2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】劇場版「名探偵コナン から紅の恋歌」53億9000万円突破wwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:09:04.11 ID:QIQqcKyKp.net
http://i.imgur.com/KJf6ogq.png
動員2位『名探偵コナン から紅の恋歌』は累計興収53億9000万円を、動員3位『ワイルド・スピード ICE BREAK』は累計興収25億2000万円を突破しています

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:09:24.59 ID:QIQqcKyKp.net
すげえええええええええええ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:09:37.41 ID:QzVYUcCF0.net
もっと他にソースなかったのか

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:09:46.36 ID:QIQqcKyKp.net
これ楽々前作抜くやんけwwwwwwwww

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:09:54.15 ID:HwO46wJ+d.net
ソースなんやねん
死ねよ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:09:59.91 ID:QIQqcKyKp.net
やば杉内

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:10:31.13 ID:8tT2lqKI0.net
http://i.imgur.com/9adfeml.jpg

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:10:37.64 ID:2EREmBs+0.net
ソースで草

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:10:45.10 ID:1REXHeh50.net
ステマ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:11:21.34 ID:QIQqcKyKp.net
http://i.imgur.com/wybZogB.png
『美女と野獣』は5/7までの17日間累計で動員473万1206人、興収66億9567万9400円となっています。また16日間で興収60億円突破です(『アナと雪の女王』は20日間)

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:11:32.70 ID:DBIT6JT1r.net
前作ってなんやっけ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:11:53.97 ID:Uz4CiGRf0.net
パラボラアンテナでグルグルするだけで54億稼ぐ男

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:12:03.25 ID:rZalZne20.net
名探偵コナンから紅の恋歌ってなんやねん?
コナン「紅に染まったこのオレオ〜」みたいな?意味わからんやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:12:31.64 ID:zeEQI2390.net
マジな話なんで年々数字よくなってんの?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:12:47.84 ID:QIQqcKyKp.net
>>14
わからん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:12:50.81 ID:mdVHnXUpa.net
>>11
黒の組織関連で1番おもろいナイトメア
これを抜くとなると単純にコナン人気が上がったと考えるのがよさそう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:12:53.02 ID:XoOAEmvL0.net
カラクレナイはブービーやったぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:12:58.46 ID:XTTSdiGua.net
>>11
純黒の悪夢

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:13:08.58 ID:QIQqcKyKp.net
>>11
純黒のナイトメア

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:13:22.63 ID:6U+1yQ/Q0.net
映画の売り上げってなんで突破って言うんやろな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:13:44.73 ID:QIQqcKyKp.net
純黒のナイトメアって63億円だよな確か

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:14:03.19 ID:QIQqcKyKp.net
まぁ面白かったしな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:14:04.37 ID:cq6ddlqZa.net
アンテナで加速するンゴwwww

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:14:06.74 ID:XWeRsPG90.net
1位は?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:14:10.33 ID:DBIT6JT1r.net
>>16
>>18
>>19
サンガツ
その前って業火の向日葵やっけ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:14:29.86 ID:W2Qddsgj0.net
>>14
ただみんなでワイワイ出掛けるのに
映画がやすく近く適してるんだろ
でコナンが無難だから選ばれやすい

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:14:31.80 ID:Vb4DwtfQ0.net
>>10
コナンはGW終わると即失速するけど
ディズニーは終わっても毎年安定感あるから凄いわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:14:34.84 ID:99NefOqW0.net
葉っぱコンビが可愛すぎるからしゃーない

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:14:35.05 ID:QIQqcKyKp.net
美女と野獣恐ろしすぎる
アナ雪を超えるハイペース
すでに66億円突破やもんな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:14:39.24 ID:D12jGfwd0.net
ソース言うてるけどこの人は業界人やからソースなるで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:14:46.81 ID:OmI905Ssp.net
カネクレナイ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:14:48.91 ID:zeEQI2390.net
お手軽ダイハード的な需要?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:14:55.65 ID:BRC1jhtsa.net
これは君の名はを超えそうなペースなん?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:15:04.32 ID:4oTBFEIS0.net
純黒の悪夢が良かったからやろ
今作が好評じゃなければ次が落ちる

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:15:11.47 ID:QIQqcKyKp.net
>>25
せやで
コナン史上3本の指に入る駄作や

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:15:51.89 ID:3YOuIB6gd.net
から紅  12.9 27.6 37.9 53.9
純黒   12.1 25.3 37.0 50.6 54.3 56.9 58.9 60.2 61.0 61.6 62.0 62.3 62.6 62.8 63.0 (最終:63.3)

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:15:58.71 ID:QIQqcKyKp.net
>>33
超えるわけないやん
怪物やぞあれ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:16:11.79 ID:jNb/lk9J0.net
せやかて工藤

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:16:16.75 ID:QIQqcKyKp.net
>>30
それな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:16:28.80 ID:+shvdb3y0.net
シンゴジと君の名は。効果で映画館に客足戻ってそう

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (スプッッ):2017/05/08(月) 21:16:38.22 ID:5zBr+DPvd.net
>>1
アフィ
グロ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:16:53.79 ID:cYWdGQkLd.net
実際11作目以降じゃ一番面白かったわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:16:57.14 ID:3LvS3RaJd.net
http://i.imgur.com/SCvXFHw.jpg
http://i.imgur.com/GdyYeAM.jpg
http://i.imgur.com/oVwj17R.jpg

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:16:58.43 ID:BevJZCvt0.net
ポケモンも頑張って欲しいわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (スプッッ):2017/05/08(月) 21:17:05.17 ID:5zBr+DPvd.net
>>5
アフィカスやからガセは当然

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:17:19.01 ID:QIQqcKyKp.net
美女と野獣って面白いんか?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:17:20.80 ID:BuieIKBtM.net
会長のために悪いことも頑張るンゴ!

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:17:22.91 ID:36W7xMir0.net
つまり服部と和葉の方がコナカスと角より人気あるってことでOK?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:17:35.08 ID:DBIT6JT1r.net
>>35
キッドが出るとつまらない法則やな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:17:41.73 ID:FYKFroFp0.net
っ嫁に取ったるわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:17:43.21 ID:pnlSO2kw0.net
君の名はの推移見せろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:18:16.66 ID:6jQAnDgUd.net
ドル箱やんけ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:18:18.56 ID:+MEVNF9m0.net
コナンて今夕方やろ
なんなこの人気

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:18:33.17 ID:mJsxVNIpd.net
黒の組織シリーズの映画面白いんやローけどワイみたいならでもどうせボスわからんし完全決着つくわけないんやろ、ならいかんって人もいるやろうから今回が延びてるのは妥当ちゃうんか

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:18:39.54 ID:zeEQI2390.net
>>49
世紀末の魔術師は面白かっただろ!

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:18:44.88 ID:RUktvjkDd.net
無限の住人はヒットしましたか…?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:18:44.94 ID:NmYuy+iBp.net
軽々と大ヒット映画の分岐点と言われる
50億円を超えるコナンには驚く

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:19:10.88 ID:nJ4Hxmv5d.net
純黒のナイトメアも言われてるほどおもんないやろ
ただのアクション映画やもん
最近はホンマ推理すらろくにしないな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:19:12.52 ID:Vb4DwtfQ0.net
なおTV視聴率

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:19:14.39 ID:36W7xMir0.net
コナン→世界まるみえ

この流れ懐かしい

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:19:20.18 ID:y1zkJsr00.net
>>56
cmで大ヒット上映中言ってたで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:19:22.86 ID:lc4X8LEA0.net
ぶっちゃけ今年のやつ2回見たわ
ここ最近の中では悪くないぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:19:23.02 ID:NmYuy+iBp.net
ワイルドスピードもすごいな
人気あるんやな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:19:51.27 ID:mdVHnXUpa.net
>>49
出ると絶対面白くなる組織とのほこたてあくしろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:19:51.54 ID:NmYuy+iBp.net
>>56
ちょっと見て見たいわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:19:52.76 ID:mJsxVNIpd.net
なお来年はキッドvs黒の組織で神作品確定の模様

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:19:58.83 ID:Kivw3iK8r.net
ワイスピ見ないでアニメ見るとかどういう神経してるんや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:20:14.18 ID:zhnkiSZX0.net
野獣先輩100億越えるんちゃう

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:20:18.03 ID:XWeRsPG90.net
新海は毎年君の名は作れば?そんなに手掛かってないしいけそうやけど

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:20:28.25 ID:NmYuy+iBp.net
>>58
純黒のナイトメアは二回観た

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:20:32.81 ID:OwlSWsB10.net
絶海って空気過ぎるけどこの辺りから興行収入ぐんと伸びたんだよな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:20:39.89 ID:mJsxVNIpd.net
>>60
金田一→コナン→丸見えからの犬夜叉→コナン→丸見え懐かしいンゴ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:20:44.28 ID:XWeRsPG90.net
>>66
あっ…

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:20:45.89 ID:mdVHnXUpa.net
>>60
犬夜叉、結界師→コナン→丸見えやったっけ
ブラックジャックもあったような

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:20:46.46 ID:BuieIKBtM.net
>>54
むしろチェイサーで予告詐欺に味しめたから黒の組織を匂わす事がおおなった
異次元の時も正体バレっぽい詐欺しとったしな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:21:07.68 ID:j7Nqya/A0.net
>>42
アクション、サスペンス、ラブコメの配分バランスがよかった
吉岡里帆ちゃんの声優も最高やったわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:21:13.29 ID:NmYuy+iBp.net
>>68
美女と野獣100億円超えるかもしれんね
ほんますごいわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:21:19.54 ID:mdVHnXUpa.net
>>66
こマ?
安室がメインになるって見たんやが

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:21:20.64 ID:3YOuIB6gd.net
ポケモンですら全盛期でも3作連続50億越え出来なかったのにコナンはたぶん来年でできそうという事実

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:21:40.64 ID:VPOXN/Eda.net
>>77
やっぱ野獣って人気なんやな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:21:42.65 ID:9HKEOzuCd.net
カルタに負けたからって殺すまんさんwwwwwwww

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:21:45.23 ID:AW9oRJLT0.net
ワイルドスピードが面白すぎてヤバかった

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:21:47.28 ID:h+LyyDbu0.net
純黒超えてまうやん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:22:00.16 ID:svpewAZ3a.net
アンテナグルグルはほんま神やで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:22:02.42 ID:cq6ddlqZa.net
>>76
なお宮川大輔

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:22:04.07 ID:biUwM3QC0.net
そんなことよりワイルドスピードがこんな入ってることの方が驚き

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:22:06.90 ID:R/Wu37LKa.net
キャラものにした方がウケがええんやろな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:22:12.49 ID:NmYuy+iBp.net
から紅もう一度観に行こう

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:22:16.31 ID:2bRa8cWQ0.net
平次回は観に行こうって気になるわ
それ以外は行かん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:22:27.48 ID:OwlSWsB10.net
キッド主演作は羽根休めなイメージあったのに業火が思った以上に興行収入良かったからな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:22:33.91 ID:cq6ddlqZa.net
>>84
もっと…もっとだ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:22:47.12 ID:mdVHnXUpa.net
いや映画で1番おもろいのは純黒の悪夢やわ
異論は認めん

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:22:48.86 ID:nJ4Hxmv5d.net
>>90
なお内容

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:22:49.14 ID:AsfEyLHp0.net
から紅すこ
エンディングもっとすこ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:22:50.18 ID:6U+1yQ/Q0.net
>>79
ポケモンは子供しか見ないからな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:23:03.56 ID:NmYuy+iBp.net
>>86
それ ワイルドスピードも凄いわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:23:36.54 ID:DBIT6JT1r.net
>>93
内容もやけど榮倉奈々が酷かったわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:23:41.90 ID:3aYoypOFp.net
コナンはTwitterで犯人を教えて回るステマ垢とかあったしやり方が汚い

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:23:42.31 ID:Jpvi2Hyv0.net
平次が出てる映画は当たりの法則

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:23:46.29 ID:gI1YBTE0d.net
>>37
君の名はってもう終わったんやろか
あれ最終的に興業収入どこまでいったんやろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:24:00.53 ID:+kSoTaKn0.net
見に行ったけど、結構面白かったよ
吉岡さんの声も聞けたし

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:24:11.57 ID:U0eQ2AXm0.net
パラボラアンテナぐるぐる回って吹っ飛んだのは映画館で爆笑しかけた

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:24:14.46 ID:dIao6s5ed.net
>>99
探偵たちのレクエイムはクソやぞ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:24:26.48 ID:LPRPwl6f0.net
どうせ来年放送するのに観に行くんか

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:24:34.37 ID:D12jGfwd0.net
今回サスペンダーとベルト使いすぎやろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:24:41.71 ID:2EREmBs+0.net
グッバイポケモンフォーエバーポケモン

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:24:41.94 ID:NmYuy+iBp.net
>>100
まだやってたりして
円盤は夏に発売決定だけど

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:24:56.33 ID:ATNNCH9S0.net
水平線上の陰謀とかいう大失速の戦犯
何があかんかったんやろう

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:25:11.52 ID:6cS57Zpi0.net
ワイルド・スピードって日本者役のあいつが死んでからもう下火やと思ってたんだが

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:25:12.10 ID:mdVHnXUpa.net
1回キッド平次優作黒の組織が全員出るやつ作って欲しいわ
もちろんFBIや公安も
誰に焦点当てればいいか分からんくなるからかえって駄作になるか

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:25:12.25 ID:Pwyi93sF0.net
やっぱ序盤の作品と比べたらアクションの見せ方が下手くそだよなあ
とりあえず派手にしとけ感がキツい

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:25:21.48 ID:BgBWLc3Ia.net
思いの外伸びんな
美女と野獣なんでそんな人気やねん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:25:29.62 ID:Phun15BY0.net
倉木麻衣の主題歌どう?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:25:43.94 ID:zZt0XQlOd.net
>>86
アクション派手なだけやなくて話も面白かったし
あと金ロー効果もあるんとちゃう

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:25:44.18 ID:t6OtMlE00.net
ワイから紅めっちゃすこなんやけど、周りに言うとえーって言われる

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:25:48.04 ID:NmYuy+iBp.net
http://i.imgur.com/GyqbLed.png
概算数字です。動員4位『追憶』は土日の動員18万人、興収2億2700万円。動員7位『ラストコップ THE MOVIE』は土日の動員8万1000人、興収9600万円

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:00.43 ID:H88iBscsp.net
ドミニクがベルと恋に落ちたが殺人事件に巻き込まれたがコナンが解決するって映画作れば1000億位行くな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:01.49 ID:AsfEyLHp0.net
>>105
何処までも伸びて耐久力あるのとどんな大きさにも膨らんでボールから離れれば爆発するボール
便利すぎてあかんわ廃止してほしい

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:02.07 ID:VBA1pAf1d.net
>>51
公開1週目(8月26〜28日):12億7800万円
公開2週目(〜9月4日):38億円
公開3週目(〜9月11日):62億円
公開4週目(〜9月18日):91億円
公開5週目(〜9月25日):111億円
公開6週目(〜10月2日):128億円
公開7週目(〜10月9日):145億円
公開8週目(〜10月16日):154億円
公開9週目(〜10月23日):164億1081万円
公開10週目(〜10月30日):171億8550万円

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:03.52 ID:2EREmBs+0.net
>>110
そうするなら4時間ぐらいやって欲しい

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:09.66 ID:j7Nqya/A0.net
>>113
ええで
午後ローじゃカットされるから見に行くんやで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:13.02 ID:zL5AFfo4p.net
http://i.imgur.com/avfNqHJ.png
http://i.imgur.com/8HDypOJ.png
http://i.imgur.com/T7vTKPT.png
http://i.imgur.com/u9ID0YS.png

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:16.84 ID:rWXLAbhw0.net
アフィガイジ死んどけ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:27.13 ID:9xQAnkKO0.net
知り合いがかるた音声機の声役で出演してて草生えた

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:28.93 ID:gI1YBTE0d.net
>>107
新宿とかだとやってるかもしれんな
最後に1回劇場で見たいし調べてみるわ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:30.09 ID:izW69DZC0.net
コナン映画、これで何作連続で右肩上がりなん?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:37.04 ID:OwlSWsB10.net
ポケモンは今年初代をリメイクとか切羽詰まった感あるわな 原点回帰って言葉は便利やけど

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:42.82 ID:mdVHnXUpa.net
>>120
映画最終作間違いなしやろなあ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:50.13 ID:NmYuy+iBp.net
>>113
めっちゃ良いぞ
くそ合ってるわ
iTunesでもランキング1位

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:56.58 ID:Q8tTdLVU0.net
>>122
黒の組織に薬でハムスターにされたイケメン

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:26:59.62 ID:nJ4Hxmv5d.net
>>111
業火の冒頭は失笑もんやった

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:27:03.97 ID:VPOXN/Eda.net
>>112
野獣が出るからやろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:27:14.41 ID:iMlQqrD30.net
なんJ民ってコナンとかアベンジャーズとかプリキュアとか
子供向けのコンテンツ大好きだよな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:27:24.37 ID:zeoKYp3k0.net
コナン君のすごさは安定した高さと
最高記録も塗り替えたりするところ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:27:32.79 ID:pnlSO2kw0.net
ポケモンはハリウッドでシリーズ化されるらしいしそれ次第やな
もうアニメ映画は捨てたんやろ😭

