2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自衛隊員のマッマ「南スーダンが本当に安全なら自衛隊じゃなくて会社員を派遣すればいい」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:08:41.57 ID:W6lJ9LBAK.net
――「自衛隊の街」の北海道千歳市で、しかも自衛官の母なのに安全保障関連法に反対の声をあげたのはなぜですか。

「安倍首相は安全保障関連法案を『丁寧に説明する』と言っていましたが、実際には丁寧な説明はありませんでした。
米国の戦争に巻き込まれ、息子が殺したり殺されたりするのは嫌だと思い、いても立ってもいられませんでした」

――でも安全保障関連法は施行され、千歳の陸自第7師団を主体とする部隊が南スーダンPKOに派遣されました。

「『国土の防衛』という自衛隊の本来任務を逸脱した行為だと思い、国に派遣差し止めを求める訴訟を起こしました。
国会で安全保障関連法案に賛成した人は、危険のない場所で税金からたくさん給料をもらい、安全に裕福に暮らしています。
そして危険な場所に行くのは自衛官というのは、どう考えてもおかしいです」

 ――政府は「活動地域の治安は安定している」と言っています。

「昨年7月の大規模戦闘に象徴されるように、危険な場所であることは疑いようがありません。
本当に安全なら、自衛官じゃなくて一般企業の社員でいいじゃないですか」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:09:15.77 ID:9SoTemv9M.net
w2ch使ってんの?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:09:19.75 ID:+psMgsjyp.net
転職しろよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:09:46.38 ID:BX2XRHhlM.net
スーダンに行ってる会社員もいるやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:10:09.24 ID:Ho6yoNxl0.net
退職させろや

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:10:18.09 ID:WhTN2/XO0.net
何の訓練も知識も持ってない一般会社員が行ってなんになんねん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:10:24.96 ID:0ebknvTl0.net
稲田がまず行動を共にしろ
代わりはたくさんいるから

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:10:44.63 ID:lW8K0/L5M.net
ソウルに行ってる会社員とかも大変やで、まず無いとは思うけど北朝鮮が発狂したら一瞬で火の海やろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:10:45.61 ID:fJI5kaRed.net
>>6
儀式の生贄

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:10:55.42 ID:jU10LpXB0.net
まず息子を説得しろよ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:11:11.03 ID:ImK4p5co0.net
>息子が殺したり殺されたりするのは嫌だと思い、


なら最初から自衛隊入れんなや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:11:59.66 ID:rPVg2AC70.net
現地で土木作業やってるんやろ?ゼネコンかなんか行かせればええやん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:11:59.95 ID:0ebknvTl0.net
>>11
日本は戦争しない国やからな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:12:16.50 ID:2d7R7gGl0.net
税金泥棒やんけはよ辞職しろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:12:40.92 ID:DDyzjxQ50.net
アルティメット論理の飛躍

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:12:41.14 ID:ABFmhT+d0.net
>>8
帰国不可になるな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:12:51.99 ID:3kC7ATW+0.net
正直自衛官他国派遣は納得できへんわ
そんなんに金使うくらいならもっと装備充足させたれや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:13:06.04 ID:nV+H37Kvp.net
息子と話し合えや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:13:09.18 ID:5gCvVIK9a.net
パソナに登録してアフリカで戦う時代が来るのか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:13:35.13 ID:TORxR+MPd.net
さっさと辞めて教習所にでも再就職してろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:13:50.37 ID:KGE7m2gWM.net
>>16
無言で帰れるぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:13:55.04 ID:VL3DVvcLa.net
岡くん派遣しよう(提案)

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:14:54.63 ID:5gCvVIK9a.net
>>21
原型とどめてなさそう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:14:57.56 ID:QcCn6bMvd.net
日揮社員とか自衛隊より過酷やろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:15:14.88 ID:J+oq0EOSa.net
正論ティー

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:15:27.61 ID:9SoTemv9M.net
>>22
南スーダン人に倭猿としてペットにされそう

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:15:29.94 ID:9SoTemv9M.net
>>22
南スーダン人に倭猿としてペットにされそう

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:15:32.06 ID:A9jvF1jOd.net
戦闘なんか起きてないからへーきへーき

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:16:16.87 ID:MwoaWIxt0.net
自衛隊って公務員で一番国民に還元してないよな
恩恵あるの災害のときくらい

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:16:20.18 ID:HPSlBay20.net
逆にそこらの会社員が普通に行けるなら自衛隊なんか派遣しなくていいんだよなぁ…

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:16:33.34 ID:D+26YqOod.net
もうスーダンで国会開けばいいんじゃね?
それなら納得するんやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:16:51.37 ID:xvwSTrkVa.net
商社マンとかスーダンに駆り出されてる奴いそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:17:03.77 ID:HPSlBay20.net
>>29
安全保障は福祉だぞ
福祉事業は予算を執行して事業化した段階で国民への還元は完了してる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:17:42.12 ID:0BFj8iAY0.net
自衛隊が逝くところはすべて非戦闘地域理論によりセーフ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:17:50.67 ID:T3e1Mrjv0.net
軍人は死ぬのも仕事や

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:18:09.99 ID:fMlRTfuj0.net
ガイジかよ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:18:33.66 ID:9XIQoKQa0.net
息子軍隊に入れといて何言ってんねん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:18:50.76 ID:uBuVfvaqa.net
下っ端の自衛隊なんかガイジみたいなもんやろ
ガイジは死ぬの怖くないからへーきへーき

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:18:51.28 ID:5gCvVIK9a.net
>>29
治安のいい地域にも交番は必要やろ
犯罪が起きていない地域にも抑止力として警察官は要るのと同じ

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200