2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民「権藤権藤雨権藤」キャッキャッ 若林忠志「ほーん、で?普通7連投して全部完投するよね?」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:09:30.11 ID:HtrHCjajd.net
【1944年阪神若林忠志投手の開幕から35試合の起用法】
1.完投 2.完投 3.リリーフで3回 4.完投 5.リリーフで1回 6.完投 7.完投
8.登板なし 9.完投 10.完投 11.リリーフで3回 12.完投 13.完投 14.完投
15.完投 16.完投 17.リリーフで7.2回 18.リリーフで2回 19.完投 20.リリーフで8.2回 21.リリーフで4.2回
22.完投 23.登板なし 24.完投 25.登板なし 26.完投 27.完投 28.登板なし
29.完投 30.完投 31.完投 32.完投 33.完投 34.完投 35.完投
(36試合目以降は戦争により中止)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:09:45.56 ID:/gWjQmoMd.net
酷使すぎて草

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:10:13.70 ID:12YIKTL60.net
35試合で登板ないの4試合だけとか草不可避

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:10:18.19 ID:cLkqhvvoa.net


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:10:29.18 ID:jfbmq89Md.net
やっぱ戦争って糞だわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:10:47.86 ID:U7DCoOwO0.net
パワプロの縛りペナントかな?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:10:51.12 ID:vqVsvoR/0.net
リリーフで8.2回とかどうなっとんねん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:11:30.57 ID:G3Db1/rhd.net
ちなみにこいつ故障もせずにこのあとも元気に300勝達成して40すぎても先発ローテ守った

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:11:40.55 ID:ZQ3ngyGf0.net
安楽

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:11:49.73 ID:X6M2T3prp.net
>>7
始球式かな?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:12:11.22 ID:az457Tzwa.net
>>8
ええ...

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:12:20.70 ID:X6M2T3prp.net
酷使とかいう次元ちゃうやん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:12:26.85 ID:/LxutZa6a.net
この権藤って選手は何もんなんや?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:12:32.76 ID:JkeQogqXd.net
>>7
若林「今日は久々の休みか」
監督「1回途中やけど先発ノックアウトされたわ若林頼む」
若林「……」

草ァ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:12:35.31 ID:3Fi53rGAr.net
キャッチボールで抑えれるレベルの打者しかおらんかったんやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:12:35.69 ID:mjuAUxS8r.net
めっちゃ適当に球投げてたんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:12:35.84 ID:X6M2T3prp.net
>>8
えぇ…

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:12:49.61 ID:JWy0lxLLd.net
>>8
半分鉄人やろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:13:14.35 ID:12YIKTL60.net
>>8
バケモノやんけ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:13:16.92 ID:IJNS9ecYa.net
>>8
実はサイボーグやろこれ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:13:16.95 ID:2d7R7gGl0.net
大学野球に負けてた頃の参考記録やん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:13:39.41 ID:X6M2T3prp.net
阪神(若林)

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:13:42.54 ID:gtzmtm9Da.net
>>15
だとしてもやばいやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:14:00.10 ID:xvwSTrkV0.net
化け物と一緒にするのはNG

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:14:01.38 ID:GVw/PBzSd.net
>>8
やっぱり5連投ごときで故障した権藤が貧弱だったのか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:14:01.65 ID:v8Z42DkE0.net
野口二郎「ほーんで?」

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:14:21.43 ID:jWfnDDvd0.net
で?勝ち負けは?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:14:23.55 ID:71EERbvl0.net
で、こいつはベーブルースと対戦したの?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:14:37.72 ID:CGvG/4YE0.net
戦争やってると何もかもおかしくなるんやね

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:14:41.01 ID:X6M2T3prp.net
>>20
こいつ戦争に出せば勝てたやんか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:14:51.58 ID:VvKa9tYR0.net
完投するだけならワイでもできるわ老いぼれ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:15:01.62 ID:IlsPPTGHa.net
???「手榴弾投げてから言え」

