2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 大田泰示さん、強打者ひしめくパリーグで3位の打者に

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:21:00.65 ID:NZxO9vdVd.net
1位松田宣浩32試合7併殺
1位デスパイ32試合7併殺
3位レアード31試合5併殺
3位アマダー25試合5併殺
3位大田泰示11試合5併殺

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:21:34.11 ID:q2cMdF8l0.net
当てるだけマンになってる?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:21:39.21 ID:ypVAL3bq0.net
ええやん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:21:48.60 ID:2zGC9lsb0.net
併殺はパワーヒッターの証

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:21:51.56 ID:cWFC/wl70.net
こいついつも併殺してんな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:22:11.85 ID:0RextaMXd.net
パのレベルwww

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:22:21.62 ID:z3KFRtTg0.net
あんなに足速いのに併殺率高いってのがまた絶望的なんだよなぁ…
でも使いたいと思わせる圧倒的な飛距離

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:22:21.80 ID:8XKiGHns0.net
すごい
出遅れたのにもう3位に

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:22:25.17 ID:BE4URmRu0.net
限られた試合数で最大のパフォーマンスやな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:22:36.53 ID:b3u2U5uvH.net
>>2
基本当てに行ってたまに単打か
フルスウィングで空振りかPゴロが多い

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:22:40.04 ID:jkN+5ced0.net
こいつボール球打ちすぎじゃね?しかも結構ヒットになってるし

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:23:03.02 ID:yqWqm0G+0.net
すげーなあ
贔屓にいたらイライラしてしゃーないやろな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:23:07.75 ID:RYXugDuS0.net
青木は今日1試合で3併殺やし
こんなこともあるやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:23:22.15 ID:T3QyT+rCd.net
ボール球スイング率やばそう

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:23:37.19 ID:xdEuPDfQ0.net
フィジカル系小林誠司

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:23:56.32 ID:IN5TGAwb0.net
こいつほど体の無駄遣いいないよなあ、山田がこの体だったら60本打ってるやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:24:05.00 ID:z3KFRtTg0.net
見逃しストライク率が高くなきゃべつにボールに手を出そうが構わない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:24:12.22 ID:IpqV0I3A0.net
win-winのトレードができてうれしい
ちな巨

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:24:35.54 ID:2zGC9lsb0.net
ラッキーヒットがなくなったら打率1割切るで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:24:44.86 ID:YHO0+KThd.net
アマだーも大概やな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:24:52.37 ID:z3KFRtTg0.net
ちな巨だけど心の底から大成してほしいと思ってる
憎めない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:25:13.22 ID:o4qAECwE0.net
44打席立って37個のアウトを献上する男

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:25:22.92 ID:aPmxLYIWd.net
しかも他の選手の半分以下の試合数でこれやからね

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:25:36.14 ID:id2jGYIR0.net
おそらく大成は無理だろうなと思うけど1シーズンくらいどこかで.250の20本くらいは残して欲しい

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:25:54.01 ID:YZFC0ZuN0.net
そこに内川の名前がないとか信じられん。去年の帝王なのに

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:26:02.17 ID:nHHhtfz40.net
ロマンを感じさせるだけ感じさせて放置する男やぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:26:16.30 ID:qwOqvepU0.net
ペースやばすぎだろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:26:18.18 ID:9lkPTRH20.net
今打率いくつよ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:26:18.70 ID:VvXwyWxX0.net
石川は今日ホームラン打ったんやろ?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:26:22.60 ID:jw85Ctz70.net
石川とトレードして大田獲るとかハムは無能なのか?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:26:30.24 ID:2ApetbZpa.net
>>19
今日初めてコースヒット打ったんやが見てないやろ
むしろ逆やのに

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:26:34.76 ID:DfbGIrVw0.net
11試合で5併殺って

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:26:57.89 ID:tetdktUk0.net
ミートと角度つけるのが下手やからしゃーない

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:27:18.26 ID:k7zjz50K0.net
ペースおかしない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:27:23.50 ID:xlJfqbuJ0.net
しばらくはロマン感じさせてくれ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:27:41.70 ID:QrzQa+Mg0.net
>>13
青木の打率急降下してて草
首位打者も狙えるとはなんだったのか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:27:45.99 ID:4FPipOY30.net
大田もトレード相手の石川もなんだかんだで戦力になりそう
公文だかもがんばりそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:27:55.44 ID:aJrijM9+0.net
これからチクゲが上がってくるから見とけよ見とけよ〜

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:27:59.21 ID:K9Vss41z0.net
打球の速度早いからしゃあない

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:28:30.28 ID:z3KFRtTg0.net
>>26
女はそういう男に弱いからしょうがないね

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:28:32.20 ID:bQrvzgIza.net
>>13
えこれマジ?大戦犯やん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:28:42.23 ID:k7zjz50K0.net
鵜久森大田論争

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:28:45.00 ID:m99VdG7ud.net
巨人時代よりは明らかに振れてると思うで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:28:46.94 ID:rDa/7oGB0.net
バットに当たってるってすごいやん!

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:28:47.78 ID:jw85Ctz70.net
トレード相手の石川慎吾(24)

2017 24試合 .306(62-19) 2本 6打点 出塁率.349 長打率.484 OPS.832

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:29:01.72 ID:Et3kK4Og0.net
ソフトバンク打線の併殺数
1
3
3
4
7
1
7
0
0

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:29:03.06 ID:VXGCbusQ0.net
今のところ一応毎日出塁してるから外すわけにもいかない

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:29:04.34 ID:oFixbhDv0.net
【悲報】大田、大田

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:29:14.18 ID:C+xMBox90.net
北海道で働いて食う米はうまいか?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:29:30.11 ID:gx6ijXex0.net
新井かな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:29:41.80 ID:++GCQWNm0.net
>>45
嘘やろと思って見てみたら本当だった草

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:29:42.37 ID:eSFJdLkTd.net
巨だけどハムはどうせBクラスだし大田を一年間フルで使ったらどうなるか見せてほしい

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:29:50.90 ID:ycRdzuTv0.net
>>45
石川を1番か2番にしたらええのに

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:29:53.54 ID:AFy6L9xT0.net
まあ強打者ほど深く守られてるし打球速いしで併殺取られやすいからな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:30:02.59 ID:DfbGIrVw0.net
>>45
問題は併殺の数よ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:30:32.34 ID:6RD47rPd0.net
銀次がいないってマジ?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:30:38.59 ID:++GCQWNm0.net
>>55
2

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:30:39.03 ID:YZFC0ZuN0.net
>>38
むしろデスゲに巻き込まれる側になってるよな。去年の柳田の役回り

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:30:40.52 ID:oFixbhDv0.net
>>52
95年の西武垣内みたいな成績やろなあ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:30:45.24 ID:VXGCbusQ0.net
>>45
それぞれ穴埋めててWinWinやな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:30:48.51 ID:cmAD4Xug0.net
おハムの育成は置いておくにしても
おハムのトレードセンスってしょぼいやん
大概相手のが得しとるかよくて同等やろ

高年俸選手をとりあえず放出しようって腹やからしゃーないんやろけど

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:30:58.02 ID:nTYCmXf50.net
一安打でその後10打席くらい凡退しても許される選手

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:30:58.43 ID:NRE51XHo0.net
石川かなり良い振りしてるのになんで大田ごときで出したんや
たまたま打ってる感じじゃないで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:31:01.78 ID:bSPf2gUBr.net
○○だからマシとかクソしょぼい理由で擁護されてるのを見ると結局巨人にいた頃となにも変わってなさそうやな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:31:08.26 ID:ycRdzuTv0.net
ノーアウト満塁サヨナラのあれも下手したらピッチャーゴロホームゲッツーやったろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:31:10.28 ID:rBoj0uz70.net
>>7
なにしても画になるやろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:31:20.02 ID:JYptFcfFa.net
守備の人やぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:31:27.23 ID:3QYfA19J0.net
栗山「おれが悪い」

