2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DeNA中継ぎの防御率がヤ バ す ぎ る

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:38:36.04 ID:/yTNfdyF0.net
山ア 16試合 1.23 セットアッパー
砂田 15試合 1.42 セットアッパー
パットン 15試合 3.77 クローザー
三上 16試合 3.95 セットアッパー
進藤 11試合 4.50 2軍行き
田中 13試合 5.40 便利屋
須田 16試合 8.18 便利屋


山アあんなボロクロいわれてたのに居なきゃおわってたで?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:39:28.13 ID:OE9sBe1bd.net
ヤマヤス砂田だけが頼り

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:39:28.64 ID:NYSw5UBAd.net
敗戦処理

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:39:46.03 ID:lG/SlEf80.net
便利屋というかビハインド要員と言うべきちゃう

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:40:18.78 ID:0E/5UINpd.net
田中須田が去年と別人なのが悪いよー
中継ぎ崩壊や

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:40:52.53 ID:/yTNfdyF0.net
>>4
なお序盤は勝ってても負けてても須田がでてきた模様

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:40:57.62 ID:bsJ8QMDB0.net
2軍で8回無失点の熊原がいるから・・・

死んだと思ったけど流石ドラ1級だわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:41:10.62 ID:lCMbGvoIK.net
加賀も昨日とうとうバレンティンに打たれたしな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:41:42.51 ID:ImK4p5coa.net
勝ちパに三上が入ってるのが不安でしょうがない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:41:57.73 ID:H27i3z0Fd.net
パットンも圧倒的という感じじゃないよな
広島には通用しないし

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:42:44.81 ID:70zWTtoLM.net
開幕戦に進藤使ったのはガイジとしか思えない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:43:04.88 ID:2eL9azid0.net
投げさせ過ぎ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:43:25.02 ID:gEVvo0yGd.net
タナケンと須田これで下に落ちないって代わりいないのか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:44:04.03 ID:/yTNfdyF0.net
>>13
いないこともないけど多分つかったら同じぐらい燃えそうなやつばっかり
でも試してみればいいとおもうけどな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:44:13.73 ID:8UnldFJY0.net
三上がオワコン

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:44:32.32 ID:wBBJClKv0.net
大原ってまだ生きてんだっけ?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:44:57.95 ID:SnKXqyCYK.net
中継ぎよりも先発がイニング食えんのが問題や
中6空けとるんやから120球くらい投げさせろや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:45:03.21 ID:V6OONhUbM.net
勝ちパターン二人いるだけでもまあマシやん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:45:14.72 ID:Hvx2iOQ6a.net
三上は数字以上にやばい

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:45:17.07 ID:8UnldFJY0.net
>>11
現地いたけど煮卵許せなかった

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:45:43.63 ID:T3R77Kg40.net
>>17
球数が多すぎるんだよなあ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:46:26.22 ID:2gGezvhaa.net
中継ぎより先発だろ
1番まともなのが濱口とウィーランドってどうなっとんねん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:46:36.80 ID:97zW1M2E0.net
>>17
6回120球なんだよなぁ…

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:46:39.68 ID:x+oHEGqa0.net
結局落ちてくるやろなあ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:46:51.88 ID:jvW0upPo0.net
パットンは定期的にゴミだけど首脳陣とソリが合わないから抗議してるんか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:46:52.65 ID:Jh120LN9d.net
進藤の代わりに尾仲昇格らしいから期待しとる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:48:15.23 ID:yFxHCkzv0.net
>>25
定期というか広島だけ抑えられん
対広島以外は平田のソロ以外失点なしや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:48:18.19 ID:afuAlrjld.net
>>7
一回好投するなら水野でも出来たんだよなぁ
三嶋はそれすらも出来てないが

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:48:23.43 ID:4PL6Y5vDd.net
山崎ってさすがドラ1だな
なんだかんだクローザー級やんか

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:49:29.06 ID:jvW0upPo0.net
>>22
オープン戦で微妙だったし消去法先発いわれてた奴らが良かったという

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:49:30.22 ID:GT4mTkbdp.net
いや倉本が守ってるのを考慮したら防御率−0.8として見るべきだろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:50:19.35 ID:8UnldFJY0.net
>>31
それはある

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:50:27.00 ID:utIDJvHMp.net
>>31
これはある
倉本、石川の二遊間で失点が多いから

34 :ライドキル:2017/05/08(月) 06:50:38.32 ID:0+Dk6t+c0.net
安定して完投してくれるのが山口だけだったのにそれも居なくなったんだからこうなるに決まってんだろ
三嶋高崎国吉あたりの完投できる先発をもっと重視すべきなのに100球肩ばっかローテ入り
井納一人しか完投期待できないって終わってる

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:50:53.26 ID:oQ9Ao9Dd0.net
おたくとってもう無理なん?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:51:17.84 ID:PED8ibrEH.net
>>31
−1.5ぐらいで良いんじゃ無い?
昨日の雄平のヒットだって普通のショートなら取れてたし

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:51:54.16 ID:KxB4NAhRp.net
>>31
これが全てだろうな
倉本が居る限り投手陣の防御率は下がっていく

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:52:23.23 ID:rxKxsQ/9p.net
倉本が居る事を考えたら優秀じゃん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:52:53.75 ID:ADuPlwsT0.net
林と藤岡どこ行ったん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:52:59.67 ID:6VDJsUD70.net
>>34
そいつらが完投とかガチガイジやん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:53:04.95 ID:8UnldFJY0.net
>>36
3戦目、神宮の口可哀想だったなぁ
なのにあのクラハゲはどんなにエラーしてもレギュラー確約されているという
サヨナラ打った柴田はチャンスさえない
煮卵追放したいわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:53:07.20 ID:9PfyTx+I0.net
こんなスレでも倉本倉本言ってるのかよ
病気やな

