2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松井秀喜の守備ってどうやったんや?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:10:32.62 ID:boXk1oiG0.net
MLBではワーストグラブとか言われてたけど

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:03.03 ID:zDTXUqd+0.net
無難

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:05.24 ID:VcZC0lSxa.net
そのまんまやろ
ラミレス金本以下

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:43.09 ID:l82PBXfG0.net
無難やったな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:00.32 ID:zv00vAgJ0.net
センター松井

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:23.87 ID:bHZtsbl9a.net
一時期センター守ってたよな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:18.80 ID:XytiSTIgd.net
巨人時代は主にセンター
むしろレフトなんて数える程度しかない

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:22.84 ID:OWDRL/H9K.net
レフトのディケイドワーストやから誰よりも悪いよ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:24.74 ID:b2Ky7qaKa.net
>>3
そんなわけねーだろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:27.77 ID:dyZvJXq+0.net
清水 松井 由伸

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:35.14 ID:x4XqhFmE0.net
体大きくしてからはクソ
それまでは足も遅くなかったし、普通やろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:35.21 ID:VW6DrM9R0.net
手首変な方向に曲がってたよな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:14:04.25 ID:1NZZMzHB0.net
手首グネ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:05.03 ID:B46SHvUwM.net
MLB NEWS潰れろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:26.80 ID:VcZC0lSxa.net
>>9
現実見ろよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:09.69 ID:5vFQx12b0.net
日本にいた時は無難やったけどヤンキースの一年目のオフに体重を増やしてから次第に悪くなっていき最終的には基本DHでレギュラーの休養日にレフト入りという感じ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:22.07 ID:tgW5KaTa0.net
n_k|16時間前(2017/04/21 22:55)
体脂肪率ではなくイチローの人気率が6.9%だと思うけど。
そんなにないかもしれないけど。
日本では未だにイチローよりも松井の方がはるかに人気があるし。

記録は抜いても人気と人々の心にある記憶だけは松井を永遠に抜くことは無理。
それに選手としても人間としてもすべてにおいて松井の方が上。
雲泥の差で比較するのが松井に失礼。

松井が偉大すぎる。
いかにゴキローがチームの勝利に貢献してこなかったか一目瞭然。
価値のない単打なんてだれでも打てる。

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:17:38.07 ID:0s0Lw90q0.net
松井は守備もアピールしたいって言ってたが使ってもらえないレベル

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:17:52.36 ID:Pm1bq/rE0.net
パワプロ松井 BACAB

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:04.41 ID:WgZQ6YbX0.net
ランニングホームラン献上のあれ見れば一発やろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:04.41 ID:WgZQ6YbX0.net
ランニングホームラン献上のあれ見れば一発やろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:38.98 ID:OWDRL/H9K.net
日本時代は無難とか言うけどオナニーバックホームとか結構しとったし
清水の守備得点からして清水に介護されとったのは明らかやしそれも苦しいで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:42.03 ID:b2Ky7qaKa.net
>>15
GG賞三回取ってるの知らんのかこいつ
馬鹿やなあ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:55.94 ID:r++Efwmd0.net
日本時代は最初こそ下手やったけどすぐ普通になったな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:19:02.58 ID:70zWTtoLM.net
金本以下はないわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:19:08.61 ID:fdQ8ThTv0.net
凡庸なのを無難というワードで誤魔化されてる印象

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:19:43.47 ID:VcZC0lSxa.net
>>23
GGって中島や長野でも取れるやつやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:19:53.27 ID:FWpq07nX0.net
一生懸命走ってたからお前らの好きなUZRは高いやろな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:19:58.00 ID:JIjU9j7o0.net
たしか移籍の時アメリカで「ボクは実は守備が得意なんです」とか今ならドッ!発言やってた

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:19:59.11 ID:FOhOnb1T0.net
>>26
凡庸なら無難って表現でいいやんけ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:06.07 ID:ou8nOtJl0.net
>>23
年間に外野手がいくつも後逸しても取れるGG