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:31:32.08 ID:SnJ1vrNT0.net
な?ロマンの塊やろ?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:31:52.71 ID:VXGCbusQ0.net
>>52
.245 15 くらいのなんとも言えない結果がでそう

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:32:00.79 ID:10tSfjvwd.net
石川慎吾って爽やかでええな
巨人っぽくない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:32:11.02 ID:TPP7zIdOa.net
大田はランナーが一塁にいるときにセカンド正面に正確にゴロを転がす病だから仕方ない
一塁が空いてたらきっちり外野フライを打てる

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:32:20.64 ID:kIxg1pPu0.net
パのレベルひっく

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:32:22.57 ID:sqUSqCgE0.net
足速いのにゲッツー多い

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:32:26.56 ID:AFy6L9xT0.net
>>69
ロマンで終わる模様

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:32:30.88 ID:VvXwyWxX0.net
大田は顔がね・・・
松井→阿部と続いた巨人イケメンスラッガーの系譜を継ぐ器じゃないから

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:32:35.68 ID:MhyElkqT0.net
でも大田が打つとめっちゃ盛り上がるよな
スターの素質はある模様

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:32:40.31 ID:h3x/eboA0.net
ボール球打ったほうがヒットになるの草生えた

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:32:50.75 ID:DfbGIrVw0.net
石川のが若いから悲しい

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:32:51.26 ID:iBPCoK5X0.net
>>61
今浪くれたからワイはハムのこと好きやで
山中くれたソフトバンクの方が好きやけど

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:32:52.36 ID:oNEROjgyd.net
そんな打球強いか?
たまたま見たときはなんかしょっぱいゴロのイメージや
気のせいか

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:32:55.89 ID:QiYqIwBf0.net
ハム野球に馴染むの早すぎだわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:33:05.89 ID:grWRwwznp.net
いつFAで帰るんや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:33:09.11 ID:iPiEZvnZd.net
石川慎吾は活躍するのはハムファンが1番期待してたし巨人に行ってよかったわ
札幌ドームだと守備のマイナス部分が目立っちゃうし本人にとってもよかった

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:33:10.45 ID:eSFJdLkTd.net
ハムさんは我慢強く使うって聞くから頼むわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:33:18.27 ID:0ODW2HHOp.net
強打者の証やろ
ロマンしかない

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:33:18.84 ID:3KnAQTRV0.net
新井さん引退後の球界のアイドル

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:33:41.56 ID:Ort/VT6od.net
スイングはマジで速い

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:33:54.32 ID:9EehIXcY0.net
石川のスイング見てると巨人の若手てちゃんと練習してるのかな?って思う
素材の問題なのだろうか?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:34:00.71 ID:5tdTHQJnd.net
>>81
むしろ巨人時代はボテボテの当たりで内野安打稼いでた印象だな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:34:00.75 ID:cmAD4Xug0.net
矢野謙次と大田使って石川放出してるのはさすがになw

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:34:07.68 ID:++GCQWNm0.net
いや待てよ大田もそんな悪くないぞ
41打数9安打.219 打点4 本塁打1 得点圏.375 出塁率.273 長打率.341

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:34:12.55 ID:HMOK1xvm0.net
>>88
ガチでまじで???

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:34:24.16 ID:FoTWniWq0.net
印象的な一打で数年延命するタイプ
キャンプで良かったのに実戦前にスペって思うようなシーズンにできず
期待感だけ翌年のキャンプに持ち越すタイプ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:34:27.46 ID:K9Vss41z0.net
風格だけなら日本人離れしてんのにな
長野みたいに何も考えてなさそうなのが残念

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:34:28.45 ID:sKZKMmSm0.net
win-winのトレードで嬉しい

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:34:29.79 ID:+yiqbxi2K.net
>>63
主に守備やな
本来は岡 谷口がおったから…
とは言え石川慎吾はいい選手やし、よそで大事にされてるなら嬉しいわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:34:38.76 ID:KSWdq1N/d.net
ぶっちゃけ石川と大田って守備力大差ないやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:34:47.68 ID:AecwCJM90.net
>>98
なくもない

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:34:54.59 ID:4+LgoEid0.net
>>45
ライトのスタメン確定やろなぁ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:06.71 ID:pJTCQzdO0.net
得点圏では打つからといって代打にしても打たんやろな
レギュラーだからこその一日一善マンやし

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:07.04 ID:I/5lkK7s0.net
>>98
石川にセンターなんか任せられないぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:07.75 ID:e5XF6Ov9a.net
内川のチクゲは序盤少ない
夏頃の調子落とす時期が勝負やあいつは

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:08.05 ID:VXGCbusQ0.net
応援歌もできてしっかり馴染んでるとは思うなあ
ぶっちゃけ連携悪い岡よりある意味守備できると思うし外したくない

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:10.50 ID:2ApetbZpa.net
>>98
指標見ろやガイジ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:15.01 ID:oFixbhDv0.net
石川って巨人の外野の中では唯一結果残してるよな
他はゴミみたいのしかおらん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:23.60 ID:t0kz77Vr0.net
>>92
ロッテなら主軸打てるな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:23.91 ID:KvcnI55ud.net
とんでもないゴミやな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:28.86 ID:Bpud/et30.net
>>89
ドラフトの問題だわ
アヘ単走塁守備に自信ニキみたいな選手取りすぎやねん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:30.43 ID:3KnAQTRV0.net
>>94
ロマンやなぁ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:35.75 ID:QH4SvE3Ra.net
楽天キラーやぞ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:36.05 ID:h3x/eboA0.net
石川がセンターできない時点で大田と比較できんわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:37.09 ID:xr1+cBef0.net
このまま使い続ければ打球上がって全部ヒットになるから

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:45.15 ID:iPiEZvnZd.net
大田はとりあえずセンターには置けるからな
陽を出す予定のハムにとっては需要がないわけではなかった

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:52.58 ID:Sx0dvDnOr.net
大田のレプユニ着てる人っているの?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:35:52.62 ID:I/5lkK7s0.net
>>103
(何の勝負だw)

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:00.07 ID:sx2zsmQe0.net
石川はなんで確変したんだ?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:01.51 ID:njv5cVhBd.net
バットに当たらなきゃゲッツーにはならない
これも成長の証

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:06.90 ID:Iu2iI67Y0.net
ハムがあと何ヵ月我慢できるか楽しみ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:09.76 ID:VXGCbusQ0.net
>>92
どうでもいいけど.220ちゃうか

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:10.82 ID:/1zBCyQjd.net
球にあたってるだと!?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:13.68 ID:ILC7yF0e0.net
定期
金本知憲 8915打数96併殺打

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:14.73 ID:YPiKpbXb0.net
.240 20本 65打点
大田なんてフルで使ってもこんなもんやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:20.18 ID:pl/s2qOSK.net
石川とか鵜久森とか

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:24.41 ID:Ort/VT6od.net
>>109
なお守備もアカン模様

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:31.38 ID:wEAHC+Xk0.net
松田なんて途中まで5安打5併殺とかやってたぞ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:37.11 ID:3KnAQTRV0.net
>>107
ロッテそんな酷いのか
出塁率2割7分やぞ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:39.54 ID:ebFJ/XXaa.net
当たれば飛ぶすらなくなってもうたんか

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:41.49 ID:KQTZW9Le0.net
>>25
内川敬遠してデスパ勝負多いからね
去年から打順一つ繰り下がってる

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:41.68 ID:WE9z5reN0.net
巨人が悪いよー巨人が

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:44.81 ID:T/vL2gce0.net
右打者ってただでさえ併殺がかさむからな、打てない右とか一番邪魔

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:45.26 ID:p78C17Ub0.net
本人は指示なくのびのびやれとるらしい

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:48.33 ID:++GCQWNm0.net
>>120
切り捨てた
四捨五入好きやないねん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:50.17 ID:eDzuQXOe0.net
>>117
セカンドリーグならあんなもん

