2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新入社員ワイ、休みたすぎて泣く

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:48:50.55 ID:ptHKwnB90.net
このまま辞めて適当にバイトしながら暮らしてぇ……

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:49:06.38 ID:GqmdCIG20.net
でもおまえニートじゃん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:49:14.43 ID:n8WLMaLO0.net
休んでもいいぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:49:47.29 ID:WnZYU4gdx.net
がんばれ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:49:48.32 ID:ptHKwnB90.net
>>3
仮病ってバレるやろなあ
心がしんどいのは本当だけど

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:49:50.63 ID:JxzFlSED0.net
バイトでええやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:50:10.66 ID:ptHKwnB90.net
>>4
頑張りたくないンゴ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:50:47.44 ID:cl3DI66tp.net
最低3年続けないと終わりやぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:50:51.01 ID:ptHKwnB90.net
>>6
友達いないし結婚もできないし金掛かりそうにないからバイトでええよなぁ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:51:09.73 ID:up85vP660.net
わかる
なんでGWに課題なんか出すんや
意味不明やわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:51:11.03 ID:sgj5iwpL0.net
仕事やめないほうがええで
職歴ガイジのワイみたくなる

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:51:17.05 ID:ptHKwnB90.net
>>8
辛い

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:51:27.31 ID:TR0IuZtg0.net
>>8
そんなことない
若さでやり直しが効く

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:51:49.81 ID:9KFwhUd/0.net
年休とったンゴ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:51:53.86 ID:HgXCj4y2a.net
今日は飛び降りと退職届けとバックレが大量発生やろな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:52:15.74 ID:KMzHCKKQ0.net
http://i.imgur.com/ftFsYAw.jpg
http://i.imgur.com/K3jAxtW.jpg

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:52:18.28 ID:mL1RubNWd.net
ワイは辞めてニートしとる
人生は無事詰んだ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:52:18.61 ID:up85vP660.net
友達もおらんしはよ地震でもミサイルでも飛んでこいや
ワイを超えて見せろや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:52:41.58 ID:ptHKwnB90.net
本当に泣く寸前なんだが

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:52:56.37 ID:yf4WRKCNd.net
ワイもやで〜
5時に起きる日々が始まるやで〜

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:53:06.41 ID:ptHKwnB90.net
>>15
仲間一杯や

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:53:14.18 ID:ScZQ/LGpH.net
GW明けに辞める新人とか話でしか聞いたことないんやけど
実際いるんやろか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:53:16.93 ID:FfDQAsaQ0.net
経営者目線の社畜を潰してけ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:53:25.90 ID:V3znVVUBd.net
>>8
ブラックの常套句キター
辞めるならさっさとやめた方がいいんだよなぁ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:53:54.16 ID:PiOayMXtM.net
会社辞めて適当にバイトしてたらもう25歳やわ
めんどくても絶対辞めたらアカンで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:54:09.59 ID:z8LKclxa0.net
ワイも休みが終わって死にたくなるンゴ
悲しいンゴ
連休前に戻してクレメンス

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:54:40.09 ID:up85vP660.net
きーめた
長い通勤中どっかで大幅遅延起きたらワイも続いたるわ
ワイは神になるんや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:55:02.27 ID:KWSnP6//a.net
連休とかないからホワイトやん
うらやま

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:55:34.68 ID:TMeNQzOyd.net
>>8
洗脳されてますねえ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:56:28.12 ID:ptHKwnB90.net
あと20分もしたら家でなあかんのか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:56:30.11 ID:yBteQ6Sn0.net
ワイは今日が初出勤やで
中途や

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:57:35.93 ID:dQ2yOrA1p.net
ワイ現職9年目GW中も普通に働きながらも無性に今日休みたくなり有断欠勤
有給余りまくっとるし

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:59:00.24 ID:yf4WRKCNd.net
>>30
ワイはもう電車やぞ
甘えるな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:59:37.93 ID:mr0WDvMdd.net
>>14
年休ってなに?w有給なニートくんw
まずは働くことから始めようねw

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:00:11.81 ID:A1CcBxN40.net
腹痛くなってきたわ
会社10年目やけど

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:00:12.77 ID:77tCnX+T0.net
一週間前に戻らないかな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:00:15.02 ID:ptHKwnB90.net
>>33
悲しみを人と比べて高低つけたらあかん……

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:00:37.62 ID:kkP0+wwXd.net
ワイ26やがフリーターや
辛かったらやめるで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:00:39.75 ID:c51m2tRz0.net
>>33
あほちゃう?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:01:28.49 ID:TMeNQzOyd.net
ワイ22やけどフリーターやで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:01:31.45 ID:ziLpG0IWa.net
ワイ風邪により休み

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:02:05.07 ID:TMeNQzOyd.net
23やった
自分の年齢忘れるまでキとる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:02:38.90 ID:K+C26vIva.net
ワイも辞めたいわ
でも半年は続けろって親に言われたンゴねぇ…

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:02:41.37 ID:36Xaxca4r.net
ワイも同じ考えやで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:03:39.69 ID:tC12OE0sa.net
社畜カスコラァとっとと戦場いって上級国民様のために納税の義務果たしてこんかいコラァ社畜カスコラァ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:03:39.77 ID:yf4WRKCNd.net
>>43
ちゃんと有給使いきってやめるんやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:04:01.42 ID:+ILgiGwad.net
>>43
辞めたいと思ったらすぐ辞めた方がええで
ソースはワイ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:04:10.19 ID:+Gd6lHCy0.net
勤務時間外のゴルフや社員旅行強制するの酷い

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:04:14.90 ID:FrDZC96yM.net
ワイ高卒で勤続4年やったけど嫌すぎてGW前に退職届叩きつけて今車で一人旅しとるで

しばらく単発バイトして日本一周でもするつもり

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:04:25.18 ID:dQ2yOrA1p.net
>>34
普通に年休っていうぞ?
年次有給休暇だからな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:04:38.38 ID:tC12OE0sa.net
新入社員なんてたいしたこと投げられてないのに何嫌がってんだか

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:04:46.10 ID:i9B1d2v30.net
>>34

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:04:59.31 ID:oLpNveh50.net
>>42
わかる
ワイも262728かわからん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:05:14.35 ID:tC12OE0sa.net
>>34


55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:05:57.38 ID:bHdWe/lF0.net
辞めたければ辞めればいいんやその後非正規に落ちて後悔するだけやし

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:07:13.90 ID:oLpNveh50.net
海外から来る旅行好きのバックパッカーとか仕事何しとるか聞くとほとんど期間工員で車作っとるな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:07:40.40 ID:Lp5xF2Uz0.net
最低3年って言うけどなんでや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:07:59.92 ID:Lhor85A50.net
ニートの社会人ごっこに草生えるわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:08:32.31 ID:+ILgiGwad.net
>>55
ほんこれ
1ヶ月目で辞めたいなんて思ってたら続かないわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:08:38.89 ID:iOz/HGTb0.net
>>57
分からんのか?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:09:30.38 ID:Lp5xF2Uz0.net
>>60
分からん1年でもええやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:09:36.97 ID:K+C26vIva.net
>>46
貰えるかわからんわ
給料面とか福利厚生とかの説明が無さすぎて辞めたい
あと人間関係が無理

>>47
でも今辞めたら流石に転職キツないか?
去年の新卒の人も6月でやめたらしいし最低そこまでか

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:09:47.36 ID:cIpoloCd0.net
>>57
四季報に三年離職率が出るから会社にとって三年以上居てくれた方が都合がいい

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:10:00.92 ID:2PPOiZu30.net
今日の会社行きたくなさ想像以上にやばンゴ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:10:22.54 ID:nkDiOMiV0.net
ワイは36までフリーターやったけど正社員になったぞ
ちなホワイトカラー

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:10:55.94 ID:XiwEHZcT0.net
辞めても地獄、続けても地獄
さあ選べ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:12:06.32 ID:D44Wc8rPM.net
転職するなら早ければ早いほうがいい派と最低3年は頑張れ派がおるんやな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:12:37.63 ID:jSqGVUhl0.net
>>57
三年以内の離職率を公開することが多いから、その数字に反映させないため
三年勤めさせたらそこそこ責任の重い仕事任せて逃げれないように出来るんやで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:14:55.00 ID:dQ2yOrA1p.net
結局働かないけんのだから辛くても続けた方がええ
後輩出来れば楽になってくるし、転職すればまたゼロから苦痛が始まるんやで(マジレス

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:14:57.41 ID:8CdGzsU80.net
>>67
転職するやる気があるなら即辞めが正しい最低3年とか仕事内容によっては他で使いもんにもならんし無駄な可能性ある

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:15:10.39 ID:up85vP660.net
さて家に出るか

なんか逆に笑顔で出社できそうやママンも驚いてた

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:15:29.63 ID:bHdWe/lF0.net
>>67
1〜2年程度働いてもその職種の深い部分まで解らんからな
後3年も我慢できない奴だと雇っても辞められる可能性あるから警戒する