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:15:14.43 ID:lLfPZTF/d.net
>>14
一応言っておくけど若林が監督兼エースやで
自分以外の投手が信用できないから全部自分で投げてただけやで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:15:27.43 ID:q5taxh0mr.net
戦争は名将だった…?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:15:31.72 ID:c+vP+wtQd.net
>>33


36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:15:41.18 ID:f6HIiyV60.net
誰やねん酷使した奴と思って調べたら監督も兼任してて草

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:15:43.27 ID:0hEfEO0A0.net
>>33
おかしなことやっとる

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:15:47.49 ID:X6M2T3prp.net
>>33
えぇ…

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:16:08.83 ID:JBP/+w8Sa.net
サンキューウォー

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:16:11.04 ID:9rn+EFLt0.net
>>33
じゃあもうなんも文句言えんわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:16:13.72 ID:0hEfEO0A0.net
成績はどれぐらいやったんや

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:16:15.30 ID:X6M2T3prp.net
ガチで阪神=若林やったんか…

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:16:20.06 ID:vqVsvoR/0.net
>>8
若林300勝もしとらんやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:16:28.28 ID:6nEUMUrHa.net
ほーん、で?
防御率2桁でいいならメテオでも出来るわカス

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:16:29.81 ID:qcJELnfI0.net
俺のチンポがガチガチなんだが どうしてくれんの

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:16:35.56 ID:S87f7f4Ep.net
この頃のやきうのレベルがどんなんやったんかわからんが
たとえ今の少年野球レベルでもこりゃキチガイ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:16:53.70 ID:xvwSTrkV0.net
1944年、戦前最後のシーズンは35試合しか行われなかったが、そのうち31試合に登板して阪神を優勝に導き、最多勝・勝率1位・防御率1位とMVPを獲得した。
この年の阪神のチーム勝利27勝のうち8割以上の22勝を稼ぎ、2位巨人のチーム勝利(19勝)より多かった。


正真正銘の化け物やぞ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:17:13.67 ID:A51iRH5Y0.net
林「戦争で死ぬ前にできるだけ投げたい」

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:17:14.76 ID:az457Tzwa.net
>>47


50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:17:18.45 ID:X6M2T3prp.net
>>47
神かな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:17:39.11 ID:EPWfN/Mbd.net
>>27
チーム27勝6敗2分(優勝)
若林22勝4敗1.56(MVP、最優秀防御率、最多勝、最高勝率)

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:17:45.36 ID:YpyejsUAa.net
>>48
541イニングだっけ?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:18:05.38 ID:zeuiZfy7d.net
>>33
頭おかしい

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:18:21.86 ID:kILLeY1I0.net
ウィル・ホワイト「ほーんで?」チーム試合数76試合中75試合完投

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:18:23.42 ID:G1elVdiI0.net
肩痛くなったら肩温めてたってマジなのですか?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:18:30.54 ID:X6M2T3prp.net
やりたい放題しすぎやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:18:33.73 ID:/9oPX2JV0.net
権藤も5連投とかしてたろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:18:39.50 ID:0WYado0bd.net
>>51


59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:18:54.14 ID:FOy27SfFa.net
戦争により中止とかいうパワーワード

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:18:56.28 ID:qtGdGKIZ0.net
キャッチボール程度の力で抑えられるくらい打者と実力差あったんやろ
フルパワーで投げてこれは死やで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:19:02.61 ID:12YIKTL60.net
>>51
すげぇ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:19:24.76 ID:rww/FMTu0.net
ハワイからやってきた七色の変化球おじさん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:19:26.35 ID:hEaH4JQw0.net
>>60
これ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:19:42.99 ID:1p6HMNF6d.net
>>51
これは大エース

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:19:44.83 ID:YpyejsUAa.net
この人日本人なん?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:19:58.86 ID:wzeK1kvqa.net
調べたら44年監督兼選手で8割くらい勝って優勝しとるんやな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:20:04.91 ID:0hEfEO0A0.net
>>51
ほげえ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:20:13.89 ID:/TeeOJ5bd.net
>>60
当時でもずば抜けた成績なんだよなぁ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:20:19.25 ID:X6M2T3prp.net
>>60
プロVS中学生でもキャッチボールくらいの力で投げて防御率1.56は不可能やと思うんやが…

