2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島の投手陣、地味にヤバい

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:55:03.37 ID:RVV+h5PPa.net
打たれるし四球も出す

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:55:36.32 ID:RVV+h5PPa.net
また逝きそう

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:55:44.49 ID:MJIy/aEp0.net
黒田の穴はやはり大きかった

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:55:47.16 ID:n50H+/5R0.net
荒木に打たれるとか相当やぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:56:08.51 ID:AjR2ALsd0.net
派手にヤバイと思うけどな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:56:23.62 ID:fRfOjskaa.net
完全な穴
こんな投手陣で戦えるわけない

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:56:27.08 ID:g/kwuLcT0.net
結局誰が投げても打たれるんだから継投の問題じゃないわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:56:28.30 ID:RVV+h5PPa.net
また満塁

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:56:31.47 ID:2FlTFrtVa.net
はっきり数字でヤバいんだよなあ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:56:37.03 ID:jRTuK7DCa.net
言うほど地味か?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:56:39.90 ID:sgWRwnuE0.net
高橋とかいうP
良さげやのに尻拭いさせられて可哀そう

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:56:46.34 ID:FZUmCFF+0.net
荒木さんに蹂躙されとるやんけ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:56:58.79 ID:U9WHZ1Lk0.net
派手にやべえよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:57:00.74 ID:MCo4RolR0.net
打者もヤバイやろ
なにがあったか分からんけど完全に息切れしとる

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:57:01.62 ID:AjR2ALsd0.net
>>7
首脳陣の責任ではないよなもう
信じて送り出してこれやし

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:57:05.84 ID:o3yuBdwl0.net
全然地味じゃないぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:57:08.15 ID:TcXhmOyM0.net
ひどすぎるわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:57:31.93 ID:FZUmCFF+0.net
大和さん代打かい

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:57:33.23 ID:o/dJ6HgOa.net
荒木に打たれるとかやめたほうがいいレベル

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:57:40.71 ID:o4qAECwE0.net
10代に跨がせるのやめーや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:57:49.17 ID:2J3TDtn/0.net
ガチでBクラスあるで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:57:50.75 ID:FZUmCFF+0.net
代走や

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:57:52.85 ID:HZwxotV90.net
安心できるの野村と岡田とジャクソンだけやん

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:57:55.72 ID:Zje9pvMLd.net
鳥谷に4打点稼がれるチームがあるらしい

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:58:01.88 ID:L6fn6qrI0.net
マエケンが抜けた穴埋まってないやん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:58:14.68 ID:OwFR/sX40.net
>>24
5打点

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:58:20.32 ID:zSEF7bSt0.net
普通にヤバいくらいあるやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:58:21.00 ID:o3yuBdwl0.net
>>20
先発テストやろ(ハナホジー

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:58:24.83 ID:AjR2ALsd0.net
>>21
Aクラスとか絶対無理やろ
巨人と中日が全勝させてくれんと

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:58:40.48 ID:tUUuxRiZ0.net
優勝したら投壊するセ界

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:58:42.59 ID:1d95iQ6Va.net
今日の広島は昨日のを引きずってるやろし別にええわ
来週から切り替えて欲しい

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:59:01.58 ID:HSF6UmiZ0.net
カープファン先月は黒田の穴は余裕で埋まってるってはしゃいどったやん
何でいきなり崩壊したんや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:59:02.70 ID:uRMK0iQy0.net
ちな珍やけど鳥谷にやられる気持ちってどんな感じ?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:59:12.34 ID:AjR2ALsd0.net
>>31
昨日は一昨日を引きずったんか?じゃあ一昨日は?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:59:30.64 ID:HZwxotV90.net
>>14
要だった西川とエルと対右腕安部不在の打線やし
今日に関してはこんなもんやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:59:33.02 ID:NYFDeKPh0.net
1試合か2試合消化数多いけど12球団最多失点は伊達じゃない
控え目にいってゴミ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:59:37.15 ID:o3yuBdwl0.net
やっぱ球おせえ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:59:47.68 ID:kEaSeYXMd.net
ケロッピは畝一人に責任押し付けてるけど選手の質自体が悪いわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:59:50.64 ID:nwpen8JZd.net
>>32
黒田の後継者の加藤岡田九里、全員ゴミだった

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:59:58.06 ID:CH7GbLih0.net
逆にこれでなんで2位なんや

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:00:03.19 ID:oLTGTbJS0.net
ゴールデンウィークの3カード9試合で70失点ぐらいしとるやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:00:08.57 ID:AjR2ALsd0.net
>>39
福井を信じろ下さいるしかないやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:00:21.50 ID:+78RYToVa.net
>>39
岡田は菅野レベルやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:00:23.09 ID:HAIJdNL0a.net
対阪神の四球数他球団の3倍くらいありそう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:00:25.65 ID:vwmJF0Tod.net
実はチーム防御率セリーグ最下位なんやで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:00:27.94 ID:HCTF4C1l0.net
菊池どうしたんや?
ベンチ入りメンバーには入ってるみたいやけど

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:00:32.60 ID:0C3UJdXed.net
菊池がいないから左打者の引っ張り方向がライト前ヒットになる

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:00:56.11 ID:RVV+h5PPa.net
岡田はまだギリギリセーフやろ
🌰は魔法解けてる

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:01:00.64 ID:HZwxotV90.net
>>44
実際それくらい無かったっけ?
加藤2試合と杉本あるから参考記録みたいなもんだけど

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:01:04.11 ID:3XH83PA50.net
良くも悪くも菊池がいるからこそのチームになったなぁ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:01:37.17 ID:kEaSeYXMd.net
>>39
ぶつけても謝らないところは引き継いでるから…

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:01:47.28 ID:BST0h3y20.net
ガチでやばいやんけ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:01:50.76 ID:TKWaGSj/0.net
これもう最下位確定やろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:01:52.72 ID:m6HU9j4a0.net
もしかしてプロで1番球遅いか

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:02:01.38 ID:1d95iQ6Va.net
>>50
ほーんこれ
菊池とあとジョンソン中崎はやく帰ってきて

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:02:14.69 ID:HSF6UmiZ0.net
>>39
2人はボロ出そうやったけど岡田までゴミとか嘘やろ
ジョンソンは何でおらんままなんや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:02:21.79 ID:7MuDBP4md.net
黒田の穴(マエケンジョンソンの穴)

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:02:32.93 ID:mNgue3pH0.net
数年でメジャーリーガー2人抜けて沢村賞投手離脱とかヤバくなるに決まってるわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:02:38.19 ID:tHjybKCJ0.net
広島「…………」
野手「…………あっ」スリーアウトッ
広島「!」
広島「こいつ今チャンス潰したンゴオオオオオオwwwwwwwwww先頭打者出すンゴオオオオオオオ wwwwwwwwww」