43 :ライドキル:2017/05/08(月) 06:54:09.13 ID:0+Dk6t+c0.net
>>40
今のあへあへ降板ローテよりは完投期待できるわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:54:19.92 ID:3aWYYMScK.net
三上は終ってもうたんか?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:55:09.48 ID:sXhdYkxFd.net
セルフタイブレーク野郎を8回に置くのやめてくれ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:55:10.71 ID:gznaaway0.net
ハメちゃんは特定の野手叩かないと死ぬ病気かなんかなの

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:55:49.82 ID:yYHLNfT80.net
須田田中より三上の方が見てて胃がやばいんだよなあ

48 :ライドキル:2017/05/08(月) 06:56:12.19 ID:0+Dk6t+c0.net
煮卵が佐野進藤らの贔屓起用してなければ今頃勝ち越してたよ
開幕からドラ下位に試合託してハンデ背負う煮卵はすごい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:56:13.21 ID:LyBqpNQK0.net
後半戦えないのは察してる

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:56:28.37 ID:6VDJsUD70.net
>>43
はい国吉1回2/3降板

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:56:35.08 ID:+UVmGqwL0.net
須田ァ!!!

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:56:50.87 ID:tgW5KaTa0.net
577 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2016/10/07(金) 19:41:29.56 ID:djXm5kah0
お前らマジで調子乗んなよ
毎日毎日ほんまいいかんげんしろやCS出れないのはお前らの贔屓が弱いからやろ?
でも嫉妬する気持ちもわかるわ
だからもしウチがCSを突破して日本シリーズにでたら実力を認めて叩くのをやめてほしい
かわりにCSで敗退するようならウチらDeはなんJから出てくし見つけたら好きなだけ叩いてもらってかまわん

53 :ライドキル:2017/05/08(月) 06:57:18.78 ID:0+Dk6t+c0.net
>>50
国吉はそもそも中継ぎだが

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:57:45.62 ID:LyBqpNQK0.net
実際昨日の初回のタイムリーは動きの良いショートがおったら抜けなかったな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:57:47.95 ID:6VDJsUD70.net
>>53
なんだこのガチガイジ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:58:05.16 ID:f7w/LWJZa.net
熊ってまだ上がってこないの?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:58:20.82 ID:LyBqpNQK0.net
コテはガイジが前提やぞ

58 :ライドキル:2017/05/08(月) 06:58:36.74 ID:0+Dk6t+c0.net
>>55
ああ悪い
予測変換で三嶋って打つと三嶋高崎国吉まで出るんだわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:58:47.97 ID:LyBqpNQK0.net
>>56
次上がってくるで
昨日下で完投させてた

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:59:48.71 .net
林は何やってるんや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:59:53.32 ID:f7w/LWJZa.net
>>59
ほーんあいつの投げっぷりは好きやし楽しみにしとるわ
サンガツ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:00:01.16 ID:8UnldFJY0.net
🐻がんばってくれ
またあの危険なヒロイン聞きたいんだよ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:01:25.39 ID:gYfOIFf5a.net
山崎でポジってるとこ悪いがまた阪神が防御率破壊するで、すまんな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:01:33.65 ID:eTK1RM9c0.net
飯塚と綾部はいつ上がるの

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:01:55.23 ID:BHLFp34X0.net
なんであのゴミみたいなグラサンルーキー使ってたん?
ナメプけ?

66 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:02:21.83 ID:0+Dk6t+c0.net
煮卵は色々すごい
○○は才能があるとか言うけどそりゃプロは誰だって才能あるわ
そこでもっとも信用できる資料が実績なのに中堅軽視若手重用
バランス知らず

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:02:30.09 ID:x+oHEGqa0.net
>>55
クソコテNGにしてないお前もガイジ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:03:07.64 ID:FZOEtXat0.net
山崎砂田パットンはxFIPが良いから通用してる
それ以下は終わってる

69 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:03:51.94 ID:0+Dk6t+c0.net
コテ付けて煽りカスが居るとスレ荒れるのが厄介だな
ほんま煽りカスうざいわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:04:21.75 ID:cJ9M8HLE0.net
黒星の久保&ドラ8・進藤登録抹消へ
両投手は8日に出場選手登録を抹消され、代わりに平良と尾仲が1軍昇格する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170508-00000050-spnannex-base

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:04:32.70 ID:iEAd8vSr0.net
須田は正直最初に爆発炎上しただけだから、大丈夫

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:05:00.84 ID:wYUzQ1/+0.net
久保ってもう引退か?

73 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:05:04.31 ID:0+Dk6t+c0.net
ワイ自体は毒にも薬にもならんが
煽りカスが居ると化学反応でたちまき空気が悪くなる
煽りカスって自覚あるんかな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:05:24.10 .net
林は何しとるんや…
去年も見なかった気がしたぞ…

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:05:42.59 ID:LyBqpNQK0.net
須田はこの前も打たれてたろ
そもそもただでさえスタミナないのに連投させすぎなんだよな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:06:19.77 ID:baAsOhGf0.net
桑原謙太郎 1.08

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:06:26.07 ID:LyBqpNQK0.net
>>74
下で見たけど今年で引退や
もう球が死んでて打ち頃しか投げられん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:06:49.39 ID:T3R77Kg40.net
>>71
一昨日も打たれてたやんけ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:07:29.02 ID:/yTNfdyF0.net
>>70
平良きたやん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:07:40.60 ID:LyBqpNQK0.net
>>76
こいつ2年前にハマスタでくっそ野次られてたのに阪神の投手コーチすごいな