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:27:37.37 ID:3LvS3RaJd.net
http://i.imgur.com/xe900bt.jpg
http://i.imgur.com/z4EA2MC.jpg
http://i.imgur.com/BW2oK9o.jpg

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:27:52.92 ID:aWyZbhio0.net
アンテナで加速が一番面白かった

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:27:55.67 ID:NmYuy+iBp.net
>>127
ポケモン観に行こうか迷うけど恥ずかしいな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:28:12.44 ID:D12jGfwd0.net
>>133
マーベルの映画は子供は見にこないぞ
子供人気ないからな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:28:37.84 ID:biUwM3QC0.net
君の名は
は新宿ならバルト9でまだやってるよ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:28:40.16 ID:Rit3ZtUgp.net
今年の映画の青山原画あんまわからんかったわ
和葉が決勝の時に一回立ち上がって上を見るとこは青山原画だよな?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:28:43.31 ID:3LvS3RaJd.net
>>113
Time after timeには負けるけどええ曲やで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:28:48.22 ID:7RO3nHF60.net
君の名は
300億

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:28:53.43 ID:v4GarWH70.net
22弾は安室が主役ってマ?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:28:55.06 ID:AsfEyLHp0.net
テレビもアニオリばっかやってないで原作やんないと紅葉出てくんの一二年後になるで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:28:58.75 ID:izW69DZC0.net
ドラえもんもコナンもクレヨンしんちゃんも、一時期の暗黒期を乗り越えて国民的アニメ映画黄金時代に突入しようとしてるのに
何故ポケモンの映画だけがクソつまらないのか?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:29:01.75 ID:U0eQ2AXm0.net
ゆきのネキの演技のおかげで紅葉ちゃんがクッソ可愛いんだよなぁ…

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:29:08.40 ID:iMlQqrD30.net
美女と野獣は映像のクオリティが常軌を逸しとるからなぁ
ディズニーのCGはここ10年気が狂っとるレベルで質が高い
音はそこまででもないんやけどな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:29:10.73 ID:xjW3kACA0.net
女受けはいいかも知らんけど今回は外れやったやろ
TVスペシャルでやってろって内容にアクションと爆発だけ取って付けましたっていう
映画らしいスケール感が欠片もなかったしOPが糞だったのもアカンわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:29:14.97 ID:FYP/wAZQ0.net
コナンは映画やるために視聴率ろくにないアニメ流し続けてるからな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:29:30.00 ID:BgBWLc3Ia.net
アンテナシーンは一番笑いが起きてた
2番目は次回作予告

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:29:38.06 ID:Q3lQc3BR0.net
個人的に来年の洋画達に期待やわ
キングスマン来年やろし

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:29:40.58 ID:BevJZCvt0.net
>>146
去年のは面白かったぞ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:29:47.14 ID:NmYuy+iBp.net
次作は安室メインだから更に記録更新して
90億とか行くかも

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:29:59.28 ID:vJ7UiEpC0.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20170508/UUlRcWNLeUtw.html

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20170508/Tm1ZdXkraUJw.html

末尾pの口調が似てるなと思ったらこのスレだけしか書き込んでない
アフィカスだな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:29:59.66 ID:DBIT6JT1r.net
ポケモンはサンムーンでやって欲しかったわ
20周年やからそういうのもしゃーないやろうけど

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:29:59.66 ID:j7Nqya/A0.net
紅葉はんの声優は雪野五月やったで
コナン声優の平均年齢に合わせて行く姿勢や

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:01.47 ID:izW69DZC0.net
>>153
機械のやつ?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:12.68 ID:Q8tTdLVU0.net
さっき赤と黒の〜ってやつ見たけどおもろいやん
コナンってこんなにおもろかったんか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:15.52 ID:YFjoF7HSx.net
劇場版コナンて毎年結構な動員稼いでんだよな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:17.38 ID:cq6ddlqZa.net
>>151
ワイのときは博士の「えげつなー」やったわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:17.83 ID:Q3lQc3BR0.net
クレしん今年微妙やぞ
せめてユメミー超えろや

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:20.28 ID:STI1TlNf0.net
これかなり評判ええらしいな 映画館行くか迷うンゴ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:20.82 ID:t6OtMlE00.net
ZARD生き返らねーかなー
ほんとあの歌声癒やしやで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:25.43 ID:NmYuy+iBp.net
>>144
せやで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:35.73 ID:OwlSWsB10.net
クレしんもあんまり話題にならないけどここ数年は興行収入伸ばしてるんだよな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:36.75 ID:eg/JyWRp0.net
アフィか?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:41.31 ID:iMlQqrD30.net
>>139
うわぁ
シビルウォーを複雑で奥深い映画とか言ってそう

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:51.01 ID:AUWgR0rYd.net
>>156
あれホウオウとか全部大嘘で中身は実質サンムーンやぞ
マーシャドーの幻惑の中のif世界の設定や

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:51.88 ID:BevJZCvt0.net
>>158
せやで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:30:53.01 ID:mdVHnXUpa.net
>>154
コナンの中でトップクラスにまん人気あるんやろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:02.11 ID:EfRpvb6V0.net
名古屋でこれ観に行ったとき君の名はまだやってて驚いた

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:09.89 ID:3voLcT190.net
>>113
最高

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:11.80 ID:7RO3nHF60.net
huluで全作観れるけど
最近のは酷くて全然続かんわ
ナイトメアがちょっとオモロイくらいでホントに酷い

俺が一番好きなのは14番目のターゲット
あぁいうハラハラするミステリアス要素ほしいわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:17.87 ID:D12jGfwd0.net
>>168
いや子供人気がない言うてるだけやん
ほんまにおっさんと若い女しかおらんで

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:25.17 ID:NmYuy+iBp.net
モアナは最終的に何億円だったんだ?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:27.42 ID:eXBCEdmA0.net
ワイルドスピード以外のマーベル作品はヒーローやめろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:40.01 ID:VPOXN/Eda.net
>>164
蘇生は無理やろうけどクローンなら作れるんちゃう

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:43.00 ID:DBIT6JT1r.net
>>169
ファッ!?
でも舞台はカントーやろ?
めちゃくちゃやんけ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:43.50 ID:3voLcT190.net
>>142
セットで聴くといい感じやわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:44.67 ID:E78pe2fR0.net
>>151
平次のバイクがぴょんぴょんしながら川渡るとこやったわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:46.65 ID:Uj/aWq3J0.net
>>168
これはキモい

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:51.82 ID:lVLsMZVld.net
>>60
月曜夜はヤッターマンコナンと丸見え

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:53.73 ID:iMlQqrD30.net
>>152
1作目も主役がウンコだったんだよなぁ
コリン・ファースしか見どころがないやろあれ

今年はブレードランナーとかできはわからんけど
見ないとアカン映画がいくつかあるな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:31:54.58 ID:Q3lQc3BR0.net
シビルウォーはMGS4パターンやわ
全作見とったら面白い

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:32:05.09 ID:NmYuy+iBp.net
>>171
安室の人気って割とマジで声がデカイやろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:32:05.16 ID:IEYtCLVH0.net
10年前はアニメ・映画・マンガすべて見事に暗黒期でしたね・・・・・

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:32:14.80 ID:PAsZiH9Np.net
>>168
なんやこいつ…

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:32:15.95 ID:Yl9m3AXe0.net
セミ映画評論家のワイでも100点に近い感想や
最後泣けるシーンなのにごちゃっとしたのが残念や

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:32:23.63 ID:i9WbDkl10.net
最近の映画って紐とベルト酷使しすぎやろ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:32:41.47 ID:DdEbqM2mr.net
見たけどくっそつまらんくなかったかこれ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:32:46.52 ID:hAK8pW/50.net
やっぱりみんな和葉が好きだよね
可愛いし

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:32:46.83 ID:GHPibqFLp.net
コナン作ってるとこに就職したやついるがクソ楽らしいな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:32:50.75 ID:iMlQqrD30.net
>>175
アメリカでは子供のヒーローやぞあれ
ちょっとググってみ
子供ファンが大量なのわかるから

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:32:53.21 ID:DBIT6JT1r.net
ガーディアンズオブギャラクシーはどれくらいいくやろうか
リミックスとかいう糞邦題付けたのは許さんけど

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:32:56.27 ID:mdVHnXUpa.net
>>186
そんな声ええんか
ガンダムのアレしか出てこんわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:01.57 ID:3voLcT190.net
>>138
去年は久しぶりに見てきて面白かったけど今年のは見んわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:05.56 ID:snmLbQr00.net
去年は今の時点でどんなもんなん?

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:05.57 ID:puV0EUOA0.net
映画の内容面白いならともかく別にそんなこともないのに
動員増え続けてるのがほんとうに謎

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:05.91 ID:7RO3nHF60.net
正直組織の話つまらんわ
赤井とかなんだとか知らんし
怪盗ギッドも飽きた

初期に回帰しろ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:08.31 ID:WR4q9xCL0.net
メインテーマは補正抜きで歴代トップ争える

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:16.12 ID:D12jGfwd0.net
>>183
金田一か犬夜叉でしょ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:19.51 ID:b4OsWjsL0.net
53億はガチなん?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:20.94 ID:NmYuy+iBp.net
コナン映画が迷走してたというか
暗黒期っていつや?探偵たちかな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:30.17 ID:sbuOF1/Op.net
毎年やる映画でこの数字はキチガイじみてるやろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:32.96 ID:Rit3ZtUgp.net
今年のコナンの映画は最初からTV局爆破で草生やしてたらコナンがスケボー乗ってエレベーターから
出てきたりして吹き出しそうになったわ
サスペンダーでぐるぐるしてるとことかギャグやろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:33.82 ID:nJ4Hxmv5d.net
>>187
むしろ全盛期の始まりあたりやろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:37.52 ID:cq6ddlqZa.net
白鳥とかリス警部みたいに紅葉も原作逆輸入されそう

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:41.37 ID:BevJZCvt0.net
>>195
日本じゃあんまりのびないやろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:46.62 ID:D12jGfwd0.net
>>194
アメリカではそらそうよ
日本の話や

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:48.23 ID:eXBCEdmA0.net
>>199
国民的映画になったんやろ。宮崎ジブリ映画が毎回大ヒットするようなもん

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:54.72 ID:Q3lQc3BR0.net
コナンは連続猟奇殺人物やれや
高校生殺人鬼とか

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:33:55.43 ID:t6OtMlE00.net
>>208

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:34:05.85 ID:AsfEyLHp0.net
>>204
そっから11人目くらいやないの

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:34:08.31 ID:IGKDIuvt0.net
今年のおもろいんか?
観たやつおるん?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:34:09.37 ID:Qo4pnZGH0.net
純黒はアクション強すぎて好きになれんかったわ 今作はどうなん?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:34:11.26 ID:Ad//+I9V0.net
コナンの映画って結構右肩なのな
ワイは中学の頃世紀末の魔術師を弟と一緒に見たぐらいやのに

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:34:16.93 ID:WR4q9xCL0.net
>>208

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:34:23.77 ID:LeMHtzis0.net
でもコナンの映画ってどの層が見てるんやろな
子供の頃から見てたやつらはもうアラサーやろうし、
今のガキ共ってそもそもなんで新一がコナンになったんかすら知らんやろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:34:25.68 ID:Q3lQc3BR0.net
>>195
正味何があかんのか分からん

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:34:29.53 ID:lVLsMZVld.net
和葉ちゃんメインはしゃーないとして哀カスの出番少ない良回やったで

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:34:33.56 ID:IEYtCLVH0.net
阿笠博士 一人称:わし 年齢:53
横溝警部 CV:大塚明夫 

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:34:35.79 ID:mdVHnXUpa.net
毎週やってるアニメの方は別に数字よくないんやろ?
ほんまに映画が自立したみたいな感じやな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:34:39.14 ID:D12jGfwd0.net
アンテナぐるぐるより平次がコナンと喋りながら川の飛び石をバイクで飛び移ってるシーンの方が笑った

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:34:44.75 ID:IJNS9ecYa.net
蘭「おまえらええんか……?」

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:02.78 ID:iMlQqrD30.net
>>210
アメリカで子供向けのものが
日本で大人向けになるわけちゃうやろ
子供向けのものが好きって事実はかわらへんぞ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:14.92 ID:vsJIKbusd.net
なんとなく毎年観に行って毎年動員数にビビる

そこまで入る映画じゃないやろと思いつつ来年もどうせ行く奴俺以外にもおるやろ?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:18.87 ID:wzVhqaJa0.net
『美女と野獣』が3週連続1位を達成!『追憶』『ラストコップ THE MOVIE』他新作3本がランクイン(5月6日-5月7日)

今週の映画動員ランキングは、『美女と野獣』(ディズニー)が、土日2日間で動員62万9000人、
興収8億9300万円をあげ、3週連続1位を達成した。累計動員は473万1000人、累計興収は66億9600万円に達し、
公開から16日という「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」と並ぶ記録で60億円を突破した。

2位、3位も先週と変わらず『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』(東宝)、
『ワイルド・スピード ICE BREAK』(東宝東和)がキープ。『コナン』は累計興収53億9000万円を、
『ワイルド・スピード』は累計興収25億2000万円を突破、それぞれシリーズ最高記録を持つ前作超えを目指す。
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/201705/08190425.php

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:18.91 ID:cq6ddlqZa.net
>>200
さすがにもう赤井知らんのやったらそのままコナン卒業しろやって思うわ
今や超主要キャラやんけ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:21.87 ID:D12jGfwd0.net
>>219
映画で毎回冒頭で説明するやん

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:24.74 ID:mdVHnXUpa.net
>>219
毎年映画の最初にやってるやんけ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:25.89 ID:IGKDIuvt0.net
>>224
まーた超次元探偵やっとるんか

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:30.14 ID:KAkKkq/70.net
そんなに人気あるんか

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:31.14 ID:izW69DZC0.net
ただ、ドラえもんやクレヨンしんちゃんの映画が国民的ヒットするのはわかるねんけど
コナンの映画って本編での新キャラも平気で出るやん?でも大ヒットするやん?

みんな「安室って誰やねん」思いながら見とるんか?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:36.54 ID:lyhf8LWe0.net
>>179
コロコロのマンガだとアローラで修行中に気を失ったサトシが見た夢ということになってる

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:38.60 ID:rOQULp/N0.net
えっぐい上がり方やな
求められてるものをしっかり出せてるってことなんかな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:40.44 ID:biUwM3QC0.net
コナンは最速上映の時は0時だってのに若い女が溢れてて確かに女人気凄いんだなぁって実感した

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:41.84 ID:4LYBdUu1M.net
コナカス最近ブームで草生える

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:47.75 ID:BgBWLc3Ia.net
>>219
ワイ初日に行ったけど90%若い女やったで
家族づれいなくてビビったわ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:55.39 ID:eXFbvof6d.net
組織映画は毎回つまらんと思うけど人気あるよな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:35:56.42 ID:h+LyyDbu0.net
作る方も見る方もここまで来たら後に引けんくなっとるやろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:03.49 ID:Q3lQc3BR0.net
>>184
キングスマン面白かったで
今年は忙しいから今年はそんなやらんでええわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:03.88 ID:D12jGfwd0.net
>>226
子供向けなんは確かやけど子供に人気が全くないからワイらが見ないとあかんのやで

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:06.47 ID:LYQDYYlxd.net
>>219
割りとまじで女ばっかり

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:12.87 ID:WR4q9xCL0.net
>>197
去年の面白かったな
あれ行ってからXYシリーズ最初から見たわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:16.26 ID:eXBCEdmA0.net
>>228
こうみると映画全盛期にみえる。無限の住人みたいに爆死したやつも多いけど

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:24.68 ID:iMlQqrD30.net
よう考えたらドラえもんと違って
コナンってある程度、経緯知ってないと困る要素あるよな
今の子供へのフォローってどうなってんのやろ
定期的に総集編みたいなので解説いれとるんか?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:25.28 ID:28s7FQZo0.net
これもう蘭いらないやん

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:28.00 ID:4LYBdUu1M.net
腐が全員コナカスに流れてるってまじ?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:29.04 ID:F6xnoy4v0.net
>>36
服部がジンを倒してしまって草

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:34.70 ID:FKrZuozh0.net
今年の映画の犯人(昔)の動機悲しいなぁ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:35.62 ID:fAmqUOTZ0.net
前作は媚びたから伸びたいわれてたのにすごいな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:38.75 ID:mdVHnXUpa.net
赤井と安室はストーリー終盤まで活躍することがほぼ確定してるほど超重要キャラやぞ
こいつらが出演してると期待できる

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:38.80 ID:0qu5zgmN0.net
>>200
赤井知らんとかそもそもコナン自体に興味なさそう

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:43.18 ID:IEYtCLVH0.net
>>219
たぶん子供のときにアニメ見てたアラサーのまんさんどもが金と時間に余裕がでてきたんやろうな・・・
赤井とかいうシャアは15年前ぐらいからいるが、5年前にでてきた安室とかいうアムロを
知らんかったやろうな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:45.69 ID:+0gA+EcD0.net
>>241
青山も死ぬまで連載引かなさそう

