2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイク乗ってる奴wwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:42:27.50 ID:/9oPX2JV0.net
何乗ってる?
ワイはVINO

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:44:09.69 ID:E11en1wAr.net
ホーネットっての買ってもらったけどいらんからあげた

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:44:27.12 ID:/9oPX2JV0.net
>>2
何で俺にくれないの?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:44:32.18 ID:dT0Kc2ewd.net
ワイはマグナフィフティ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:46:12.99 ID:Qd25uX8U0.net
バリオス

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:47:01.88 ID:gR92G61D0.net
>>4
これより遅いやつ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:47:07.30 ID:LSN0pZwV0.net
グラストラッカー

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:47:36.10 ID:XpS0GWwZ0.net
ボルドール

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:48:04.27 ID:cy9OncPO0.net
買ったけどまだ教習中や

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:48:26.22 ID:DST3hVw40.net
レッツ4やぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:48:26.37 ID:qrRvWG7b0.net
中免欲しいけど今乗ってるカブ50が気軽で愛着湧き過ぎて手放せない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:49:59.68 ID:0Wp1Hegu0.net
スカイウェイブやぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:50:11.24 ID:/eJBN/Iy0.net
MT10

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:50:26.03 ID:qQSFcvjx0.net
スーパーデューク1290gt

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:50:35.70 ID:LV8dqSjp0.net
スーフォア

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:51:01.75 ID:DST3hVw40.net
150CCの原付ぽいやつほしい

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:51:32.59 ID:9ob819ej0.net
新型R6予約したで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:52:57.79 ID:HUDr5rHy0.net
pcx
ダサいの承知で買ったけど利便性高杉

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:53:17.69 ID:TPAtVMoua.net
>>11
原2カブ乗ったら世界が変わるで
堂々と道路の真ん中流れに乗って走れるしさらに楽しくなるやで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:53:24.31 ID:uPBtEHYd0.net
クロスカブ乗りたい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:54:08.89 ID:WT1CXconx.net
フォルツァZ乗ってるで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:55:13.28 ID:HEIkZ8xgp.net
このスレバイクと呼べないオモチャ乗りばっかりで草

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:55:16.92 ID:qrRvWG7b0.net
>>19
せやな気兼ねなく乗りたいからやっぱそっち行きたいわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:56:27.17 ID:LV8dqSjp0.net
マルチで大型で乗りやすいバイクってどれ?
SSとか腰痛くなりそう
ゼファーの750みたいなの

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:57:07.34 ID:VQpQzf6n0.net
Todayやぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:57:07.93 ID:TPAtVMoua.net
>>24
NC700S

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:57:39.53 ID:9ob819ej0.net
>>24
XSR900は?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:58:14.28 ID:cy9OncPO0.net
原付をバイクと呼んでええんか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:58:16.16 ID:qQSFcvjx0.net
STTに乗り換えたいわ
でも現行のライトガチで嫌い

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:58:17.89 ID:RY5JqRFlM.net
>>22
こういう意識高い系を見に来た

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:58:39.05 ID:DST3hVw40.net
>>28
自転車と呼べと?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:58:56.95 ID:46B7d0b1p.net
原チャだろ馬鹿

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:59:29.37 ID:l8pEEgd70.net
カブ50乗ってるけど遅すぎて泣きそう
ホーネット売ったんだよなぁ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:59:41.96 ID:TPAtVMoua.net
原付といえばモンキーの生産中止悲しいンゴねぇ
いつか一台おもちゃに欲しかったんやが

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:59:45.90 ID:/p5W0N950.net
>>21
ええなぁ
マニュアル走行って使うんか?
楽しそうで買いたいんやが

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:00:03.48 ID:qQSFcvjx0.net
排気量が大きければ大きいほどいいというわけではないと思うけど原付乗りは一度250クラスでも乗ってみてほしいわ楽しいから

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:00:18.20 ID:9E+oHdOW0.net
>>21
同じく

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:00:22.82 ID:qQSFcvjx0.net
>>34
ますますパクられやすくなるな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:00:28.26 ID:xo3SlBwGa.net
>>33
ホーネットが速いのか・・・(困惑)

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:00:45.93 ID:TPAtVMoua.net
>>33
中免持っとって何が悲しくて50買ったんや

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:00:59.76 ID:9ob819ej0.net
>>39
カブよりは速いやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:01:17.92 ID:cy9OncPO0.net
>>31
原付もバイクではあるんやけど何か違う気がするなぁと思っただけや