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:02:39.66 ID:uRMK0iQy0.net
菊池おってもリーグ一の失点数なのになにいってだ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:03:01.89 ID:0C3UJdXed.net
>>46
2015年両膝靭帯損傷したまま強行出場した結果慢性的な故障持ち

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:03:03.05 ID:HSlNg1MDd.net
フリーパス

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:03:33.74 ID:TKWaGSj/0.net
ジョンソン一年サボる気やろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:04:16.76 ID:AjR2ALsd0.net
ヘーゲンズ下でどうなん?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:04:31.96 ID:X+mTzrc50.net
最期の砦やぞ
http://i.imgur.com/VsSNNXg.jpg

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:04:40.42 ID:W47bzi640.net
野球は投手
去年はチーム防御率1位だったから優勝できた
そういうことやん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:04:42.75 ID:dK4ciQQ0a.net
防御率最下位でしょ?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:05:02.81 ID:g/kwuLcT0.net
防御率セリーグワースト
与四球12球団断トツワースト
失点12球団ワースト

逆になんでこれで2位なの?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:05:03.62 ID:jBbHyoQ10.net
堂林「オレを2番に使っちゃうヤツが一番やばいぞ」

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:05:21.77 ID:CH7GbLih0.net
>>63
何年契約?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:05:28.03 ID:Oq03u1wM0.net
もう堂林が投げろや

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:05:52.20 ID:OmPltpJp0.net
>>68
打線が良い
前のヤクルトみたいなもんやろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:05:55.65 ID:lvzV6fQHa.net
四球で崩れるから見ててつまらんしな
イニング食えるやつもいないから中継ぎも酷使されまくり

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:05:59.27 ID:9gwPkeU/0.net
広島のエース、菊池だった

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:06:01.36 ID:38egBBaId.net
ロッテとトレードや

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:06:05.17 ID:NVV7/atnd.net
>>70
いつかの中継ぎコピペコピペを思い出すわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:06:05.89 ID:W47bzi640.net
だから、現状の防御率のままなら、完全に阪神巨人の一揆打ちだ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:06:16.37 ID:RQ+scJFma.net
阪神見てたら思うけど野球はやっぱ投手やな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:06:17.36 ID:HmX70XrH0.net
そら高出塁率チームにノーコン当てたらボコボコよ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:06:19.92 ID:lxy/5ucU0.net
福留抜きの阪神に12点取られる投手陣

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:06:47.27 ID:nphlPJ/3d.net
うちにはまだジョンソン今村いるし
今日も点とられてるハメの方がヤバいけどな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:07:06.91 ID:19Lm4a6zM.net
四球が多いよ四球が

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:07:32.96 ID:HZwxotV90.net
>>81
DeNAはどうでも良い投手が打たれてるだけやん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:07:41.45 ID:tUUuxRiZ0.net
>>73
おまけに四球で攻撃のリズムまで悪くなってる気がするから流れ自体がよくないよな
それでも打てば中継ぎは主力使わないといけないしじりじり首絞められてるわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:07:50.61 ID:08i78cg/0.net
とりあえず四球減らせよ
イライラするんじゃ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:07:54.31 ID:AjR2ALsd0.net
てか共用で「一回に七点入ることもあるし気をつけろよ!」とか「九点差あってもひっくり返るから」とか普通に煽られるのキツイわ
蔑称原爆煽りより余程堪える

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:07:54.97 ID:1/eJi7rl0.net
>>78
野球って何が楽しいのか未だに分からん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:07:59.69 ID:Y7l7V6Q90.net
黒田いなくなって投手陣は倒壊(うまいw)したな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:08:08.35 ID:3XH83PA50.net
九里は完全に魔法解けてしまったな
なんだったんやあれ失望したわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:08:13.91 ID:vP3RIdGcd.net
一年しか優勝出来ないとか所詮確変だったな
本当に強いチームは連覇する

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:08:22.78 ID:CNXrzMrd0.net
そら地元の小学生ですらやばいと言ってるやつが未だに一軍投手コーチなんやから当然やろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:08:57.37 ID:C27Ras4f0.net
なんで捕手叩きになってないの?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:09:04.65 ID:NVV7/atnd.net
>>89
今日は4回まではええ投球しとったのになぁ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:09:19.11 ID:/gD3eu5ed.net
今までピンチでもセカンド打たせとけば誤魔化せてたのが使えんからなあ
先発ノックアウト→中継ぎしわ寄せからの伝統的なカープ投手陣崩壊や

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:09:35.65 ID:GtGb0k+cd.net
>>92
石原で炎上して會澤でも炎上してるからやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:09:41.85 ID:MJIy/aEp0.net
ほんと去年のヤクルトを見てるよう
やっぱり優勝した年は投手に相当な負担を掛けてるんやなって

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:09:59.06 ID:/gD3eu5ed.net
>>92
四球四球で自滅してりゃ投手がアカンよ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:10:04.08 ID:CNXrzMrd0.net
中継ぎが打たれるのが当然の光景過ぎて最近は畝擁護があるのが草

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:10:23.99 ID:TKWaGSj/0.net
阪神巨人が抜けてるやろ
先発が良すぎ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:10:48.79 ID:AjR2ALsd0.net
ゲッツーかな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:10:53.76 ID:J1VFH7igd.net
こんな誰が投げてもうんこゴミカスしかおらんのに未だに投手コーチの責任にしてるやつらは幸せそうやわ
僕の考える理想継投()したら無失点リレーができるんやろな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:11:02.34 ID:wsxVisrEd.net
どすこい山口のように突発四球連発病になんのはなんでなんや?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:11:03.30 ID:Y7l7V6Q90.net
>>92
なんで捕手が叩かれなあかんねん
そいつらは通っぽく振る舞うニワカや

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:11:04.31 ID:1d95iQ6Va.net
ジョンソンてなんで時間かかってんの

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:11:09.20 ID:sgWRwnuE0.net
>>59
煽りカス投手陣かな?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:11:28.06 ID:8b7khr/a0.net
>>92
四球なげる奴に捕手もくそもないやろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:11:44.48 ID:FZUmCFF+0.net
これ広島ファンも下手に帰れんからメンドイな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:11:44.76 ID:MJIy/aEp0.net
投手のコンディション作りは投手コーチの管轄とは違うん?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:11:50.96 ID:HSlNg1MDd.net
ヤマトゥ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:11:54.70 ID:Y7l7V6Q90.net
>>101
こいそくとかやばいでw
延々投手陣は駄目じゃない他に原因があるんだって書き込んでるw
現実みえてねーわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:11:55.89 ID:pY3YLlQSd.net
畝投手コーチ談、中アの状態

「右腹部の違和感は完治、間もなく下で実戦復帰できるのでは」
https://carp.ho2.info/archives/62185
https://pbs.twimg.com/media/C_NYPNIUwAEJ6Eb.jpg:large

