2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJでの堤真一人気、記事にされる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:46.91 ID:b+aIoJYq0.net
ベテラン俳優として幅広く活躍する堤真一さん(52)のある出演作が、ネット上でカルト的な人気を呼んでいることをご存じだろうか。

それは、2014年から出演を続けているアクサ損害保険の自動車保険「アクサダイレクト」のCMだ。
独特の味のあるこのCMシリーズが、2ちゃんねるの一部の板などで受け、最近ではロケ地が「特定」され、Googleマップに書き込まれるなど、不思議な反響を呼んでいる。
アクサ損害保険に、こうしたネットでの人気ぶりについて尋ねてみた。

山あいを走る、見晴らしのいい道路。カーブの真ん中で、堤さんの車が白煙を上げて立ち往生している。
なにやら事故を起こしてしまったようだ。

「参ったな、こんなところで......」
辺りには建物などもなく、他の車が通りがかる気配もない。

「誰かー!!」
助けを求める堤さんの声が、曇天に響き渡る――。

これは2015年から放映された、アクサダイレクトのテレビCM「デジタルグリッド」編の一幕だ。
直後に、堤さんはアクサダイレクトのサービスに助けられ、「頼れるね!」と太鼓判を押す。

こうして文字にすると、いかにもな自動車保険のCMだ。
しかし、ゆるやかなカーブなのに、なぜか自損事故を起こしてしまっているというシチュエーション、CGで描かれた巨大な「誰かー!!」の文字、
そして堤さんの真に迫った演技が、どこか不思議と印象に残る。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:30.00 ID:b+aIoJYq0.net
このCMに注目したのが、2ちゃんねるの「なんでも実況J(なんJ)」板の住民だ。
2016年ごろから、なんJ板には関連するスレが頻繁に立つようになった。
基本的には一発ネタで、堤さんや車に関する話題が振られ、直後にCMの事故シーンが貼られてオチる、というものだ。

ネット人気を反映してか、YouTubeにアクサ損害保険が公開しているCM動画は再生数500万回近くに達するほどに。
さらに、CMの撮影場所(静岡県伊豆市)も「特定」され、Googleマップには一般ユーザーによって、「事故現場」が「アクサダイレクトコーナー」という名前で登録されてしまった。
このことが4月半ばにツイッターなどでも話題になり、

「わいもアクサダイレクトコーナーでアクサダイレクトしたい」
「ゴールデンウィークにでもアクサダイレクトコーナー見に行こうかなw」
といった声が相次ぐなど、まさに「聖地」となった。


https://www.j-cast.com/2017/05/07297138.html?p=all

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:38.54 ID:rO5kUfEF0.net
あのCM面白かったもんな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:18.18 ID:b+aIoJYq0.net
CMをオンエアしている、アクサ損害保険の担当者に2017年5月初旬、話を聞いてみた。

こうしたネット上の反応は、「『すごいなー』と思いながら見てます(笑)」とのことで、「アクサダイレクトコーナー」についても、もちろん把握していた。

堤さんは2014年からアクサ損害保険のテレビCMに登場している。起用の理由としては、

「ネットで加入できる保険ということもあり、サービスに対するお客様の不安を払しょくするような、『信頼感』を体現できる方としてお願いしております」
堤さん独特の力強い語り口も、その「信頼感」を構成する要素のひとつとのことで、この「声」もCMを印象的にしているのでは、と担当者は語る。

「また(話題になっている)『デジタルグリッド』編など、もし事故に遭ってしまったらどうしよう、という不安感を表現した演出となっています。
そういった意味で、皆さまにとって身近な、納得できる内容として、親近感を持っていただけているのかもしれません」

一連のCMはおよそ年に1本のペースで新作が作られ、2017年1月から最新の「アクサダイレクトを選んだ日」編がオンエア中だ。
なお、この最新版でも、やはり堤さんは温泉旅行中に事故を起こしてしまっている。

総レス数 4
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200