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:51.41 ID:VXGCbusQ0.net
>>123
それできたら普通にレギュラーでええわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:36:59.34 ID:3QYfA19J0.net
なお、大田よりも期待されていた公文は

試合8 防御率10.13 投球回数5 1/3 被安打12 被本塁打1 奪三振6 失点6 自責点6

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:01.58 ID:3Qi6JVbda.net
マジかこの試合数でこれって
マジか

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:09.72 ID:iPiEZvnZd.net
>>117
確変というか元々ハムの中でもプロスペクト選手だったしタイミングあればこれくらいやるとは思ってたけどな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:12.51 ID:SnJ1vrNT0.net
>>127
チーム打率より上やから余裕でスタメンやぞ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:12.73 ID:VvXwyWxX0.net
>>89
巨人から出てった若手見てみ
誰か活躍してるか?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:13.53 ID:Uu/iPnUs0.net
スポーツの選択ミス

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:16.70 ID:VXGCbusQ0.net
>>133
なるほど

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:24.03 ID:I/5lkK7s0.net
>>127
今のロッテのスタメンは鈴木大地以外大田より打率下

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:24.67 ID:M2mQrzdJd.net
2ストライクになると
実況スレが察する雰囲気になるのがほんとすき
あとクソ空振りしたときとかも

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:25.97 ID:nP4db/I20.net
月2くらいで活躍してくれたらえーわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:38.08 ID:GrSYX0rt0.net
>>122
これほんとすげえな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:43.24 ID:U0VbSGY20.net
栄光の巨人軍第81代4番打者様やぞ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:50.06 ID:+DXpd+z40.net
石川のが余裕で上やんけ
なんでハムはトレードしたんや

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:37:51.22 ID:RZ1ygqP+0.net
ケガで出遅れてこれか

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:00.05 ID:+JMe8Jrd0.net
1番に置けばええやん(適当)

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:02.98 ID:jkN+5ced0.net
ハム移籍して変わったとこあるんかな
しっかり指導してるなら変化はあるやろ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:05.53 ID:+oFSVl7T0.net
>>38
今年のブームはデスゲやぞ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:05.99 ID:x+D+FZ1Md.net
内川は今年意識改革あったのか、チームの積極走塁策のためか、早打ちマンやめてかなり四球選んでる

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:08.21 ID:9EehIXcY0.net
パワーあるゴロヒッターって損よな
フライ打てフライを

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:12.23 ID:az4Xmo4p0.net
バットに当てれるようになったか
あと3年でヒット打てるようになって5年でホームランバッターに成長するから我慢して使ってくれ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:12.51 ID:ze9pxZ78p.net
こいつなんでわざわざ難しい球打とうとするんだ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:14.58 ID:r8haWeXc0.net
>>70
2軍でもフルで出てそんなもんやぞ
2割も打てる訳がない

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:17.89 ID:Dp7ihGEN0.net
>>140
ワイ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:19.03 ID:h3x/eboA0.net
初球ストライクとかもっと振ってええのに全然振らないのがよく分からん
追い込まれたらほぼ打てんしもっと振ればええのにな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:25.29 ID:VXGCbusQ0.net
>>136
吉川とLose-Loseやな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:37.59 ID:+Ey0DHAs0.net
>>148
パリーグのでかい球場では外野守備が下手やから

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:37.80 ID:2nVrS8Ws0.net
アマダーWAR最下位とかやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:39.17 ID:iPiEZvnZd.net
>>148
吉川出すために求められたからしゃーない
ハムも外野候補は一応多いし

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:39.46 ID:QapVyY580.net
ショートゴロゲッツーのイメージ強い

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:48.64 ID:I/5lkK7s0.net
>>151
言われたほど三振は見ない
当てただけのゴロと割と四球がよくある

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:50.05 ID:ze9pxZ78p.net
>>159
振りまくりでクソボールまで振ってるやん

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:52.96 ID:HZAnpGXva.net
単純に石川良いなぁ、大田はもう少し頑張ってなぁ、で良いやん

何故巨人ファンは比較したがるのか

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:38:55.61 ID:ogz3aiII0.net
>>122
野村克也
11000打数くらい378併殺(世界記録)

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:03.64 ID:/74t871Hd.net
>>117
二岡がストーカー見たいに張り付いて指導したら確変した

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:04.50 ID:GrSYX0rt0.net
>>143
唯一の三割打者だった鈴木まで二割台に落ちてもうたしな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:06.24 ID:cQPGvf5t0.net
一年間だけ30本売って10年延命してほしい

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:08.12 ID:XJgibrlo0.net
大打者に成長してFAで巨人に戻ってきてくれや

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:13.04 ID:+yiqbxi2K.net
陽が戻って長野陽慎吾の外野になったら面白いな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:17.05 ID:M8S9iWsRK.net
>>139
そもそもランナーが出ないから併殺も増えないしな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:17.31 ID:h3x/eboA0.net
>>166
初球ストライクは割と見逃してるぞ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:21.63 ID:0FDza0Eq0.net
出塁率低すぎ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:27.85 ID:rBoj0uz70.net
光夫も話題にしたれや

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:35.79 ID:e5XF6Ov9a.net
>>168
打数から考えたら割と妥当

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:47.75 ID:0qVQjPrCa.net
だから併殺多いって言うたやろ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:57.06 ID:ycRdzuTv0.net
>>167
トレードでどっちが得したかなんてどこでもやるやろ
糸井トレードも散々言われてたし

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:39:58.04 ID:K9Vss41z0.net
日本の四番とそんなに成績変わらんし
悪くないな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:40:06.99 ID:SnJ1vrNT0.net
>>174
好きに打たしてホームランでも出りゃ喜ばれそうやな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:40:19.93 ID:wzGDWgpYr.net
陽岱鋼と大田泰示のトレードだから日ハムの勝ち

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:40:30.75 ID:GrSYX0rt0.net
>>169
やめりゃええのに無理に右打ち続けて永遠のPOPSTARやった坂本が二岡来た途端に右打ちの名人になって草生えた
すげえな二岡

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:40:30.79 ID:RgiUvZzC0.net
>>13
1つやんけ
どこの青木だ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:40:39.82 ID:ze9pxZ78p.net
>>175
悲しいなあ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:40:43.77 ID:Sx0dvDnOr.net
1番バッターにすれば?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:40:47.91 ID:cmAD4Xug0.net
巨人でダメだった選手集めて
結局いつも微妙な活躍で終わる日ハム

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:40:52.79 ID:ycRdzuTv0.net
>>173
あったかも知れない日ハム外野陣やね

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:41:06.94 ID:VXGCbusQ0.net
>>173
若干無理があるが立岡陽石川になったら草

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:41:08.45 ID:cr4QH8090.net
大田は右打者だし打ってからの走り出し遅いし足速いっていってもトップスピードまで時間係るから一塁到達は遅いぞ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:41:13.35 ID:ogz3aiII0.net
>>178
これでいて三振は1200くらいしかないのがヤバい
犠飛200いくつもそうやけど当てるのうますぎやろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:41:14.88 ID:X54R6JrCa.net
相手が最初の数試合だけビビって3試合目くらいからは完全にアンパイ扱いしていて草

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:41:17.08 ID:QiYqIwBf0.net
>>117
西川陽岡近藤杉谷に割って入れるほどの実力がなかっただけで普通に期待されてたぞ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:41:18.57 ID:fbeurYnQ0.net
昔っからスイングスピードクソ早かったんやな
実際の数値はどんなもんなんやろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:41:24.24 ID:h3x/eboA0.net
個人的に市川が一番の当たりやわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:41:27.98 ID:9e4eYzhn0.net
>>129
セファンだから長打のあるデスパ勝負が理解できんわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:41:39.44 ID:KNyV/yRd0.net
>>167
ハムファンが吉川でハムの見切りを絶賛しつつ比較しまくってたから

