2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】パットンが日本人批判して野球ファンが発狂

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:03:28.83 ID:q6+6hJPg0.net
 例えば、キャンプ中の練習でもっと効率の良い方法があるのになぜそうしないのかとコーチに聞くと、コーチに「誰だお前だ」というような顔をされながら、
さらにプレーそのものよりも困惑する説明が返ってくると明かしている。

 「日本球界では歴史、伝統、そして尊敬が何よりも大事なものとみなされている。大抵、『なぜ』と聞くと、『これが日本のスタイル』という答えが返ってくるだろう」と文化の違いについてパットンは語る。

 「これは、彼らが質問に完全に答える理由を持っていないことさえも意味する。私は、日本で行われる大抵のことは、歴史や伝統への尊敬から、常にそのようにされてきたから行われていると結論付けた」と日本の文化を分析するパットン。
「気になることがあっても、冷静に受け止め、日本の伝統、歴史、文化を尊敬して、『なぜ』と聞くべきではない」ことを学んだと明かしている。

 また、「もし、日本で『なぜ』と聞きたくなるような質問があっても、自分に『ああ、これが日本のスタイルね』と言い聞かせよう。そうすれば、すべてが正しくなる」と締めている。

DeNA・パットンが見る日本の野球文化 「これが日本のスタイルと言い聞かせよう」 | ベースボールチャンネル(BaseBall Channel)
https://www.baseballchannel.jp/npb/32041/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:03:55.79 ID:lYr79eiya.net
日本じゃなくて横浜の問題定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:04:46.68 ID:XIcx3dmL0.net
誰だお前だ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:05:05.43 ID:j2hgTJ7i0.net
アフリカの部族が風邪治すためにやってる変な儀式に突っ込んだら野暮扱いされるのと一緒

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:05:19.81 ID:yZuHTomS0.net
なんでこんなん取り上げられてんの

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:05:19.83 ID:ZWmPzhrbp.net
>>2
日本全体の問題だぞ
目を背けるなよ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:06:01.47 ID:iPCPvVx70.net
http://i.imgur.com/9RD4RTc.jpg

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:06:04.62 ID:GqmdCIG20.net
>>4
納得や

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:06:18.66 ID:7RvXupXtM.net
>>6
死ねよハメカス

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:06:35.16 ID:voqYuKWsa.net
(*^○^*)誰だお前だ!?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:07:07.86 ID:8UnldFJY0.net
どうせ来年にはいないし
クラインとこの人はメジャー戻るためにきてるし
ウィーランドは契約さっさとすべし

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:08:13.77 ID:p74SwWvrM.net
ダメな部分はどんどん言ってくれ
残ってる膿みも全部出し切れ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:08:23.68 ID:c+CMIwQ90.net
文化を楽しめるタイプの選手ほうが野球の成績を残せる

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:09:23.52 ID:UFJmVauRa.net
これ何のことなんやろな
投内連携とかなんか

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:09:42.12 ID:/QGCiTaJp.net
誰だ!?お前だ!

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:09:44.54 ID:43gevYcY0.net
ジャップ連呼したくなってきたゾ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:10:06.79 ID:nig/YquMd.net
   広島よ、これがパットン戦車団だ!

             ( *^◯^*)
           __,,ゝ┼─┼====┐.
           | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
      _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘
     |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
     ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:10:06.86 ID:F7PuujHTK.net
各球団が毎年競いあってるわけだからそういう無駄は消えてきそうなもんだけどね

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:10:08.65 ID:k+5Bywys0.net
ここは日本やぞ
郷に入っては郷に従え糞外人

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:10:09.40 ID:ZWmPzhrbp.net
>>9
お前が死ね

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:10:55.84 ID:F7PuujHTK.net
>>19
これアフィ用コメントか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:11:07.25 ID:O+KxhmIA0.net
日本「クビだクビだクビだ!」

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:11:13.24 ID:uCXlOfWXp.net
ハメカスだけの伝統

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:11:29.82 ID:kO8Pz9XA0.net
だから弱い

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:12:16.00 ID:wkypv6hn0.net
何のためにやってる練習かなんて見たらわかるやろ
それを敢えて聞くから苦い顔されるんやぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:12:26.95 ID:ADw0iVJYM.net
>>11
ただの問題の先送りやん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:12:40.54 .net
http://i.imgur.com/kjVHxGx.jpg

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:12:43.84 ID:CKGvNa530.net
なんカスイライラw

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:12:57.81 ID:qZ+gzyEo0.net
誰だお前だ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:13:19.29 ID:5jY9rU1wa.net
一方の金本は今や監督やからな
これが阪神とベイスの違いやな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:13:34.27 ID:yXmsnqi10.net
仕事でも効率悪い方法で慣れてしまって、新たに効率のいい方法が導入されても昔のまま続ける人おるよな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:14:01.81 ID:GtJktd9H0.net
ハメさん…w

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:14:07.18 ID:k+5Bywys0.net
いちいち説明されなきゃわからない奴って仕事できなさそう

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:14:20.24 ID:DskD5vzs0.net
こういう奴がいないから進化しないんだろうな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:14:50.70 ID:NPsPSDJbp.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップwwwジャップwwwジャップwジャップジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャジャジャジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:14:51.39 ID:UcieZs0wa.net
日本のスタイルだとこんなこと言わないから習えてないな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:15:03.49 ID:YjPgyIkM0.net
どこまで本当かわからんけどDeNAとしては野球そのものにメスを入れるのは難しいからな
ラミレスがどこまでやれるかやけど日本の野球に染まってそうやし