81 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:07:44.94 ID:0+Dk6t+c0.net
ブルペンはよくやってると思うが
三連投まださせてない
煮卵がヤバい

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:08:19.10 ID:zDTXUqd+0.net
変なメガネのピッチャーもこんなに打たれてたんか

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:08:24.22 .net
>>77
悲しいンゴ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:08:33.63 ID:MPWdcOCD0.net
>>68
空振り取れるのはいいね 空振り取れない三上とか安定性ないわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:08:50.67 ID:U7kNXpPc0.net
去年一昨年のセットアッパー須田田中三上がもれなく死んでて草も生えない
中継ぎは消耗品とはいえどんなケアしとんねん

86 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:08:53.54 ID:0+Dk6t+c0.net
>>76
オリックスでもダメだったのにな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:09:26.53 ID:f7w/LWJZa.net
>>80
阪神は投手魔改造昔から得意やからな
桑原は上手くハマったんやろ

88 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:10:22.86 ID:0+Dk6t+c0.net
>>85
中継ぎはそんなもんだよ
抑え以外は先発で使えなかった奴らが使われるところだから

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:10:31.05 ID:LyBqpNQK0.net
三上はコントロールだけなんやがそのコントロールが糞で打たれてるな
スーっと真ん中にいくの多い

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:15.87 ID:dr/QvkYVp.net
サンキュー砂田
先発志望やしやらせたいけどセットアッパーで頑張ってもらうしかない

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:28.19 ID:Ukdwmmty0.net
須田はヤクルトに出さなきゃええねん
1.1回 自責7とか草生える

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:33.80 ID:aZ6ki/9A0.net
>>82
何度も回跨ぎしてくれたし相当イニング喰ってくれたで
一ヶ月休ませてまた交流戦辺りに復活してもらわんとブルペン死ぬ

93 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:11:38.35 ID:0+Dk6t+c0.net
三上がコントロールだけとかどこの三上のこと言ってるの?
変化球のキレと思い切りの良さで勝負するタイプでしょ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:42.57 ID:W3LuYiHS0.net
田中が他人のランナー掃除しすぎなんだよなあ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:07.72 .net
https://youtu.be/nuJdTgkULLY
https://youtu.be/c_r2sJIZyZc
https://youtu.be/Iq6RJCyBEEc

もうだめなの?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:09.27 ID:Yl1DhHUg0.net
ミーハーで平良あげんなや
三嶋の方が下ではいい成績挙げてるんだからそっち先だろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:05.78 ID:LyBqpNQK0.net
田中はもう落としてやった方がええのに去年の実績()でリリーフ固定されてるわ
ラミレスのやり方やとリリーフみんな死んでいくな

98 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:13:05.85 ID:0+Dk6t+c0.net
全部ラミレスが6回前後しか投げられん奴らをローテにしたせい
後半の追い上げは山口のおかげだったのにそれを全くケアしない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:53.32 ID:LyBqpNQK0.net
>>96
クライン調整するまでにお試しローテ上げまくってるだけやで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:54.29 ID:D5UoiNkd0.net
須田と田中がヤバすぎる

101 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:14:43.19 ID:0+Dk6t+c0.net
去年の三位進出は間違いなく山口と筒香のおかげ
山口居なかったら5位がいいとこだったわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:08.06 ID:MPWdcOCD0.net
>>98
そんなやつしかいないってか糞守備だから球数増えてイニング食えない
あの糞アホ二遊間どうにかしろよ どんだけゲッツー取れないんだ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:08.02 ID:Yl1DhHUg0.net
>>99
クラインも分からんぞ
エリアン落とさなきゃ上がれないんだし

104 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:16:13.13 ID:0+Dk6t+c0.net
そんで山口をdeファンは仮病野朗とか言うんだからな
見る目なさすぎ、煽りカスもいっぱいいるし

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:26.71 ID:aZ6ki/9A0.net
タナケンも須田もビハインドの場面で打たれてるだけだで大事な場面ではそこそこ好投してるから
防御率ほど印象悪くないわ
特に須田ははカープ戦の無死満塁抑えた功績がデカすぎる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:28.67 ID:tohcJvZD0.net
16試合で8点台はグロい

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:58.27 ID:U7kNXpPc0.net
>>88
そんなことないぞ
今年先発が7回以上投げたのが5回だけ
それ以外は中継ぎつぎ込んで誤魔化してる
これじゃどんな投手でも消耗が激しくなってすぐに壊れるに決まってる

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:17:41.58 ID:LyBqpNQK0.net
>>103
エリアン自体がクラインの調整のために上がってきてるから調整終わったら下ろされる

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:41.77 ID:97zW1M2E0.net
>>107
他の球団はどうなん?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:45.95 ID:DdEbqM2m0.net
須田はそんなに酷くない(前の試合はあかんかったが)
タナケン三上はあかん

今の信頼度は
砂田>ヤマヤス>パットン>須田>三上>田中

111 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:19:16.14 ID:0+Dk6t+c0.net
>>102
ゲッツーを捕りたいなら二塁手より遊撃手をなんとかしないとダメ
サードゴロゲッツーは強い打球が多い・サードの肩は強いからゲッツーは容易
だが4-6-3、6-4-3はショートのポテンシャルが求められる

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:19:30.39 ID:KpJrQ2/Pd.net
思ったより全体的に防御率やばくて草
ヤマヤスと砂田は思ったよりだいぶ良い