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:41:52.23 ID:CEmwozsn0.net
石川はオープン戦首位打者なっても
開幕でスタメン入れなかったくらい
なぜか見えない圧力があった

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:41:58.30 ID:VXGCbusQ0.net
>>189
そういや指名したな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:41:58.86 ID:FkwpafDy0.net
>>169
岡本は諦めたんか

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:42:09.00 ID:ycRdzuTv0.net
石川は自主練サボる癖があるからトレード出されたってどっかで聞いたぞ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:42:17.54 ID:I/5lkK7s0.net
>>199
開幕スタメンに入れなかったのは死球受けたからなんだよなあ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:42:19.92 ID:cr4QH8090.net
>>199
OPSクソだったし

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:42:33.24 ID:GrSYX0rt0.net
ちなロ

1 (中) 荻野 .164
2 (遊) 平沢 .217
3 (左) 細谷 .200
4 (二) 鈴木 .286
5 (指) 福浦 .182
6 (右) 清田 .138
7 (一) 香月 .211
8 (捕) 田村 .203
9 (三) 中村 .000

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:42:56.22 ID:P/QqxIX6a.net
>>199
死球受けたからなんだよなあ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:42:58.56 ID:7jSD0uB+d.net
ロッテの打率とホームラン数そのまま当てはめても遜色なさそう

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:43:02.75 ID:r8haWeXc0.net
>>197
内川のOPS1近いししゃーないわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:43:03.84 ID:DVkhu5T70.net
>>197
今年の内川絶好調やぞ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:43:06.60 ID:q4kg/Eas0.net
石川は巨人に染まらないで欲しいなあ
ナゴドの逆方向にホームランは凄すぎる

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:43:09.51 ID:+yiqbxi2K.net
>>189
せや
ハムにドラフト指名された選手の外野陣

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:43:15.39 ID:6BoJu1Lb0.net
巨人から出る選手が即効ヒゲ生やすのほんと草
よほど居心地悪かったんやなぁ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:43:16.37 ID:BR94hdqn0.net
最後の打席なぜオリバッテリーはストレートで1球外したかね

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:43:19.65 ID:3QYfA19J0.net
髭は似合ってないな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:43:39.28 ID:VXGCbusQ0.net
二岡コーチそんなに有能なんか
ハムにも来てくれんかな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:43:47.78 ID:iPiEZvnZd.net
石川はどこのだれとは言わんがぶつけられたからしゃーない

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:43:51.50 ID:b/9Nz1fK0.net
圧倒的やんけ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:43:55.17 ID:z3KFRtTg0.net
シーズンフル出場したら.221 37 70くらい打ってくれそう

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:44:17.08 ID:NoWOpDDCa.net
良い当たりが正面に飛んでしまってるだけやん
運が悪いだけでそのうちヒットになるから何の問題もない

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:44:18.15 ID:VvXwyWxX0.net
そろそろまたトレードしようや
こっちが出せそうなんは高木京介ともう駄目そうな西村健太郎さんあたり

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:44:25.63 ID:MytRZXz70.net
>>91
矢野は北篤矢貫とだぞ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:44:37.39 ID:iPiEZvnZd.net
まぁ成績だけでいえば淺間と松本の方が見たいが

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:44:55.41 ID:iNY+dfIQd.net
なーにが大田頑張れ石川頑張れだよ
お前らが頑張れよ糞ニート共が
どうせ明日からもGWなんやろ?

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:45:03.21 ID:++GCQWNm0.net
>>205

     本 盗
1楽天 26 9
2福岡 29 24
3大阪 23 9
4西武 28 21
5札幌 23 19
6千葉 11 5

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:45:10.24 ID:VXGCbusQ0.net
>>222
その二人はタイプ的にまずバントなんとかしてくれ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:45:24.06 ID:6QnVpMiS0.net
打席での出で立ちはレアードに引けを取らんほどの圧力あるよな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:45:32.53 ID:ogz3aiII0.net
>>205
これで守備も酷いんやろ
3割の経験もあって2000本安打を達成したミート力を持ちながら通算400本を放っているパワーを持っていてGG8回の名手でありメジャー経験もあるスター性抜群の選手とかおったらドンピシャやのになあ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:45:43.10 ID:I/5lkK7s0.net
セのほうが左先発多そうだしやりやすいだろう石川

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:45:49.22 ID:7rVwv5Sf0.net
今センターまともに守れるやつおらんしセンターやれるだけありがたい
併殺も去年中田陽が併殺してる分が大田に回ってるだけで数あんま変わらんしそんなイライラせんわ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:45:53.89 ID:+yiqbxi2K.net
>>215
慎吾とるようにすすめたのも二岡らしいな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:46:10.39 ID:weNpwxWHa.net
おハムに大田の批判したらにわか扱いされるぞ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:46:12.20 ID:iPiEZvnZd.net
>>225
まぁそれを言ったら選手ほぼ全員やけどな
下手すぎやろ今年

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:46:14.49 ID:VXGCbusQ0.net
>>220
さりげなく犯罪者渡してくるのはNG

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:46:40.09 ID:Qn48veQ50.net
あの足で併殺が多いということは飛んでるコースが悪いということ、つまりここから率が上がるかも!

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:46:47.13 ID:P/QqxIX6a.net
残っててもセンターできんから西川近藤との競争やしな
絶対出た方がよかったわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:08.94 ID:Dp7ihGEN0.net
サヨナラだかうったんだから許してやれや

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:15.75 ID:zzZQNIpYd.net
かつてのイチローも4試合連続併殺とかやってたし多少はね?

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:17.91 ID:W47bzi640.net
ボール球振りすぎだろ
タイムリー2本もどっちもボール球だし

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:26.79 ID:ogz3aiII0.net
ロッテ・マリンズ選手
.276 11 77 5盗塁

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:31.29 ID:VXGCbusQ0.net
>>232
今日もバントミスで負けたし市川や中島すらミスするし一体どうなってんねん

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:34.11 ID:Qy47ZZ5ea.net
>>218
普通に戦力やん

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:40.89 ID:OuXj9awL0.net
巨人の育成を批判したい珍カスが大量にいるにもかかわらず
ぐうの音もでないの草
この前の当たり損ねのサヨナラヒットで一瞬だけわきあがってたけどw

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:45.22 ID:9OVDqc4ha.net
石川が活躍出来るって…ねぇ…

セのレベルも地に落ちたなぁ
まぁ交流戦で分かってる事だけどさ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:47.52 ID:TTLvL9Cu0.net
二岡ってハムで人気あるの

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:57.11 ID:WE9z5reN0.net
本当いい素材だったのになあ
身体能力さえあれば技術なんて高卒なんだしプロ入ってからでも何とでもなったのに

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:58.25 ID:Qy47ZZ5ea.net
>>239
打率盛るな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:59.27 ID:LrIopPwZ0.net
石川はキャラがいいのが素晴らしい
重信とか立岡とか人間的にもクソほどつまらんからな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:48:19.61 ID:ogz3aiII0.net
>>246
勝率やで(小声)

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:48:21.01 ID:Dp7ihGEN0.net
>>244
ありすぎてやばい

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:48:21.97 ID:z3KFRtTg0.net
6番バッターコレクターの巨人が生み出した最高の6番バッター(予定)

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:48:21.99 ID:mTGs9Ewra.net
>>246
出塁率やぞ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:48:37.22 ID:LVcaRQf30.net
ロッテに行けばスタメン確定

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:48:38.82 ID:mV8aaoMT0.net
>>239
打率は.185と聞いてたが結構打つ様になったんやな

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:48:43.26 ID:iPiEZvnZd.net
>>235
石川慎吾にとってはそこに尽きるわなぁ
ハムにとってはその二人いる以上センター候補が必要だったわけやし

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:48:47.72 ID:yLK9+HUg0.net
大事なとこで打ってるからええんやぞ
期待してるわ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:48:49.50 ID:+ULIZpDF0.net
>>248


257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:48:58.10 ID:hgQ8mHHGK.net
これ半分唐澤だろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:49:07.67 ID:UAlGPVCG0.net
石川サンキューな!