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:15:09.04 ID:bG3VPKX90.net
ベイスを通して日本を知ってしまった悲しい犠牲者

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:15:16.33 ID:UYG7YSbfM.net
木塚の可能性大

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:15:19.67 ID:zgYbjoxJ0.net
あーこれが日本のやり方なんやねと一応従ってるみたいやのに従えやて発狂してるのどっから来たんやろな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:15:50.85 ID:3LC4U6Z70.net
そのなぜが納得できるものによるかやな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:15:59.10 ID:ADw0iVJYM.net
お前らコンパクトなスイングの説明できるの?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:16:13.76 ID:vVAQptIDa.net
アマゾンズかな?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:16:46.39 ID:vkBMmKOa0.net
そら宗教的儀式に理由なんて要らないやろ
目上の発言は天の声と同じやという儒教という宗教があると教えてやればええ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:16:47.70 ID:KCy7rcOr0.net
一方サファテ

そういったことを受け入れられなかった選手たちは、結局後で後悔することになるだろう。これまで『日本が嫌いだ』とか『あれが嫌だ』とか不平を言っている選手たちの成績をチェックしてごらん。
彼らは成績が残せなかったから、嫌いになったんだ。成績を残せ成功していたら、すべてがいい方向に向いていくもの。だがもし成績が残せず上手くいかない時でも、周りのせいにしてはいけない。

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:16:54.53 ID:qLVTQeDK0.net
パートン「なぜ倉本を使うんだい?」

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:17:12.35 ID:ADw0iVJYM.net
なぜどんな打者にもコンパクトなスイングが適してるんだい?

→考えたら分かるだろ!クビだ!

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:17:22.46 ID:5jY9rU1wa.net
まあ投手がどんどん劣化してくしチーム自体あかんのやろ
今永も劣化してて草生えるわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:18:17.87 ID:Kfw+O80Pa.net
誰だお前だお前だ俺だ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:19:08.38 ID:ADw0iVJYM.net
なんJって数値指標なんか積極的だし
もっと日本野球界の因習に「改善の余地あり」派が多いかと思ってたわ

このスレでも発狂してるやん
なんかガッカリやわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:19:15.27 ID:Kfw+O80Pa.net
>>45
かっこE

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:19:20.08 ID:c8GgSOOq0.net
野球界がまともになるには坂本や筒香や藤浪あたりの年代が指導者になるまで待たなければダメかもね
今の40代って根性論否定派が多いかと思ったら全然違うみたいだし
特に片岡や緒方あたり
桑田や昌や古田くらいかなまともなの

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:19:24.21 ID:4jX1cqcn0.net
藤浪161球懲罰とかやらかしたヤニキ信者の珍カスに批判できる余地あるんですかね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:20:01.58 ID:B1wyZlJs0.net
スレッジといい軍隊系ネタ選手は規律にうるさくてアカンわ
輪に入って楽しくやろうや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:20:01.96 ID:HT08JdJ+0.net
これやるならこっちの方が合理的やんっていう何故?やのに、聞かなきゃ分からんのかって返しなんなん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:20:15.92 ID:vVAQptIDa.net
>>45
サフ川ァテ児すき
パッ川トン児きらい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:20:27.19 ID:ZWmPzhrbp.net
>>45
結局日本のシステムに問題があることには変わらん
こいつはそういう部分には目を瞑って、自分で努力せえ言うてるだけや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:21:58.41 ID:nTt6I7F2a.net
これは百理ある

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:22:10.96 ID:4JNaRlND0.net
助っ人外国人とるならこういう意見取り入れるのもええと思うけどねアドセンスクリック
アメリカではこういうことしてるよって上手く伝えればチームにも溶け込めるやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:22:21.45 ID:p3R9eTO00.net
ハメの悪しき文化やろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:22:28.54 ID:ADw0iVJYM.net
文句じゃなくて「もっとこうすれば効率的だ」という提言なのに、否定してるとか不平とか、なんJの知能って大丈夫なん

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:22:58.49 ID:ETrDmWj4p.net
>>45
かっこええわ
日本に限らず新しい環境行けば習慣ちがって戸惑うのは当然

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:23:08.26 ID:nTt6I7F2a.net
>>61
レスバ民の偏差値は27くらいだからしゃーない

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:23:43.73 ID:c+CMIwQ90.net
練習量にこだわる奴が多いのは現場でなくファンだよ
2ちゃんを見てるとよく分かる

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:23:51.18 ID:SWnX36Ji0.net
横浜のコーチが無能ってのは良く分かった

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:24:05.19 ID:u4kmIqEZd.net
不満たまってるけど諦めてる感じか

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:24:40.10 ID:4LYBdUu10.net
ハメカスはプロじゃ無いから練習方法知らんのやで

68 :モジャニキ41 ◆7pPZzFLRcU :2017/05/08(月) 11:24:52.55 ID:OlChZtbza.net
日本人はバカで何も考えてないから平気で効率の悪いことやってる
俺も日本人にはウンザリしてるからアメリカで生まれるべきだった