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:57.61 ID:zXlZo9CT0.net
原作者がすごい関わってるんやったっけ?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:58.08 ID:IGKDIuvt0.net
>>246
無限爆死したんか草

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:36:58.83 ID:/Lwl8V4ld.net
おもろい言われてるから期待して観たのにつまらんかったわ
平次と和葉に萌えてる層からは評判エエんか?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:37:01.70 ID:sbuOF1/Op.net
右肩上がりすぎてプレッシャー凄いやろな
いつか爆発する爆弾みたいなもんやん

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:37:02.29 ID:F6xnoy4v0.net
http://imgur.com/Nq90Hvd.gif

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:37:10.15 ID:NmYuy+iBp.net
http://i.imgur.com/nArPZ1Z.png
トイストーリー4とかあるんやな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:37:10.48 ID:4LYBdUu1M.net
>>246
実は映画の来場者数って年々右肩上がりなんやで

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:37:31.20 ID:DdlSDQzpM.net
宮川大輔下手くそすぎて草も生えなかった
高木刑事がヅラ被ったようなキャラだったし

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:37:35.71 ID:DBIT6JT1r.net
コナン映画が女ばっかりなら業火の向日葵が内容の割りに売り上げ出たのも納得やな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:37:38.81 ID:KPWfHpqR0.net
正直どうでもいい
映画とはまた違うからねコナンて
そうなってしまったただの一人相撲

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:37:41.41 ID:WR4q9xCL0.net
ララランドって結局日本ではどれくらい売れたんや

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:37:57.31 ID:KOGi4Ilx0.net
平次の声がベジータって時点で萌えれんわ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:01.89 ID:AsfEyLHp0.net
>>247
映画の最初に説明入るやろ
去年なら組織に潜入してる奴とか今年なら服部と和葉やら

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:03.89 ID:DBIT6JT1r.net
>>262
ウッディとボーピープのラブストーリーらしいで

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:10.75 ID:FYP/wAZQ0.net
原作100巻までに終わるって言うてたけどそれも撤回したし何巻までいくんやろな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:14.16 ID:OwlSWsB10.net
コナンは劇場版だけ毎年観るって人も多そうやわ それでコナンの周りの登場人物がどんどん増えてることに驚く

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:17.88 ID:Ad//+I9V0.net
アニメももう20年以上やってるんやな・・・
当時は黒の組織とどう決着付くのかはよ知りたかったんやが20巻越えた辺りからどうでもええなったわ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:22.10 ID:KOGi4Ilx0.net
>>267
40億やで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:24.12 ID:U0eQ2AXm0.net
蘭と園子が空気な方が映画は面白い
今回もどっちも割と空気やったし

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:26.69 ID:cq6ddlqZa.net
>>257
原作より先に映画で赤井=沖矢のネタバレを提案したのは青山剛昌らしいで

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:32.67 ID:D12jGfwd0.net
>>272
世良って誰やねんってなった

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:38.93 ID:QJNhg4tW0.net
無限の十人ラストコップにすら負けてて草

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:42.29 ID:iMlQqrD30.net
>>228
美女と野獣以外、たいしたタイトルがないなこれ
SINGも一般向けかというとな
CGアニメはターゲットが狭いからな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:45.49 ID:NmYuy+iBp.net
ゴーストインザシェルって結局どうなったんだ。。。

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:38:57.04 ID:p9KHe5rK0.net
もう映画がこんな大ヒットじゃ漫画おわれんね

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:01.79 ID:lVLsMZVld.net
>>271
こマ?角カスもうババアになるやん

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:15.57 ID:cJ9M8HLEd.net
和葉の呂律は復活したんか?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:15.84 ID:IGKDIuvt0.net
>>271
あの世界毎日殺人起こっとるやろ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:19.37 ID:KD3shosO0.net
前作よりつまらんかったけど
前作がいいと上がるから仕方ないな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:20.54 ID:KPWfHpqR0.net
映画と言うよりファンディスク上映会やろもはやコナンて

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:21.18 ID:Rit3ZtUgp.net
>>275
この二人が目立った紺碧は酷かったしな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:22.42 ID:30CSAD6K0.net
こないだ金ローでやってたのつまらなすぎて草も生えなかった
もはや推理すらしないんやな最近のバーロー映画って

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:23.17 ID:qyyHErn9a.net
なんでここ最近急に伸びたんや

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:32.34 ID:mdVHnXUpa.net
ワンピースとコナンどっちが先に終わるかで競いあってそう

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:32.54 ID:D12jGfwd0.net
>>283
完全復活してたで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:33.32 ID:FWznyPHt0.net
これだけ続いてて人気衰えないのはすごいな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:35.96 ID:cq6ddlqZa.net
>>268
「こんなとこで死んでたまるかぁぁぁあ」がベジータにしか聞こえんくて草生えた

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:44.39 ID:TMOAbYeYa.net
コナンって本筋は追いたいけどただの殺人事件が9割ぐらいだから普段から追うのは大変だよな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:50.34 ID:eXBCEdmA0.net
>>279
CGアニメがターゲット狭いとかアナ雪筆頭にディズニーに喧嘩売ってんの?

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:56.15 ID:KPWfHpqR0.net
はっきり言うと映画がダメになったヒントはコナンにある

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:59.01 ID:Q3lQc3BR0.net
6月にニコラスケイジがやっとまともそうな映画やるから見たいわ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:16.16 ID:NmYuy+iBp.net
>>267
http://i.imgur.com/Zd4icgw.png
8週目『ラ・ラ・ランド』は4/16までの累計で動員297万699人、興収40億5858万7100円となり興収40億円を突破です。4/15・16の動員が3万5000人程度だったのでこの週末には動員300万人を突破しそうですね

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:18.98 ID:ENUILGSA0.net
超人気国民的アイドル木村拓哉さんの映画はどうなったんや?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:21.05 ID:Phun15BY0.net
赤井安室で腐女子層がめっちゃ増えたらしい

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:28.86 ID:hWMzUpi40.net
盛り上がりはけいおんガルパンまどマギには及ばないな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:36.41 ID:v1WJg4Wv0.net
この映画の犯人がツイッターしてただろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:40.12 ID:DdlSDQzpM.net
平次の「殺すで」にキュンキュンみたいやな

ベジータはだいぶ怪しくなってきたけど平次はまだ大丈夫みたいやな
和葉も声が戻っていて良かった
読売テレビ爆破したときに当初はカルタもろともやったんかな?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:42.26 ID:OwlSWsB10.net
原作者が関わって劇場版が爆死するの悲しすぎる ブリーチとかフェアリーテイルとか

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:45.50 ID:WKduJbG80.net
>>290
ワンピースは終わり見えてるけど
コナンは映画ヒットする限り仮に作者死んでも終わらせてもらえないからな

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:46.86 ID:pnkP3cTI0.net
今年の映画はみんな昔からいるキャラばっかりやからアラサーにもヒットしたんちゃうの?

組織とかFBIとか言われてもわからんしな

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:48.14 ID:Ad//+I9V0.net
>>263
家庭用テレビが大型化して来場者減るかもとか言われてたのになんでなんやろうか

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:51.11 ID:h+LyyDbu0.net
>>288
去年のはイレギュラーやぞ
作者が赤井VS安室やりたくてできたようなもんやし

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:40:53.63 ID:WR4q9xCL0.net
>>274
思ったよりいってた

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:02.09 ID:7RO3nHF60.net
>>229
60巻くらいまで読んだ太客だぞ?
赤井はインキャってのはわかるが他のキャラは知らねえよ

内輪ノリやめてほしい

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:04.24 ID:Yl9m3AXe0.net
コナンはテレビアニメ始まる前から評判よかったからな
エリート漫画なんや

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:11.99 ID:IGKDIuvt0.net
>>303
CMの平次の声ヤバいやろ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:16.91 ID:gcrtBw/jM.net
>>100
札幌は駅の映画館でまだやってて草
しかも客入り良いし

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:25.80 ID:mdVHnXUpa.net
>>294
しかもその本筋とは関係なさそうな軽い殺人事件に重要な伏線が張られることもしばしばあるから厄介

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:29.05 ID:IEYtCLVH0.net
ttps://www.buzzfeed.com/harunayamazaki/conan-movie-21?utm_term=.fbK7n2Eey#.tu9M68dw5

ついさっきまでこの記事読んどったわ
製作総指揮とかいうプロモは行ってないけど、原作者深く映画に関わってますね
なお、原作

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:32.17 ID:ujFu25Jo0.net
無限の住人はどうなったん

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:35.50 ID:cq6ddlqZa.net
>>294
最近は普通の殺人事件とかに重要なこと臭わせてるから厄介やw
秀吉が世良の兄ちゃんとか

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:41.53 ID:BgBWLc3Ia.net
>>298
こいつのツイッターだけで映画語れるやん

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:57.58 ID:Q3lQc3BR0.net
>>310
一応漫画が一つのストーリーとして続いとるから無理やろ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:59.20 ID:iMlQqrD30.net
>>243
内容の好き嫌いは別として
ああいう金儲けメインの映画が売れるのは映画界にとっては害悪やけどな
マーベルのアクションスターやからスカヨハを使えば大ヒットするはずや!
ってマーベルプロデューサーのごり押しでスカヨハが主演になったゴーストインザシェルは
見事にゴミ映画になったしな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:59.37 ID:NmYuy+iBp.net
エイリアン:コヴェナントめちゃくちゃ面白そう
セックスシーンもあるから抜ける
https://twitter.com/moviewalker_bce/status/857515504860143616

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:02.60 ID:4LYBdUu1M.net
>>307
不思議やなぁ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:06.55 ID:8tT2lqKI0.net
http://i.imgur.com/qsiMiYP.jpg

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:09.83 ID:cJ9M8HLEd.net
>>291
マジか治ったんかいな
朗報やわ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:11.48 ID:TN4bQMpt0.net
>>246
ジャニーズがアホ
ジャニ映画はこのあと戦国時代ものの映画を二本立て続けに
公開され他の会社も戦国時代ものの映画が同時期に公開される
から絶対売上分散してしまうわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:12.70 ID:WKduJbG80.net
>>316
全然客はいってないで

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:18.19 ID:LC5LbWXf0.net
向日葵純黒から紅と3作続いて緊張感のきの字も無いただただキャラを売り出すだけのクソ駄作やったわ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:18.37 ID:UvMzBqP80.net
>>1
やらおん死ね

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:20.40 ID:8fMFZF+r0.net
ララランドって結局アメリカの次に稼いでるよな
日本人はミュージカルが嫌いとは何だったのか

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:27.03 ID:GRIyicN90.net
ほんまに面白かったわ
彼女も満足しとってよかったわ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:29.65 ID:ZjK+e1b00.net
言うほど面白くはなかったけどなぁ
前半ほぼ説明口調の早口会話→コメディ寄りの展開がずっと続いてしょぼい事件→爆弾どーん

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:30.30 ID:D12jGfwd0.net
無限の住人ってそもそもマイナー漫画やしいくらキムタク主演でもヒットするわけないよな
なんでキムタクゴリ押し作戦で選ばれたんやろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:30.43 ID:e2yy3jSP0.net
なんでこんなにコナンの映画に人はいるんやろ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:37.52 ID:Zy/v8FAJ0.net
>>14
小中学生中心としたファミリー層は勿論、案外デートムービーとしても結構需要あるらしいで
派手にアクションして程々にサスペンスっぽいことしてらーんしんいちーやからわかりやすく盛り上がるとかで

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:38.42 ID:G5q+laj2a.net
倉木麻衣はいい曲とだめ曲の差が激しすぎる

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:39.93 ID:eXBCEdmA0.net
>>298
この有能アカウントは何なん。何が目的なの

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:52.52 ID:W6hCrIREr.net
角カス、ガチでいらないよね

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:56.73 ID:lyhf8LWe0.net
コナンは時間移動して覚醒したな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:43:00.73 ID:RJ8rQNrV0.net
それにしてもコナンが腐女子人気獲得するとはなぁ
コテコテの幼馴染のラブコメなのにサブキャラからとは

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:43:00.92 ID:LIcOv5Jta.net
>>55
あくまで序盤の賑やかし枠だったのが良かったな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:43:04.38 ID:Yv8lVqc8d.net
ヤジュパイはおもしろそ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:43:05.53 ID:KPWfHpqR0.net
日本映画が終わった原因はコナン見てりゃわかる

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:43:06.03 ID:iMlQqrD30.net
>>269
やっぱそういう説明入れてるわけか
各キャラの初登場回だけまとめた再放送とかやってるんかなと思ったけど

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:43:11.60 ID:NmYuy+iBp.net
エイリアン最新作は9月15日公開かぁ
遅いな思ったより

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:43:13.31 ID:F6xnoy4v0.net
>>335
最近のEDは絶望的にゴミやったな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:43:17.85 ID:Q3lQc3BR0.net
>>320
お前映画嫌いやろ
それか煽りカスか

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:43:42.60 ID:CoV8X6O90.net
さすがに二元ミステリーまでは読もうや…

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:43:49.51 ID:aqBICaxF0.net
君の名は超えたな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:43:56.39 ID:jP/J1+nM0.net
序盤の「乳でか」のせいでしばらく紅葉しか見てなくて話わからんくなったやつおるか?

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:01.31 ID:WR4q9xCL0.net
最近映画で蘭の出番少ないけど青山が蘭girlやって燃え尽きたんか

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:10.23 ID:6EkXIEwT0.net
君の名はは無理にしてもシンゴジラは超えそうなんか?

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:16.67 ID:KOGi4Ilx0.net
>>293
マシでベジータがチラついて見てられんわ
おっちゃんと同時に声優変えて欲しかった

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:22.83 ID:7RO3nHF60.net
純粋な面白さなら14番目のターゲットなんだよな
あの1人ずつ数字通りにやれていく恐怖感とか海の孤島の施設に行くとことか程よいアクションとか
おっちゃんの過去がカッコいいとことか

ワクワク感が全部がマッチしてる
いまの映画は過去の遺産食ってるだけ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:25.19 ID:oDe8YNrl0.net
結局ラム=山村警部は確定したんか?

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:25.21 ID:zXlZo9CT0.net
>>335
この世であなたの愛〜を〜

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:33.18 ID:D12jGfwd0.net
>>320
一連のレスに関係ないことわざわざ安価つけて言わんでええで

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:33.38 ID:KPWfHpqR0.net
どの年代でも設定知ってて当たり前というよりも見る側にサジ投げるような真似しとるからかコナンて

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:37.30 ID:iW+V96LX0.net
今回そんなに面白かったか?
確かに劇場版にしてはかなり複雑な事件やったが、面白かったかと言われたらそこまでやったんやが

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:37.64 ID:h+LyyDbu0.net
>>345
劇場版21作目のEDにこなんとの21回目のタイアップ曲を持ってくるために粗製乱造してもうたんやろなぁ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:48.68 ID:1d+hxdYrd.net
剛昌すごいわサイン貰っといてよかったわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:51.90 ID:iMlQqrD30.net
>>295
日本でジブリが別枠だったのと一緒で
わざわざ書かなくてもわかることやろ

ディズニーのCGアニメはウォーリー以降、他の追随を許さないクオリティなのは
今さらの話や

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:53.69 ID:IEYtCLVH0.net
>>311
20年前の最初からエリートなんだよなぁ
音楽面だけみてもOPにハイロウズでEDにZIGGY、
挿入歌に阿久悠と大野克夫のコンビ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:44:58.42 ID:rGIpf7Re0.net
ウェディングカーの空き缶カラカラを知らない世代のジェネレーションギャップを感じるだけの映画
あと紅葉っぱいが最高

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:01.99 ID:3YOuIB6gd.net
少年探偵団メインにしたら100%興行めっちゃ下がりそう

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:05.50 ID:qyyHErn9a.net
GARNET CROWまた主題歌頼むで

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:10.87 ID:NmYuy+iBp.net
異次元のスナイパーって人気ないのか?
ワイは結構好きなんやが

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:12.00 ID:cq6ddlqZa.net
>>354
ファッ!?
なんやその説

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:12.96 ID:zeoKYp3k0.net
チラっと話題にだしただけで女も食いついてきて
割と楽に一緒に行けたりする貴重な映画である

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:14.36 ID:CoV8X6O90.net
ラブサーチライトとかいう映画曲で一番の糞

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:15.87 ID:KPWfHpqR0.net
いったん死んどるからねコナン映画って
それからもはやファンディスク上映会

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:16.80 ID:4LYBdUu1M.net
一方ピカカスどうしたんや

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:17.88 ID:P+P7QtlN0.net
なんでコナンってなんJでこんなに人気あるんや?
ワイ正直そんなにおもろいと思わん

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:24.46 ID:0qu5zgmN0.net
>>335
SAWAGE LIFEとかなんやあれ
酷すぎ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:31.72 ID:30CSAD6K0.net
>>323
お、これは何の画像やろなぁ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:31.80 ID:biUwM3QC0.net
アプリでよく使ってる映画館で座席予約状況みられるから人気の具合も見てるけど
GWは小さいシアタールームとはいえ君の名はでもほぼ満席になったりしてるな
新作を流す大きい部屋だとコナンはまだまだそれなり
無限の住人が意外とガラガラなのは驚いた