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:07.82 ID:Yl1DhHUg0.net
砂田がセットアッパーやらされてるのはただただ残念
先発やって欲しいのに

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:16.90 ID:LyBqpNQK0.net
勝ちパターンにロングできるやつ作ってないから悲惨やな
しかも開幕時はスイッチしまくってリリーフ使いまくってたし
最近まともになったのはコーチの助言のお陰か

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:19.61 ID:MPWdcOCD0.net
>>112
ヤマヤス10試合連続無失点だぞ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:57.38 ID:97zW1M2E0.net
>>111
石川はもう終わりや諦めな

http://i.imgur.com/67LTEZZ.gif

117 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:21:22.53 ID:0+Dk6t+c0.net
>>107
いや今も昔も中継ぎはローテ漏れのちょっといい投手が担当する場所だから
今は中継ぎの人権回復で選手頑張ってるけど、やっぱり野球における中継ぎはどこまで行ってもブラック企業なんだよ
中継ぎの肩は消耗品

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:21:51.98 ID:WGvypetC0.net
福山博之 13試合 0.00 (13試合連続無失点中)
桑原謙太郎 17試合 1.08 (14試合連続無失点中)

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:22:00.26 ID:MPWdcOCD0.net
>>116
こんな平凡なゴロですらゲッツー取れないとかマジで終わってんな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:22:16.28 ID:EIEmnVLUd.net
これでセリーグ1の中継ぎとか吹聴してたからな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:22:25.05 ID:LyBqpNQK0.net
福山はともかく桑原はうちじゃ無理やった

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:22:30.32 ID:xAKlXoNW0.net
山浮焜cーシームの落ちがアバウト過ぎてそのうちボロが出るぞ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:22:47.30 ID:W3LuYiHS0.net
というかこういうときの小杉やろ
去年ロングでかなり頼ってたのに忘れてるよね

124 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:23:30.58 ID:0+Dk6t+c0.net
>>116
それ今年じゃないだろ
今年の石川は肘改善されて強い送球増えてるよ、ゲッツーもほとんど成功してる

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:54.13 ID:LyBqpNQK0.net
ヤスアキは泣きながら投げてるしベンチ帰ったらいつも泣いてる

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:25:28.10 ID:DdEbqM2m0.net
嶺井下げて投手もう一人増やすのもありやろ
代わりにウィーランド毎試合ベンチ入れとけばええ

127 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:25:34.18 ID:0+Dk6t+c0.net
柴田は即刻二番ショートで固定すべき
8番ピッチャーとかいう意味不明打線組むのはもうやめてくれ
倉本だけのチームじゃねえから

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:25:40.43 ID:Ukdwmmty0.net
手計算だけど
一試合あたりの中継ぎ登板数平均

横浜 3.45
阪神 3.17
中日 3.09
広島 2.73
ヤク 2.58
巨人 2.58

やっぱ問題なくはないだろ起用法

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:25:47.02 ID:MPWdcOCD0.net
>>124
ほとんどってかやれて当たり前がまだヤバイ守備見せてやれてないの多いぞ
例年に比べたらまだましだけどあんなんセカンド失格やで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:26:03.89 ID:vJx7q5L+0.net
パットンスレすき

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:26:47.83 ID:aZ6ki/9A0.net
WBCの第二先発みたいなのを用意した方がええと思うんやけどこういう戦略はやっぱあかんのやろか

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:15.73 ID:YPq7Uvn70.net
戦車団スレはいまいちネタにしきれへん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:20.24 ID:xPwbg4+zd.net
巨人は菅野休暇あるからな

134 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:27:31.79 ID:0+Dk6t+c0.net
>>131
お前大矢か?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:42.25 ID:U7kNXpPc0.net
>>109
めんどいから数えんけど広島巨人なんかは少なくとも倍の回数投げとるな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:04.79 ID:97zW1M2E0.net
石川は使ったらダメなんだよ
握り直しで463のゲッツーミスしまくり

http://i.imgur.com/VrMSee7.gif

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:57.84 ID:G1elVdiI0.net
そのうち平田福地国吉高崎が上がってくるから

138 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:29:04.79 ID:0+Dk6t+c0.net
>>129
いやゲッツーを捕りたいならショートにいい選手置けば解決するぞ
セカンドは日替わりなんだからショートに守備いいやつ置かなきゃだめ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:29:08.64 ID:aZ6ki/9A0.net
他より登板人数が多いのは回跨ぎを極力させないようにしてるからやろ
誰か一人が新藤みたいな潰れ役になってもええなら少しは減ると思うけど

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:30:06.30 ID:kAT3+185p.net
ザガースキーの穴が埋まってない

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:30:48.85 ID:ZoWwYCtyd.net
開幕まで12球団No.1とかポジってたのにこうなるとはな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:30:53.69 ID:LyBqpNQK0.net
回跨ぎさせんでも接戦要員は毎日肩作らせてるからそこから潰れていくのは必至

143 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:31:39.12 ID:0+Dk6t+c0.net
マジでショート守備軽視しすぎだろ
煮卵しかいないのか
ゲッツー取れてないの大体ショートのあいつのせいじゃん
山崎でも柴田でも置けよ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:33:34.97 ID:o8kYdteA0.net
勝ちパがそれなりならネガる権利ないわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:33:43.23 ID:DdEbqM2m0.net
山アは下で14試合3安打やぞ・・・

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:34:06.25 ID:LyBqpNQK0.net
倉本が糞なのは分かってる
ラミレスが外さないんだからしょうがない