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:15:51.45 ID:iL2d6aY30.net
一年以内ならいつ辞めようが変わらんと思うわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:16:21.53 ID:wNNKDQkI0.net
なにがつらいん?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:16:35.34 ID:i9B1d2v30.net
>>67
在職中に次見つけるのがベスト
無理なら即辞めるのベター
3年働けとかいうのはアホ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:16:42.57 ID:FfDQAsaQ0.net
今は第二新卒もあるから辞めるタイミングは重要や

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:16:44.14 ID:I5amB9fQ0.net
>>67
どんな形にせよ理由がはっきりしてないと3日だろうが残念だろうがバツついてるようなもんだからね
次の会社の面接でしっかり事情説明できるなら早いほうがええよ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:16:57.01 ID:FQkjL7A80.net
ワイ看護学生学校辞めた過ぎて泣く

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:17:17.39 ID:dtFJAWNP0.net
>>22
実際はもう少し後やろ
GW明けに気力ゼロになり試験や転職調べだす
ボーナス出るところはそこまで我慢してからドロンや

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:17:20.98 ID:5gFWhOtu0.net
ワイ三年目、月給26万の雑魚
仕事がなく窓際で辛い

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:17:26.13 ID:YRvckS9Ra.net
世間体やプライド捨てたら案外フリーターもええもんやで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:17:30.88 ID:K+C26vIva.net
吐き気するわ
もう嫌や

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:17:59.21 ID:JHDFKCJh0.net
つらいならさっさとやめて転職しろや
転職できないならそれはお前の力不足

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:18:10.19 ID:5gFWhOtu0.net
>>78
国家資格とって就職すれば一生安泰やん

なお職場の人間関係

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:18:49.30 ID:wNNKDQkI0.net
>>82
おまえはニートをしたいだけだろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:19:00.99 ID:221S6DX00.net
わい30フリーターの深夜コンビニバイトや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:19:19.78 ID:nkDiOMiV0.net
毎年GW過ぎると少し電車が空くンゴねぇ…

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:19:28.27 ID:221S6DX00.net
今から夜まで寝るやでー

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:19:44.89 ID:q9ssrSfz0.net
>>34
ファーwwwwwwwww

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:20:10.57 ID:IdfcPgVIM.net
吐かないのか(定期)

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:20:23.60 ID:KMzHCKKQ0.net
>>34
恥ずかしいなw

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:20:36.22 ID:K+C26vIva.net
>>85
人間関係が良くて教育制度がそれなりにあって給料とか就労規則の説明があればそれでええで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:20:50.63 ID:XiwEHZcT0.net
>>86
30フリーターとか親とかになにも言われんゴ?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:21:12.59 ID:FQkjL7A80.net
>>84
学校の人間関係がすでに駄目なんだわ
糞女ばっかりや
人の命を預かる仕事なのに適当だし馬鹿ばっかや😭

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:21:24.69 ID:I5amB9fQ0.net
5日も休みあるとこうだからな
3連休4回にしてくれたほうが心に優しい

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:21:33.38 ID:YRvckS9Ra.net
>>86 5年後のワイやな 楽過ぎて就職する気も他のバイトする気も起きんわ
完全に甘えや

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:22:22.62 ID:221S6DX00.net
>>93
何も
一人暮らしやし
実家にニート一人おるでなあ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:23:36.38 ID:DVCySnEd0.net
あと30分後には家出るンゴ…

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:24:46.38 ID:v5gL7hQD0.net
17卒やがまだ研修なので楽勝

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:24:53.89 ID:uaGxP/Rdd.net
>>94
やま糞

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:24:54.86 ID:5gFWhOtu0.net
ワイ生活習慣戻すために早起き、お風呂で2ちゃんねる

8:00に家を出る模様

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:26:16.78 ID:XiwEHZcT0.net
>>97
そか。わいも一人暮らしでフリーターになろかな
正直仕事してる毎日が嫌で嫌で嫌で仕方ない
ニートしてたときの焦燥感よりも今のが圧倒的に辛い。正社員向いてないんやろや

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:27:17.46 ID:5gFWhOtu0.net
ソシャゲガチャ借金返済のため働くワイ、クズ

夏ボーナス頼むよ〜シャッチョ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:28:48.17 ID:yBteQ6Sn0.net
新人のワイに希望はないんか?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:28:57.09 ID:3lz8XZr30.net
寝れなさすぎて1時間半しか眠れてない
頭痛が怖い

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:29:52.01 ID:ySgt4GU50.net
体がだりぃ
寝足りない
つらい

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:30:15.32 ID:7CErmK3Qa.net
ワイ2年目新人くん、家出たくないンゴ…

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:30:16.12 ID:ISsCZujq0.net
ワーイ27歳既卒職歴なし、高みのなんとか

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:30:25.32 ID:OHq514gr0.net
行きたくないンゴ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:31:36.16 ID:77tCnX+T0.net
わい転職2回で3回目の新入社員やけど仕事行きたくない
一週間前に戻らないかな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:31:40.69 ID:EfRpvb6Vd.net
電車止まりそうで嫌ンゴねぇ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:31:51.44 ID:ehTXLVDhp.net
有給取ったからプラネタリウムで癒されてくるわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:32:10.89 ID:221S6DX00.net
>>102
わいはおうちがそこそこの不動産持ちやからね

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:32:25.39 ID:FfaxtmCTa.net
メモ取ったら仕事出来るようになるし
何よりも仕事やってる風に見えるからオススメやで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:32:54.92 ID:OWdWJ9d/0.net
>>109
俺もう眠いンゴ…

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:33:42.18 ID:77tCnX+T0.net
仕事行きたくねえ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:35:38.55 ID:jQGPpOGpH.net
ワイのところは環境恵まれてるけど行きたくない
多分働くこと自体向いてないわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:35:41.21 ID:psrVbMgad.net
うんこ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:36:39.89 ID:8h8O5VyMd.net
働くことが向いてないってそれ死ぬしか無いじゃん

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:36:44.66 ID:gjG/55RS0.net
>>114
せやな
本当に忙しい時メモを忘れて余計な仕事増えるわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:37:18.53 ID:DqUHMJT0a.net
>>117
周り見て自分が無能だと自覚すると思うよな
はーなんやねん

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:37:22.02 ID:dn4pBw+h0.net
今日あつない?
スーツ着て外出るの嫌や

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:37:28.85 ID:g/m0JQhKd.net
>>119
もう仕方ない

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:37:48.54 ID:Cbv9apFO0.net
>>102
ワイもそうやで
毎日苦痛を味わって吐きそうになって会社に行くのが正しい人間のあり方やとは思われへん

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:37:57.91 ID:nCkDlOfTd.net
研修の宿題やってないンゴ…

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:38:07.62 ID:DqUHMJT0a.net
ベーシックインカムと安楽死はよ
ママンとパパンには悪いけどワイにはこれしかない

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:38:31.72 ID:cEkOfr/W0.net
建設会社から役所の建設事務所に転職しようと本気で思っとる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:39:10.86 ID:fcQrpk9Cd.net
ヤバい。会社行きたくない
もう何が嫌とかじゃなく、単純に怠けてたからまたあの日常に戻るとか、、、嫌だ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:39:10.91 ID:5gFWhOtu0.net
>>108
ワイの三年前やんけ!まだ入る会社がまともなら間に合うで〜
平均年収ぐらいはなんとかなるで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:39:12.32 ID:DqUHMJT0a.net
>>125
ワイもや
無能のくせにやることやらんとか研修の講師の方にぶっ飛ばされても仕方ないで
はー行きたないわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:39:15.88 ID:g/m0JQhKd.net
>>126
ベーカムきたら心は晴れやかやろなぁ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:39:34.73 ID:msmONnWba.net
ワイなんか5時間前に脇腹痛いンゴオオオオオオオオオ!になって腎結石で無事死亡や
殆ど寝れてへんし今日は休むわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:39:49.18 ID:vImhFtgh0.net
もう嫌やあんな愛想笑いに包まれた世界に行くのは

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:39:51.12 ID:JO9kMUu5d.net
🙋休みです!

🙍🎰

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:40:40.69 ID:XiwEHZcT0.net
>>124
どうせ一回きりの人生なんやしできるだけ楽しく生きたいやね…
繁忙期になる前に本気で辞めたる

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:40:57.23 ID:dQ2yOrA1p.net
>>134
ワイやんけ!