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:32.71 ID:EtVb0Uwb0.net
コナン作者のここ最近の画力崩壊っぷりは何なんやろ
年とともに絵も衰えるんか?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:36.79 ID:mdVHnXUpa.net
角女とかもはやただの「しんいちいいいいいいい!!!」とか「新一…(涙ポロポロ)」要因だよな
ぶっちゃけいらん
後足引っ張るだけのガキ共もいらん
ストライカーはそこそこ活躍したけど

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:43.13 ID:3gp0LS0ea.net
倉木麻衣の映画主題歌は当たるのにアニメの方は外れるのなんなんや

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:50.34 ID:LC5LbWXf0.net
向日葵は満場一致のゴミとして
純黒やから紅好きってやつは何が気に入ったんや
純黒はオリキャラ祭りの二次創作
から紅はまんこ濡れ濡れの二次創作
ミステリーはゴミ
自慢のアクションもただ人外の動きさせるかイニシャルDやってただけ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:56.29 ID:CoV8X6O90.net
ラムが山村警部だったのは震えたよな

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:45:59.02 ID:ctmRIK8D0.net
あかあむで腐女子取り込んだからな

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:02.60 ID:h+LyyDbu0.net
>>369
いきものがかりさん、許される

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:07.59 ID:rGIpf7Re0.net
>>376
制作会社が違うから

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:10.22 ID:HhSx8uO5a.net
今年のクソおもんなかったわ
なんやろ…なんか尺足りてへんやん

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:11.03 ID:U88roBxK0.net
>>354
まだ
考察してるファンの間では山村警部で決まり

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:11.11 ID:ABedozU60.net
>>371
今年は20周年記念で特殊なのやるからこれでコケたらいよいよ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:23.25 ID:wycXxI/ua.net
ワンピの映画はクソ量産しとるよな
あれなんなんや

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:28.11 ID:qyyHErn9a.net
一番くそなのは11人のストライカーちゃうの?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:30.09 ID:NmYuy+iBp.net
美女と野獣はコナンがあってもこのハイペース。。
ディズニーは化け物やな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:30.26 ID:iMlQqrD30.net
>>346
君の数倍は映画みとると思うけどな

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:40.58 ID:Pb7wP8y70.net
ほんま金製造機やな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:44.06 ID:LIcOv5Jta.net
>>365
解散しなかったか

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:52.17 ID:nFXuirvI0.net
和葉の声の人病気なゆちゃうの

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:53.29 ID:3PVxvWTH0.net
正直おもんなかったけどな
完全に天国へのカウントダウン

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:46:56.48 ID:KPWfHpqR0.net
もはや映画としては見てないから

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:03.90 ID:Zy/v8FAJ0.net
>>358
毎度のことながら劇場補正って滅茶苦茶デカいんやと思う
絶海とか劇場で見た奴は好評価しとる割合多いけど
テレビ放映した時とか初見からの否定的な意見一気に噴出しとったし

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:05.59 ID:xjW3kACA0.net
>>303
あれダメだったわ
殺すとか軽々しくいったらアカンやろうに

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:06.58 ID:lyhf8LWe0.net
まあ今みたいに人気爆発前も
好きなキャラ聞いたらゾロサンジに並んで新一キッドとか出てくるレベルには人気あったしな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:08.00 ID:mdVHnXUpa.net
>>367
ググれば出てくるけど意外にこじつけじゃない

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:09.11 ID:s05E/i2Q0.net
>>97
主題歌が酷かった記憶があるわ
内容は完全に覚えてない

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:15.64 ID:Q3lQc3BR0.net
>>390
煽りカスやんけ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:16.99 ID:SJmllRlEa.net
夜は短し歩けよ乙女とかいう成功が約束されたはずの作品はなぜこけたのか

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:19.50 ID:Rit3ZtUgp.net
>>349
ワイも紅葉が映るたびに胸見てたわ
くっそでかいし良いキャラやし好きやわ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:19.55 ID:HhSx8uO5a.net
>>352
ワイは全然
てかベジータもっと枯れ声やん今

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:21.93 ID:D12jGfwd0.net
>>361
ミニオンズとかもめっちゃ人気やけどな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:22.14 ID:NmYuy+iBp.net
なんな11人目のストライカーは
コナンの最後の説教みたいなのも嫌い

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:23.51 ID:UXwj9jei0.net
紅葉ちゃんかわいすぎ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:36.32 ID:U88roBxK0.net
>>372
なんJのボリューム層が20〜30代
コナンのボリューム層が20〜30代

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:36.48 ID:GRIyicN90.net
>>358
面白いで

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:39.68 ID:IGKDIuvt0.net
>>400
ポルノやぞ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:46.18 ID:KOGi4Ilx0.net
倉木麻衣とかいう凄く和風な曲でも歌詞に絶対英語入れるマン

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:46.43 ID:s2Zti6G4K.net
コナンにおもしろいもつまらないもあるのですか
しらなかった

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:53.29 ID:eXBCEdmA0.net
>>361
でもsingはモアナの興行収入に抜きそうだし、夏に出るミニオンは大ヒット間違いなしだし、イルミネーションの時代やで

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:53.60 ID:arhErsQL0.net
やっぱ蘭カスより和葉なんやな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:47:55.65 ID:91esuH+r0.net
>>388
紺碧の棺
業火のひまわり

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:01.34 ID:iMlQqrD30.net
>>356
その読解力の低さならそらアベンジャーズを楽しめるやろなぁ

君が子供に人気がないから自分たちが見て支えないといけないって言ったから
そんなことせんほうが映画界のためやでってレスしたんやで

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:03.89 ID:F6xnoy4v0.net
>>378
昔は良かったのになぁ

ZARD愛内三枝いた頃

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:07.93 ID:91esuH+r0.net
>>393
回復したやで

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:08.89 ID:zeEQI2390.net
>>366
よくできた脚本だと思ったわ
犯人の動機も納得できるもんだったし

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:14.28 ID:NmYuy+iBp.net
>>402
あれほんま可哀想
星野源起用してもあの爆死っぷり

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:14.90 ID:7RO3nHF60.net
ワクワク感が足りんのだよ
どんどん人が殺されてくスリル欲しい

いまのは展開全部読めるわ
ちなみにコナンは全作観てる

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:15.47 ID:0qu5zgmN0.net
>>387
ワイは一番最近のやつだけ知らんけどZとストロングワールドすきやで

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:19.87 ID:3gp0LS0ea.net
なんでコナン人気あがってんの?

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:35.55 ID:3PVxvWTH0.net
>>110
探偵達のレクイエムで我慢や

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:37.77 ID:Rit3ZtUgp.net
来年は1年使って原作でもスコッチ関連やっていきそう
ラムの正体がわかるのは再来年ぐらいか?

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:38.03 ID:CoV8X6O90.net
紺碧
業火
15分
ストライカー

この4糞を見てない奴はコナン映画を語るな

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:40.26 ID:KPWfHpqR0.net
一番ひどいのはあのイージス艦のやつか世良が初登場したやつやろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:42.86 ID:Q3lQc3BR0.net
>>416
で?
映画界は衰退しましたか?

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:47.97 ID:j7Nqya/A0.net
世良たそ出なかったんが残念やで
あと一回でええから京極はん出したってや

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:54.55 ID:Ta3sH9190.net
これおもしろいんけ?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:54.95 ID:x9cuvbhe0.net
映画レビューサイトによる5点満点評価

4.11 時計じかけの摩天楼
4.16 14番目の標的
4.23 世紀末の魔術師
4.39 瞳の中の暗殺者
4.45 天国へのカウントダウン
4.42 ベイカー街の亡霊
4.28 迷宮の十字路
3.21 銀翼の奇術師
3.33 水平線上の陰謀
3.78 探偵たちの鎮魂歌
2.96 紺碧の棺
3.71 戦慄の楽譜
3.78 漆黒の追跡者
3.91 天空の難破船
3.37 沈黙の15分
2.98 11人目のストライカー
3.68 絶海の探偵
3.51 異次元の狙撃手
3.17 業火の向日葵
4.17 純黒の悪夢
3.81 から紅の恋歌

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:57.34 ID:F6xnoy4v0.net
ポケモンとかBWからよくあそこまで転けたなぁとしか

2作同時上映とかいうわけわからん事してからずっと落ちてて草生える

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:58.40 ID:OQ/TnlXs0.net
美女と野獣ってなんで人気なんや?

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:48:59.15 ID:HhSx8uO5a.net
>>411
初っ端オーバーラップとかいうてて草生えた

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:04.34 ID:30CSAD6K0.net
>>420
そんなに爆死したんか?まだ公開始めじゃないん?

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:07.47 ID:4LYBdUu1M.net
>>386
1話のリバイバルやるんやろ?
これでだめならもうアニポケはだめやね

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:09.05 ID:3gp0LS0ea.net
>>417
黄金期やな

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:09.31 ID:1d+hxdYrd.net
和葉が一番すこ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:18.45 ID:mdVHnXUpa.net
一番の駄作は間違いなく海賊のやつ
大多数がこれやろ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:21.86 ID:h+LyyDbu0.net
>>429
今回の映画で一瞬京極さんが出たのでセーフ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:31.33 ID:iY7JiebV0.net
定期的にテレビで古いコナン映画放送して欲しい
瞳の中の暗殺者実況したいンゴ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:37.50 ID:QJNhg4tW0.net
アクションは否定せんけど
とりあえず爆発させとけの塊みたいなストライカーは嫌い

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:50.11 ID:91esuH+r0.net
>>421
やっぱ初期七作がええよな
犯人の描写のしかたとか

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:52.51 ID:KPWfHpqR0.net
>>439
それは普通に最後まで見られるだろ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:54.74 ID:NmYuy+iBp.net
から紅って公開前がすげー空気で
前作上回ることはないって言われてたのになぁ
やっぱり金ロー効果でかいよな

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:57.17 ID:fKlfk+GS0.net
キムタクのは好調なの?

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:49:58.04 ID:3YOuIB6gd.net
>>402
サブカル好きな小説ってだけで別に元々大衆向きな作品じゃなかったっしょ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:05.98 ID:F6xnoy4v0.net
>>431
ジョリーロージャーが最低作品で安心した

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:14.53 ID:vkdfrXsQ0.net
最近映画流行ってんのか

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:19.57 ID:UXwj9jei0.net
へいじぃー

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:20.89 ID:3gp0LS0ea.net
ポケモンは1話のリバイバルのくせにメンツ変えるというね

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:32.24 ID:uSUwq5w9p.net
毎年新作コナンを観てこだま作品の評価が相対的に上がっていく

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:35.27 ID:Vb4DwtfQ0.net
>>402
期待されてたら館数もっと多いやろ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:35.66 ID:nFXuirvI0.net
>>418
そうなんか
良かった

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:35.78 ID:Rit3ZtUgp.net
>>429
出たやん

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:37.99 ID:uOo+JSrxd.net
関西の女どもはまだヒロインしとるけど東京の角はどうしてああなった

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:39.90 ID:VQJ6pfM10.net
ワイが映画館で見たコナン映画全部つまらなかったわ
キッドと飛行艇にいるやつと最後にコナンが雪山に埋まるやつしか見てないケけど

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:40.36 ID:91esuH+r0.net
>>439
満場一致やね
次が業火、ストライカー

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:43.25 ID:SJmllRlEa.net
>>420
まあ実際おもんなかったから残当
ちょうどワイが京大生やったころに発売された作品で思い入れも深かっただけに残念やわ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:44.67 ID:vAqDkKLHd.net
西の名探偵がでるから当然やで

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:44.92 ID:lDxGmDMy0.net
>>431
最初の監督が一番やな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:46.00 ID:IGKDIuvt0.net
>>439
ストライカーなんだよなぁ…

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:48.07 ID:FB3xrnd2d.net
>>14
コナン直撃世代が親になったから

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:49.65 ID:uTaORsfCd.net
見たけどおもんなかったわ
あれ評価高いんか?

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:50:50.29 ID:0qu5zgmN0.net
>>431
順当やね

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:05.31 ID:Zy/v8FAJ0.net
沈黙の15分の犯人とかいうコナン至上トップクラスに下衆なテロリスト

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:06.55 ID:dXoqnaNf0.net
劇場版だんだん推理要素減ってるよな

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:06.86 ID:j7Nqya/A0.net
>>441
この前WOWOWで実況したからしばらくはええわ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:09.01 ID:YsYXUkcqE.net
05/13〜 スプリット(180館) ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(349館)※以上2作12日金曜公開
      サクラダリセット後篇(129館) 
05/20〜 メッセージ(198館) 夜明け告げるルーのうた(105館)※以上2作19日金曜公開 たたら侍(266館) 
      ピーチガール(300館) 君のまなざし(178館) 
05/27〜 美しい星(87館)※26日金曜公開 家族はつらいよ2(314館) ちょっと今から仕事やめてくる(284館)
06/03〜 LOGAN/ローガン(331館)※1日木曜公開 花戦さ(346館) 
06/10〜 パトリオット・デイ(196館)※9日金曜公開 22年目の告白 -私が殺人犯です-(前159館) 昼顔(312館)  
06/17〜 キング・アーサー(前111館) こどもつかい(250館) TAP THE LAST SHOW(85館) 
06/24〜 いつまた、君と〜何日君再来〜(179館) ハクソー・リッジ(240館) ジーサンズ はじめての強盗
07/01〜 兄に愛されすぎて困ってます(229館)※06/30金曜公開 忍びの国(332館) パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊
      それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!(185館)
07/08〜 ジョン・ウィック:チャプター2(123館)※7日金曜公開 メアリと魔女の花(364館) ライフ 
07/15〜 銀魂(前299館)※14日金曜公開 カーズ/クロスロード 劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(364館) 
      パワーレンジャー(前269館)
07/22〜 怪盗グルーのミニオン大脱走(374館)※21日金曜公開 魔法少女リリカルなのは Reflection(90館) 心が叫びたがってるんだ。
07/29〜 君の膵臓をたべたい ザ・マミー/呪われた砂漠の王女※以上2作28日金曜公開 東京喰種 トーキョーグール

美女と野獣は海賊まで一位だなこりゃ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:11.33 ID:HhSx8uO5a.net
>>436
そんなんやらんよ
いつものようにオリジナルキャラやで
カスミタケシもいないし手持ちはピカチュウだけ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:13.76 ID:Pvd8YbA20.net
アクション要素は天国へのカウントダウンが一番やな

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:15.42 ID:oDe8YNrl0.net
海賊のやつは映画としては微妙だったけどそこまで悪くはないわ
ストライカーがやばかった

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:28.63 ID:D12jGfwd0.net
>>416
いや日本じゃマーベル映画大して売れてへんし害悪もクソもないと思うんやが
世界での話なら別に日本の大人関係なく売れるからやっぱ関係ない話やし
今してる話題の前に主張したいことがあるせいでちぐはぐになってへんか?

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:30.66 ID:ZvTvZFrRd.net
唐突に病院デビューを話すガッキ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:34.62 ID:NPsNdhEo0.net
コナンで一番面白いのどれや?

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:35.02 ID:U88roBxK0.net
>>371
ピカカス「昔懐かしいエピソードやるで!」
懐古厨「こマ?」
ピカカス「嘘ンゴwwwwオリジナルキャラどーん!wwwタケシ?カスミ?知らん」
懐古厨「」

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:36.69 ID:Ua019MJr0.net
やじゅやじゅ不自然な黒人キャストがなんか萎えたわ
差別対策なんやろうけど全然似合ってない

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:38.72 ID:91esuH+r0.net
>>431
純黒高すぎる定期
腐女子の組織票死ねや

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:43.95 ID:4LYBdUu1M.net
>>470
えぇ...なぞ改変するけど一応リメイクやないんか...

