2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際伊藤智仁よりダルビッシュのスライダーの方が明らかに凄いよな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:58:15.68 ID:V1DYG2Wo0.net
高速スライダー言うけど伊藤より速いスライダー投げる奴なんて今の時代いくらでもおるし

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:58:32.68 ID:QBtiiVOa0.net
うん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:58:47.93 ID:SMZYpS1nd.net
そりゃそうやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:58:51.91 ID:KcL2bgtW0.net
過大評価

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:59:17.75 ID:Q9za6p5+d.net
そらそうよ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:59:26.51 ID:WyXiUj9B0.net
そらそうよ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:59:30.16 ID:cTtDj6I5p.net
たしかに

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:59:37.31 ID:doM4NsMed.net
煽りスレ建てたつもりのイッチ、困惑

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:00:34.95 ID:BQgc9/UD0.net
当たり前やん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:01:09.24 ID:GARRSsum0.net
あの当時だと130キロ台でも速いスライダーだったんやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:01:44.97 ID:lx1KdoFd0.net
そら時代が違うし

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:02:13.82 ID:zR7IIC1ya.net
自体とともに進化していくとなるとあと50年もしたら野球はどうなっていくんやろか
160は当たり前になっとるんやろか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:02:22.64 ID:TEpw9P9fa.net
伊藤レベルの速球であれだけ速いスライダー投げれたら凄いやろ
ダルなら145ぐらいのスライダー投げないと

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:02:35.71 ID:cIiwQpVB0.net
怪我して引退してる時点で論外

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:02:47.73 ID:K8tJZmMma.net
イッチ(なんやねん伊藤の凄さ力説するやつとか動画貼って説明するやつとか出てきてくれや…)

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:02:47.96 ID:0V9YdCUCa.net
ダルと比較される選手があの時代に居たんやからすごいやん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:03:00.36 ID:LpH0cuHN0.net
今の子供向け野球本の球種解説はえぐいことになってるんか?
カットボールとか○○シームとか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:03:07.13 ID:BgFCFcpb0.net
犬カス、集合!w

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:03:11.29 ID:pJTCQzdO0.net
ストレートとの球速差の話やろ
ダルなら150前半のスライダー投げんと

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:03:19.75 ID:HDz47au6d.net
当たり前定期

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:03:28.02 ID:cophYE0op.net
ファミスタの伊藤智仁のスライダー曲がりすぎやで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:03:41.85 ID:Mj0eQCIed.net
当時やと郭泰源のスライダーの方が速かったやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:03:42.48 ID:zKwyeg1X0.net
あの動画のスライダーはマジですごい

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:04:22.02 ID:AT90lIwk0.net
伊藤智仁はスライダーは元よりストレートの伸びが半端ない
だいたいボールの下降っとるからな
そのストレートがあるからスライダーが生きる、逆も然り

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:04:36.22 ID:c0tEpEkbM.net
プロスピAで引いたが使い難いで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:04:44.46 ID:doM4NsMed.net
カットボールと高速スライダー何が違うの?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:04:50.81 ID:XIWkivzKd.net
動画やと最強スライダーは林になりかねんしいまさら正当な評価は難しいわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:05:16.01 ID:LpH0cuHN0.net
小久保と年1個しか変わらないのに野球の進化ってすごいな
ベテランが現役を続けるのは大変って話やな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:05:22.03 ID:V1DYG2Wo0.net
ちなみにワイはクルーバーが一番凄いスライダー(カーブかもしれん)を投げる現役投手やと思うで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:05:46.55 ID:Jx2AZzZp0.net
伊藤智仁のはほんとに真横に曲がってるように見えてたからなー

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:05:49.05 ID:FoTWniWq0.net
日本人が140後半のスライダー投げ始めるの松坂あたりからやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:05:56.06 ID:7gGnOP9SM.net
昔は150投げる奴がいたとしても150打つ練習はできなかった
今はマシンで練習もできる、変化球もしかり
そら投手も進化しないと打たれるわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:06:11.25 ID:KRI6NKc70.net
藤川のストレートとダルのスライダー持っとるようなもんや
おまけにコントロール抜群
そら無双するわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:06:30.28 ID:pdVQfRXG0.net
伊藤のスライダー再現したマシンと山田が対戦してたけど1打席で攻略されてたな
まぁスライダーしか投げんし所詮マシンやけど