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:35:06.74 ID:97zW1M2E0.net
もっと糞なのが石川なんだよ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:35:10.23 ID:ahN/yXanM.net
>>138
いやそもそもゲッツーどころか普通のアウトすら取れないショート失格なんて普通のやつに変えたらそら増えるけど 石川だってゲッツー体制でミスってるとか論外だぞ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:35:19.03 ID:kAT3+185p.net
>>139
他所のチームみたいに敗戦処理に3イニングぐらい食わせるようことしてないからな
進藤1イニング+須田タナケンのリハビリで敗戦処理させる結果みんな登板多々で死にそうになってる

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:35:30.07 ID:xVq3Rctga.net
解説の人すら9番倉本に苦言を呈さない時点で闇の深さが分かる
機能してるとか評価する奴すらおるし
自慢の守備率もあれだけ無駄に待ってとって内野安打量産していいなら誰でもできる

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:36:21.73 ID:CjPB+hw/p.net
田中は去年も他人のランナー返しまくってる印象だったからこんなもんだと思ってた

152 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:36:41.70 ID:0+Dk6t+c0.net
まあめいかくに立場させとく必要あるな
俺は煮卵アンであり倉本アンでもある
倉本は最低限が最高値の選手、見ていて全く面白くない
守備ドヘタクソでも攻撃力期待できる、攻撃うんこでも守備力期待できる
そんな選手が普通はレギュラー張るべきなのに倉本はどっちも最低限が最高値
怪我してほしいとは思わんが併用ぐらいしろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:37:39.00 ID:ahN/yXanM.net
>>150
むしろ守備機会少ないのに失策は無駄に増えてるし守備率すらやばいわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:38:04.18 ID:xVq3Rctga.net
須田なんて球遅すぎ
140後半だしてた去年とは別人
田中はもともとこんなもん去年が確変

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:38:46.25 ID:G1elVdiI0.net
一年活躍した次の年の中継ぎの防御率が跳ね上がるとかよくあることやんけ
にわかの集まりかよ

156 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:39:21.88 ID:0+Dk6t+c0.net
アンチ行為は避けたいが煮卵と倉本だけは避けられん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:39:26.19 ID:kmoyDdvV0.net
先発がもうちょい耐えないとシーズン戦いきれるわけない

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:39:53.89 ID:eTK1RM9c0.net
まだ2番で小技とか言ってる奴らいるのか

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:40:03.63 ID:TRxmyuMt0.net
ロッテの中継ぎみせたろか?

内   0.00 11試合 0勝 0敗 7H 1S
有吉 0.00 10試合 0勝 0敗 4H
大嶺 2.93 *8試合 1勝 0敗 0H
大谷 4.66 10試合 0勝 0敗 7H
益田 5.91 12試合 0勝 3敗 1H 6S
松永 10.1 *7試合 0勝 0敗 0H
藤岡 14.1 *8試合 0勝 0敗 0H

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:40:05.64 ID:Ukdwmmty0.net
ワンポイント起用大好きなのが本当クソ

せめてビハインド投手は跨ぎしないとキツい先発の状態なのに
加賀だのタナケンだの
長くて1回みたいな奴ばっか

161 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:40:38.16 ID:0+Dk6t+c0.net
>>154
いや肩が消費されただけだろ
中継ぎは悪魔の取引だよ、自分の肩売って好成績たたき出す

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:40:58.29 ID:SeN21gh+a.net
尾仲が昇格ゥ!?
ふじおかは!?

163 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:42:09.81 ID:0+Dk6t+c0.net
ラミレスの自己万打線もう見たくないわ
二番梶谷吸盤倉本とか
マジでパワプロでやってくれ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:42:40.93 ID:kAT3+185p.net
>>162
尾仲はロング投げれるから今1番必要
藤岡2軍で抑えとかやってるし加賀が落ちる時かな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:43:56.72 ID:aZ6ki/9A0.net
山ア16試合14回2/3
三上16試合13回2/3
須田16試合11回
砂田15試合12回2/3
パットン15試合14回1./3
田中13試合10回
みんな試合数>イニング数やし登板数ほどは疲労ないはずやで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:44:00.69 ID:SeN21gh+a.net
>>164
それならなぜ平田を落としたのか
理解しかねる

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:44:20.47 ID:2wOnlp9T0.net
須田田中は序盤の大炎上が響いてるけど最近の印象だと3点台くらいは抑えてると思う

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:44:38.93 ID:xVq3Rctga.net
三嶋もそろそろ先発諦めないかな
ビハインドロングならギリギリできるやろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:45:10.62 ID:ehqru7ZTp.net
ヤバイのは岸へのブーイングやで

スタメン発表のブーイング
ttps://twitter.com/koshinicopichi/status/861062775711256576

ヒロインのブーイング&ヤジ
ttps://twitter.com/pa_sgsw64/status/861111392161513472

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:45:18.60 ID:SeN21gh+a.net
おととい二軍見に行ったけど関根ひどかったぞ
初球キャッチャーフライとかヒット打っても暴走してアウトとか
荒波と明らか調子落としてるし全然使わなきゃそうなるよ
どうしてくれんの

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:45:49.86 ID:QN+Qiom30.net
平良は先発要因か?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:46:39.48 ID:xVq3Rctga.net
>>171
先週の水野枠やろ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:46:39.66 ID:2d7R7gGl0.net
平良 22.1回 29被安打 3被本塁打 8四球 11奪三振 14失点

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:47:16.98 ID:2wOnlp9T0.net
とりあえず進藤は顔がキモいからいらないわ
開幕のときから思ってたけど、ピンチのテンパり方がヤバい

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:47:17.27 ID:LyBqpNQK0.net
>>170
調子上げられても困るんやろ
決めうちした選手以外の調子はどうでも良い