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:41:20.02 ID:T2zgibOWr.net
はよミサイル撃ってこいや電車止めろ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:41:37.38 ID:5y4/OsRA0.net
今日から6連勤やわ
土曜も休める日今年何回あるんやろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:41:51.77 ID:7t7a59R00.net
新卒やが辞めて職業訓練校行きたいンゴ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:41:52.59 ID:yBteQ6Sn0.net
>>134
わかる、ほんまにつらい

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:42:39.04 ID:HWmw94Hrd.net
出社したくない

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:43:02.40 ID:QUBaHZuM0.net
新卒なんて朝起きるのが辛いくらいなもんやろ
行って適当に時間たって終わりなんやから頑張れや

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:43:06.11 ID:ISsCZujq0.net
>>129
ファッ!
どーやったん?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:43:07.90 ID:Cbv9apFO0.net
みんな嫌な思いしながら働いてるねんで
世の中が便利すぎるからあかんのちゃうか、もう先進国じゃなくてもええからもっとストレスを溜めん世の中にした方がええやろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:43:23.97 ID:HFGod/DJ0.net
ワイは今日初出勤やで、4年間ニートやってたけど大丈夫かな?
エクセルとか平均とか最大値が出せるやつができるだけでほかなにもできん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:43:24.25 ID:77tCnX+T0.net
昨日風邪ひいて喉が痛い。本気で休みたい

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:43:24.49 ID:knZcHlmi0.net
>>37
オマエも早くコッチに来いよ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:43:31.12 ID:/xHIwSb30.net
9連休で体怠け切ってるからめっちゃ行きたくない

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:44:07.06 ID:77tCnX+T0.net
もう起きなきゃだ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:44:22.64 ID:g/m0JQhKd.net
腹痛くなってきたわ
最悪や

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:44:58.29 ID:5gFWhOtu0.net
>>143
普通にハロワで就活やぞ
もちろん落ちまくったけどホワイト会社はあるんやで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:45:03.89 ID:qZ+U7S5X0.net
樹海「ウェルカムウェルカム」

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:45:11.22 ID:sdtrJBcpd.net
はー休みたいファックしたい

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:45:30.73 ID:s/MLRrVBd.net
9連休したやつ絶対今日嫌やろな
ワイ3連休やから別にええわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:45:37.79 ID:vImhFtgh0.net
ビジネスマナーとかもう何もかもが嫌や
議事録とか作るどころかメモすら無理や
ワイが無能過ぎて死ぬほど嫌いや

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:45:43.31 ID:QMn7MRESd.net
ワイ今起床
これから仕事かと思うと気が狂いそう

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:45:43.51 ID:77tCnX+T0.net
起きるよ
今週はつらい
GW初日に戻らないかな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:45:44.94 ID:CrXFVyyP0.net
もう1日寝ていたいわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:46:17.55 ID:epmYruK/x.net
この休み期間は大体7時過ぎくらいに寝てたから夜結局寝れず今めっちゃ眠い
ワイは何回同じ事を繰り返してるんやろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:46:39.23 ID:pofe5E4U0.net
あああ七時になったら準備せないかん嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:46:53.90 ID:ISsCZujq0.net
>>151
ハロワとか行けるわけないやん
ほんまつっかえねー
寝るわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:47:08.13 ID:epmYruK/x.net
>>158
これ
もう1日くれるならキチンとした生活リズムに絶対戻す

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:47:17.98 ID:sdtrJBcpd.net
>>161
ワイと遊ばん?
ちな33

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:47:18.95 ID:aKko7EvXM.net
葬儀屋の夜勤とか楽そうだよな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:47:26.37 ID:GUBCifjp0.net
ワイ大学四年
一年間の夏休みを謳歌

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:47:31.59 ID:5gFWhOtu0.net
>>161
ええ…(困惑)

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:47:36.47 ID:TLWOuZLn0.net
さっきNHKつけたら「大型連休もおわり!今日から頑張ろう!」って書いてて現実なんだと絶望した

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:47:37.63 ID:kdquxeCvd.net
ワイ2年目新人くん、今出発ンゴ…

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:47:41.08 ID:ax8L4P+u0.net
なんか楽しいこと見つけようや
ワイは週末の釣りが楽しみやで

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:47:43.88 ID:R+8EPi4+r.net
ワイ新入社員、GWに会社来いと言われたがサボって風俗行きまくってたから会わせる顔がないンゴ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:47:47.60 ID:HRUl9hlR0.net
ワイ、GW満喫しすぎで足パンパン

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:47:53.45 ID:pjiYEobxd.net
仕事やめたい
旅に出たい

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:48:27.64 ID:nuxT2jS+d.net
>>154
1週間休むとキツイよな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:48:34.91 ID:ISsCZujq0.net
>>163
ええで
ちな金はない模様

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:48:38.69 ID:DnbLQrDG0.net
1日2日出勤で死ねと思ったけど5連休で良かったかもしれん
9連休だったら辞めてた

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:48:39.97 ID:KBU28v5Cd.net
ワイもいややいやや言いながら電車乗ってしまったわ
あーホンマにいややわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:49:24.76 ID:PAQt+q+Wa.net
9連休明けでいま電車やぞ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:49:28.99 ID:nXhOIaSg0.net
ワイ学生、社会の闇にドン引き
ボッチの高校生活満喫してくるで

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:49:29.22 ID:DqUHMJT0a.net
>>142
課題やらスピーチやら面倒臭い物大杉内?
絶対配属後こんなことやらんやろ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:49:45.76 ID:sQBhXZaT0.net
>>154
ほんまに嫌やわ
9連休のあとの6連勤やぞ?何の罰ゲームやねん

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:49:47.60 ID:pjiYEobxd.net
仕事やめたい
旅に出たい

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:50:32.45 ID:vImhFtgh0.net
やっぱ一日最低八時間労働ってやべーわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:50:42.76 ID:Juy7Wl3D0.net
ワイ新人
新婚なのにGW中無理やり先輩に性風俗に連れていかれそうになってキレる
ほんと会社行きにくいわ・・・

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:50:48.73 ID:bSGWDlQ50.net
半年で辞めて5年フリーターのワイからいえることは辞めない方がええぞってことくらいやな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:50:52.64 ID:ifNnVBpYd.net
シャチクは病院に行く暇も無いからな
歯医者とかどうしてんだお前等

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:50:55.94 ID:nkDiOMiV0.net
今日寝ずに行くことになるンゴ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:51:23.37 ID:TLWOuZLn0.net
転職前の1ヶ月有休消化期間クッソ楽しかったなぁ
GWの比じゃないマジで学生時代の夏休みや

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:51:37.92 ID:jeKT9VmZ0.net
金曜の釣りを楽しみに頑張る
俺頑張るよ・・・

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:51:57.24 ID:QpxGQycra.net
9連休やったワイ
既に一時間布団から出れず

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:52:20.10 ID:0mCQn8IRd.net
gw仕事がちらついて全然リフレッシュできなかったでかけるきにさてならなかった

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:52:34.58 ID:fJr1yTyg0.net
安定と引き換えに自由を差し出す社畜
40年間も会社員とかマジで地獄だろ
バイトで金ためて自営業でも企業でも投資でもする方がよっぽどいい
社畜は自分で自分の人生を縛ってる

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:52:50.31 ID:PEgQQVuV0.net
起きるか…

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:52:51.41 ID:1EVLeAsWa.net
ワイ社畜もうすぐ会社最寄り駅へ着く
クソ眠い

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:52:56.52 ID:AnsHyWpHa.net
GW北海道一周してウッキウキのまま出勤や!
自分語りしまくるンゴォォオオ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:52:57.78 ID:Cbv9apFO0.net
>>183
それはキレてもいいやろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:53:04.40 ID:FScDhnTZa.net
10連休とかいらんからちらばって休ましてくれや

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:53:24.31 ID:dQ2yOrA1p.net
仕事なんて時間内会社に居ればええだけやん?
学校といっしょやん

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:53:44.92 ID:5PUb+nsf0.net
大学院生ワイ

死にそうになってる同期を見ながら
今から二度寝の予定

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:54:21.34 ID:1Hd1ljhp0.net
>>197
殺すぞ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:54:30.33 ID:HXWc6cr/d.net
風俗連れてってくれそうな人おらんのやが

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:55:11.56 ID:s/MLRrVBd.net
風俗ぐらい1人で行けよ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:55:30.56 ID:FScDhnTZa.net
>>195
パワハラやぞ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:55:35.86 ID:fVjgIhXGd.net
ゲロゲロやぞ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:55:38.09 ID:AnsHyWpHa.net
ワイ公務員やけど学生時代の予習復習課題部活地獄に比べたら仕事なんて余裕やで
休みは絶対休みやし

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:55:44.67 ID:36Xaxca4r.net
あと38年こんな生活が続くのか

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:56:14.55 ID:qskEzJGod.net
大学卒業したら終わり

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:56:36.15 ID:QUBaHZuM0.net
>>179
配属後はもっとめんどくさいことに溢れとるぞ
仕事終わりきってないのに休み突入しちゃったから今からクッソ憂鬱やぞ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:56:44.00 ID:7qrQDAzza.net
研修あと二ヶ月もあるから天国や

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:57:00.16 ID:eVvS9ntA0.net
http://www.zenyon.jp/contents/ol/005_iigzp4/005.png
http://www.zenyon.jp/contents/ol/005_iigzp4/006.png
http://www.zenyon.jp/contents/ol/001_inzed6/002.png

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:57:06.36 ID:Ub6eD5O60.net
マジでねみぃ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:57:06.89 ID:36Xaxca4r.net
もう当分の間祝日なしw

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:57:35.90 ID:UCipQY43p.net
やばい鼻毛ボーボーのまま出勤したンゴwwww

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:57:40.44 ID:7hmHi+xc0.net
>>211
海の日はよ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:57:56.69 ID:gjG/55RS0.net
ワイ3連休やったけど普通に休みたかったわ
贅沢な悩みやな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:58:17.98 ID:pofe5E4U0.net
これから死ぬまでこんなのが続くんか
なんやねんこの人生

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:58:18.48 ID:8wE4oYfGa.net
やっぱフリーターが最強やわ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:58:53.70 ID:SCp5KfZMa.net
3年経てば第二新卒にもならないし嫌ならさっさと辞めて転職するんやで
3年勤めて得するのは会社だけや

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:59:10.01 ID:Ub6eD5O60.net
ほげぇ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:59:16.46 ID:qskEzJGod.net
楽な仕事してて良かった

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:59:17.28 ID:s/MLRrVBd.net
毎日の楽しみ見つけたいわ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:59:43.70 ID:fJr1yTyg0.net
10時出勤
拘束時間7時間
スーツ着用ナシ
金曜日は3時退社

これだけで随分マシな世の中になるのに
できない理由なんてないよな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:00:04.07 ID:ifNnVBpYd.net
>>219
なにしとん?