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:11:56.58 ID:NVV7/atnd.net
>>59
にわか乙
2アウトから四球連発でピンチメイクしてシングルヒットで点とられるから

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:12:05.16 ID:CNXrzMrd0.net
>>101
うんこゴミカスにしたのは畝なんだよなあ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:12:09.26 ID:3XH83PA50.net
ジョンソンをあのコンディションで投げさせなければなぁ
開幕戦だししゃーないが

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:12:10.26 ID:Y2N9Kc4P0.net
黒田の穴とマエケンの穴が響いてきた模様

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:12:21.00 ID:RQ+scJFma.net
阪神は先発も中継ぎも充実してるからなあ
野手はゴミばっかだけどそれを補える投手力あるわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:12:30.84 ID:AjR2ALsd0.net
>>101
全員が全員ゴミクズならなおさら投手コーチは何してるんやって話やろ
継投考えるだけがコーチちゃうやろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:12:32.14 ID:k2uRfAYdd.net
>>3
黒田ピッチングコーチ緊急招聘待ったなし!!!

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:12:35.65 ID:pY3YLlQSd.net
何で天谷やねん
野間見せろや

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:12:37.04 ID:NYFDeKPh0.net
広島野手と対戦せずに最多失点だから相当なゴミだよ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:12:40.01 ID:tUUuxRiZ0.net
>>96
1年最後までフル回転したわけやしなぁ
ヤクルトは抑えが消えたけど広島もローテ二年で2人消えてるわけやし
どっかが綻んでいったら立て直すの簡単じゃないわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:12:51.48 ID:CH7GbLih0.net
>>111
太った?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:13:11.27 ID:eWmXboHX0.net
今日も四球を出したイニングはしっかりと点を獲られてるな
しっかり仕留めてる阪神も凄いのかもしれないけど

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:13:24.99 ID:Mz4osvL50.net
ここ1、2年良かっただけでずっとこうだったのに今更何をカリカリしてるんだ
イヤならいつも調子いいチームに乗っておいたらいい

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:13:27.43 ID:HSF6UmiZ0.net
>>122
顔にさらに肉ついとるように見えるな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:13:35.52 ID:3XH83PA50.net
開幕あたりの先発陣はよかったしその調子を保てんなら本人もやけど畝も責任あるやろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:13:46.29 ID:wsxVisrEd.net
阪神の6安打で6点ってしかもHRないの凄いな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:13:52.20 ID:lgMyHo0+a.net
>>86
横浜やないけど球団が最大の煽りカスとは上手く言ったもんやで
変な蔑称よりはやっぱ試合内容よ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:13:58.94 ID:L8OsCeCy0.net
エース不在やからな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:14:07.65 ID:AjR2ALsd0.net
>>120
雑魚ピッチャーからボコスカ打ってるだけやから別に強い打線でもないやろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:14:25.53 ID:H9oq7Sfn0.net
フォアボール出し過ぎやねん、九里はしゃーないにしても岡田みたいに力あれば押せ押せリードでええやろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:14:30.37 ID:OzudNdtF0.net
>>25
マエケンなんかいらんかったんや!!
て去年何回見たやろーな
疫病神だの酷い言われようやったけど

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:14:45.13 ID:L8OsCeCy0.net
菅野とメッセがおらん阪神と巨人考えてみたら当然ちゃうか?
この三連戦は菊池もおらんわけやし

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:14:48.75 ID:vMTJ1ly1d.net
でもJ民は四球は捕手の責任って考えやったろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:15:17.86 ID:lZCnZ6M90.net
野間ドラ1の影響だろ
投手の頭数が足りてない

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:15:17.88 ID:GtGb0k+cd.net
これに3タテされた中日wwwwww

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:15:20.96 ID:L8OsCeCy0.net
>>134
石原でも會澤でも四球連発なのはもう投手の責任としか言いようがないで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:15:26.13 ID:9EvF4uH/d.net
広島は今だれがおらんのや
中崎
ヘーゲンズ
ジョンソン
くらい?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:15:33.99 ID:GXwqKMJt0.net
中継ぎは外国人補強するやろなぁ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:15:49.08 ID:wFaKfsxPd.net
やっぱ黒田必要だわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:16:00.88 ID:ZavH/dI7d.net
広島って客の圧力でなんとかしてきたチームってわかるやね
毎試合ホーム扱いだから唯一そうならない甲子園弱いんちゃうか?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:16:03.58 ID:vP3RIdGcd.net
>>124
そりゃあんだけ調子乗れば落ちてきた時に煽られるのは当然

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:16:10.95 ID:L8OsCeCy0.net
>>138
この三連戦は菊池が休養あとは松山怪我
投手陣はそれであってる

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:16:18.73 ID:lZCnZ6M90.net
黒田とジョンソンいないからな
先発二人も抜ければしんどいわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:16:22.16 ID:CNXrzMrd0.net
系統がうんこすぎて忘れられてるけど畝育成能力も皆無やろ
大体誰が出ても打たれるから投手コーチは悪くないって無茶苦茶な擁護すぎるわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:16:40.70 ID:H1BFL+20a.net
>>135
野間の年のドラ1投手って誰おるん?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:16:46.95 ID:tUUuxRiZ0.net
守備の要がいなくなると全体的に動きのキレが悪くなるとかほんまにあるんやね

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:16:55.46 ID:5hweqfx0d.net
投手は打たれてるけど打線がカバーしてただけだしな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:16:58.79 ID:KNZL5Z0ar.net
<珍`Д´>「広島の倒し方教えたろか?」
(*^○^*)「僕も知ってるんだ!」

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:17:01.84 ID:9J9sIMPQ0.net
中継ぎもカスだし先発もイニング食えない奴らばっかり
これはシーズン戦えませんわ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:17:06.35 ID:L8OsCeCy0.net
>>145
畝は死ぬほど叩かれてるんだよなぁ…

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:17:20.38 ID:pY3YLlQSd.net
今年のカープのドラ1候補で名前出てる投手全員速球派のコントロールに若干の難有りな投手ばかりで草

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:17:30.02 ID:CNXrzMrd0.net
>>151
最近は逆張り擁護も増えてるんだよなあ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:17:37.39 ID:hzPY20IEa.net
突っ立ってりゃ勝てるぞ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:17:47.54 ID:6bcjTrsHp.net
>>111
顔のインパクトがグレードアップしとるやんけ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:17:47.93 ID:Y7l7V6Q90.net
黒田とジョンソンとマエケンと中崎おらんからな
帰って来たら首位独創や

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:17:52.37 ID:ER5KG0qd0.net
>>68
防御率と失点ってほぼ同じ意味やん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:17:57.39 ID:rsoJdeUap.net
ケロパ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:18:00.33 ID:rk+VLSIo0.net
>>152
こんなんで草贈呈すんなよww

