2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1989 1990 1991 1992 ←この年度に生まれた奴は『全員』来い。言いたいことがある。

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:53:20.70 ID:uWz1MdPYd.net
お前らはルビサファキッズ
初代直撃世代、金銀直撃世代を名乗ることは断じて許さん
平成キッズは謙虚になれやカス

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:53:47.42 ID:u5mpr3vf0.net
金銀世代定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:53:50.48 ID:Kfw+O80Pa.net
だんだん下がってきてない?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:53:51.60 ID:QMn7MRESd.net
まーたポケガイジがクソスレ立てたんか
いい加減にしとき

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:54:11.69 ID:uWz1MdPYd.net
>>2
背伸びすんなやガキ
ルビサファキッズやぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:54:18.54 ID:+shvdb3y0.net
流石に無理がある

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:54:36.29 ID:yAyM7MCep.net
糞定期

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:54:43.73 ID:9cRStmuZ0.net
90年生まれやけど金銀世代やわ、すまんな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:54:48.14 ID:uWz1MdPYd.net
>>3
は?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:54:54.67 ID:u5ouoe/ud.net
ポケモンの世代に自信ニキは最初はふざけてやってんのかと思ってたけどこれもう半分病気やろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:55:00.23 ID:gIAsdV5xd.net
1回伸びたスレを味がしなくなるまで何回も何回も立て続けるガイジ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:55:02.04 ID:UVarexqPr.net
もうキッズじゃないやん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:55:02.58 ID:Kfw+O80Pa.net
>>9
うんち

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:55:19.37 ID:XxT0NJyrp.net
ワテは金銀世代やで☺️

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:55:20.87 ID:scVYWh6j0.net
ポケモンだと思ったらポケモンだった
人のネタでスレ立て楽しいか?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:55:21.27 ID:uWz1MdPYd.net
>>4
なんjなんて全員ガイジやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:55:26.50 ID:KrE+MTaa0.net
カービィで立ててや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:55:40.21 ID:dvew8U4da.net
小学校在校中に初代発売開始→1983〜1988
小学校入学の時点で初代のみ発売開始済み→1989〜1992
小学校入学の時点で金銀が発売開始済み→1993〜1995
小学校入学の時点でRSが発売開始済み→1996〜1999

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:55:45.88 ID:/My8wjisa.net
ワイ、1989年生まれ
金銀とか中学生のときなんやが

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:55:58.27 ID:NnHYp6vE0.net
ルビサファって2000年生まれぐらいのイメージ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:56:02.76 ID:eF/zv4ge0.net
ルビサファガイジ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:56:07.22 ID:ufsuVRshr.net
89年とかルビサファ出た頃中学生だろ
むしろやってない奴のほうが多いぐらい

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:56:10.29 ID:QMn7MRESd.net
>>17
ちな91やけどデラックスや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:56:29.65 ID:uWz1MdPYd.net
>>12
いや、キッズやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:56:36.70 ID:mfP4OxY0a.net
こないだは馴れ合ってたくせにまたこれか(呆れ)

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:56:38.93 ID:ZvbyaX/Ja.net
もう社会人なんだよなぁ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:56:47.01 ID:PDoYycZM0.net
ワイ2001、クリスタルからポケモンに

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:57:10.66 ID:lzpS8v+NM.net
どうでもイーブイ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:57:14.04 ID:P86TT0pap.net
わい95年金銀世代、高みの見物

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:57:28.31 ID:Qjc6G1us0.net
パパっとsageて終わり、閉廷!

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:57:34.72 ID:hoflTfyEa.net
【ポケモン世代一覧】※【】は直撃世代
1983(昭和58) 初代
1984(昭和59)【初代】
1985(昭和60)【初代】
1986(昭和61)【初代】
1987(昭和62)【初代】
1988(昭和63)【初代】金銀
1989(平成元)【初代】金銀
1990(平成2) 初代【金銀】
1991(平成3) 初代【金銀】ルビサファ
1992(平成4) 初代【金銀】ルビサファ
1993(平成5) 金銀【ルビサファ】
1994(平成6) 金銀【ルビサファ】
1995(平成7) 金銀【ルビサファ】ダイパ
1996(平成8)【ルビサファ】ダイパ
1997(平成9) ルビサファ【ダイパ】
1998(平成10) ルビサファ【ダイパ】
1999(平成11) ルビサファ【ダイパ】BW
2000(平成12)【ダイパ】BW
2001(平成13) ダイパ【BW】
2002(平成14) ダイパ【BW】XY

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:57:35.10 ID:NTPyVcbz0.net
金銀出たのって何年なん?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:57:35.38 ID:z3QsdiUMM.net
89年やけど初代勢やで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:57:43.69 ID:kWs370YBd.net
幼稚園の時ゲーム出来なかったのかこいつかわいそな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:57:47.16 ID:DOphssk0d.net
この定期嫌いやわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:57:53.58 ID:7t6F+b8K0.net
金銀世代やし結局出るの遅かったから初代もやってる世代なんだよなあ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:57:55.80 ID:evCcaOxur.net
89やけどアラサーで子供もおるわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:05.83 ID:kijO2xZr0.net
くどい

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:07.88 ID:Pwt/PfPB0.net
間違いなく赤緑ではないが金銀やで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:08.73 ID:dwR60BNZd.net
93はルビサファキッズでええんか?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:11.63 ID:gCTm83PV0.net
ていうか金銀までしかやってないわ
ルビサファ出た頃はもう皆別のゲーム移行してた

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:15.83 ID:uWz1MdPYd.net
>>8
世代詐称ええからルビサファキッズ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:30.50 ID:0q19ximgd.net
89て初代出たときもう小学生やぞ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:30.79 ID:IIb8NGC4p.net
90年はコロコロで青版買い足してたやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:36.53 ID:8absj+Lk0.net
やってたのと世代は違うだろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:39.77 ID:/My8wjisa.net
なんなら89年世代は黄色やぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:39.93 ID:EnB+l/Bu0.net
こいついつもルビサファスレ立ててるけどそんなにルビサファ好きなん?
金銀の方がいいゲームやぞ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:40.61 ID:lcFR+V8Z0.net
誰かこいつを医者に診せろよ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:56.01 ID:6uWV5XiF0.net
よくわかんないけどなんでポケモンの世代なんかで威張ってるの?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:57.37 ID:uWz1MdPYd.net
>>6
1987-1990にしろってか?
流石に87、88はルビサファキッズちゃうで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:59.25 ID:u5ouoe/ud.net
>>10
半分?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:11.34 ID:z3QsdiUMM.net
むしろイッチが初代勢騙りキッズなんやろ?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:13.14 ID:EPSzf/kk0.net
もう大学卒業してる年代なのにキッズなのか…