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:24:59.52 ID:c+CMIwQ90.net
どうせ10年20年やってることをいまさら練習したってたいしてうまくならないのが現実なのに

やればやっただけうまくなると思ってる馬鹿が2ちゃんに多い

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:25:28.75 ID:c+CMIwQ90.net
良い例がバント
あんなもの練習しなくてもうまいやつはうまい

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:26:11.02 ID:QDaBACJKM.net
>>50
何を勘違いしてたのか知らんがいいところ都合がいいところだけ見て批判する板だぞ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:26:35.52 ID:c+CMIwQ90.net
>>68
デブ生きてたか?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:27:09.68 ID:GSOp8yKeM.net
ちゃんとした科学的トレーニングを取り入れてるのSBぐらいだしなぁ
他球団はアホみたいに精神論でやってそう

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:27:22.76 ID:k+5Bywys0.net
世の中に不満があるなら世の中変えるより自分を変えたほうが早いで?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:27:28.82 ID:ADw0iVJYM.net
>>69
なんで練習量の話にすり替えてるの?
必要に応じて、練習内容を変えられる柔軟性があるか、という話なのに

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:27:51.67 ID:Az28UI1n0.net
こういう風に内輪揉めしてるから弱いんだろうな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:28:08.25 ID:c+CMIwQ90.net
>>73
SBも腹筋1000回だとか根性トレはある
何が言いたいかというと科学的トレとか信仰してる馬鹿が2ちゃんに多い

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:28:08.48 ID:/FfdQ0lwM.net
マジかよハメカス最低やな
だからBクラスなんやで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:28:25.03 ID:c+CMIwQ90.net
>>75
日米の大きな違いは練習量な

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:28:29.43 ID:ADw0iVJYM.net
>>69
しかも2ちゃんねらーの話にすり替えてるやん
野球界の話なのに

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:28:31.41 ID:ZWmPzhrbp.net
>>74
こういう奴ばっかだから日本は良くならないんだよ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:29:07.61 ID:c+CMIwQ90.net
>>80
野球界はまだ知識のある上で行動してるが2ちゃんはその知識がまったくない

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:29:15.51 ID:Hmcfyj6t0.net
>>74
ジャップらしい同調圧力への対応やな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:29:21.51 ID:ynHlvzFZ0.net
モジャカス最近チョロチョロ見るようになったな
別に見たくもないが

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:29:23.61 ID:DnporUtYa.net
横浜ファンてパットンのことぐう聖扱いしてなかったっけ?

86 :モジャニキ41 ◆7pPZzFLRcU :2017/05/08(月) 11:29:24.37 ID:OlChZtbza.net
日本人って年下の奴に意見言われるの大嫌いだなら
反抗とみなされるし
こんなんじゃいつまでも進歩がないに決まってる
アメリカでは監督相手にもバンバン意見言うのにな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:29:34.66 ID:FtDGNCl90.net
その意味のある練習しかしないMLBで全く通用してなかった奴が言っても説得力ねえわ

もはや落ちこぼれが中退した後に「俺がいた進学校では〜」みたいに講釈垂れてるのと一緒だよね

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:29:50.77 ID:rl97l/46K.net
そらマリアナ沖海戦で凹られますわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:29:51.55 ID:ADw0iVJYM.net
>>79
パットン選手の指摘の話ですよね?
パットンが、「日本は練習しすぎだ」と言ったのかな?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:30:13.22 ID:c+CMIwQ90.net
千賀の去年のトレーニングとか根性トレみたいなもんだろ
工藤が作っためメニューかな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:30:17.91 ID:DnporUtYa.net
あ それはウィーランドのほうか なんでもない

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:30:25.98 ID:la5JWUZa0.net
抑えれば宇宙人でもええわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:30:33.42 ID:c+CMIwQ90.net
>>89
バットンが何言ったかソースあるなら教えて

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:31:24.33 ID:c+CMIwQ90.net
>>87
バットンって誰? モーガンなら知ってるぞ

95 :モジャニキ41 ◆7pPZzFLRcU :2017/05/08(月) 11:31:31.01 ID:OlChZtbza.net
俺はアメリカ人並みのメンタリティだから年上にも平気で意見言うわ
当然煙たがられるけど直す気はない

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:31:39.17 ID:/HHTK79bd.net
抑え失敗しまくりのカスの分際で態度でけえな
文句あるならとっとと出て行けよ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:31:54.98 ID:P2ZQba2R0.net
日本全体に蔓延ってる問題やぞ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:32:29.22 ID:vBlQvhiQd.net
まーたパットンがフェイクニュースや言うて怒るからやめとけや
この前もモレルかなんかの件で怒ってたやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:32:32.44 ID:c+CMIwQ90.net
>>96
あっクローザーの助っ人か

あれ采配悪いと思う、復調した山崎をクローザーに復帰させるべき

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:32:41.92 ID:WJ+o5tJN0.net
ダルとかイチローも同じようなこと言ってたよな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:33:00.45 ID:ecjnc2Ux0.net
>>77
科学的かどうかを議論するのは普通だけど
科学自体を否定するのはガイジだろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:33:24.57 ID:VmOgjrYa0.net
じゃあ祖国へ帰れよ
うだつの上がらない自分を誤魔化す為に日本に来た癖に日本のやり方には文句タラタラとか