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:46.62 ID:3PVxvWTH0.net
>>421
14番目が一番面白い

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:46.65 ID:3gp0LS0ea.net
ストラテジー好きなのに評価低いわ
おっちゃん活躍回の渋さええやん

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:49.26 ID:KPWfHpqR0.net
>>463
それは違うわ
コナンはドラえもんではない

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:49.48 ID:s7IBgKlh0.net
小五郎の声変わってから1回もTVシリーズも劇場版も見てないやついそう

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:52.54 ID:SJmllRlEa.net
>>435
もう一ヶ月くらい経ってる

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:51:52.90 ID:NOSwVKcSd.net
>>472
ワイもストライカーはきつかったけど海賊はいけたわ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:00.89 ID:HRV63s5kp.net
よく分からんが見なきゃ気が済まないレベルになってきてる

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:05.20 ID:mdVHnXUpa.net
昔の作品で一番おもろいのはベイカー街の亡霊やな
序盤〜終盤までほんまに面白かった
探偵団にも嫌悪感湧かなかったし

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:11.91 ID:cymr2ZpE0.net
>>400
むしろ良かったのは主題歌だけや

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:12.87 ID:F6xnoy4v0.net
お前らストライカー糞っていうけどワイの隣にいた女が蘭がコナン見つけ出すところで大泣きしてたで

ワイはこの女の感情が全く理解できんかった

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:19.42 ID:hTIlFN/ra.net
けっこう稼いでるんやな
サンデー廃刊になってないのコナンのおかげやろな

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:23.52 ID:DaYpkzTv0.net
サツのガサ入れにもビビらないとはさすがアニキですぜ・・・
http://i.imgur.com/lYEkSmk.jpg
やっぱアニメ1話はリメイク版に限りますぜ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:25.16 ID:uSUwq5w9p.net
>>467
静野がアクション畑だから仕方ないね
推理もので毎作あそこまで作り込めるこだまが異常とも言えるが

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:28.25 ID:CoV8X6O90.net
角とかクロスロードの時点でもて余してたし映画ではもう無理やろ
クロスロードの新一と角パートマジでいらなかったわ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:31.15 ID:IEYtCLVH0.net
最近のアニオリだと小五郎とバーローしか出てこなくて、つまらないんだよなぁ
角すら一切出ない回が増えているってどういうことですかねぇ
そういう意味でアニオリでの探偵団回は少し楽しみ
今週はウナガイジピカカス歩美ちゃん哀ちゃん博士が久々に全員アニオリ出てくる貴重な回

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:34.43 ID:91esuH+r0.net
>>475
ベイカー

天国
世紀末

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:35.05 ID:lr4BQLXOd.net
紺碧ストライカー向日葵とかいうコナン三大糞映画

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:50.54 ID:h+LyyDbu0.net
>>478
ジンの兄貴の組織票ですぜ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:54.65 ID:cymr2ZpE0.net
>>105
地味にキック力増強シューズがひどい
鉄筋蹴り飛ばしとる

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:59.49 ID:shQIeTs/d.net
ファッ!?前作超えそうなんか
組織+安室+赤井ブースト超えは難しい言われとったのに
ワイやっと今週見に行く予定やけど面白いんか

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:52:59.64 ID:30CSAD6K0.net
世紀末の魔術師とか今見ると面白すぎてビビるわ
同じコナンとは思えない

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:03.12 ID:aQfc/zgwd.net
キムタクはコナンに出とけや

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:04.72 ID:KBn6+fuo0.net
これは連載やめられませんわ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:06.79 ID:OwlSWsB10.net
銀翼とか天空も結構空気だよな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:14.85 ID:HhSx8uO5a.net
>>469
なのはってリメイク?あとここさけって何?続編?

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:18.13 ID:NGSQKdxHd.net
これ明らかにヒロインの功績だよな
やっぱ蘭はクソかわいいわ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:20.15 ID:TfX+UuYf0.net
名探偵コナン
から紅  12.9 27.6 37.9 53.9
純黒   12.1 25.3 37.0 50.6 54.3 …………(最終:63.3)

ONEPIECE
FILM Z  13.7 31.7 47.1 52.8 54.5 …………(最終:68.7)


ちな4週目でワンピの最高記録を上回るペースになった

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:21.73 ID:W6hCrIREr.net
>>478
普通に面白かったやろ
実際なんJでもかなり評価よかった

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:23.62 ID:SnL4zmzK0.net
ドラえもんとかクレしんの興行収入はどうなん?

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:25.87 ID:8v/kojKK0.net
>>7
全体的にはともかく前後らへんで比べると割とちゃんと面白い方が売上良いんやな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:27.59 ID:Zy/v8FAJ0.net
>>436
リバイバルと思いきやオリジナル要素ぶっ込み過ぎて公開前から懐古に見放されかけとる模様

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:29.28 ID:Pvd8YbA20.net
>>500
解凍キッドがまだ格好良かった頃やな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:32.92 ID:KP8jYqi+a.net
正直クソだった

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:38.95 ID:Rit3ZtUgp.net
今回の博士のクイズは答え知ってから理解するのに10秒ぐらいかかった
田を刈る→刈る田→カルタってやつな

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:39.11 ID:KPWfHpqR0.net
いやいやボーッと見てることすらできないのが最近のコナンやから
腹たって途中で見るのやめたのがイージス艦のやつと世良が撃たれるやつ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:39.33 ID:7RO3nHF60.net
>>475
14番目

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:39.54 ID:0qu5zgmN0.net
>>478
純黒は劇場で見たかそうでないかで評価が変わるな

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:43.33 ID:91esuH+r0.net
>>467
今年は青山が静野にぶちギレてアクションが少なくなった
ぶちギレてなかったら序盤のアクションがもっと長かったらしいで

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:45.12 ID:iMlQqrD30.net
>>469
内容で期待できそうなのはパトリオットデイとハクソーリッジ
アクションエンタメとしてはジョンウィック2か

海賊は前作がいまいちやったのと役者が歳とってきたのがな
もともと80点台を目指すような映画やけど

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:52.10 ID:YsYXUkcqE.net
>>504
なのはは完全新作 ここさけは実写

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:55.58 ID:4LYBdUu1M.net
ドラカス去年のリメイクぐうつまんなかった
今年の売上死んでるやろ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:56.38 ID:3PVxvWTH0.net
>>503
元漆塗り職人のテロリスト

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:57.49 ID:HhSx8uO5a.net
>>479
夢の中の話しやし

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:57.80 ID:sBP7kJTg0.net
>>76
ぐうわかる
良い娯楽作品や

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:58.35 ID:h+LyyDbu0.net
>>504
ここさけは実写版や

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:59.39 ID:IGKDIuvt0.net
角とかいう恋人と盗人の区別がつかない無能

もう退場させたれや

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:05.77 ID:VVueaEgBa.net
和葉も灰原もかわいい
角カスは早く消えろや邪魔なんや
なんで新一はあんなやつが好きやねんブス専なんか?

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:08.72 ID:svpewAZ3a.net
平次メインの映画ってほぼ倉木のおかげやろ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:09.87 ID:f9jEUaqK0.net
今年の評価低いけどすきやわ
比較的サスペンス主軸やし
変なアクションあるけど

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:12.31 ID:j7Nqya/A0.net
>>475
ストライカーの遠藤やで

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:19.75 ID:U88roBxK0.net
>>423
見てた層が卒業しないからどんどんファンの数が積みあがってる状態
ポケモンは見てた層が卒業して少子化もあってファンの数が減ってる状態

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:19.80 ID:4BQzPMnb0.net
さつきと入力して予測変換の一番上に殺気と出て来るコナンこわい

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:24.65 ID:mYVQ4/qLM.net
ここ数年深夜アニメも戦力になりつつあるからな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:29.25 ID:CoV8X6O90.net
ベイカーはWOWOWで最近見直したけどヒロキくんのせいで4人死んで草生えたわ
ゲームマスターのくせに邪魔すんなや

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:31.76 ID:NGSQKdxHd.net
>>517
青山ってどの程度介入してるんや?
青山的には推理物は崩したくないんかな

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:36.54 ID:91esuH+r0.net
>>516
劇場版でもテレビでも見たが全然面白くなかったな
キャラ無視やし推理なしやし

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:39.58 ID:FB3xrnd2d.net
>>475
ベイカーは神

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:40.18 ID:TER7Xv0/0.net
やっぱ西の名探偵ヘイジやな
工藤なんていらんかったんや!



http://imgur.com/b0BYL4P.jpg

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:40.22 ID:F6xnoy4v0.net
>>527
十字路で評価爆上がりしたのもあるやろな

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:41.41 ID:7RO3nHF60.net
いまの監督は沈黙の15分からずっと同じ
クソアクションで尺稼いで推理しないゴミ展開

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:48.10 ID:2U0K5mGxK.net
前作もやたら人気あるよな

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:51.91 ID:h5Lm/hLp0.net
アンテナぐるぐるで笑ったやつおらん?
なんかめっちゃ草やった

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:54:55.21 ID:HhSx8uO5a.net
>>519
じじしじ実写………

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔女の隠れ里):2017/05/08(月) 21:54:55.54 ID:xdtolrTY0.net
最後車に乗って爆風でビルから飛び降りる奴なんやったっけ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:05.42 ID:PYDFJnVk0.net
平次ブーストすげえな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:10.65 ID:laYN1xwt0.net
和葉が可愛いだけでストーリークソやろ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:13.19 ID:sBP7kJTg0.net
>>508
ドラえもんも過去最高レベルに調子ええで

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:15.30 ID:PvW/61kZd.net
ボウカー街のベイ霊

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:25.12 ID:WR4q9xCL0.net
>>510
最新の予告見たけどカスミ出るとかよりは期待できそうやわ
あと20thアレンジのめざポケ聞きたい

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:26.80 ID:zeEQI2390.net
>>500
伝奇ロマン風でいいよな
向日葵も伝奇モノちょっと入ってて題材はいいんだがいかんせん…

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:26.98 ID:P+Jgp5u0a.net
なおカラクレナイは壮大に飛んだ模様

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:32.00 ID:49Z+ux+D0.net
京都とか言う出るだけでヒットが約束される舞台

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔女の隠れ里):2017/05/08(月) 21:55:32.31 ID:xdtolrTY0.net
>>533 これ、それでいて遊びたかったとかサイコパスやんけ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:34.42 ID:mYVQ4/qLM.net
>>436
よしエピソードデルタやろう(提案)

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:35.33 ID:BnKmpdjY0.net
相変わらずのクソ動機で安心したわこれ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:37.83 ID:6SIbuXWe0.net
コナンとかアニメランキング24の雑魚やん

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:38.14 ID:AhVF8uV50.net
どう考えてもこだま監督時代の映画は全部面白いと思うんやがどうや?
監督変わって当たり外れが出だしたやろ
映画の売り上げが年々上がっとるのが納得行かん

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:39.46 ID:f9jEUaqK0.net
>>541
遠目からのアングルで更にシュールなっとったな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:45.20 ID:mdVHnXUpa.net
コナン映画のシリーズとは外れるけどコナンVSルパンが個人的にはトップクラスにおもろい
何よりコナンとルパン他が共演してる絵そのものがおもろい

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:46.10 ID:3RtX5w+ka.net
から紅のからってなんや?

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:55:50.90 ID:OwlSWsB10.net
>>520
興行収入40億だかでここ数年のドラ映画で一番の成績らしいよ今年のヤツ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:01.53 ID:Pvd8YbA20.net
絶海で工作員が空に打ちあがるシーンは映画館大爆笑だったな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:03.16 ID:z1YZNVPfa.net
アンテナをグルグル回る1人ハンマー投げで笑いが起きてたぞ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:07.98 ID:cB23R0Esd.net
>>559
唐澤

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:09.66 ID:xvwSTrkVa.net
今回はかなりおもろかったからな
納得

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:10.16 ID:H9Xgo2wo0.net
泣き顔のロリ紅葉が一番かわいいんだよなあ
ちなヤク

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:11.24 ID:KPWfHpqR0.net
コナンっていつも保身に走るんだよな
CMだけでわかる
明らかにある程度回収できればいい発想
昔はこんなんじゃなかったよ?

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:11.27 ID:Rit3ZtUgp.net
>>534
原画幾つか描いたりするぐらい

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:21.60 ID:rAZhgbLc0.net
>>402
結構好きやから悲しいわ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:22.67 ID:cymr2ZpE0.net
>>397
人魚回

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:27.30 ID:3YOuIB6gd.net
なぜ毎回角はキッドと新一を間違えるのか

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:28.54 ID:PYDFJnVk0.net
>>543
天国へのカウントダウン

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:34.59 ID:BevJZCvt0.net
>>559
唐澤貴洋

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:36.03 ID:CoV8X6O90.net
角さぁ…あんなガキに混じってコクーンで遊んでて恥ずかしくないの?

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:41.09 ID:91esuH+r0.net
>>541
始め「あーまたサスペンダーとスケボーかよ」
「ぐるぐる回り始めたw」

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:41.84 ID:sBP7kJTg0.net
>>556
客は静野アクション路線を求めてるからな
露骨に数字に出てしまってる

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:42.30 ID:Q3lQc3BR0.net
>>518
海賊はすでに本国で評価高いぞ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:49.47 ID:s05E/i2Q0.net
>>410
>>488
キンキン声のおっさんが絶叫してるだけの歌のイメージやけど何かと間違ってるのか?

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:50.21 ID:J127oE6v0.net
面白かったわ
宮川だけクソすぎた
吉岡里帆は良かった

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:50.89 ID:TER7Xv0/0.net
http://imgur.com/ftPbcz2.jpg

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:50.96 ID:YBHvyzzw0.net
実際近年では1番面白かったわ
黒の組織とキッドはいらんのやなって

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:54.02 ID:F6xnoy4v0.net
>>545
毎回蘭が新一ィィイイイと叫んで灰原がやたら相棒みたいな感じの話してるくらいなら和葉の可愛いところ見た方が俺はいいかな

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:54.30 ID:biUwM3QC0.net
ポケモンけっこう楽しみだったんだけどここで色々残念な情報が流れてて見る気が萎えてきた

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:56.44 ID:rOQULp/N0.net
腐女子の期待を裏切らずに普通の女向けに恋愛描写を入れてど派手なアクションシーンで子供を取り込む
この離れ業

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:58.36 ID:WR4q9xCL0.net
銀翼とかいう「早くこないと、食べちゃうよ」と主題歌だけの作品

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:56:58.88 ID:peoPEGjqp.net
前半のアクションねえよwwwって感じで笑えたわ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔女の隠れ里):2017/05/08(月) 21:56:59.47 ID:xdtolrTY0.net
>>571 それやサンガツ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:12.20 ID:VyGuRYK1a.net
コナン世界の日本って世界一治安悪そう
ダム破壊されたりスカイツリー銃撃されたり

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:15.04 ID:3RtX5w+ka.net
>>563
これは人気でるわ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:16.84 ID:mdVHnXUpa.net
最近の作品ってアクションが現実離れしすぎだよな
特にストライカーはツッコミどころありすぎや

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:20.07 ID:NGSQKdxHd.net
>>579
これすき

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:22.70 ID:iV08VD3T0.net
ID:KPWfHpqR0
こいつコナンに親でも殺されたんか

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:23.14 ID:SnL4zmzK0.net
>>546
サンガツ
ここ数年アニメ映画調子ええな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:25.07 ID:iMlQqrD30.net
>>473
今の話題って自分たちが見ないと〜っていう君のレスから話題が転換しただけやん
もともとの子供向けコンテンツ好きやねって話はアメリカのくだりで君が認めた時点で
終わっとるんやで

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:28.98 ID:YgKZYYVTM.net
コナンて何気にギャグアニメだよな
ヘリで襲ってきた黒の組織から逃げて東京タワーっぽいのから跳び下りて生きてたのは草だったわ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:33.51 ID:49Z+ux+D0.net
>>582
初代と金銀の懐古メインかと思ったら新ポケモン新伝説出しまくりやししゃーない

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:39.65 ID:91esuH+r0.net
>>551
そのわりに京都要素少なかったな
ほとんど大阪やし

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:39.68 ID:KPWfHpqR0.net
ドラえもんは叩かれて叩かれてやっと熱くなって挑戦しようとしてきた感じなんだよこの数年

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:44.14 ID:XpH2Hmro0.net
wowowでコナンの映画20作品一挙放送されてたから全部録画したンゴ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:45.41 ID:7RO3nHF60.net
向日葵はいうほど悪くはない
相変わらずクソ動機だったけど

空も飛びすぎ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:47.90 ID:4LYBdUu1M.net
>>560
まじやんけ
こいつも歴代最強やしやっぱ単純に映画館にくるやつが増えてるんあろなぁ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:50.79 ID:7GXgnmvP0.net
服部回に外れなし

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:51.82 ID:VQJ6pfM10.net
電車走らせてるときバックで「うつむく〜その背中に〜」が流れる映画なんやったっけ?

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:54.42 ID:kB6/moaA0.net
なんで沈黙から右肩上がりに収益伸びてるの?
つまらなくなるほど人気でる謎コンテンツ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:57:59.23 ID:OwlSWsB10.net
劇場版で一番可愛いゲストキャラは世紀末の魔術師の夏美さんな

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:03.42 ID:h5Lm/hLp0.net
日売テレビ爆破されてて草
完全に崩壊しとったで

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:08.05 ID:sBP7kJTg0.net
>>581
しんいちいいいいいい→らあああああん!
の流れは意外とそんなに回数やってない定期

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:10.10 ID:49Z+ux+D0.net
>>596
渡月橋要素全く無かったンゴねえ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:15.82 ID:AsfEyLHp0.net
>>594
去年はオスプレイで観覧車ぶっ壊してそれをサッカーボールで止めようとしてたしな

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:21.16 ID:3YOuIB6gd.net
今回の映画ってたぶん地上波で流すときに灰原の出番がかなりカットされる確率高いよね

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:22.89 ID:PYDFJnVk0.net
>>602
時計仕掛けの摩天楼
一番最初や

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔女の隠れ里):2017/05/08(月) 21:58:27.43 ID:xdtolrTY0.net
wowow契約してるニキ多くて草
ええよなNBAも見れるし

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:29.23 ID:rxEnnR2fd.net
平次くんの未来の嫁さんの乳はっとくぞ

http://imgur.com/fNst3CA.jpg

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:29.43 ID:zdOF4L9t0.net
>>605
やったぜ。

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:29.91 ID:3RtX5w+ka.net
同じ京都の夜は短し歩けよ乙女も思い出してね

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:32.58 ID:to5ddPRS0.net
>>567
原画ってアニメの原画か?