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:20:46.78 ID:GZ+tIlH6d.net
>>51
神かな?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:20:53.23 ID:GNzOTDJf0.net
以降戦争で中止の文字列がやばい
ほんま糞

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:20:54.17 ID:1FYiv5lk0.net
雨、権藤、雨、権藤(4/12〜16)
雨、権藤、雨、雨、権藤、権藤(5/16〜21)
権藤、権藤、権藤、権藤、権藤(5/28〜6/3)
権藤、権藤、権藤、権藤、雨(6/10〜14)
権藤、雨、雨、雨、雨、雨、権藤(6/24〜7/1)
権藤、権藤、権藤、権藤(8/27〜30)
権藤、権藤、雨、雨、雨、権藤、権藤、権藤、権藤(9/10〜19)

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:21:02.70 ID:YGVqf+l/p.net
戦前の野球界すこ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:21:04.94 ID:YtnW7uro0.net
こいつパワプロで作ったらどんなんや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:21:24.12 ID:YpyejsUAa.net
>>71
でも一年も中止していないという事実

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:21:24.20 ID:EIv0jt4Fa.net
1908年生まれでこの年すでに(36)という事実

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:21:27.27 ID:tE8PfjD4d.net
>>65
日系アメリカ人だけど日本に帰化したらしいで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:21:49.84 ID:3wO6Zwhj0.net
戦友が戦争に駆り出されて死んでいくなか普通に復帰してこの後もガンガン投げ抜いた

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:22:07.15 ID:+qhs/z6Va.net
元祖七色の変化球やぞ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:22:21.15 ID:NWubde/6d.net
仕事は有能に回せの精神

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:22:30.62 ID:YpyejsUAa.net
>>77
やっぱそうなんだねぇ
戦時中は出生地が海外の選手がたくさん活躍してたね

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:22:36.48 ID:rww/FMTu0.net
戦前マジでおかしい
景浦とか大谷の上位互換やし

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:22:36.56 ID:GUh5R+Rya.net
1944年までは野球やってたんやね

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:23:04.75 ID:rww/FMTu0.net
手榴弾投げて肩痛めたの誰だっけ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:23:09.40 ID:YpyejsUAa.net
>>82
なお外野に飛んだ打球を無視した模様

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:23:11.91 ID:MwHs1f040.net
うーん我慢ならん!ピッチャー俺!

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:23:14.10 ID:tE8PfjD4d.net
ちなみに阪神はMVP2回の大エース若林忠志さんを内紛で追放して若林忠志さんは毎日に移籍したついでにレギュラーの半数を引き抜いていきました

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:23:14.94 ID:FOy27SfFa.net
>>71
でも戦争で中止にならなかったらこの投手死んだんじゃね?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:23:23.68 ID:YpyejsUAa.net
>>84
沢村栄治

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:23:32.86 ID:2d7R7gGl0.net
調べたら5/1〜7/15までに14試合しか行われてないやんけ詐欺や詐欺

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:23:47.66 ID:v4GarWH7d.net
ちなみにこのあと空襲で死亡

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:23:58.76 ID:12YIKTL60.net
>>87
かなC

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:23:59.50 ID:1hujOcec0.net
当時のメジャーはどんな起用法やったんやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:24:03.52 ID:12YIKTL60.net
>>87
かなC

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:24:12.04 ID:YpyejsUAa.net
>>88
中止になろうがならなかろうが徴兵は関係ない

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:24:33.30 ID:+qhs/z6Va.net
この人たしか歴代阪神所属で一番勝ち星多い人やろ
小山も阪神のみで200勝してないはず

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:24:46.65 ID:X6M2T3prp.net
>>54
そこまで行ったらもう全部投げろや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:24:49.44 ID:H9lwXa9Za.net
なぜこんな化物が有名じゃないのか

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:25:06.63 ID:qcJELnfI0.net
>>93
メジャーとかわけわかんないこといってないでかわいいれいむにあまあまをちょうだいね!とくっもりっでいいよ!