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:00:33.85 ID:FAUk5XOOa.net
ワイ夏のボーナスを貰った後退職する事を決意
今からテンションガン上がりですよ神

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:01:02.67 ID:dn4pBw+h0.net
>>209
お付き合いしたい

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:01:05.08 ID:7hmHi+xc0.net
>>223
なお夏になったら気が変わる模様

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:01:39.66 ID:qskEzJGod.net
>>222
ビルメンゴ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:02:05.07 ID:Ub6eD5O60.net
後5時間くらいベッドにいたいンゴ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:02:22.63 ID:AI6kdD8b0.net
>>226
ほとんどアホな顔して待機してればええんやろ
ええなぁ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:02:29.51 ID:DqUHMJT0a.net
電車で寝るのが唯一の快楽や

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:02:34.89 ID:DNHF4fTw0.net
>>216
最強(笑)

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:03:05.22 ID:sQBhXZaT0.net
>>221
ほんまにスーツ嫌いやわ
私服で出勤するだけで大分気分変わるのに

232 :\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:03:07.94 ID:HL8eIrLkM.net
社会人になったら大学サボり部スレに殺意が湧く
こっちはサボりたくても行かなあかんのに
やっぱ大学生は人生の夏休みってのは事実やな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:03:16.26 ID:I9eijQa90.net
>>226
ビルメンって何か資格いるの?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:03:16.99 ID:5y4/OsRA0.net
>>226
給料安すぎて不安にならんか

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:03:30.13 ID:7hmHi+xc0.net
>>231
ワイ私服やけど選ぶのだるいで

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:03:41.43 ID:hpGEkJUD0.net
>>49
コマ?

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:03:47.81 ID:UFJmVauRa.net
なんか今日の電車急にだれもネクタイしなくなっとらんか?
ワイも外してええのかな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:04:10.85 ID:rJq9kSP00.net
http://i.imgur.com/R4OzAkW.jpg

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:04:34.13 ID:gjG/55RS0.net
>>235
一日私服?
ワイ私服出勤してから会社で着替えるから服適当や

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:05:06.56 ID:DLS29snl0.net
ワイGW出勤民、明々後日から連休開始

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:05:12.12 ID:7hmHi+xc0.net
>>239
一日私服や
今の会社にスーツで出勤したことない

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:05:32.19 ID:XyvBSZbnd.net
>>241
うらやまc

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:05:34.67 ID:KC2i0z5Q0.net
7,8月で辞めるわ
もう決意できた
後は言うだけや

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:05:48.42 ID:sQBhXZaT0.net
>>235
はぇ^〜
羨ましい

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:05:50.03 ID:eVvS9ntA0.net
http://i.imgur.com/qUdiELA.jpg

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:05:50.55 ID:BdU2+WF+0.net
私服通勤OKの会社で先輩も私服の人多いけどワイもスーツから切り替えてええやろか

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:06:13.02 ID:UrlxZgUKd.net
何でそんな行きたくない仕事してんねん

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:06:33.20 ID:s/MLRrVBd.net
>>237
ほんまやワイも今気づいたわ
クールビズやな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:06:57.81 ID:Ub6eD5O60.net
>>247
行きたい仕事に就いてるやつのが稀やで

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:07:14.44 ID:4EMrL8rBa.net
クールビズって五月からなんか
ほんまにだれもネクタイしとらんな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:07:19.69 ID:0SkUigzNd.net
>>237
新卒なら指導員の人が外しとったら外せばええわ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:07:29.67 ID:77tCnX+T0.net
転職したけど4年目とかこなれてきたほうが何やるか把握してるから休み明けのダメージも少ないな。
新入社員のほうがダメージ大きい

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:07:37.69 ID:DLbbuRerM.net
5年目だが、ガチで休みてえ
一生続くよそれ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:07:54.05 ID:MUtfbTvid.net
仕事自体はそんなに辛くないけど朝が苦手すぎて毎日起きるたびに残りの40年に絶望する

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:07:57.58 ID:QDZgNgLs0.net
ワイ、今から優雅に通勤��

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:08:06.59 ID:KY/IZTIp0.net
GW中13連勤のワイに隙はなかった

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:08:12.19 ID:gjG/55RS0.net
>>241
一日なら服選びダッルいな
稼いだ金でセンスいい服買って見せつけていくか

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:08:17.65 ID:6vjmjLBGd.net
ワイ17卒研修なしOJTなし今日謎会議出席
もう仕事慣れたやろ言われとるけど放置だけはやめてクレメンス

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:08:33.24 ID:jVqIme6f0.net
行きたくねぇ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:09:11.28 ID:XiwEHZcT0.net
>>243
ワイもやでー
一緒に楽になろうや

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:09:17.33 ID:tUeMZbcY0.net
流石に9連休後は辛いわ
何日か別の日に出来ればなあ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:09:20.32 ID:gjG/55RS0.net
来月休み入れまくってやる
なお上司に削られる模様

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:09:27.88 ID:RrK7ksgi0.net
http://i.imgur.com/mvzYN7H.jpg

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:09:43.45 ID:DqUHMJT0a.net
>>245
すき

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:10:21.91 ID:V2VUJrQ20.net
初任給で親にプレゼントするJ民はおらんのか

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:10:40.45 ID:DltOKBxJd.net
朝起きるの辛すぎて草ァ!

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:10:47.45 ID:xwPaLBk0a.net
ワイ5連休すこまで喪失感なくて低みの見物

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:10:52.86 ID:dQ2yOrA1p.net
会社で辞める辞める詐欺するヤツ絶対おるよな
あいつら絶対辞めへん

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:10:54.20 ID:DLbbuRerM.net
>>232
1、2年留年をアドバイスしたい
高校まで勉強部活づめだし、モラトリアム短すぎ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:10:55.27 ID:FOT6itW60.net
ワイ2年目異動先で放置プレイ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:10:57.09 ID:DNHF4fTw0.net
>>260
金貨がインフレする話すき

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:24.78 ID:4EMrL8rBa.net
>>265
というか今週末は母の日やろ
なんも用意しとらんのか

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:30.38 ID:RWXI0E32d.net
期限切れた仕事がいっぱいあるで
連休中は会社開かないし仕方なかったんや

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:33.81 ID:r409S8sld.net
せめてもの仕事のテンション上げるためになけなしの貯金はたいて仕事用時計を買ったらまさかの有名人と被ったンゴ…

http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/05/main.png
http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/05/KZ2_1819-1.jpg
http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/05/KZ2_1819.jpg

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:35.74 ID:rJq9kSP00.net
http://i.imgur.com/uMrXYqM.png


デデドン!(絶望)

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:39.04 ID:DqUHMJT0a.net
>>265
親に焼肉奢ったらお金なくなったわ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:42.75 ID:g2ey1Ct8M.net
ワイは今日サボって京都から湘南向かうで。
エンドレスサマーみたら無性に浜を見たくなったんじゃ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:55.81 ID:xwPaLBk0a.net
>>272
バカラでええやろ(適当)

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:11:55.85 ID:X5Qc43oy0.net
一回会社やめて非正規でやってみ
楽やけど自殺以外将来見えなくなるで

結局そこで諦めたやつは後悔の連続で最終的には辛い生活や

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:16.70 ID:gjG/55RS0.net
>>269
留年は正解だったのか
引け目感じてたけど自信持って生きていくわ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:17.08 ID:1Hd1ljhp0.net
>>275
ヴォエッ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:31.40 ID:s/MLRrVBd.net
>>277
須磨海岸で我慢せえよ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:34.99 ID:ifNnVBpYd.net
>>279
やっぱ日本ってクソだわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:38.10 ID:VW6HyhJ3r.net
5勤2休ってほんま無能過ぎひん?

