2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CMで見るような丸い氷作りたいんだけど

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:23:34.65 ID:tIdfcbC00.net
ウィスキーに入れたい
製氷器どこで買えるの?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:24:00.36 ID:IW24HpwJ0.net
陽キャか?
そうじゃないなら作っても無駄やぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:24:09.59 ID:fXeNaSBB0.net
アマゾン

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:24:21.57 ID:TQfOJ+3J0.net
創ればええやん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:24:24.78 ID:si3I1vK0a.net
実家にあったわ
プラスチックのやつ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:24:30.77 ID:yW+kA0JQ0.net
ガチャガチャのボールで作るンヤロぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:24:51.56 ID:+jY3joXWp.net
板氷とアイスピック買ってきて自作するんやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:24:56.20 ID:YVuhSYb4d.net
あれロックにはあんまよくないんやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:25:18.19 ID:tIdfcbC00.net
>>2
陰キャや。家の氷だとちっちゃくてすぐ溶けちゃうねん
>>3
その手があったか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:25:28.85 ID:2je5K9LG0.net
俺の丸氷使っとるで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:25:31.24 ID:tIdfcbC00.net
>>8
え、そうなの

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:26:02.35 ID:ITAddD3P0.net
氷の塊を握れば丸くなるぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:26:22.17 ID:tIdfcbC00.net
>>10
https://www.amazon.co.jp/Like-%E8%A3%BD%E6%B0%B7%E5%99%A8-%E4%BF%BA%E3%81%AE%E4%B8%B8%E6%B0%B7-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-STK-06/dp/B0181PQCKM
これか、ええな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:26:42.35 ID:ZxvhsZFMa.net
ハンズ行け

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:27:06.70 ID:9pBK6RRq0.net
水風船に水入れれば作れるんじゃね?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:27:12.88 ID:yMdx9kNwa.net


17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:27:19.66 ID:tIdfcbC00.net
>>14
新宿かぁ・・・

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:27:46.93 ID:Bpn89/kNp.net
>>11
溶けづらいやろどう見ても

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:27:52.51 ID:dm7gThQlp.net
無印であったような

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:28:03.45 ID:iMrPFDpq0.net
あれバーテンとかが丸く削ってるんやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:28:10.52 ID:HWUjzjQN0.net
すぐ溶けるんは不純物が多いからや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:28:24.65 ID:fXeNaSBB0.net
>>15
凍ったら風船割ればできるな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:28:46.25 ID:tIdfcbC00.net
>>18
溶けづらい方がええと思ってた・・・

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:28:51.82 ID:z1RpChJ20.net
ドンキホーテに売ってる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:28:53.83 ID:R4nDSnHz0.net
100円ショップにすらあるで丸い氷用の製氷皿

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:29:12.89 ID:SPOeyyTn0.net
デススター製氷型

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:29:37.97 ID:tIdfcbC00.net
>>25
100均か、行ってみるか。
今日はそれで凌いで>>13を注文するか・・・

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:29:51.85 ID:OlKhFxsc0.net
普通にアマゾンで売ってるぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:29:55.46 ID:wFGziKX1p.net
丸い製氷皿で作ろう
透明なやつは削るしかねえ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:30:27.59 ID:iMrPFDpq0.net
丸くするのは見た目と溶けにくくする為やろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:31:04.61 ID:d0Tp4fCg0.net
ビレバンにあるで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:31:07.95 ID:tIdfcbC00.net
すぐ溶けちゃうとすぐ味薄くなっちゃうじゃん?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:31:14.35 ID:YuB0eZec0.net
牛乳パックの下の方切って四角い氷作ってから削るんやで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:31:38.94 ID:tIdfcbC00.net
>>33
てまひまかけとるんやなぁ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:32:32.84 ID:qSlEbfx80.net
風船で作ろうや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:32:51.52 ID:tIdfcbC00.net
>>35
ゴム臭くなりませんかね・・・

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:33:42.33 ID:XWTyb9ab0.net
なんかデカプリオか誰かが氷ガシガシ削ってコップの上に置いてパーンってなるCMあったやん?
あれはできるんか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:33:43.58 ID:qSlEbfx80.net
ならんならん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:33:57.34 ID:YgIpOuCwp.net
>>27
百均のは割と割れやすいからな、強引に捻ったりすると一発やぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 14:34:37.50 ID:23/Yq7CnM.net
なんのためのアイスピックや

総レス数 40
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200