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:01:22.42 ID:IewRFkdGM.net
>>36
40馬力あるし速いだろ
音ほど加速力ないけど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:01:49.36 ID:ru6/mtvw0.net
静音バイクとか無いん?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:01:49.87 ID:yL8qlOYQ0.net
>>24
MT07やぞ
軽くて扱いやすいフェリーでお得

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:01:58.61 ID:MyuxMHNk0.net
車検嫌だからcbr250

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:02:14.29 ID:rWMSafDB0.net
>>46
嫌だと思うんならレスすんなよクズ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:02:15.18 ID:H4jnJZ2v0.net
バイク乗りって命知らずだよなぁ・・・怖くナインか自分ら

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:02:25.60 ID:VQpQzf6n0.net
グラディウス乗ってます
SVのおかげで生産終了を待つばかりです

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:02:29.48 ID:IewRFkdGM.net
>>44
電動バイク

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:02:37.64 ID:l8pEEgd70.net
>>40
カブはもとから乗ってた
引っ越しして泣く泣くホーネット売ったんや
ホーネットもちゃんと16000まで回せばそれなりに加速するんやで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:02:41.11 ID:qrRvWG7b0.net
>>28
どっちでもええ
行動範囲一気に拡がってクソ楽しい
こんな玩具みたいなんが面白いなんてもっと早く教えてくれや

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:02:57.30 ID:TPAtVMoua.net
>>46
自分で車検通せば2年で数千円の差しかないで
バイクのユーザー車検楽やし自分で余裕やで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:03:16.36 ID:9ob819ej0.net
オフロードぐう楽しい

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:03:35.92 ID:LV8dqSjp0.net
マ・ル・チで!

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:03:36.16 ID:qQSFcvjx0.net
>>43
安価間違えてますやで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:03:43.82 ID:/p5W0N950.net
大自二AT限定免許なんやけど隼乗りたいンゴねぇ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:03:44.36 ID:ru6/mtvw0.net
>>50
原付みたいなのしかないやん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:04:00.85 ID:TPAtVMoua.net
>>51
ボアアップせりゃええやん
カブなんかすぐできるで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:04:02.27 ID:cy9OncPO0.net
軽装でバイク乗ってるやつ見てて怖いからやめてくれ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:04:05.39 ID:IewRFkdGM.net
>>56
すまんな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:04:07.51 ID:gR92G61D0.net
>>55
CB1300SF

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:04:41.63 ID:qrRvWG7b0.net
>>48
クッソ怖いけど楽しい
絶対ヤバイ脳内麻薬みたいなの出てる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:04:52.20 ID:qQSFcvjx0.net
半袖はまあええけど短パンは怖い

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:05:10.18 ID:yL8qlOYQ0.net
新型TMAX欲しいわあ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:05:19.19 ID:l8pEEgd70.net
>>59
難しそうンゴねぇ…Fiやからパーツ全然ない

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:05:20.74 ID:IewRFkdGM.net
>>58
外車ならハイスペックの結構あるで
高級車並みの価格やけどな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:05:21.32 ID:aG9gh4xZ0.net
あぺ100

新型CBR欲しいンゴ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:05:22.31 ID:9ob819ej0.net
現行でマルチの丸目ネイキッドて全然なくね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:05:32.32 ID:MyuxMHNk0.net
キャブ車乗りたい

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:05:55.55 ID:qQSFcvjx0.net
キャブセローでよければあげるやで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:06:07.62 ID:TPAtVMoua.net
>>69
丸目信仰が日本だけやからしゃーない

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:06:19.34 ID:qrRvWG7b0.net
>>60
ド下手くその自覚あるからどんだけ笑われてもガチガチ防備

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:06:38.64 ID:lF7/WSEI0.net
VTRやで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:06:49.25 ID:qQSFcvjx0.net
ぜってー丸目の方がええのになあ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:07:04.03 ID:IDPAlXl20.net
チョイノリ乗ってるで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:07:15.68 ID:Ui1iHswFD.net
お前らクッソ邪魔やから絶滅して欲しいわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:07:19.98 ID:bjkncHn70.net
キャノピー青ナンバーやぞ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:07:29.74 ID:l8pEEgd70.net
>>69
そんなデザインのバイクが流行ってたのって真面目な話昭和やししゃーないわ
2本サスで丸目のネイキッドとかケミカルウォッシュのジーンズ並に古臭いし

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:07:39.72 ID:46B7d0b1p.net
>>77
おはチャリンカス