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:18.11 ID:uWz1MdPYd.net
>>18
ルビサファキッズやん

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:24.68 ID:buRSM0EB0.net
96年生まれやけど普通に初代やってたから初代世代やろ
ヒトカゲ選んでたけしで詰んでたわw

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:27.98 ID:s5k+9Uro0.net
1994年ワイ、咽び泣く

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:28.74 ID:LEoVO4S20.net
ルビサファガイジが怒るぞこんなスレ立てて

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:29.87 ID:410tc+T3r.net
>>34
この世代金銀幼稚園じゃ出てないやろ
中学になってやっとアドバンス買ってもらえたんやない?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:41.67 ID:qfek61nK0.net
ワイ96年生まれ。友達ルビサファやる中兄貴がかってきたピカチュウ版をやってて無事ハブられた模様

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:41.68 ID:FtBTaYoz0.net
>>44
ワイやで
姉ちゃんが赤緑買ってワイが青ピカ買ったわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:52.11 ID:DO1e/G8S0.net
直撃の定義は発売当時小学生な

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:54.24 ID:GRIyicN90.net
早く病院いけよ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:55.37 ID:+qhBvQUY0.net
91年生まれやけどルビサファとか眼中になかったぞ
初代もやってたけど直撃は金銀やな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:59:59.66 ID:ijccIIvED.net
20代も終わりが見えてきてなんだか焦るワイ89生まれ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:00:02.40 ID:Pwt/PfPB0.net
ルビサファ出る頃から思春期やから金銀でポケモン卒業した奴多いやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:00:02.79 ID:uWz1MdPYd.net
>>19
>>19
>>19

金銀発売時お前まだ余裕で小学生やんルビサファキッズ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:00:18.03 ID:OTCPTcqVr.net
ワイ90年生まれ「ブルーやぞ」

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:00:22.08 ID:/My8wjisa.net
初代を細くなったゲームボーイで遊んでた89世代やぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:00:29.56 ID:XHZnAim6r.net
89年とかルビサファ出た頃中三やん
もうゲームやってない奴のほうが多いぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:00:32.66 ID:u5Gv8z0e0.net
普通に金銀やろ
兄弟がいるとこは赤緑もやってる

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:00:32.80 ID:xX66rPDY0.net
金銀の時点で普通に飽きてたんやけど...

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:00:53.52 ID:9j6Q9RSY0.net
ガイジ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:00:56.29 ID:UcieZs0wa.net
中学以降でポケモンとかガイジやん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:01:03.53 .net
1980〜1988もルビサファキッズやぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:01:03.58 ID:F3G2rA2B0.net



76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:01:07.12 ID:9NaVw0gE0.net
90年生まれって普通初代世代やろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:01:09.86 ID:r3BwDGbd0.net
あれ?1992からがルビサファじゃなくなったんか
ブラホワキッズの厨房

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:01:18.67 ID:eHm6cnpop.net
>>66
ポケモンのメインターゲットは小学生だろ…

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:01:19.73 ID:qfek61nK0.net
>>70
ルビサファ世代やけど兄貴の金銀とかやってたわ。

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:01:21.45 ID:Lk8hH8CM0.net
ワイ90年生まれやけど最初にやったの赤やぞ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:01:22.69 ID:uWz1MdPYd.net
>>32
1999年

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:01:30.30 ID:w+QVLz2Wa.net
ワイ89年生まれ「ピカチュウ世代や!」

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:01:35.62 ID:+7orffA4p.net
イエローキッズなんだよなあ

もはやイエローおじさんだけど

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:01:43.11 ID:uWz1MdPYd.net
>>33
おっ!ルビサファキッズやんけ!

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:01:44.52 ID:Wok01ATQa.net
何回も立てても伸ばすお前らも悪いやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:02:06.60 ID:uWz1MdPYd.net
>>36
ルビサファキッズなんだよなあ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:02:09.47 ID:eozJWZ+tp.net
死ぬまでこのクソ定期続けろよ?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:02:13.78 ID:UcieZs0wa.net
なんでガイジに構うのかなぁ...

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:02:16.71 ID:tXhUHxopa.net
青は直撃世代ではないんか?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:02:22.83 ID:eVhhDKSza.net
ワイ90産まれやけど、金銀でた頃はもう小4やで
ポケモンなんか幼稚園児がやるようなもんそんな歳でやってるわけないやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:02:23.08 ID:nXhOIaSg0.net
ワイ平手友梨奈世代やけどクラッシュバンディクーだわ
すまんな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:02:41.48 ID:dgd7jhnG0.net
これに反論する連中がガイジやからな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:02:44.31 ID:essf5qk0M.net
イッチに同意やで〜
糞ガキ共金銀世代名乗んなカス😬

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:02:50.45 ID:kyW9ip47p.net
あと5年もしたらダイパがDSwwwとか煽られてるからもう少しの辛抱だぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:02:55.56 ID:zSfuzvygr.net
>>86
てかお前何歳なの?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:03:13.81 ID:tYBh/Azb0.net
>>93
もう30目前か超えてるおっさん

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:03:16.28 ID:snIadE7Ga.net
89年ってルビサファ出た時中学生だろ?
一番ポケモン離れするタイミングじゃん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:03:17.66 ID:TV7f4CLbd.net
90年生まれで
ちょうど小学校入るときにポケモン始まったんだが?

ルビサファとか知らん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:03:18.54 ID:0Oy/Covfp.net
ワイ、97年生まれやけど金銀キッズ名乗ってええか?��

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:03:22.64 ID:4LwtEQnor.net
>>81
直撃で草
お前中学までゲームやらせてもらえんかったんか

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:03:25.90 ID:FtBTaYoz0.net
90生まれやけどルビサファの頃はアドバンス持ってないやつ多くてたいして流行らんかったで
もうみんなバイオとかスマブラとかに移ってた

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:03:25.94 ID:9NaVw0gE0.net
こいつはきっと小学生のころゲーム買って貰えなかったんやろなぁ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:03:26.54 ID:uWz1MdPYd.net
>>93
ほんまやな
マジでしばきたい背伸びルビサファキッズ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:03:34.11 ID:LXg4DgC8a.net
>>89
元年生まれやけど

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:03:41.66 ID:gM8sOouY0.net
金銀やし!