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:18:00.89 ID:efrcTqUCd.net
>>145
畝は言うまでもないけど佐々岡もなんだよなあ
たまに有能説出るけどまともに一軍定着するレベルの投手育ててないし

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:18:08.38 ID:wsxVisrEd.net
>>149
中日に教えてやれ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:18:14.45 ID:iDmN0UXWa.net
もう終わりだぁ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:18:17.59 ID:qgCnSXKy0.net
ド派手にやばいぞ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:18:19.98 ID:Y7l7V6Q90.net
>>152
若干どころじゃないんだよなあ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:18:26.11 ID:tUUuxRiZ0.net
つーか防御率最下位なんやね
ほんまにあかんやん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:18:37.01 ID:piYkpOyg0.net
さすがに現地の広島ファンに同情するわ
昨日は屈辱の負け、今日は完敗

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:18:52.29 ID:pYFoxeEP0.net
九里が覚醒したからセーフ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:18:55.73 ID:07UK2EO90.net
畝は運用も育成もできないからはよ、辞めて

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:19:07.62 ID:oV6g331C0.net
防御率最下位で四球最多なんやから派手にやばいぞ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:19:10.56 ID:Y7l7V6Q90.net
>>165
野手が1流やからなあ広島
投手は3流以下ばっかりやで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:19:42.17 ID:CNXrzMrd0.net
>>169
当然の結果やろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:19:44.78 ID:qxx5/0+z0.net
高橋樹、満塁にしたのはアカンが最少失点は評価できる

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:20:15.78 ID:Fnsbkdxe0.net
【急募】マエケンと黒田とジョンソンと中崎の穴を埋められる投手

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:20:15.80 ID:ntJRCEFu0.net
黒田いないとこうも変わるのか

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:20:18.60 ID:qcyEsFuG0.net
中崎がいないのがきついよな
中崎おれば7回今村で勝ってるとき負けてるときも薮田ってことはなかった

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:20:26.24 ID:MJIy/aEp0.net
今年はまた●▲●のAAを沢山見れるようになりそう

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:20:45.57 ID:L8OsCeCy0.net
>>175
せやな
抑え今村に回すのは痛い
あとはヘーゲンズ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:20:47.73 ID:pY3YLlQSd.net
>>164
田嶋、ヤマハ鈴木、宮台、中央大の投手、亜細亜高橋

皆そんなに悪いんか?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:20:50.17 ID:C1vDe/JMd.net
>>174
ジョンソンと中崎もいないんですが

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:20:51.81 ID:L8ak5j2Hd.net
福井は上がってこれないのか?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:20:57.79 ID:w9nk8SEXp.net
マエケン助けて!!

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:21:04.73 ID:QKryfuyxd.net
でも広島にはサイン盗みがあるから

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:21:08.50 ID:J5+VmLET0.net
>>172
上背無いし球遅いし決め球みたいなのも無さそうやけど何かええところあったん?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:21:16.70 ID:bYSZIBWpK.net
今の広島に野村以外まともな先発ローテーションいるの?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:21:20.89 ID:PMhXvY+l0.net
ロペス「リトルボーイ、GO」ポチッ
ケロカス「うぎゃああああああああああああ」
http://i.imgur.com/xX3qvzK.gif

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:21:21.46 ID:qcyEsFuG0.net
四球は加藤一人でアホみたいに稼いでるんやろ?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:21:22.45 ID:L8OsCeCy0.net
>>180
糞やったから落とされたわけやし
オスカル上がるのはそういう事や

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:21:23.42 ID:iDmN0UXWa.net
日シリで投手陣育てて何とかしなきゃいかんって分かってたやん

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:21:24.86 ID:efrcTqUCd.net
>>180
加藤の代わりやないの

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:21:38.22 ID:ntJRCEFu0.net
三村時代の打高投低時代に戻った感

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:21:56.32 ID:PMhXvY+l0.net
サイン盗みへの天罰としてもまだまだ安いもんやろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:22:03.88 ID:yFNAquB10.net
広島得意のビジタージャックも通用せんからなあ 甲子園だと

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:22:04.01 ID:Y7l7V6Q90.net
>>184
いないけどなぜか大瀬良で一生ポジってる

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:22:06.46 ID:RVV+h5PPa.net
>>172
球速おっそいけどそこそこはまとまってたかな
右相手だと結構きつそうや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:22:27.50 ID:QAIgn+Xq0.net
広島見てて思ったのは
打つ方はやっぱりやばい今日は0点でも昨日は9点取ってる
守備は菊池が命やな
菊池がいるいないでここまで違うものか
投手は先発さえ攻略すれば後はどうにでもなる
広島ってこんなに投手陣あかんかったんか

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:22:47.95 ID:pY3YLlQSd.net
早くトラックマン導入しようや
fa補強とかしないんやからこういう所に金使えや

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:22:49.85 ID:uZqRGhQJ0.net
ガンガン筋トレさせろ
少なくとも球速は上がるぞ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:22:57.99 ID:CNXrzMrd0.net
地味にサード安倍セカンド西川の采配も狂っとる
普通逆やろ、挙句能見相手にセカンド安倍やりやがって

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:22:59.56 ID:rk+VLSIo0.net
>>191
そのサインいる?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:23:11.34 ID:VRzpqVMg0.net
さすがにこの年よりはマシだと信じたいわ

2010年広島先発ローテーション
前田健太 28試合 15勝8敗 防御率2.21
ジオ 20試合 8勝8敗 防御率4.07
スタルツ 21試合 6勝10敗 防御率5.07
齊藤悠葵 23試合 4勝7敗 防御率5.58
青木高広 19試合 1勝6敗 防御率6.75

2010年広島リリーフ陣
大島崇行 53試合 防御率5.14
岸本秀樹 50試合 防御率5.65
横山竜士 46試合 防御率1.62
梅津智弘 46試合 防御率5.80
J.ベイル 30試合 防御率7.09
上野弘文 27試合 防御率4.94
林昌樹   26試合 防御率5.96
高橋建   25試合 防御率9.36
篠田純平 20試合 防御率5.18
チューク 16試合 防御率5.79

チーム救援防御率5.33(12球団ワースト)、救援敗戦26(12球団ワースト)

2010広島投手陣成績一覧
http://npb.jp/bis/2010/stats/idp1_c.html

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:23:16.56 ID:oLTGTbJS0.net
>>147
菊池がいないと「とりまゴロ打たせとけばなんとかなるやろ」が通用しなくなるもんな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:23:17.10 ID:XPpsJdGSa.net
でも松崎そろそろ帰って来ちゃうんでしょ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:23:22.74 ID:cuWDDDkEM.net
派手にヤバいぞ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:23:30.46 ID:KhTzlMfzd.net
ちょっと前のヤクルトスワローズ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:23:44.36 ID:pY3YLlQSd.net
セカンドが菊池じゃない
     ↓
打たせて取る安心感が低い
     ↓
コースに投げなきゃ
     ↓
    四球

