2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナンの映画で一番面白い映画wwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:16:43.97 ID:xG55mTBo0.net
瞳の中の暗殺者なんだよなぁ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:17:15.11 ID:u4TE4rih0.net
摩天楼

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:17:30.94 ID:6G6DTpDhd.net
銃四番なんだよんぁ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:17:46.51 ID:eZ2Y5F7NF.net
迷宮の十字路定期

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:18:04.78 ID:DdxaWlFD0.net
天国へのカウントダウンやぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:18:09.10 ID:Sx2LunG20.net
はい水平線上

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:18:23.76 ID:XuCVsJOGa.net
誰かなんと言おうとベイカーストリートの亡霊

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:18:38.23 ID:xG55mTBo0.net
迷宮とか死ぬほど退屈だったわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:18:42.46 ID:98oX9q250.net
世紀末

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:19:30.85 ID:titbR4ba0.net
はい時計じかけ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:19:52.14 ID:4ObaMUET0.net
瞳の中の暗殺者なんだよなあ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:20:19.55 ID:icle3Sdaa.net
ベイカー街以外の映画
ベイカー街は過大評価

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:20:41.09 ID:vP11iD/A0.net
ラブレター

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:20:42.03 ID:eT7BZEOj0.net
世紀末

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:21:11.58 ID:MSwuTq2x0.net
>>7
子供の頃は好きだったけど今見直すとくっそつまらんであれ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:21:14.27 ID:8ivv4puU0.net
ベイカー街は無い

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:21:55.00 ID:iBK8GQ380.net
人気のあるベイカー街を否定して通ぶる手法ワイもよく使うで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:22:24.05 ID:ityB4WqF0.net
瞳、天国、ベイカーのどれかやな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:22:24.65 ID:8ivv4puU0.net
いや実際おもんないわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:22:44.23 ID:xG55mTBo0.net
ベイカーさっき見たけど探偵団の死に方クッソ雑で草生えたわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:22:58.39 ID:FO0Jztzop.net
ベイカー街は想い出補正入りすぎやろ
話めちゃくちゃやで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:23:15.01 ID:6G6DTpDhd.net
ベイカーは言うほど面白いか?
ワイン樽割ったイメージしかないで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:23:27.30 ID:iFKdWaHG0.net
ベイカー今日見たけどやっぱ瞳やわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:23:53.67 ID:vP11iD/A0.net
ラブレターみてないの?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:24:01.48 ID:3Yz7QCmwE.net
>>18
これやな
ワイは瞳の中の暗殺者が一番やけど

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:24:08.58 ID:98oX9q250.net
正直こだまの作品ならどれでもいいわ
純黒とかいうゴミより数倍面白いし

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:24:10.24 ID:wFPZQixn0.net
クロスロードやない?やっぱり

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:24:22.25 ID:xG55mTBo0.net
ヒロキくんとかいう足引っ張るカス
あいつのせいで4人死んでるやんけ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:24:22.33 ID:ujKImwPn0.net
漆黒

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:24:25.90 ID:R2dKru0Zd.net
京都のやつ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:24:38.98 ID:IfNVqttl0.net
初期映画の白鳥の有能感すき

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:24:45.77 ID:dAU65MkY0.net
紺碧の棺

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:24:46.13 ID:6G6DTpDhd.net
ベイカーっていうほど謎解いてないしこれということしてないやろ
イカサマ見破って電車乗ってリングのこと言って樽割っただけやん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:24:56.49 ID:8ivv4puU0.net
どんだけ静野作品が糞でも興収右肩上がりやから絶対降ろさないわな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:24:58.19 ID:bqZ/i5aGa.net
カウントダウンの構成ほんとすき
推理要素もあってアクションも派手だし次から次へと災難降ってくんのが面白すぎる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:25:12.22 ID:wFPZQixn0.net
ベイカーは終盤の蘭がいらねえんだよな
つーか基本的に邪魔だか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:25:26.53 ID:+E0PbiYD0.net
普通にからくれないやわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:25:31.97 ID:MopocSy00.net
アニメ映画としてはベイカー
コナン映画としては暗殺者

