2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大卒20代前半ニートで不動産鑑定士か税理士か会計士、どれが良いのか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:37:55.55 ID:Zw4U3J2Pd.net
さっき落ちたので、
ID:rgUBMWOZM
へ向けて語るで。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:47.70 ID:Zw4U3J2Pd.net
税理士か会計士なら会計士の方が良い。理由は、
・社会的地位
・平均年収
かな。続く。

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:05.51 ID:p/yTp3loa.net


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:35.37 ID:2bRa8cWQ0.net
ゆめ見てんなよオヤジっち

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:49.51 ID:RB7VJimSa.net
税理士は消えていく業界だしな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:19.82 ID:Zw4U3J2Pd.net
まず、社会的地位。
これは単純に合格者の平均学歴が高いのと、顧客の社会的地位が高いとかが理由かな。
後は制度上、会計士は税理士の上位資格。なぜなら会計士は税理士登録できるから。

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:31.96 ID:d/MXzJV90.net
税理士試験に自信ニキはおらんのか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:32.29 ID:mte8LJZya.net
まとめたいからもっと面白いレスしてクレメンス

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:41.09 ID:Zw4U3J2Pd.net
次は平均年収。

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:13.69 ID:J2PAHpLbd.net
25は前半じゃないぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:49.84 ID:vTzy5AYka.net
公務員でも目指した方が楽だゾ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:49.87 ID:d/MXzJV90.net
>>6
けど独立したら結局、税理士やるしかないんやから
税法に自信ニキの税理士の方がええんやないの?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:59.75 ID:7JNEBnrl0.net
>>7
ワイ受験しとるけどコスパ最悪やで
もう簿財2科目合格だけ目指して+実務経験で経理渡り歩くだけでええかなってレベル

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200