今こうなってるんやろか

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:23:54.70 ID:1d95iQ6Va.net
5月で貯金消滅しそう

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:23:55.71 ID:+H+xLgv70.net
菊池がいないのがすっげえ助かる
阪神の投手っていつも走塁から崩されてたし

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:23:57.44 ID:qxx5/0+z0.net
>>183
まだ19やし伸びしろあるやろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:24:06.18 ID:pY3YLlQSd.net
>>200
頭が痛い

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:24:06.95 ID:23IgECnm0.net
マエケンの穴だろ結局
おハムもダルビッシュ抜けて2年目が一番きつかったからな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:24:10.44 ID:2sDodbCh0.net
菊池おらんのが投手の精神的余裕もうばってるんかね
打たれてもとってくれへん…逃げなきゃ…からの四球になっとんのやろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:24:25.06 ID:NVV7/atnd.net
>>200
や横神

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:24:25.35 ID:mVFekAF10.net
加藤とかこんだけ援護に恵まれファン世論にも味方なのに情け無いな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:24:25.43 ID:3XH83PA50.net
>>200
グロ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:24:35.59 ID:Y7l7V6Q90.net
ID:CNXrzMrd0
正直野球ってこいつみたいに評論家気取ってるやつがいる限り民度よくならんわなあ
実際やらせてみるとボコボコにされんのに

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:24:47.13 ID:rIoW7b120.net
野球はやっぱり投手ですわ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:24:52.11 ID:QHs6ypGs0.net
>>198
逆?意味わからんぞ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:24:52.39 ID:tUUuxRiZ0.net
まぁここ数日は菊地の代わりにいる選手が思いっきりミスって点につながってるしな

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:24:54.53 ID:E78/Jxce0.net
阪神打線相手にボコられるのはさすがにやばいんとちゃうか

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:25:12.38 ID:FZUmCFF+0.net
>>141
今はレフト外野から三塁アルプス真っ赤やぞ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:25:14.66 ID:eAZrbFVfd.net
今ケガで投手抜けてるそうやな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:25:21.65 ID:ipyuHd1Yd.net
阪神って仕掛け遅いチームだからゾーンの外で勝負する投手ぶつけたらあかんやろ
巨人みたいなところに当てな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:25:28.79 ID:QV/4MiNGd.net
加藤が四球病持ち込んだ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:25:55.73 ID:Ux31+0nGa.net
緒方って結構我慢強いよな
ワイが監督やったら試合後ブチギレとるわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:26:02.88 ID:i0JYOTodd.net
毎年200イニング投げてたマエケン舐めすぎやな
一月でヘバってる虚弱が多すぎる

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:26:07.29 ID:XmEvanf20.net
黒田が教えた事を皆すっかり忘れとるわ
畝とかなんか仕事しとるんかあいつ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:26:15.50 ID:QV/4MiNGd.net
外国人ピッチャーはやくとらねえと

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:26:29.27 ID:OeAn9no/0.net
>>43
おもろいギャグやな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:26:40.70 ID:mVFekAF10.net
初勝利で勘違いした中村が凹られるまでが一連の流れです

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:26:43.08 ID:tUUuxRiZ0.net
この調子で崩れたまま立て直してる間に丸菊地辺りがFAしたら一気に終わりそうや

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:26:52.94 ID:lvzV6fQHa.net
投手補強しないつもりなんか?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:26:58.75 ID:jCmYfrMJa.net
>>205
菊池いる頃からめちゃくちゃ四球出してるからコントロールが無いだけやろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:27:36.17 ID:bzR+BBCw0.net
ついにバレたか

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:27:40.64 ID:fnSSTDH70.net
使える野手おったらロッテにくれ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:27:43.82 ID:0G/pQHPWd.net
ろくな左投手がいないから左打線組まれて
菊地不在のセカンドに集中攻撃受けてる。

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:27:46.98 ID:HZwxotV90.net
>>187
すまん何言ってんのかわからんから解説してくれ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:28:08.61 ID:qxx5/0+z0.net
>>194
球の遅さはちょっと気になるわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:28:16.07 ID:HZwxotV90.net
>>184
岡田

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:28:24.36 ID:KKvUBnv70.net
言うほど地味か?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:28:24.73 ID:XPpsJdGSa.net
てか菊池ってどっか怪我したんか

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:28:34.32 ID:tUUuxRiZ0.net
>>234
今から丸口説きまくろう

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:28:35.94 ID:QV/4MiNGd.net
中継ぎが去年の疲労が抜けてない
よくあることだが

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:28:58.75 ID:3XH83PA50.net
>>180
なんで落としたんやろか
中村も見たかったからなんかなあの日は勝てたからいいものの

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:29:00.22 ID:e2L/R/wG0.net
黒田がいなくなった"だけ"だと思ってた
ちなDe

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:29:02.43 ID:5SSS6DMS0.net
今日の戸田の成績誰か教えてクレメンス

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:29:22.12 ID:DzR19jCz0.net
今後は広島戦落としたチームがAクラス争いから離脱するぞ
その上負けたら煽られる罰ゲームカードや

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:29:23.91 ID:qcyEsFuG0.net
打線のほうは取り敢えず堂林はもうええわ
チャンス貰ってあれはないわ、相変わらず追い込まれるまで甘い球見逃してボール球で三振やもん
あれなら天谷のほうがええわ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:29:54.12 ID:SL+9TRcz0.net
九里「篠田2世目指してます」

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:29:54.91 ID:BipoKSS4a.net
ジョンソンって病気地味にやばかったんだよな
一ヶ月病院送りとか

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:29:59.41 ID:+YxnQyzo0.net
三日24イニングで26失点するチームがあるらしい

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:30:03.21 ID:LD5oaT/p0.net
安心して見れるのは野村福井くらいしかおらんよな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:30:25.92 ID:23IgECnm0.net
黒田よりマエケンだって徐々に効いてくるからなあのイニングイーター
去年いれば中継ぎの疲労も軽減してたし

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:30:27.64 ID:0G/pQHPWd.net
>>200
もうマエケンはいないんやで
完投できるやつおらへんやん

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:30:38.02 ID:pY3YLlQSd.net
ジョンソン中崎ヘーゲ床田が帰って来たら優勝できるはずや

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:30:42.29 ID:KZ3+y5/s0.net
黒田の穴デカすぎィ!
まあイニングイーター兼1軍投手ピッチャー兼投手陣の精神的支柱やったから当たり前やけど