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:38.72 ID:DLbbuRerM.net
>>274
あだ名ついたな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:41.04 ID:fJr1yTyg0.net
5分の遅刻が許される社会になんねえかな
ほんと地獄すぎるでしょ日本の社会って

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:43.04 ID:DNHF4fTw0.net
>>280
だったって事はやっぱりあれか

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:12:57.42 ID:gjG/55RS0.net
>>275
クソ無能

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:17.53 ID:+4fiislra.net
ワイ生活保護者高みの見物ワイのために働け

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:27.22 ID:g2ey1Ct8M.net
>>282
サーフィンしている人たちを見たいんや。
ちな社会人二年目。

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:57.07 ID:xvwSTrkVa.net
なんで糞暑いのにスーツじゃないといかんのや

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:13:58.52 ID:DLbbuRerM.net
>>280
今バブル並みの倍率なんだろ
全然いたくねーわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:14:09.94 ID:GSXI54wg0.net
次の三連休は7月半ばな模様

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:14:53.69 ID:NZT9dwrc0.net
こういうやつって忙しい忙しいって言ってる自分に酔ってるって見方してるんやけどどう思う?

実際は辛いんだろうけど満員電車に乗って仕事に行くってのはみなと同じという安心感もある気がする

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:00.30 ID:1Hd1ljhp0.net
小説家になりたいわ
家の中でできる仕事したい

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:12.44 ID:lTpNUxD/d.net
>>34
年休っていわんの?むしろ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:21.82 ID:u5CBn5cD0.net
会社辞めたい辞めたい言うやつは大抵文句いいながら辞めない
会社辞めるやつは気づいたら転職先見つけて辞めてる

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:24.74 ID:1e8Yum97d.net
日本って先進国に見せかけた後退国だからな
その辺の発展途上国より幸福指数低い

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:25.13 ID:UCipQY43p.net
うっわほんまに誰もネクタイ巻いてない

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:34.30 ID:LY4kMNYZd.net
電車でうんち漏れそう💩

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:50.31 ID:X5Qc43oy0.net
でも有給もまともに取れん、残業代もろくにつかないクソみたいな会社に勤めて一生過ごすんかと考えたとき頭の隅に自殺の2文字が過ったら辞めどきや

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:53.33 ID:u5CBn5cD0.net
>>34
なぜ無知ほど攻撃的なのか

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:15:58.90 ID:RrK7ksgi0.net
>>298
そら上がり目がないからな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:02.16 ID:izW69DZCd.net
ワイは今日から休みやでー金曜までだけどがっつり休むわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:03.36 ID:sQBhXZaT0.net
都営が早速人身で遅れてて草
http://i.imgur.com/5ejXT8U.png

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:03.98 ID:DNHF4fTw0.net
>>289
ナマポ生活してる奴はゴミ以下しか居ない

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:09.22 ID:BB+k6HZD0.net
>>294
実際2330帰りを数月連続やると
忙しいというより死にたいに変わるからな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:12.84 ID:fJr1yTyg0.net
高校時代の友達が2人で居酒屋やってる
イケメン店長としてそれなりに人気で地元で2号店も出してるわ
店長だからバイトは可愛い女の子で固めてるし
仕事内容は会社員よりしんどいんだろうけど自分が一番上ってだけで気分も全然違うんだろうなって思うわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:20.18 ID:gjG/55RS0.net
>>287
はい

>>292
一社目に即決めてしまったからよーわからん
そんな状態ならここ辞めても問題ないな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:38.34 ID:DLbbuRerM.net
>>294
後半はあるな
このだるさを共有しないと死ぬ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:51.40 ID:CFh79qBgd.net
>>34
これ恥ずかし杉内

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:57.23 ID:sQBhXZaT0.net
>>284
世の中には6勤1休の人もおるんやで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:16:57.48 ID:xwPaLBk0a.net
>>301
新卒でまともな会社就職せなアカンいうことや

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:17:03.74 ID:FAUk5XOOa.net
>>292
これマジ?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:17:05.91 ID:QpxGQycra.net
パッパには尊敬しかない

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:17:16.75 ID:FrDZC96yM.net
>>236


317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:17:31.24 ID:BB+k6HZD0.net
>>314
そらこんだけ介護職が爆発すればそうなるがな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:17:49.25 ID:yWnKqauTa.net
会社はホワイトでも仕事できなくてエルダーとの関係が冷えきってるワイみたいなのもおるでな
結局人間関係やで

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:05.10 ID:XSlMvk8Kd.net
>>34
まずはお前が働けよwwwwwwww

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:20.01 ID:rbgt0Do2d.net
脱サラしてニューハーフヘルスで働くほうがましな気がしてきた
社畜やるより稼げるしだつぜヱしほうだいやしええやろ?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:21.33 ID:GRIyicN90.net
>>291
クールビズやぞ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:40.01 ID:FAUk5XOOa.net
>>317
あっ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:46.10 ID:bHZtsbl9a.net
ネクタイもクールビズ始まるまでは「仕事中は死んでも外すな」言われてたらしいで
上が変わればアホな制度はすぐ変わるってことやね

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:52.85 ID:NZT9dwrc0.net
逆にスーツの方が楽やと思うで
エアプやけどさ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:53.67 ID:l0QhEmCS0.net
朝出勤して外回りやからダラダラやれるわ
糞暑い中社内で過ごす方が今日は辛い

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:59.51 ID:fJr1yTyg0.net
社会人やから厳しくて当たり前みたいな風潮なんなんやろね
もう日本なんてこっからどんだけ頑張っても衰退していくだけの国なんやからゆるーく生きさせてほしいわ
公務員とか羨ましい

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:19:03.40 ID:YX9JM9j5p.net
>>34
模範的社会人エアプ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:19:23.16 ID:cRBcCFDB0.net
次の祝日は70日後やで

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:19:28.28 ID:rhzjy/+Qd.net
ワイは明日休むで

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:19:36.71 ID:88CAFjjZd.net
新採やけど出勤する前から泣いてるわ
ちなみに研修は1週間で終わったで

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:00.05 ID:7hmHi+xc0.net
>>328
有給使えばええやん

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:03.25 ID:eDofzG8TM.net
6月休み作った方がエエわ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:11.48 ID:X5Qc43oy0.net
底辺同士でワイワイ金無いトークしながら馬鹿になるのも悪く無いけど
ふとした瞬間周りと今の自分の格差を考えて悲しくなるのも事実や

働いてても楽に働いてても仕事しなくても結局ポジティブに生きれるかどうかが1番大事や

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:12.31 ID:h8UVsgRB0.net
ねむい

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:15.58 ID:XSlMvk8Kd.net
>>277
浜大津で我慢しろや

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:16.80 ID:Ub6eD5O60.net
後10分後には出勤や

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:23.16 ID:rtrbAlwxa.net
大手町やけど街中殺気で満ちてるわ
休暇でリフレッシュしきれない人がこんなにいるとかこの国やばい

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:35.25 ID:uhXFdeeW0.net
次の三連休いつ?

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:44.86 ID:1LCrVF+zd.net
お前ら甘え過ぎやろ
吃音のワイからしたら朝の挨拶から緊張しとるんやで
なお夏のボーナス入ったら辞める模様

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:20:46.18 ID:+4fiislra.net
>>306
社会人よりまし

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:21:04.67 ID:VIWKxWP+a.net
ワイらの世代が管理職の年齢になる頃企業全体がどう変わってるかは楽しみやな
飲み会は廃止でええな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:21:15.23 ID:DLbbuRerM.net
なんか日本って絶望的な課題山積なのに、見てみぬフリしてるよな
俺も見てみぬフリしよ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:21:44.34 ID:kJqyJ5Nia.net
総武線の混雑どうにかしてクレメンス

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:22:08.08 ID:qJ5vk5Upd.net
ワイ代休3日所持高みの見物
別に旅行しないならちょいちょい仕事してたほうが楽やな
休出なら上司もおらんし

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:22:13.19 ID:fJr1yTyg0.net
>>320
会社で偉そうにふんぞり返って
俺ら立派な社会人みたいな面してる上司も
風俗とかキャバクラに何万も入れてるもんな
金稼ぐことなんて大したこともなんともない
立派な社会人サマよりそのへんのJKリフレのガキの方が稼いでるんだから
もうたかが月収20万の仕事を堅苦しくすんのやめようや

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:22:17.40 ID:vImhFtgh0.net
人の人生は学生までで残りはおまけやで

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:22:33.47 ID:KoHFs7/ua.net
ワイ新卒やけど反省文を上司に提出せなアカン 憂鬱やわ
遅刻したのはワイが完全ガイジやけど、今年一杯始業時刻の90分前に出勤命令はかなりキツいわ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:22:35.97 ID:VEbkh70yp.net
誰か配属ワイと変わってクレメンス
まだ研修してたいねん

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:08.88 ID:h8UVsgRB0.net
>>347


350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:11.60 ID:OWdWJ9d/0.net
>>348
クレスケンス!クレスケンス!

