2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精神安定剤ないと生きていけない奴おるか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:02:30.12 ID:YKH0LK7Cd.net
抗うつ剤よりこっちのが依存性高くない?
アルプラゾラム(ソルナックス)を朝夜1錠って言われてるけど朝2錠飲まないと仕事行けん。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:03:07.53 ID:suzPROQG0.net
あれって本当はラムネなん内緒やで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:03:33.36 ID:0RORbc6mp.net
精神安定剤ってドラッグストアに売っとるんか?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:03:54.78 ID:YKH0LK7Cd.net
昨日は連休最終日の鬱度から4錠飲んでもうた

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:04:16.09 ID:YKH0LK7Cd.net
>>3
心療内科

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:05:04.27 ID:YKH0LK7Cd.net
>>2
確かにプラシーボありそう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:05:30.45 ID:0RORbc6mp.net
市販で買えるやつ教えてクレメンス

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:06:10.91 ID:4oXDyg5Ga.net
ワイは炭酸リチウム

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:06:30.67 ID:YKH0LK7Cd.net
>>7
ごめん、わからないわ。
ずっと心療内科通ってるからそれしか知らない。

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:06:44.50 ID:tv2sOBNz0.net
ワイもしリスパダール切れたら死ぬと思うわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:07:47.52 ID:YKH0LK7Cd.net
>>10
結構効くんか?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:07:48.94 ID:tv2sOBNz0.net
>>7
セントジョーンズワートのサプリくらいしか無いで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:08:13.49 ID:0RORbc6mp.net
鼻炎薬飲むと落ち着くンゴねぇ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:08:42.46 ID:89FfL3Ej0.net
わいは腎臓悪いから貰えんかったわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:08:44.25 ID:YKH0LK7Cd.net
今家で飲んだのが聞いてきて脳がスーパーリラックスタイムや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:08:46.98 ID:0RORbc6mp.net
>>12
はぇ〜
基本安定剤ってのは売ってないんやな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:09:55.30 ID:wPDDUEBB0.net
過労でダウンした時にソラナックスとソラナックスとパキシル言うの産業医にもらったけど
結局飲まなくなったわ

高いんだよ精神科の薬
自立支援医療制度とかいうのは利用するの面倒くさいし

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:00.84 ID:YKH0LK7Cd.net
ここ最近はでっかい鬱が来なくて大分落ち着いてきてるけどあの絶望がまたくると考えると怖いわ。

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:07.20 ID:eQjs1GEJ0.net
ワイパックスはだめなんか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:32.94 ID:tv2sOBNz0.net
>>11
鎮静作用半端ないんやで
抗精神病薬やから重くないと貰えん上に楽しくなくなるけどしゃあない

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:47.45 ID:YKH0LK7Cd.net
>>17
ワイは二週間分でソルナックスと抗うつ剤と飲むと意識を失う睡眠導入剤みたいので1600円ほどや。

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:48.25 ID:M104OdvNa.net
抗鬱剤も大概手離せんで
飲み忘れた時のシャンビリほんまヤバいわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:55.74 ID:PerAKNzV0.net
こういうものが必要なやつもいるんやろうけど
大学時代に鬱になってから薬を飲み続けて社会復帰も結婚もできないでいるアッニを見てると
医者に飼い殺されてるようにしか思えんのよな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:19.53 ID:JIjU9j7o0.net
それきくのか?
デパスよわくして作用時間を少し長くしたようなやつだろ?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:52.43 ID:YKH0LK7Cd.net
>>20
あーワイは楽しさMAXになると翌日どん底になるから危険やな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:55.06 ID:wPDDUEBB0.net
心療内科の医者ってやたら「これ飲めこれ飲め」で薬増やしてこない?
薬飲むのは別にええけど高いやん
2週間分で3000円とかで

それでアホくさくなって飲まなくなっちゃった

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:14:43.84 ID:wPDDUEBB0.net
>>21
ワイ導入剤だけは今でも内科で貰ってるけど28日分で800円くらいやわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:10.64 ID:7hoZuPK+0.net
薬なかったら自殺するやついっぱいおるやろ
それだけ精神安定剤は強力

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:57.73 ID:YKH0LK7Cd.net
>>24
ワイには神薬だな。
それ以上に鬱のレベルが高すぎないからこれで落ち着いてる模様

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:05.56 ID:wPDDUEBB0.net
「仕事中にしんどくなったら頓服で飲め」ってワイパックスとかいう薬も貰ったけど
頭ボーッとするから仕事できなくなるので飲むのやめた

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:24.40 ID:tv2sOBNz0.net
>>23
そう思う人も多いけど
別にあえて医者行かなくても社会復帰は出来ないんだよなあ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:35.85 ID:tBsTqAVR0.net
>>26
自立支援医療申請してるか?
一割負担になるぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:17:29.47 ID:YKH0LK7Cd.net
話してたら休み明けの嫌な気分が晴れてきたわ。みんなありがとう。

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:26.41 ID:go5fbaua0.net
鬱になった時レクサプロ飲んでたけど元鬱病の人が薬飲まなくても自分が楽しいこと見つけたら治るって教えてくれて飲まなくなった

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:37.83 ID:wPDDUEBB0.net
>>32
産業医に行った時に薦められたけど役所行かなきゃいけないし
診断書6000円とかだしなんかなあ・・・

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:19:39.69 ID:YKH0LK7Cd.net
あ、後俺の場合よい先生に当たったのもよかったと思う。あれ飲めこれ飲めもなく、体調と症状を見極めながらやってくれるんで長く続いてるわ。

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:18.45 ID:tv2sOBNz0.net
>>25
読みづらくですまんやで
「楽しくなく、なる」って書いたつもりなんや
悲しくないけど楽しくもない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:21:37.82 ID:YKH0LK7Cd.net
>>37
こちらこそよく読んでなくて申し訳ない。

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:22:13.78 .net
みんなニート?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:27.56 ID:b3oi7rm40.net
ワイも休職中

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:40.34 ID:YKH0LK7Cd.net
>>39
これから行きたくないけどお仕事

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:20.01 .net
働けてはいるのか

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:50.22 ID:JIjU9j7o0.net
アメリカはデパスないからこれがデパスの地位で同じく依存者大量にいるらしいが

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:25:40.01 ID:go5fbaua0.net
1ヵ月休職して復帰した

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:26:05.96 ID:YKH0LK7Cd.net
>>42
過去3回ほど鬱で休職からの退職。
転職しまくりでもう鬱爆弾が爆発しないで欲しい

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:32.86 ID:u5ouoe/ud.net
なんや双極性障害J民やなくて不安障害とかか?

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200