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:30:48.02 ID:Wm0ACWRad.net
今村ジャクソン以外のリリーフが酷い
先発がイニング稼げないからそいつらを使わざるえない
結果大量失点

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:30:49.61 ID:gnHtAs+na.net
似たような右投手ばっかだから投手変えたところで対応楽だろうな
阪神横浜にはいい左投げ左打ち多いから苦戦してて他は右が主力だから勝ててる

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:30:49.79 ID:3XH83PA50.net
堂林は失望したわ
昨日ファーストすらこなせんし
今日のこれといいもう代打枠しかねぇわ
外野はいいといってもエル切って使う意味がさほどねぇわ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:30:51.27 ID:w8V2EIe3a.net
>>200
これの先発込みのやつ初めて見たわ
めちゃくちゃやんけ
まともなのマエケンと横山だけやで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:31:02.39 ID:UZIWsk/20.net
石原も会沢もリードが四球乞食打線と相性悪い
特に石原

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:31:06.15 ID:tUUuxRiZ0.net
今日で防御率久里が5.50オスカルが5.40
派手にやばいな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:31:11.64 ID:h/ttedOP0.net
今から補強っていっても使える中継ぎをトレードで出してくれるところなんて当然ないし
プレイシアよりいい外人もまず取れんやろ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:31:20.71 ID:1/eJi7rl0.net
>>261
やばいって何が?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:31:25.23 ID:Z5hGeLlfa.net
去年の対広島
○●●○●○●○●●●●●●●●●○●○●●●●○

今年の対広島
○●●○●○

あっあっあっ(必死の察し)

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:31:31.97 ID:p64u4R+H0.net
マエケン、黒田、ジョンソンが抜けてるからしゃーない

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:31:36.22 ID:aZJBfYsvd.net
岡田はいい投手だと思うけどコントロールが過大評価されすぎてた
四球記録の日はゾーンが狭いから言い訳にされてるけど、あの日も岩貞共々普通にノーコンだったわ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:31:39.98 ID:qOcQ1ngA0.net
>>263
防御率って書いてあるやん

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:31:45.18 ID:Z5hGeLlfa.net
去年の対広島
○●●○●○●○●●●●●●●●●○●○●●●●○

今年の対広島
○●●○●○

あっあっあっ(必死の察し)

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:32:02.84 ID:Z5hGeLlfa.net
去年の対広島
○●●○●○●○●●●●●●●●●○●○●●●●○

今年の対広島
○●●○●○

あっあっあっ(必死の察し)

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:32:10.35 ID:BipoKSS4a.net
>>267
たぶんgifガイジやでそれ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:32:11.24 ID:i0JYOTodd.net
>>252
苫篠みたいにマエケン貶して野村持ち上げるアホばっかやからな
リリーフと打線の恩恵があっただけなのに

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:32:11.51 ID:3XH83PA50.net
>>267
gifガイジにつられんなやアホ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:32:14.30 ID:lvzV6fQHa.net
どうでもいいとこでバカスカ打つ癖に大事なとこで冷える打線どうにかしろ
昨日も終盤全く打てなくなりやがって

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:32:17.36 ID:Z5hGeLlfa.net
去年の対広島
○●●○●○●○●●●●●●●●●○●○●●●●○

今年の対広島
○●●○●○

あっあっあっ(必死の察し)

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:32:33.95 ID:RVV+h5PPa.net
>>267
gifガイジやそれは

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:32:48.39 ID:6eFJ3dAT0.net
今はジョンソン中崎黒田の穴を他の奴が埋めてる状態だからしゃーない
負担が分散できれば他の奴の調子も戻ってくる

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:32:48.60 ID:3XH83PA50.net
>>273
昨日9点とったし十分やろ
完全に投手陣の責任だわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:32:52.12 ID:KKvUBnv70.net
あってない中谷に変えて伊藤隼太の代打とか左の中継ぎでいいのが居たら出せないだろうな
ハヤタは結局ダメだったけど前後も左がずっと続くのに九里のまま

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:33:05.27 ID:1d95iQ6Va.net
>>265
野手の要もこのままどんどん抜けていきそう

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:33:23.55 ID:Z5hGeLlfa.net
去年の対広島
○●●○●○●○●●●●●●●●●○●○●●●●○

今年の対広島
○●●○●○

あっあっあっ(必死の察し)

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:33:25.49 ID:Ae5UpYMzr.net
今村って先発できないの?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:33:36.14 ID:d2HNgPsOa.net
>>261
オスカルはそれが標準というか
九里も例年通りとも言える

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:33:40.71 ID:wEAHC+Xk0.net
結局九里も岡田も加藤もただのマグレで阪神の秋山が本物だったとはね
誰が予想できた?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:33:51.62 ID:3XH83PA50.net
九里本格的にどうすんやろ
かといって先発はずせんしそのままなんかな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:34:03.14 ID:D9WolZ4W0.net
九里の魔法は解けたんか?

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:34:09.32 ID:fji6/vpxK.net
>>198
昨日一昨日落としたのはこれが一番やわ
一応菊池と次世代セカンド争っとった安部と、二年目でサード争いさせとった西川
便利に使うんなら安部やろ、しかも今日左腕相手に安部セカンドやりゃあがって

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:34:09.67 ID:OriI3vgAa.net
菊池て3日お休みでフリー打撃も2日お休み。
思いきったGWなんだが。
不調なのか単にお休みなのか怪我なのかお疲れ過ぎなのか。

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:34:18.14 ID:w9nk8SEXp.net
投手陣のやりくりにこの時期から苦労しとるなぁ

逆にこの時期だからまだよかったんか?

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:34:40.34 ID:dwHGG6jz0.net
そろそろ小野っちが恋しくなってきたぜ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:34:47.19 ID:BipoKSS4a.net
>>281
試す余裕がないんだろ
もうしばらくやってないわけだしやるなら二軍で先発調整させないと

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:35:11.35 ID:dcWAiCnSd.net
>>219
いや結局開幕カードが残当やったんやなと
打を取って分析されたら脆かった2年目の名将金本か

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:35:18.26 ID:d2HNgPsOa.net
>>285
今後は春九里と呼ぼう
篠田も中継ぎと先発ウロウロしてたし後継者や

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:35:24.73 ID:CjlKizw2p.net
ヘーゲンズとかいうはどうした

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:35:30.13 ID:KNZL5Z0a0.net
カープのピッチャー同じようなピッチングスタイルやから攻略しやすいやろ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:35:33.64 ID:MJIy/aEp0.net
あの目が覚めるようなツーシームを投げてた九里はどこへ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:35:51.08 ID:Dn4MDfYmd.net
ジョンソン中崎が帰ってくるまでどれだけ持ちこたえられるかだろ
4月は岡田九里大瀬良が抑えてなんとかなってたけどその3人が打たれ始めたから