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:33.75 ID:Rit3ZtUgp.net
ストライカーの犯人はどうやってあんなに爆弾仕掛けたんやろ
ゴールになんか設置してたけど無理矢理

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:34.89 ID:z1YZNVPfa.net
劇場版って沖谷の正体は赤井、自ら公安とハッキリ名乗り、その公安と行動する安室とか原作より先にネタバラシするよな。
次回作は零のキャラ掘り確定やし。

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:38.74 ID:SnL4zmzK0.net
来年アムロだし女が映画館に押し寄せるんやろうな

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:42.25 ID:W1dTT+8kM.net
手ェ離したら・・・殺すデェ・・・

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:43.55 ID:W6hCrIREr.net
コナンと灰原の絡み好きや
呆れたり用件だけ言われてすぐ電話切られたりするとことか

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:43.94 ID:uOo+JSrxd.net
>>587
基本的に映画で登場するデカい建物は爆破されるしな

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:45.10 ID:rOQULp/N0.net
>>602
時計仕掛けの摩天楼

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:50.58 ID:KPWfHpqR0.net
>>602
時計じかけの摩天楼

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:51.06 ID:cymr2ZpE0.net
>>534
今回は何箇所か絵コンテ切ったりしてる

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:52.61 ID:AhVF8uV50.net
>>575
悲しいなぁ
でもいつかのコナン映画ランキングみたいなやつ上位の殆どがこだま映画やなかったか?
ベイカーストリート何回も見るくらい好き

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:56.43 ID:h+LyyDbu0.net
>>596
半分ホテルニューオータニのステマやろ
業火の向日葵も損保ジャパン日本興亜美術館のステマや!

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:56.53 ID:j7Nqya/A0.net
>>602
一作目や

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:58:56.70 ID:91esuH+r0.net
>>554
犯人人が良すぎるわ
愛する妻を庇うために無関係なやつみんな殺してやったのだだあああああ!
くらいのサイコパス・畜生さが欲しかったな

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:03.32 ID:8v/kojKK0.net
勢いが足りねぇ!からの平次キャッチで川ドボーンの理屈が分からん
いや足りなかったんちゃうんか

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:06.17 ID:sBP7kJTg0.net
>>592
ドラは声変えてから映画は本当に伸びて大復活した

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:06.31 ID:AhVF8uV50.net
>>602
あそこ本当好き

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:07.93 ID:peoPEGjqp.net
宮川がすぐに殺されかけてて草

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:08.49 ID:PYDFJnVk0.net
>>612
乗り換え不可避

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:13.40 ID:F6xnoy4v0.net
>>606
まさにナイトメアでやったばっかじゃん

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:18.07 ID:mdVHnXUpa.net
下手な恋愛要素いらんねんほんま
異次元のスナイパーやったから忘れたけど角が銃弾避けるのはかっこよかった
蘭を出すならそういう使い方してほしい

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:21.69 ID:J127oE6v0.net
まぁツッコミ要素はいっぱいあるけどな
コナカスの屋上から脱出するシーンとかありえんやろ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:27.85 ID:CoV8X6O90.net
から紅は金ロー層に絶対ボロカス言われるわ
ラストカットしたら意味不明やであれ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:28.50 ID:0qu5zgmN0.net
>>535
マ?まあたしかに君みたいにいつもの推理要素求めてたファンはちょっとガッカリしたかもしれんな
アクション映画と割り切れば純黒は楽しめると思うで

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:29.23 ID:3voLcT190.net
>>612
うーん、おっぱい!w

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:34.80 ID:9SWX+cqI0.net
コナンスレ多いな

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:35.61 ID:cymr2ZpE0.net
>>577
本編はそれ以下やったやろ?

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:45.59 ID:rAZhgbLc0.net
なんJ民コナン好きすぎやろ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:49.58 ID:WR4q9xCL0.net
会長の奥さんが血まみれで泣いてるとこの回想ちょっと興奮した

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:59:51.45 ID:KPWfHpqR0.net
映画としては見れないんだよね
別枠だろこの記録

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:00.75 ID:cB23R0Esd.net
去年から腐向けに作られてるのに男でも見れるのは地味にすごいと思うわ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:01.79 ID:NGSQKdxHd.net
もうそろそろあゆみちゃんの声がヤバない?

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:05.87 ID:3RtX5w+ka.net
結局赤井生きてるんやろ?

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:12.31 ID:kAhn4IhLa.net
          助けてよしんいち・・・
_____orz___

          しんいちぃー・・・!!
_____or2___

  ○  ドゴォ       
  |||         !?
_ノ 从____or2___

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:13.50 ID:fiki7bzW0.net
これのスタンプラリーかなんかでクッソキモいデブメガネ女がワイの店に場所訪ねてきてお礼も言わずに立ち去って気分悪い

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:15.03 ID:M/KdmWL/K.net
WOWOW見たけど時計仕掛け14番目瞳天国辺りは鉄板ンゴねぇ…

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:17.88 ID:2U0K5mGxK.net
ベイカーはコクーンだけで当時ワクワクした思い出

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:20.07 ID:h+LyyDbu0.net
>>609
あれでも大分予定より灰原の出番削られてるのにこれ以上削るのはいかんでしょ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:20.67 ID:Rit3ZtUgp.net
>>615
当たり前やん
青山原画だとコナンのメガネの縁が太くなったりするからすぐ分かるで

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:23.58 ID:J127oE6v0.net
倉木麻衣の歌はマジで良かったわ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:29.95 ID:KP8jYqi+a.net
オチがクソだった
強めにとるとか

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:34.45 ID:Q1y2nl200.net
コナンってそんなおもろかったっけ?
まんさん人気がすごいのは知ってるけどここまで売れるような人気だったか

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:38.91 ID:8v/kojKK0.net
>>620
あの電話出た最初のやり取りの感じ完全に夫婦よな

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:44.14 ID:sBP7kJTg0.net
>>625
トップがクロスロードやったな
今回も似た路線やから伸びるのはわかるわ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:47.67 ID:F6xnoy4v0.net
>>646
ドラえもんやサザエさんみたいにもうみんな担当変わるんじゃね

終わらす気ないでしょ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:00:52.66 ID:D12jGfwd0.net
>>593
いやそれは分かってるんやけど
日本では子供に人気ないから大人が見ないといけないって話なのに
世界的には人気でそのせいでゴリ押しされてるから迷惑って話に繋げるのが無理あるって言ってるんやで
別に日本での公開が打ち切られようがマーベル映画は興行収入良いまんまやしゴリ押しも止まらんで

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:02.74 ID:3YOuIB6gd.net
少年探偵団と角はコナンがはぐれて行動してることになぜ微塵も疑問に思わないのか

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:02.87 ID:6b8m+LAz0.net
>>617
原作でやる予定のネタだったけど
声があった方が演出的に映えるシーンだから映画でやっていいよと譲った

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:04.63 ID:Pvd8YbA20.net
>>650
世紀末もええで

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:04.76 ID:CoV8X6O90.net
摩天楼瞳のツートップやぞ
この二つはマジで抜けてるわ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:06.01 ID:nu36rZ4hp.net
>>628
いや妻の殺人隠蔽のためにテレビ局爆破とかヤバすぎるやろ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:09.22 ID:dp5xtZ8Ud.net
青山は原画以外にもガンガン介入してるで

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:13.78 ID:iwafFZOU0.net
君の名はのおかげやろ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:15.55 ID:KP8jYqi+a.net
アニメ映画としてはクレしんとドラえもん以下だったな

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:18.53 ID:AhVF8uV50.net
>>431
概ね納得なんやがフルスコアとか高くないか?
あの辺普通やろ
むしろ四捨五入で糞

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:19.71 ID:btmSB+pu0.net
>>612
でかけりゃいいってもんじゃないだろ。

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:21.96 ID:H9Xgo2wo0.net
コナンも服部もおかしいけど最後のエレベーターの中身ワインでいっぱいにしないとあれ助からんやろ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:24.67 ID:to5ddPRS0.net
>>653
へー
じゃあある程度動きの作画とか出来んのか、万能やな

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:25.12 ID:uSUwq5w9p.net
こだまアンチがそうそう湧いてこない時点でこだまは神

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:33.45 ID:AsfEyLHp0.net
>>655
これ原作どうすんのやろな

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:35.23 ID:sBP7kJTg0.net
>>634
まあ今年は
「工藤!!!!」→「服部!!!!」言い過ぎて草生えたわ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:37.33 ID:RzDEg7DY0.net
>>654
タイムアフタータイムとどっちがええ?

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:37.84 ID:z1YZNVPfa.net
今回の倉木麻衣のED曲はなかなか良くね?

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:42.20 ID:J127oE6v0.net
ゲスト声優いい加減にやめろや
違和感半端ないわ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:56.46 ID:cB23R0Esd.net
>>667
去年の4月から謎のヒットしてるしあんま関係ないやろ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:57.75 ID:nu36rZ4hp.net
紅葉が静華が服部の母親って気づくシーンってあった?

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:58.51 ID:KPWfHpqR0.net
コナン映画には驚きが無くなったよね
これはもう死に体みたいなもん

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:59.15 ID:YgKZYYVTM.net
>>656
まんさんに売れるってそれは日本では覇権取ってるのと同義やで

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:01:59.91 ID:TMOAbYeYa.net
駐車場かなんかの監視カメラをコナカスが横切るやつすき

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:00.53 ID:iY7JiebV0.net
こだま監督の頃も話や設定に多少の無理はあったけど圧倒的な演出で見せてるから面白いんだよなあ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:06.06 ID:/WEtrP7Zp.net
ルパコナ映画やってからルパン好きもコナン映画見にいくようになったんじゃね

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:06.92 ID:CoV8X6O90.net
歩美赤井博士平次

さっさと完結させないとこの辺の声優死ぬで

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:11.83 ID:sBP7kJTg0.net
>>637
ラストの京都女かわええのにカットされるんやろな…

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:17.80 ID:mdVHnXUpa.net
なんか最近またコナンや灰原みたいに体ちっちゃくなった疑惑があるキャラ出たやん
名前がめちゃくちゃ変なやつ
あのキャラなんなんや

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:24.73 ID:cfJjQQGOa.net
倉木麻衣のKey to my heart ほんとすこ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:29.07 ID:49Z+ux+D0.net
>>688
シャアの母親やで

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:38.97 ID:YBHvyzzw0.net
>>667
君縄ガイジwwwwwww

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:40.60 ID:U88roBxK0.net
>>619
はい開示

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:46.30 ID:8v/kojKK0.net
>>661
現実的には小1が何も言わずいなくなったら大騒ぎよな

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:47.19 ID:AhVF8uV50.net
>>658
正直恋愛要素いらんやろ
適度な緊張感と推理と最後のらああああんしんいちいいいいでええやん
少なくともワイは小学一年生のアクションが見たいわけじゃない

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:47.47 ID:QCMu+XZqM.net
君の名はに負けてるやんw

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:58.07 ID:OwlSWsB10.net
>>673
そんなこだま監督でも結界師はどうにも出来なかった模様

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:59.33 ID:sBP7kJTg0.net
>>682
人類の半分はまんさんやからな

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:02:59.93 ID:F6xnoy4v0.net
コナンもクレヨンしんちゃんもドラえもんもあのNARUTOまでも興収上がってるのにジブリとポケモンはもう終わりやな

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:01.59 ID:Q3lQc3BR0.net
>>685
ルパンはテレビスペシャル新しいのやれや

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:04.70 ID:J127oE6v0.net
>>676
好みによるやろ
全然良さが違うけどな
ワイは今回の主題歌のほうが好きかもしれん

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:12.49 ID:+ESpF2xGr.net
ポケモン 累計興行収入 800億
コナン 累計興行収入600億
ドラえもん 累計興行400億
クレしん 累計興行収入はいくつやろか

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:12.70 ID:VQJ6pfM10.net
まんさんが見る⇒twtterで
拡散しまくる⇒ニュースで取り上げられる⇒普通の人も来る

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:17.55 ID:KPWfHpqR0.net
>>688
隣の彼女みたいな名前のやつね
あれはひどいと思う

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:19.98 ID:P104iW9S0.net
コナンはなんで女性に人気があるんだ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:21.54 ID:SnL4zmzK0.net
>>688
世良とか赤井とかのママやろ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:28.89 ID:AhVF8uV50.net
>>661
その前に少年探偵団の親おかしいやろ
オニギリとか完全ガイジなのに他人の親に任せるか?

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:32.38 ID:h+LyyDbu0.net
>>688
領域外の妹やろ
赤井と羽田秀吉と世良のマッマや

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:35.56 ID:cB23R0Esd.net
>>694
全国的には求められてるししゃーない

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:37.90 ID:BevJZCvt0.net
>>698
ポケモンはゲームが化け物だし大丈夫やろ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:39.64 ID:sBP7kJTg0.net
>>694
映画はわかりやすく爆発してスケボーアクションせなあかんのや
ハリウッド映画みたいなもん

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:40.77 ID:zVQqlrMyd.net
>>13
これgifガイジ? 進化しすぎやろ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:48.48 ID:sWonajzu0.net
ワイはコナン全く知らんのやけどコナン好きの友達に今の映画連れてかれてワイは結構楽しめたけどそいつがめちゃくちゃつまらんくて寝そうになったって言っとったわ
ようわからんわ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:03:49.30 ID:0CwbzGST0.net
>>672
そこまで無理ちゃうんか

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:00.47 ID:AhVF8uV50.net
>>696
結界師ってこだまやったんか?
コナンだけ作っとけばええのに

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:01.10 ID:4LYBdUu1M.net
>>704
昼になんjできいたらガンダムコンビ?とかいうのが人気らしい

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:02.88 ID:j7Nqya/A0.net
>>684
こだま監督はテイルズアビスを2クールできっちりまとめた辺り能力抜群やで

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:05.32 ID:F6xnoy4v0.net
>>677
流石にタイムアフタータイムは越えられんかったな

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:05.67 ID:to5ddPRS0.net
君の名は。はガチで10年に1度クラスの化け物だから比べなくてもええやろ

ああいう域に達するには勢いみたいなのもプラスアルファで必要だからね

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:06.76 ID:lVLsMZVld.net
アンテナぐるぐるも笑ったけどどこかにスケボーが加速出来る鉄骨があるはずだ!も割とおもろない?

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:07.16 ID:CoV8X6O90.net
こだまは魅せたいシーンはっきりしてるからええわたまにガバってるけど
静野はやりたいアクションシーンよくわからんし
山本は銀翼ーレクイエムあたりでもはや何がしたいのが意味不明だった

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:15.00 ID:9SWX+cqI0.net
紅葉のNTR薄い本欲しいわ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:15.51 ID:WMSkWsQh0.net
やっぱ初期の古ぼけてる感じがええわ
トリックはガバガバでも不穏な雰囲気とかもなおよい

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:15.88 ID:cymr2ZpE0.net
>>696
キャストが悪いよキャストがー

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:16.52 ID:NmYuy+iBp.net
君縄の200億円やばいなあらためて

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:26.18 ID:uVBGoomf0.net
映画館行ったけどJK集団も老夫婦もぼっちオタもおったで

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:27.86 ID:4LYBdUu1M.net
>>718
3年に一度やろ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:29.78 ID:IEYtCLVH0.net
MUR角・MUR小五郎とかいう存在価値が年々薄れていっているメインキャラ
哀ちゃん抜きの探偵団よりも魅力がないってどういうことや

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:31.29 ID:91esuH+r0.net
>>638
おっしゃる通りやね
純黒はコナンの映画である必要はないかな
第1作から見てるから色々おかしいところがありすぎて評価が低い

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:31.96 ID:KPWfHpqR0.net
あのね視聴者側の質が下がったってのはあるね

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:38.90 ID:sBP7kJTg0.net
>>667
むしろ君の名はは去年のコナンで予告流したのが結構効いてたりするんやで
コナンは20代が圧倒的に多いから君の名はの宣伝にぴったりやったんや

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:04:47.49 ID:mdVHnXUpa.net
せや!領域外の妹や!
いつか映画には出るんやろうけど名前が違和感しかないわ
あいつマッマやったんか

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:07.79 ID:to5ddPRS0.net
>>698
ジブリはそもそもがパヤオ専用アニメ工房みたいなもんだから関係なくね

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:15.28 ID:AhVF8uV50.net
>>708
でもコナン本当に好きなやつは今の映画つまらんって薄々感じとると思うんやが…

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:15.41 ID:BnKmpdjY0.net
>>704
男女カップリングしやすいし服部は工藤工藤うるさいからやろな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:16.45 ID:Tm+Y/66C0.net
紅葉って絶対こんな乳首やわ
http://cavolump.com/wp-content/uploads/2017/03/usamiharuavdebutcap02.jpg

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:18.03 ID:4LYBdUu10.net
向日葵とかいううんこに比べたら全てがマシだぞ
ガチで褒められるとこがオーリバルだけやった

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:22.23 ID:Rit3ZtUgp.net
>>688
メアリーやで
羽田浩二の事件を調べててコナンと同じ薬を飲んで小さくなった

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:23.60 ID:49Z+ux+D0.net
今年のコナンで予告出した打ち上げ花火がどうなるか注目ンゴねえ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:26.16 ID:sdvgw8pba.net
どんどん幼稚になってるのに収益は上がり続けるとかおかしいやんやん

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:32.19 ID:rmxLsnNc0.net
小五郎がかっこいい映画作って

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:32.91 ID:1Tx3FscrM.net
まぁでも君の名はは大人から子供まで見に行くような映画だったけど
コナンは子供とまんさん向けやし50億でもかなり凄いやろ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:35.21 ID:+P3deSX50.net
>>320
お前この前もおんなじレスしとったやろ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:37.85 ID:cfJjQQGOa.net
>>735
すこ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:39.02 ID:+qhs/z6Va.net
>>431
割と順当やな

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:40.25 ID:KPWfHpqR0.net
>>733
それが事実だよね

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:41.08 ID:VCkJfizYa.net
コナンの良いところって蘭が強いところだな
サスペンスアクション系だとヒス女とか下半身脳にイライラすること多いし

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:43.17 ID:jNb/lk9J0.net
で、今年日本の実写映画でヒットしたのはなんだい?