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:48:59.01 ID:ahN/yXanM.net
>>165
んなわきゃない 登板する前に肩作るしイニングなんて誤差の範囲だわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:49:36.88 ID:QN+Qiom30.net
>>172
水野枠ってもう固定する気ないんか

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:49:39.24 ID:Ukdwmmty0.net
ラミレスの安定しない起用法とブルペン考えたら疲労少ないとは
とても思えないけどな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:50:00.49 ID:70zWTtoLM.net
ビハインド要員いない分ヤクルトにすら劣るって開幕時に言われてた通りやったな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:50:14.81 ID:SeN21gh+a.net
>>177
好投したら固定するんやないか?
平良は厳しいと思うが

181 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:50:21.42 ID:0+Dk6t+c0.net
いや進藤も佐野もいい選手でしょ
ただそのルーキーを自分が気に入ったからって大事な試合で試すのがラミレス起用の疑問点
普通点差開いた場所で使って結果出たら大事な試合ってな感じでステップ踏むだろ
博打やってるのとかわんねえよ、選手をチップにしてんだからもっとひでえわ選手潰れるわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:50:59.94 ID:2wOnlp9T0.net
てか石田いないとローテもやばい
今永は相変わらず一発病だし

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:52:02.96 ID:kAT3+185p.net
>>179
ビハインド要員いないのはラミレスの問題だけどな
別に敗戦処理なんかイニングさえ食えればいいんだから

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:52:17.41 ID:2wOnlp9T0.net
>>181
ほんと開幕進藤頭おかしい
出て来た瞬間から顔死んでてかわいそうだったわ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:52:27.15 ID:G1elVdiI0.net
ラミレス去年は中継ぎ負担のこと考えてたり選手引っ込めたりしてたのに今年はそれしてなくて笑えるいや笑えない

186 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:52:47.02 ID:0+Dk6t+c0.net
編成にも問題あるわ
中堅はとりあえず中継ぎ移転多すぎ
先発のコマをやすやす中継ぎにすんなよ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:52:48.63 ID:LyBqpNQK0.net
見る目無さすぎるのもな
ここまでないのも珍しいで

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:53:15.11 ID:aC7TLnKh0.net
>>31
それ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:54:05.49 ID:ahN/yXanM.net
>>184
1点差で出して満塁のランナー全部返すとかやばかったな
開幕からガイジ采配は笑えんわ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:55:04.08 ID:p0IwaLxB0.net
砂田とかランナー出しまくるし他人のランナーは返す程度には打たれるしいつか爆発するよな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:55:14.86 ID:LyBqpNQK0.net
>>185
去年も初めの頃ガイジやったぞ
何よりスイッチ継投が多い

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:55:19.94 ID:E45532gAa.net
田中須田あかんやん

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:55:26.32 ID:xVq3Rctga.net
>>186
中堅のどこに先発できそうなやつがいるよ

194 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:55:36.57 ID:0+Dk6t+c0.net
>>185
今年で契約終わりだから今年で結果だそうとしてるんだろうな
監督は采配だけじゃなくチーム力底上げも使命なのに
いい状態で次の監督に渡せば評価されんのに
なに焦ってんだろうな、多分煮卵のあとは本格的な投壊来るだろうな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:55:48.42 ID:1xhyxU8Tp.net
パットンの出来次第ではエリアンを残すという手もある

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:55:59.68 ID:MuFKN7udd.net
昨日の熊原の球速どんなもんだったんやろか

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:56:05.68 ID:70zWTtoLM.net
>>183
いや1、2点ビハインドを繋いでくれるやつは重要だよ
進藤なんかが出てくるようじゃね
中日にも劣るんじゃないか

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:57:22.44 ID:LyBqpNQK0.net
>>196
最初だけ149マーク
あとは140前後

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:57:28.48 ID:SeN21gh+a.net
>>193
高崎(憤怒)

200 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:57:54.77 ID:0+Dk6t+c0.net
>>187
誰だって見る目ないよ、プロは全員いい選手だから使いたくなるのはわかる
それを我慢して気楽な場面で投げさせて自信つけて本番使うのが監督の役目なのに
煮卵は自分が選手の能力を全て把握していると思っている卵だから博打の連続
マジでやべー卵

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:57:57.76 ID:ci6/oXAxd.net
こう見ると山崎すげぇわ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:58:15.97 ID:aC7TLnKh0.net
次の監督だれだ?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:58:17.81 ID:MuFKN7udd.net
>>198
サンガツ、まぁ前よりは球速上がってきててよかった

204 :ライドキル:2017/05/08(月) 07:58:46.03 ID:0+Dk6t+c0.net
>>193
大真面目に高崎だが
先発の実績あるしな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:58:50.88 ID:YYn40n8Yp.net
水野とか中継ぎ送りでええやろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:58:52.72 ID:8nR9gA6Da.net
阪神ご自慢の中継ぎ陣見てくれや
これが首位や
ドリス 2.25 17試合 16回 24三振 1HP 12S
マテオ 2.30 16試合 15 2/3回 17三振 13HP
桑原 1.08 17試合 16 2/3回 20三振 10HP
高橋 2.08 13試合 8 2/3回 5三振 7HP
岩崎 2.13 12試合 12 2/3回 11三振 4HP
藤川 2.16 8試合 8 1/3回 8三振 1HP
松田 3.14 11試合 14 1/3回 11三振 1HP

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:59:34.52 ID:LyBqpNQK0.net
>>206
あんたんとこ今年優勝やな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:00:44.13 ID:QCioLs0/d.net
>>202
谷繁