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:33:38.39 ID:c+CMIwQ90.net
>>100
ダルビッシュはどちらかと言うと左よりの考え方だからね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:34:05.68 ID:c+CMIwQ90.net
>>101
科学は現場の後追いなんだよ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:34:34.72 ID:B1wyZlJs0.net
横浜の選手はみっちり練習する体力がないから
苦肉の策なんやで

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:34:50.43 ID:cn1I7qJcd.net
ソフトバンクみたいな強い球団でこういうこと言ってたらなんだこいつってなるけど、横浜だからなぁ
パットンが正しいんやろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:34:59.99 ID:ZWmPzhrbp.net
>>102
それがまさに日本的な考えかたやね

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:35:00.72 ID:c+CMIwQ90.net
>>105
練習のための練習とかしなくていいよ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:35:41.30 ID:c+CMIwQ90.net
目的によって練習法が変わるんだけどそれを理解出来ない馬鹿が2ちゃんに多くいるのを俺は知ってる

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:36:05.43 ID:VmOgjrYa0.net
>>107
それを覚悟して来たんじゃないのかよ
異国の地へ行くという事はそういう事やぞ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:36:16.02 ID:uBM6GwLE0.net
コーチが選手を言いくるめる技能身につけてないだけなんじゃね
大した研修もなしにコーチやれる人多いし

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:36:20.23 ID:ncalUqIZ0.net
???「サッカーやるのはおかしいよ」

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:36:32.75 ID:cxsqhWPIM.net
アメリカ人には儒教精神ないだけやん

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:36:53.57 ID:ecjnc2Ux0.net
>>104
現場の後追い=科学=科学は実証されているので正しい

これなら分かる

科学を盲信するのはガイジ

これにはちょっと異を唱えたい。お前が科学だと思ってるのは科学では無く偽科学だろうと

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:37:17.08 ID:c+CMIwQ90.net
ダルなんかも登板日はうどんとか食いたいみたいだがステーキを食ったみたいだな (200gなのにのこしたらしい)
現地の食事を含めて順応する力って大切だよ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:37:28.27 ID:FWpq07nX0.net
>>45
なぜ(遠征先で)ユニフォーム姿のままホテルに戻らなければならないのか?だが受け入れるしかないんだ。

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:37:38.96 ID:la5JWUZa0.net
>>112
最終的にその人もサッカーやってたからセーフ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:37:56.70 ID:c+CMIwQ90.net
>>114
ガイジという言葉使う奴はアホしかいないのも知ってるよ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:38:39.56 ID:OzSQ9fXTa.net
これ突撃か?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:38:53.93 ID:fNp0r7XW0.net
>>95
なーにがモジャだ
バカみてえな名前だな
なんでそれ名乗った?由来は?おしえてみ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:39:01.74 ID:uwTuecXA0.net
ラミレスおるんやから言いやすいんとちゃうんか

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:39:05.95 ID:c+CMIwQ90.net
つーかよ
今年エラー多くないか? 筋トレばかりして野球練習をおそろかにしてないか?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:39:31.21 ID:ZWmPzhrbp.net
>>110
異国の地だろうが自分のパフォーマンスを最大限に発揮するために努力するのは普通やん
「日本に来たから日本式に合わせろ」は思考停止やで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:39:32.01 ID:KPUAU4+e0.net
ラミレスと同じ考えやん

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:39:37.74 ID:KWbFnaN5M.net
アメリカは成功しなかった雑魚でも大学でトレーニング学んでコーチやること多いけど
日本はかなり少ないよね
専門のトレーナーはいても

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:40:24.42 ID:Wk5FnIM2M.net
なんのための外人監督やねん
改革しろやラミレス

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:40:28.53 ID:A825HPQB0.net
好きなようにやれば良いけど結果残らないと袋叩き

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:40:41.07 ID:cGeyh9wnK.net
>>115
登板日もステーキなんか?
先発投手ならグリコーゲンローディングやってほしいわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:41:22.76 ID:5vvOw7h6d.net
お前は一人前の事を言う前にちゃんと抑えろよ
抑えに回ってから何度もやらかしてるだろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:41:37.16 ID:RBlYsXpf0.net
草魂が監督やっちゃうところやからな
残当

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:41:43.48 ID:FWpq07nX0.net
アメリカ人はこういう奴が多いから成功率が低い
ドミニカやベネズエラの奴なんて何も気にせん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:41:55.32 ID:bQa1h2PLK.net
成績クソなのによくこんなん言えるわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:42:30.83 ID:c+CMIwQ90.net
>>123
基本年功序列だから上のものには文句いわず従え
この考えがまだ少し残ってんだよ

選手に説明して納得させるのもコーチの能力として上の人間はきちんと評価しないとね
でも高田のような年寄りがトップにいると変わらないかも

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:43:02.41 ID:OozrmcCcd.net
頭が悪い奴は大抵説明できない
「そういうもんだから」「文化、伝統だから」「郷に入れば〜」

根拠のないもんとか説明の出来ないことを
なんの疑いもなくやれるって怖いぞ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:43:08.74 ID:B1wyZlJs0.net
>>129
山浮みてこれが日本のスタイルやと思ったんやろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:43:37.08 ID:x+eRAclsM.net
『なぜ吉村を使うんだい?』
『ああ、これが日本のスタイルね』