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:04:05.91 ID:UcieZs0wa.net
>>31
これに触れないイッチもなんだかなぁ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:04:13.14 ID:1LzomXeQ0.net
初代はいつからやってたのか全然覚えてないけど金銀は発売日に買ってやった覚えやるわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:04:13.55 ID:9OfaJoPhd.net
1960年産まれは金銀世代やぞ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:04:21.94 ID:UCWKYGKTa.net
90年生まれだけどルビサファ発売した頃にはもうポケモン熱冷めてたな
金銀は死ぬほどやりこんだけど

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:04:23.99 ID:uWz1MdPYd.net
>>46
ルビサファキッズやん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:04:24.27 ID:ZC7aI6Sma.net
若い子ならしゃーないけど三十路近い大の大人がこんなくだらないことにこだわってるとしたら
だいぶんはずかC

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:04:26.06 ID:F4Ni2ctl0.net
>>103
ガチでまじで???

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:05:05.49 ID:nXhOIaSg0.net
あとFFXもやったわ
バーチャファイターたのしすぎ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:05:08.89 ID:TV7f4CLbd.net
お前らパワプロは何世代や

ちな90年生まれで9,10,11直撃
12でクソクソ言われてて離れた

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:05:21.34 ID:0CC8m7pxd.net
93やけど金銀世代やわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:05:21.39 ID:uWz1MdPYd.net
>>47
知っとる
ルビサファキッズ(1989〜1992)が嫉妬して世代詐称してるんやろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:05:27.66 ID:LXg4DgC8a.net
ルビサファってそもそもハードなんなん
それすら知らんわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:05:37.99 ID:aiVHYt3jp.net
最近ガイジがルビサファキッズなる謎ワード使ってスレ乱立させとるけど何なんや一体

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:05:39.54 ID:aUM64rWK0.net
これ何に掻き立てられてスレたててんの?
君らのために言うけど人世に何のプラスにもならないぞ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:05:43.73 ID:2hBznlRod.net
1989年生まれやけど小1ぐらいの時に赤やってたわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:05:45.17 ID:AGUsjBJYM.net
三十代でポケモンポケモン言ってるとか寒気がするわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:05:56.38 ID:h4ShECGe0.net
96生まれの金銀世代っスw
やっぱ連れ歩きあってこそのポケモンっスよねw(ポケウォーカー今も持ってますw)
んまあ初代世代名乗れないのは残念っスけど金銀も神ゲーなので問題ナッシーっスw

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:06:08.62 ID:z6ofFNBAd.net
やるキッズ宣言ノート奴

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:06:08.83 ID:9TVPokmRd.net
89まで初代やろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:06:15.36 ID:UcieZs0wa.net
>>116
お前は>>31に反論してから次に進め

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:06:16.09 ID:nXhOIaSg0.net
ガンダムVSガンダムもやったンゴ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:06:26.83 ID:2hBznlRod.net
>>114
89年生まれで4、5、6や
そのあと9まではやらんかったわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:06:39.41 ID:uWz1MdPYd.net
>>78
間違ってないやん

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:06:39.75 ID:+H+wQe4Y0.net
ここら辺の世代は存分にゲームを遊べてる世代だよな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:06:41.90 ID:z3wVr+Cod.net
スマンがクリスタルやで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:06:43.95 ID:/UJIvQdSr.net
EXE世代やぞ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:06:58.87 ID:kXydJcdQ0.net
89やがコロコロで青申し込んだわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:07:00.95 ID:MyZtnA070.net
8990ならルビサファとかもうポケモン恥ずかしくてやらん年齢よ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:07:13.97 ID:uWz1MdPYd.net
>>77
1992ってw
もはやダイパキッズに近いルビサファキッズやぞ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:07:19.04 ID:6+/IPnWVr.net
アフィサファキッズ定期

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:07:19.78 ID:bjD9vBggK.net
なんで前より老けとんねん

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:07:22.80 ID:2hBznlRod.net
>>124
ほんこれ
初代発売したあとのクリスマスあたりとかポケモンブーム半端なかったで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:07:23.42 ID:jUEKyE4w0.net
学年誌に付いてた切手みたいなポケモンスタンプ集めとったやろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:07:23.96 ID:uWz1MdPYd.net
>>76
ルビサファキッズなんだよなあ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:07:30.31 ID:g3BldjRo0.net
やっぱり1年ずつずらしてきてて草
煽るの上手やな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:07:45.80 ID:uWz1MdPYd.net
>>71
ただのお前の主観やん

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:07:46.23 ID:F4Ni2ctl0.net
>>140
どこらへんが草なん?
意味がわからんわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:07:59.20 ID:uWz1MdPYd.net
>>68
ルビサファキッズかな?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:02.84 ID:LIB4oMHx0.net
初代の発売が1996年やからその時小1〜小6ぐらいまでのやつが対象やろ
普通に1990年生まれまでは入るわ
ちなみに金銀の発売が1999年な

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:06.97 ID:+TydZ/yDd.net
ワイは1990やで
ちな1995や

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:09.47 ID:uWz1MdPYd.net
>>67
ルビーやぞ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:21.03 ID:LEoVO4S20.net
本物のルビサファガイジを返せ
ルビサファガイジはそんなこと言わない

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:21.35 ID:MJLBZNXO0.net
またやってんのかよこんな糞スレさっさと落とせや

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:21.80 ID:jeKT9VmZ0.net
89やけど青やってたぞ
セーブデータがよく飛んでた

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:22.90 ID:2hBznlRod.net
>>133
丁度厨二こじらせてる時期やったな
ワイはウキウキでやってたけど周りがやってなくてネット対戦もないからつまらなかったンゴねぇ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:32.44 ID:nXhOIaSg0.net
首都高バトルもやりこんだンゴ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:36.16 ID:nZP2mctsd.net
この糞定期よく飽きずに伸ばすな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:44.59 ID:oaEQ6W7m0.net
FRLGはどないしたん

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:46.29 ID:Q1y2nl200.net
>>31
ワイ93クリスタルが初めてだったからこれは正しいな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:52.65 ID:WBTuyKyb0.net
96生まれだけど兄に借りて緑やってたわ
けどまぁ実質ルビサファ世代だな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:09:01.22 ID:Py7Z8f5k0.net
http://i.imgur.com/IC8qoYy.jpg
http://i.imgur.com/i2ZPQih.jpg
http://i.imgur.com/Le8Uj6J.jpg
http://i.imgur.com/RQV6R5p.jpg
http://i.imgur.com/FfwVMI3.jpg