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:25:41.43 ID:titbR4ba0.net
>>26
これ
監督変わったのが痛すぎる

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:25:42.33 ID:iv8E8JFO0.net
水平や

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:25:54.23 ID:Kci7rgtyp.net
瞳の中の暗殺者やろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:26:00.70 ID:O9p4jPWx0.net
ベイカーはガキどもの中に高校生の蘭が混ざってるのが不自然やわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:26:12.94 ID:fqUYpYYpp.net
ベイカー街はゲーム内の事件がいらなすぎる

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:26:13.70 ID:DdxaWlFD0.net
やっぱり黒ずくめ絡んでる方が盛り上がると思うんや

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:26:18.22 ID:xG55mTBo0.net
水平線って蘭がガイジのやつやっけ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:26:36.77 ID:MopocSy00.net
>>42
よく考えたらあんなガキに混じってゲームに参加できるメンタルってやばいよな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:26:47.74 ID:vP11iD/A0.net
ラブレター

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:26:50.92 ID:3Yz7QCmwE.net
鎮魂歌とかいう恵まれた予告からそこそこの本編

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:26:57.73 ID:B21qxOMmd.net
こだま作品でも無能なジンニキってやっぱり神だわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:27:10.28 ID:98oX9q250.net
今の監督が瞳やベイカーみたいな特別なコンセプトの映画作ったとしても絶対ゴミだと断言できるわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:27:20.47 ID:wFPZQixn0.net
正直最近のはギャグセン高いから好きだわ
去年のやつの観覧車でのアムロとかガイジ過ぎて

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:27:26.62 ID:dt5axU9o0.net
おっちゃんがかっこいいやつ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:27:26.98 ID:4y24Fh/X0.net
レクイエムほんとすこ
次点でベイカーストリート

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:27:31.22 ID:MopocSy00.net
>>49
眠れシェリー....永遠にな....!!!

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:27:39.74 ID:50LnU9TF0.net
ジョリーロジャーの主題歌

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:27:41.61 ID:wFPZQixn0.net
正直最近のはギャグセン高いから好きだわ
去年のやつの観覧車でのアムロとかガイジ過ぎて

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:27:46.88 ID:titbR4ba0.net
>>48
漆黒とか言うただの予告詐欺もあるで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:27:55.85 ID:ugoVEvJr0.net
アフィリエイトの亡霊

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:28:04.31 ID:bqZ/i5aGa.net
>>45
せや
船沈みかけてるのにクソみたいなネックレス忘れてきたから取りに行ってみんなに迷惑かけるカス中のカス

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:28:05.38 ID:BR0hSABzd.net
十四番目か瞳の中の

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:28:31.95 ID:vP11iD/A0.net
ラブレター、クロスロード、ナイトメア、レクイエム、飛行船、この辺りが面白いよー

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:28:35.80 ID:q946hpZT0.net
>>1->>7 ですべて割れる名作揃い

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:28:38.48 ID:+1NuZQ/a0.net
瞳の中の暗殺者が一番完成度高いな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:28:50.08 ID:x7veDnAap.net
キッド出てくる奴は全部糞
ベイカー街は人工知能のくだりが歴代最クソ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:28:53.10 ID:MopocSy00.net
>>61
微妙なやつばっかやんけ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:29:32.54 ID:ityB4WqF0.net
映画レビューサイトによる5点満点評価

4.15 時計じかけの摩天楼
4.17 14番目の標的
4.26 世紀末の魔術師
4.41 瞳の中の暗殺者
4.48 天国へのカウントダウン
4.46 ベイカー街の亡霊
4.38 迷宮の十字路
3.23 銀翼の奇術師
3.29 水平線上の陰謀
3.79 探偵たちの鎮魂歌
2.98 紺碧の棺
3.70 戦慄の楽譜
3.78 漆黒の追跡者
3.91 天空の難破船
3.37 沈黙の15分
3.02 11人目のストライカー
3.71 絶海の探偵
3.50 異次元の狙撃手
3.19 業火の向日葵
4.20 純黒の悪夢
3.90 から紅の恋歌