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:25:15.01 ID:YpyejsUAa.net
>>98
野球マニアは知っとるやろ 最低でも名前くらいは

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:25:18.39 ID:waqU/zbUa.net
若林「若林くーん、電話ー」

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:25:41.76 ID:v4GarWH7d.net
>>87
珍さんらしい最後やな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:25:50.56 ID:vqVsvoR/0.net
>>87
今は亡き小山おじいちゃんと並んで阪神のレジェンドOBのはずなのに、
イマイチ知名度がないのはそのへんやでな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:25:54.21 ID:rww/FMTu0.net
>>87
別当とかその辺やっけ
このせいで暗黒時代入ってよっさんの時代まで優勝出来んのよな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:25:58.38 ID:KpKNkw/wM.net
>>98
お前が知らんだけや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:26:03.05 ID:XqMllflVd.net
ちなみにぶっ壊れずに35まで現役バリバリ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:26:35.06 ID:W94W7mU4d.net
>>98
若林忠志賞ってあるんやで
地味やけど

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:26:42.37 ID:YpyejsUAa.net
ロマンがあるな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:27:02.35 ID:vwgMruB40.net
なんJ民「〇〇は怪我さえなければー」
某鉄腕「普通鉄球投げてたら痛み感じなくなるよねハイ論破w」

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:27:03.56 ID:WhxT3FyCa.net
>>100
昌の新記録関連は大体が若林の記録塗り替えてた気がするわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:27:07.63 ID:X6M2T3prp.net
半世紀以上前に死んどるんか…

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:27:17.86 ID:6Glb9Jus0.net
自分が監督で自分を酷使してるんやからしゃーないな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:27:21.65 ID:+qhs/z6Va.net
景浦といい呉といい戦前阪神のスター性やばい

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:27:22.83 ID:cJwlyhWv0.net
>>47
戦中じゃないのか

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:27:40.15 ID:H9lwXa9Za.net
>>107
ほんまやん
能見さんとかとってんのな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:28:12.81 ID:YpyejsUAa.net
ワイは門前眞佐人が好きや
戦後もクソザコカープで頑張ってたのも○

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:28:33.82 ID:v8Z42DkE0.net
若林個人軍

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:28:35.48 ID:RZMiah3S0.net
>>87
残念でもないし当然

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:29:11.92 ID:hS+ZsRLM0.net
>>93
中3日くらいのローテで回ってる

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:29:19.87 ID:rww/FMTu0.net
>>113
大半が戦争で死ぬか2リーグ分裂のゴタゴタで移籍してるからな
藤村富美男ぐらいやな残ってるのは

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:29:31.88 ID:PUO84+dP0.net
ええ……

法大は主力が大量に卒業し戦力が低下。若林が全15戦全てに登板し、11勝3敗1分の個人成績=チーム成績を残すという空前絶後の働きを見せ、3度目の優勝に輝いた。

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:30:08.18 ID:zyA/leo6d.net


123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:30:15.99 ID:Fhbn64jpa.net
こいつ休ませたいな……せや!

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:30:37.18 ID:YpyejsUAa.net
腕を怪我して布で首に吊りながら投げた人もいたよな 甲子園で

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:30:52.62 ID:DBLEexzF0.net
公家みたいな名前の勝率10割投手おったよな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:30:55.09 ID:vqVsvoR/0.net
沢村のストレートは、155km/h以上や!みたいな議論がされるけど、
若林に関してはもっとはっきりした映像が残っとって、球は明らかに遅い
120出てへんのとちゃうかってぐらい遅い、フォームからして遅い

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:31:23.87 ID:YpyejsUAa.net
軟投派やろな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:31:50.94 ID:FDrpiVZr0.net
>>126
どうやって抑えてたんや