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:09:01.74 ID:LEoVO4S20.net
>>152
こいつは偽物
こんなやつのスレを伸ばすな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:09:05.26 ID:r3BwDGbd0.net
>>134
前と意見変えてて草
まあ君はブラホワキッズの中学生だからしかたないね^^

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:09:10.32 ID:2hBznlRod.net
中学時代は連ジが流行ってたわ
ゲーセン入り浸りや

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:09:25.65 ID:zSfuzvygr.net
>>146
で、お前何歳?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:09:30.96 ID:LEoVO4S20.net
>>158
意見変えたんじゃないこいつは偽物
本物はこいつに監禁されてる

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:09:32.75 ID:bMms+uEUa.net
しょうもないスレの1つ
で?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:09:35.76 ID:9TVPokmRd.net
たまごっち→初代→遊戯王→デジモン→ロックマンエグゼ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:09:41.17 ID:Sn+CyafY0.net
イッチは中学生になるまで初代クリアできなかったんか?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:09:46.63 ID:2R0yu9eqd.net
90生まれだけど初代直撃世代だと思ってるよ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:09:50.64 ID:uWz1MdPYd.net
>>109
おっ!ルビサファキッズ、発見や!

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:09:55.41 ID:r3BwDGbd0.net
やっぱり偽物か
1989はずっと金銀だったのにルビサファにしてるからおかしいと思ったわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:10:06.63 ID:As4dq5vY0.net
ああそういうことか
イッチがルビサファキッズ認定されて悔しかったからそいつが生まれた年を対象にルビサファキッズ認定スレを立てたんか

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:10:13.69 ID:r3BwDGbd0.net
>>161
せやな
やっぱり偽物はレベル低いなあ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:10:18.61 ID:2hBznlRod.net
クロノトリガー、マリオRPG、ヨッシーアイランド、リメイクドラクエ3と、この頃はほんとすごかったンゴねぇ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:10:23.32 ID:c/89b3EN0.net
30近くにもなって本気でゲームの世代がどうこう言ってたらガチガイジやわ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:10:26.03 ID:QsBuVSno0.net
なんでこんなクソガキどもがおるんや

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:10:27.21 ID:Y3UKhVlep.net
>>114
97春!

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:10:31.99 ID:w4JmEdEm0.net
いくつまでポケモンの話ししてんだよ
同級生のフェイスブックでも漁ってこい

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:10:35.28 ID:r3BwDGbd0.net
>>168
でも本物は中学生やで

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:10:36.46 ID:cMD88N64M.net
幼稚園で初代やってたわ
どアホ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:10:38.48 ID:m1YOTO950.net
ワイ97やけどルビサファキッズやぞ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:10:55.91 ID:fAxsxdeU0.net
89やけどルビサファとかもう小6か中学生ぐらいやったからもうポケモンなんて卒業してたわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:11:01.19 ID:3UpbliED0.net
ほい卒煽りレベルの下らん論争やな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:11:04.75 ID:g3BldjRo0.net
88年生まれはルビサファキッズスレが今から楽しみやなあ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:11:11.85 ID:CkSXf5Nh0.net
これ後5年くらいしたらルビサファの方に入りたがる人達が増えそう

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:11:16.56 ID:jeKT9VmZ0.net
>>114
6だぞ
当たり前だよなあ?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:11:18.59 ID:CVigwgg3p.net
は?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:11:21.21 ID:s1N6hppVd.net
初めて買った奴赤で次に銀買ったけどルビサファはもう買ってないけど
ルビサファ世代なんか?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:11:27.14 ID:aj14pBotK.net
糞どうでもいい定期

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:11:28.21 ID:W97v+hCJp.net
89年生まれやけどルビサファやったことねぇぞ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:11:56.26 ID:GUh5R+Rya.net
93年やが緑世代やで

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:11:59.04 ID:2hBznlRod.net
>>178
ワイも89やけど中1だった気がするわ
ポケモンwwwwだっさwwwwって感じやったわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:12:04.63 ID:uWz1MdPYd.net
>>117
ルビサファキッズとぼけんなや

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:12:11.90 ID:yZ/klxJX0.net
娯楽が死んでるよなここらへんの世代
何かの続編か出涸らししかないそこは同情する

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:12:19.45 ID:bMms+uEUa.net
>>177
年長さん?やね!
ギリギリはいっててもおかしくはない
94年生まれの自分が年長のときたしか金銀やった気がする。

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:12:24.78 ID:uWz1MdPYd.net
>>119
ルビサファは悪くないで!
ルビサファキッズが悪いんや

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:12:25.87 ID:tamiJ1Ea0.net
http://i.imgur.com/IC8qoYy.jpg
http://i.imgur.com/i2ZPQih.jpg
http://i.imgur.com/Le8Uj6J.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CWCLE58UAAAkNwp.jpg
http://i.imgur.com/Z9p6YJh.gif

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:12:29.32 ID:mI65PHQT0.net
89年生まれで幼稚園の頃からファミコンやってたしコロコロでポケモン青も貰ったやで
ジターリングも少しだけ流行ったわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:12:39.30 ID:jRpTREnzd.net
今自分が25歳なのが信じられない

自分が小学生だった頃に思い描いていた25歳は、今の自分より遥かに大人だったなぁ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:12:39.39 ID:yFXw7dTy0.net
ゴミ定期

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:12:54.22 ID:yZ/klxJX0.net
いやここらへんはまだましか
93以降くらいかな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:12:55.49 ID:lP26SBFDd.net
元年生まれは小1で初代発売の大黄金世代やぞ?ガイジか?

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:12:55.70 ID:LEoVO4S20.net
ルビサファガイジは年度の生まれに異常にこだわって早生まれのワイをキッズ認定しないでくれた本物のガイジ
こんなやつのスレを伸ばすな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:12:59.25 ID:gMGZME+P0.net
このスレ何回目や
ここまで執着するって本当病気やで

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:01.86 ID:T0lBllad0.net
世代の定義を示せよ少年

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:02.61 ID:uWz1MdPYd.net
>>120
は?
1989年生まれが幼稚園の頃やぞ初代出たのは

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:06.54 ID:tpCi+WpAd.net
山田哲人世代やぞ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:08.17 ID:bMms+uEUa.net
>>195
まさか大人が大人のフリしてるとは思わなかった

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:12.69 ID:uWz1MdPYd.net
>>122
流石に草

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:19.93 ID:am+VukqQd.net
糞定期

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:20.19 ID:kkbPMJEbd.net
この前1992は金銀直撃ゆーてたやん…

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:20.68 ID:j1uEIz8bp.net
1997やけどわいはファイアーレッドリーフグリーンキッズ名乗ってええよな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:45.24 ID:znNuwkJR0.net
>>199
それは異常なのか?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:46.52 ID:bMms+uEUa.net
>>208
ええで!!!!!!!