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:47.45 ID:CXitDNUq0.net
ドラえもん、クレしんも近年興行収入伸びてるのは関係あるんかな
アニメ映画ヒット作無いTBSが置いてけぼりみたいやな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:47.74 ID:dlpE4IW9p.net
ベイカーはコナンが諦めた姿見せたのがなんか新鮮

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:53.18 ID:KPWfHpqR0.net
真実か

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:53.68 ID:LmiYuME80.net
ワイが最近見た中での映画の順列は
コナン=美女と野獣=ワイスピ=帝一の國
やったで〜どれも面白かった

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:05:53.69 ID:AhVF8uV50.net
テレビ暫く見てなかったんやが領域外の妹って何や?
明かされとるんか?

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:00.38 ID:Zy/v8FAJ0.net
>>701
300億くらいやなかったか

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:03.37 ID:8c0gNosu0.net
>>737
無双しそうな名前

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:05.09 ID:OBya+KuR0.net
>>699
コナンコラボの方が脚本がマシという事実
TVスペシャルの手抜きはなんやねんホンマ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:05.25 ID:cymr2ZpE0.net
>>720
山本は丁寧で見やすいけどその分派手さがないな
こだまはキャラいじってでも盛り上がる
静野はあへあへアクションおじさん

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:11.15 ID:KP8jYqi+a.net
>>727
博士とかいう聖域よりまし定期

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:12.76 ID:B8N7UZBUa.net
コナン映画は毎年作ってこれだからやべえよ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:13.84 ID:mOtnk1/i0.net
やっぱり日本人は王道が好きなんやで
コナンもお決まりの展開があるからこその評価やろうし

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:13.86 ID:6k3/oyuT0.net
だんだんサザエさん化してるように思えるのは気のせいだろうか

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:17.08 ID:lVLsMZVld.net
>>746
サスペンスアクションがサスペンダーアクションに見えた

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:26.30 ID:s05E/i2Q0.net
>>704
DQN要素満開の違法改造スケボー
かわいいのにバーローとか口が悪い
必殺技の痛いンゴ
探偵なのに基本アホ
モテ要素満開やろ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:28.80 ID:KPWfHpqR0.net
ドラえもんは攻めてきてる
コナンは守りに入っとるむしろ逃げとる

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:30.88 ID:RzDEg7DY0.net
>>739
コナンも終われないコンテンツやな

あの方とワンピース

どっちが判明するの早いやろな

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:32.97 ID:91esuH+r0.net
>>737
マッマが薬飲んだ描写って出たんか?

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:38.89 ID:CoV8X6O90.net
ベイカーのワインってゲームのイベントだから耐えれただけで実際やったら死ぬよな

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:40.26 ID:AhVF8uV50.net
>>745
やっぱそうよな
ネタ切れなんかな
テレビもオリジナル酷すぎるぞ
最近だと宇宙人信じんかったから殺したとかアホやろ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:46.27 ID:4v5/pUHm0.net
>>740
なんかあったやろ
あの船のやつ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:49.12 ID:M/KdmWL/K.net
>>749
ワインまみれになった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

助かったンゴ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:51.52 ID:0CwbzGST0.net
>>748
大人も見に行くからやと思うわ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:53.49 ID:uSUwq5w9p.net
ガバ度でいえば十字路もそこそこやったしな
摩天楼が第一作ということで気合い入れたのか出来自体は一番いいと思う

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:55.64 ID:KP8jYqi+a.net
少年探偵団博士出さないといけない縛りでもあるの?

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:56.22 ID:3YOuIB6gd.net
小五郎ガイジ化が止まらない問題

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:06:56.53 ID:mdVHnXUpa.net
>>737
はえ〜本名はメアリーなんか
軽く調べただけで原作は追ってないからそこまで知らんかったわ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:00.08 ID:cB23R0Esd.net
>>733
売れるもんを作るのが監督の仕事や
今は深い作品より派手で分かりやすい作品のがヒットする以上監督にはどうしようもない

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:05.12 ID:to5ddPRS0.net
>>726
洋画含めても上に3作品しかないのに何言ってんだか

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:08.13 ID:OVC17Qma0.net
>>758
視聴率悪いのに、切れないわけですわ
劇場版でお釣りがくる

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:15.23 ID:PJlLxDfK0.net
コナンってイチから見てるやつほとんどいねぇのに映画みて内容わかるんかよ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:15.49 ID:yj0D59njr.net
USJ効果もあるんちゃうの

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:15.66 ID:uVBGoomf0.net
今年のポケモンってリメイクちゃうの?あかんのか?

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:18.65 ID:uOo+JSrxd.net
>>761
それでも間違ってないな

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:20.96 ID:7RO3nHF60.net
>>688
あの薬欠陥品すぎて草
俺も子供に戻りたい��

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:24.33 ID:KP8jYqi+a.net
>>366
話が一番まともだった

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:24.80 ID:F6xnoy4v0.net
>>757
コナンが毎度のようにスーパーアクションできるのはこいつのおかげなんだよなぁ

端末のデータを復活させるとかマジでガイジ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:27.03 ID:49Z+ux+D0.net
>>777
前番組に足引っ張られてるだけだぞ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:27.42 ID:GyrzaIUmp.net
>>579
これほんと草

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:27.42 ID:NP2XiuVv0.net
ドラゴンボールもフリーザが仲間になるし終われないコンテンツになってしまったな
http://i.imgur.com/nzGNxvZ.jpg

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:29.21 ID:j7Nqya/A0.net
>>766
津波瓦礫みたいなもんでグチャグチャになるで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:36.37 ID:AhVF8uV50.net
>>757
でも博士最近ボケとるぞ
ナイトメアとか鳩と戯れて鳩のことをはとぽっぽやからな

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:37.64 ID:mOtnk1/i0.net
>>763
守りにはいってる×
大衆に受け入れられるものを製作している○

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:37.67 ID:h+LyyDbu0.net
>>748
ここちょっと消えてますね……ガンダムという作品があったんですけど

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:38.98 ID:dp5xtZ8Ud.net
>>731
異次元の狙撃手にもう出てるで
ベッドの膨らみだけやけど

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:40.68 ID:cfJjQQGOa.net
小五郎なら十四番目と水平線

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:40.79 ID:+RJH3sdf0.net
元編集長を信じろ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:41.75 ID:91esuH+r0.net
>>733
ほんとこれ
第1作から見てるがずーっと酷い
から紅は良かったが

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:43.33 ID:cymr2ZpE0.net
>>740
神谷じゃないからもうカッコいい小五郎は無理

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:43.59 ID:sBP7kJTg0.net
>>741
違うんやで
コナンは圧倒的に20代30代で男女比もそんなにまんさんに偏ってもないんやで

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:51.36 ID:qJYWTq07a.net
>>14
若い子が映画見るようになった

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:54.48 ID:3voLcT190.net
>>719
意識失いかけたときに唐突に「蘭っっ!!」とか言って目覚ましたシーンも笑った

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:07:57.77 ID:BevJZCvt0.net
>>773
最初からガイジやろたまに覚醒するけど

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:05.11 ID:NP2XiuVv0.net
>>579
草やけど犯人ってすぐわかったからそんな意味ないよね

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:06.30 ID:CoV8X6O90.net
そろそろトチ狂って千葉のラブコメ映画とかやりそう

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:07.68 ID:8c0gNosu0.net
>>779
ライド系アトラクションならともかくリアル脱出にそんな効果もなさそう

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:09.92 ID:toSANcdea.net
京極メインの映画はよと思ったけどコナン角とか入らなくなるし無いわな

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:10.19 ID:rmxLsnNc0.net
>>768
コナンに助けられてたぞ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:11.22 ID:KPWfHpqR0.net
>>767
あまりにも頼りすぎたね
土台を作り損ねてしまった何十年
ボロを露呈し始めているねこの数年

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:13.79 ID:lMIPd4QE0.net
去年のがおもしろかった

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:17.74 ID:1Tx3FscrM.net
>>797
ガイジ
ソース持って来いや

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:29.39 ID:1yTyqhLG0.net
当時子供だった世代が大人になって見に行ってるから売上伸びてる説は無理がある
ソースはポケモン映画

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:30.09 ID:mdVHnXUpa.net
>>792
えっこれマジなん?

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:30.63 ID:HzyNc/r/0.net
>>735
わかる

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:32.40 ID:D12jGfwd0.net
今回小五郎が眠らされるシーンすらカットで草生えた

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:32.41 ID:Vy1QG05P0.net
から紅
*12.9│*27.6│*37.9│*53.9│
純黒  
*12.1│*25.3│*37.0│*50.6│最終63.3
シンゴジラ
**8.5│*21.5│*33.8│*45.1│最終82.5
君の名は。
*12.8│*38.7│*62.9│*85.3│111.7│128.6│142.1│154.1│164.1│171.9│最終249.1

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:36.21 ID:0CwbzGST0.net
>>772
灰原おるし出さない理由無い

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:41.00 ID:4LYBdUu1M.net
>>776
でるよ間違いなく
市場規模が年々あがってるんだから間違いなくね
アナ雪も13年でしょ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:42.35 ID:6SIbuXWe0.net
コナンガイジには悪いけどアニメランキング24位
ただ惰性とかなんとなくで見てるのが多いだけや

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:43.76 ID:8v/kojKK0.net
確かに純黒はもはや謎解きでも何でもない感じはあったな
あれが10作前にやってたら不評集まってたと思うわ
それまでにアクション寄りな流れ出来てたから許されてる感はある

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:44.75 ID:8e1zbtmsE.net
>>612
紅葉て高3なん?

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:49.94 ID:RzDEg7DY0.net
http://i.imgur.com/sDrqtfe.jpg
http://i.imgur.com/MF8JW92.jpg

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:50.50 ID:W1nrvvGM0.net
ポケモンはどうしてあんな余計なことをしてしまうのか
普通に1話再現して懐古厨喜ばす方針じゃあかんかったのか

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:50.68 ID:KP8jYqi+a.net
そういえばおっちゃんの声変わったのが2009年なんだな
まだ2年くらいのイメージだった

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:52.35 ID:uOo+JSrxd.net
>>802
誰が得すんねんその映画…

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:54.02 ID:AhVF8uV50.net
>>795
から紅って良かったんか?
つまらんって聞いたし平次と和葉のイチャコラとかどうでもええから観てないんやが…

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:56.86 ID:EUMuv8zJa.net
>>763
攻めてあれなら守りで正解やろ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:08:59.64 ID:9WznjVFqd.net
深夜アニメのオタクどもがブヒブヒ言いながら何回何回も見てやっと20億ちょいって考えたら50億ってすごい

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:02.37 ID:cQYWwCA2d.net
面白かったけどコナンの道具に頼りすぎちゃうか?

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:10.49 ID:9HpP1iuU0.net
小五郎の高所恐怖症設定最近なくなってね?

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:11.52 ID:to5ddPRS0.net
>>713
じゃあ止め絵の原画までかな
実際青山本人があの顔の作画を3次元的に捉えられてなさそうだし動きは出来なくてもしゃーないね

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:14.17 ID:ATNNCH9S0.net
2番目のやつがワイは好き

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:18.21 ID:PMKVmtC2a.net
部長が百人一首守らなければ次の事件は起きんかったんか?

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:19.81 ID:OVC17Qma0.net
でもコナンって本当にまんさん人気がある
見に行っても恥ずかしくない国民的アニメなんやね

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:20.57 ID:+0gA+EcD0.net
>>809
ポケモンは大人になったら見るに耐えないからまた別の話やろ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:23.88 ID:vwCpr+MI0.net
灰原の姉やら親作者覚えてるんやろか

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:28.82 ID:91esuH+r0.net
>>749
最後の「そうか!そういう事だったんだ!」→メインテーマ「デレン デレン デデレン♪」は最高
近年のは音楽の使い方が糞過ぎ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:37.70 ID:DCwXgp310.net
タイトル忘れたけどVRつけてゲームで死ぬと脳が破壊されるかもしれんって奴が結構面白かった
後富士山真っ二つにされてビル爆破した奴

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:38.47 ID:t9I9Sf+Q0.net
来年の映画も黒の組織関連臭いのがね

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:40.00 ID:XQbBbn+Id.net
京都舞台
一途な巨乳美人
ラブコメ要素

これはみんな見に行くはずやわ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:40.99 ID:toSANcdea.net
>>818
みんな高2やで

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:43.67 ID:YNxa3Tspa.net
これは爆発するんか?

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:45.85 ID:dp5xtZ8Ud.net
>>810
ホンマやで
世良がホテルにいるシーンのベッド見るとちっちゃい膨らみがあるで

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:47.67 ID:h1h5UK2i0.net
一年遅れでテレビでやる映画だけ見とるから毎年知らんやつが増えてく

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:53.61 ID:Qasa45pG0.net
>>800お前が1番ガイジやぞ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:54.61 ID:RzDEg7DY0.net
http://i.imgur.com/WTIyjBk.jpg
スコーピオンすき

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:58.11 ID:lVLsMZVld.net
>>819
和葉(まーた平次コナン君の事工藤って呼んどる…)

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:09:59.83 ID:dlpE4IW9p.net
コナン映画が巻き返したのって
2009年の漆黒のチェイサーからで良いんか?

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:01.63 ID:GRIyicN90.net
純黒は無駄に推理要素いれなかったのがよかったやん
あれでいれても中途半端やったで

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:02.36 ID:6b8m+LAz0.net
正直コナンよりヤイバの方が好きなんだよなー
ルパンVSとかやるならヤイバも出してくれよなー
キッドばかり贔屓すんなよー

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:04.31 ID:H9Xgo2wo0.net
一番草生えたのは狭い部屋で眠りの小五郎やってるときにコナン隠れる気なかったとこやな
あれバレないほうがおかしい

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:06.39 ID:j7Nqya/A0.net
>>801
犯人やけど犯人ちゃうからな
奥さんが33-4にトチ狂ってラジカセでボコーしたのバラさなきゃ大丈夫やろ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:15.38 ID:RzDEg7DY0.net
>>833
桃白白覚えてない作者とは違うやろ?

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:22.27 ID:SnL4zmzK0.net
>>822
https://pbs.twimg.com/media/C3_cn2MUYAAnhsp.jpg

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:24.10 ID:mOtnk1/i0.net
>>815
次に240億いくのは新海の次作かパヤオが復帰したときくらいでしょ
ディズニーのメガヒットならワンチャンあるけどそれ以外は無理

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:28.14 ID:KP8jYqi+a.net
野原ひろしと毛利小五郎の二代目は今だになれんわ
二人とも大人しくオビワンとジャックバウアーやっとけ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:29.39 ID:UNbFBAf10.net
迷宮とから紅は雰囲気作りが上手いわ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:30.19 ID:BjF4ezt50.net
建築家やソムリエ並に最後まで狂った犯人じゃないと面白くないわ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:31.07 ID:j7Nqya/A0.net
>>843
夏美さんすこ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:33.38 ID:mdVHnXUpa.net
>>840
くっそ気になるからまた見直すンゴ
ありがとう

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:35.39 ID:f3UGfY/X0.net
せやかての彼女の声だいじょぶなんか?

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:36.12 ID:CoV8X6O90.net
こだまですら無能に書いてしまうジンニキとかいう化け物
どうやって活躍させればいいんだ…

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:36.16 ID:0CwbzGST0.net
>>845
サッカーからやぞ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:39.53 ID:Rit3ZtUgp.net
キッドと新一が似てるのは理由があるって原作者が言ってたけどほんまなんかな?

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:40.16 ID:rOQULp/N0.net
>>785
金田一の最初の頃の陰鬱なやつなら見たいんやけどな

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:44.42 ID:uVBGoomf0.net
ポケモンはゲーム一作外すとキャラがわけわからんやろ
コナンはそんな変わらんやん

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:50.95 ID:m+e9OZDE0.net
興収上がり過ぎやないか
純黒余裕で超える勢いやんけ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:51.79 ID:hgNJcEiFr.net
服部は2回事件を伴にしただけで合ったこともないのに新一=コナンにたどり着いたからな

半年一緒にすんでて小さい頃からずっと一緒だった幼馴染みさん(笑)

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:56.88 ID:h+LyyDbu0.net
>>839
テレビ局が爆破で崩壊した

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:58.18 ID:3voLcT190.net
>>802
実況したら殺害予告で埋まるやんけ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:10:58.52 ID:dlpE4IW9p.net
>>839
てか爆発してないコナン映画ってあったっけ?