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:07:40.12 ID:yL8qlOYQ0.net
FIの利便性に慣れるとキャブには戻れませんなあ
FI、ABS(使ったことないけど)ある現行車楽でいいわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:07:48.85 ID:XqNqMQBr0.net
マフラーの音うるせぇんだよ事故って死ねカス

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:07:49.48 ID:HUDr5rHy0.net
教習で400乗って思ったけど日本であんなでかいもんいらんやろ
250が最強ちゃうんか 高速でもゆっくり走りゃええ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:07:56.12 ID:9ob819ej0.net
>>72
向こうでボンネビルとかRnineTとか売れてへんのやろか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:08:16.41 ID:tkMA7NYvM.net
>>77
7人8人乗りの車1人で乗ってる車カスほど邪魔やないで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:08:39.42 ID:LV8dqSjp0.net
丸目が再評価されている
証拠はSV650

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:08:50.43 ID:bjkncHn70.net
>>18
PCXはええやん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:08:58.08 ID:qQSFcvjx0.net
うせやん…2サス丸目最高やん…
ケミカルウォッシュはゴミ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:09:08.05 ID:M1qWQj3A0.net
FZR1000

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:09:08.55 ID:gR92G61D0.net
>>84
売れてるかもしれんが所謂ジャパニーズネイキッドはもう流行らんぞ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:09:32.66 ID:qQSFcvjx0.net
>>84
根強い人気はあるけどカクカクアイのが売れてるで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:10:05.70 ID:bjkncHn70.net
>>81
排ガス規制で新車のキャブって絶滅やろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:10:06.06 ID:qQSFcvjx0.net
>>83
軽いのがね

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:10:29.92 ID:9ob819ej0.net
>>90
現時点で国内各メーカー大型ネイキッドは異形ヘッドライトにモノサスの走り重視やもんな
ワイはそっちのが好きやけども

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:10:32.34 ID:qrRvWG7b0.net
>>85
駐車スペースと排気ガス規制には車よりよっぽど貢献しとるよな
DQNに関してはお互い様やし

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:10:39.12 ID:yL8qlOYQ0.net
高速渋滞ですり抜けしてる時気分いいわ
流れてる時は意外と体力使って辛いんだが

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:10:55.89 ID:cy9OncPO0.net
えぇ丸目廃れてるんか
渋さとかわいさがあって好きやねんけどなぁ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:11:09.07 ID:MyuxMHNk0.net
NSR250にまた乗りたいンゴ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:11:25.97 ID:yL8qlOYQ0.net
>>92
排ガス規制も悪いことばかりやないんやなって

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:11:39.30 ID:qrRvWG7b0.net
ただ納めてる税金額が違うと言われたら割と何も言えん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:11:53.41 ID:l8pEEgd70.net
http://i.imgur.com/dJNukdF.jpg
XJR1300を擬人化させたらこんなんやで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:12:22.74 ID:d9fyHT560.net
カブ乗ってるで
サブが1250や

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:12:33.34 ID:LV8dqSjp0.net
http://www.bikeme.jp/shop/thumbnailsM/41528.jpg
なんてことないこの形が素晴らしい

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:12:40.64 ID:Ui1iHswFD.net
>>96
お前みたいなすり抜けガイジが大嫌いやからさっさと事故って死んでクレメンス

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:12:45.33 ID:y8ZcZAxj0.net
>>98
ンゴンゴニキーwwww

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:12:46.01 ID:qQSFcvjx0.net
>>97
ほんこれ
渋くてキュート

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:13:02.40 ID:qQSFcvjx0.net
ワイもすり抜けは絶対しないわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:13:18.32 ID:yL8qlOYQ0.net
オフ車のシート純正から何とかせえや
完全にケツを殺しに来てるわアレは

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:13:19.24 ID:MyuxMHNk0.net
>>105
ンゴーw

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:13:31.52 ID:M1qWQj3A0.net
>>103
反射板ついたコニサスええな
わいも昔買おうかまよてたわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:13:39.32 ID:gR92G61D0.net
>>103
こういうの好む奴のヤンキー漫画読者率高そう

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:13:52.29 ID:9ob819ej0.net
>>108
ツーリング用途にする方が悪いんだよなぁ…

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:15:04.97 ID:LV8dqSjp0.net
>>111
ヤンキーはこういうのが好きなんやで
http://moto-be.com/wp/wp-content/uploads/2016/01/th_mc198111_cbx401_01006H-728x485.jpg