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:46.64 ID:dQmKNQ7w0.net
そういや金銀って出るの遅かったよなあ
あれなんやったんや

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:48.52 ID:2hBznlRod.net
>>202
すまん ワイ早生まれだから実質90年や
小1で間違いなくやってたで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:57.85 ID:LXg4DgC8a.net
映画はミューツーの逆襲やろ?

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:14:04.34 ID:kli9B4ebr.net
こんなんお前んちが貧乏で買って貰えなかっただけで普通に世代だから
初代とかいったら鼻で笑うけど

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:14:05.96 ID:5yGpVJOp0.net
>>202
エアプか?流行ったのは年長から小1だぞ
コロコロで漫画始まった時期とかアニメ始まった時期考えろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:14:23.14 ID:wTq5wHoY0.net
君前は1991年は金銀世代とか言ってたやん
あれは嘘やったんか??

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:14:36.50 ID:kv4OkYmnr.net
>>202
青と黄色

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:14:37.62 ID:ksXF2d9Ia.net
95年やが金銀やで〜

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:14:41.69 ID:bxuldTiMd.net
いつも思うけど、88年度の早生まれだから年度としてはギリギリ入っていなくて辛い

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:14:49.06 ID:j1uEIz8bp.net
>>210
やったぜ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:14:53.70 ID:emo5/n5yM.net
30にもなってこんなスレ立てて必死になってる>>1

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:14:59.55 ID:tpCi+WpAd.net
流石に金銀世代やろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:14:59.77 ID:uWz1MdPYd.net
>>212
いや89年でも小学生なっとらんぞ
いきんなやルビサファキッズ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:15:14.19 ID:2hBznlRod.net
ちゃうわ早生れだと88年なんやな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:15:15.95 ID:nXhOIaSg0.net
>>213
ワイはダークライやで

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:15:17.40 ID:kv4OkYmnr.net
>>223
青と黄色
はい論破

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:15:27.48 ID:i+VezSBtd.net
91やが小3か4で金銀やったような・・・

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:15:28.81 ID:uWz1MdPYd.net
>>215
ガイジかる発売時のこと言ってるんやが

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:15:33.86 ID:Qyn7anvk0.net
どうでもよすぎて草

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:15:47.32 ID:L2sHATZq0.net
イッチは幼稚園のころゲーム買ってもらえなかったの?
団地住まいのやつでも普通は買ってもらえるよね

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:15:48.44 ID:LXg4DgC8a.net
メタモン騒動は小1か小2
1、2年で同じクラスやったまんのものが具合悪くなったアピールしてて覚えてる

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:15:50.54 ID:5yGpVJOp0.net
>>223
89年でルビサファ出たの中学生やぞ
もうポケモン恥ずかしい時期やったんやが…

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:15:53.81 ID:kv4OkYmnr.net
>>228
青と黄色
おらおら反論してみろガイジ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:15:54.29 ID:gtXOMhcYp.net
92年やけど金銀が小2ルビサファ小4とかだったから両方とも直撃やわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:04.94 ID:CGT5iHhe0.net
ワイ94金銀世代、高みの見物

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:06.51 ID:pCxEoXMWd.net
平成生まれで28か9やから
30代っすか(困惑)

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:24.46 ID:RjsxF5ja0.net
普通に赤緑世代やろ
ワイ小2で緑やってたで
おそらく発売されて1年後に買ってるわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:25.54 ID:Qjc6G1us0.net
>>231
ポリゴンやろそれ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:30.83 ID:p4mWS+nVp.net
90年生まれやけどルビサファとか中学やったわ
中学生にもなってポケモンなんかやってるキモオタインキャは周りにはおらんかったな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:32.38 ID:kv4OkYmnr.net
>>228
返事ないから論破だわ
ざっこ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:33.27 ID:H+mFIbIqd.net
ダイパってDSやんな?
DS自体買ってないわ
最後はファイアレッド

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:33.31 ID:3/7XpnAod.net
普通に初代世代だわ
アニメも世代直撃やし
まーた娯楽に恵まれなかった昭和生まれがポケモン直撃の平成初期生まれへの嫉妬スレ建てたんか

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:35.00 ID:pr86SU8P0.net
きんさんぎんさん?

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:49.49 ID:uWz1MdPYd.net
>>233
マイチェンやん
つまり初代を存分に体験できない時点で
初代直撃世代ではないわな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:51.05 ID:4ZYrQaea0.net
イッチがとにかく気持ち悪い
見た目もさぞやグロ面なんだろうなぁ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:56.20 ID:ADLNfdOH0.net
92年やけど初めてがピカ版だったわ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:56.31 ID:LXg4DgC8a.net
>>238
ポリゴンやったか
もう10年以上前やと記憶あいまいや

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:16:59.30 ID:/Bki5iiB0.net
死ねゴミ
NG避けすんな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:17:03.47 ID:9TVPokmRd.net
スマブラ64かゲームキューブかで分かれるなこの世代

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:17:08.81 ID:4jx0AWl+d.net
84年でスーパーマリオ3世代っていうようなもんではないんか

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:17:08.81 ID:LEoVO4S20.net
>>209
91年度生まれを物心ついてない赤ちゃん扱いして異常に攻撃するのに91年2月生まれのワイは90年度だから金銀直撃OKにしてくれた優しいやつなんや
>>1みたいなやつに汚されたくない

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:17:37.03 ID:vSCDic/d0.net
GBAのルビサファが一番おもしろかったな
DSと3DSのやつやってないけどやったら普通に楽しめるだろうな
ポケモンはなんだかんだでおもしろいわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:17:48.85 ID:83WiNzhP0.net
ポケモンの世代なんてくだらないどうでもいいことによく必死になれるな
頭悪そう

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:17:49.63 ID:LXg4DgC8a.net
>>249
89年
64やったわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:17:50.33 ID:xVq3Rctga.net
89年だけど赤緑やって首を長くして金銀発売待ってたぞ
なおコロコロに掲載されていた場所は製品版になかったもよう

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:17:57.83 ID:r9tERVMa0.net
ワイが一番最初にポケモンの世代ネタやったけどまさかこんなに広がるとはなぁ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:18:03.74 ID:kv4OkYmnr.net
>>244
マイチェンだからなんだよ
初代だぞ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:18:07.97 ID:pCxEoXMWd.net
ID:uWz1MdPYdこいつ岡君じゃね?