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:01.48 ID:V+/aZ8zTp.net
球団別だとどうなん?
阪神と横浜にフルボッコなのは分かるけど

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:05.72 ID:0G/pQHPWd.net
>>283
ちな虎だが秋山はルーキーの年に完投したりするぐらいスタミナあるよ
今の広島に完投できるやついる?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:21.22 ID:9J9sIMPQ0.net
広島は左投手いないから主力が左打者の阪神横浜からしたらやり易いだろな
今日投げてた高橋も左バッター全然苦にしてなかったし左で投げてるだけだわ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:24.06 ID:KKvUBnv70.net
>>219
セリーグで広島除けば一番得点力のある打線ではある

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:32.73 ID:A/2zEkNH0.net
くり 34.1回 防御率5.50

はい

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:35.51 ID:tUUuxRiZ0.net
>>282
この2人使わなあかん時点でやばいわけか

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:35.92 ID:Qm/MIevV0.net
先発エース、守護神、守備の要が怪我してりゃこんなもんだろ
戻ってきてから勝負ちゃう

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:39.42 ID:KNZL5Z0a0.net
ジョンソンおらんからロクな左Pおれへん

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:39.53 ID:w8V2EIe3a.net
>>294
速球速め、ノーコン、変化球少なめ
こんな奴ばっかりやなホンマ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:40.44 ID:k24skJRQ0.net
久里でポジっとったアホおる?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:40.97 ID:qcyEsFuG0.net
>>288
この時期やからよかったんやぞ
ジョンソン、中崎おらんのにちゃんと貯金作って2位やで

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:41.00 ID:iLy0qvNW0.net
ノーノーしそうになったルーキーいたやん
あの人も落ちて来たんか

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:42.53 ID:9/UxCS4ya.net
単純に左に弱い
広島キラー左ばっかやん
編成の失敗だわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:36:50.35 ID:5SSS6DMS0.net
中日3タテできててよかったな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:37:11.47 ID:KKvUBnv70.net
九里は今日も随所にいい球自体は投げてた
開幕の時はもっと良かったけど

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:37:16.88 ID:1d95iQ6Va.net
>>306
すまんな
まあ応援は続けるで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:37:20.36 ID:KZ3+y5/s0.net
>>284
もともと疲労の回復が遅いタイプやし
師匠の穴埋めたると初登板から飛ばし過ぎたんやろなあ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:37:37.79 ID:23IgECnm0.net
>>309
EXAの出番やな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:37:41.96 ID:5YNEQxild.net
>>56
岡田ボロでたやん

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:37:45.43 ID:w8V2EIe3a.net
>>307
そいつらがまともに働くとは思えんわ
中崎は戦力として見られへんやろ
ジョンソンはこのまま死刑囚コースかな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:38:02.59 ID:KKvUBnv70.net
>>308
ノーノー未遂ってもあの日も四球出しまくりやぞ
四球なんか安打と大差ないわ
イニングより四球多い投手なんて使えんやろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:38:05.94 ID:KNZL5Z0a0.net
>>305
三連戦同じような先発やからな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:38:08.29 ID:9/UxCS4ya.net
春篠田とか散々見てきたのになぜ1ヶ月そこらの結果でポジれるのか
篠田も知らないニワカが増えたんか?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:38:09.05 ID:HZwxotV90.net
>>306
居るぞ
開幕ローテ掴み取ったときは泣いたわ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:38:26.88 ID:3KCETRaOM.net
広島暗黒だわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:38:28.79 ID:3XH83PA50.net
>>306
実際あのツーシームはすごかったしな
なお

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:38:34.07 ID:6eFJ3dAT0.net
いや今日の九里は酷いだろ
3回からしか見てないがよくこの球威制球で打たれてないな状態

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:38:42.34 ID:LD5oaT/p0.net
広島には高橋3人おる

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:38:47.13 ID:Bpud/et30.net
いなくなってわかる黒田が抜けた穴

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:38:47.90 ID:S0KCFPh30.net
イニングの先頭打者への挨拶がわりの四球から
必ず打たれるよなこいつら

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:38:56.76 ID:RVV+h5PPa.net
>>308
あんなんヤクルトの貧打にあまえてただけやろ
次当たったら死ぬだけや

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:39:06.15 ID:HZwxotV90.net
>>315
一試合燃えただけやん
それも堂林が普通の守備してればプチ炎上程度で終わってたんだし

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:39:09.11 ID:Nk7NV57F0.net
ジョンソンは3年契約だから最終年まで適当に痛いンゴして流すやろなあ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:39:10.81 ID:pY3YLlQSd.net
朝山永田畝は今年でグッバイ
久本栗原廣瀬が来年から二軍コーチにならんかなあ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:39:13.84 ID:qcyEsFuG0.net
>>311
糸井、福留、鳥谷と球をみてくるイイ左がいるからな
九里は見限るのは早い、ただ阪神と横浜相手は期待できん

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:39:14.15 ID:IodZZub/0.net
高橋くん…

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:39:25.73 ID:NOXk7alx0.net


334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:39:27.37 ID:BipoKSS4a.net
先発がイニング食えんから中継ぎにツケがきてるな
中崎もおらんししんどそう

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:39:37.19 ID:3XH83PA50.net
>>313
夏ならともかく初めから飛ばしすぎて一ヶ月も持たんならだめやろ
シーズンのこと全く考えてない

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:39:49.68 ID:0QfuN6NXa.net
九里は広い審判だと無双する

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:39:55.05 ID:9/UxCS4ya.net
ドラ1で似たような投手ばっか取るからこうなるんや
ああいうタイプしか育てられないんかもしれんが

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:39:58.46 ID:6eFJ3dAT0.net
岡田を批判してる奴はさすがに見る目がないわ
終わってみればシーズン防御率2点台になってるよ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:40:04.91 ID:w8V2EIe3a.net
>>318
戦力ダウンしてる上に若手の底上げもうまくいってへんしな
この投手陣やとAクラス入りすら黄色信号やで

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:40:34.83 ID:Joc+q4TP0.net
基本荒れ球でキレと球威で抑えに行く若い投手多いから
四球乞食だらけの阪神相手だとなあ

調子良さそうだった久里ですら4回で80球どかだったし

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:40:50.57 ID:piYkpOyg0.net
黒田いれば…とは言うけどマエケンいれば…とは言われんのやな
マエケン可哀想

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:40:54.71 ID:3XH83PA50.net
>>336
そら広いとある程度の投手なら活躍するわ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:40:55.36 ID:5SSS6DMS0.net
誰か今日の戸田の成績教えてくれよー

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:41:01.44 ID:kCG8HmoFp.net
10連勝の後ボロボロの印象あったけど9勝13敗でワイの贔屓より全然優秀やった

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:41:07.31 ID:KKvUBnv70.net
菊池が帰ってきたらバック安定して多少良化するやろなとは思う