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:01.20 ID:cB23R0Esd.net
>>823
アクションアクションでまんさん向けに作った割に推理要素も入っててよくできてるとは思うで
ラストがしょぼかったけど

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:02.05 ID:hhMPDOZA0.net
すまん映画が好調やからってカラクレナイ買ったアホおる?

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:03.18 ID:wQRlAeSk0.net
すまんが青の線と赤の線どっち切ればええんや?

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:09.45 ID:cymr2ZpE0.net
>>834
なんかこのシーンでなんでこのBGMやねんってとこあるよな

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:18.52 ID:RzDEg7DY0.net
http://i.imgur.com/iLeYu4x.jpg
これはシェリー!?

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:24.08 ID:sBP7kJTg0.net
>>808
ガイジは酷いンゴ
https://www.cinematoday.jp/page/N0091081

見直したら20代→10代→40代やったわ
男女比は36対64やったからまんさん人気も確かや
すまんかったな

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:25.32 ID:Tm+Y/66C0.net
>>843のあとに>>851で背景にてて草生えるわ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:27.14 ID:KPWfHpqR0.net
普通のコナンファンなら呆れ返っとるやろ
巻き返したと見るか本格的に終わったと見るか
普通のファンならわかるよ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:31.04 ID:3YOuIB6gd.net
高木刑事と佐藤刑事主人公で警察メインの映画はいつかやりそう

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:32.58 ID:J127oE6v0.net
灰原が完全に嫁やったわ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:38.86 ID:KTDrcNRo0.net
アニキのおかげですぜ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:47.50 ID:+OZxIK0j0.net
ジンニキ総動員しても服部に勝てないておかしいやろどないなってんねん

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:50.49 ID:dp5xtZ8Ud.net
>>868
迷宮の十字路

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:11:50.73 ID:AsfEyLHp0.net
>>865
新一とコナン一緒にいるところ見てるしなにより常識が邪魔してるししゃーない

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:00.57 ID:YONqzm/Dd.net
>>752
おまえよくこれで通の意見みたいなレスできたな
ちょっと感心するわ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:01.34 ID:rJA/6a03M.net
十字路は京都の雰囲気が物凄かったけどから紅の方はどうなんやいつものようにアクション全振り?

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:01.50 ID:lVLsMZVld.net
>>873
はいパンツ丸見え

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:02.16 ID:cymr2ZpE0.net
>>843
なぜかカタカナのラスプーチンをアナグラムにして名乗る人

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:04.68 ID:+fGQzA6a0.net
コナンドラえもんワンピ辺りと比べるとポケモンの一人負け感がすごい

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:05.35 ID:NnHYp6vE0.net
美女と野獣はストーリーわかってる人が見ても面白い
てか原作に忠実すぎるぐらい再現度高いわ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:06.81 ID:J127oE6v0.net
>>873
無能

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:09.83 ID:zPDMEbgnp.net
君の名ははブランドほぼなしで宣伝も大したことなくて夏休みの終わり頃公開で公開規模も300scrとまあまあ程度なとこから230億いったのが化け物

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:13.21 ID:sBP7kJTg0.net
>>839
よみうりテレビ大炎上やぞ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:14.84 ID:rOQULp/N0.net
>>791
劇場版鉄血のオルフェンズ見てえなあ

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:16.15 ID:XQbBbn+Id.net
>>864
多分70億いくんやないか

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:20.99 ID:x8OzrJO40.net
和葉ぶっさwwwwwwww

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:23.50 ID:s05E/i2Q0.net
>>861
キッドの正体は新一なんやろ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:24.78 ID:+qhs/z6Va.net
そろそろ組織VS京極やってくれや
身一つでオスプレイ撃墜するとこ見たい

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:25.34 ID:cymr2ZpE0.net
>>846
アクション減らせばよかったんじゃないですかね…

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:30.40 ID:F6xnoy4v0.net
>>873
ジンニキほんまガイジ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:32.08 ID:JhhmZXF00.net
>>128
原作最終回は映画でやってほしいな

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:32.26 ID:dlpE4IW9p.net
>>881
迷宮だけなんか
爆発しないのって。。

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:42.22 ID:RzDEg7DY0.net
>>880
アイリッシュ「せやろか」

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:43.75 ID:Tm+Y/66C0.net
http://i.imgur.com/NbpfP7Y.jpg
あまりの怖さに目が点になってしまったのでコナン

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:50.75 ID:3voLcT190.net
>>839
一度で済まんぞ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:54.56 ID:sBP7kJTg0.net
>>887
伝説ポケモン配布会に胡座をかいてしまったんや…

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:54.70 ID:KPWfHpqR0.net
君の名はのオタク気色悪いな
こんな所にも湧くのか

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:57.84 ID:IEYtCLVH0.net
名誉黒幕の阿笠、あの方候補のエレーナ、ラム候補の山村が70代
赤井、ジンニキ、ベルモットおばさん、アムロが60代

本当に後10年も維持できるんですかねえ・・・・

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:12:59.72 ID:0CwbzGST0.net
ポケモンは大人は行かないやろな

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:03.19 ID:mdVHnXUpa.net
コナンのアニメでめちゃくちゃ心に残ってるのが
最後に燃える建物の中でピアノ弾いてるやつ
曲名なんやったか忘れたけどクラシックの曲や
誰か分からんかな

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:05.17 ID:GRIyicN90.net
あと10年はやりそうやけど
作者や声優がしにそうやね

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:07.27 ID:h+LyyDbu0.net
>>892
いらないです

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:07.76 ID:geqkM29Y0.net
和葉ちゃん目的で見てええか?

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:20.56 ID:dp5xtZ8Ud.net
>>908
月光やな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:31.97 ID:mOtnk1/i0.net
まあ実際ワイもコナンのアニメもマンガもあんま興味ないけど何故か映画だけは毎年みとるからな
習慣みたいなもんや

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:32.62 ID:uSUwq5w9p.net
今年湯浅が監督の映画多い気がするわ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:32.93 ID:qvuU0CP/0.net
から紅は灰原の出番少なすぎやな

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:33.20 ID:UNbFBAf10.net
そういや迷宮の十字路は炎上はしたけど爆発はしてないな

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:33.44 ID:x7y6uNaA0.net
>>908
月影島

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:35.28 ID:8v/kojKK0.net
まあファイアーエムブレムと同じやで
売れるもん作る方にシフトしたんや

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:35.72 ID:to5ddPRS0.net
>>815
アナ雪の前が01年なのだが

しかも市場規模は縮小するというのに

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:44.29 ID:rOQULp/N0.net
>>871
三分やるから自分で考えてクレメンス

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:44.93 ID:91esuH+r0.net
>>823
良いと言っても近年の中では、やけどな
ド派手なアクション好きにはつまらんやろうな
初期のコナン好き、サスペンス好き、ラブコメ好きには良いと思う

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:45.79 ID:m+e9OZDE0.net
>>884
アクションガイジの監督にしては控えめやぞ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:49.44 ID:HzyNc/r/0.net
>>911
ええで
服部に嫉妬するわ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:49.63 ID:cymr2ZpE0.net
>>865
蘭がコナン=新一だと思ってた頃のおねショタ感だいすき

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:51.67 ID:WR4q9xCL0.net
去年のポケモン映画面白かったけど誰も話分かってくれないンゴ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:13:53.41 ID:GRIyicN90.net
>>897
よかったってなんなん?
あれが面白かったやん

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:00.76 ID:3voLcT190.net
>>873
これは見間違えても仕方ないですぜ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:03.54 ID:F6xnoy4v0.net
>>843
親がコナンファンやからコナンの映画全巻持っとるんやけどこの映画の面白さが全くわからんわ

別に嫌いじゃないけどすげぇ評価されてないか、エッグ所持してる女の人やたらかわいいのは覚えてるけど

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:03.90 ID:jNb/lk9J0.net
君の名は。も客層10代20代が9割占めてたらしいけど
おっさんおばさんのほうが映画見てないんやない?

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:06.69 ID:7RO3nHF60.net
世良って結局なにもの?
こいつが出てきた辺りから見限った

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:09.59 ID:PoUzPStY0.net
から紅早く見たい
映画館いってまで見るレベルじゃない
早くしろ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:12.73 ID:+LgGQ1RW0.net
>>64
ミステリートレインでやっただろ!

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:21.45 ID:sBP7kJTg0.net
>>919
映画市場はそこまで縮小していない
従来の映画館が潰れてシネコンが増えてたからな

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:22.38 ID:BevJZCvt0.net
>>925
ワイも好きやで

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:22.47 ID:uOfeT7kd0.net
煽りたいわけじゃないねんけど、クロスロードだけは何が人気なんかほんまに分からん
薬飲んで新一化するのとか平次が犯人&謎の弟子たちと戦うところとか個人的には興ざめするんやが

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:24.52 ID:dlpE4IW9p.net
ストライカーってそんなに評価低いとは

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:25.85 ID:Zy/v8FAJ0.net
ポケモンはアニメそこそこゲームは化物スマホゲーも一時期世界で天下取ったレベルやのに
映画だけいくらなんでも寂しいことになりすぎちゃうか

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:29.36 ID:KPWfHpqR0.net
馬鹿ばっかりが見てるんやろなて
ハナからわかるわ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:33.00 ID:s05E/i2Q0.net
>>909
変えたらええだけやろ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:34.96 ID:DkFpHv3Q0.net
>>911
葉っぱより紅葉やで

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:40.15 ID:h+LyyDbu0.net
漢静野、アニメ版ゴジラの監督も兼任してしまう

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:41.01 ID:wQRlAeSk0.net
>>920
ラッキーカラーが赤やから赤の線でええか?

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:51.59 ID:RzDEg7DY0.net
http://i.imgur.com/p4dWI7r.gif
はい

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:52.39 ID:PCBFIte1K.net
Jでコナンが開幕早々アンテナで空飛ぶとかいうわけわからんレスを見たせいで映画みたとき草ボーボーやったわ
実況向きの映画なんだよなぁ…

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:53.74 ID:to5ddPRS0.net
>>929
その世代は実写邦画とか見てるんじゃね

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:54.98 ID:GRIyicN90.net
>>939
作者も変えるんか

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:57.18 ID:MPP2k/9ed.net
ワイ見に行ったで
ええアクション映画やったわ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:14:59.54 ID:NP2XiuVv0.net
今回の映画はパラポラグルグルやからな

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:06.39 ID:3voLcT190.net
>>925
ワイもやで
7月の実況楽しみンゴ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:06.63 ID:x7y6uNaA0.net
>>928
最後スコーピオンがコナンに撃つシーンだけでお釣りくるわ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:07.99 ID:sBP7kJTg0.net
>>925
大人も観に行く流れを作らないと厳しいやろなあ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:11.65 ID:iV08VD3T0.net
>>929
30代〜50代ぐらいは少なそうなイメージ
じじいばばあは多そう

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:11.74 ID:OVC17Qma0.net
>>936
中身も詰まらんし、変な棒読みもだめ

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:13.75 ID:HzyNc/r/0.net
>>944
そのシーンだけやろ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:14.98 ID:2ONciIzwa.net
日本の映画界ってもうアニメと特撮しかおらんよな
他が全部洋画の劣化だからしゃーないけど

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:15.77 ID:+OZxIK0j0.net
小五郎蘭灰原が活躍して服部和葉も出て黒の組織も絡む映画作ったら史上最強打線やろ

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:16.13 ID:1yTyqhLG0.net
服部のまんこ人気凄いからな
キッド服部アムロのローテでいくらでも稼げる

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:17.19 ID:wp4rfVVwr.net
>>937
ただの新ポケ御披露目やぞ
誰が行きたいねん

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:19.06 ID:KP8jYqi+a.net
>>936
犯人が俺は悪くねえ!タイプのガイジだと冷める

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:21.60 ID:8e1zbtmsE.net
>>838
サンガツ
高2であの乳か
ヤリマンやろなぁ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:22.52 ID:Qasa45pG0.net
>>922ガイジのお前が言うのか...

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:22.80 ID:Rit3ZtUgp.net
ほんまに狙撃手でベットに膨らみあったわ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:22.85 ID:7GXgnmvP0.net
コナンさんサイドは年1本余裕なんやね
駿さんは4年に1回だけど

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:25.24 ID:CoV8X6O90.net
葉っぱちゃんとか平次くんにふさわしくないブスやからな

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:26.94 ID:VyGuRYK1a.net
ほぼ同じ顔なのに角より和葉のが何倍もかわいいのは何故なのか

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:32.99 ID:8v/kojKK0.net
爆発の規模が1番大きかったんってどれや?
14番目?

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:38.24 ID:mOtnk1/i0.net
>>929
というか10代20代は周りがみてたらみんなみるからメガヒットが出やすいんやろ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:38.31 ID:Zy/v8FAJ0.net
>>946
クレヨンしんちゃんの原作も今元アシが描いてるし多少はね?

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:39.14 ID:RzDEg7DY0.net
>>928
まあラストの鳩のお礼だろ的なやつとか随所に光る部分あるし

懐古的な面もあるやろな

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:40.12 ID:4LYBdUu1M.net
>>852
アニメ映画はジブリの3年に一回周期に沿ってる
パヤオがやめてからアナ雪君の名はでヒットしてるから次は19年20年あたりにヒットがくる
まさしく深海が次もとるかもね

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:43.93 ID:jNb/lk9J0.net
>>945
去年はシンゴジラあったな

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:45.24 ID:QJNhg4tW0.net
ポケモンキャラ一新されてるからサトシとピカカス以外分からんし

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:46.51 ID:lVLsMZVld.net
>>942
ええでワイも側に居たるさかい心配せんでええで

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:51.20 ID:D12jGfwd0.net
>>929
ジジババは暇やし安いからどの映画でも安定しておるけどおっさんおばさんは暇じゃないし安くもないし流行りのアンテナも低いからそらそうよ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:51.23 ID:6SIbuXWe0.net
>>825
宣伝されてるからなんとなくで見られてるだけやぞ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:53.37 ID:cB23R0Esd.net
>>957
ジンニキ忘れてるぞ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:54.79 ID:F6xnoy4v0.net
>>935
80%くらい雰囲気楽しむアニメやで、終わりの倉木麻衣

そもそも服部メインの映画がこれが初やし

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:56.30 ID:JhhmZXF00.net
ローガンとかいう日本で絶対大コケする名作

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:57.00 ID:U88roBxK0.net
>>887
コナン「あのキャラが活躍するで!あのエピソードやるで!」
懐古厨「うおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ポケモン「昔のキャラ出すと今の子供達ついてこないしTVアニメとの繋がりはなしねパラレルだから!」
懐古厨「そう・・・(無関心)」

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:15:59.89 ID:s05E/i2Q0.net
>>946
作者死んでも続いてるのあるしいけるやろ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:03.73 ID:8c0gNosu0.net
>>928
エッグの仕掛けのクオリティとバルシェ肉で過大評価されてる感はあるけど
全体的に良いできやと思うわ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:04.98 ID:cymr2ZpE0.net
>>926
ワイは静野の過剰アクション嫌いやからな

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:05.79 ID:qvuU0CP/0.net
アンテナぐるぐるはめっちゃ面白いけど笑いは起きないんだよなあ
皆耐えてるんかな

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:07.31 ID:YBHvyzzw0.net
>>915
ねちねちした奴やからしゃーない

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:07.93 ID:RzDEg7DY0.net
http://i.imgur.com/lDcwxET.jpg

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:10.37 ID:G+ixuas60.net
こマ?
バーローならままええわ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:15.96 ID:49Z+ux+D0.net
>>937
監督「ポケモンGO人気に乗って初代金銀向け作るンゴ」
ゲーフリ「サンムーンの宣伝もしろ」
監督「」


こんな感じなんやろなあ
ある意味可哀想やな

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:20.29 ID:BgMMjdqmH.net
暗黒期抜けてから順調やなコナンは

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:20.73 ID:KPWfHpqR0.net
何が語られるって灰原がどうの和葉がどうのってキャラばかりだからな
娼婦アニメと構造が似てきただけ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:25.32 ID:8e1zbtmsE.net
>>847
原作では鬼丸出てきてるで

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:35.69 ID:wQRlAeSk0.net
>>973
でも赤い糸を切るみたいでいややから青切るで〜

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:40.52 ID:AhVF8uV50.net
>>883
だって通常回つまらんやん…

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:44.41 ID:MPP2k/9ed.net
和葉ァ!

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:50.93 ID:mdVHnXUpa.net
>>912
>>917
すげえな
まさにこれやサンガツ
まだ声変わりもしてないガキの頃に見たのにずっと残ってるのほど印象的な話やったわ

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:51.15 ID:91esuH+r0.net
>>835
ベイカー街の亡霊
天国への階段(カウントダウン)やで

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:54.67 ID:F6xnoy4v0.net
>>969
あー、あの新一が鳩にまみれて消える奴か

確かに物好きは好きそう

子供の頃見た時は純粋にキモかったけど

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:55.19 ID:HzyNc/r/0.net
>>982
それはあなたの感想ですよね

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:57.44 ID:6SIbuXWe0.net
まんこくっさ

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:16:58.62 ID:eg/JyWRp0.net


1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:17:05.76 ID:BevJZCvt0.net
1000ならポケモン300億

総レス数 1000
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200