.net
2月のころの就活部民はほとんど決まってるんやろうなぁ
吐きそう

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:11:06.20 ID:ceJoweJv0.net
>>219
俺それ某重電でやられたわ
プレエンだけで連絡来て興味あるって言ったら地方まで飛んできたわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:11:07.74 ID:ujEwynBe0.net
>>206
逆質問って実際何聞けばええんやろな
いつも困っとるわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:11:16.67 ID:oly3Mj1q0.net
>>164
アウトソーシングってなんや

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:11:51.16 ID:BZPTgKBj0.net
>>219
え、プレエントリーだけであるってマジ?
怪しいと思って普通に無視ってたんやが・・・

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:12:09.31 ID:JXFq2d9E0.net
>>199
名前は全然しらなかったりするけど、研究室に案内が頻繁にくるわ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:12:40.55 ID:kX+OrYf60.net
>>222
働きながら勉強して公務員なれば?

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:12:54.57 ID:BZPTgKBj0.net
今から日清オイリオのES書くンゴ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:13:07.38 ID:P1DJW2da0.net
>>224
業界の将来性について持論展開してお話しする

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:13:27.89 ID:s9eEM99h0.net
もう世の中の3割は内定でてる事実

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:13:48.65 ID:QGJVMNnWM.net
>>221
少しだけ擁護するとあの表に載ってるなら一流企業ってのはまあ間違ってへんけどな
各業界の大手を知るためだけにならある程度信用してもええ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:14:18.68 ID:m0ZZI8ye0.net
>>224
いろいろ考えるけど、自分の志望動機に沿ったものがええんちゃうかなぁ…と思ってそれで聞いてるで
あとは株主向け情報見て今やってる事業調べて、その事業の今後の展望はどうか、自分はそれに関わりたいが関われるかとかを聞いてるな

総レス数 233
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200