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:49:09.65 ID:YTxRg2oH0.net
>>10
まんまやん

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:49:14.81 ID:Qy47ZZ5ea.net
>>248
あっ…

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:49:15.65 ID:iCHy8fSja.net
大田が活躍したら巨人の育成力が糞みたいな煽りが横行してたのに

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:49:21.57 ID:Dp7ihGEN0.net
>>253
これOPSやで

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:49:27.20 ID:cmAD4Xug0.net
併殺はともかくOPS.614じゃな
まあ中田もほぼおんなじOPSやけどw

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:49:34.56 ID:VXGCbusQ0.net
>>244
矢野とは比較できないほどしっかりと代打の切り札だったし今でも顔出したら人気やと思うわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:49:40.60 ID:kFYW3tnV0.net
石川くれてありがとう
若手への刺激になってる

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:49:40.80 ID:1At6y3lca.net
http://i.imgur.com/KLIJtrT.jpg
【朗報】カーブとスライダーが打てる

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:49:46.17 ID:yLK9+HUg0.net
>>261
巨人の育成が糞は事実やし

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:49:54.07 ID:+yiqbxi2K.net
>>234
あの足って言うけど、そこだけは期待外れやったわ
まぁ怪我の影響であまり走れんのかもしれんが、代走出されてたしハム基準ではそんな早くない
でも打撃も守備も思ったよりは良かったわ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:49:58.28 ID:ogz3aiII0.net
>>251,262
勝率やぞ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:50:07.43 ID:cr4QH8090.net
>>234
大田は右打者だし打ってからの走り出し遅いし足速いっていってもトップスピードまで時間係るから一塁到達は遅いぞ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:50:17.39 ID:iPiEZvnZd.net
>>247
西川とか中田とか放出決まって本当に悲しかったみたいやしな
ええあんちゃんやわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:50:19.22 ID:kb5Sn+OQK.net
バットに当たるのでセーフ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:50:43.20 ID:pLrKFDXk0.net
>>58
藤原竜也かな?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:50:45.90 ID:RInnFN4a0.net
今日大田一日一善したっけ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:50:55.24 ID:Qn48veQ50.net
>>269


276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:51:02.78 ID:VXGCbusQ0.net
>>274
延長で打ったぞ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:51:09.64 ID:yLK9+HUg0.net
インドア石川すき

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:51:30.09 ID:YeEyGz99K.net
もともと大田に期待してなかったし谷口の穴埋めるくらい出来てれば文句言えん

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:51:51.21 ID:qN83vqJEa.net
>>266
スライダーは昔っから得意やし
ガイジが外スラ外スラ連呼するからなんか打てないみたいな風潮あったが

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:51:53.56 ID:fbPJxDb0a.net
二代目北の侍にしてくれるって約束したやろハムはん

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:52:45.17 ID:rBoj0uz70.net
ホアストからホームに返ってくる時の大田は見もの

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:53:09.69 ID:Qn48veQ50.net
>>279
スライダーもそうだけど落ちる球にほんと弱いよな
巨人時代は追い込まれて外構えられたら8割三振しとったやろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:53:42.55 ID:yLK9+HUg0.net
大田さんの走塁の見所さんはツーアウト時やし

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:53:46.22 ID:irEPjckh0.net
思ってたより外スラに手を出さない
なにを狙ってるのか全くわからない見逃し方からの凡退
バット途中で止めて合わせる謎の打ち方
とりあえず打撃はセンスねえわ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:53:52.32 ID:2tJvucrOd.net
明らかに石川のほうが数段上なのに無理やり持ち上げるおハムほんと惨めで草ァ!

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:54:03.87 ID:JK3Af7Et0.net
巨人ファンの大田への執着の無さがこわい

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:54:08.76 ID:2tJvucrOd.net
石川は絶対返さんぞ〜wwwwwwwww

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:54:09.13 ID:cmAD4Xug0.net
昨年 119打席 .202 4本 13打点 盗塁0 OPS.604 併殺3
今年 44打席 .220 1本 4打点 盗塁0 OPS.614 併殺5

併殺は運とかランナーの兼ね合いとかだろうから
まあ良くも悪くも実力通りかな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:54:28.55 ID:2OOkVEInK.net
西川のネックレスしてるとか石川もホモくさいやつやね

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:54:31.73 ID:2tJvucrOd.net
一日一膳(震え声)

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:54:36.15 ID:3FNG9Wcda.net
併殺王はいただきだな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:54:43.73 ID:yLK9+HUg0.net
>>286
巨人にいたら伸びないししゃーない

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:54:46.65 ID:mV8aaoMT0.net
>>286
石川が調子いい今のうちに石川でポジりたいんや

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:54:59.57 ID:Yn1F0LDo0.net
栗山やめたら速攻クビになりそう

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:55:21.49 ID:RInnFN4a0.net
>>276
そういや打ってたな
岡好調っぽいけどどうするんやろなぁ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:55:25.43 ID:2tJvucrOd.net
石川は3割30本打つわ
大田とかいうカスに夢抱いてた馬鹿

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:55:31.84 ID:PRB2wEtLd.net
言うても石川はセンター守れんしおハムは大変満足そうやし
理想のwinwinトレードだったといえる

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:55:32.39 ID:LZBNjNYi0.net
>>125
言うて橋本松本は守備は上手いし、チンフェも足はガチで速い藤村も糞やけど盗塁王取っとる
ただ、それだけしかできないから糞やねん

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:55:34.87 ID:jBfEjBee0.net
併殺記録の歴代最高って30くらいやろ
11試合で5併殺ってトップになれるチャンスあるで

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:55:40.75 ID:yLK9+HUg0.net
むしろ大累がクビになってないことが不思議や
あれこそ愛人でしょ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:55:41.90 ID:TPP7zIdOa.net
大田ってなんJ民に愛されとるよな
成績以外のことに悪口書かれてるの見たことない

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:55:43.65 ID:55KM07v6p.net
言われてるより守備は良かったわ
なんか範囲広いし

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:55:44.84 ID:CQ8NU/kZ0.net
大田って
ハムが獲ってまったく育たなかった中田翔みたいなポジなんだよな?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:55:58.69 ID:2tJvucrOd.net
石川育てられないとか12球団で一番育成力ないよね

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:56:11.75 ID:7jSD0uB+d.net
>>269
勝率.276ってやばすぎやろ
カードに1勝も期待できひんやんけ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:56:13.14 ID:UNV5bY8oa.net
巨人
1位 大田泰示
2位 宮本武文
3位 斎藤圭祐
4位 橋本到
5位 笠原将生
6位 仲沢広基

ハム
1位 大野奨太
2位 榊原諒
3位 矢貫俊之
4位 土屋健二
5位 中島卓也
6位 杉谷拳士
7位 谷元圭介

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:56:17.41 ID:fNDWPb410.net
>>57
雑魚やん

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:56:18.55 ID:55KM07v6p.net
>>300
矢野もやぞ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:56:25.03 ID:DUA8K2uN0.net
ランナーになっても牽制死だからなあ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:56:29.35 ID:2tJvucrOd.net
大田はいいとこで打ってる!(震え声)

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:56:32.60 ID:ogz3aiII0.net
>>301
メシをうまそうに食うってだけで好感度ええわ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:56:34.52 ID:qI1329Ola.net
>>302
UZRプラスらしいしな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:56:40.65 ID:iPiEZvnZd.net
正直大田は活躍しようがしまいがどっちでもいいけど石川慎吾には絶対活躍してほしいわ
石川慎吾が巨人の若手に負ける方がショックでかいわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:56:50.36 ID:yLK9+HUg0.net
>>308
二日連続タイムリーやから許してくれ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:56:54.49 ID:xW3FDnpSa.net
打ち頃の球を見逃して糞ボールを振っていくスタイルすこ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:07.69 ID:CQ8NU/kZ0.net
>>302
そうだな
でも前評判の俊足がまったく披露できんのよねぇ
打球速いにしてもゲッツー多すぎだな
加速に時間がかかるのか?