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:15:43.97 ID:HUDr5rHy0.net
エストレアくらいが一番乗ってても見ても楽しいやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:15:57.04 ID:fCktU3Sp0.net
大型は維持面倒いからエストレヤに替えたわ
250か125くらいが丁度ええね

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:16:09.57 ID:gR92G61D0.net
>>113
違いがわからないンゴ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:17:08.99 ID:f+lv7CXX0.net
>>102
こういうのが気持ち悪いんだよバイク乗りは

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:17:39.63 ID:ppxGknpY0.net
ワイはNM4−02
最高にかっこええんじゃ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:17:46.50 ID:LV8dqSjp0.net
>>116
ブレーキとかサスペンションが違うやろ

排気量も違うんやで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:17:50.13 ID:/p5W0N950.net
>>113
ヤンキーというより中国の窃盗団だろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:18:03.84 ID:qQSFcvjx0.net
サブで低排気量買うとだんだんそっちがメインになって来るのはガチなんだよなあ
大型がサブになる

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:19:10.59 ID:M1qWQj3A0.net
>>113
ロケットか風防つけて三段かタックロール
マフラーは4-2-1
vfハンにBEETパーツで完成やな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:19:16.22 ID:gR92G61D0.net
>>119
CBXてリアモノサスだったんやな
興味ないから知らんかったわ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:20:28.17 ID:qQSFcvjx0.net
カフェレーサーほしいンゴ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:21:31.80 ID:oLpNveh50.net
1200CUSTOM

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:21:36.21 ID:gR92G61D0.net
>>121
どっち先に乗ってたかで違うやろな
ワイは125に大型増車やからそうはならんかった

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:21:44.64 ID:O6cJ79Uep.net
原二最強って未だにアドレス125sとシグナスの一騎打ちなん?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:22:40.06 ID:HUDr5rHy0.net
>>127
トリニシティやぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:23:51.01 ID:LV8dqSjp0.net
>>127
PCXとNMAXやぞ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:24:14.77 ID:oI1gs8Hh0.net
>>127
最強(笑)

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:24:24.94 ID:XaP37PYOa.net
ワイのvmaxには勝てないやろなあ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:24:35.91 ID:LV8dqSjp0.net
気軽に乗るには軽くあって欲しい
でもパワーも欲しい

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:26:07.89 ID:gvUp98aG0.net
モンキーでトコトコ30km運転やぞ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:26:41.32 ID:qQSFcvjx0.net
>>126
メインが何指すかにもよるやろけど
よく乗るのは低排気量
遊びに行く時長距離は大型
どっちがメインなんやろなぁ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:27:03.83 ID:zk/TCZnV0.net
>>132
そんなあなたにワイちゃんの愛車、mt-07をオヌヌメ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:28:09.10 ID:cy9OncPO0.net
公道でモンキー乗り見たとき申し訳ないけど笑ってもうたわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:29:18.47 ID:gvUp98aG0.net
>>136
自作自演なんや笑ってくれお前らワイはピエロなんやって気持ちで乗ってるわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:29:37.99 ID:tKpUpG3b0.net
ワイマジェスタ乗り、高みの見物

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:30:08.58 ID:w4lbYOO40.net
先輩から譲ってもらったDQNZXたのしい

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:30:26.91 ID:y8ZcZAxj0.net
ぴッ!?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:30:32.07 ID:LV8dqSjp0.net
>>135
4気筒でおんなじぐらいのパワーと軽さのバイク
ありませんよね

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:30:38.99 ID:gvUp98aG0.net
風が強いからもうしばらく待つンゴ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:31:54.91 ID:v1pWV8Ue0.net
today乗り
もうちょいで10000kmや

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:32:46.66 ID:HUDr5rHy0.net
オフ楽しいっていうのは何が楽しんや
山道登ったりするん?
煽ってるんや無くて純粋に楽しみ方教えてほしい

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:33:22.17 ID:FGruw6m40.net
ワイ今日休みやしツーリング行ってくるわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:35:27.32 ID:v/ytfUzFp.net
>>144
車体が軽いので峠を上手くなったつもりで攻められます(モタードやけど)
なおシートが長距離ツーには向かない模様

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:35:29.73 ID:gvUp98aG0.net
ワイもモンキーでトコトコ出動やで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:37:37.86 ID:gvUp98aG0.net
原2が最強やなあとホンマ思う中免取ってape100かカブ90乗りたいンゴ30kmトコトコ運転は正直しんどい