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:43:38.70 ID:31j70F8U0.net
そうです、わたすが

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:43:56.54 ID:Bt3HyNIqd.net
横浜だけだろ
草野球チームに求めてんねん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:44:17.32 ID:vgxWfY/Ja.net
言うほど発狂してるか?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:44:20.61 ID:vBlQvhiQd.net
言うてここ最近のパットンは投げてる球まあ普通にええで
広島戦はおかしなってた

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:44:26.21 ID:c+CMIwQ90.net
>>128
200gを残したから別にタンパク質は多くはない
サプリマニアのダルビッシュがカーボを枯渇させることはないよ

βアラニンだとかスタミナがアップしたものを飲んでるはずだよ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:44:33.28 ID:OozrmcCcd.net
提案や意見というのは発展には必須なんだけど
アホはそれを「否定」と受け止めて反日扱いだからな
楽なもんだよ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:44:50.93 ID:cGeyh9wnK.net
外国人力士が四股と鉄砲意味あんの?とか言うのはなんか違うと思うが
アメリカで野球やってた選手の話はなんか得るものがありそう

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:45:12.24 ID:jik3pyPq0.net
>>4
なるほど

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:45:44.09 ID:c+CMIwQ90.net
ちなみにアメリカのマイナーリーグのコーチはかなり上かららしいよwww
日本より上からとか誰か忘れたが言ってた

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:45:59.16 ID:RBlYsXpf0.net
>>134
これな
なぜこのトレーニング方法なのか聞かれたら説明くらいしろと
たぶんしないんやなくできないんやろうけど

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:46:17.23 ID:5sgkLVOK0.net
でも監督今川ってあったらどうせ投げっぱなしジャーマンになるんでしょ?って思うじゃん

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:46:38.03 ID:qaIrmFSj0.net
>>145
そうらしいんだ〜
ソースは誰かなんだ〜へ〜

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:46:54.71 ID:h7wySUrSd.net
ケロカスにはバイ黒田いるからなあ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:47:07.65 ID:c+CMIwQ90.net
金田とかが監督やってた時代から考えるとかなりコーチの「質は上がったと思うよ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:48:15.31 ID:uwTuecXA0.net
てか具体的にどういうトレーニングや文化に対しての発言か分からんとなんとも言えんやろこんなん

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:48:33.46 ID:0MV26S/Qd.net
なんでもはっきり物事を言う文化が世界中の国にあるというのは大きな間違い
例えばイギリスは主張しすぎると嫌われる文化やで
パットンとかいうゴミ外人はアメリカこそがスタンダードだと思ってるやろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:49:38.83 ID:c+CMIwQ90.net
二軍観に行った時に
シリアコは二軍の試合前のアップは日本式アップを一生懸命やってたぞw

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:50:03.59 ID:31j70F8U0.net
儒教儒教言う奴は儒教朱子学派ってちゃんといえよ
儒教自体が昔の悪習みたいに思われたら孔子も泣くで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:50:19.60 ID:EIEmnVLUd.net
横浜はコーチが売れ残りしかおらんからパットン可哀想だな
他のチームなら良かったのに

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:50:36.57 ID:7ME4lIf2d.net
>>152
物事の根拠はどこの国もちゃんと説明すべきやろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:50:49.44 ID:MK5NME5Lp.net
横浜のコーチを何やと思っとんねん
聞きたいことがあるならちゃんと今永に聞け

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:50:52.63 ID:PKrAQfEud.net
末尾MとPが日本憎しで発狂してて草

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:50:55.24 ID:KMGL47fLd.net
>>155
by黒田

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:50:58.91 ID:47svEqV1a.net
言うてもアメリカも似たようなもんやろ
アメリカ人特有の自覚の無いナチュラルなアメリカ至上主義やわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:51:14.01 ID:DskD5vzs0.net
プライス高いgmは今すぐに死ぬべき

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:51:48.16 ID:3+l9egB6p.net
そらDeNAは糞やからな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:52:20.24 ID:gYugxTAPM.net
ゴミ球団に入ったばかりに可哀想

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:52:37.59 ID:qezakFYBa.net
まぁこいつはハナから日本に染まる気0やろ
ココおかしいんちゃう?言ってくれるだけ良心的

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:52:54.43 ID:c+CMIwQ90.net
>>162
それどこの方言?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:53:02.88 ID:6e+FqQzS0.net
これでテンション上がってるの、はてブと嫌儲だけやろ
パットンが主語のデカいアホなだけ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:53:32.74 ID:c+CMIwQ90.net
脳みその足りないなんJ民を叩くのもなかなか楽しいね

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:54:09.22 ID:fpo2zONo0.net
メジャー3勝(2敗)程度のゴミが何を生意気なこと抜かしてるんや

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:55:05.57 ID:O+KxhmIA0.net
日本人には練習内容に疑問を持っても「伝統だから」で納得できる返答はしないから
日本人には質問するなって話やろ?
頑張って順応してくれてるやん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:55:10.21 ID:GPz7fW1l0.net
言うほどプロ野球って無意味な練習してるか?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:55:40.66 ID:TrLMmslV0.net
>>123
アメリカだって同じなのに日本特有の問題だと勘違いしてるこういう馬鹿必ずおるな
メジャーも遠征に登板しない先発投手を帯同させたりしてるし
攻撃時にベンチ前のキャッチボール禁止とか無意味な事やってんのに

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:56:11.01 ID:+UVmGqwL0.net
(*^◯^*)誰だお前だ!