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:11.87 ID:FAUk5XOOa.net
>>347
やばすぎでしょ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:22.32 ID:AKRQpO/h0.net
がんばるんやで
ワイはこれから寝るけど応援してるンゴ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:32.29 ID:gqvIG/FY0.net
>>305
ふざけんなや
あー今日ははよでるか……

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:47.60 ID:sQBhXZaT0.net
>>347
ヒェッ…

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:49.64 ID:KoHFs7/ua.net
社会人になると、院生時代に研究やブラック研究室でキャッキャッしとった自分をあざ笑いたいわ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:50.67 ID:2bz7khxd0.net
ワイ今日有給民、高みの見物

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:51.20 ID:Ub6eD5O60.net
イヤやぁ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:53.44 ID:vImhFtgh0.net
>>347
黒すぎて草

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:23:56.44 ID:fJr1yTyg0.net
>>341
ほんこれな
ゆとり世代が変えるしかないやろな
社会の理不尽に疑問投げかけられるのはワイらだけ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:04.58 ID:uhXFdeeW0.net
>>347
早く転職するんやで

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:12.33 ID:ouVVwePBd.net
>>347
草ァ!

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:14.05 ID:yWnKqauTa.net
>>356
明日知らんで

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:19.37 ID:u5CBn5cD0.net
>>342
みんな自分には関係ない目の前の仕事だけしてればいいとしか思ってないやつらばかりだから仕方ない
重要な仕事を分担させず数人に押し付けた弊害やろ
考えることをやめとるわ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:24.48 ID:IE1K6nFLd.net
>>34
年休の甘美な響き知らんの

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:34.94 ID:rbgt0Do2d.net
>>345
ほんとこれ
辞める勇気出てきたわ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:35.10 ID:9NYbUxObp.net
新入社員なんて研修やってGW明けから配属みたいなもんやろ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:36.01 ID:gjG/55RS0.net
>>347
パワハラでしょ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:54.26 ID:3TswdCKTd.net
会社行きたくない😩

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:24:56.03 ID:Rz2tLU0A0.net
>>347
労基に訴えろ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:25:04.66 ID:hkEkIWbr0.net
今日は仕事行きたいのに頭痛が激しくて辛い

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:25:11.88 ID:NZT9dwrc0.net
なぁ
一番ホワイトな職業に就きやすい学部ってなんや

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:25:25.40 ID:FHEXv05M0.net
街が殺気で満ちとる

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:25:43.42 ID:VEbkh70yp.net
ワイの知り合いもブラック入って大変そうや
みなし残業のおかげで研修中から残業しとる

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:25:54.09 ID:7hmHi+xc0.net
>>371
薬学部

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:26:00.53 ID:u5CBn5cD0.net
>>347
一時間半前出勤はガイジすぎて草

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:26:04.42 ID:gqvIG/FY0.net
>>347
えぇ……いかんでしょ
老木に言えよ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:26:18.93 ID:77tCnX+T0.net
新卒のときの会社は本社研修終えて今日から現場配属だったな。地獄の始まりだった

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:26:48.93 ID:3XLhb+F6d.net
ワイ5年目
推定工数1年半/人日
のシステムを
残り1ヶ月切った状態で進捗が5パーセントなのに
渡され無事死亡
gwなんか無かったんや

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:26:50.09 ID:JW7KOL9vd.net
もう口癖が「ファック」になっとるわ
憎しみを周りに撒き散らしとるわ
いつか上司にもうっかりマザーファッカーって言ってしまうかも知れん

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:04.85 ID:6oTDvwOqd.net
7年目のワイ、吐きそう

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:07.39 ID:u5CBn5cD0.net
なぜこんな余裕のない国になってしまったのか
息苦しくてしゃーないわ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:08.33 ID:xwPaLBk0a.net
まだ配属まで2ヶ月あるンゴねぇ…

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:08.56 ID:7hmHi+xc0.net
>>379


384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:43.63 ID:gjG/55RS0.net
有給ってどれくらいすてるのが当たり前なんや
数十日単位で捨ててて悲しくなりますよ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:47.06 ID:HdF6hPSzH.net
あかんな連休は
絶望感がでかすぎるわ、これのために頑張ってたようなもんだし

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:54.23 ID:VIWKxWP+a.net
ほんまに息苦しくて窮屈な世の中やな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:27:56.40 ID:9NYbUxObp.net
6時台の電車空いてて良かったンゴねえ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:01.48 ID:Rz2tLU0A0.net
こんなに労働に意欲がわかないのは日本だけなんか?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:01.97 ID:VEbkh70yp.net
>>382
代わってクレメンス…
ワイも本当ならあと2ヶ月やるはずやのに研修打ち切りとか嫌や

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:14.08 ID:EmrDhhlpp.net
6月と7月に有給とったるわ
メンタルがもう無理

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:16.34 ID:3XLhb+F6d.net
>>379
わいは舌打ちやねー

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:29.85 ID:YX9JM9j5p.net
労基って案外有能よな
ワイんとこ朝礼15分を無給強制でやってたけど誰かが労基に告発したらしく時間外勤務として認められたわ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:38.22 ID:7hmHi+xc0.net
>>384
休んでるイメージ持たれないように隔週1回とかで消化していくんやで

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:28:54.04 ID:YZwsJyMsd.net
研修だから気が楽だわ
まだ大学行くのめんどい程度の気分

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:29:02.84 ID:Ub6eD5O60.net
>>392
やるやん

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:29:30.41 ID:7fuw+FNta.net
>>359
サービス残業というクソシステムをさくっと潰したのはほんとすごいことやと思うで
あれで一気にゆとり世代はパワーあるなって見直されたと思う

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:29:33.52 ID:h8UVsgRB0.net
今週木曜日休みや
頑張ろうワイ😤

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:29:36.70 ID:iN/xfZzva.net
>>388
日本は世界一労働効率が悪い
長時間働いてこれ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:29:54.43 ID:Ub6eD5O60.net
ほな…

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:29:55.15 ID:VIWKxWP+a.net
海外に移住ってどの位の割合の人が成功しとるんやろな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:29:55.54 ID:8QMV+Y03p.net
仕事が楽かは関係ねーよ
会社に行くこと自体が嫌なんや

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:29:59.07 ID:gjG/55RS0.net
>>393
サンガツ
とりあえず6月から初めてみる

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:30:02.51 ID:sQBhXZaT0.net
はぁ
起きるか

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:30:17.41 ID:FBkWTQb00.net
もっと募金はよ

http://i.imgur.com/bZ7HYJY.jpg
http://i.imgur.com/p4a93Qt.jpg
http://i.imgur.com/Vw8AjIt.jpg
http://i.imgur.com/rwWFhZK.jpg
http://i.imgur.com/mDFW7JF.jpg
http://i.imgur.com/uMDGK7a.jpg

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:30:23.74 ID:tUeMZbcY0.net
>>392
今働きすぎて逆に労基のほうがブラックらしいで

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:30:24.89 ID:EmrDhhlpp.net
>>392
有能
ワイの所も8:30から打ち合わせやってんのに時間外出ねえわ
毎回ギリギリに行ってたら5分前に来いとかいい出したから殺す

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:30:25.09 ID:FBkWTQb00.net
http://www.zenyon.jp/contents/ol/005_iigzp4/005.png
http://www.zenyon.jp/contents/ol/005_iigzp4/006.png
http://www.zenyon.jp/contents/ol/001_inzed6/002.png

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:30:34.57 ID:e7IaQGQI0.net
>>392
ワオ労基職員のブラック労働によって救われている事を胸に刻みこんでくれ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:30:36.29 ID:F+H3q9tGd.net
オランダに移住するゾ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:30:37.95 ID:fJr1yTyg0.net
学生時代に学んできたものを何一つ生かせない社会
新入社員に押し付けられるのは立派な社会人(笑)の理不尽とそれを当たり前にする洗脳だけ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:30:53.81 ID:gjG/55RS0.net
もう7時半やんけ
ほな・・・

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:31:07.93 ID:SPaTFnLhd.net
>>34
年次有給休暇のことやで

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:31:15.59 ID:PLXhQF9Md.net
もう出勤してきたんだよなあ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:31:15.74 ID:YZwsJyMsd.net
>>398
結局残業なんて定時で終わらんから出てくるもんやしな
ダラダラやって残業ガーはアホですわ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:31:58.49 ID:AEDf+veBa.net
>>34
なんで自分からばらすんやろなあ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:31:58.75 ID:YX9JM9j5p.net
>>408
お、おう…
お前も労基労基に告発するんやで…?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:32:02.56 ID:SPaTFnLhd.net
>>34
ついでにいうと有給やなくて有休やろ間違うなら

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:32:08.04 ID:iN/xfZzva.net
>>414
どうせ休めないし給料少ないなら残業したろの精神あるで

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:32:09.81 ID:gqvIG/FY0.net
>>404
なんやこれ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:32:11.33 ID:IYyJzaE4F.net
ワイ9年目、働きたくない

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:32:20.71 ID:tyWxoTFHd.net
今日まで休みで今温泉旅館で朝飯や
皆頑張るんやで、ワイも頑張る