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:11.29 ID:n6wh/fas0.net
今日の最終打席のクッソバウンド高いゴロ内野安打は草生えた
あれは多分大田にしかできない

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:11.88 ID:2tJvucrOd.net
3番矢野とかほんと草生えますわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:23.70 ID:ebF4KhU6d.net
>>1
松田やデスパイネの試合数で換算したら13併殺か
トップやん

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:31.03 ID:yLK9+HUg0.net
>>315
巨人野手の伝統やぞ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:31.66 ID:G/F+mCX5a.net
>>301
自転車転倒とか頭の悪さも叩かれまくってるだろ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:35.51 ID:xPJzAAHn0.net
>>100
長野とかいうレジェンダリー装備がおるから併用やで(ニッコリ)

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:37.94 ID:2OOkVEInK.net
ついでに西川も巨人に行けよ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:39.23 ID:2ApetbZpa.net
>>317
内野安打???

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:45.39 ID:RgnxUY4g0.net
ワーストに入れるってことは、その他の部分でそれだけチームに貢献できているということ。胸を張ろう。

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:55.46 ID:CQ8NU/kZ0.net
>>304
ハムはかわいい若手たくさんいるからなぁ
谷口に負けちゃったんだよ
レアードの頭のマッサージもできるから

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:57.66 ID:84sGFROIa.net
>>45
セカンドリーグやん

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:58.20 ID:oFIlsnld0.net
>>306
巨人は半分名前も聞いたことないな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:57:58.74 ID:irEPjckh0.net
正直言って身体能力の高さを一切感じない

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:58:05.55 ID:3Qi6JVbda.net
石川もどうせ調子落としたら
巨人の指導でクソになってくんやろ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:58:09.52 ID:2tJvucrOd.net
結局ハムに行っても何も成長してねえもんな
今日巨人時代と同じ空振りしてて草

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:58:10.53 ID:cr4QH8090.net
>>316
大田は右打者だし打ってからの走り出し遅いし足速いっていってもトップスピードまで時間かかるから一塁到達は遅いぞ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:58:15.64 ID:ogz3aiII0.net
>>305
実力やない?
ロッテマ・リーンズ投手も防御率4.38やし

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:58:17.76 ID:LoJd6d6A0.net
2014 .246 出.338 長.431 OPS.769 *65打数 16安打 2本 12打点 20三振 8四球
2015 .277 出.319 長.354 OPS.673 130打数 36安打 1本 *3打点 39三振 7四球
2016 .202 出.227 長.377 OPS.604 114打数 23安打 4本 13打点 45三振 4四球
2017 .220 出.273 長.341 OPS.614 *41打数 *9安打 1本 *4打点 *8三振 3四球

以前に比べて三振は減ってるし四球も増えてはいるな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:58:25.84 ID:8wCTu5Ox0.net
こいついつも併殺してんな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:58:41.66 ID:tuhRt6Np0.net
>>221
なんJで草生やしながらsageるようやお客さんやからな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:58:41.69 ID:yLK9+HUg0.net
守備でやらかした?
ワイ見たときは好守連発してたが

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:58:49.65 ID:55KM07v6p.net
>>315
なんでこいつ悪球ばっか打とうとするんやろ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:58:56.85 ID:UIApCTzz0.net
今年はアカンな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:58:59.32 ID:2tJvucrOd.net
公文は0点台の成績を残してますか?大損のおハムwwwwwwwww

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:03.09 ID:6NP+61bi0.net
ゲッツー怖がって引っ張れなくなったらそっちのほうが問題やろ
その昔オッチも今日の収穫は井端のゲッツーとか言ってたし

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:09.55 ID:gKzmgdmd0.net
>>46
やっぱ中村優秀やな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:20.21 ID:jw85Ctz70.net
>>148
巨人のGMが石川狙っててトレード話が来たから指名したらハムがOKした

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:21.87 ID:VUmZa5Zt0.net
打球上がらんからパワーあっても活かしきれてない

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:30.71 ID:+yiqbxi2K.net
贔屓が負けても慎吾や鵜久森が活躍したと聞くとなんだか胸熱や…

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:30.80 ID:irEPjckh0.net
>>334
何だこの三振数…

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:39.63 ID:qsI2VLhd0.net
ヤクルトも見てくれや
中村4(96打数)
バレ4(117打数)
山田4(113打数)
荒木4(31打数)
谷内3(55打数)
西浦3(41打数)

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:45.40 ID:VXGCbusQ0.net
ハムの外野の残り一枠こんなんだから大田が使われなくなる可能性は低いと思うわ
谷口 最悪のタイミングで怪我してシーズン絶望
杉谷 大累の代わりでベンチがベスト
岡 絶対にスペって年の半分いるかもわからない 守備そこそこだが連携下手
浅間 慢性腰痛でフル起用できない
松本 バントがひどい時が多い 大田よりは守備微妙だと思う

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:45.75 ID:GTH7ov2u0.net
大田大成してほしい

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:47.49 ID:8wCTu5Ox0.net
出塁率低すぎんねん

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:48.66 ID:RInnFN4a0.net
暗黒4月の岡の併殺力で麻痺しているところはある

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:48.62 ID:0p9kv+ij0.net
>>339
あかーん(笑)

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:49.91 ID:kb5Sn+OQK.net
公文とかいう下痢味噌返すわ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:57.78 ID:CQ8NU/kZ0.net
>>313
いくら巨人でも実力あって人気上がったら嫌でも使わざるを得ないじゃね?

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:59:59.60 ID:YZFC0ZuN0.net
鷲の茂木
鷹の上林
檻の吉田
西の源田
ハムの大田
ロッテの平沢

どこも若手が躍進してええことや!

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:00:03.57 ID:8QMV+Y030.net
>>163
外野候補多いのに大田とるんか

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:00:04.62 ID:v1yqs2jLK.net
今日の大田のゲッツーは頭の悪さ全快だったな
一二塁間に転がさなきゃならん場面でショートゴロじゃ…

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:00:14.67 ID:TfZmWCCad.net
石川も鵜久森も飼い殺してたゴミ球団

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:00:14.80 ID:6vIz7VNE0.net
ちなセ・リーグ
1位 福留(神) 8
2位 原口(神) 6
3位 新井(広) 5

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:00:20.16 ID:OUizPllq0.net
進塁打が打てなきゃゴミって風潮が日本人の大砲を育てなくしたんやぞ
お前らみたいなのが子供の指導やったら間違いなく競技人口減るわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:00:22.11 ID:FDNguQRJ0.net
>>283
ツーアウトで1塁からエヴァンゲリオンみたいな走り方でホームに帰ってくるの好き

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:00:25.87 ID:S4hGh2J+0.net
>>346
三振が安打数を上回り続けるとかさぞかし飛ばすんやろな(白目)

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:00:34.08 ID:cx7iRZNYa.net
そもそも中田をあの程度の選手にした時点で育成力ないやろ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:00:35.52 ID:mhS7vNJF0.net
圧倒的併殺率www

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:00:43.61 ID:wx6WJy7j0.net
>>306
大野ってドラ1やったんか

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:00:45.46 ID:TfZmWCCad.net
結局ハムの大損なのは間違いないよね

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:00:53.33 ID:S4hGh2J+0.net
>>359
スラッガーの証明やな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:01:01.02 ID:XMXrX/jGd.net
>>359
エロゲ多いんやな

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:01:01.08 ID:TrXJFM5e0.net
打撃成績そのものは巨人時代と変わらないから
これが今の実力であり、出場機会が少なかったのは
巨人の選手層の厚さが原因ではなかったのだ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:01:18.63 ID:mBGWIyG3d.net
>>356
ハムは外野候補多くてもセンター守れる奴が少ないからな
そういう意味で大田はあくまでセンター候補として獲ってる