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:31:51.69 ID:X6M2T3prp.net
>>121


130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:31:56.36 ID:aOEc3nMJd.net
>>87

監督 若林忠志←毎日に移籍
1中 呉昌征←毎日に移籍
2左 金田正泰
3右 別当薫←毎日に移籍
4三 藤村富美男
5捕 土井垣武←毎日に移籍
6二 本堂保次←毎日に移籍
7一 安居玉一
8投 若林忠志←毎日に移籍
9遊 長谷川善三←西鉄に移籍

こんなん草生えるわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:31:57.09 ID:pVzvs8xlr.net
別に割と毎日野球するぐらいできるやろ
どんだけ軟弱やねんなんJ民

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:32:24.09 ID:+qhs/z6Va.net
>>126
変化球投手の第一人者やからね

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:32:24.26 ID:hS+ZsRLM0.net
>>126
七色の変化球や

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:32:31.44 ID:F4oc7BvFd.net
>>130
ファーwwwwwwwww

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:32:47.07 ID:Lr3qBnzz0.net
https://youtu.be/6ScqtfF1Z5k
この人か

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:32:58.65 ID:0sX4sMol0.net
>>130
毎日とかいう阪神の一軍

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:33:04.58 ID:kysBuczR0.net
42歳で270イニング投げてて草
バケモンやな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:33:22.20 ID:0LnHNFbm0.net
>>130
流石に草

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:33:24.53 ID:3wO6Zwhj0.net
>>130
これは永遠のミスタータイガース

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:33:25.12 ID:5S9HoxjAd.net
>>130
監督を追放した結果wwwwwwレギュラーがほとんど監督についていったンゴwwwwwwwww

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:33:28.05 ID:X6M2T3prp.net
>>130
毎日(阪神)

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:33:44.73 ID:+qhs/z6Va.net
なお藤村富美男はその後必殺仕事人になった模様

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:33:47.31 ID:9MQuqAATa.net
>>126
若林は高校だか大学のときに故障したみたい

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:34:29.20 ID:FDrpiVZr0.net
>>121
主力の卒業が最大の補強

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:34:37.49 ID:RSMqtUEzd.net
>>130
珍さんらしい最後で草

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:35:10.41 ID:6LA9F2g2d.net
>>130
なぜ若林さんを追放したのか

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:35:20.66 ID:3wO6Zwhj0.net
ひどい自演を見た

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:35:21.23 ID:EUMuv8zJa.net
>>103
勝手に殺すな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:35:27.00 ID:h5cwL4Ej0.net
>>130
エロゲ業界じゃないんだから

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:35:32.66 ID:+qhs/z6Va.net
>>130
この土井垣さんがドカベンどえがきの元ネタで初代打てる捕手やな
通算成績は大したことなくて門前のほうが凄いけど

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:35:37.89 ID:YQrx/B6id.net
>>130
これは選手に慕われる名監督やな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:35:43.14 ID:8wwFrDJc0.net
当時の野球界にマー、マエケン、ダル、菅野、藤浪、雄星あたり送り込んだらどうなるか見てみたい

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:35:46.85 ID:NBFHwprSa.net
レベル考えたらダルが当時に行けばキャッチボール感覚で同じくらい完投できる?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:36:07.60 ID:YpyejsUAa.net
>>150
門前ええよな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:36:26.49 ID:eyFLrj1jd.net
若林忠志「おい、投げろ」
若林忠志「はいナリ」

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:37:03.92 ID:Ag6HkWsE0.net
>>1
やっぱ人によっては何連投しても体にダメージたまらん奴おるんやな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:37:17.08 ID:Lr3qBnzz0.net
ダルは食生活でぶち切れそう

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:37:34.97 ID:axbWSpQNd.net
>>153
この時代の投手は酷使しまくってぶっ壊れなかったやつが生き残ってただけで求められる能力は速い球を投げることではなくぶっ壊れないことだったんじゃないの?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:37:37.28 ID:7Buz/c1U0.net
休みが中5日