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:32:29.56 ID:w+mEYQZs0.net
>>34
はいニート死ねカス穀潰し

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:32:40.08 ID:YZwsJyMsd.net
>>34
年間の休みを年休って言うんやと思ってたわ
はずかC

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:32:42.54 ID:e7IaQGQI0.net
>>416
したいンゴね

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:32:45.44 ID:SPaTFnLhd.net
>>417
間違うならちゃうわ書くならや

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:32:56.07 ID:0xpkVLjra.net
水曜やすんだろ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:33:25.70 ID:vImhFtgh0.net
軽くインフルエンザかかんねぇかな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:33:28.00 ID:eJBao7dmd.net
フリーターになりたいわ
フリーターになって同じフリーターの元OLちゃんと前職について愚痴り合った後に仲良くなってラブラブセックスしたいわ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:33:37.03 ID:fJr1yTyg0.net
>>396
パワハラセクハラもやな
ほんま戦後の焼け野原で育った土人が生み出した社会の常識って脳ミソがおかしい

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:33:38.48 ID:iL2d6aY30.net
>>355
無給で月曜から土曜まで毎日朝から終電まで教授の糞研究やらされてたから、社会人の方が金貰えるだけマシやわ
社会人はミスした時だけやからな叱られるのは、教授なんか自分が機嫌悪い時にはひたすら八つ当たりしてきたからほんまウザかったわ
いつもやつの酒にメタノール混ぜて殺そうとか思ってたわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:33:52.56 ID:yWnKqauTa.net
そのうち毎晩仕事の夢みて、目覚ましの30分前に目が覚めるようになるんやで

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:34:07.02 ID:Uez+rGVK0.net
http://i.imgur.com/EWdHu4Y.jpg

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:34:48.27 ID:h8UVsgRB0.net
まだ稼働3日やけど数字の進捗が20%で草
いや草も生えんわ!

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:34:51.72 ID:sQBhXZaT0.net
>>404
きったねぇ爪

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:35:06.32 ID:nfLwLU9tM.net
ワイ、ガチのマジで吐血

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:35:09.56 ID:w+mEYQZs0.net
>>407
こいつ自堕落過ぎて腹立つんじゃ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:35:10.97 ID:PLXhQF9Md.net
>>431
6時20分にアラームかけてたけど5時40分に起きたわ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:35:15.56 ID:zv00vAgJ0.net
GW前にインフルエンザかかったから実に16日ぶりの出社でゲロ吐きそう

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:35:20.18 ID:fJr1yTyg0.net
>>404
ええやん
どうやって勝ち組になるかを考えへんと一生社畜やるだけやで
立派に働いて稼いだ金が偉いなんてそんな価値観クソ喰らえや

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:35:20.41 ID:VIWKxWP+a.net
20代30代の社員とバブル世代の社員上司って1番合わない組み合わせよな
今管理職はバブル世代という

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:35:30.90 ID:4r5kIIFmd.net
行ってきます
お前らもがんばれ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:35:58.03 ID:iphtw/yir.net
>>430
どうせしばらくしたら会社の方が糞って気づくよ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:36:40.84 ID:lhDmQPcdM.net
>>414
残業前提の給与やからしゃーない

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:36:55.37 ID:DqUHMJT0a.net
ワイもパッパ見習って地方の公務員になろうかな
同期キリキリし過ぎやねんなにそんな気張ってんの

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:37:09.47 ID:h8UVsgRB0.net
GW仕事を持ち帰るも何もせず死亡

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:37:37.61 ID:eJBao7dmd.net
フリーターって生活は間違いなく困難だけど精神的にはマトモそうだわ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:37:40.00 ID:iL2d6aY30.net
>>442
今の会社は残業代出るし人間関係も悪くないから社会人の方がマシやで
精神安定剤も飲まなくなったしな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:38:12.08 ID:mfPJwm21d.net
やっぱ日本ってクソなんだなって

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:38:21.33 ID:xwPaLBk0a.net
てか仕事って持ち帰れるんか?
セキュリティうるさいからパソコンすら持ち帰れんわ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:38:21.37 ID:+TJgjzL/p.net
いつも思うんだけど3年は続けろって言われるのってなんでなん?
世間でもなんJでも言われてるよな

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:38:38.31 ID:fJr1yTyg0.net
兄弟が公務員やけどいいと思うわ
配属場所にもよるんやろうけど上下関係もゆるゆるっぽいし
同期と上手くやってたらそれだけで楽しそう

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:38:59.07 ID:rJq9kSP00.net
            l
   / ̄ヽ  い労l
   , o   ', こ 働l         _     連
   レヮ __/  う にl       /  \   休
     / ヽ      l         {@  @ i   が
   _/   l ヽ   l       } し_  /   終
   しl   i i    l        > ⊃ <    わ
     l   ート   l      / l    ヽ    っ
 ̄ ̄___皿_ _|  へ、 / /l   丶 .l  た
.  /=(普通)=ヽ‐─  |/   (_/ |   } l
  |┌┬┬┐|ll|]|]| | (⌒)    ヽ、   l !
  |└┴┴┘||| | |  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  |_。________。_|||_|_|_| |     ヽ ノ     ヽ、
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL |             /|
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______//
ガタン   ,, _    |
    /     `、  |     ガタン ゴトン
ゴトン/       ヽ .|.              ガタン ゴトン
   / ●    ● l | ________________
   l U  し  U  l | ┬──┬──┬──┬──┬──┬
   l u ___  u l | []__ []__ []_ _[]__ []__ []
    >u、_` --'_ Uィ l ◎    ◎   .◎ | | ◎   ◎   .◎
  /  0   ̄  uヽ |  ∧_∧∩_∩∩∧_∩  //   ∩
 /   u       0  ヽ|  (  ∧_∧  )ノ     ) ∧ / ̄ヽ
 |              | _∧(    ) ∧_∧ ∩_∩{    i
               |    ) ∧_∧    ) (    ) ∧_∧

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:39:02.30 ID:/aLXMN/Ga.net
>>446
金がないと不安になりそうやが

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:39:04.07 ID:9UoTIBx7d.net
定時で帰れるなら辛くないんやけどなあ…

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:39:08.10 ID:iphtw/yir.net
>>447
だからそう思ってる内はまだ楽だよ
同じこといってるやつがどんだけいるか

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:39:19.97 ID:rJq9kSP00.net
ゴガ /       ヽ l   _________
トタ / ●    ● l l     ________
ンンl   し      l l  ゴガ i   _
. !  l   ___    l l  トタ [] /  \   ゴガ
│  > 、_ ` --'_  ィ l  ンン(m){@  @ i   トタ
│     ̄    ヽl     l  l } し_  /    ンン
 `ーl          l       l  > ⊃ <
__!          l      `ーl     ヽ
_,,.-r¨¨~~ ‐‐‐--─|.         l   丶 .l
 i _ r ,| i ̄ ̄ ̄ ̄i ||         |     } l
D|i_i.|,,||└―-―‐┘|.|        l     l l
-!、,|,,|| o [二二]  ||         l   ,-しi、
  `''‐'、 ______j |          |   | ̄ ̄ ̄|
    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;'''' |           |  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______  ̄ ̄ ̄
        ,, _     |    ____¨¨`ー──---
ゴガ  /     `、  |  ゴガ i   _
トタ.  /       ヽ .|  トタ [] /  \   ゴガ
ンン / ●    ● l |  ンン(m){@  @ i    トタ
 !  l U  し  U  l |      l  l } し_  /    ンン
. !  l u ___  u l |     l  > ⊃ <
│  >u、_` --'_ Uィ  l     `ーl     ヽ
│  l  0   ̄  uヽ |       l   丶 .l
 `ーl u       0  ヽ|       |     } l
    !            |       l     l l
               |        l   ,-し!、

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:39:29.43 ID:seywJluZd.net
麻薬売って儲けたい

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:39:32.96 ID:DLbbuRerM.net
自転車で、よかったーーーー!
気分も多少スーってなるし

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:39:33.96 ID:A6gQ9BHUa.net
>>450
ブラック企業とリクルートが離職率低くしときたいからやで

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:39:55.94 ID:4ndh8Heid.net
>>252
職種は?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:40:01.55 ID:FfpP8+F8d.net
仕事を辞める=勝ち組生活保護に一歩近づく

一歩を踏み出せる勇気を持て

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:40:07.72 ID:Nn8feN/Ya.net
>>450
全く意味不明だよな
そこで働いても無駄だと思うから転職するのに
なんでその無駄を3年も続けなきゃならんのか

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:40:20.18 ID:Kt0A3la80.net
行きたくないンゴああ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:40:40.35 ID:/fXyoFFc0.net
テレパシー感じろ言われたから辞めたわ
それとも皆テレパシー感じられんの?