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:00:57.55 ID:02nTV6x2a.net
阪神はDeNAの下位互換て開幕前に聞いたで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:01:38.24 ID:OSN9R493M.net
阪神は藤川松田が便利屋って時点ですげえわ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:02:05.17 ID:k1+yOqIr0.net
下の成績

藤岡 0.00(7試合07.0回) 被安打04 与四死球6 奪三振2
国吉 0.00(6試合05.1回) 被安打03 与四死球1 奪三振5
尾仲 0.63(9試合14.1回) 被安打11 与四死球3 奪三振17
平田 1.80(4試合05.0回) 被安打03 与四死球3 奪三振4
福地 1.80(5試合05.0回) 被安打03 与四死球3 奪三振3
田村 2.12(5試合17.0回) 被安打09 与四死球12 奪三振11
野川 2.16(7試合08.1回) 被安打03 与四死球5 奪三振5
笠井 2.57(6試合07.0回) 被安打05 与四死球4 奪三振5
小杉 2.70(7試合10.0回) 被安打08 与四死球7 奪三振10
大原 3.86(7試合07.0回) 被安打06 与四死球5 奪三振8
林林 5.40(7試合06.2回) 被安打06 与四死球5 奪三振5

熊原 3.00(2試合09.0回) 被安打12 与四死球4 奪三振7
三嶋 3.55(6試合38.0回) 被安打42 与四死球7 奪三振41
平良 4.03(5試合22.1回) 被安打29 与四死球8 奪三振11

国吉はフォーム改造がうまくいったんかな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:02:06.86 ID:H++4oLEM0.net
桑原すごい

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:02:55.92 ID:QN+Qiom30.net
高崎と三嶋の復活が最大の補強だからな

214 :ライドキル:2017/05/08(月) 08:03:15.22 ID:0+Dk6t+c0.net
煮卵は自分の色だそうとするのいい加減やめてほしい
金本なんかは一年で察してやめてるのにさ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:03:18.41 ID:QCioLs0/d.net
阪神はあの守備じゃ負け出したら止まらなくなる

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:03:27.57 ID:O/8gRSDPd.net
珍カスのオナニー場になりそうここ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:03:59.13 ID:u66B3c+E0.net
>>195
今の所パットン落とすなんて選択肢は無いやろ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:04:09.87 ID:rwgKUrlHa.net
>>215
横浜の守備も大概だぞ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:04:44.55 ID:OSN9R493M.net
尾仲いけるやん

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:04:50.45 ID:QCioLs0/d.net
次は谷繁監督、佐伯ヘッド、野村投手コーチで更に投壊予定

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:05:23.05 ID:SeN21gh+a.net
>>209
正直これ思う
横浜は金がない阪神に近い

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:05:28.84 ID:fUoOq0ixH.net
>>211
先発連中は防御率高すぎるなイニング以上に安打打たれとるし
一軍で投げたら凄いイライラしそう

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:05:33.02 ID:STQgzoNcd.net
山浮ヘ数字より打たれてるし実質防御率5点台ぐらいだぞ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:05:42.65 ID:QCioLs0/d.net
>>218
まあ倉本なんかは「今の」鳥谷にすら遠く及ばないからな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:06:09.95 ID:QMVZnrLe0.net
1点差ビハインドでもヤマヤスが普通に出てくる時があって驚く
ビハインド要因おらんのか…

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:06:12.60 ID:xk4BQyVF0.net
中継ぎの防御率なんてどうでもええわ
今んとこ阪神に次いで安定してるやろ
問題は先発

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:06:26.27 ID:u66B3c+E0.net
平田何で落とすんやろな
あんなん爆発炎上芸でイニング食わせる枠やろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:06:47.07 ID:SeN21gh+a.net
ラミレスって去年Aクラス行ったのになんでこんなに評価低いんやろな
中畑にも腹立ったが中畑時代はわりと二軍の戦力とかも使ってたから楽しくはあった

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:06:54.91 ID:CqZi9W6kd.net
>>211
この中で平良上げるってどういう判断なの?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:07:15.98 ID:DUEJn9O2d.net
上げ下げは高田がやってるんだろ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:07:22.86 ID:8UnldFJY0.net
平田と小杉を敗戦処理としてあげろや煮卵

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:07:35.99 ID:xk4BQyVF0.net
>>228
ラミレスアンチのキチガイが暴れまくってにわかが流された

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:08:09.19 ID:DUEJn9O2d.net
てかサイドピッチャー多いよな高田の趣味かな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:08:32.64 ID:QCioLs0/d.net
煮卵も高田含めた連中も今年でクビ
98年組に全てを託す未来になりそう

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:08:39.34 ID:UF3oVpaPa.net
須田って中継ぎで一番頼りになるとか言われてなかったっけ?最近炎上したんか

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:08:47.05 ID:Dyyi8Lj60.net
マシンガン継投って意味あるんか?あれ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:08:50.29 ID:OafjMZ4C0.net
須田こんなに悪かったんか
高崎国吉あくしろよ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:09:09.65 ID:SeN21gh+a.net
>>211
国吉はワイが行った時失点してたからこれは嘘やな
それか古い
相変わらずテンポ悪くてイライラしたわ
ちなクローザーやってた

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:09:58.32 ID:QCioLs0/d.net
>>228
中畑時代は聖域が無かったから
石川でも平気で二軍に落としてたし

240 :ライドキル:2017/05/08(月) 08:10:08.81 ID:0+Dk6t+c0.net
須田は開幕の炎上響いてるだけ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:10:14.27 ID:RISEieSap.net
>>228
ラミレスのおかげで勝った試合や抜擢して育った選手が見当たらないからかな
中畑の時の方が楽しかったのはファンの総意だと思う