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:37:39.31 ID:YAD6okcO0.net
野口二郎が一番やばい記録たくさん持ってると思う
しかもプロでは大成しない甲子園優勝投手なのに先発

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:37:40.75 ID:FOy27SfFa.net
>>152
たぶん虐められてダルは逆ギレ藤浪は泣くやろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:37:41.47 ID:mI43QBvK0.net
>>152
捕手がとれへんから意外と活躍できなさそう

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:37:44.54 ID:ieGNSaDWp.net
>>135
軽く投げてんのにメチャ曲がるな
パワプロのスライダー5以上確定やろこんなん

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:38:05.98 ID:h5cwL4Ej0.net
鉄と本革のプロテクターでフル出場したあげくタイトル取った捕手がいるらしい

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:38:11.88 ID:o+KMvRCr0.net
雨降っただけで不貞腐れるフナケンがその時代のマウンドで投げれるわけないじゃん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:38:16.52 ID:LBWUd23D0.net
>>51
敗けの7割若林やん

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:38:28.95 ID:9MQuqAATa.net
>>152
毎試合サッカーみたいなスコアやろな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:38:34.29 ID:uqtSmfjx0.net
>>54
マ?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:39:11.89 ID:YteXjkW10.net
wiki見たら高校時代はアメフトやってたんやな
怪我で親に禁止されて野球に転向と

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:39:39.37 ID:gKYGSpQh0.net
単に打者が未熟すぎて負担掛からない投げ方でも抑えられただけって考えるほうが自然やろこんなん

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:40:08.22 ID:YpyejsUAa.net
>>160
彼は戦争に行ったんだっけ?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:40:54.58 ID:hS+ZsRLM0.net
>>168
もうちょっと細かく言うとチーム76試合中76試合登板
75先発75完投680回

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:41:07.22 ID:v8Z42DkE0.net
>>170
せいぜい一人か二人ぐらいやろな力入れるの

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:41:12.63 ID:YpyejsUAa.net
現代野球と比べるのは野暮 当時と比べて今の野球か進化してないわけがない

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:41:46.35 ID:YAD6okcO0.net
>>171
43年に徴兵されとる

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:41:56.56 ID:fiXIqdmNd.net
若林忠志は日系アメリカ人だったので日本の環境に不満を持っていたらしい
それで球団に「甲子園のファールゾーン広すぎやろ改修しろ」「選手の年俸の基準おかしいやろ」「監督にも編成会議参加させろや」って色々文句言ってたら追放されてしまったらしい
そんで新球団の毎日に移籍したら「たまたま」阪神の主力選手さんご一同が移籍してきたらしい

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:42:20.07 ID:+qhs/z6Va.net
若林放出の10年後には小山を放出してその10年後村山放出しようとして引退されてその5年後江夏を放出してるからな
阪神の歴史はエース放出の歴史や
その都度反発した他の選手とも揉めとる

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:42:24.49 ID:YpyejsUAa.net
>>175
はえ〜、やっぱ徴兵が遅いほうがいい成績残せるんやねぇ… 悲しいわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:42:46.95 ID:y69xkGI90.net
327先発←ほーん
263完投←ファッ!?

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:43:04.05 ID:ZkmAoqv+a.net
こいつガチの怪物なのに知名度低いよな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:43:12.31 ID:O1Qmgi3F0.net
>>72
>権藤、雨、雨、雨、雨、雨、権藤(6/24〜7/1)

普通のローテで草

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:43:16.80 ID:9aJBun30d.net
昔でレベル低いから言う人おるけどその時代でナンバーワンだったというのはそれだけでレジェンドやで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:43:26.78 ID:YpyejsUAa.net
金田正泰とか言うクズ 功労者に殴られるクソ野郎

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:43:30.68 ID:Tp2O/mQAd.net
若林の時代のプロ野球ってそもそもプロと呼べるようなものとちゃうかったやろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:43:39.44 ID:YpyejsUAa.net
>>182
そうだよなぁ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:43:39.66 ID:kysBuczR0.net
昔の阪神はフロントと選手揉め過ぎや
スター何人出て行ったのか