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:56:16.22 ID:c+CMIwQ90.net
>>169
何いってんの?
納得出来る返答はするだろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:56:31.14 ID:DskD5vzs0.net
東洋と西洋での考え方の違いやな
東洋は社会秩序を重視して
西洋は個人を重視する

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:57:08.79 ID:1hu5+k5gp.net
きめーなケロカス
3タテされたからってこんなしょーもない記事で煽ってくんなよ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:57:25.18 ID:c+CMIwQ90.net
>>170
一軍はやらされる練習より自分で考えてやる練習のほうが多いと思うよ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:57:37.67 ID:JLS96x/j0.net
>>157
コレメンス

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:58:00.84 ID:+9TdFMvaM.net
アメリカ人向けの日本で成功するにはという話だから
そんなに悪意はないやろ
ただ俺らにとっては普通の事でも嫌われるから気をつけろよって感じやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:58:35.57 ID:IXfH+lB+0.net
パリーグは先進的やけどセリーグはこういうとこ根強く残ってそう

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:59:15.87 ID:2l/5wUwH0.net
>>134
頭の悪い云々は余計や

ただ何故それをするのか説明しないといかんね
子供を頭ごなしに叱っても意味はなく、こういう理由だからやってはいけないとか説明しなきゃ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:59:21.05 ID:6e+FqQzS0.net
>>178
そうなんよ文章に他意はないよな
それを勝手に行間を読んで、だからジャップはダメなんだ論に持ち込んでドヤってるやつホンマ害悪や

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:59:23.10 ID:OuGIeRAd0.net
>>171
帯同は一応意味あるんちゃうか
なにかのアクシデントで緊急登板せなあかん可能性もあるやろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:59:48.36 ID:O4Be2gLCd.net
日本人選手がメジャー行って日本とのギャップ感じてるのと一緒やん
文句ばっか言って変えようとしないやつは通用せん

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:00:21.75 ID:+XluqGTgp.net
>>171
アメリカは登録人数の関係で投手代走に使ったりもするんやろ?
マエケンで話題になってたやん

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:01:30.13 ID:godpuSKr0.net
厚切りパットン

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:01:34.19 ID:v4onMA8D0.net
>>45
ホーナー「日本は大嫌い。地球の裏側まで来て、ベースボールとは言えない代物をプレーしたくない。戻らなくていいのなら、いくらでもいいから契約してほしい(.327 31本打ちながら)」

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:02:00.42 ID:c+CMIwQ90.net
>>184
帯同させないほうが勝ち星が多くなると思う
アメリカは合理的でないやり方をしてる

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:02:37.79 ID:Dyyi8Lj60.net
それでもパットンはいい選手やし可能なら残って欲しい

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:02:54.08 ID:cgc4aq9pp.net
日本は軍隊なんやで
走り込みするよりスクワットでもしてたほうがよっぽど効果あったとしても走り込みするんや

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:03:04.90 ID:c+CMIwQ90.net
>>186
あの時代のNPBとは今はだいぶ変わったよ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:03:22.68 ID:R2L3OE7Od.net
まあ野球の練習に限らんやん
仕事でもいつまでも非効率な旧態依存なやり方に固執してたりするし
日本人も分かっちゃいるが目立つことを良しとしないから今更指摘もしない

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:03:28.13 ID:c+CMIwQ90.net
>>189
いつの時代の話だよ馬鹿

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:03:33.75 ID:XvQ0v4OPd.net
クルーズなんて枠で干されても二軍でコーチやってるぞ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:03:44.01 ID:UbubJdG1p.net
なぜショートの彼はフルイニングで出てるんだい?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:03:57.19 ID:XvgGuAIca.net
>>181
横浜だから駄目なんだ論に持ち込んでる奴もいるからもう目も当てられないゾ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:04:07.49 ID:XfEd4Qch0.net
これだけ競技人口多いのにメジャーで通用する内野手が一人もおらん時点で日本式野球が間違ってるのは明らかやしな
どんどん言ってくれや

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:04:48.61 ID:c+CMIwQ90.net
>>191
変化を嫌う人は年寄りに多い
張本なんて見てるとよくわかるしあれはスポーツコーナーというバラエティーだと思ってる

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:05:00.34 ID:x1J1sXPVp.net
>>195
横浜だからダメなんだは積み重ねて来た重みやろ
これもある意味の歴史と伝統や

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:05:02.17 ID:6e+FqQzS0.net
>>195
そっちのほうが認識としては正しい
パットンも拙速に一般化せずにいろんなチーム回ってみるべきや

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:05:02.07 ID:47svEqV1a.net
MLBでも生意気なルーキーは年齢関係無くイジメに近いことされるで
遅刻常習犯の新人の私服ハサミでビリビリにされたとか田口の日記で見たわ
やから新人のうちはとにかく大人しくせなあかんらしい
パットンも1年目は大人しくせえよ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:05:39.65 ID:c+CMIwQ90.net
>>196
日本は世界の野球人口の15%もいないよ
ネットには嘘が出回ってるが