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:01:20.14 ID:ya6JJeCW0.net
とりあえず毎試合出塁はしてるんだよなぁ
帳尻合わせできるなら普通にやればかなりできるんだろうけどな

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:01:21.61 ID:P6lC+zPj0.net
>>362
さぞかし飛ばすぞ
なお

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:01:27.41 ID:y69xkGI90.net
>>80
ちなヤクはパに嫌いな球団なさそう

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:01:35.93 ID:03T5YFYld.net
>>358
セカンドリーグには二軍レベルで十分なんやな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:01:53.11 ID:TfZmWCCad.net
今日の空振り見て何も変わってないのを確信したで
石川ありがとうやで〜wwwwwwwww

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:01:53.49 ID:ZaUY54CE0.net
今岡餓死して大田なんか死んだからセンター誰やるん

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:01:58.71 ID:XMXrX/jGd.net
>>362
タイミングとバットの角度が上手いこと合えば飛ぶぞ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:02:01.09 ID:lCJiYtHfd.net
石川が3割30本打っても大田さんのスター性には及ばないよ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:02:01.35 ID:V/T3X+hA0.net
甘い球2球見逃して、ボール球どん詰まりする大田
見逃し方がまた笑えるんだよなぁ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:02:04.19 ID:8QMV+Y030.net
大田打つとなんかすげえ幸せな気分になれるんだよな

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:02:10.24 ID:PhExzDSpa.net
>>365
巨人 大田泰示
阪神 蕭一傑
中日 野本圭
広島 岩本貴裕
東京 赤川克紀
横浜 松本啓二朗
西武 中崎雄太
大阪 甲斐拓哉
ハム 大野奨太
千葉 木村雄太
楽天 藤原紘道
SB  巽真悟

この年のドラ1でNo.1やで

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:02:13.07 ID:q3H+5f8P0.net
>>376
にしかわ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:02:22.49 ID:P6lC+zPj0.net
>>373
特にないで
使えない若手おったらくれや

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:02:23.17 ID:hsriryHc0.net
これから色んな溜息を味わうで

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:02:27.06 ID:nQCrizgM0.net
選球眼は年々まともになってくるけどミート力が全然改善しない
ストライク球を振っても上を叩いてゴロになることが多い
スラッガーはアウトになるとしてもフライが多くないと

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:02:28.71 ID:LzQHx+QGd.net
石川は割りと野球脳がある
スイングがどうこう以前にその時点で巨人の若手とは違う

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:02:31.63 ID:WAEPam6W0.net
去年100打席以上立って盗塁0出し
二軍でも123打席で4HRだし
ロマン砲というほどスケールはないやろ
使い道はあるがまあ三流選手

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:02:37.75 ID:ikoCPUJR0.net
>>381
オリックスのドラ1

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:02:40.23 ID:I+/vW/1p0.net
まあ大体こんな感じなんだけど札ドで守れそうなのは良かったな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:00.60 ID:N+USbMwfa.net
>>334
アカンな……一茂の記録の161安打越えられそうにないやん
ワイは昔から大田の完成形は一茂や言い続けてるのに

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:03.56 ID:NP2XiuVv0.net
結局巨人ハムどっちが得したの?
ワイは糞でも大田が見たかった

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:08.35 ID:S4hGh2J+0.net
>>381
野本とか松本も見なくなってきたな…

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:10.18 ID:XMXrX/jGd.net
>>381
大野がトップとかヤバすぎるやろ
適当な年のドラ3にすら負けてそう

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:10.98 ID:RzDEg7DY0.net
大田江越論争

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:13.24 ID:pMabaUaYa.net
ロマンだけの大田で石川とかいう神くれるとかハムはそんな戦力余ってんの?

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:24.37 ID:3U8Phr1Ta.net
右の主砲に併殺はつきものだからな
それにプロ野球のスピードアップにも繋がっている

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:37.87 ID:ya6JJeCW0.net
>>378
石川にはアイドル性はあるぞ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:38.28 ID:q3H+5f8P0.net
>>387
去年は二軍で率残すために右方向打ちやってたんやぞ
一昨年は33試合で3割11本
打とうとすれば打てる

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:39.32 ID:V/T3X+hA0.net
陽や糸井ほどの身体能力はまるで感じないわ
しなやかさがないというか

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:42.85 ID:1eofJxkl0.net
楽天だったら置物扱いされてたのか

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:47.56 ID:rhfMV92fa.net
もうフリー打撃でスカして原に無表情で睨まれてた大田はおらんのやね

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:51.81 ID:ZaUY54CE0.net
>>391
活躍度合い見れば巨人が得しとるけど
金も絡んでくるからな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:53.44 ID:TfZmWCCad.net
>>391
おハムは強がってるけど石川の一人勝ちや

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:10.50 ID:ZwxMtvbAa.net
石川はパじゃ守備がね

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:12.60 ID:CeXsxSbma.net
創価カルトバイエルン

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:19.82 ID:S4hGh2J+0.net
>>391
長野がうんちだった間外野の一角を埋めてくれただけ石川は貴重と言える

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:29.16 ID:cGeyh9wnK.net
大田みたいなスラッガー体型を下位打線に置けるのは夢があってええわ
守備も思ってたよりいいんやが、動き出しがもう少し早いとええなぁ、陽と比べたらさすがに可哀想やが

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:29.56 ID:98z9Rtrcd.net
どうせ石川もうんこになるやろ
立岡でポジってたの忘れたんか

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:33.32 ID:mhS7vNJF0.net
頭悪いから巨人のプレッシャーどうこうで潰れてた選手でもないし
打席に立たせても意味ないかもしれんね

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:42.52 ID:ZaUY54CE0.net
吉川死んでるのってそんな巨人から見たら痛手ちゃうんやろ?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:49.44 ID:z7Ptkv9D0.net
石川、二岡!w
http://i.imgur.com/uSY7FtW.gif
http://i.imgur.com/SZtiykW.gif

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:52.19 ID:NjnJ8J+g0.net
何で併殺増えてるんや?
巨人の時あんま無かったやろ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:55.01 ID:TfZmWCCad.net
ハムは石川より打てる戦力がわんさかおるんやろなぁ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:58.84 ID:0f9Q2Sok0.net
今のところは石川大田吉川公文の順やな
公文アイツ何だったんだOP戦だけじゃねえか

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:01.91 ID:wx6WJy7j0.net
>>391
大田を一年通して使ってほしかった大田ファンの勝ちやな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:12.87 ID:QcHmsjAZd.net
とりあえず石川が一軍で試合出るチャンスもらえてそれなりに打てとるようで嬉C
活躍見れるのが一番や

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:16.71 ID:hWYxhoSI0.net
もうちょい愛嬌ありゃ新井さん的なキャラになれるのに

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:23.17 ID:nA4S9Tbh0.net
高年俸の与四川とスペ陽捨てられたんだしええやん

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:24.23 ID:R9DFQ4n40.net
巨人の育成能力のせいにしたいワイ大田推し

泣く

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:26.71 ID:V/T3X+hA0.net
>>398
それのせいなのか知らんが
大田ってバット止めて片手で右に運んだりするワケワカランスイング多用してないか

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:28.00 ID:ya6JJeCW0.net
>>408
二岡が目をかけてるから活躍する気はするな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:44.12 ID:H+RoOCofa.net
パファンとしてはハムが石川をこんなあっさりと手放すとは思ってなかった
吉川はまああれだけど

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:44.58 ID:/jhijpKv0.net
>>45
ダイナマイト慎吾ですわ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:49.92 ID:8QMV+Y030.net
>>410
そらローテ守れそうなのが消えるのは痛いよ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:50.95 ID:c6dHooo/a.net
>>407
陽よりUZR優秀やぞ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:52.23 ID:EysQ+l+C0.net
結局才能なんかなかったんだよ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:59.73 ID:qsDzbmwX0.net
>>391
どっちがもクソも現段階じゃ普通に巨人やろ
てか大田なんかよりまだ公文が化ける可能性のが高いと思うけどな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:06.22 ID:mhS7vNJF0.net
ハムさんはフロントの方針で優勝の翌年は最下位でいいっていうことだから
今年は率にかかわらず出してもらえるんちゃうか?w