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:06:45.67 ID:8XRfWXmQ0.net
ノムがもっと大事に使ってたら

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:06:49.66 ID:t3GdgNDOd.net
煽りスれ立てたのに困惑してて草

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:06:57.57 ID:gmegfYP8a.net
>>17
10年前から載ってたで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:07:12.56 ID:OCSEktWA0.net
真っスラって時代なら140以上出てたろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:07:25.90 ID:Mj0eQCIed.net
>>32
それ昔すぎやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:07:45.86 ID:dCWYtYuw0.net
そらそうかもしれんが、伊藤智仁ならいま現役でも間違いなく無双してるで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:07:56.21 ID:LpH0cuHN0.net
>>37
そうなんや 自分はカーブシュート世代のおっさんやから一度見てみるわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:07:58.07 ID:LpJTgWJb0.net
ダルは他もすごいからスライダー単体で語られないのだいぶ損してる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:08:39.46 ID:Z+tFNtLz0.net
なお時代が過ぎる毎に最高球速を更新する投手もいる模様

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:08:43.24 ID:v1+mxNFw0.net
>>40
ロッテ打線相手に完全試合達成しそう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:08:48.74 ID:aq46NgHD0.net
実際スピードも130程度だったんだよな、あれは見切られるわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:08:53.71 ID:xs19jAmSd.net
>>33
コントロールよかったの?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:08:58.57 ID:LpH0cuHN0.net
10年後は150km/hのフォークなんてふーんってなってるんやな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:09:13.10 ID:doM4NsMed.net
結局スライダーの凄さが投手としてのレベルに直結するよね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:09:42.52 ID:AT90lIwk0.net
伊藤はルーズショルダーやし壊れたのも納得出来る
あの長い腕をしならせて投げたらそら伸びるし曲がりますわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:10:10.89 ID:7XaMvGeo0.net
林まさきのスライダー動画の方が好き

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:10:11.07 ID:Z+tFNtLz0.net
>>44
それはいいすぎだぞ
中日相手にノーノー3回くらいしそう

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:10:31.85 ID:evx3iwtF0.net
何かの番組でピッチングマシーンで再現してたな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:10:46.78 ID:LpH0cuHN0.net
フォークはコントロールできないって昔本に書いてたけど
今はコントロール求められてるよね?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:10:50.19 ID:VIYzXFOwK.net
ストレートもスライダーもゴツさがあったね一瞬だったけど

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:11:13.41 ID:P4r/4qnb0.net
スライダーだけなら調子が良い時の山井も中々

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:11:17.98 ID:JXBjBeiR0.net
でもダルのスライダーって曲がりすぎて
逆にストライク入らなすぎてノーコンになってるよね。
スライダーの曲がりがイマイチな日の方がいい制球定まってる。

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:11:57.61 ID:JWFn/t2Wa.net
いうほど無双してもないよなこいつ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:12:48.38 ID:DgKUErJd0.net
ダルビッシュのスライダー今年は空振りとれんぞ
被打率は低いままだけど危険な兆候

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:12:50.93 ID:8bfJ2Sf9d.net
代名詞になってるのって
稲尾のスライダー、江夏のカーブ、村田のフォーク、平松のシュート
あとは?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:13:13.60 ID:iCFYupXi0.net
WBCの最後のスライダーはえぐかったな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:13:18.83 ID:V1DYG2Wo0.net
伊藤って規定1回だからあの当時ですら無双してないのに今なら無双できるって意味分からんくない?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:13:37.41 ID:8YVQmgt10.net
ルーキーイヤーのインパクトとぶっ壊れて神格化されてるだけだよな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:14:10.05 ID:V1DYG2Wo0.net
>>56
>>58
今年はゾーン内でカウントは取れるらしいで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:14:18.73 ID:VIYzXFOwK.net
古田も捕るのやっとって感じだった小林だったら全部パスボール

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:14:27.03 ID:vAcSJVib0.net
>>59
野茂佐々木のフォーク
日本人はフォーク以外まるでダメやし

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:14:37.22 ID:8HiYHqkB0.net
http://i.imgur.com/vjpRdET.jpg

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:15:01.21 ID:Z0ay7Aic0.net
>>59
江川のストレートはちょっとちゃうか?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:15:16.31 ID:vAcSJVib0.net
>>63
その割に四球率高いのはなんでや?

総レス数 68
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200