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:05:46.89 ID:jW/yo06z0.net
>>200
全然関係ない話でワロタ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:05:48.45 ID:ZCEyK2Wod.net
嫌カスは逆のこと日本人がメジャーでやってもジャップ連呼するやろな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:05:50.23 ID:OuGIeRAd0.net
>>200
塩麹じゃないけどジャップより陰湿ですね…

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:06:41.68 ID:cgc4aq9pp.net
要は非効率的で意味わからん練習させられて理由聞いたりこうしたほうが効果ある(メジャーでは一般的だ)とか言ってもコーチに何言ってんだこいつって感じやったんやろな
トレーニング内容よりコーチに進言することのほうが日本では問題視されるしな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:07:00.48 ID:47svEqV1a.net
>>202
黙ってコーチの言う事聞いとけって事や

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:07:17.36 ID:v4onMA8D0.net
球団が用意したオンボロアパートに押し込まれて無理やり住まわされた元メジャーリーガーのドン・マネー、文句を言うことも許されない

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:07:30.87 ID:JsrOAa0n0.net
しょーもない伝統とかどうでもいいから効率良い練習してくれた方がええに決まっとる

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:08:10.94 ID:cgc4aq9pp.net
>>192
なんで喧嘩腰やねんお前

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:08:14.52 ID:oI1gs8Hhp.net
>>207
グリーンウェル「せやせや」

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:08:30.05 ID:MuFKN7udd.net
プレー人口の割に日本人にメジャーリーガーがすくないのは指導法が大きく影響してると思うで

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:09:02.01 ID:Afce6ywe0.net
そらグリエルも逃げ出すわ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:09:07.85 ID:hcbyixa1a.net
>>209
はませんにいる元コテのキチガイやろな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:09:12.71 ID:c+CMIwQ90.net
>>209
喧嘩腰じゃない馬鹿を罵倒しただけ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:09:33.73 ID:Y5PftBsld.net
サンキューパット

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:10:29.44 ID:QDaBACJKM.net
>>213
あそこガイジしかいなくて楽しい

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:10:31.44 ID:c+CMIwQ90.net
>>211
陸上人口が多い割に100M走の決勝に日本人がほとんどいないのは指導法が原因?

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:11:03.21 ID:6e+FqQzS0.net
結果出しきってもない段階で目上になんか言うってアメリカでも許されんやろ
だからメジャーで芽が出んかったんちゃうか

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:11:24.40 ID:cgc4aq9pp.net
>>214
それを喧嘩腰って言うんやで😅

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:11:29.21 ID:c+CMIwQ90.net
>>213
これだけ優秀な人材が過去にいたのか

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:11:48.96 ID:c+CMIwQ90.net
>>219
喧嘩は売ってないっす!
馬鹿にしてるだけです

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:12:30.00 ID:lrGjfK7k0.net
>>218
質問が許されんって事はないやろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:12:43.21 ID:TORxR+MPd.net
批判…?

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:12:50.19 ID:cgc4aq9pp.net
>>221
本物のガイジやん…😰

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:12:57.74 ID:hcbyixa1a.net
このワンパターンな返しがまさに突撃そのものだわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:13:10.91 ID:FbiXIRv5M.net
ちゃんとした理由や根拠答えてくれんなら納得できんわな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW):2017/05/08(月) 12:13:34.62 ID:/IS8SzcK0.net
>>20
ハメカスキモすぎやろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:13:35.34 ID:c+CMIwQ90.net
突撃さんだけは?

229 :風吹けば、名無し:2017/05/08(月) 12:13:44.02 ID:Ekbc+Jncr.net
批判やないやろ
ただその国のやり方になれた方がええと言ってるだけやん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:14:17.81 ID:IdfcPgVI0.net
試合前の練習の適当感嫌い

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:14:33.53 ID:55Pzxh2zM.net
>>227
だってハメカスですし

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:14:33.82 ID:v4onMA8D0.net
ウッズカブレラローズラミレスペタジーニ
一線級は日本に馴染んでるな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:14:37.59 ID:HcArINia0.net
怒らせとけばええやん
本人は適度に稼いでMLB戻ればええんやし
日本でも別に問題なく稼げる奴は居続けて稼げばいい

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:15:15.41 ID:nRoeeEhMp.net
日本人に対してなんで日本語喋るの?英語の方が役に立つよね?って質問して納得できる答え返ってこないってゴネるんか?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:15:21.40 ID:c+CMIwQ90.net
メジャーには試合前のシートノックがないからな!
日本は準備を大切にする文化

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:15:43.36 ID:cgc4aq9pp.net
チンフェみたいに言い回しに特徴あるやつっておるから、ホンマにそのキチガイコテなんやろなぁ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:15:47.13 ID:T8/uSwnFp.net
ちょっと海外旅行するだけで文化の違いで苛ついたりする事あるのにそこに住みながら働くんやから凄いと思うで ちょっとくらい不満言ってもええやん

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:16:04.86 ID:OuGIeRAd0.net
>>232
日本に馴染まなかったらそのレベルになる前に帰るし

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:16:34.19 ID:JRHCQXIF0.net
ジャップ!w

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:16:45.26 ID:c+CMIwQ90.net
>>236
個性のない書き込みたのしい?

