2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

誰かのために頑張って感謝されることが幸せってマジなの?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:52:31.78 ID:7WBBOHsl0.net
GWに高校の友達と飲んでてさらっと言われたけどなんでそんな境地に達してるの
まぁそいつは昔から性格いい奴だったけど

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:52:57.22 ID:7WBBOHsl0.net
んなこと普通思えなくね

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:53:23.06 ID:vLTp5mnO0.net
まあワイは自分が何やかんや一番や

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:53:34.03 ID:7WBBOHsl0.net
だれかのために頑張ったらその与えられた奴は幸せだろうけど自分は幸せにはならないよね

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:53:59.49 ID:7WBBOHsl0.net
>>3
普通はこう思うはず

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:54:23.28 ID:NGv6kGuR0.net
与えることはできないから勝手に幸せになっててくれればそれがワイの幸せやわ
ワイ自身の幸せはわかんねえわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:55:11.01 ID:vLTp5mnO0.net
>>5
うむ 家族は大事やけど家族のために自分を犠牲にはしたくない

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:55:37.47 ID:zUUImH9w0.net
宗教かな?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:55:51.25 ID:Ojtz42fJ0.net
今自分にとって都合のいい家族だからそう思うのであって
都合の悪い家族に変わってしまったら、考えも違ってくるんじゃないの

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:56:32.43 ID:7WBBOHsl0.net
でもそいつは与えることが幸せなはずなのに超大手企業でわいと同じ29歳なのにめっちゃ出世しててくっそ美人な彼女いるけどこれはどういうことなの?
気づいたらめっちゃそいつ与えられてる側やんけ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:56:34.13 ID:8vXdSmRv0.net
そういう気持ちは無意識に抱くものであって
口に出すようなことじゃないんやで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:56:50.45 ID:wd31qIxd0.net
でも人からありがとうって言われたら誰だって嬉しい気持ちになるやろ

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200