2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村博之「TVメディアがネットに進出するのが革命」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 10:10:59.89 ID:8VwmI3VR0.net
「テレビはネットに進出できるけど、ネットはテレビに進出できないんですよ。
戦ったらどっちが有利かって言ったら、テレビに決まってるじゃないですか。テレビ局はテレビもやりつつ、マニアックな番組をネットで売ればいい。
例えば、10年前の大阪のドラマが1,000円払ってでも見たいって人いるじゃないですか?でも全国の人は興味ないって状況。
そういうのをネットで課金して売るっていうのをやれば儲かりますよ」

若者のテレビ離れが進み視聴率が下がる中、番組をネットで売るというのはテレビ局の新たな収益源になりそう。ひろゆき氏が提唱する戦略の一手は非常に興味深い。
テレビという衰退期に入った市場から、ネットという成長期の市場に強みを持って参入せよということか。

AbemaTVについてはサイバーエージェントの大金が投じられているだけにその成否に注目が集まっている。

掲示板ビジネスやニコニコ動画の運営(ニワンゴ)で成功した西村ひろゆき氏の予言は当たるのだろうか。AbemaTVとしては判断が難しいところ。
このまま無料で番組を流し続けても損益分岐点を超えることはないかもしれない。かと言ってここで大胆に有料に切り替えるというのも怖い。
http://netgeek.biz/archives/91509
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2017/01/abematv-hiroyuki-3.png

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200