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:18:10.06 ID:pr86SU8P0.net
そもそもポケモンやってる奴なんてガイジやろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:18:19.15 ID:kv4OkYmnr.net
また雑魚を論破したわ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:18:20.23 ID:2hBznlRod.net
>>223
1996年の2月発売やろ
平成8年や 8歳やから小1ぐらいやん

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:18:27.14 ID:gtXOMhcYp.net
金銀の発売が遅れてたから赤緑も普通に買ってやってたな
アニメは小学校上がる前から普通に見てたしミュウツーの逆襲も観に行ったし赤緑も直撃っちゃあ直撃だろ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:18:29.97 ID:6McGCalu0.net
1995やけど金銀やったわ
こいつが買って貰えんかったんやろ?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:18:33.59 ID:eqhIK7wyd.net
赤緑だろ
ミュウもらいに行ったわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:18:45.78 ID:mJWJhveiM.net
こんなしょーもないことでスレ立てんなや

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:18:55.53 ID:2hBznlRod.net
>>249
断然64
ゲームキューブは数えるくらいしかやってない

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:19:11.84 ID:la7q5Ftq0.net
はい私はルビサファキッズです

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:19:14.59 ID:pCxEoXMWd.net
>>259
ガイジ受けだけで世界獲れるわないないンゴ
ガキにウケたんやで

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:19:26.35 ID:UiZFqQb90.net
GBはデカいやつのがやり易いとか言ってた

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:19:40.57 ID:dQmKNQ7w0.net
わいは89やけど中学の時もルビサファやってたで
初代や金銀のが色んな思い出あるけどルビサファはルビサファで部活の休みの日とかに集まってやってたわ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:19:44.11 ID:Fuvh0X7/p.net
金銀で始めてルビサファにどっぷりパターンやろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:19:50.50 ID:uWz1MdPYd.net
>>261
ダウト

ガイジか?
1989年度生まれは1993年4月に入園やぞ
1996年2月時点では小学生ですらない園児やんけ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:20:15.44 ID:dIao6s5e0.net
1992年生まれのワイは幼稚園の頃から赤緑青プレイしてた

アニメも一話から見てたぞ

>>1は死ね

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:20:20.29 ID:F4Ni2ctl0.net
>>271
そんなパターンねーだろ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:20:35.16 ID:2hBznlRod.net
>>269
単三電池でやれるから好きやったわ
単四がなかなか家になかった
当時は100均もなくて電池確保するのが大変やったわ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:20:45.17 ID:p4mWS+nVp.net
>>268
ポケモンやってる(大人の)奴はガイジやな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:20:47.27 ID:Laed0F8Od.net
初代直撃ですまん
小学校入学と同時にアニメ始まっててすまままま〜んw

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:20:48.12 ID:f74VZ0yM0.net
イッチは間違いなく本物の池沼
よく電車に出没して動画を撮影されてアップされるタイプの池沼
たぶん顔もヤバイ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:20:51.97 ID:Fuvh0X7/p.net
>>274
ワイがそのパターンなんやけど……

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:21:02.93 ID:uWz1MdPYd.net
>>271
ほんこれ
背伸びしたいカッコつけたい初代金銀に
嫉妬したルビサファキッズが発狂してるから
こんなクソスレが伸びるんやろ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:21:03.48 ID:Qjc6G1us0.net
幼稚園て年中・年長しかなかったよな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:21:05.95 ID:LXg4DgC8a.net
>>272
園児から小学生になるまでに金銀すら出てないんだから
赤緑やってるんやぞ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:21:15.86 ID:/e9dOWhXd.net
この前はこの世代金銀言ってたのに

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:21:22.66 ID:akxCNeZ30.net
89年はルビサファの時13やんけ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:21:26.10 ID:jRpTREnzd.net
>>204
ほんまやでwwwwwwwww


自分も周りも、精神年齢中学生並や

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:21:27.72 ID:2hBznlRod.net
>>272
ワイは早生れやから実質88年や
1996年4月に入学やろ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:21:30.84 ID:D7stkzTta.net
ポケモンは小学生向けやでイッチは勘違いしとるは

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:21:44.62 ID:sLggvoN20.net
普通に赤も青も黄も持ってたわ
ゲームボーイライトとか買ったし

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:21:50.15 ID:So5owiRHd.net
85年生まれワイはFF4、5世代やと思ってるし別にええんちゃう

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:04.75 ID:pCxEoXMWd.net
初代はアニメで倍プしとるから
その頃小学生世代なら直撃やろ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:06.67 ID:yfThERDqd.net
ガキかよ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:08.43 ID:r2HoaUKbp.net
そのうち1950年くらいまで遡りそう

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:11.43 ID:sGMyGdL3p.net
ワイ205生まれは何世代なんやw?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:12.29 ID:zsxXX3V00.net
ガムみたいなスレやな
ちな90年生まれ金銀世代

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:13.57 ID:0G4gtv1yd.net
>>1はダイパキッズ
年上には敬語を使えよゴミ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:17.55 ID:1pqLP1C50.net
普通に金銀だろうよ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:33.53 ID:LXg4DgC8a.net
>>288
ああ、細くなったゲームボーイってライトやったな
名前出てこうへんかったんや

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:39.61 ID:dIao6s5e0.net
1992年は
初代プレステや64もやってたやろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:49.55 ID:iQKXa2bn0.net
3歳の頃からゲームしとったが幼稚園で緑や赤なんて常識やったで

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:52.30 ID:g3BldjRo0.net
>>293
成仏してクレメンス

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:52.32 ID:uWz1MdPYd.net
>>282
は?その理論でいったらほぼダイパキッズの92年生まれが初代世代になるやん
寝言は寝て言えやルビサファキッズ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:23:02.32 ID:wTq5wHoY0.net
>>280
オラオラ無視すんなや>>216答えてや