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:29:38.92 ID:eT7BZEOj0.net
瞳はオリエンタルランドのアクションに白けてしまって。。。

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:29:41.41 ID:vP11iD/A0.net
>>65
きも

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:29:45.61 ID:B21qxOMmd.net
ストライカー
業火の向日葵
15分
紺碧

この4トップやぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:30:03.35 ID:rjUi8grq0.net
こだま監督って今何してるん?
まあ戻ってきてまた監督やっても劣化劣化言われるのは目に見えてるが

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:30:29.43 ID:/TZZ92Jg0.net
純黒とから紅のメインテーマは歴代トップ争える

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:30:33.84 ID:RzCBvW5m0.net
>>66
わりとちゃんとレビューされてる

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:30:37.09 ID:titbR4ba0.net
>>66
純黒高すぎ定期

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:30:41.64 ID:MopocSy00.net
>>66
純黒高杉内
向日葵の反動か

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:30:46.13 ID:xG55mTBo0.net
瞳は突っ込みどころがなぜかコーラを👜にしまう蘭とコーラをスナイプする風戸しかないからな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:30:48.36 ID:BR0hSABzd.net
>>66
ジャリ川ロジャ児www

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:30:50.75 ID:6G6DTpDhd.net
探偵たちの鎮魂歌は予想以上に話のスケールが小さくて草

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:31:05.58 ID:8ivv4puU0.net
から紅のOPええな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:31:09.83 ID:+1NuZQ/a0.net
>>66
クロスロードの評価の高さが理解できない

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:31:17.62 ID:DdxaWlFD0.net
>>64
世紀末は素直に面白いと思う

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:31:35.68 ID:titbR4ba0.net
>>61
うーんこの

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:31:38.67 ID:W5/4RrgQ0.net
蘭カス最近瞳推しまくってるな
普通にベイカーやで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:31:42.86 ID:B21qxOMmd.net
こだまは迷宮で枯れてたから無理やろもう

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:31:44.81 ID:fHdRxmQO0.net
>>57
重要な部分は夢オチかなかったことにされたかの二択という糞

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:31:47.46 ID:tJGO1MdEp.net
天国は組織の使い方も伏線も最後の見せ場も全てが上手い

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:32:07.65 ID:RzCBvW5m0.net
瞳の中の暗殺者みたいに最後まで犯人分からん感じがいい

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:32:08.02 ID:gerp3biR0.net
沈黙が一番つまらないことは分かる

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:32:40.67 ID:MopocSy00.net
>>87
アンチ乙向日葵だぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:32:44.51 ID:BR0hSABzd.net
沈クォはアクション映画やが、アクションすごすぎるからええわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:32:46.13 ID:eL5Lo1MOa.net
サッカーが最糞

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:33:13.68 ID:cCiHSJQi0.net
感動したのは迷宮の十字路
ドキドキしたのは漆黒の追跡者

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:33:34.46 ID:5NXk2owz0.net
ワイ玄人、14番目の標的を選ぶ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:33:37.55 ID:tJGO1MdEp.net
ジョリーロジャーはテレビで見たときただのスペシャルかと思ったわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:33:41.54 ID:xG55mTBo0.net
沈黙と異次元の蘭の声低すぎて草

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:33:44.44 ID:hvkya4xf0.net
>>66
純黒評価高杉内

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:33:45.74 ID:aRp1BqQW0.net
コナンスレ立ちすぎやろ…
なんJで2日に1回は見かけるで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:33:53.59 ID:scCjkboY0.net
今年のはけっこうおもしろかったぞ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:34:07.64 ID:W5/4RrgQ0.net
天国のジンも無能臭だしてるからあかんわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:34:28.65 ID:8ivv4puU0.net
天空の難破船はまあまあ面白いで

総レス数 99
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200