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:43:55.19 ID:LPfGIrTHd.net
>>177
アイドントライクノウミサンは歴史通りの展開だった…⁉

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:43:57.33 ID:CGT5iHhe0.net
かなC

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:43:59.58 ID:9aJBun30d.net
>>177
井川も逃げていったな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:44:31.46 ID:LPfGIrTHd.net
>>181
雨選手酷使しすぎやな(錯乱)

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:44:42.74 ID:12YIKTL60.net
>>182
いいこと言うやん

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:44:57.67 ID:AxLwwavFd.net
>>182
せやな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:44:58.49 ID:YAD6okcO0.net
メジャーだとティムキーフが最強やな
ティムキーフ(1883) 619回 68完投 防御率2.41 rWAR19.7

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:45:19.03 ID:LBWUd23D0.net
>>177
次は藤浪と梅野北條高山隼太辺りがごっそり抜けるんやな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:45:22.26 ID:1MnPgEd50.net
パの巨人にならなきゃいけなかったのにロッテに落ち着いた毎日オリオンズとかいう球界最大の育成失敗

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:45:29.00 ID:X6M2T3prp.net
>>177
藤浪も出てくやろしな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:45:51.26 ID:ENFIZdPMd.net
牧田牧田小石牧田

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:45:53.07 ID:c+4AxXVld.net
>>130
毎日「監督引き抜いたらレギュラー半分以上揃ったわ」

こんな効率のええ補強あるんか

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:46:00.34 ID:e2oYJRYia.net
300勝投手はかねやんと鈴木啓示さんの二人だけです

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:46:37.74 ID:zJ5dD/pNd.net
>>198
しかもこれ当時日本最強と言われていたダイナマイト打線の主力やからな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:46:37.80 ID:h5cwL4Ej0.net
>>195
リーグ分裂の急先鋒はホークスだったからセーフ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:46:57.76 ID:v8Z42DkE0.net
>>199
左縛りか?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:47:02.20 ID:yR7WPIHH0.net
>>7
ランドルフかな?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:47:04.97 ID:pEGP2Q/h0.net
歴史は繰り返される藤浪梅野セット放出不可避

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:47:17.70 ID:nm0zboSZd.net
>>176
可哀想

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:47:19.89 ID:kY+OoYV/d.net
昌の最年長完封記録で知ったわ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:47:49.07 ID:RTKKzHF7d.net
>>33
ファーwwwwwwwww

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:47:54.46 ID:X6M2T3prp.net
昔の球団ってネーミングセンスよくない?
オリオンズとかホエールズとかアトムズロビンスとか絶対今よりかっけーわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:47:54.57 ID:Q5kizRrZp.net
>>130
これなきゃ阪神って2リーグ制日本一3回くらいはしてたよな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:48:20.54 ID:ne7Pgroya.net
でも実際時代的にある程度軽く投げてコントロール良ければ抑えられてたやろ
それでもすごいけど

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:48:29.40 ID:LCdtuVOHd.net
>>204
いやいや>>130を見る限りそれだけではすまないんだよなぁ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:48:32.95 ID:YpyejsUAa.net
ネーミングだったらセネタースと金星スターズがすき

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:48:38.70 ID:1wMRYRTId.net
戦前戦後はレベルが低いとかいう以前にまともに野球やっとる奴限られとるやろ
アメリカですら戦争で人手不足おこしてたのに

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:49:34.25 ID:ODnYDicEd.net
>>209
1944年と1947年は優勝してるからな
1949年にこの大量引き抜き事件で弱体化して以降1962年まで優勝なし

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:49:36.63 ID:FOy27SfFa.net
>>176
甲子園のファールゾーンは実際おかしいやろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:50:00.19 ID:12YIKTL60.net
>>214
これ半分若林が戦犯やんけ

総レス数 216
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200