2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民って釣りはあまり語らないよな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:56:57.53 ID:EXEJusUWa.net
魚釣りや

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:57:17.58 ID:EXEJusUWa.net
こないだ初めて海釣りしたンゴ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:57:35.96 ID:EXEJusUWa.net
釣りのこと色々教えて欲しい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:57:56.86 ID:4GoCB1ky0.net
シマノのディレイラー

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:57:56.98 ID:DRjgxGFu0.net
GW中は海釣りもバス釣りもやってきたで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:58:04.60 ID:womGi7SGa.net
なんJ民ガイジだから糸結ばれへん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:58:56.87 ID:HQKW/Cu20.net
マグロ釣ったで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:59:11.51 ID:MykOS/Xx0.net
待つのは嫌いや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:59:27.46 ID:EXEJusUWa.net
>>5
バス釣りと海釣りの違いってなに?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:59:45.41 ID:EXEJusUWa.net
>>7
普通の釣竿で釣れないやろ?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:59:50.84 ID:b09KKgeG0.net
やたら根掛かりするンゴね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:00:03.07 ID:EXEJusUWa.net
>>8
案外楽しいもんよ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:00:15.84 ID:EXEJusUWa.net
>>11
あれ何が原因?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:00:28.40 ID:HQKW/Cu20.net
>>10
せや
だからロープに犬の遺体を括り付けて釣ったんや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:00:53.40 ID:rJcm6Zp+0.net
竿って何買えばええんご
船釣りと投げ釣りしたいんご

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:01:04.34 ID:AW/6HzYfp.net
>>14
ファッ!?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:01:07.60 ID:EXEJusUWa.net
>>14
うせやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:01:42.53 ID:EXEJusUWa.net
>>15
ワイは釣具屋で初心者海釣りセット買ったンゴ

3000円くらいだった

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:02:12.91 ID:CuPWhKeI0.net
金曜夜8時〜9時頃

釣り関連のスレが伸びるで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:02:22.84 ID:wjtVsk480.net
楽しさってなんや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:03:04.23 ID:EXEJusUWa.net
>>20
釣れた時の喜び

なお冷凍庫に魚が眠ってる模様
捌くの勇気いるわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:03:15.43 ID:JXU3SkuKp.net
料理まで覚えればくっそ楽しそうではある

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:03:17.05 ID:EXEJusUWa.net
>>19
そなん?
なんでその時間?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:03:34.99 ID:EXEJusUWa.net
>>22
ほぼ狩りみたいなもんだよね

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:03:57.10 ID:zWSV4Y9Y0.net
>>21
捌いて冷凍しろや
最近釣り好きが過ぎて干物作り嵌ってるわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:04:37.56 ID:zWSV4Y9Y0.net
今年はタイラバ行きそびれたンゴねぇ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:04:38.79 ID:HsRGXuie0.net
今どこの釣具店も混んでるな
なんかの影響でブームなんかな?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:04:48.17 ID:EXEJusUWa.net
>>25
干物ってあれよくわからんのやが
干してるの?
それとも半分に捌くことを干物ていうんか?

スーパーに売ってる干物は別に乾いてないよな?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:04:49.48 ID:wjtVsk480.net
釣られなかったらさかなクンにも未来があったと思うと気持ち沈むンゴ
釣れないけど

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:04:51.11 ID:p/a0QCtG0.net
初めて釣りにいったけど7時間で0匹やったわ
横のおっさんは釣れてたし仕掛けとかが違うんやろなぁ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:05:45.42 ID:b09KKgeG0.net
自分で釣った魚って毒ありそうでやだ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:05:46.80 ID:JXU3SkuKp.net
テクニックめっちゃいりそうで踏み出しにくいよな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:05:56.63 ID:6vCYc3d40.net
昔から釣りは短気な方が場所をよく変えるので向くと聞きますが本当なんでしょうか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:06:01.20 ID:EXEJusUWa.net
>>30
ワイ友達についてったけど
やり方わからんから隣で釣ってるオッさんの仕掛け見て釣り具いって同じのくれって言ったわ

そしたら釣れた

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:06:07.56 ID:vwvMR2BW0.net
オキアミでアジとかイサキ釣りしかやったことないわ
酢漬けにして食ったら美味かった

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:06:14.50 ID:O5Twl8bz0.net
ワイは瀬戸内海でアナゴ一杯釣れたから焼いて食ったで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:06:29.36 ID:zWSV4Y9Y0.net
>>28
ワイは13%塩水に1時間くらい浸けて洗って水気取って冷蔵庫で一日寝かせたあと冷凍保存や
みりん干しになるとまた別やが

