2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文部科学省に学部卒の低学歴しかいないという恐怖

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:31:24.33 ID:aDM0byoHa.net
あいつら研究のこととか分かってんの...?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:32:09.18 ID:H88/iE8C0.net
日銀総裁法学部ンゴwwwwww

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:32:20.27 ID:89BM+LWm0.net
入省してから希望者は普通に国費留学しとるやん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:32:36.55 ID:I9gtD99q0.net
文科省は特にアホが行くところなのでお察しです

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:32:42.01 ID:PI4+O7hrM.net
修士でたぐらいで一丁前に研究わかるみたいな顔されても嫌だけどな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:32:46.34 ID:q6/bPP6/a.net
不人気省庁

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:33:43.61 ID:eLb6HqMP6.net
院卒試験ってご存知ない?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:33:51.57 ID:/P9724GE0.net
逆に研究ばっかりやってる人間は実務わかんないから邪魔だぞ。
諮問機関の議事録とか読んでみ?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:33:56.08 ID:aDM0byoHa.net
>>4
いや財務省も学部卒しかいないじゃん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:34:13.20 ID:8dkiA6LZd.net
>>7
全員それならわかるけど

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:34:31.36 ID:uobnf0mj0.net
>>5
うまくマウンティングできたと思ってそう

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:35:09.80 ID:/v4VNxEdd.net
入ってからハーバードとかいって修士博士とっとるやん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:35:27.53 ID:H88/iE8C0.net
>>5
学部よりマシ定期

総レス数 13
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200