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:40:51.57 ID:4ndh8Heid.net
ワイ発達障害、何の仕事が向いているか分からない

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:40:58.11 ID:SCp5KfZMa.net
>>450
離職率とか三年以内のを出すことあるからやで

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:40:58.90 ID:uuZG4+IGd.net
お前らってイケメン?
そこそこイケメンならヒモを目指せよ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:41:01.86 ID:RrK7ksgi0.net
新卒やがもう辞めてええか?

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:41:17.24 ID:+TJgjzL/p.net
3年くらいやって転職しようかなと思ってたけど
転職したら同期とかいないんだよな
あんまり考えたことなかったことなかったけどみんなに敬語使って心許せる同期1人もいないって考えると転職って嫌やな

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:41:37.87 ID:TlFg6cFy0.net
辞めるっていいだせない
バックレてええか?

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:41:44.50 ID:Q0Gbn6ZAa.net
高卒やけど先生から三年は続けろって言われたわ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:41:47.27 ID:j5VlGPiJd.net
>>464
魔法使いかwwwwwwww

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:41:59.19 ID:lhDmQPcdM.net
>>462
別に無駄と思わなくても転職するやろ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:42:01.50 ID:ZE4Edn+Dd.net
>>468
ええで二度と社会に戻ってくるな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:42:06.44 ID:xwPaLBk0a.net
>>465
たまに何にもできない人間おるよな
多分単純作業向いとるで

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:42:17.59 ID:gUE1T3uj0.net
>>450
転職条件が当該業種3〜5年の経験が必要なところが多い
業界を変える&ある程度若いなら経験なんていらないし早い方がいい

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:42:20.28 ID:uuZG4+IGd.net
>>470
それだけはやめとけ
バイトならまだしも

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:42:31.58 ID:SCp5KfZMa.net
ビルメンやってみたいンゴ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:42:43.17 ID:0MDLfth+d.net
いざとなったら給料は安いけど休みは多くて定時に帰れる仕事に目星つけてればええわ
ただ本当に安いところじゃないとダメだぞ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:42:43.37 ID:+TjwsbsFM.net
>>34
クスクス
今頃顔真っ赤にしてちんちんしごいてるかな

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:42:44.74 ID:A6gQ9BHUa.net
>>410
学生のお勉強なんて仕事に関係ないからな
見られるのは受験を上手くこなす要領の良さと大学に行かせてもらえる程度の家柄の良さってとこだけやで

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:42:46.45 ID:uuZG4+IGd.net
通訳ってどうなん?

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:42:57.81 ID:j5VlGPiJd.net
>>471
そら学校の評判あるからな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:43:18.70 ID:A6gQ9BHUa.net
ワイは三年経たないと年金半分なるらしいから三年は頑張るンゴねぇ…

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:43:29.12 ID:nTlOSeQ/M.net
>>460
現場監督から転職
自分が責任者だから逆にやらないといけないことを把握してたから休み明けはそこまで苦じゃなかった
出勤というダルさはあったけどな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:43:41.57 ID:GeyKJ80Ra.net
ワイ残業ほぼなしのとこに入ったから大して辛くないわ
朝起きるのは相変わらず慣れんけど

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:43:48.85 ID:RrK7ksgi0.net
>>471
それは嘘だ
3年もやったら第二新卒じゃなくなって転職難しくなるらしい

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:43:50.27 ID:LuPKllA5p.net
ワイ院卒2年目、ゲロゲロですよ悪魔

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:44:13.52 ID:A6gQ9BHUa.net
>>467
ほんま主夫したいわ
家事覚えるから

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:44:14.54 ID:nfLwLU9tM.net
ワイは何のために生きてるんや?

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:44:15.33 ID:w+mEYQZs0.net
生活保護で生きるのも悪くないんじゃないかと思い始める

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:44:22.69 ID:ob5ZP8h70.net
バイトにしてもGW働き詰めになるだけだぞ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:44:29.65 ID:dn4pBw+h0.net
>>482
病院で24時間体制になったな

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:44:40.37 ID:xwPaLBk0a.net
出勤怠い人は会社の近くに住めば良いのでは?��

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:44:43.93 ID:/fXyoFFc0.net
>>470
ワイは人前でバカだのなんだの散々言われて最終的に殴られたからバックレたわ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:44:49.33 ID:A6gQ9BHUa.net
>>486
朝起きるのが何より辛いンゴ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:44:57.09 ID:Sv3/4Iqo0.net
完全個室の刑務所に入りたいンゴ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:45:23.81 ID:nTlOSeQ/M.net
ダルいな
早く帰ってシコりたい

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:45:31.49 ID:h8UVsgRB0.net
>>497
懲罰房やな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:45:36.09 ID:w+mEYQZs0.net
>>492
GW連休いらんし満遍なく休ましてくれ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:45:43.99 ID:O127eTbQa.net
>>347
真っ黒やんけ!

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:45:59.29 ID:uS07yKeCd.net
電車混んでるンゴ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:46:28.90 ID:qtWooNz+d.net
>>34
いいからおまえは学校いけwwwwwwww

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:46:32.18 ID:A6gQ9BHUa.net
才能ある友人は物書きしてたりイラスト描いてたりして自分のペースで生きとるわ
うらやまC

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:46:39.08 ID:4ndh8Heid.net
>>485
今は何しとんや
やっぱり異業種への転職は現実的やないよな

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:46:48.68 ID:/aLXMN/Ga.net
バイトとか最悪やろ
給料安いのに人間関係の面倒臭さはかわらんやろ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:46:48.88 ID:O127eTbQa.net
>>494
会社によるけどワイは呼び出し断る口実が無くなって死んだで

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:46:58.03 ID:Ar/H1RZt0.net
行きたくないー

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:47:06.95 ID:VEbkh70yp.net
>>494
会社から10分圏内に住んだぞ
なお配属で通勤時間が12倍になった模様

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:47:10.55 ID:KS5yHYend.net
なぁ、日給月給てクソだよな?
新卒だから半額しか給料出なかった上に控除で3万ほど引かれたからGW遊べなかったンゴ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:47:11.00 ID:4ndh8Heid.net
>>475
そういう工場ラインのような仕事って機械にとられとるんやないんか?

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:47:30.44 ID:0xpkVLjra.net
クソッタレが

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:47:52.80 ID:7hmHi+xc0.net
>>504
そう見えるだけや

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:48:08.57 ID:wU/GQSJ/0.net
人間関係の希薄なバイトってないかな
肉体的にもしんどくない奴で

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:48:17.58 ID:rJq9kSP00.net
http://4.bp.blogspot.com/-59wl_FUx8rg/UOJXtSHnlYI/AAAAAAAAKIY/K6eN4tX2Sw8/s1600/virus_outo.png
http://4.bp.blogspot.com/-4xxTe_qeV1E/Vd7FkNUlwjI/AAAAAAAAxFc/8u9MNKtg7gg/s800/syachiku.png
http://3.bp.blogspot.com/-kZnd2vw1o4M/U00KQzLZfxI/AAAAAAAAfR0/kNaWgsBRFdY/s800/tsukareta_business_man.png
http://4.bp.blogspot.com/-XsRHgIwH1HM/VxySEE-tRiI/AAAAAAAA6CI/AE0mom2InxkBmfhCJ5daqVfdr43zFg1tACLcB/s800/businessman_cry_man.png
http://4.bp.blogspot.com/-zf-SSpmuVQw/WKbKmBRPEUI/AAAAAAABB1w/eGRBfCvcHegenLYm1RfEX3WGqYqZeQ_AQCLcB/s800/karoushi_hakui_man.png
http://1.bp.blogspot.com/-66AZwhHwWIs/U7O8KerhD1I/AAAAAAAAia8/ntaNrqumlCs/s800/pawahara_man.png
http://1.bp.blogspot.com/-as6PX2gLLCA/UgsxaTIDfeI/AAAAAAAAXWo/H1ah-oqAqsA/s800/black_kigyou.png
http://3.bp.blogspot.com/-hJtrtGeAey4/VkXsfoJgSnI/AAAAAAAA0Xs/W1u7sbHqzlQ/s800/sick_alcohol_chudoku.png
https://1.bp.blogspot.com/-7wEYfP1ZyEo/VtJ3LVvHntI/AAAAAAAA4Nw/4tkfFXXv6_I/s500/neet_erasou.png

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:48:19.50 ID:z2nmen2h0.net
>>238
あーヤバい!

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:48:23.15 ID:BiVLgJKIp.net
死にたいとか言ってるアホwwwww
学生時代に努力してればそんな事にはなってないんだよなあ…

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:48:52.06 ID:FfpP8+F8d.net
税金を納めさせられる負け組側から税金で楽して生きる勝ち組側への逆転は気持ちいいぞ
や仕糞

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:49:06.12 ID:q5me36bMd.net
>>34
お前が働けよ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:49:09.62 ID:+TJgjzL/p.net
わいの会社そこそこ大きくてしっかり研修受けさせてもらえると思ってたんだけど
なぜかワイ含めた40人くらいが新規事業の立ち上げ部署に配属された模様
研修ほぼなしのベンチャーみたいなことやってる模様
なお他の新卒は6月まで研修の模様

総レス数 520
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200