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:06:32.48 ID:DqUHMJT00.net
昔川釣りやったけど魚クッソ痛くて怖なったわ。あのトゲトゲどうすんの?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:06:49.89 ID:EXEJusUWa.net
>>31
わかる

横須賀のうみ公園?てとこで釣ったんやが
健康な魚かどうかもわからんしなあ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:07:27.27 ID:p/a0QCtG0.net
>>34
やっぱ差が出るんやな
ワイは普通の浮き釣りやったけどおっさんは違ったからな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:07:43.13 ID:EXEJusUWa.net
>>37
13パーセントてのは自分で計るん?

それと冷凍したあと捌くのはあかんの?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:07:55.36 ID:uFaEMEk1a.net
今の時期って何が釣れるんや?美味しい魚おる?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:08:33.77 ID:EXEJusUWa.net
>>40
あとで調べたらウキサビキ釣りってやつやったわ

カゴにエサいれて魚よりつかせるやつ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:09:10.68 ID:qRb8eIvRr.net
もうキスって釣れるんか?キス天食いたいンゴ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:09:12.65 ID:EXEJusUWa.net
>>42
カサゴと青ベラってやつが釣れたンゴ

1日いてそれしか釣れなかった

知らんおっちゃんがサバ分けてくれたわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:09:26.52 ID:zWSV4Y9Y0.net
>>41
水何ccに対して塩何グラムとかやで
捌きにくくない?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:09:30.35 ID:EXEJusUWa.net
>>44
釣れるぽいで

キスは浅いところにおるらしい

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:09:51.54 ID:zWSV4Y9Y0.net
>>44
今なら遠投やろね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:10:10.17 ID:EXEJusUWa.net
>>46
そういうことか

自然解凍したあとに捌けばいいのかと思ってた
テレビでよくみる市場でも魚凍ってるから

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:10:32.02 ID:EXEJusUWa.net
ほしゅ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:10:46.57 ID:yxQe3wsQ0.net
>>49
魚まるまる冷凍すると邪魔じゃないか

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:11:26.16 ID:EXEJusUWa.net
>>51
たしかに冷凍庫の場所とるなあ
でもそんな大きい魚ちゃうかったから…

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:11:48.45 ID:zWSV4Y9Y0.net
>>49
その日に捌くのが一番やで
市場のってマグロとかやろ?あれ一応内臓出して冷凍してるで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:12:26.94 ID:yxQe3wsQ0.net
ブラバス始めたいけどなあ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:12:58.27 ID:F4KXM+WpK.net
昨日は夜釣りで40cmちょいのマダイが釣れたで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:13:24.23 ID:EXEJusUWa.net
>>53
ええー!
そうなん

たしかに内臓が邪魔そう
マグロって血抜き?てやつもしとるんか?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:13:33.76 ID:/jZrbxfod.net
今年まだ1回も行ってへんわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:13:47.27 ID:EXEJusUWa.net
>>55
夜釣りてどうすんの?
暗いと仕掛けつけるのも大変じゃない?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:14:12.37 ID:yxQe3wsQ0.net
>>55
陸か船か

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:14:23.05 ID:T3R77Kg40.net
立会川行くンゴ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:14:39.55 ID:qRb8eIvRr.net
サバも旨そうやなぁ七輪で焼いて食いたい

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:14:41.05 ID:zWSV4Y9Y0.net
>>56
血抜きせな腐るで
内臓そのまま冷凍したなら残念やが捨てとき

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:15:46.50 ID:fzCu0nSgp.net
>>60
おっボラニキか?
くさそう

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:16:02.06 ID:EXEJusUWa.net
>>62
血抜きもしてない

え、内臓そのままで冷凍したら捨てなあかんの?
なぜ?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:16:03.53 ID:7bsy4gNe0.net
>>9
風呂か海か

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:16:05.92 ID:ultyj8920.net
ムカデみたいなエサキモくて触れないし、魚捌けもしないからな
釣りは楽しいけど

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:16:12.06 ID:F4KXM+WpK.net
>>58
ワイはヘッドライト使ってるで
まあ釣れたんは18時くらいに釣り始めてすぐやから、正確には夜釣りではないんやけど
そのあと5時間ほど粘ったけどさっぱりや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:16:24.73 ID:/jZrbxfod.net
>>64
魚は内臓から腐るんやで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:16:28.05 ID:F4KXM+WpK.net
>>59
陸やで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:17:21.70 ID:EXEJusUWa.net
>>68
釣って凍りいっぱいのクーラーボックスに即いれて
帰ってきたらカチカチになってたんやが