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:15.22 ID:7hoZuPK+0.net
膝がボロボロだったときの松井は金本レベルやったで
それでも異常にDH拒否して守備にこだわってたけどなんやったんや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:17.42 ID:b2Ky7qaKa.net
>>27
で?ラミレスや金本は三回取れたの?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:24.46 ID:SqRXOBCv0.net
間違いなく俺よりは上手かった

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:34.44 ID:Xk5AE2c6M.net
なんJみたいに手首クルクル

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:39.64 ID:cCTnNicia.net
メジャー序盤からボロボロなったな
日本の松井ならあんな大怪我もなかった

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:40.33 ID:VcZC0lSxa.net
>>28
みんな一生懸命やってるぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:21:01.59 ID:xkv2fr3h0.net
三塁やりたかったんやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:21:23.62 .net
パワプロの評価が全てなの?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:21:23.89 ID:6V0sBOtj0.net
長野より劣るぐらい

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:21:29.73 ID:cCTnNicia.net
>>28
さすがにセンターならマイナスだわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:22:50.80 ID:VcZC0lSxa.net
>>33
さぁ
守備評価として価値がないもの何回取っても意味ないんやない
小学生がワイのパッパのがビルゲイツよりすごいと言ってるのと同レベル

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:06.22 ID:GA0L87JP0.net
肩いいし足もあった
メジャーでは肘やってからは全然ダメ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:13.59 ID:QRK8fYSG0.net
冷静に考えて、やったことないレフトのポジションやらされて
守備指標が良いわけないやん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:18.51 ID:FSJXqm4o0.net
そこそこよかった
あの時代はいいセンターが多かったから相対的に見ると厳しい評価になるけど

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:26.62 ID:/AppmeIN0.net
>>35
クルクルパーなのはお前の頭だろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:41.60 ID:VcZC0lSxa.net
>>43
初年度からUZR大幅マイナスやぞ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:43.21 ID:5vFQx12b0.net
守備をアピールしていたのもDH専だと安く買い叩かれるからだし
現実では守備アピールしたところで膝を壊してからはフロントからはDH要員扱い
だから単年契約になって期待はずれだと再契約も無い

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:10.25 ID:RCSOyC7G0.net
絶対に無理はしなかった

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:46.91 ID:dbaszQRF0.net
DH拒否とか言う本人と敵チーム以外誰も得しないクソ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:25:39.02 ID:b7eWOboy0.net
手首のイメージしかないな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:26:00.82 ID:VcZC0lSxa.net
レフトでここまでマイナスなのは前代未聞

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:26:21.55 ID:r++Efwmd0.net
>>30
凡庸は取り柄が特にない普通
無難はチャレンジしないプレースタイル

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:26:31.45 ID:4Hzn9tuZ0.net
福留の肩が弱い版

実は足も速いんやで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:23.69 ID:k8KRdcTL0.net
なんで手首から着地したんや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:25.15 ID:b2Ky7qaKa.net
>>42
ガイジすぎるやろこいつ…
クソ下手な例えでブーメランしてるとかお前のパパもろとも死んだほうがええわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:49.77 ID:PAQt+q+Wa.net
NPB現役時代見たことのないエアプにわかがいうほど酷くはなかった

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:51.73 ID:Xk5AE2c6M.net
>>46
お林

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:13.85 ID:EdE5WzGd0.net
>>54
あーそれは勘弁して欲しいな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:21.02 ID:VcZC0lSxa.net
>>56
ブーメランって松井の腕のことやろ
そんな形になってたやんw

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:30.52 ID:JIjU9j7o0.net
メジャーの松井のファインプレー大賞はフライとってボケーっとしてそれみたランナーが飛び出たのを
ファンが騒いでしらせて慌ててアウトにした奴かな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:39.83 ID:6A0X2m6b0.net
このスレ明らかにアフィカスのイッチがID:VcZC0lSxaでケータイからアホなこと言ってスレ伸ばしてるだろ

総レス数 62
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200