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:16:51.06 ID:STQgzoNcd.net
ハメカス陰湿すぎやろ
しかも最下位とかいいことないじゃん

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:16:55.61 ID:jaVASGymM.net
メジャー経験ある時点で日本でしか実績ないゴミ選手より実力あるのに何で耳を傾けようとしないのか
言ってることも正論だしこれを否定するからジャップは低能扱いされるってことに早く気がつこうな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:17:20.12 ID:cgc4aq9pp.net
>>234
言語と一緒にされても困るやろ…

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:17:26.40 ID:aU0syW1kp.net
意識高い系に近いものがあるな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:17:39.23 ID:nRoeeEhMp.net
>>242
多田野>>>>ほぼ全てのNPB投手
ってこと?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:18:06.29 ID:JRHCQXIF0.net
日本すごい俺すごいできなくて震える様は麻薬中毒者のよう

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:18:07.17 ID:rHO/Ke+Q0.net
これは事実やろ
初回の送りバントとか別に理由があるわけじゃなくて昔からやってるってだけ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:18:14.83 ID:F/+M1plyM.net
そらただの助っ人が練習法に口出す権利ないやろ
その辺は契約社会のアメリカの方が厳格やろ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:18:20.03 ID:uQWz2YNz0.net
>>7
深夜なら2、3レスはついたろうに

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:18:22.22 ID:fNp0r7XW0.net
WW2スレかと思った

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:18:28.00 ID:JRHCQXIF0.net
ジャァ〜〜〜プ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:18:51.66 ID:JRHCQXIF0.net
>>247
やるチームあんの?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:19:02.85 ID:aU0syW1kp.net
>>242
お前含めてゴミ同士だろww
仲良くやれよ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:19:22.14 ID:JRHCQXIF0.net
中身のないスレなんでもうレスしません

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:19:27.74 ID:STQgzoNcd.net
ジャップというかハメカスが悪い
パットンも巨人か便器には入れてれば日本にいい印象持ったやろなあ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:19:29.65 ID:hhU1Xmp9d.net
ヤクルト中日なんぞいったら発狂しそう

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:19:44.89 ID:lrGjfK7k0.net
何故?と思う事は大切にしてて分からない事があったら聞いてくれと言う人もそれなりにおると思うが
その逆に何故?と思う事は許さんで言われたとおりにだけやれって人もおるもんなんやな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:19:53.93 ID:v4onMA8D0.net
メジャー経験0の指導者「あれをやれ、それをやるな」
メジャー経験のある外国人「なにいってだこいつ(はい)」

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:20:16.66 ID:OuGIeRAd0.net
>>247
初回の送りバントが合理的かどうかはともかく先制点が欲しいっていうのは理解できるやろ
観客から見ても1回から点が入れば今日はいける!って期待持てるし

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:20:36.74 ID:qdLe2frj0.net
ミスターベースボールやん

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:20:58.77 ID:at3tR2ufp.net
>>256
真中「文句あるならクビや」
森「文句あるならクビや」

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:21:20.43 ID:35kbDxywM.net
>>31
その効率いいと思う方法を覚えるのに時間掛かるんだろ
向いてないものには関わらない方がある意味よほど効率的とも言える

世界レベルで効率云々言うなら日本人は日本語使ってる時点でアウトだし

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:21:50.79 ID:3f5k5vaR0.net
ラミレスだし古臭い考えの練習は少ないのでは?
中日なら無駄だらけで発狂しそう

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:22:06.40 ID:c9AUrKLCp.net
日本の野球は野球道

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:22:15.94 ID:+THlC39Fp.net
バットマンに見えた

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:22:16.99 ID:STQgzoNcd.net
なんでハメカス叩きの流れにならないん?
お前らおかしいんちゃうか?
ハメカスが反日外国人を生み出したんやぞ?
反日球団やんけ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:22:28.17 ID:MGgukWyqM.net
実際何故どうしてより聞く耳ある選手のが長く活躍できるイメージ
マシソンとかそのタイプやろ
日本で伸びとる

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:22:40.60 ID:gOrfoap2M.net
横浜が伝統を守ってたらずっと弱いままじゃん

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:22:49.74 ID:v4onMA8D0.net
ラミレス田口吉井みたいな元メジャーリーガーの言うことなら聞きそうなもんやけど実際違うんか

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:23:12.36 ID:5JXwe15Id.net
監督外人のクセに何言ってんだコイツ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:23:31.72 ID:PZdsDLI8r.net
ランススレかと思ったわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:23:44.57 ID:WJ+o5tJN0.net
弱小球団の伝統なんてぶちこわせ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:24:04.53 ID:Nb+ReRlwx.net
>>270
コーチって書いてあるだろ障害者

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:24:23.72 ID:3f5k5vaR0.net
四股は体幹トレの究極だって発見された

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:24:50.27 ID:QgfPhL1E0.net
日本のこういうところが嫌いだわ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:25:09.21 ID:1NZZMzHB0.net
(*^○^*)誰だお前だ!?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:25:10.58 ID:d89ikOl/0.net
ノムさんの時代は逆にメジャーの意見を
受け入れたんだよね

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:25:27.58 ID:HcArINia0.net
つまりバントの多い日本野球が悪いんやな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:26:11.58 ID:C2E+sG9fM.net
>>45
ソースは?

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:26:36.08 ID:JY2lDMvqp.net
だから弱いんだな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:27:01.98 ID:gSvPz2DU0.net
元ヤクルトのラルーもなんか言ってたよな

総レス数 281
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200