それでも腐っとるんかな?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:18:28.04 ID:F4KXM+WpK.net
釣りは獲物によってやること違い過ぎるしみんな我流やからあんま語ることないわなあ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:18:32.03 ID:EXEJusUWa.net


73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:18:55.78 ID:EXEJusUWa.net
>>67
ウキは光るの?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:19:01.03 ID:yxQe3wsQ0.net
>>69
陸から40cmの真鯛はいいな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:19:04.50 ID:M777P/u2r.net
ウナギでも釣ればええで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:19:20.38 ID:CRw7V9Z40.net
佐世保市の城島さん!?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:19:38.15 ID:kY33kkd10.net
内蔵そのまま冷凍ってようやるな
食った餌とかうんことか全部入っとるんやで?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:20:14.55 ID:EXEJusUWa.net
>>77
帰ったら半冷凍されとったんや…

なんやせっかくのカサゴ捨てなあかんのか…

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:20:25.17 ID:M777P/u2r.net
チヌの筏行きたくなったンゴ…

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:20:53.83 ID:F4KXM+WpK.net
>>73
ウキ釣りなら光るウキやね
昨日はオモリつけてポイーやから竿の先に蛍光のアクセみたいなんつけてたわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:21:11.35 ID:/jZrbxfod.net
>>70
それ死後硬直しとるだけやろ
アカンで冷凍する前に内臓とエラは取っとかなくっさいで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:21:49.98 ID:APSM+W430.net
>>33
竿は投げないの絶対条件があればの話

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:22:37.82 ID:EXEJusUWa.net
>>81
悲しいなあ…

燃えるゴミに捨てなあかんのかな?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:23:10.51 ID:EXEJusUWa.net
>>80
はえー

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:23:29.34 ID:J0RxSwMId.net
日焼け対策のネックゲイター探しとるんやがオススメないか
バス釣りやからospでもええかと思っとるけど普通のアウトドアブランドがええな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:24:11.48 ID:F4KXM+WpK.net
大物は大抵が釣り始めてすぐな気がするわ
あいつら立ち上がり糞やな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:24:21.76 ID:kY33kkd10.net
>>78
食えんことはないやろつけどおすすめはせんな
今度からは釣ったらすぐ血抜きして内蔵とエラとるとえで
内蔵海に捨てて帰れば生ゴミも減るしな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:24:24.20 ID:J0RxSwMId.net
バス釣りJ民おらンゴ?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:24:48.33 ID:zMGdGjzma.net
バス釣りなら小学生のころガチ勢やったわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:24:57.59 ID:THQz1ObQ0.net
そろそろ本業のタコ釣りの季節や!

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:25:27.16 ID:J0RxSwMId.net
エバグリはなんかなぁ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:26:55.09 ID:YJ2dQp+R0.net
わい海でしか釣りした事無い民
バス釣りとかいう憧れ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:27:15.59 ID:sODxNPrk0.net
愛知民のワイ、ボウズ3連発で心が折れる

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:27:17.10 ID:M777P/u2r.net
みんなの釣りを始めたきっかけって何んご?
わいはパッパの鯉釣りに連れてかれたのがきっかけんご

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:27:29.76 ID:N12vFYJyd.net
昨日釣ったンゴね〜

http://i.imgur.com/SC34kwy.jpg

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:27:35.44 ID:EXEJusUWa.net
>>87
サンガツ
今回のは諦めるわ…

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:27:58.79 ID:J0YQCMtw0.net
マリンスポーツとかそういうのほんっとに語られないよな
サーフィンとか

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:28:05.02 ID:3/8EaPNTa.net
明日シーバス行くで〜

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:28:19.32 ID:J0RxSwMId.net
>>95
雷魚もええな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:28:28.33 ID:zlK//Sd90.net
クソ不器用で仕掛け付けられへんしエサも悲鳴あげながら団子にしか付けられへんねん
投げたら真横に飛ぶしな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:28:46.50 ID:EXEJusUWa.net
あと釣りした日から排水溝?が臭いんやが

これなんか関係あるんやろか?
台所でクーラーボックスの水流したからか?

なんかアンモニア臭すんねん

総レス数 101
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200