2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジで週休二日の8時間労働に耐えられないんだがガチでどうすればいい?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:51:49.77 ID:MEkGDY2u0.net
頭おかしくなりそう
今日も仕事さぼっちゃった

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:52:27.06 ID:0o8cE18mp.net
なんの仕事や

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:52:51.62 ID:LPf2VFqjd.net
死にさらせゴミ虫

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:53:02.11 ID:MEkGDY2u0.net
>>2
肉体労働者

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:53:14.91 ID:MEkGDY2u0.net
>>3
きも

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:53:22.38 ID:JosUshLD0.net
起業せぇ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:53:24.73 ID:PCHe4uRU0.net
>>4
なんかエロいな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:53:39.88 ID:mRf5sc01a.net
トラック乗ろう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:53:40.70 ID:z+fUkqcd0.net
辞めればええ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:53:58.60 ID:/Y1WkrOi0.net
マジで
ガチで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:54:14.09 ID:+UVmGqwL0.net
また君か
壊れるなぁ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:54:20.75 ID:0o8cE18mp.net
向き不向きがあるからな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:54:52.22 ID:ToZD3Mnu0.net
やめて週4勤務で細々生きればええやん
生きるだけならなんとかなるやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:55:20.73 ID:MEkGDY2u0.net
>>13
そんな会社あるん?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:56:13.41 ID:MEkGDY2u0.net
んあっー!!

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:56:54.62 ID:SJ+inmJtd.net
週休二日あるなら余裕やろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:58:29.66 ID:sYlr+o6gd.net
その仕事が向いてないんやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:58:41.70 ID:MEkGDY2u0.net
>>16
ガイジやからもっと休みたい
週休3日の6時間労働じゃないと無理

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:58:54.91 ID:HfOWsameM.net
>>14
バイトに決まってるやろカス

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:58:57.03 ID:uCmJj7A+p.net
週5とか会社のために人生捧げすぎやろ
やりたいときに好きな時間やるのが仕事や

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:59:15.67 ID:qp2mKS7I0.net
バイトしかないやろ
若しくは技術身につけてフリーランスやな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:00:36.11 ID:0REuBo+5M.net
バイトしかないけど
普通の奴らよりはるかに低待遇でもええの?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:01:51.50 ID:MEkGDY2u0.net
>>22
いいよ
15万ほしい

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:02:06.58 ID:MEkGDY2u0.net
14万でもいいや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:02:41.17 ID:0o8cE18mp.net
デリヘル送迎おすすめ
やったことないけど

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:03:42.10 ID:MEkGDY2u0.net
>>25
方向音痴だからむり

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:03:56.13 ID:SZF/F5lmp.net
夜勤バイトならいけるやん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:04:09.17 ID:IE+oReewd.net
底辺なんだから頑張れや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:04:25.34 ID:KqrEk9c9d.net
農家になればエエんちゃうか?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:05:25.55 ID:HfOWsameM.net
>>23
月15なら時給1500円のバイト見つけたらいける
時給1000円なら週4勤務か1日6時間のどちらかを諦めなアカンで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:05:31.85 ID:MEkGDY2u0.net
>>28
むり
大富豪の子供に生まれて遊んで暮らしまかった
あーあ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:05:33.82 ID:HZUFMYpBa.net
9時17時の仕事探す

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:06:08.76 ID:4VQBYjp9r.net
派遣の事務職楽やで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:06:23.07 ID:MEkGDY2u0.net
>>30
1500円のバイトってきついやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:06:43.65 ID:MEkGDY2u0.net
>>33
ガイジやからパソコン使えない

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:06:48.75 ID:c3cJbQKWd.net
自営やれば自分のペースでやれるやろ

なお保証はない模様

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:07:02.88 ID:tL1nRWMqd.net
ワイの勤務先に家政婦つきの金持ちがバイトにきてウザいンゴねぇ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:07:28.91 ID:HfOWsameM.net
>>34
危険物乙4取ってセルフのガソリンスタンドに深夜だけ入れば近いとこまでは行くと思うで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:07:56.52 ID:c3cJbQKWd.net
家電屋のスマホやら光やらの販売は時給ええぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:09:40.50 ID:Kj9y42V/d.net
いきなりステーキ時給高い割に楽やで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:10:44.80 ID:MEkGDY2u0.net
>>39
できない
>>40
できない
>>36
できない
>>38
できそう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:11:28.54 ID:MEkGDY2u0.net
生活保護うけたい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:11:29.64 ID:82lLDBCWa.net
3/4基準満たさんと協会けんぽ入れんで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:12:28.05 ID:fU5XdltB0.net
ホモビなら休み多くてたくさん稼げるで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:12:48.62 ID:VCndRtzpd.net
介護でもやったら?
4勤1休とか出来るらしいじゃん
夜勤あるけど

総レス数 45
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200