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:10:56.20 ID:DUEJn9O2d.net
完投できるやつが少ないからきつい

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:11:01.08 ID:aC7TLnKh0.net
ラミレス契約満了後は中日がラミレスを監督にしそう

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:12:02.78 ID:QCioLs0/d.net
>>243
栗山が切られた場合のハムとかありそう

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:12:05.72 ID:DUEJn9O2d.net
中畑のときは戦力整備だしラミレスはある程度戦力あるからな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:13:19.54 ID:SeN21gh+a.net
>>244
それより辞めそうな伊東があると思う
伊東横浜来てほしいけどな〜俺もな〜

247 :ライドキル:2017/05/08(月) 08:14:29.23 ID:0+Dk6t+c0.net
やっぱ監督はもっと親分気質なやつがいいわ
中畑もああ見えて締めるところはちゃんと締めてたからな
雰囲気いいとか言われてるけど放任主義なだけだろ今のベイ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:14:56.50 ID:OafjMZ4C0.net
言うほどラミレスに監督やってほしいと思う球団なんてあるか?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:15:36.50 ID:SeN21gh+a.net
>>247
クソコテに同意するのもあれやが確かに
中堅連中も甘いねん石川荒波じゃ
ベテランは外様の浩康のみ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:15:46.52 ID:RISEieSap.net
もう各地で中畑待望論上がってるぐらいだから
とりあえずラミレスはさっさと辞めてほしい

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:15:49.02 ID:GwFRKn0vd.net
防御率より登板数がヤバイわ
どいつもこいつも2試合に1回ペースで投げとるやん

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:15:57.78 ID:OSN9R493M.net
フォーム改造国吉が救世主になってくれかいかね

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:15:58.90 ID:CbB+qfkFa.net
>>246
伊東はもう補強してくれない球団の監督とかやりたくないだろうから横浜も無理やろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:16:27.98 ID:OSN9R493M.net
>>251
それに関しては先発がね

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:16:35.93 ID:0arGz68f0.net
ベイってショート候補ほかにおらんの?
柴田って奴はできるんか

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:16:46.63 ID:SeN21gh+a.net
>>253
一理ある
ロッテとトレードすればええねん清田横浜に来い

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:17:33.70 ID:69Z1ePnOa.net
>>228
そりゃ4番にOPS1.110抱えてりゃAクラスくらい誰でもなれますわ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:18:27.53 ID:GwFRKn0vd.net
>>256
砂田との水子トレードやな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:18:55.89 ID:SeN21gh+a.net
>>258
むしろ清田砂田揃えて子供へのファンサにしたいんだよなあ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:19:35.95 ID:69Z1ePnOa.net
>>255
できるけど倉本固定で出番がないから正当な評価が不可能
柴田の守備を神のように崇める奴もいれば、打撃で結果出さないのが悪いとかトチ狂った奴もいる

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:20:19.83 ID:aC7TLnKh0.net
伊東が監督してくんねぇかな

262 :ライドキル:2017/05/08(月) 08:20:33.09 ID:0+Dk6t+c0.net
俺がクソコテとか言ってるやつ居るけど煮卵のほうがクソコテだろ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:20:49.95 ID:RK7Sy4c0p.net
一応まだ3日連続の登板はないはずや

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:21:40.96 ID:0arGz68f0.net
>>260
よくわからんな、煮卵は倉本をセリーグナンバーワンの守備言うてたんやろ
プロから見たらなんか違いがあるとか、今年はフォーム改造の影響で守備まで糞化したとかそういう事なんかもしれん
まぁ坂本より上手いとは去年見ても思えんが

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:22:55.31 ID:aZ6ki/9A0.net
昨日猛打賞したから倉本は少なくともあと1ヶ月はスタメンやぞ
倉本アンチは一ヶ月発狂しとけ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:23:19.55 ID:UA6chmyNa.net
>>264
2016年倉本
wRC+78(規定到達者55人中53位)
WPA-0.61(55人中47位)
UBR-3.5(55人中53位) 参考デスパイネ-3.1(55人中52位)
UZR-12.7(11人中10位)
WAR-0.8(55人中55位)

言う程悪いか?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:24:13.29 ID:aC7TLnKh0.net
エリアン、バッティング練習で倉本狙撃しろや

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:25:10.26 ID:LyBqpNQK0.net
>>266
これがフルイニングでヤバイな

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:25:14.69 ID:0arGz68f0.net
>>266
おお、もう…

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:25:48.61 ID:qjRDAmzyM.net
>>239
寝言も大概にせえよ。センター石川とかやって無理やり使ってたやんけ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:26:32.30 ID:t0Pi6hBTK.net
石田も子供認知しなかったバチが当たったしな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:27:15.43 ID:LyBqpNQK0.net
てかWAR最下位かよ
そろそろどうにかしろ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:28:00.07 ID:8UnldFJY0.net
倉本は創価枠だしもう無理

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:30:05.72 ID:5FpDc4Q4d.net
>>271
今永と間違えてね?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:30:31.90 ID:zDTXUqd+0.net
言うてもDeNAが中継ぎで負けた試合ってそんなにない気はするんやけど

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:30:37.18 ID:FUBNwcKrd.net
登板数多すぎやろ
退任までに使い潰す気満々やな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:30:53.03 ID:i/06Amn0d.net
>>271
>>274
熱い風評被害

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:31:31.36 ID:LyBqpNQK0.net
>>275
俺が知ってるだけで四つくらい負けてる

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:31:31.83 ID:RK7Sy4c0p.net
ちなみに投手WARはリーグ2位

総レス数 279
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200