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:41:12.80 ID:S0KCFPh30.net
久里は左打者並べるといいらしいゾー

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:41:16.15 ID:9/UxCS4ya.net
>>335
シーズン考えてペース配分出来るほどのPじゃないじゃん
期待しすぎ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:41:20.35 ID:HZwxotV90.net
>>338
どうせ今季初登板の内容見て「先発適性無いのに中継ぎエースとして使わないとか頭緒方かな?」とか言ってた手合いと同類やろ
さすがに短気過ぎるわな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:41:22.49 ID:w8V2EIe3a.net
>>341
マエケン抜きで優勝したからな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:41:58.29 ID:pY3YLlQSd.net
>>337
苑田が黒田の影をずっと追ってるからなあ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:41:58.63 ID:KZ3+y5/s0.net
>>341
言いまくる予定やった去年優勝しちゃったので残当

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:42:03.29 ID:dcWAiCnSd.net
>>329
3年後まだいける歳やないの
地獄の黒田塾開いて欲しいわ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:42:14.01 ID:GxerXz0Cp.net
>>340
早打ちの横浜にもやられてるぞ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:42:14.14 ID:x4EGaqwj0.net
やばいと言っても酷い時のヤクルトみたいな酷さじゃないから全然大丈夫やな
能見打てない打線がヤバいけど

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:42:15.15 ID:gDf9+Txf0.net
初戦と三戦目さ負けてもおかしないけど二戦目はね…

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:42:28.39 ID:23IgECnm0.net
>>341
効いてるのはマエケンの穴のほうが大きいんやけどな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:42:35.83 ID:ityB4WqF0.net
>>338
まだ一年通して活躍したことないのによく言えるわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:42:56.29 ID:w8V2EIe3a.net
>>350
もう黒田が生霊で取り憑いてるレベルやろなあ
お祓いせな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:43:02.32 ID:piYkpOyg0.net
>>349
それが余計に気の毒やね…
ずっとエース張ってたのに、自分が抜けた次の年に優勝とかひでえ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:43:04.22 ID:wEw8A3/Q0.net
ヤクルトみたいに打って打たれての大味なチームになってまうんか

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:43:11.63 ID:3XH83PA50.net
>>341
黒田マエケンジョンソンおって4位でマエケンおらん去年優勝してしまったしな
一昨年は谷間が悪いんやけど

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:43:22.95 ID:S0KCFPh30.net
>>205
多少はあるだろうね
セカンドのほうに飛んだらほとんどヒットだもの
西川のエラーも含めて

ゲッツーも取れる気がせんし

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:43:31.22 ID:FaIb73rk0.net
地味というか、完全にヤバイヤツやろこれ、、加藤のくそっぷりが目立たんレベル

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:43:34.93 ID:Joc+q4TP0.net
とりあえずわかったのは
西川はセカンド起用はダメ
堂林はダメ
中継ぎ陣明らかに疲れてる
見てくるタイプに相性最悪

このあたりか

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:43:41.18 ID:9/UxCS4ya.net
>>350
中日が吉見の幻影追って失敗したのと同じや
しかも今年もその路線だし

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:43:49.57 ID:8vq+dU3w0.net
序盤会澤「フォークとスライダーで目先変えさせるンゴwwwww」 ←かしこい
中盤会澤「フォーク投げさせすぎて握力落ちてストライク取れンゴwwwww」 ←アホ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:43:53.63 ID:mq7JhtJW0.net
派手にヤバイやつや

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:44:08.26 ID:KNZL5Z0a0.net
先発でジョンソン以外に左おらんのか

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:44:08.61 ID:oLTGTbJS0.net
>>340
九里はここ3試合ぐらいずっと打たれてないか?

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:44:16.32 ID:BBfbRG7x0.net
マエケン馬鹿に教えるの下手
黒田教えるの上手い
野村マエケンと同じ
黒田臨時コーチはよ!

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:44:21.70 ID:pY3YLlQSd.net
>>362
安部が狙われまくりで何か悲しくなったわ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:44:34.02 ID:w8V2EIe3a.net
>>359
優勝してからメジャー行って欲しかったから残念やわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:44:44.93 ID:IR4n0tWE0.net
九里は別にコントロール良くないし
黒田みたいな制球力と調子悪くてもなんとかできる引き出し持ってない

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:45:41.05 ID:pY3YLlQSd.net
>>365
今年はこれって投手おらんし安田か増田が欲しいけどやっぱり投手なんかなあ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:45:47.47 ID:Joc+q4TP0.net
>>369
今日は球自体は良かったっぽいこと言われてた

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:46:28.49 ID:APZEO/fIp.net
選手をゴミ言うな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:46:37.07 ID:piYkpOyg0.net
ぶっちゃけ、マエケンさえ出せれば阪神に三連敗とかありえんだろ?
と、マエケン推しの自分が言ってみる

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:46:58.06 ID:w8V2EIe3a.net
てか黒田プロ入り3年目みたいな投手を同時期に複数抱えてる時点でドラフトガイジやろなぁ
結果は目に見えとる
そこからエース化出来るのは一体何人おるやら

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:47:22.19 ID:d2HNgPsOa.net
甲子園雨ドラ1炎上
篠田を思い出しますわ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:47:31.14 ID:NVV7/atnd.net
>>369
前の試合は糞やったけど2試合前は藤井への失投以外はやたら上手く打ってきてただけで悪くなかったで

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:47:39.55 ID:S0KCFPh30.net
>>377
今成出てくるぞ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:47:43.26 ID:QEzmJV1K0.net
九里とか開幕の頃絶賛されてたけど一年続くわけ無いわ思てたら案の定やわ
とりあえず口閉じた方がええで

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:48:11.26 ID:3XH83PA50.net
>>377
確かにそうだけどたらればでないもの言ってもしゃーない
マエケン頑張っておくれ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:48:15.60 ID:KZ3+y5/s0.net
>>368
床田の早々の離脱が地味に痛いわ
加藤のメッキが完全に剥げた今となってはなおさら

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:48:26.26 ID:axPYgKLy0.net
優勝翌年に打線が完全体化、一方で投手陣が崩壊
1999横浜やな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:48:27.91 ID:vMz1z+/Mp.net
>>376
ほんとこれ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:48:29.94 ID:BipoKSS4a.net
マエケンの穴はちょうど確変投手達が代わる代わる埋めてたから今それが抜けた状態なんだろうな

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:48:30.66 ID:pY3YLlQSd.net
今日戸田が復帰して3回1失点やで
坂倉ヒットから船越タイムリーもあったで

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:48:37.17 ID:RVV+h5PPa.net
>>377
マンコみたいなレスすんなや

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:48:42.91 ID:p1r2bC02a.net
俺は悲しいよ

総レス数 390
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200