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:37:46.98 ID:W+QSi2PAd.net
ワイはボルドール乗ってるで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:39:17.97 ID:rxvlFuNid.net
ワイはZX−9Rや

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:40:34.74 ID:Kt5FYbdw0.net
>>149
ボルドールええなぁ
欲しいけど高過ぎてワイには手が出せん

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:41:43.51 ID:RjEp8oHs0.net
TDM850

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:41:59.01 ID:rPBQXn2A0.net
DCTのバイク乗りたいけど選択肢少なすぎる
別にNC750Xも好きなんやけど

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:42:00.09 ID:CzJTFoVa0.net
Ninja400R

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:42:35.18 ID:gpuwqZNp0.net
ワイはGSR250乗っとるわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:43:36.32 ID:cy9OncPO0.net
今さらTW225Eやで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:45:53.32 ID:gvUp98aG0.net
ワイモンキーのタイヤ交換とオイル交換しか自分でできんわエンジンバラしたりキャブ自分で調整できたら整備する楽しさも味わえるんやろうか

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:46:46.02 ID:W+QSi2PAd.net
>>151
中古なら60万くらいやろ。
走行距離結構いってても整備されてるやつなら安心してつかえるで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:47:53.17 ID:M1qWQj3A0.net
>>157
モンキーみたいな4miniやからこそチャレンジするべきやで
整備入門にはうってつけやん

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:47:55.93 ID:z5tLw86G0.net
おもちゃ乗ってるやつしかおらんのか
ちなR1M

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:48:28.48 ID:v/ytfUzFp.net
今こそモトコンポ復活希望
バルモビルでもいいから

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:50:53.48 ID:E9Hphv2P0.net
z750s乗ってるわ
軽い(199kg)、パワーもそこそこ(110PS)と文句なし
ナナハンの響も加わるし
フルパワー、ミドル、4発が最適解なんよ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:52:18.08 ID:hfi2LQBL0.net
ワイまだ乗ってない初心者なんやけどクロスカブってのええなぁって思っとる

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:52:27.32 ID:eVQNN5Z9p.net
レッツーデラックスやぞ
中型維持費どんくらいなんかなあ
本体月20000で買ったとしてお休みの日ライダーならナンボかかるンゴ?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:52:29.12 ID:gvUp98aG0.net
>>159
オヤジの工場に工具揃ってるからトライしてみるンゴモンキーの本スレはマニアックな話題ばかりでついていけないンゴ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:53:34.65 ID:H8kQosKU0.net
>>161
復活草www

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:54:58.11 ID:gvUp98aG0.net
r&p復刻して欲しいと思っとったらape出て気づいたらape100生産中止になったンゴ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:55:04.54 ID:Tz0TTxuu0.net
クロスカブは見た目は良いけど
オーナーからの評価はイマイチみたいやね
純日本製のカブと比較してしまうからやろか

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:55:17.52 ID:vAcMTCrw0.net
250ネイキッドて死滅しつつあるよな
ストリートファイターとかいうのに成り代わっていってる
VTRはよ次のモデル発表しろや

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:56:09.69 ID:gvUp98aG0.net
今年こそは中免取るンゴ…ピンクナンバーのグロム乗るんや…

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:56:32.81 ID:oI1gs8Hh0.net
>>169
はよはよはよはよ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:56:57.66 ID:hfi2LQBL0.net
>>168
マ?カッコええなぁって思ったんやけどなぁ
でも買うで

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:57:04.76 ID:wULaPkAi0.net
>>157
ワイオイル交換とチェーンに油差ししか出来んで

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:57:16.99 ID:MojNkspGd.net
ワイはゼファーってやつ乗ってみたい

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:57:39.56 ID:DPOCOaVC0.net
>>172
長谷川亮太って知ってる?知ってたらそんなこと絶対思わんのやけど
あっ…

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:59:00.31 ID:lF7/WSEI0.net
XSR700あくしろよ(憤怒)

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:59:33.28 ID:vAcMTCrw0.net
ワイMVアグスタに惚れる

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:00:11.04 ID:gvUp98aG0.net
>>173
ある程度の知識と自分でイジれる技術が欲しいんやバイク屋いけ言われたらせやなとしか言えんが

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:00:49.63 ID:mLGBm/GL0.net
バイク興味あるんやけど
なにから調べればいいのかわからん
一番安い原付でええんか?

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:02:36.34 ID:IDPAlXl20.net
>>172
ワイは二人乗りできないから買うのやめたわ

総レス数 180
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200