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:23:03.01 ID:2hBznlRod.net
最初はスーパーゲームボーイで遊んでたンゴねぇ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:23:06.99 ID:9tJixx5gr.net
89年やけどルビサファやっとらんわ
初代と金銀だけ
初代直撃ということにしてもらえんなら金銀キッズや

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:23:15.01 ID:sLggvoN20.net
>>297
ライトは光るゴミや

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:23:16.00 ID:uWz1MdPYd.net
>>286
スレタイ見ろや
年度言うてるやん

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:23:17.89 ID:dQmKNQ7w0.net
64のスマブラは友達の家でアホみたいにやってたから得意だったけどゲームキューブのスマブラは訳分からんかったわ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:23:40.79 ID:cMKJcKlY0.net
小学生の時初代やってた記憶があるんやが
中学生でポケモンやってたんか

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:23:44.09 ID:2hBznlRod.net
>>304
いうても金銀出るのクッソ遅かったしあんまハマらなかったやろ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:24:06.52 ID:jRpTREnzd.net
>>241
据え置きハードはゲームキューブで終わり

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:24:19.44 ID:LXg4DgC8a.net
>>305
もうおっさんやな記憶曖昧すぎるわ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:24:35.02 ID:znNuwkJR0.net
>>308
中学生まんこはすきやで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:24:37.06 ID:pCxEoXMWd.net
>>305
ふぁ!?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:24:39.94 ID:2hBznlRod.net
ゲームボーイポケット

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:24:45.96 ID:F0jJc7mW0.net
ググったらこの定期まとめられてて草
しかもコメント欄でキッズ認定にショック受けとる連中がおるし

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:25:01.55 ID:LXg4DgC8a.net
>>301
お前はポケモンやる年齢はいつが正解やと思ってるんや

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:25:20.02 ID:LXg4DgC8a.net
>>314
これや細くなったやつ
すまん

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:25:22.56 ID:XaTpScyKa.net
この定期そんなにおもろいか?

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:25:23.70 ID:sLggvoN20.net
>>311
細い奴はたぶんポケットや
ライトは暗いところで見えるのが売りやったが、どう考えても目が悪くなるわ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:25:25.69 ID:4s9Q+rh+0.net
ルビサファが出た時89年生まれはもう中1なんですがそれは大丈夫なんですかね…

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:25:34.46 ID:nouVAk0g0.net
元年生まれやけどブルーが世代直撃なんやで

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:25:35.02 ID:2hBznlRod.net
>>306
しらんわぼけかす
ワイは発売した年には遊んでたわ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:26:01.72 ID:DRHHo9On0.net
未だにゲームボーイの緑色と黄色持ってるで

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:26:07.52 ID:LXg4DgC8a.net
>>319
サンガツ
シースルーとかあったよな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:26:17.44 ID:r2HoaUKbp.net
2010年以降生まれたガキもみんなルビサファキッズやで

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:26:20.94 ID:2hBznlRod.net
>>320
ばっちりインキャやったな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:26:28.93 ID:KTOcC9QOH.net
ピカ版直撃世代やぞ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:26:30.89 ID:uWz1MdPYd.net
>>322
発売時に小学生「ですらない」んやから
直撃世代ではないなルビサファキッズ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:26:38.17 ID:J/E5yVRqd.net
ポケモン金銀
発売日1999年11月21日
サファイア
発売日2000年12月14日

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:26:45.18 ID:U/IEWXfxp.net
>>19
うそつけワイ89年やけど
金銀は小4くらいやぞ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:26:53.33 ID:sLggvoN20.net
>>324
色までは記憶にないけど、ライトのカラーが成金仕様だった気はする

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:26:54.56 ID:9tJixx5gr.net
>>309
一回レッドまで倒して飽きて、あとで仲間内でもっかい流行って終わりやな
まあ合計でまあまあの期間遊べたから全然OKや

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:26:56.43 ID:X6sqGxB30.net
>>325
ほんとこのガキうざいンゴねぇ…
自分の思い通りにならなかったら癇癪起こすガキとお前の違い教えてくれや
おぉん?

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:27:01.05 ID:DRHHo9On0.net
金銀すっぽぬけてて草

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:27:11.70 ID:LXg4DgC8a.net
>>328
小学生以下のやつらはポケモンやらないとでも?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:27:15.23 ID:iMB7SmXW0.net
オッサンいい加減ポケモン卒業しろよ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:27:23.19 ID:uWz1MdPYd.net
>>329
ウソつくなやルビサファキッズ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:27:24.53 ID:AP5sWPpw0.net
ワイ29年収590万、高みの見物
負け組、お手!m

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:27:26.21 ID:BmVDOpX1d.net
83〜85年あたりはポケモンは子供のゲームとか子供の頃に思ってそうなイメージや

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:27:34.38 ID:OfBkFlcn0.net
キッズ(おっさん)

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:27:37.22 ID:tovGYU3f0.net
21世紀生まれやけど最初にやったのは金か緑やったで

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:27:46.53 ID:As4dq5vYx.net
モンスターファームを語れよお前ら

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:27:50.92 ID:x3/dCX+yp.net
言いたいことってそんだけかよ
こんな奴が年上とか考えたくもないわね

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:28:09.57 ID:4Ro35Poya.net
何回立てても同じように自分語りするゴミがワラワラくるからな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:28:11.02 ID:DRHHo9On0.net
金銀コロコロで買ったわ。ローソンが近くになくて苦労した記憶ある

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:28:14.35 ID:lQbuvRcJd.net
くっせえスレてんなクソゴミ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:28:20.06 ID:qc/UQdTX0.net
大人になってもポケモンであーだこーだ言えるってやばいな
どんな人生送ってきたんや

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:28:25.22 ID:Pf53uQeDa.net
ポケモンの世代でここまで盛り上がれるのは羨ましい

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:28:39.68 ID:6jQAnDgUd.net
イッチって確かリア厨でルビサファキッズ認定されたのが悔しくてスレ立ててるんやっけ?

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:28:40.22 ID:sLggvoN20.net
>>342
初めてプレステで買ったゲームやけどCDが無さすぎて何も出ぇへん

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:02.31 ID:MszmN2310.net
デジモン派だったから金銀すらやってねぇわ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:08.04 ID:oMiUtbNjp.net
イッチ、死ね!w

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:09.64 ID:akxCNeZ30.net
>>338
41 年収300万だが失せろ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:09.89 ID:DXucGHQS0.net
よくORASを親の仇のように叩いとる奴がおるけど、
ぶっちゃけあれはリメイク元のルビサファが歴代ポケモンでもぶっちぎりでクソだったから
どうリメイクしてもクソになってたと思うゾ…(小声)

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:25.65 ID:yaNLsVeFd.net
ポケモンガイジってやってる前提でどこ世代とか聞いてくるよな
ガイジなん?