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:06.96 ID:qTUicybt0.net
>>362
当たれば飛ぶぞ(当たるとは言ってない)

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:07.11 ID:ya6JJeCW0.net
>>413
宇佐美あたりなら打てるかもしれん
守備は微妙と言われてるが

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:08.63 ID:u821RBI50.net
>>411
逆方向にホームランできれば二岡という風潮
俺には田中ぴろやすに見えるぞ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:12.78 ID:ngoLkXR6a.net
石川育てれなかったハム

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:21.52 ID:WAEPam6W0.net
>>412
三振減ってるし当てにいってるんんやない?
打率は上がっとらんが、BABIPの絡みもあるし

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:23.18 ID:pMabaUaYa.net
ハムとかいうゴミ拾いしつつ他球団に戦力を供給する聖人のような球団

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:31.27 ID:XytiSTIgd.net
何が良かったかって、もしトレードされてなかったら二人ともここまで注目されてなかったはず
生え抜きのままだったらここまで注目されてなかったはず
両球団のファンだけでなく、その他のファンからも

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:38.68 ID:1x7TR17e0.net
巨人時代も当てにいって高BABIP高打率の時はゲッツー多かったぞ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:43.32 ID:KmNXd572M.net
石川が3割2本ですでに大田の1年分の働きしとる

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:49.28 ID:T9i8xxrt0.net
>>421
二岡より坂本のおきになのがでかそう

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:51.33 ID:fislBWN10.net
あかんほうで

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:53.17 ID:0f9Q2Sok0.net
>>427
公文はもう無理や
藤田に頭当ててからイン投げられなくなってる

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:06.34 ID:ya6JJeCW0.net
>>422
巨人のGMがだだこねて持って行っただけやぞ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:17.72 ID:2U0K5mGxK.net
中井もはじめは強打者になると言われてたんだよなぁ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:20.85 ID:YYob9iPT0.net
最近は一日一安打一併殺で安定してる

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:21.28 ID:TfZmWCCad.net
せいぜいロマンが〜とか言って強がってくれや
石川にはほんま感謝しかないわ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:34.66 ID:ZaUY54CE0.net
はむもんそんなメンタル弱い感じには見えんかったんやけどなぁ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:46.83 ID:3TkAgZk20.net
>>431
ナゴドで右にホームランとかナゴドでまず見ないぞちなD

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:47.94 ID:18HEMm2J0.net
>>63
石川は野球選手のくせにインドア派でバーベキュー嫌いってところが気に入った
陰キャのアンテナにビビッとくる選手だわ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:48.55 ID:n0ErgXYAa.net
通算9本なのに謎の強打者扱い

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:48.70 ID:qJYWTq07a.net
>>437
この短い期間で大田の1年ぶんの安打打ったし2年ぶんは働きそうやな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:51.16 ID:U7kNXpPc0.net
大田が活躍する→巨人の育成力wwwwww
大田が活躍しない→日ハム大損wwwwww
無敵やな煽りカス

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:51.77 ID:1x7TR17e0.net
>>442
通算OPSは中井>大田なんだよなぁ・・・

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:53.42 ID:ya6JJeCW0.net
>>438
大阪出身で関西弁で気があいそうだからな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:55.79 ID:NPaJ3A6W0.net
石川よりも乾が戦力になってるのが驚愕だわ
セリーグならさいてょでも8勝できそう

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:08:01.02 ID:fsKujWGe0.net
石川このまま固定すれば.280 15はいけるで

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:08:07.78 ID:5iBxQpcyM.net
>>441
大田を欲しがらなければ外野は獲らなかったのに...
今村とかで良かったんちゃう?w

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:08:10.54 ID:0LpKP2P50.net
石川大田のwin-winトレード

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:08:11.28 ID:t0Pi6hBTK.net
ラグビーやってても結局ダメそう

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:08:32.49 ID:TfZmWCCad.net
そういや公文でポジりまくってたなぁ
巨人時代からシーズン入ったらああなるのは周知の事実やったのに

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:08:38.98 ID:4+I/5AvZ0.net
正直大田の期待されっぷりて違和感ありありだわ
プロ入ってから飛距離以外見るとこなし、野球脳皆無なのは晒しまくり、身体能力高いて言われるけどそこまでズバ抜けてもない
年齢はまだ26やがキャリアはもう若手ともいえない
周平並にダメやろこれ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:08:42.95 ID:U7kNXpPc0.net
>>411
内緒やけど石川のはナゴドやで

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:08:46.48 ID:I+/vW/1p0.net
大きいの狙う、率を狙うを口では繰り返してるけど結果出たことがない

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:08:53.21 ID:haGyZWGOM.net
>>453
決着ついてから投げてるだけやし大した戦力でもないが

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:08:59.02 ID:ya6JJeCW0.net
>>458
てょはヤクルトならローテに入れそう

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:09:13.59 ID:1x7TR17e0.net
>>453
乾はたまたま打たれてないって感じしかしない

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:09:17.71 ID:9iVGE1vwp.net
菊池相手にホームラン打ったときとかワイらもこのスレの巨人ファンみたいにポジポジしとったわ
なお

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:09:27.88 ID:3U8Phr1Ta.net
>>446
大引「見せたろか?」

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:09:32.46 ID:Qg1k3rTA0.net
打球が速すぎてゲッツーになりやすいだけやからな
内容は全然悪くない

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:09:40.22 ID:vk3xntj/d.net
今更グダグダ言ったところで選手が戻ってくる訳でもないし期待するしかできないんやで

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:09:47.58 ID:WAEPam6W0.net
OPSも糞だけど併殺のせいでXRとかもっと終わってるというw

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:09:57.91 ID:kvLp47Gx0.net
>>446
川崎でも打てるぞ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:09:59.29 ID:TfZmWCCad.net
>>467
ゴミで石川ありがとうなw

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:01.86 ID:eRaHYNgOd.net
>>22


473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:03.54 ID:P6lC+zPj0.net
>>446
川上憲伸のアレくらいしか日本人右打者のライトホームラン見たことない

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:04.99 ID:wx6WJy7j0.net
>>446
ナゴドできて三年目に二岡が打つまで日本人で右に打ったのおらんかったらしいな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:21.63 ID:EQj4pfkg0.net
ID:2tJvucrOd=ID:TfZmWCCad
こいつ絶対おハム

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:28.56 ID:V/T3X+hA0.net
>>459
びっくりするほど足速かったり肩強かったりするわけでもないしな
パワーはまああるのかもしれんけど

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:28.99 ID:v1yqs2jLK.net
乾は矢貫より先にクビだと思ったが生きてるのか

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:29.76 ID:cGeyh9wnK.net
>>425
陽はいい守備するで
怪我しながら守ってた年のUZRは可哀想になるくらい悪いが
そんな中でも動き出しが早いんや

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:33.15 ID:ya6JJeCW0.net
>>455
でも大田は欲しがられなきゃ2軍漬けだろ?原ルートの救済トレードだよ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:33.51 ID:dvew8U4da.net
>>417
打てねー新井さんとさイライラの対象にしかならんわ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:52.34 ID:p/mJ8L3a0.net
矢野やら大田やら市川やら
巨人勢多すぎやろ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:55.22 ID:pPfz1nCXa.net
センター大田から岡に変えても同じレベルでゲッツー量産するからしゃーない

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:11:10.74 ID:FDNguQRJ0.net
>>411
顔の雰囲気も似てるからよけいに二岡2世っぽい

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:11:13.52 ID:RL18C2lsd.net
虚カスよっわwww

ちなハメカス

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:11:17.15 ID:11cd4OJd0.net
巨人ファン粘着しすぎやろ
怖いわ

総レス数 485
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200