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:27.76 ID:1ETEXVYgd.net
91やけどスーファミもドラゴボも触れなかったなあ
漫画はナルト、ワンピあたりからでゲームは64、ゲームボーイカラーからやわ
この世代でスーファミやドラゴボ詳しい奴って多分兄おるやろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:36.57 ID:O6LrtuqTp.net
初代直撃しか誇れるものが無いんか

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:40.86 ID:LXg4DgC8a.net
結局昭和のおっさんが僻んでる説と
ガチのキッズが発狂してる説どっちが正解なん?

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:44.58 ID:uWz1MdPYd.net
>>349
ワイはルビサファに無縁な世代やで
XYとかのが近い

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:47.69 ID:phqUHSzPa.net
こう言うところでしか馴れ合えないんだろうな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:57.13 ID:FF0avvhKa.net
銀をロッピーで予約して買ったわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:30:08.21 ID:xCyhrDtp0.net
>>337
嘘ついてどうすんねん
てか93年生まれだが最後にやったのがクリスタルだわ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:30:26.51 ID:AP5sWPpw0.net
>>353
貧乏人wwwwww
ねこにこばん!!!(笑)
58円やるよ(笑)

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:30:30.16 ID:SOJh+wTha.net
>>351
八神太一外野手

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:30:31.05 ID:phqUHSzPa.net
>>359
高校生かな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:30:34.52 ID:6UOFXKsEa.net
中古とか兄姉のお下がりで遊んでた貧乏な家の子供かもしれんやん
あ、この子貧乏やったんやって普通察するやろ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:30:37.35 ID:4s9Q+rh+0.net
もう89年生まれはキッズどころか間違いなくおっさんやで
それ以上のイッチはそろそろ初老に片足突っ込んでるという現実を見た方がええぞ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:30:47.27 ID:6jQAnDgUd.net
>>359
リア厨は否定せんのか・・・・

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:30:50.91 ID:uWz1MdPYd.net
>>362
もう一度調べてみ?ガイジダイパキッズ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:30:56.46 ID:a2twZOsTp.net
89やが、言うほどキッズか?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:31:04.03 ID:jRpTREnzd.net
>>338
25歳年収180万円
ブサメン保育士

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:31:08.25 ID:K9P2N+Lm0.net
イッチってガイジ?

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:31:20.19 ID:BgBWLc3Ia.net
このスレ定期ってわけではなく同じ人間がやってるんよな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:31:22.54 ID:f4Q90anDa.net
90年生まれやけど周りは赤やってたで
ワイは遅れてイエロー買ったけど

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:31:45.86 ID:p9dOm7aca.net
ルビサファキッズの何があれかって結構旧ポケ出ないから叩かれたのを成功したとか勘違いしてることそれと不人気の理由を何故か金銀に押し付ける

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:31:46.24 ID:uWz1MdPYd.net
>>372
ガイジやで
なんJなんてガイジしかおらんからな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:31:51.01 ID:4ZYrQaea0.net
>>359
まじかよ…氏ねや

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:31:54.11 ID:5jY9rU1wa.net
1984年前後 赤緑世代
1987年前後 金銀世代
1990年前後 ルビサファ世代

こんな感じやね

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:31:56.72 ID:YGOgKQ810.net
だって消防の頃赤と青やってた記憶があるんやから仕方ないやん

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:31:58.46 ID:1ETEXVYgd.net
ゲームボーイカラーが初携帯ゲーム機で金銀買いに行ったけど売り切れで緑買ってやってたのは今考えると幸運やったなあ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:32:00.63 ID:AP5sWPpw0.net
>>371
お手!(笑)

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:32:01.66 ID:J/E5yVRqd.net
>>369

http://i.imgur.com/WJSknUI.png

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:32:09.63 ID:sYUOfClsp.net
>>373
なお、毎回伸びる模様
それが気持ちよくて立てまくってるんやろなあ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:32:14.21 ID:K9P2N+Lm0.net
>>376
素直で草

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:32:25.78 ID:SJmllRlEa.net
>>372
世代とかカテゴライズしないと不安があるってのはガイジだからなあ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:32:34.43 ID:YGOgKQ810.net
ちな89年

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:32:43.66 ID:phqUHSzPa.net
>>383
同じ奴が書き込んでるからな

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:32:54.15 ID:Bo0IgER70.net
1991年生まれやが金銀が今も最新のポケモンやわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:32:57.50 ID:uWz1MdPYd.net
>>378
まあざっくり言えばこんなもんやな
及第点、ってとこや

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:32:58.78 ID:V78RY8nKp.net
クソ定期まで定期

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:33:06.41 ID:vg+c76rAd.net
小学1〜2年 赤緑
小学3〜4年 金銀、DQM
小学5〜6年 DQM2

平成元年はこれだゾ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:33:24.94 ID:OiUWS+ax0.net
89年生まれは小学生の頃にpsや64が遊べたゲームの黄金期なんだ😌

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:33:25.88 ID:X70Bo46W0.net
96だけど幼稚園でクリスタル流行ってて小学校低学年でルビサファやってたわ、小4か5の時ダイパが出てやりまくったわ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:33:31.39 ID:uuZG4+IG0.net
五歳で赤やってたわ
そのせいでゲーオタになったぞ親のせいや

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:33:45.66 ID:Z0ZR/Fh9a.net
なんJで一番多い年代や

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:33:45.75 ID:lKBA0+tBp.net
イシツブテを知らん世代って何年生まれや?

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:34:00.52 ID:K9P2N+Lm0.net
>>391
メダロットは流石にそこに食い込む余地ないか…

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:34:15.02 ID:a+wuqXV10.net
なぜ、伸ばしてしまうのか?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:34:15.43 ID:uWz1MdPYd.net
>>396
1989年からやないる

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:34:17.82 ID:LXg4DgC8a.net
>>396
知らんってどういうことや?

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:34:33.36 ID:8bzF1RfSr.net
さげ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:34:38.69 ID:AM7psJFH0.net
http://f.xup.cc/xup6doshvuf.jpg
http://f.xup.cc/xup6dosifhu.jpg
http://f.xup.cc/xup6doshixg.jpg

総レス数 402
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200